業田良家の作品一覧
「業田良家」の「自虐の詩」「新・自虐の詩 ロボット小雪」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「業田良家」の「自虐の詩」「新・自虐の詩 ロボット小雪」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
Posted by ブクログ
借りた本。
あやしい本だと思って読んだけど、うっかり泣いた。
特に『怒り』の
「オレは怒らなくなったんじゃない。冷酷な人間になったんだ‼︎ 怒りは、人になんの得ももたらさない。でもそれがなんだっていうんだ!」が心に刺さった。
シンプルに良い話もあれば真理すぎて抉られる話も。
『人類の代表』の、
「とんでもない豊かさだ‼︎」
心に残りすぎて何も言えん。
『損得ロボ』は、
「真に寛容であることは、自分を否定する意見にも否定することができず、寛容であるために身を滅ぼす」というようなことを思い出した。
真に効率的であるが故に、自らを廃棄することを選んだロボットの話。
それでいいの?っていう。
自
レビューを参考に読み始めたら、レビュー通り素晴らしい作品でした。一話一話心に残る作品ばかりで、哲学的な部分もあり、ずっと自分のなかに留まり続ける作品になると思います。
悲しみを乗り越える
ロボットが出てくる短編集。大きな悲しみを経験する話が複数あり、乗り越え方が様々で参考になる。切なく感じる話が多い。とても面白い内容。
どの話も素晴らしい
ロボットを題材にした短編集です。どの話も素晴らしく、感情を揺さぶられます。ロボットの話ですが、人間の性質について描かれていて、考えさせられます。