プロフィール

  • 作者名:田中相(タナカアイ)
  • 性別:女性
  • 職業:マンガ家

作品に『千年万年りんごの子』、『誰がそれを -田中相短篇集-』、『地上はポケットの中の庭』などがある。

作品一覧

  • 天狗の台所(1)
    4.6
    1~5巻792円 (税込)
    NY育ちの少年・オンが、料理上手な兄(実は天狗!)とおくる、不思議でおいしいスローライフ。 自分が天狗の末裔であることを知らされたNY育ちの少年・オンは、しきたりにより、14歳の1年間、日本で兄・飯綱基と隠遁生活を送ることに。天狗といっても特別な力はなく、畑仕事や料理を楽しむだけの生活に肩透かしなオンだったが、兄に羽が生えていることを知って大興奮!オレにも天狗パワーが目覚めちゃうかも!? 『千年万年りんごの子』『地上はポケットの中の庭』の田中相が描く、四季折々の兄弟暮らし。
  • 怪奇漢方桃印 いらんかね? 退魔封虫散
    5.0
    1~4巻880円 (税込)
    遊び心で、まものを呼び出して、願いをかなえてもらったら!? 弟なんていらないと叫んだら? お墓でふざけてしまったら? ちょっとしたきっかけが、大事件をおこしちゃう。その困った悩み、桃さんが解決します! 魔法の薬だんすからあらわれるのは、ふしぎなふしぎな漢方薬! どんな悩みも、一瞬で解決してくれる、すてきなすてきな漢方薬!! ただし、材料は、自分でさがす必要が・・・!? 鈴の音がきこえたら、それはあなたの街に桃さんがやってきたしるしだよ!
  • LIMBO THE KING(1)
    完結
    4.3
    全6巻759円 (税込)
    多大なる犠牲者を出した眠り病撲滅から8年――。任務中に瀕死の重傷を負い、退役の危機にあったアダムは、軍幹部から特殊任務を伝えられる。それは、なくなったはずの眠り病再発に絡む極秘ミッションで!? 不屈のNAVY男と伝説の元英雄が記憶を食い荒らす奇病"眠り病"に立ち向かう!!
  • その娘、武蔵(1)
    完結
    4.1
    全3巻759円 (税込)
    田中相最新作はバレーボール部! 部活をやる意味って? 184cmのバレーボールJK。悩める青春ド真ん中! 男まさりの女の子・武蔵の青春バレーボール漫画! 中学女子バレーボール界の頂点に立ち、名を馳せた巻田中学校エース・兼子武蔵。全中優勝インタビューでバレーを辞めると公言した彼女は心機一転、大仙高校で自由な日々を謳歌しようとしていた。しかし、身長184cmと目立つ彼女はバレー部主将・律から目をつけられ!?
  • 千年万年りんごの子(1)
    完結
    4.2
    全3巻759円 (税込)
    親を知らない夫。りんごと育った妻。夫婦は、りんごの村の禁忌を破った。――雪深いりんごの国に婿入りした雪之丞(ゆきのじょう)。昭和の激動から離れ、北の家族と静かに巡る四季は親を知らない彼の中になにかを降り積もらせてゆく。それは冬、妻の朝日(あさひ)が寝込んだ日。雪之丞の行動が、りんごの村に衝撃を与えた。りんごの時間が動き出す、田中相 初連載作!
  • 誰がそれを -田中相短篇集-
    完結
    4.4
    全1巻759円 (税込)
    この幸福感は、まぎれもなく本物。「加古里・スズシロ」「風の吹く吹く」「あしたの今日子」「庭へゆく」に加え、同人誌で発表された「恋する太陽系第3惑星地球在住13歳」「THE WORLD」、そして描き下ろしとなる「その後の加古里・スズシロ」を収録。紡ぎ出される人間は、こんなにも愛おしく温かい。鮮烈なデビューを飾った著者の原点を知る1冊!
  • 地上はポケットの中の庭
    完結
    4.1
    全1巻759円 (税込)
    紅茶の香りに似たアザミが咲きほこる庭、人の言葉を話すコガネムシがやってくる庭、焼きたてのミラベルのタルトと笑い声に包まれた庭、47歩先に壊れたアシカのプールが見える庭……。さまざまな“庭”を舞台に、生きるものの繋がりを描くITAN掲載シリーズをはじめ、満場一致で大賞を受賞したデビュー作を含む短編5作を収録。人間の愛しさを豊かに伝える鮮烈な才能!
  • 天狗の台所(1)

    購入済み

    言動がいちいち可愛い。

    ニューヨーク育ちのオンが、日本昔ばなし的な場所で兄・基と過ごすお話です。14歳のオンの言動が可愛くて面白くてとても良いです。しっかり者の基も、会話などで時々「クスッ」と笑わせてくれます。

    #憧れる #ほのぼの #笑える

    0
    2025年02月11日
  • その娘、武蔵(1)

    Posted by ブクログ


     スポーツ漫画、といふよりは人間に焦点を当ててゐる。

     表現が巧み。
     波。バレーの最中に襲ひかかってくる感情のイメージ。
     人物、その繊細な心遣ひ。
     丁寧な描き分けもされて、すでに確立された漫画技法を感じさせる。

     第1話は印象深く、主人公・武蔵の部活にたいする熱意の冷めかた。入学した高校のバレー部の思惑。駆け引き。が描かれる。
     作者の漫画にたいする真摯な姿勢がすけてみえる。

    0
    2025年01月08日
  • 天狗の台所(1)

    Posted by ブクログ

    ☆5.0
    5巻まで読んだ。未完結。

    ドラマを勧められて見て、すごく良くて、マンガも。
    ドラマとマンガは少しストーリーが違ってて、それぞれ面白かったんだけど、マンガの方がやっぱり感情面や考えがわかりやすい。あと、マンガの方が、天狗設定が生きてるかな。
    基本、ご飯を作って食べるという、日常行為なんだけど、どのご飯も美味しそうだし洗練されてる。その中で、兄との関係や、天狗という存在に悩むオンだけど、常に元気で凄く可愛い。

    0
    2025年01月05日
  • 天狗の台所(1)

    無料版購入済み

    好きな作風です

    天狗の末裔という設定が上手く効いていますね。
    ファンタジーっぽい匂いを醸し出しながら、実にシンプルな農的な暮らし。
    手間をかけて美味しいものを食べる喜び。
    クルミのお菓子の回で「買った方が早い」に対して「こっちの方が楽しい」という返しはお見事。
    柚子の話も実らせた果樹に「人が分けていただく」、「無駄なく食べる」
    一つ一つの台詞や演出が美しく尊くて感動しました。

    #感動する #ほのぼの #深い

    0
    2024年11月02日
  • 地上はポケットの中の庭

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    世界観が独特…だから好きですね。

    「ファトマの第四庭園」が一番響いた〜
    世の中には必ず味方がいる!絶対に!
    人間は孤独であるがひとりではない。
    仲間が必ずいるのだ…仲間とはいつかは別れていくがまた出会えるし心の中にいる。そんな気持ちになる名短編ですね。


    ぜひ〜

    0
    2024年11月01日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!