作品一覧

  • 平和の国の島崎へ(1)
    無料あり
    4.5
    1~9巻0~792円 (税込)
    寄生獣の岩明均推薦! 幼少期に国際テロ組織LELに拉致され、戦闘工作員となった男・島崎真悟。 30年の時を経て組織からの脱出に成功した彼は、故郷である日本に帰ってくる。 島崎は新天地で“平和”な暮らしを手にできるのか--。 戦場と日常の狭間で生きる男のアクション譚、開幕!
  • 平和の国の島崎へ CONFIDENTIAL INFORMATION
    NEW
    -
    1巻1,540円 (税込)
    『モーニング』で連載中の元戦闘工作員による異色アクション「平和の国の島崎へ」。幼少期に国際テロ組織に拉致され、戦闘工作員となった島崎が、組織からの脱出に成功し日本へと帰ってくる。島崎は平和な日常を手に入れられるのか。戦闘マシーンから徐々に人間らしさを取り戻していく、主人公・島崎のとぼけた感じと圧倒的強さのギャップが痛快で、人を選ばずに誰でもが楽しめるコミックです。作者は濱田轟天先生、作画は『ハーン 草と鉄と羊』『インビンシブル』の瀬下猛先生が担当しています。 本書は、「平和の国の島崎へ」の機密情報を大公開。単行本9巻までのストーリー&登場キャラの解説に加え、メイキングや設定資料といったお宝を掲載。さらに、濱田轟天&瀬下猛のインタビュー、『ヤングマガジン』出張版、新作ショート漫画、濱田轟天がかつて描いた漫画などを収録した究極のファンブックです。 ●ストーリー解説 ●登場人物カタログ ●濱田轟天超インタビュー ●瀬下猛インタビュー ●島崎真悟とは何者なのか ●スペシャル描き下ろし漫画 ●「ディザスター・厄災」エピソード1 ●メイキング大公開 ●『ヤングマガジン』出張版 ほか
  • インビンシブル(1)
    4.5
    1~5巻770~792円 (税込)
    プロラグビーリーグ・ジャパンラグビープレミアリーグで、インビンシブル=絶対無敵と呼ばれた小倉ホワイツ。6連覇を達成した常勝集団だったが、放蕩経営がたたり、主力が抜けて弱体化。昨シーズンはリーグ最下位と、振るわない結果だった。そんななか、GMの中岡が集めたのは安くてヤバくてクセだらけの選手たち! そのうちの一人・原田スコット春介は練習試合に向かうが…。
  • ハーン ‐草と鉄と羊‐(1)
    完結
    4.2
    全12巻792円 (税込)
    蝦夷地に住んでいた源義経は、兄・頼朝から追われていた。船に乗り込んで逃げようとしたが、その船は難破、着いた先はだだっ広い大陸。彼は復讐に囚われた人生を捨て、新たに生きることを決意した。裸一貫! 土地、人種、しがらみ。義経はすべてを飛び越え、曲者だらけのユーラシア大陸を駆け廻る! そして人類史最大の支配者になることができるのか!?
  • ショート黒松
    完結
    4.7
    全1巻792円 (税込)
    現役プロ野球選手で元・名ショートの黒松のもとに、高校時代の彼を知る藤島という男が現れた。藤島は、15年前に黒松と二遊間を組んでいた、今シーズン限りで引退する名セカンド・会津と黒松を会わせた。焚きつけられた黒松はショートの練習を始めたのだった・・・。40歳からでもやり直せる、這い上がれる! 読むと球を捕って投げたくなる漫画です!
  • 平和の国の島崎へ(8)

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    サタが声かけてくれたところで終わってうおおおお続き気になるってなった
    毎日手紙書いてて信用してみてもいいかな、信用してくれてるけど島崎さんは大丈夫かなってなったんかな…
    島崎さんの周りには優しい人だけでいて欲しい…町内会???しにさらそう!!!!

    今んとこ1番好きなところはごうださんの過去編かなぁ
    島崎さん、に戻った瞬間だし、死に場所を探してるようで生きる理由が欲しかったっていうところ。人を殺めてきた島崎さんが、立ち会ったことで人を生かしたんだよね…戦争の国の島崎さんのとの決別って瞬間な気がしてる、大好き

    0
    2025年05月29日
  • 平和の国の島崎へ(1)

    無料版購入済み

    超戦闘力×不器用×暗い過去

    テログループで培われた戦闘力を活かして、帰国した日本で周囲の人を守り、不器用ながらも社会に適応する賢明な姿が素敵。
    昔はこういった戦闘力が活かされる描写はフィクションとして見れたけど、最近は結構現実感もある。銃を持てない日本だし、自己防衛力って身につけたいな、とも思わされる作品だった。

    #切ない #ドキドキハラハラ #スカッとする

    0
    2025年05月23日
  • 平和の国の島崎へ(6)

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    日本に戻って初めて会った人がトシさんでよかった
    今の島崎さんの人格が作られた過程きになる
    人格形成の時期に戦場に放り込まれた人間が、どうして今こんなにやさしく在れるんだろう…強い人だよ…本当に…

    瀬下先生、
    PTSDで眠れない、とか、小さい描写が作品のリアルさを高めてるんだよな…「戦争から帰ってきた人ならそうだよな」っていう納得感がすごい
    然り、剛田さんの「死にたいようで本当は生きたいって思うために旅をしていたんだ」っていうところもそれ

    0
    2025年04月21日
  • 平和の国の島崎へ(1)

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    おじさんのふにゃっと笑いがかわいい…かわいいよ…平和に生きて…ほしい…もう奪う側にならないでほしい…

    支援事業を打ち切られたお婆さんの回、本質的には解決してないところがもやっとした
    結局はLELの元カレ?にこれからも搾取、選択されない側にさせられるわけだから…なんだか悲しいな…

    0
    2025年03月28日
  • 平和の国の島崎へ(1)

    無料版購入済み

    スピーディーなアクションシーンでの凄味のある迫力と普段のおとなしそうな人柄の島崎、そのギャップに泣きそうになる。
    カウントダウンが不穏で、先が非常に気になる。

    #ドキドキハラハラ

    0
    2025年02月19日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!