検索結果

非表示の作品があります

  • 週刊ビッグコミックスピリッツ 2024年29号【デジタル版限定グラビア増量「南琴奈」】(2024年6月17日発売)
    NEW
    -
    ●巻頭グラビア!スピリッツ初登場!『南琴奈』(ミナミコトナ)  ●巻頭カラー!新連載!ゆる~く労るほっこりグルメエッセイ!『午後のおいしい薬膳日記』午後(ゴゴ)  ●『アオアシ』小林有吾  ●『さよならダイヤモンド』蛭塚都  ●『マイホームアフロ田中』のりつけ雅春  ●『土竜の唄』高橋のぼる  ●『くーねるまるた ぬーぼ』高尾じんぐ  ●巻中カラー!単行本最新3集7月30日頃発売!『スーパースターを唄って。』薄場圭  ●『夢なし先生の進路指導』笠原真樹  ●『国宝』吉田修一+三国史明   ●『新九郎、奔る!』ゆうきまさみ  ●『照らす光は兄の面影』HERO+足立いまる  ●巻中カラー!待望の連載再開!『駅伝男子プロジェクト』高橋しん  ●『ROPPEN-六篇-』宮下暁  ●『米蔵夫婦のレシピ帳』片山ユキヲ  ●『俺のリスク』鳥トマト+イシイ渡  ●『気まぐれコンセプト』ホイチョイ・プロ    *「週刊スピリッツ」デジタル版には、紙版の付録、特典等は含まれません。また、紙版と一部内容が異なる場合があります。ご了承ください。
  • ビッグコミックスペリオール 2024年13号(2024年6月14日発売)
    NEW
    -
    ●表紙&巻頭グラビア 相楽伊織×『住みにごり』 ●巻頭カラー『住みにごり』たかたけし ●『トリリオンゲーム』稲垣理一郎+池上遼一 ●『サラセニア』九駄礁太 ●『らーめん再遊記』久部緑郎+河合単 ●『バンプアー』妹尾圭祐  ●『スーパーボールガールズ』金城宗幸 +平本アキラ ●『れんげとなると!』nicolai ●『MUJINA INTO THE DEEP』浅野いにお ●『ガイシューイッショク!』色白好 ●『大人の青春くん』とがしやすたか ●『フットボールネーション』大武ユキ ●『気になる聖凪の頭の中は』小麦ムギ ●『太陽と月の鋼』松浦だるま ●特別読切『メドゥーサとクドゥーサ』原克玄 ●『永世乙女の戦い方』くずしろ+香川愛生女流四段 ●新人読切『カンブリアからこんばんは』南賀なん ●『味いちもんめ 継ぎ味』倉田よしみ+あべ善太+久部緑郎 ●ショート読切『無人島へゆこう』吉田博嗣 ●『ダーリンは79歳』西原理恵子 ●『ひとガキ』内澤旬子 ※「ビッグコミックスペリオール」デジタル版には、紙版の付録、特典等は含まれません。
  • モーニング 2024年28号 [2024年6月13日発売]
    NEW
    -
    ◎『ドラマな恋は基本から』は巻頭カラー付きで登場! 水族館デートのあとはラブホで一泊!! 恋愛経験値底辺のミドサー、試練の時! ◎『POLE STAR』は表紙で登場! やりたいことを見つけた娘、娘を見守る母。 次の一歩を踏み出すための、ふたりきりの会話ーー。 ◎『立ち飲みご令嬢』は最新5巻、6月21日発売開始! 特別描き下ろし読み切り! 美子が「立ち飲み屋」に求めるものとは…!? ※作品ラインナップは、紙の「モーニング」に準拠しておりますが、一部、異なる場合があります。
  • 週刊少年チャンピオン2024年28号
    NEW
    -
    ●魔主役W掲載特大号☆音楽祭開幕!!表紙&巻頭カラー!!『魔界の主役は我々だ!』 ●デジタル特典☆描き下ろし『魔界の主役は我々だ!』しおり風イラスト ●魔主役W掲載!特別読み切り16P!!『トントンの相談飯の夜明けぜよ』 ●連載777回記念!センターカラー!!『弱虫ペダル』 ●あっぱれ連載300回記念特別センターカラー!!『あっぱれ!浦安鉄筋家族』  ●浜岡賢次完全新作読み切り!!『イケイケGOGO!』 ●最新単行本7巻発売記念センターカラー!『気絶勇者と暗殺姫』 ●単行本1巻発売記念で週チャンに帰還!! 特別出張掲載『せせせせ!~目指せ初H!童貞女子のときめき大作戦~』byたばよう●『魔入りました!入間くん』『SHY』『刃牙らへん』『桃源暗鬼』も大絶賛連載中!●『吸血鬼すぐ死ぬ』は休載です。 ●『漫画 ゆうえんち-バキ外伝-』次回の掲載は29号です。●デジタル版限定特典/アンコール再連載☆『吸血鬼すぐ死ぬ』『クローバー』『ナンバMG5』『グラップラー刃牙』『BEASTARS』『鮫島、最後の十五日』●電子版につきましては本誌内のプレゼント、応募者全員サービス等への応募は出来ません。ご注意ください。
  • コミック乱ツインズ 2024年07月号
    NEW
    -
    「コミック乱ツインズ7月号」は…… 二枚看板揃い踏み! 『鬼役』&『そば屋幻庵』のダブル表紙が目印!! また連載再開を祝して『そば屋幻庵』が巻頭カラーに登場!! 今なお親しまれる“とある名物そば”の秘密に迫る!? そのほか『そぞろ源内』『ビジャの女王』『前巷説百物語』など、豪華連載陣が熱筆!! [掲載作品] 香り高い名物そばの勘所を知っているのは……? 『そば屋幻庵』[漫画]かどたひろし/[原作]梶健吾 ☆連載再開!! 単行本1~16巻好評発売中!! 新章開幕!! 異国の風が吹く江戸城にて、蔵人介が相対するのは── 『鬼役』[漫画]橋本孤蔵/[原作]坂岡真 ☆最新単行本22巻、絶賛発売中!! 女人のみが罹る奇病の正体を見たり!! 『前港説百物語』[漫画]日高建男/[原作]京極夏彦 ☆世の不条理を煙に巻く仕掛けの百物語!! 小さなタネに込めるひと手間、江戸前の仕事をご覧あれ!! 『大江戸美味指南 うめえもん!』ラズウェル細木 ☆江戸の酒食を味わい学ぶグルメ時代劇!! 魔眼の刺客が玄白に迫る!? その瞳から逃れる術は─── 『そぞろ源内 大江戸さぐり控え帳』[漫画]叶精作/[シナリオ]天沢彰 ☆最新単行本1~3巻、好評発売中!! 現代では味わえない、江戸ならではのお楽しみ♪ 『不便ですてきな江戸の町』[漫画]はしもとみつお/[原作]永井義男 ☆単行本1巻好評発売中!! 貞淑な乙女に“花を売る”男の魔手が伸び─── 『江戸の不倫は死の香り』山口譲司 ☆最新単行本2巻、7月12日発売予定!! 城壁と共に崩れた均衡、緊迫の戦場に飛び込んできたのは…… 『ビジャの女王』森秀樹 ☆単行本1~5巻、好評発売中!! 由緒あるお祭で繰り広げられる女人たちの熱い戦い!? 『かきすて!』艶々 ☆単行本1巻好評発売中!! 宇喜多家の前に立ち塞がるのは…まさかの身内!? 『殺っちゃえ!! 宇喜多さん』重野なおき ☆単行本1巻、好評発売中!! 魅せる盾の意地!! アマツ・シュリクメ戦クライマックス!! 『カムヤライド』久正人 ☆単行本1~10巻好評発売中!! “土用”に相応しい新食材を探して── 『大奥でございます。』こだま学 その奇抜さに憧れる!? 突如流行った口紅の秘密 『江戸時代のちいさな話 暮らしのスケッチ帖』笹井さゆり ─────────────────全作品描き下ろしでお届け!! ※本電子書籍は、2024年8月12日(月)までの期間限定販売商品です。次号《コミック乱ツインズ 2024年8月号》は2024年7月12日(金)発売!!
  • JJM 女子柔道部物語 社会人編(1)
    無料あり
    5.0
    小林まことが再び“本格柔道漫画”を描く!原作はアトランタオリンピック女子柔道61kg級で、日本女子柔道界初の金メダルを獲得した恵本裕子!! 地元旭川のカムイ南高校で柔道を始めた神楽えもはメキメキと力をつけ、3年時には団体戦で北海道を制し全国でも上位に食い込むまでに成長した。社会人になったえもを待ち受けるのは、いずれも世界を狙う強豪たち。──オリンピック金メダルへ向けた厳しい戦いの日々が始まる!!
  • ビッグコミックオリジナル増刊 2024年7月増刊号(2024年6月12日発売)
    NEW
    -
    ●大人気御礼巻頭カラー!! 『ランジェリー・リリィ』 作/北原雅紀 画/中田アミノ  ●特別読切!! 『名モナキ英雄タチ』 業田良家  ●探偵見習い アキオ… 村上たかし  ●釣りバカ日誌番外編 シャドーマン やまさき十三+北見けんいち  ●凱輝! Yoshiki 曽根富美子  ●13日には花を飾って 一色まこと  ●港町ブルース 卯月妙子  ●看護助手のナナちゃん 野村知紗  ●クイズの神様 QUIZROAD 作/日高大介・矢野了平 画/一丸 シナリオ協力/夏緑  ●次の整理 光用千春  ●一月の白魔 葉月セン  ●まどいのよそじ 小坂俊史  ●ホロウフィッシュ むつき潤  ●ほらあなレコード 山川直人  ●シャカイの窓 いとう耐  ●ひげとパンダ チャンキー松本  ●そぞろマン 吉田戦車    大好評読み物!!   小説『うずまき』佐藤優 原作・絵/伊藤潤二    ※『ビッグコミックオリジナル増刊号』デジタル版には、紙版の付録、特典等は含まれません。
  • だいすき! いとしのムーコ(1)
    無料あり
    -
    『いとしのムーコ』完結から約4年。 おはなつやつやの愛犬、ムーコが帰って来ました! 舞台は変わらず、秋田の大自然の中にある一軒のガラス工房「GLASS STUDIO amato」。 ここで一緒に暮らす吹きガラス職人の小松さんと愛犬ムーコに、なんと、ギャル(?)な弟子とでっかい弟子ができました! 小松さんの友だち・うしこうさんや、その愛娘・なのはちゃんも登場して、ふたたびにぎやかな日々が始まります。 大ヒットほっこり愛犬マンガ、新シリーズ第1巻!
  • 完全版 殻都市の夢
    NEW
    -
    1巻1,584円 (税込)
    ”描き下ろし新作エピソード「素粒子の澱」を特別収録した、鬼頭莫宏の描くSF傑作オムニバス完全版。 いつか存在した、今ではその存在すら忘れられた外殻都市。 そこに暮らした人々の、それぞれの愛のかたちの物語。 妻を思い過ぎたあまりに彼女の過去まで独占しようとした男の話。 死にゆく自分を3年間だけ救った男にそれでもなお感謝をした少女の話。 死んでやっと妻へ伝えるべき言葉を得た男の話。 ほれ薬を求めたために本当の自分の気持ちに疑いをもってしまった少年の話。 人ならぬものを愛した男の話。 触れられない少女達にしか関心を持てなかった男の話。 生きた書庫として禁制の本を所蔵してしまった少女の話。 都市の抱いた夢の残滓は、永訣を越えゆくか。”
  • ヤングチャンピオン 2024年13号
    NEW
    -
    表紙&巻頭グラビアは、抜群スタイルの天使・天羽希純ちゃん登場! センターグラビアは、最強17歳・鈴ももちゃん初登場! 巻頭カラーは最新13巻6/19発売「公道ウルフ」! センターカラーはTVアニメ進行中『凍牌 コールドガール』!  ※電子版には付録は含まれておらず、プレゼント・アンケート等への応募もできません。また作品のラインナップが目次と異なる場合もございます。
  • good!アフタヌーン  2024年7号 [2024年6月7日発売]
    NEW
    -
    good!アフタヌーン2024年7号は新連載が2本始まります! 1本目は巻頭カラー『今夜もシリアルキラーと待ち合わせ』(伊口紺 中村優児)。第六感女子×一匹狼刑事、因縁でつながるバディ・サスペンス・アクションが開幕! 2本目は『高嶺さんは、飛鳥くんと遊びたい。』(黒乃ロク)。高校生二人の「お遊び」から始まる多幸感MAXラブコメ4コマです!  表紙&巻中カラーは、最新単行本4巻が大好評発売中の『異世界車中泊物語 アウトランナーPHEV』(芳賀概夢 灯まりも)。アウトが現世でも大活躍!? 四季賞新人戦読み切り『陰陽道パラドクス』(鳴沢羽尾)は、全身全霊オカルティック大活劇! 選考委員沙村広明氏大絶賛! 2024年春の四季賞特別賞受賞作『好きだからTBH』(苺苺)、準入選受賞作『ウィリ』(ポシノ光)、『先輩はぼくの世界を救っているらしい』(雨村夜行)を掲載! *電子配信版は通信環境によりダウンロードに時間がかかる場合がございます。
  • 月刊少年マガジン 2024年7月号 [2024年6月6日発売]
    NEW
    -
    全世界を巻き込む興奮を! 『月刊少年マガジン』2024年7月号6月6日(木)発売!! ☆表紙カラー、『サンダー3』!! 次元を超えて世界を救え!!  単行本第6巻絶賛発売中!! ☆特別付録着せ替えカバー付き巻頭カラー、『あかがみんは脱出できない』!! 単行本最新3巻6月17日発売!! ☆センターカラー特別読切!『ましろのおと』羅川真里茂の妖艶怪奇譚『是騒騒』!! ☆激アツの新章第2話『め組の大吾 救国のオレンジ』!! ☆漫画の可能性を拡張する、月マガ7月号!!
  • ねことも vol.91(2024年6月号)
    NEW
    -
    8大作家2本立て!巻頭カラーいわみちさくら「マイニチ★ねこ」、コミック特集は「飼い主のいない家…うちのコの秘密の時間。」 マンガ家の先生のおうちのにゃんこのご紹介、今回はしだらちより先生のおうちです! 電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。あらかじめご容赦ください。
  • ビッグコミックオリジナル 2024年12号(2024年6月5日発売)
    NEW
    -
    ●単行本第1集6月28日頃発売記念巻頭カラー!! 『バックホームブルース』 長尾謙一郎  ●50周年記念特別読切!! 『アオアシ ミッドナイト・ダイナー』[後編] 小林有吾  ●期待の新人連続掲載!! 特別読切!! 『Waltz for…』 佐々木四太  ●まるさんかくしかく 東村アキコ  ●釣りバカ日誌 やまさき十三+北見けんいち  ●黄昏流星群 弘兼憲史  ●わたしの証拠 カレー沢薫  ●れむ a stray cat 山本おさむ  ●深夜食堂 安倍夜郎  ●ミワさんなりすます 青木U平  ●セシルの女王 こざき亜衣  ●出かけ親 吉田戦車  ●看護助手のナナちゃん 野村知紗  ●卑弥呼 リチャード・ウー+中村真理子  ●三丁目の夕日 西岸良平  ●前科者 原作:香川まさひと 作画:月島冬二  ●ひがレッスン 鈴木良雄  ●テツぼん 永松潔+高橋遠州  ●百年川柳 業田良家      ●充実コラム!!  [和食の喪失-海と川から絶えていく-] 芦野一青  [アメリカ大統領選を10倍面白く読む!] 小川寛大      ※『ビッグコミックオリジナル』デジタル版には、紙版の付録、特典等は含まれません。
  • 本当にあった笑える話2024年7月号
    NEW
    -
    ◆総力特集大人気3連発‼ 第1特集:ムフフな話 思わずニヤけるエッチな体験談を大公開~! 第2特集:ヘンテコ家族 家族の変な習慣などを大バクロ!! 第3特集:修羅場です! てんてこまいな余裕がない非日常エピソード~!! ◆「その物件、告知事項 アリ」でおなじみの宮本ぺるみが新連載スタート! ◆特集投稿&お悩み相談&ノンジャンル投稿…本誌だけの桜木さゆみ5本立て! ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なり、非表示もしくは掲載されないページがある他、特別付録はついておりません。尚、電子版からは、誌面の一部を切り取って使用する応募券やクーポン券等は使用できません。ご了承ください。
  • 月刊!スピリッツ 2024年7月号(2024年5月27日発売号)
    NEW
    -
    ●巻頭カラー!新・文化系青春ストーリー開幕!『RIOT』塚田ゆうた(ツカダユウタ) ●イラストギャラリー『非日常な彼女』吉元ますめ(ヨシモトマスメ) ●『スノウボールアース』辻次夕日郎 ●『7代祟りますので早く結婚してください!』猪熊しのぶ+TABIKO ●新連載第2回!『闇金ウシジマくん外伝 浪花タイムリープ愛沢くん』真鍋昌平+サササニサトシ ●『映像研には手を出すな!』大童澄瞳 ●『暗殺後宮~暗殺女官・花鈴はゆったり生きたい~』緒里たばさ ●『へんなものみっけ!』早良朋  ●『なんくるなんない!』野原多央  ●『人生最大の嘘ついた』梅サト  ●巻中カラー!単行本最新1集発売中!『やがて、ひとつの音になれ』草原うみ  ●『100年の経(たていと)』赤井千歳  ●『これからどうする?』秀良子  ●『忘れな妻のキミと』克・亜樹  ●『なおりはしないが、ましになる』カレー沢薫  ●『戦闘メカ ザブングル アナザー・ゲイル』田中むねよし+富野由悠季・鈴木良武  ●『ドクドクドク』渡辺瑛心+津上昌也  ●新人読切『YANKEE MATCH』下元朗 (シモモトヒロシ)  ●新人読切『元気な姿で会いましょう。』今夜アズミ(コンヤアズミ)  ●スピ賞受賞作『最終左右者』igo(イゴ)  ●スピ賞受賞作『カイジューのちいちゃん』たにかわつかさ(タニカワツカサ)    *「月刊!スピリッツ」デジタル版には、紙版の付録は付きません。また、一部誌面の内容が異なる場合があります。
  • アフタヌーン 2024年7月号 [2024年5月24日発売]
    NEW
    -
    アフタヌーン7月号、表紙&巻頭カラーは『ダーウィン事変』(うめざわしゅん)。今号重大発表あり! 巻中カラーは『ブルーピリオド』(山口つばさ)。今号連載再開! 映画情報もあり! 巻中カラー2は『どくだみの花咲くころ』(城戸志保)。待望の単行本第1巻5月22日発売! 巻中カラー3は『乾と巽―ザバイカル戦記―』(安彦良和)。巨匠の最終回お見逃しなく! マンガ大賞受賞『君と宇宙を歩くために』(泥ノ田犬彦)も出張掲載! 今号も目一杯!!
  • 月刊少年シリウス 2024年7月号 [2024年5月24日発売]
    NEW
    5.0
    表紙は、大人気作『バーサス』! アニメ新シリーズが放送中の『転生したらスライムだった件』は大ボリュームの50ページ超えでお届けします!弐瓶勉先生の最新作『タワーダンジョン』と美麗青春メイク群像劇『ブレス』が連載再開。さらに圧倒的人気を誇る『夜桜四重奏』『デキる猫は今日も憂鬱』『ライドンキング』『ベアゲルター』なども掲載!
  • K2(1)
    無料あり
    4.2
    1~47巻0~759円 (税込)
    かつて日本に不世出の天才と呼ばれた医師がいた。野獣の肉体に天才の頭脳。そして神業のメスを持つ男。だが、ある日をもって彼は忽然と姿を消した。男の名は「K」。全ては伝説となっていた。――富永研太は、西海大学から村の診療所に派遣された新米医師。無医村状態を救うため自ら志願して来たが、村人たちの態度は冷たく……!? Kの系譜は続いていた! 長き沈黙を破り、神の業がここに復活!! 医学漫画の金字塔!!
  • K2 超合本版(1)
    無料あり
    4.5
    1~9巻0~3,795円 (税込)
    【『K2』1~5巻を収録した超合本! ※内容はコミックス発売当時と同様です。】 野獣の肉体に天才的頭脳、そして神業のようなメスさばき。伝説の医師・ドクターKの系譜は現代に受け継がれていた! 先代「K」が遺したメスを手掛かりに、当代の「K」が今日アップデートされた治療を駆使し患者を救っていく。悪を切り裂き、病魔と闘うアクション医療コミック!
  • 月刊ヤングマガジン 2024年No.6 [2024年5月20日発売]
    NEW
    -
    月刊ヤンマガ6号!5月病?病んでる時間がもったいねぇ!この激ヤバ新連載を記憶と記録に残しとけ!!巻頭グラビアは沢口愛華ちゃん!オレたちのグラビア女王、降臨!月刊ヤンマガを揺らし、沸かす圧巻ビューティ炸裂だぜッ!!巻末グラビアはギャル祭!最高にギャルい4ページ!景気よく行こうぜ!漫画はセルフポートレイト!『税金で買った本』ずいの&超新星・ザシマのタッグが贈るカワイイ&ダークなマジヤバ新連載!!!!!!危険な「ゲーム」で悩める病み女子たちを救え!超かわいくてガチでヤバいキッズたちの人間ドラマ、ここに開幕!!
  • 異世界で全裸勇者と呼ばないで(1)【電子限定特典ペーパー付き】
    5.0
    1~3巻770円 (税込)
    【電子限定特典ペーパー付き】装備できるのはタオルだけ、ほとんど【全裸】で異世界冒険⁉ある日、温泉へ入浴中に女神の呼びかけに応えてしまい【全裸】のまま勇者として異世界転移させられてしまった幡上瑠奈。女神がくれた異世界転移の恩恵でチートスキルは【温泉スキル】と高い防御力だけ…、使い方もわからないスキルをなんとか駆使しバスタオルだけは手に入れたが、あまり状況は変わらずほぼ【全裸】のママ…。そんな困り果てた状況に『裸で冒険なんてできるわけないでしょお!』と勇者になる事を拒む瑠奈であったが…、魔王復活を企む変態魔女にとある【呪い】をかけられてしまい現代へ帰還できない状況に陥ってしまう!? 装備はタオル一枚全裸勇者・瑠奈と女体化勇者・クリス、謎の魔法使いティア色々とワケアリな冒険者たちが贈る全裸系異世界冒険コメディが開幕! コミックス限定描き下ろし漫画『女体化勇者のドキドキな一夜』も収録!!
  • 異世界で全裸勇者と呼ばないで(3)【電子限定特装版!例のあれ解禁ver♡】
    5.0
    【電子限定特装版!通常版とは異なる例のあれが解禁されたverです!】※一部表現の描写が通常版とは異なりますが、本編内容は通常版と同じ11話~15話収録となります。 ワケあって装備できるのはタオルだけ!? ほとんど【全裸】で異世界を冒険中の幡上瑠奈。遂に初めて挑戦したクエストのダンジョン探索を攻略達成! と思いきや…大型モンスターが現れて仲間のティアが大きくなったり、透明になる薬を飲んだ瑠奈が全裸姿で仲間とはぐれてしまったりと…、【全裸】なのに波乱万丈な異世界冒険は継続中!? 更にはダークエルフの突如女の子に助けを求められ…、今回から新章ダークエルフの里編に突入です!!
  • メチャイロちいき猫やってます!【豪華版】
    -
    1巻2,728円 (税込)
    杉作先生のメチャイロシリーズが豪華版になって登場! 「主人公はのら猫から地域猫になった女の子」あたしの名まえはメチャイロ。名まえの由来は色がメチャメチャだから…どこで生まれたかわからないけど、お兄ちゃんとお姉ちゃんがいて、下っ端のアタシは辛いこともあるけど元気にやってます。でも、ある日知り合いのママにだまされて捕まってしまい…。アタシはこれからどうなってしまうのでしょうか…!?『クロ號』でのら猫、『猫なんかよんでもこない。』で飼い猫の世界を描いた杉作が地域猫をテーマに描いた最新作!! 新しい猫の世界が堂々開幕!! ※本作品は「メチャイロちいき猫やってます!【単行本版】」「メチャイロちいき猫!【単行本版】」「ちいき猫はいつもご機嫌【単行本版】」を収録した豪華版です。重複購入にはくれぐれもご注意ください。
  • 【極!超合本シリーズ】ミスター味っ子&ミスター味っ子II 1巻
    完結
    -
    至高のマンガをもっと一気に読みたいアナタへ…ついに出ました! グルメマンガの金字塔を描いた伝説の寺沢大介作品、『ミスター味っ子』『ミスター味っ子II』シリーズ超合本版! 2タイトル、併せて32巻をなんと超合本6巻に凝縮してお届け!! 合本よりも超合本、1つに超絶多くの巻数が含まれた【極!超合本シリーズ】! <作品内容> 『ミスター味っ子』 日本料理界の至宝、全料理人を率いる総帥(そうすい)である“味皇(あじおう)”こと村田源二郎(むらた・げんじろう)が、町の安食堂で出会った少年、それは後に“ミスター味っ子”と呼ばれる味吉陽一(あじよし・よういち)だった――!!  『ミスター味っ子II』 前作の天才少年料理人「ミスター味っ子」味吉陽一(あじよし・よういち)が、海外放浪に出て7年。安くて美味いと愛される日之出食堂には、まさかまさかの立ち退き計画が出始めていた・・。陽一の父親から引き継いだ大切な店を守らなければ・・。陽一の息子・陽太がついに初めての料理バトルに!テーマは「ラーメン対決」!14歳になった息子と、帰国する陽一、前作からの戦友たちと一緒にウマいものを探求する料理バトルが今再び始まる! ※『ミスター味っ子』1~5巻を収録しています。
  • 【極!超合本シリーズ】将太の寿司1巻
    完結
    -
    至高のマンガをもっと一気に読みたいアナタへ…ついに出ました! グルメマンガ×寿司という唯一無二の金字塔を描いた伝説の寺沢大介作品、『将太の寿司』超合本版! 27巻をなんと超合本5巻に凝縮してお届け!! 合本よりも超合本、1つに超絶多くの巻数が含まれた【極!超合本シリーズ】! <作品内容> 最高の天然の鮎を求めて将太は高知県四万十川へと向かう--。 鳳寿司の親方・征五郎の頼みで、将太は、仙台寿司祭に出場することになった。 料理評論家・武藤の計らいで、幻の寿司職人と呼ばれる大年寺と一対一の真剣勝負に挑む将太。 征五郎は、将太に男のために「お金のいらない」マグロ尽くしを作ることを命じるのだった--。 ※『将太の寿司』1~5巻を収録しています。
  • 【極!超合本シリーズ】将太の寿司 全国大会編&将太の寿司2 World Stage1巻
    完結
    -
    至高のマンガをもっと一気に読みたいアナタへ…ついに出ました! グルメマンガ×寿司という唯一無二の金字塔を描いた伝説の寺沢大介作品、『将太の寿司』の続編、『将太の寿司 全国大会編』&『将太の寿司2 World Stage』超合本版! 2タイトル併せて21巻をなんと超合本4巻に凝縮してお届け!! 合本よりも超合本、1つに超絶多くの巻数が含まれた【極!超合本シリーズ】! <作品内容> 『将太の寿司 全国大会編』 関口将太は、東京の名店・鳳寿司で働く新人寿司職人。故郷小樽で父が営む寿司店を手助けする為、日夜、修行に励み、新人寿司職人の登竜門「新人寿司職人コンクール」で優勝、全国大会への進出を決めていた。そして今、日本一の寿司職人を決めるべく、選ばれた職人たちが房総半島南端の庖丁塚に集結。新人寿司職人コンクール全国大会が、ここに開始される────!! 難問続きの課題に将太、大年寺、そして佐治安人はどう挑む!? 『将太の寿司2 World Stage』 あれから15年、鳳寿司の佐治安人がのれんを守り、関口将太の息子たちが厨房で働いていた。そんな中佐治の息子、将太も入店したが、風習に合わず日本を飛び出していく。舞台をフランスはパリに移し、最新の寿司情報と異国での悪戦苦闘を描くこれまでとは一味ちがう将太の寿司、ワールドステージの始まりだ! ※『将太の寿司 全国大会編』1~5巻を収録しています。
  • 極道ファウスト 1【電子版限定特典付き】
    -
    1~3巻814円 (税込)
    魔法を使う極道たち、通称“極魔道”! かつて世界に存在していた魔法は、近代化によって失われつつあった。 しかし、実は裏社会でのみ闇に力として密かに引き継がれていた。 そして、暴力と魔法の混沌とした抗争で新宿が壊滅状態になって20年。 神楽ファウストとメフィストのコンビは歌舞伎町のど真ん中で事務所を構え、 さらなるバトルの火種となっていく! 電子版限定特典として2Pマンガ付き!
  • 銃夢火星戦記(1)
    4.5
    1~10巻759~836円 (税込)
    火星の戦災孤児・陽子は同じく戦災孤児のエーリカと共に辺境の町マミアナの孤児院へと入れられた。 陽子とエーリカは貴族の血を引くという先輩ニノンからの洗礼を受けながらも、孤児院の生活に馴染んでいった。 しかし安息の日々もつかの間。 陽子を追う謎のサイボーグが現れ、孤児院も襲撃されてしまう。 陽子はエーリカ、ニノンたちと共に揚水場に隠れるのだが――。日本が世界に誇る最強SFアクションロマン最新作、開幕!
  • マトリと狂犬 ―路地裏の男達― 1
    3.9
    麻薬取締捜査官・黒崎、麻薬の売人・梅沢、そして刑事・葛城……。麻薬という魔物と因縁をもつ3人の男達。そんな彼らが邂逅を果たした時……狂気と欲望が交錯する禍々しき裏社会ドラマが始まる。追う者、追われる者、追い詰められる者。土壇場で信じられるのは誰だ!?
  • 【分冊版】極道ファウスト 1
    -
    1~25巻110円 (税込)
    魔法を使う極道たち、通称“極魔道”! かつて世界に存在していた魔法は、近代化によって失われつつあった。 しかし、実は裏社会でのみ闇に力として密かに引き継がれていた。 そして、暴力と魔法の混沌とした抗争で新宿が壊滅状態になって20年。 神楽ファウストとメフィストのコンビは歌舞伎町のど真ん中で事務所を構え、 さらなるバトルの火種となっていく! ※この作品は『COMIC MeDu』掲載時のものです。単行本版と内容が異なる場合がございます。
  • あたりまえのぜひたく。
    完結
    4.4
    「なんでこんなに美味いんスか!? なんも言うことないっス!!」と叫んでしまうこと間違いなし。普段日常が美味しすぎる、こだわりグルメ漫画家のコミックエッセイ!! 累計発行部数100万部超えの大人気グルメコミック『おせん』シリーズの作者が描く初のコミックエッセイ。これまで15年以上にわたって料亭の女将を主人公にしたグルメ漫画で料理の神髄を追求してきた「きくち正太」。当然のことながら、料理に対するこだわり、技術や知識も半端ありません。普段日常こよなく酒を愛し、ひと手間かけた料理とともに客人との会話を楽しむ……そんな彼の私生活が美味しくないわけないですよね!! 「きくち家」でいただいたメニューの数々が収録された垂涎のコミックエッセイ。「今宵は、ちょっと料理してみようかな」と思わせること間違いなしです。
  • 月刊コミックバンチ 2024年5月号 [雑誌]
    -
    王道と革新! 全世代対応コミック誌「月刊コミックバンチ」2024年5月号の巻頭を飾るのは新連載『教育虐待ー子供を壊す「教育熱心」な親たち』! ※当電子版の広告などの記載内容は本誌紙版発行時(2024年3月)の情報です。当電子版に紙版の付録はつきません。また、プレゼントの応募条件など、紙版と電子版では条件が異なり、電子版からは参加できない場合がございます。ご了承ください。
  • ジョシュー・オーウェンの取材ノート
    無料あり
    -
    全1巻0円 (税込)
    私の名前はジョシュー・オーウェン。 小説家である。 群馬に移住してきた小説家、ジョシュー・オーウェンさん。 ある日出会った、元気な少女・ナナミちゃんの50円玉を巡って、 2人と1匹の冒険が始まる。地元の人たちを巻き込みながら繰り広げる、 ドタバタ、ワイワイのヒューマンコメディ。 果たして、2人と1匹は50円玉を巡る旅で何を見つけるのか? このまんがは、様々な群馬県の魅力を描きながら、県が新・群馬県総合計画によって20年後に目指す「誰もが幸福を実感できる社会」や「多文化共生社会」をイメージしていただけます。地元の人たちを巻き込みながら繰り広げる、ドタバタ、ワイワイのヒューマンコメディをお楽しみください。
  • のボルダ 1巻
    完結
    4.4
    全4巻616~715円 (税込)
    23歳の会社員、森下藤子の楽しみは2日に1回のボルダリング。壁に向き合い、設けられた課題を登ることで、一手ずつゆっくりと成長していく?? 笑いあり、学びあり、恋愛もあり!? あらゆる角度から「ボルダリング」の魅力に迫るのは、『ぼくらの』『のりりん』の鬼頭莫宏。読めばボルダリングジムに通いたくなること間違いなし!
  • 太陽と月の鋼 1
    4.3
    『累』の松浦だるまが描く新たなる世界! 時は天保。うだつの上がらぬ下級武士、竜土鋼之助。 亡き父母の願いは、ただ立派な“武士”として生きること―― しかし鋼之助には、それができぬ“ある理由”が……
  • おせん 和な女 (1) 【電子限定カラーイラスト収録】
    3.7
    茨城の水戸で創作ビストロのシェフをしていた荒井光治は、東京のフレンチレストランに憧れ、自信満々に上京を決意。それを聞いた常連客の河村は、【ガストロノミ―】が料理の最高峰と信じていた彼を、《とある居酒屋》へと招待する。後日、荒井が連れられて行ったのは、緑が残る武蔵野の片隅に佇む古民家だった。小さな女の子に案内され、噂にたがわぬ美人女将・おせんと対面。店の設え、立地、雰囲気に圧倒される中、最初に饗された料理は「枝豆、漬物、煮貝」……そんな居酒屋メニューに期待を削がれた感じの彼だったが、それは若きシェフが心尽くしのおもてなしと「和食」の奥深さを痛感する序章であったのだ――。電子限定カラーイラスト収録!!
  • 猫ピッチャー 1
    4.2
    1~16巻880~990円 (税込)
    読売新聞日曜版で連載中の「直球一本勝負 猫ピッチャー」が、待望のコミック化。 セロリーグの野球チーム「ニャイアンツ」に所属するプロ野球界初の猫投手・ミー太郎が、相手チームの強力打線に猫ならではの珍プレー好プレーで立ち向かう23コママンガです。 マウンド上で居眠りをしたり、バットで爪をといだり、猫の習性を抑えきれないミー太郎をはじめ、怒って激を飛ばしながらも温かく見守る井狩監督やバッテリーを組むことになった平野キャッチャーとのやりとりなど、魅力的なキャラクターにも注目の内容です。 「とにかくかわいい」「クスッと笑える」と評判のミーちゃんに、猫好きのみならず多くの読者がほのぼのとした笑いと癒やしを感じると絶賛。人気急上昇中! ミーちゃんのかわいさに、あなたも癒やされてみませんか。
  • オオカミ部下くんとヒツジ上司さん 1巻【電子特典付き】
    完結
    4.4
    狼の血を引くサラリーマン・大神くんは、憧れの上司・未辻さんのいる部署に念願の異動を果たすことに。しかしそこは、羊の血を引く羊女子たちがひしめく部署だった――!? Twitter発、動物の子孫たちが繰り広げるアニマル・オフィス・ラブコメディ! 【電子版特典】巻末には電子書籍限定のカラーイラストを収録!
  • ねこねこ日本史
    4.1
    1~14巻704~968円 (税込)
    ねこじゃらしで民衆をあやつる卑弥呼、法隆寺でつめとぎする聖徳太子、だれにでも飛びかかる足利尊氏、おとものサルよりも小さい織田信長、犬を100匹飼う徳川綱吉、マタタビにおぼれる大石内蔵助、異国の猫におどろく坂本竜馬! 猫で、ゆる~く歴史が学べる(かもしれない)! 特別描き下ろし「ネコネコ世界史」、「ためになる(かもしれない)かいせつ」など、単行本用の描き下ろし原稿も収録!
  • つきたて! オモちゃん 1
    3.0
    1巻770円 (税込)
    犬やねこを飼いたいと思っている女の子:アンちゃん。お寺で願ったら、運命の出会いが…!?不思議なねこ:オモちゃんとの楽しい日々を描く、ふっくらハートフルねこコメディー!
  • 転生したらスライムだった件 番外編 ~とある休暇の過ごし方~(1)
    4.4
    各国首脳との会談や、武闘大会、技術発表会に地下迷宮のお披露目と 盛り沢山な内容の開国祭を無事に終え、穏やかな日常が戻ってきた魔国連邦(テンペスト)。 そんな中、「我も獣魔術を開発しようと思う」とヴェルドラが言い始め、 新魔法の開発に興味を抱いたリムル、そしてヒナタを加えた3人で魔法の聖地・魔塔へ向かうこととなり―――?
  • 獣医者正宗捕物帳 1
    4.3
    何でもアリ!大江戸エンターテインメント! 本当は獣医者だが数々の難事件を解決してきた正宗とお調子者の佐助が大活躍の大江戸エンターテインメント! 謎あり人情あり恋もあり。極上のミステリ連作をお楽しみください。 「そあ橋綺譚」 「蓮花蛭の猫」 「六つの鏡餅」 第一巻はこの3作を収録。
  • 世界忌産 (1)
    完結
    5.0
    全2巻779~1,111円 (税込)
    超常的な力を秘めた、呪われた超古代遺物・忌物(いぶつ)を巡る戦いが幕を開ける! 平凡な無職青年・日野守也は、ある日突然訪ねてきた少年と美女によりアパートを追い出されてしまう。彼らは不思議な力を持つ「何か」を探しているというのだが…。人を石化させる無敵の盾、咆哮をあげるゴーレム、世界を破滅させる巨大な蛇…平凡な日常が引っ繰り返った戦いに放り込まれた守也を待つ運命とは!?
  • GANTZ:E 1
    無料あり
    4.1
    ――時は江戸。川で溺れ死んだ百姓の半兵衛と政吉は、気がつくと謎の古寺に転送されていた。堂内に鎮座するのは得体の知れない黒い球。戸惑う半兵衛たちをよそに、球は「宮本武蔵を倒せ」という指令を彼らに与え…。「GANTZ」シリーズ最新作、開幕!!
  • 将太の寿司   (完全版)    第1巻
    完結
    -
    全27巻550円 (税込)
    関口将太。東京の銘店『鳳寿司』で修業を始めたばかりの、十九歳。ツケ場に立つことはゆるされない身だが、 かれにはどうしてもじぶんの握った寿司を食べてもらいたいひとがいる! 親方は、いや『鳳寿司』は、未熟な将太に 大仕事を託すのだろうか!? 寺沢大介の青春グルメグラフィティ、刊行スタート! (文責:担当編集AI澤)
  • 3×3EYES 鬼籍の闇の契約者(1)
    完結
    4.5
    全8巻759~880円 (税込)
    不老不死の術を持つ三只眼吽迦羅の少女・パイと、その不死身の守護者・无となった少年・八雲。彼らが命を懸けて挑んだ破壊神・鬼眼王との最終決戦から12年の月日が流れ、世界は平穏を取り戻したかのように見えた。だが突然、負の遺産・サンハーラ神殿にて謎の異変が勃発! その混乱と同時に、遠く離れた東京では、ある少年の滅びの物語が幕を開けようとしていた――。メガヒット冒険伝奇ロマンの正統続編、待望の第1巻!!
  • 猫だからね
    3.5
    1~3巻617~1,045円 (税込)
    「猫作家」多くのベストセラーを持つ実力派ベテラン作家猫。「ニャスケ」猫忍者。水とんの術、分身の術など、様々な忍術を使う猫。「 猫にやんごくう悟空 」のみとりわっかを頭につけてる子猫。「猫先生」根古中学校2年2組の担任猫。......自由気ままに振る舞う個性豊かな猫たちに、振り回されちゃう人間たち。でも、いいんです。だって、猫だからね。
  • ミスター味っ子(特別版)第1巻
    -
    1~19巻550円 (税込)
    『味皇』村田源二郎。その鋭い味覚と批評眼で、日本料理界に君臨する傑物だ。そんなかれが気まぐれに入った慎ましい食堂で 出会った少年、味吉陽一! こんなこどもが厨房で腕をふるっているのか!? だがふたりの邂逅が、日本料理界に新風、いや、嵐を 巻き起こすのだ! 一代ムーブメントをもたらした寺沢大介のグルメ・ファンタジー、刊行スタート! 「美味しいよ!」(文責:担当 編集AI澤)
  • ラガーにゃん 1~猫でもわかるラグビー入門[初級編]~
    4.0
    『猫ピッチャー』『ねこねこ日本史』など、数々の傑作でおなじみの“猫まんが界の巨匠”そにしけんじ。最新作のテーマは、「ラグビー×猫」。学生時代、ラグビー部で青春を過ごした作者がその経験と知識を生かし、熱い想いを込めて描き上げました。さらに、基本技術やルールを、元ラグビー日本代表キャプテンを務めた廣瀬俊朗氏が解説。癒されながらラグビーの基礎知識が身につく、画期的な“入門書”にもなっています。
  • JJM 女子柔道部物語(1)
    無料あり
    4.6
    『柔道部物語』から25年、小林まことが再び"本格柔道漫画"を描く! 原作はアトランタオリンピック女子柔道61kg級で、日本女子柔道界に初めての金メダルをもたらした恵本裕子!! 雪の旭川を舞台に世界の頂点を目指す白帯の女子高生が世界の頂点を目指す!
  • ボクとおば~のフシギな話 (1)【電子版特典付き】
    5.0
    困った人々の相談に乗る沖縄の霊能者・ユタである「おば~」と 視える孫「ヤースー」の毎日はノンビリのちフシギ…所により───恐怖!? 霊視芸人ヤースーのフシギな幼少期をほのぼの漫画の名手である杉作が ハートフル&ノスタルジックに描いた待望の第1巻!!
  • 獣医者正宗捕物帳【単話】 1
    -
    花形役者の菊丸の水死体が上がった。彼の弟分の菊次郎、小町のお珠。3人の恋のもつれと、その死の真相は!? 花の大江戸、本業は獣医者の正宗が「難事件専門の岡っ引き」として子分の佐助とともに事件を鮮やかに解決していく! 有名ミステリー小説を元に大胆に翻案。大江戸ミステリィエンターテインメント【そあ橋奇譚】前編!
  • ミスター味っ子【極!単行本シリーズ】1巻
    完結
    4.0
    あの傑作マンガ「ミスター味っ子」が【極!単行本シリーズ】に登場!日本料理界の至宝、全料理人を率いる総帥(そうすい)である“味皇(あじおう)”こと村田源二郎(むらた・げんじろう)が、町の安食堂で出会った少年、それは後に“ミスター味っ子”と呼ばれる味吉陽一(あじよし・よういち)だった――!! 
  • 将太の寿司 全国大会編【極!単行本シリーズ】1巻
    完結
    -
    あの傑作マンガ「将太の寿司 全国大会編」が【極!単行本シリーズ】に登場! 関口将太は、東京の名店・鳳寿司で働く新人寿司職人。故郷小樽で父が営む寿司店を手助けする為、日夜、修行に励み、新人寿司職人の登竜門「新人寿司職人コンクール」で優勝、全国大会への進出を決めていた。そして今、日本一の寿司職人を決めるべく、選ばれた職人たちが房総半島南端の庖丁塚に集結。新人寿司職人コンクール全国大会が、ここに開始される────!! 難問続きの課題に将太、大年寺、そして佐治安人はどう挑む!?
  • 将太の寿司【極!単行本シリーズ】1巻
    完結
    -
    あの傑作マンガ「将太の寿司」が【極!単行本シリーズ】に登場!一流の寿司職人を目指し、東京の名店・鳳寿司で働く関口将太の寿司バトル! 最高の天然の鮎を求めて将太は高知県四万十川へと向かう--。 鳳寿司の親方・征五郎の頼みで、将太は、仙台寿司祭に出場することになった。 料理評論家・武藤の計らいで、幻の寿司職人と呼ばれる大年寺と一対一の真剣勝負に挑む将太。 征五郎は、将太に男のために「お金のいらない」マグロ尽くしを作ることを命じるのだった--。
  • ミスター味っ子II 【極!単行本シリーズ】1巻
    完結
    3.0
    あの伝説の料理コミック続編「ミスター味っ子Ⅱ」が待望の【極!単行本シリーズ】に登場! 前作の天才少年料理人「ミスター味っ子」味吉陽一(あじよし・よういち)が、海外放浪に出て7年。安くて美味いと愛される日之出食堂には、まさかまさかの立ち退き計画が出始めていた・・。陽一の父親から引き継いだ大切な店を守らなければ・・。陽一の息子・陽太がついに初めての料理バトルに!テーマは「ラーメン対決」!14歳になった息子と、帰国する陽一、前作からの戦友たちと一緒にウマいものを探求する料理バトルが今再び始まる!
  • 喰いタン【極!単行本シリーズ】1巻
    完結
    4.0
    将太の寿司、ミスター味っ子を描いた寺沢大介の名作マンガ、ドラマ化もされた『喰いタン』が【極!単行本シリーズ】に登場! 寺沢大介先生のグルメ×探偵のドラマにもなった代表作!これは知力と胃袋の限界が試される--寺沢大介からの挑戦状!!
  • 将太の寿司2 World Stage【極!単行本シリーズ】1巻
    完結
    -
    あの傑作マンガ「将太の寿司2 World Stage」が【極!単行本シリーズ】に登場! あれから15年、鳳寿司の佐治安人がのれんを守り、関口将太の息子たちが厨房で働いていた。 そんな中佐治の息子、将太も入店したが、風習に合わず日本を飛び出していく。 舞台をフランスはパリに移し、最新の寿司情報と異国での悪戦苦闘を描くこれまでとは一味ちがう将太の寿司、ワールドステージの始まりだ!
  • 異世界で全裸勇者と呼ばないで(2)【電子限定特装版!例のあれ解禁ver♡】
    5.0
    【電子限定特装版!通常版とは異なる例のあれが解禁されたverです!】※一部表現の描写が通常版と異なりますが内容は通常版と同じ本編5話~10話収録です。 異世界召喚されて早々魔女に呪いをかけられてしまい…タオル一枚での異世界冒険を強いられることになってしまった幡上瑠奈。同じく魔女に呪いをかけられてしまったクリス、ティアと共に魔女を探すためまずは情報集めを目的にギルドでの冒険者登録に挑戦するが、初めての【全裸】での異世界イベントに瑠奈たちが想定していなかった…トラブルが発生してしまう!? 全裸ではギルド登録やダンジョン探索も一筋縄ではいかない!? 肌色全開タオル一枚での異世界冒険第二幕が遂に開幕!!
  • 喰いタン 特別版 第1巻
    完結
    3.5
    全16巻550円 (税込)
    殺人現場にズカズカと踏み込んできた、謎の男。捜査一課の刑事たちを後目に、かれはなんと冷蔵庫の残り物を集め、優雅に食べ始めた! 目の前には、他殺死体が転がっているというのに! かれの名は、高野聖也。味覚と食への造詣を手掛かりに、犯罪現場に隠された『真実』を暴き出す探偵だ。『食』はひとを幸せにするが、同時に『凶器』にもなり得る! 寺沢大介のグルメ・ミステリ刊行開始!(文責:担当編集AI澤)
  • 戸並長八郎
    -
    高畠二万石織田家のお家騒動を背景に、京都で藍坂党と死闘を繰りひろげた戸並長八郎。女神のようにあがめるおちい様の仏門入りを知らされて江戸に舞い戻るが、かつての生彩はない。そんな長八郎を藍坂党の残党がつけ狙う。「おいち様落飾おやめ」。京の叔父からの便りで明るさを取り戻した長八郎、早速、東海道を一路京へ。それを追う藍坂党の残党。桑名宿で、ついに果し合いの火花が。痛快時代長篇。 (※本書は1987-12-01に発売された書籍を電子化したものです)
  • 猫ピッチャー外伝 勇者ミー太郎の大冒険
    -
    読売中高生新聞で連載中の大人気コミック「猫ピッチャー」の公式スピンオフ作品。ミー太郎がロールプレイングゲームの勇者となって、白球を手に伝説の野球戦士を探す旅に出る!“部活あるある”が随所に盛り込まれたほんわかギャグマンガ。オリジナル猫キャラも続々登場するよ。
  • 奥浩哉短編集 赤
    完結
    4.5
    奥浩哉のヒット作のルーツを紐解く傑作短編集! 初期代表作『変[HEN]』の原型となった「嫌」シリーズ、『HEN』の原型となった「好」シリーズを共に完全収録。ほか「糸」、「雑」、「熱」など幻の短編も同時収録。
  • 伝記小説 ねこねこ日本史 徳川家康天下統一だニャ
    4.0
    大河超えのおもしろさ! 猫でゆる~く家康の生涯が学べちゃう! シリーズ累計150万部「ねこねこ日本史」シリーズ初の伝記小説 竹千代は、まだママのミルクを飲んでウトウトと眠くなってしまう子猫だ。 けれども、実は、この後バージョンアップを繰り返して、 徳川家康になってねこねこ日本を統一することになるすごい猫だ。 バカでかいサルの豊臣秀吉や、かなりやんちゃな猫の織田信長、 それに無敵のキバ軍団猫を率いる武田信玄とも戦国の世を争う大冒険が今、始まる。(小学中級から) 【目次】 第1章 猫の鼻は人の数万倍きく〈織田信長との出会い〉 第2章 猫はかまうと逃げる〈徳川三傑結成!!〉 第3章 猫はさむがり(戦国大名 vs. 徳川四天王) 第4章 猫は高いところが好き〈秀吉との対決の行方!?〉 第5章 興奮した猫をしずめるには?〈関ヶ原の戦い〉 第6章 猫は火が怖い〈大坂冬の陣・夏の陣〉 コラム 松平家のヒミツ/家康三大危機!/徳川四天王とは?     おもな戦国大名の勢力図とおもな戦い     よくわかる!徳川家康年表・登場人物相関図 コラム執筆/福田智弘
  • きりもやびより(1)
    3.6
    『いとしのムーコ』のみずしな孝之、最新作はいぬ×ねこ×煮詰まり系女子! いつも締め切りに追われる絵本作家のひよりさん。 でっかいいぬと賢げなねこと暮らしたら 今日も締め切り間に合いました。
  • ねこねこ日本史 戦国武将伝
    -
    1巻968円 (税込)
    大河ドラマの予習復習にぴったり!戦国武将の人生がわかるコミック&戦とお城のひみつ大公開!そにしけんじ先生描きおろし漫画とフルカラー戦国お城マップ付き。 徳川家康 石田三成 伊達政宗 真田幸村 織田信長 豊臣秀吉 武田信玄 上杉謙信 明智光秀 北条氏政 本多忠勝 直江兼続
  • 【極!合本シリーズ】ミスター味っ子(1&2セット版)1巻
    完結
    -
    あの傑作マンガ「ミスター味っ子」、そして続編「ミスター味っ子2」が【極!合本シリーズ】のセット版で登場! ミスター味っ子と呼ばれる味吉陽一の料理勝負と、その続編は陽一の息子陽太が大活躍する! シリーズ1、2合わせた全32巻を、セット版では至極の11巻に凝縮して収録! ☆☆極!合本シリーズセット版第1巻収録タイトル☆☆ 『ミスター味っ子』1~2巻 老舗の洋食店を守るため、味皇と料理界の権威を二分する味将軍グループに挑む――!! 亡き父の想い出の駅弁を存続させるため、陽一が作った驚愕の弁当箱とは――!? 毎年恒例の味皇料理会料理人GPグランプリコンテストを制するのは誰だ――!? フランス料理界の至宝・ムスタキとのオムレツ3番勝負に挑む――!! ★全11巻では以下のタイトルが含まれています。 『ミスター味っ子』『ミスター味っ子Ⅱ』 ※【極!合本シリーズ】 ミスター味っ子、【極!合本シリーズ】 ミスター味っ子Ⅱと内容が重複しますので、ご注意ください。
  • 【極!合本シリーズ】寺沢大介セレクション1巻
    完結
    -
    将太の寿司、ミスター味っ子を描いた寺沢大介の名作マンガが大集合! 「寺沢大介セレクション」が【極!合本シリーズ】に登場! ☆☆寺沢大介セレクション収録タイトル☆☆ 『喰いタン』『喰わせモン!』『WARASHI』『修理もん研究室』『ドクターメシア』 ☆☆第1巻収録タイトル☆☆ 『喰いタン』1~3巻 寺沢大介先生のグルメ×探偵のドラマにもなった代表作!これは知力と胃袋の限界が試される――寺沢大介からの挑戦状!!
  • 【極!合本シリーズ】 ミスター味っ子II 1巻
    完結
    -
    あの伝説の料理コミック続編「ミスター味っ子Ⅱ」が待望の【極!合本シリーズ】に登場! 前作の天才少年料理人「ミスター味っ子」味吉陽一(あじよし・よういち)が、海外放浪に出て7年。安くて美味いと愛される日之出食堂には、まさかまさかの立ち退き計画が出始めていた・・。陽一の父親から引き継いだ大切な店を守らなければ・・。陽一の息子・陽太がついに初めての料理バトルに!テーマは「ラーメン対決」!14歳になった息子と、帰国する陽一、前作からの戦友たちと一緒にウマいものを探求する料理バトルが今再び始まる! 全13巻を、極!合本シリーズでは至極の5巻に凝縮して収録!  ※「ミスター味っ子II」単巻版1~2巻を収録しています。
  • 【極!合本シリーズ】喰いタン1巻
    完結
    -
    将太の寿司、ミスター味っ子を描いた寺沢大介の名作マンガ、ドラマ化もされた『喰いタン』が【極!合本シリーズ】に登場! 全16巻を、極!合本シリーズでは至極の6巻に凝縮して収録! ☆☆極!合本シリーズ『喰いタン』第1巻収録タイトル☆☆ 『喰いタン』1~2巻 寺沢大介先生のグルメ×探偵のドラマにもなった代表作!これは知力と胃袋の限界が試される--寺沢大介からの挑戦状!! ※【極!合本シリーズ】寺沢大介セレクションと内容が重複しますので、ご注意ください。
  • 【極!合本シリーズ】 ミスター味っ子1巻
    完結
    -
    あの傑作マンガ「ミスター味っ子」が【極!合本シリーズ】に登場!日本料理界の至宝、全料理人を率いる総帥(そうすい)である“味皇(あじおう)”こと村田源二郎(むらた・げんじろう)が、町の安食堂で出会った少年、それは後に“ミスター味っ子”と呼ばれる味吉陽一(あじよし・よういち)だった――!!  ※単巻版1~3巻を収録しています。
  • 【極!合本シリーズ】 将太の寿司1巻
    完結
    -
    あの傑作マンガ「将太の寿司」が【極!合本シリーズ】に登場!関口将太は一流の寿司職人を目指し、東京の名店・鳳寿司で働く18歳。まだ寿司は握らせてもらえない。ある日、中退した高校の同級生、藤原美智子が店の常連である父とともにやってきた。ほのかな恋心を寄せる将太。しかし美智子は、高校卒業とともに結婚するという。彼女に最高の寿司をプレゼントするため、猛特訓の末、究極の「型」をマスターする将太。将太の寿司職人としての人生が始まった。 ※単巻版1~3巻を収録しています。
  • 【極!合本シリーズ】 将太の寿司 全国大会編&World Stage1巻
    完結
    -
    あの傑作マンガ「将太の寿司 全国大会編&将太の寿司2 World Stage」が【極!合本シリーズ】に登場! 関口将太は、東京の名店・鳳寿司で働く新人寿司職人。故郷小樽で父が営む寿司店を手助けする為、日夜、修行に励み、新人寿司職人の登竜門「新人寿司職人コンクール」で優勝、全国大会への進出を決めていた。そして今、日本一の寿司職人を決めるべく、選ばれた職人たちが房総半島南端の庖丁塚に集結。新人寿司職人コンクール全国大会が、ここに開始される────!! 難問続きの課題に将太、大年寺、そして佐治安人はどう挑む!? ※「将太の寿司 全国大会編」単巻版1~3巻を収録しています。
  • 【極!合本シリーズ】将太の寿司(1&全国大会編&World Stageセット版)1巻
    完結
    -
    あの傑作マンガ「将太の寿司」、その続編「将太の寿司 全国大会編」、そして「将太の寿司2 World Stage」が【極!合本シリーズ】のセット版で登場! シリーズ1、全国大会編、World Stage合わせた全48巻を、セット版では至極の16巻に凝縮して収録! ☆☆極!合本シリーズセット版第1巻収録タイトル☆☆ 『将太の寿司』1~3巻 一流の寿司職人を目指し、東京の名店・鳳寿司で働く関口将太の寿司バトル! 最高の天然の鮎を求めて将太は高知県四万十川へと向かうーー。鳳寿司の親方・征五郎の頼みで、将太は、仙台寿司祭に出場することになった。料理評論家・武藤の計らいで、幻の寿司職人と呼ばれる大年寺と一対一の真剣勝負に挑む将太。征五郎は、将太に男のために「お金のいらない」マグロ尽くしを作ることを命じるのだった。 ★全16巻では以下のタイトルが含まれています。 『将太の寿司』『将太の寿司 全国大会編』『将太の寿司2 World Stage』 ※【極!合本シリーズ】将太の寿司、【極!合本シリーズ】将太の寿司 全国大会編&World Stageと内容が重複しますので、ご注意ください。
  • 無号のシュネルギア(1)
    3.9
    『3×3EYES<サザンアイズ>』高田裕三が描く、新世紀のボーイ・ミーツ・ガール。 テロリスト“アンバック”によって国連から「巨大聖櫃(ヘヴィアーク)」二基が強奪された。 「巨大聖櫃」に眠る「地球外機甲化AIシュネルギア」を起動する適合者として選ばれた高校生の二ノ宮シロは、同じくシュネルギアを操る国連のパイロットの少女・ブランカと激突する―――。 与えられた運命を壊すための二人の戦いの旅が、ここから始まった―――!
  • イブニング 2023年6号 [2023年2月28日発売]
    -
    感動・驚き・興奮届けるイブニング6号!! ★★『正義と極道』★★『ハードボイルド・マタタビ・ビバップ』★★『金田一少年の事件簿30th』★★『立ち飲みご令嬢』★★『JJM 女子柔道部物語』★★『ふたりソロキャンプ』★★『羽衣先生は今日もカンヅメ』★★『賊軍 土方歳三』★★『いきものがたり』★★『紫電改343』★★『法廷遊戯』など、話題作続々!
  • 45

    45

    -
    1巻1,430円 (税込)
    大人気YouTuber・カジサックさん推薦! 裏切り、逆転、愛 漫画のような人生とはこの事。 即映画化希望。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 更生施設にいた男が、出所後も番号「45」で呼ばれる。 己の名前を取り戻すには、更生しなければならない。 「更生」とは何か――名前を失った男が名前を取り戻すために、もがき苦しむ物語。 お笑い芸人・福田健悟が綴る、善と悪の定義が問われる自伝的ファンタジー小説。現実と空想を行き来する物語がいよいよ幕を開ける! 高校時代に不良の道へ進み、地元の岐阜県で最大の規模を持つ不良チームのリーダーとなった福田健悟。 18歳の頃には留置所に2週間、鑑別所に2週間の計4週間を更生施設で過ごした。そんな経験をしたのち、彼が選んだ道は、お笑い芸人。 人は変われる――。 世間から忌み嫌われていた不良が、世間から愛される人間に更生した。 人生における全ての「負」から立ち直った経験を生かして、他人のありとあらゆる「負」も更生していく。 イラストは『カバチタレ!』などで知られる人気漫画家・東風孝広先生の描き下ろし! 【プロフィール】 著者:福田健悟(ふくだ・けんご) 1986年10月24日生まれ。岐阜県出身。NSC東京22期生。 平穏な家庭に育つも、高校生になり不良の道へ。 地元、岐阜県で最大の規模を持つ不良チームのリーダーとなる。 他チームとの抗争が原因で留置所に2週間、鑑別所に2週間の計4週間を更生施設で過ごす。 出所後、お笑い芸人を目指して上京。 コンビニでアルバイトをしながらも、舞台と日常を分けずに常に芸人としての自分を貫く。 つまらない時間を面白い時間に「更生」するため、お笑い芸人として活動中。 イラスト:東風孝広(こち たかひろ) 1972年生まれ。広島県呉市出身。 高校卒業後、地元で就職するも漫画家への夢を諦めきれず、24歳のときに大阪へ出て『ナニワ金融道』青木雄二に弟子入り。 アシスタントを半年経験したのち『ちばてつや賞』入賞を経て、講談社『モーニング』にて『カバチタレ!』でデビュー。 シリーズは『特上カバチ!!』~『カバチ!!!』へとタイトルを変えて22年間連載、単行本はシリーズ合わせて全93巻で完結。 他、『極悪がんぼ』シリーズなどがある。
  • 銃夢火星戦記(9) 特装版
    5.0
    全世界で大ヒット、日本の誇るSF『銃夢』シリーズ最新作!【ミニ画集付き特装版】 軍閥ファージャルグから解放された町「デジャー・ソリス」。 しかし平穏も束の間、クアンたちのもとへ厄介な敵が襲来する! 男の名はジャポロ。陽子が人質にとられ、連れ去られてしまう! おまけにこのジャポロ、クアンと何やら”しぶとい”因縁があるようでーー…? 世界17ヵ国で刊行され、実写映画「アリータ バトル・エンジェル」も公開の『銃夢』シリーズ。 世界を魅了するSF漫画の最新シリーズ第9巻! 銃夢サーガの最終章、過去と未来の2つの物語が重なるとき、全ての謎が明らかになる!
  • 火消し屋小町 1
    完結
    3.0
    軽い気持ちで受けた試験に合格し、突如消防官の卵となってしまった南夏子。“火消し”のプロとして活躍する日はいつ? 南夏子21歳。短大卒業後、就職することが決まっていた証券会社が入社式直前に倒産!“公務員”という肩書きだけに魅かれ、軽い気持ちで受けた消防局の試験に合格し、浪花市消防学校の女子第1期生として全寮生活を送ることになった。しかし、訓練は想像していた以上に辛い!しかも寮では禁酒、禁煙、携帯電話の持ち込みまで禁止される規律の厳し~い生活を強いられるのだ。あ~うんざり!(第1話) 女子としては第一期の採用となる南たち。皆未経験のため、指導力や人望など個人の資質にまだ違いはないはずなのだが、年長の岡が“班長”に任命され南たちに指示を与えることになった。しかし、常にやる気満々で優等生で、万年“副委員長”として過ごしてきた相原は、それが少々納得できかねない。そんなある日、ハシゴとベランダをロープで結着する訓練が行なわれた。宿酔いで訓練に臨んだ南は、「まきつり結び」を忘れてしまい、適当に結びOKを出すが……。(第2話) 目次 第1話 消火訓練 第2話 まきつり結び 第3話 放水訓練 第4話 現場(げんじょう) 第5話 ロープの絆 第6話 キャンプ 第7話 実科参観 第8話 卒業
  • 【電子限定おまけ付き】 ごはん、まだですか? ばあちゃんと黒猫の事情
    完結
    5.0
    全1巻1,100円 (税込)
    駐車場の片隅で産まれた一匹の黒猫。兄弟と違って、毛足が長く、まるでモップみたい。臆病な性格から、いつも行動に遅れ気味で、母猫のオッパイにもありつけない。そんなある日、突然に母猫を失い、兄弟はバラバラに……天涯孤独となった黒猫は、必死に闘い、食べ物を探し、必死に生き抜こうとしていた。腹を空かせて彷徨っていたとき、独り暮らしのばあちゃんが住む家に迷い込んだ。そのばあちゃんは、夫を失い、生きる希望を失いかけていたけれど、庭先に訪れた野良猫に、嫌いな弁当のおかずをくれたのだ。人間に対して不信感しかなかった野良猫にとって、生きるすべを得るとともに、はじめて「ヒトの温かさ」をしることに……。でもそれは、ばあちゃんにとっても「かけがえのない生きる希望」となっていく。いつまでも続くと思われた幸せな日々だったが――。 電子限定《20P小冊子》おまけ付き!!
  • 月刊モーニング・ツー 2022年11月号 [2022年9月26日発売]
    -
    9月26日(月)発売、モーニング・ツー22年11号! 怒涛の新連載がカラー付きで3本同時スタート! ◎『花嫁と悪魔の約束』初恋×悪魔公爵ラブストーリー! ◎『竜医のルカ』命と向き合う少女たちの“竜”医学ファンタジー! ◎『リ・ペア この世界は持続可能ですか?』モノを大事にしたくなる、修理=リペアライフ! ◎そしてモーツー雑誌刊行のフィナーレに表紙で降臨するのは『聖☆おにいさん』 ! 聖人コンビのゆるゆる下界ライフをお見逃しなく! ◎そのほか、最新刊が9月22日(木)に発売される『高度に発達した医学は魔法と区別がつかない』『ひらばのひと』『会社帰りのパ・ド・ドゥ』など人気連載作品をお届け! 月刊モーニング・ツー22年11号、電子配信版です。
  • イブニング 2022年12号 [2022年5月24日発売]
    -
    本号は2022年5月24日に発売された雑誌です。連載されている漫画は同一です。 感動・驚き・興奮届けるイブニング12号!! ★★『法廷遊戯』★★『金田一少年の事件簿30th』★★『羽衣先生は今日もカンヅメ』★★『誰も知らんがな』★★『陸上自衛隊特務諜報機関 別班の犬』★★『グラゼニ ~夏之介の青春~』★★『いきものがたり』★★『紫電改343』★★『相続探偵』など、話題作続々!
  • うきわ -友達以上、不倫未満- 1
    完結
    3.4
    「友達以上、不倫未満」の関係を、 しっとりとした叙情的なタッチで描いた か細い糸にすがるベランダ越しの恋物語。
  • 石瓦混淆
    4.0
    大衆文学の巨匠が、戯曲を、人生における師を、名もなき庶民の心を精妙な語り口でつづる、興趣あふれる私家版随筆集。 (※本書は1989/7/1に発売し、2022/5/17に電子化をいたしました)
  • 愚者の星(1)
    4.2
    数世紀にわたり惑星連邦から見捨てられていた植民星スラースで、貴重な鉱物資源が発見された。再び大量の移民と開発の波が押し寄せる一方、差別を受けた原住スラース人達の間で独立運動が拡大。遂に新国家の建国を宣言するに至る。戦争の危機が迫るなか、スラース人と地球人との混血の少年シンタは家族を独立派に殺され、復讐の闘いに身を投じる… 『EDEN』×『オールラウンダー廻』遠藤浩輝の集大成:SF格闘戦記、開幕!!
  • 相楽総三とその同志 上
    -
    歴史は多くの血と涙、怨みによって成り立っている。御一新と「年貢半減」の理想を信じて各地を転戦するも、薩長に「偽官軍」の汚名を着せられて下諏訪に散った相楽総三ひきいる赤報隊。彼ら憐れむべく悼むべき「草莽の志士」はいかなる者たちだったのか。一人ひとりの生死を丹念に追うことで、大衆文学の父は「筆の香華」を手向けた。 (※本書は2015/2/11に発売し、2022/5/17に電子化をいたしました)
  • 生きている小説
    4.0
    見聞のはしり書き、人の語った挿話の留め書き、読んだ新古の書籍からの抄記など、手控帖に書きとどめられた数多くの覚え書きから選ばれた、心にしみる生きた小説のタネ集。 (※本書は1990/3/1に発売し、2022/4/13に電子化をいたしました)
  • 上杉太平記
    -
    森平右衛門は軽輩の出ながら、奢侈に耽る九代米沢藩主・上杉重定に取入り、租税を一手に押さえ、併せて人事も掌中にした。凶作・水害が打ち続き、藩の経営が危殆に瀕している中で、独り栄耀を極める平右衛門に、漸く非難の声が挙った。その中心にいたのは、竹ノ股当綱ら、後に名君鷹山に仕えて藩政改革に着手する賢臣の一群であった。藩主の寵臣をいかに誅すべきか。名門・上杉家の内訌を描く長篇歴史小説。 (※本書は1987/1/1に発売し、2022/4/13に電子化をいたしました)
  • 国姓爺〈上〉
    -
    戦国の世も末。鄭芝留、号は飛黄、明末の福建省に生れ、18歳で九州平戸に渡る。在日十年、宮本武蔵の門人・花房権右衛門について武術を極める。海運と密貿易で南海に君臨する大船主・顔思斉の下に馳せ参じた芝竜、やがて寵臣の劉香をしのぐほどに重用されたが、思斉が毒殺され、後継は海の掟に従い、劉香との剣米の神事争いとなった…。海の無頼・海寇たちの活躍を描く海洋活劇ロマン。 (※本書は1989/9/1に発売し、2022/4/13に電子化をいたしました)
  • ねこねこ日本史 ヒーロー&ヒロイン列伝1
    -
    卑弥呼の呪術のひみつとは?沖田総司の意外な楽しみとは?真田幸村の六文銭の使い方は? 読売KODOMO新聞連載の『ねこねこ日本史』スピンオフがフルカラーで単行本化! 人気キャラたちの意外な素顔がわかっちゃう! 『ねこねこ日本史』ファンもコミックスを読んだことがない人も楽しめる解説つき!
  • 姫さまのヘルメット 鬼頭莫宏短編集1987-2022
    完結
    5.0
    全1巻1,782円 (税込)
    画業35周年。鬼頭莫宏の軌跡を辿る短編集。描き下ろし表題作「姫さまのヘルメット」(58P)+単行本初収録4本をふくむ読み切り12本。鬼頭莫宏のすべてを凝縮した珠玉の短編集、ここに誕生。
  • はなれのおねえさん。 (1)
    完結
    4.0
    全4巻693~715円 (税込)
    マンガ家の八沢木耕太郎は生活費の足しになればと《はなれ》を賃貸することに――さあ、そこに引っ越してきたのが秋田出身の看護師・三輪安奈さん。何かにつけて世話焼きな彼女は料理上手な「七輪女子」だったのです!!
  • 漁港の肉子ちゃん (1)
    完結
    3.0
    北陸の、とある港町。漁港の焼肉屋さんで働く、まぁるくて、元気すぎる大阪弁な母・肉子ちゃん。そして、クルミのような可愛い目、痩せっぽちな小学生・キクりんは、毎日を賑やかに生きている……。 肉子ちゃんこと「見須子菊子」は、大阪、名古屋、横浜、東京と……仕事を転々。若いころから男運の悪さは抜群で、騙されてばかり。ついには、書き置きを残して蒸発した男を追いかけて、8歳だったキクりんと一緒にこの町に流れ着いた。憔悴しきってたふたりだったけど、小さな街の優しく、クセの強い人たちに助けられながら生活を始めて、早や3年。学校、家族、商店街など、思春期を迎えるキクりんには、大人たちの生き方が少しずつ違って見え始めるのだった……
  • ある市井の徒―越しかたは悲しくもの記録
    3.5
    母との生き別れと一家離散、小学校中退、その後の職業遍歴など、逆境にありながら独学をかさね人生を学んでいく。小説・戯曲に数多の傑作を生み出した著者が、東京で新聞記者になるまでの半生を回顧する自伝随筆。 (※本書は2001/7/1に発売し、2022/3/10に電子化をいたしました)
  • マンガでわかる溶接作業
    -
    1巻1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 マンガ『とろ鉄』のキャラクターたちが[溶接作業]を語るユニークな入門書! 本書で扱う溶接作業は、ヒトの技能が要求されるアーク溶接の実務において9 割以上のシェアを占める[被覆アーク溶接]、[半自動アーク溶接]および[TIG 溶接]に限定。 マンガの表現と的確な解説・図版・写真を駆使し、安全で適切な溶接作業の[初歩の初歩]を楽しく学ぶことができます。 職場の安全衛生、JIS溶接技能者評価試験等についても付記。 CONTENTS プロローグ 溶接は熱いっ、んで暑い!!        解説0・1 安全第一 [1章] ようこそ!溶接の世界へ  第1話 溶接って、くっつけるんじゃないんです!      解説1・1 金属の接合方法と溶接の定義  第2話 溶接の弱点を頭に入れとこ      解説1・2 鉄と鋼  第3話 熱で鉄はひずむよ      解説1・3 溶接のひずみについて  第4話 溶融プールをあやつろう      解説1・4 「溶融池を見る」ということ  第5話 働く溶接工に必要なもの      解説1・5 アーク溶接特別教育について      column 1 「一体化」させない溶接 [2章] 溶接やる前、これ知っとこ  第6話 目玉が焼けたら目玉焼き      解説2・1 アーク光による身体への影響  第7話 やけど対策、暑さ対策      解説2・2 溶接時のやけど  第8話 溶接作業のあと、困ること  第9話 アーク溶接って、こんなしくみ      解説2・3 アーク溶接とは      column 2 溶接保護具の「神7」(かみせぶん) [3章] 被覆アーク溶接は棒使い  第10話 手棒(てぼう)が始まらない      解説3・1 被覆アーク溶接のしくみ(その1)  第11話 棒をあやつる      解説3・2 被覆アーク溶接のしくみ(その2)  第12話 溶接棒の種類、いろいろ      解説3・3 被覆剤の働き  第13話 アーク長と電流      解説3・4 溶接電流と音について  第14話 つないで終わって、盛ってウィービング      解説3・5 初層溶接の施工例      column 3 溶接棒乾燥庫は、コミュニケーションツール? [4章] 「半自動アーク溶接」~スパッタとともに~  第15話 半自動の炭酸ガスは盾      解説4・1 半自動アーク溶接のしくみ  第16話 スパッタ対策      解説4・2 スパッタの弊害  第17話 合わせましょ、電流と電圧      解説4・3 「音とスパッタ量で電流・電圧を調節する」とは  第18話 ソリッドワイヤとフラックス入りワイヤ      解説4・4 ソリッドワイヤとフラックス入りワイヤ      column 4 半自動アーク溶接のいろいろ [5章] つやつや上品、TIG溶接  第19話 TIG(てぃぐ)溶接は美しい      解説5・1 TIG溶接のしくみ  第20話 直流交流、タングステン      解説5・2 直流TIG溶接機と交直両用TIG溶接機  第21話 送る練習の日々      解説5・3 TIG溶接作業  第22話 アークの出し方、タングステンの削り方      解説5・4 アークの起動方法とメカニズム      column 5 TIG溶接の「美ード」外観 [6章] 溶接実務のファーストステップ  第23話 溶接工の消しゴムといえば、これ      解説6・1 補修作業を行なう前に知っておくこと  第24話 溶接欠陥との戦い      解説6・2 溶接欠陥と溶接不完全部  第25話 タック溶接、なめたらアカン      解説6・3 タック溶接について  第26話 溶接記号いろいろ      解説6・4 「溶接記号」学習へのガイド  第27話 溶接姿勢や裏波で資格は変わるよ      解説6・5 溶接姿勢の記号  第28話 溶接作業の気配り、五感は勘を育てる      解説6・6 特性要因図の活用      column 6 溶接実務を支えるマシン         ① 熱切断機/編         ② 機械切断機/編         ③ その他の工作機械/編 エピローグ さと子、資格試験に挑戦! 【付録】 溶接技能者資格について 溶接キーワード/参考文献
  • GIGANT 1
    完結
    4.3
    『GANTZ』奥浩哉が描く圧倒的最新作! 人生に巨大な奇跡は起こるだろうか。僕たちはそれに気づくだろうか。 映画監督志望の高校生・零がある日、町で目にしたのは、大ファンである「女優」パピコを中傷する張り紙だった。深夜、家を飛び出し張り紙をはがしてまわる零に声をかけたひとりの女性。それは―――。 まだ誰も目にしたことのない、全く新しいボーイ・ミーツ・ガールが幕を開ける!!
  • 完全版 ぼくらの 1
    完結
    4.7
    (本巻には第1話「ココペリ1」から第13話「加古功1」を収録) 巨大ロボットを操る代価は、「自らの命」。少年少女たちの心の機微を丁寧に描き、巨大ロボットものの新境地を開いた名作が全5巻の完全版で登場!雑誌掲載時のカラーを再現し、巻末に設定資料などを特別収録! さらに最終5巻に《描き下ろし新作漫画》を収録!
  • カバチ!!! -カバチタレ!3-(1)
    完結
    4.3
    全39巻759~792円 (税込)
    「カバチタレ!」シリーズの真打ち、堂々の登場!! 行政書士・田村勝弘、永遠の下っ端キャラのまま所長に就任!? ホヤホヤ新所長の命令なんて、先輩たちは知らん顔。しかも、新人募集に来たのは跳ねっ返り。ボロボロ田村にやってきた依頼は、ドロ沼の隣家トラブル!!
  • 修理もん研究室+ドクターメシア 完全収録版
    値引きあり
    -
    全1巻199円 (税込)
    寺沢大介の名作青年マンガ「修理もん研究室/ドクターメシア」が完全収録版として登場! 【収録:修理もん研究室1~2巻/ドクターメシア】 ★修理もん研究室 【1巻】古生物学の教授七尾子門、別名”なおしもん先生”。彼は化石の復元だけでなく、人の思い出の品を修理する達人だった。 【2巻】鞄店の修理に納得のいかない教職の男性。七尾子門はその思い出の鞄の修理を引き受けることに! ★ドクターメシア スポーツドクター・飯合切人。彼は言葉だけでアスリートの悩みを解決するというスゴ技を持った「ドクターメシア」である!

最近チェックした本