検索結果

  • 太陽を掘り起こせ
    4.0
    ある日、世界から太陽が消えた。芳枝は一人息子の健太郎を失い、暗い家に閉じこもっていた。だが、その扉を叩く見知らぬ男の子があらわれる。その子は太陽を探しに行くのだという――。「あなたは、だれなの?」闇の中で子どもが大人を導いていく。物語の本源に迫る重層的な語りの構造が、闇の底に驚くべき結末を準備する。代表作『あん』が23言語で翻訳され、世界のリテラシーエージェントが注目するドリアン助川の希望の書。
  • 死に方のダンドリ
    -
    金が尽きて死ぬか…。それが問題だ。「生きてるだけ難民」急増中!! そこそこ元気で、ぎりぎりお金があり、住むところに困らず、相続でもめることもなく、まあまあの幸せを噛みしめて死にたい。データサイエンス、医学、マネー、不動産、相続……専門家8名が徹底解説!
  • 天才たちのインテリジェンス
    3.7
    未来はもっと面白くなる! 政治、経済、哲学、文化。「知の巨人」佐藤優と、各界をリードする「最先端の知」との、これからの日本を見通す熱き12の対話。
  • 億万長者も知らない!? お金のびっくり事典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2024年7月の新札切り替えを前に、「お金」に改めて注目が集まっています。また、物価の高騰や投資が話題になったり、さまざまな形式のキャッシュレス決済が次々に登場するなど、「お金」にまつわる話題は尽きません。そんな「お金」について楽しく考えられるきっけとなる雑学事典です。楽しく愉快なイラストと、昔のお金や世界のお金の写真をふんだんに掲載! みんなで楽しく「お金」トークで盛り上がろう!
  • 雪代教授の怪異学 魔を視る青年と六角屋敷の謎
    4.3
    【教授の裏の仕事は、異形のモノを祓うこと―】 雪代宗司は星那多大学の客員教授であり幻想作家である。宗司はケガレを祓う力を持っており、そのケガレを利用して物語を綴っていた。大学一年生の宇佐見椎奈は、過去のある出来事から異形のモノを視ることができ、宗司のもとで助手のアルバイトをしている。 ある日、いわくつきの事故物件「六角屋敷」の噂を聞いた二人は、怪異の真相を確かめに向かうが――?
  • 君が残した365日
    3.5
    幼馴染の和泉楓を亡くし、毎日を無気力に生きる僕、大野夕吾はあるとき無彩病を発症する。無彩病とは色彩が失われ、やがて死に至る病だが、僕は生まれつき色が見えないため、死ぬまでに一色ずつ見える色が増えていく。残された365日で、僕は楓が遺した「死ぬまでにやりたいことリスト」を1つずつ叶えることに。やがて視界の全てが色づいたとき……? 衝撃のラストに心が震え、景色が鮮やかに輝き出す、最高のラブストーリー!
  • 呪われ皇子と茶博士の娘 幻国後宮伝
    4.0
    死を振りまく呪いの緋目を持つ、清香茶館の娘・朱梨は父と母、兄を目のせいで亡くしたと思い込んでいた。せめて茶館は守ろうとするも、養父に店を取られ、給金目当てに後宮に行かされる。朱梨は幻国の第一皇子・伯飛の前で茶を入れるが、傑女には選ばれなかった。が、その後、伯飛に茶を入れてほしいと言われて仮初めの妻になり、皇子のある秘密を知ってしまい――。後宮に巣くう怨霊退治に乗り出す呪われ皇子と娘の運命は……?
  • 少年泉鏡花の明治奇談録
    4.1
    【文豪・泉鏡花の少年時代を綴る、明治怪奇ミステリー!】 時は明治21年――。 古都・金沢で働く人力車夫の義信は、英語を学ぶために訪れた私塾で、寄宿生ながら英語を教える風変わりな美少年・泉鏡太郎(のちの泉鏡花)と出会う。 高い受講料に断念しようとする義信に、鏡太郎はあるものを提供することで受講料を免除にすると持ち掛ける。 それは”怪異の噂”を持ってくること。 義信は鏡太郎とともに明治の金沢で起こる不可解な噂の真相を調べに、様々な場所へと出かけることに。 お化けのでる武家屋敷、雨乞い後に必ず死ぬ巫女、金沢城跡に現れる幽霊など……はたして本物の怪異は存在するのか――? おばけ好きな偏屈美少年と人力車夫の青年による、明治怪奇ミステリー開幕!
  • 死にたがりの君に贈る物語
    4.5
    全国に熱狂的なファンを持つ、謎に包まれた小説家・ミマサカリオリの訃報が、人気シリーズの完結目前に発表された。同時に作品は批判に晒され、さらに作家に心酔していた高校生・純恋が後追い自殺を図る。未遂に終わったが「完結編が読めないなら生きる意味がない」と語る純恋。やがて山中の廃校に純恋を含む作品のファン、七人の男女が集まった。小説をなぞる生活をし、結末を探ろうとしたのだが、ありえない事件が起きて――。
  • ぐるぐる、和菓子
    4.3
    ランチの煮魚を食べながら、その作り方を科学的に検証してしまうほどの理系大学生・涼太。変わり者の彼が出会ったのは、あまりに美しい和菓子だった。そのおいしさにも魅せられた涼太は、大学院に進まず和菓子職人になることを決意して製菓専門学校へ。個性豊かな仲間とともに和菓子作りにのめり込むが、餡子ひとつとっても一筋縄ではいかず――和菓子の魅力あふれる、温かくて心においしい物語。【解説/坂木司】
  • 花屋さんが言うことには
    4.2
    24歳、ブラック企業勤務。身も心も疲れ果てていた紀久子が深夜のファミレスで出会ったのは、外島李多と名乗る女性だった。彼女は「川原崎花店」という花屋さんを駅前で営んでいるらしく、酔っぱらった勢いで働くことに。 やたらカレー作りがうまい青年や、おしゃべり好きの元教師、全体的に適当な李多。バラエティに富んだ従業員と色とりどりのお花に囲まれながら、徐々に花屋さんの仕事に慣れていくが――。
  • 津田梅子
    -
    日本の女子高等教育を拓き新5千円札の顔にも選ばれた教育者、津田梅子の生涯を、わくわくする漫画と分かりやすい解説記事で紹介します。明治維新直後に日本初の女子留学生として弱冠6歳で渡米し、十年を超える留学生活から帰国した梅子は、アメリカで知った「学ぶことの素晴らしさ」を日本の女性たちにも伝えようとしますが…?女子教育を志す同志たちとの絆や津田塾大学創立までの苦心を、ドラマチックに描き出します。
  • 12星座男子(2)星空キャンプで、恋占い?【試し読み】
    無料あり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 わたし、星野夜空。星占い師目指して勉強中! ある日、同居してた獅子倉くんたちがいなくなっちゃったの。みんなどこへ行ったの!? すると蠍星や小山羊って、また星座みたいな名前の男子たちが現れた! でも誰もみんなのことを知らなくて――。星座男子たちとの星空キャンプで驚きの真実が! 夜空の恋占いも予想外な事件を巻き起こす!? おもしろさ満天シリーズ、急展開の第2弾!
  • 12星座男子(1)わたしの占いが、みんなを救う!?
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 12星座が男子になって現れた!? わたし、星野夜空。あることがきっかけで、星占い師になる夢をあきらめたんだ。すると、双子丘くん、乙女坂くん、蟹江くんって、星座みたいな名前のかっこいい男子たちと同居することに!? 僕たちのことを占ってほしいって言うけど、占えないワケがあって……。スター級に大注目☆個性的な星座男子たちとのドキドキ同居ラブコメ、スタートです!
  • わたしの中の黒い感情
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人生がしんどいと感じるあなたへ贈る ネガティブな感情から解放される案内書。 アイナ・ジ・エンドさん推薦!  黒いひだまりを、みんなが持ってる。 それでいい。大丈夫。 名前のない混沌とした世界でも息をさせてくれる、心の呼吸本です。 シリーズ日韓累計25万部! BTSメンバーが愛読した著者の最新刊!
  • 3秒ごとに幸せを引き寄せる強運の法則55
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 著者累計部数100万部突破! 幸せには「法則」があります。幸せになれない人は、その「法則」を知らないだけです。これまで数万人の「幸せ」を実現させてきた著者が、自らの集大成として、幸せの法則を紹介します。 もし、今、あなたが次のようなことに興味を持っていれば、あなたは本書から「より幸せになるため」の答えやヒントを見つけることができるでしょう。
  • 博士はオカルトを信じない
    3.5
    1巻1,760円 (税込)
    中学2年生のオカルト好きな探偵の息子×自称・天才発明家のアラサー女博士 異色の凸凹コンビが町のオカルト事件に挑む、連作短編ミステリー小説! 私立探偵の両親を持つ中学2年生の丘晴人。両親を手伝う中で遭遇したオカルト事件を解決するために、謎の発明に日夜没頭する女博士の元を訪ねるのだが――。 『謎解きはディナーのあとで』の東川篤哉が描く、ユーモアミステリー!
  • 奇妙な四字熟語
    4.0
    已己巳己(いこみき)……似たもの同士 照猫画虎……猫を見ながら虎の絵を描く 変態百出……次々に姿を変える 白馬非馬……白い馬は馬ではない 梁上君子……天井の梁の上にいる立派な人 徙宅忘妻……引っ越しの時に妻を忘れる ――この世にはこういった不可解な熟語が数多くあり、それらを多数集めて解説と例文を加えたのが本書です。 意味不明なもの、笑えるもの、シュールなもの、教訓と取れなくもないもの、愛や美を切なく歌ったもの、長編映画になりそうなほどドラマチックなもの……など多種多様です。 また、比較的よく知られた熟語――君子豹変・呉越同舟・酒池肉林など――も見すごしませんでした。 名の知れた熟語も、本来の意味がぜんぜん違って伝わっていたり、その起源に壮大なドラマが眠っていたするからです。 熟語の織りなす百花繚乱・狂喜乱舞・絢爛華麗をご鑑賞ください。
  • そそそそ
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ぷるぷる ぐにゃり にゅ——んそそそそ ころころ にゅ——んすらり そそそそ つんつん にゅ——ん つんつん そそそそぱたぱた にゅ——ん はす はす そそ… ふんす ふんす ふんす にゅ——ん ふんす ふんす ふんす ふんす ふん ふんふん ふんす ふんす ふん ふんす ふんす ふんす ふんすふん ふん ふんす ふんす ふんす ふんす ふんす ふんす きゅっ そそそそ ぱた ぱた そそそそそそそそそ ぞぞぞぞぞぞ きゅっ 【これがこの本にかいてあるすべてです。】
  • ポー短編集 黒猫
    -
    ジュール・ヴェルヌから江戸川乱歩 、世界中の作家に影響を与えた、エドガー・アラン・ポー。 黒猫をめぐる狂気と破滅の物語「黒猫」をはじめとし、ドッペルゲンガーを題材に自分自身との闘いをえがく「ウィリアム・ウィルソン」、他「赤死病の仮面」「アモンティリャードの樽」「落とし穴とふり子」「ひとり」(詩)の六編を収録。
  • この冬、いなくなる君へ 長い嘘が終わる日に
    5.0
    「この冬、いなくなる君へ」1巻スピンオフ! 北織陽葵は子離れしない母・風子と離れるため、大学卒業後、内定した就職先を断って上京を決めた。母とはぶつかることも多いが、不思議と時折陽葵にくれる手紙の中では真摯に向き合えるのだった。夢だった動画制作会社に就職を決めた陽葵が東京へ来た日、車に轢かれかけた所を不思議な男性に助けられる。が、「四年後の冬、君は死ぬ」と謎の予言をされて――。「この冬、いなくなる君へ」の篤生が再び登場! 驚きのラストに、切ない涙が止まらない著者・いぬじゅんが贈る感動作。
  • 四獣封地伝 落陽の姫は後宮に返り咲く
    -
    誠実さを美徳とする誠国の王女・詩雪は、王族に伝わる「嘘を聞き分ける力」を持たず生まれ、周囲から蔑まれつつも強かに生きてきた。ある日、欲深い継母・呂芙蓉が国の実権を握らんと王を暗殺、自らの息子を新王とする。城を追われた詩雪は、溺愛してくる謎の美青年・晶翠に助けられ身を潜めるが、新統治に苦しむ民に心を痛めていた。そんな中、宮女募集の噂を聞き…? 嘘と偽りを武器に国を取り戻す、中華風後宮ファンタジー!
  • 花咲小路二丁目の寫眞館
    4.0
    たくさんのユニークな人々が暮らし、日々大小さまざまな事件が起きる花咲小路商店街。 新米カメラマンの樹里が働くのは、商店街に昔からある<久坂寫眞館>。 店主の重はカメラの腕がいいはずなのに、写真を撮ろうとしない。それもそのはず、重が撮影をすると、<奇妙なもの>が写真に写り込んでしまうというのだ。 写り込んでいるものが過去のものだとわかったことをきっかけに、昔の花咲小路商店街へタイムスリップしてしまうふたり。 しかも偶然その場に居合わせたセイさんも巻き込んでしまっていた! 3人は、その時代に起きた事件……謎に包まれたままの火事の真相を探ろうとするが、そこには大きな秘密が隠されていて――。
  • 死人の口入れ屋
    4.0
    ある事情から仕事を辞めた久瀬宗子は、お世話になった人の紹介で『古物商 阿弥陀堂』に面接を受けに来た。 しかし、阿弥陀堂はただの骨董品屋ではなく、幽霊がとりついた曰くの品である【忌物】を貸し出しているという――。 人には言えないような怨みや憎しみを持つ客たちが、幽霊の力を借りに来る。その先にとんでもない結末が待ち受けているとは何も知らずに……! 『ナキメサマ』『贋物霊媒師』で話題の著者がおくる、どんでん返し×ホラーミステリ―連作短編集!
  • チョコレートで読み解く世界史
    4.7
    ヨーロッパとキリスト教の歴史から、いまの世界情勢が見えてくる!王族貴族がすりつぶしたカカオを飲んでいたマヤ・アステカ文明、スペインにカカオをもたらしたコロンブスの「海洋進出」、カカオ商人に特権を与えたルイ14世、チョコレートも工場で作られるようになった産業革命――キリスト教を抜きには語れない中世ヨーロッパから近現史まで、チョコレートを切り口に歴史と宗教を学べる一冊です。
  • 小学生になったらえほん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★この1冊で入学前の不安を解消★ ☆小学校の様子が写真でわかる! ☆入学前に練習したいことを20厳選! ☆防犯・ルール・マナーの知識も網羅 実際の公立小学校を取材し、リアルな小学校と1年生の様子をたくさんの写真で紹介! 小学校という知らない環境に入学するお子さんの不安を、ぐっとやわらげます。入学前にできるとよいこと、知っておきたいこともまとまっているので、親御さんの不安も合わせて解消!
  • おにの パンや
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 じごくから おとどけ! 「おにパン」のお味はいかが? 【おいしい! わらえる! 笑顔になる絵本】 えんま様にたのまれて、じごくのパンを広めるために人間の世界にやってきた「おにのパンや」たち。パンが売れないとじごくに帰れない!  はたして、人間の心をつかむ美味しいパンを作れるのか……!?
  • まぼろしを織る
    4.0
    1巻1,870円 (税込)
    母の死を機に生きる意味を見いだせなくなった槐は、川越で染織工房を営む叔母の家に居候していた。そこに、人気の女性画家・未都の転落死事件に巻き込まれ、心を閉ざした従兄弟の綸も同居することに。藍染めの糸に魅了された綸は次第に染織にのめり込んでいく。ある日不審な男が現れ、綸が未都の最後の言葉を知っているはずだと言う。死の謎を探りながら、槐は「なぜ生き続けなければならないのか」という問いに向き合っていく――
  • 歴史ゴーストバスターズ(7)新時代の字消士、大集結!【試し読み】
    無料あり
    -
    最強歴女・天照和子、なぜか里たちとクラス全員でクリスマスパーティーをすることになってしまった。しかし、新たな字消士・鹿ヶ谷権之助から、もうひとりの字消士・兎川ほまれに気をつけてと忠告が! すると、コオリと礼の命をねらう忍が現れた!? 字消士あと継ぎ決定戦を前に大ピンチだぞ!? 一方で、わたしの隠された秘密も明らかになり……。 超絶怒濤の最強シリーズ第7弾! 超美麗ピンナップつき!
  • となりのふたごは闇使い【試し読み】
    無料あり
    -
    中学1年生の瑠美が引っ越した先はなんとホラーハウス! 入居当日から、おかしな出来事が続きます。次第に学校生活にも及び、命の危険も! 心霊事件の原因は、過去、その家で殺人事件に巻き込まれて亡くなった少女の怨霊。仲間がほしくて、同年齢の女の子を特に狙っていたのです。それに気づいたとなりの家に住む霊能力者のふたごの姉妹と協力し、悪霊退治に挑みます。
  • チョコレートスイッチ! 無気力男子、チョコを食べて大変身!【試し読み】
    無料あり
    -
    小学4年生のここあは、ショコラティエのパパのチョコレートを世界に広めることが夢。そんなここあのクラスメイト、御堂くんはいつもくだぐだ、寝てばかり。ある日、彼がイケメンに変身して、難事件を解決する姿を見てしまって……! しかも、どうやら「彼の変身」にはチョコレートが関係しているらしい! この人、いったい何者なの~~?
  • あずかりやさん
    4.0
    「一日百円で、どんなものでもあずかります」 東京の下町にある商店街「明日町こんぺいとう商店街」のはじっこで、物静かな店主がひっそりと営業するお店「あずかりや・さとう」。店を訪れる客たちは、さまざまな事情を抱えて「あるもの」をあずけようとするのだが……。大人気「猫弁」シリーズの著者が紡ぐ、ちょっと不思議で、せつなく心あたたまる物語。
  • 歴史ゴーストバスターズ(1) 最強×最凶コンビ結成!?
    4.0
    現実世界に興味ナシ! 私は織田信長推しの歴女、和子。ある日、担任に見逃した大河ドラマをエサに、不良の狐屋コオリの友だち第一号を命じられた。なんで私が。しかも、どうやらコオリは幽霊と戦う能力者……って勘弁してくれ! 私が一番怖いものこそ幽霊! でも待て、その消そうとしている幽霊、もしかして!? 悪霊を退治し、歴史人物の魂を救え! 最強歴女×最凶祓い屋による、男女ともに楽しめるシリーズ、開幕!
  • となりのふたごは闇使い
    -
    中学1年生の瑠美が引っ越した先はなんとホラーハウス! 入居当日から、おかしな出来事が続きます。次第に学校生活にも及び、命の危険も! 心霊事件の原因は、過去、その家で殺人事件に巻き込まれて亡くなった少女の怨霊。仲間がほしくて、同年齢の女の子を特に狙っていたのです。それに気づいたとなりの家に住む霊能力者のふたごの姉妹と協力し、悪霊退治に挑みます。
  • チョコレートスイッチ! 無気力男子、チョコを食べて大変身!
    -
    小学4年生のここあは、ショコラティエのパパのチョコレートを世界に広めることが夢。そんなここあのクラスメイト、御堂くんはいつもくだぐだ、寝てばかり。ある日、彼がイケメンに変身して、難事件を解決する姿を見てしまって……! しかも、どうやら「彼の変身」にはチョコレートが関係しているらしい! この人、いったい何者なの~~?
  • 余命一年と宣告された僕が、余命半年の君と出会った話 Ayaka’s story
    4.6
    高校時代、早坂秋人と桜井春奈と同級生だった三浦綾香は、余命宣告を受けながらも恋を全うしたふたりを間近で見守り、その恋に憧れていた。そして実はほんの少しだけ秋人のことが気になっていた……。ふたりを亡くした喪失を胸に抱きつつもネイリストとして歩みはじめた綾香だが、あるとき柏木という年上の男性に出会い、運命が大きく動き出す――。
  • 近松よろず始末処
    -
    時は元禄、大坂は道頓堀の竹本座。人気浄瑠璃作者・近松門左衛門に命を救われた虎彦は、彼の裏稼業「近松万始末処」に引っ張り込まれる。「悩める町の者の人助け」とうそぶく近松にこき使われるまま、失せ人捜しにお犬さま騒動、井原西鶴の幽霊退治など、さまざまな事件の解決に奔走する虎彦だが、近松にはある思惑が――。正体不明の美貌の剣士に賢い忠犬、からくり細工師見習い少女ら始末処の面々が繰り広げる人情時代小説。
  • 混沌時代の新・テレビ論 ここまで明かすか! テレビ業界の真実
    4.0
    「死んだメディア」を蘇らせる逆転の発想が満載!さまざまな業界にも通用する秘策とは? いったい、テレビの現場で何が起こっているのか? テレビ東京制作局長・伊藤隆行氏、「YOUは何しに日本へ?」村上徹夫氏との鼎談収録! テレビ東京の元名物プロデューサーにして、大学教授へと転身した著者によるテレビ業界の実情と復活への提言。テレビの権威は失墜してしまったのか? そして、テレビは腐敗してしまったのか?
  • 注文に時間がかかるカフェ たとえば「あ行」が苦手な君に
    3.9
    吃音で「いらっしゃいませ」、メニュー、代金が言えず、接客アルバイトを諦めてきた若者がいる。人と話したいけど言葉がうまく出てこない――そんな若者たちが、奇想天外な1Dayカフェを始めた。発起人は、自身も吃音症で夢に蓋をしてきた奥村安莉沙。言葉をめぐる冒険、急がない幸福。エッセイの名手・大平一枝が紡ぐ温かな感動ノンフィクション。
  • 教室でチャレンジ! SDGsワークショップ はじめてのSDGs 折り紙からはじめよう
    -
    1~5巻3,190円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 パート1「知識編」とパート2「実践編」の2部構成。知識編では、各目標の内容やロゴマークの意味、さらにSDGsによく出てくる難しい言葉(「包摂的」「強靭(レジリエント)」など)について考え、学びます。実践編では、折り紙づくりを通してSDGにおけるパートナーシップを体験し、各目標について考えを深めます。折り紙を楽しみながら、各目標どうしの関連や各目標の内容などを学ぶことができる画期的なSDGs本です。
  • 手書きでもデジタルでも まとめ・発表カンペキBOOK 新聞で伝えよう
    -
    1~5巻3,190円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 新聞は、知りたいことを、くわしく、わかりやすく、しっかり伝える工夫が凝らされた、とても便利なメディア。調べたことを伝えたいとき新聞にまとめると、相手にわかりやすいだけでなく、自分で調べたことが上手に整理できて身につきます。この本では新聞の特徴とまとめ方のコツを、準備からまとめ方の工夫、参考になる多くの作例で学べます。デジタルでの作り方も紹介。新聞を簡単に作れるテンプレートのダウンロードもできます。
  • どうなってるの!? 人のからだのしくみ大図解 からだのつくりと運動
    -
    1~6巻3,300円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人体の詳細な筋肉図や骨格図を使って人のからだのつくりやその動きについてくわしく解説した学習資料本。また、空をとぶ鳥やコウモリ、水の中を泳ぐ魚やイルカなどの動物の動きとからだつくりについても、詳細な解剖図によって人体と比較しながら解説しています。小学校理科の内容だけでなくより発展的な内容も理解できる1冊です。
  • 彼女が生きてる世界線!(3)失われた生存ルートを求めて【試し読み】
    無料あり
    -
    大人気作家・中田永一、まさかの書き下ろしシリーズ、ついに完結! 大好きなアニメの悪役アクトに転生した僕。ヒロインのハルの死が近づく中、僕はハルと彼女の母の写真を調べていた。本当にそこに写っているのはハルなのか? 僕は写真を元に、神が残した生存ルートを求め旅に出るが、桜小路と出雲川までついてきて……。アクトよ、結末を変えろ! そして、ハルを救ってみせろ! 涙で前が見えなくなる感動の完結巻!
  • 初恋タイムリミット 今日からふたりはパートナー!?【試し読み】
    無料あり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 温暖化を止めなきゃ、初恋の彼が消えちゃう!? 「好き」の気持ちで、ミライを変える! ふたりのミッション、スタートです! <あらすじ>わたし、真帆。ある日、初恋の男の子・日比谷くんが大災害に巻きこまれる夢を見た。目が覚めたら、腕に時計がついていたの! しかも、日比谷くんとおそろい!? 時計の数字はどうやら、“その日”を示すタイムリミットみたい。早速彼と、ひみつのミッションに取りくむけれど!?
  • ないしょの未来日記 本当の恋を知らない私とふたりの王子様【試し読み】
    無料あり
    -
    私、間宮志穂。本当の恋を知らない私に、『未来日記』が届いた! 出会うはずのないふたりが、日記によって恋に落ちるか実験する――、極秘恋愛実験の被験者に選ばれたの! ステキな恋ができるかも?とウキウキで日記の通りにしたら、かっこいい男子がふたりも現れた! タイプが正反対のふたりと会う度にゆれる想い。私、どっちと本当の恋をするの?
  • ないしょの未来日記 #1 恋愛ギライな私とフキゲンな王子様
    4.5
    希乃は真面目で現実的な中1女子。でも恋バナが大キライ! そんな希乃のもとに最近SNSでウワサになってる「未来日記」が届いた。今、日本の中学生を対象に、「未来日記」という極秘実験が行われているらしい。子どもの恋愛感情を研究している極秘研究機関の教授のお遊びとウワサされているこの実験。本来、出会うことのないふたりが日記によって出会い、恋に落ちるかどうかを実験するものとのこと。日記は女子があこがれる恋のシチュエーションが、てんこ盛りで書かれているらしいんだけど、最後のページは必ず「お別れする」日記が書かれている。とにかく、この日記に書かれている通りに行動しないとヤバいことになるともっぱらなウワサだ。しかも「未来日記」が届いたことは絶対にほかの人には秘密!! 翌朝、誰かのイタズラだと思いながらも、真面目な希乃は未来日記のいう通りに、パンをくわえて遅刻ギリギリで走ることに。すると、角を曲がってすぐに、超絶イケメン男子にぶつかってしまう! この子が「未来日記」に書かれていた男の子なの? 果たして希乃とこの男子は「未来日記」の通り恋に落ちるのか? 最後には「未来日記」に描かれている通り、必ずお別れしなければいけない!? 切なさ1000%&胸キュンが止まらない究極のラブストーリーです。
  • 彼女が生きてる世界線!(1)僕が悪役に転生!?
    4.5
    交通事故に合い、大好きなアニメ「きみある」の世界に転生した僕。しかし転生した先は、“雲英学園の悪魔”城ヶ崎アクトだった。なぜ僕が悪役に!? でも、もしかしてヒロインの葉山ハルを救えるのでは――。そう、アニメの最終回でハルは病気で亡くなる。アニメのシナリオを知りつくした僕なら、その運命も変えられるはず! 切なさの魔術師・中田永一、まさかの児童文庫書き下ろし!! 感動の新シリーズ、スタート!!
  • 今日のかたすみ
    3.7
    1巻1,870円 (税込)
    塾講師として働いている遙は、友人とのルームシェアを解消して気落ちしていた。そこに同僚で恋人の百ちゃんがやって来る。同棲を始めるふたりだが、暮らしの中で明らかになる価値観の違いを原因に、少しずつ、しかし確実にすれ違っていき…? 好きなのに分かり合えないカップルや、距離感のある父と娘、アパートの隣人同士。誰もが記憶の片隅に持つ、人と生きる日々のもどかしさや愛おしさを、優しく掬い上げた傑作短編集。
  • 小説 魔入りました!入間くん(7)悪魔学校からの特別指令【試し読み】
    無料あり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 入間くんの師匠“バチコ”登場!! 超人気ノベライズ第7弾! ウォルターパークの魔獣を無事に倒し、英雄となった入間たち。記者たちが家に殺到して、帰れなくなってしまう。困った入間は、アスモデウスとともにクララの家にお泊まりすることに! その後も、おじいちゃんとショッピングをしたり、アメリとデート(!?)をしたりと、夏休みを超エンジョイ。 しかし、新学期を迎えると、悪魔学校から問題児クラスに特別指令が!? 弓の達人“バチコ”による厳しい修業が始まって、どうなる入間!?
  • あなたのとなりにある不思議 ざわざわ編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本児童文学者協会70周年共同企画。人気児童作家40人が、"身近な不思議"を執筆。公募入選者10名を加え、怖い話だけど、最後にはくすっと笑える話、または楽しいお話だと思って読んでいると、最後にぞくっとしたり、感動したりする話など、短いけど、インパクトがあり、結末に驚きのあるような〈怖不思議面白い〉短編を集めたアンソロジーシリーズです。 作◎内田麟太郎/与田亜紀/やえがしなおこ/斉藤栄美/渡辺仙州/しめのゆき/あめのちはれ/村上しいこ/菅野雪虫/たからしげる 絵◎細川貂々/アカツキウォーカー/柴田純代/タカタカヲリ
  • あなたのとなりにある不思議 ぶるぶる編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本児童文学者協会70周年共同企画。人気児童作家40人が、"身近な不思議"を執筆。公募入選者10名を加え、怖い話だけど、最後にはくすっと笑える話、または楽しいお話だと思って読んでいると、最後にぞくっとしたり、感動したりする話など、短いけど、インパクトがあり、結末に驚きのあるような〈怖不思議面白い〉短編を集めたアンソロジーシリーズです。 作◎吉田純子/田部智子/戸田和代/廣嶋玲子/本間千絵/イノウエミホコ/高山栄子/みおちづる/あらかきいそこ/太田忠司 絵◎アカツキウォーカー/細川貂々/タカタカヲリ/柴田純代
  • あなたのとなりにある不思議 びくびく編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本児童文学者協会70周年共同企画。人気児童作家40人が、“身近な不思議”を執筆。公募入選者10名を加え、怖い話だけど、最後にはくすっと笑える話、または楽しいお話だと思って読んでいると、最後にぞくっとしたり、感動したりする話など、短いけど、インパクトがあり、結末に驚きのあるような〈怖不思議面白い〉短編を集めたアンソロジーシリーズです。 作◎岡田貴久子/小川英子/押尾きょうこ/加藤純子/二宮由紀子/乗松葉子/濱野京子/山本悦子/吉野万理子/令丈ヒロ子 絵◎アカツキウォーカー/柴田純代/タカタカヲリ/細川貂々
  • あなたのとなりにある不思議 はらはら編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本児童文学者協会70周年共同企画。人気児童作家40人が、"身近な不思議"を執筆。公募入選者10名を加え、怖い話だけど、最後にはくすっと笑える話、または楽しいお話だと思って読んでいると、最後にぞくっとしたり、感動したりする話など、短いけど、インパクトがあり、結末に驚きのあるような〈怖不思議面白い〉短編を集めたアンソロジーシリーズです。 作◎いとうみく/杉浦永佳/大塚篤子/丘修三/北川チハル/当原珠樹/野原さちこ/藤真知子/三田村信行/宮下恵茉 絵◎アカツキウォーカー/柴田純代/タカタカヲリ/細川貂々
  • あなたのとなりにある不思議 ぞくぞく編
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本児童文学者協会70周年共同企画。人気児童作家40人が、"身近な不思議"を執筆。公募入選者10名を加え、怖い話だけど、最後にはくすっと笑える話、または楽しいお話だと思って読んでいると、最後にぞくっとしたり、感動したりする話など、短いけど、インパクトがあり、結末に驚きのあるような〈怖不思議面白い〉短編を集めたアンソロジーシリーズです。 作◎大山きいろ/川北亮司/工藤純子/越水利江子/佐々木ひとみ/那須正幹/緑川聖司/村山早紀/最上一平/よねむらけいこ 絵◎アカツキウォーカー/柴田純代/タカタカヲリ/細川貂々
  • なぜかいじめに巻き込まれる子どもたち
    4.3
    小中高校で認知されたいじめの件数、過去最多(2022年度)。心身に重大な被害が生じるなどの疑いが認定された「いじめの重大事態」の件数、過去最多(同)。 我が子を守るために、いま大人が知るべき実態と予防策。 いじめの原因は、スマホ依存、ブラック部活、教員のブラック勤務、偏る食事習慣……だった? “いじめが始まる前に防ぐ方法”を、20年以上にわたりいじめ問題を取材し続けるTBS記者が徹底ルポ。
  • 働く君に伝えたい「お金」の教養
    4.3
    一生使えるセオリー「財産三分法」、保険の大原則は「掛け捨て」、リスクを抑える「投資の3つの心得」――ライフネット生命の創業者が解説する「お金の原理原則」。年収200万でも1000万でも関係ない!お金の不安から解放され、賢くお金を使い、増やす方法。*本書は単行本『働く君に伝えたい「お金」の教養』(2016年刊行)の情報を更新して新書化したものです。
  • うどんねこ
    -
    1巻1,540円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気漫画家・スケラッコ、初のオールカラー読み物どどんと一丁上がり!! うどんの生地をこねこ…ねこねこしていると、う・どーん!とねこが生まれた!! もっちりボディに、麺のように伸びるしっぽ。ころころ変わるファニーフェイス! 自由気ままなうどんねこが、閉店危機のうどん屋さんを救う!? とにかくかわいくて笑える! 絵さがし&間違いさがしも充実、子ども大人も夢中になること間違いナシのカクメン的読み物誕生!
  • わたしの名店
    3.5
    三浦しをん、西加奈子、道尾秀介、ジェーン・スー、朝井リョウ、瀬尾まいこ、畠中恵、はるな檸檬、小川糸、森見登美彦――全28名が競演する「おいしい」エッセイ集。キラキラとした幸福感が染み入る「鴨ロースト」、憂鬱の原因が汗とともに流れ出ていく「ガパオ」など、自身にとっての「名店」と大好きな一皿をエピソードを交えて綴る。お腹も心も満たされる食エッセイ。エッセイに登場するお店の情報も掲載。
  • 一万回話しても、彼女には伝わらなかったこと
    3.7
    決別した母と十数年ぶりに顔をあわせた娘、友情は永遠に続くと思っていたあたしたち、親しくなかった昔の同僚、見えない鎖に縛られた姉妹、穏やかな彼女に物足りなさを感じる僕の前に現れた刺激的な女性――。どれだけ一緒にいても、わかりあえない。でも近づきたくて、もどかしい。一筋縄ではいかない女同士の人間関係に悩めるあなたの心を鮮やかに解き放つ、共感度MAXの8篇!
  • 余命100食
    3.0
    大ケガのトラウマで無気力になってしまった室崎凍夜は、余命百食――残り100回食事をしたら死ぬという奇病にかかった女性、咲村梨依と出会う。梨依は寿命までの食事に付き合ってくれる相棒を探しており、死を恐れず日々を楽しむ彼女に興味を抱いた凍夜はグルメ旅に付き合うことに。毎回満面の笑みで完食する梨依に、次第に凍夜は心惹かれて……? 旅の終焉に起きる奇跡に、温かな涙が止まらない感動作!
  • やばい源氏物語
    4.3
    あなたは知っていましたか? 源氏物語の〇〇がやばいことを……! 「物語の舞台は当時、幽霊屋敷とされていた事故物件」「日本初の生き霊物語だった!?」「尻切れトンボと言われるラストの謎」など…… 紫式部が革命を起こした異端の書『源氏物語』、その知られざる魅力をユーモラスに紹介!
  • あながち発明団
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 はちゃめちゃ"伝言ゲーム"が生み出す、奇跡の珍発明! 天才発明家・ドクターナグマー率いる「あながち発明団」は、お客様のお悩みをオーダーメイドの発明品で解決する組織。しかし、その依頼はすべて"言い間違い"連発の団員たちによる「伝言ゲーム」でナグマーへと発注されており…。 うまく伝わらないのに、あながち悪くない? 新進気鋭のクリエイターコンビが贈る、新感覚"結果オーライ"ストーリー!
  • しってる?しらない? 漢字びっくり事典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 漢字の歴史やなりたち、意味の変遷、誰かに話したくなる難読漢字…知っているようで知らない、面白い漢字のトリビアを大紹介!
  • 赤面 一生懸命だからこそ恥ずかしかった20代のこと
    4.7
    くりぃむしちゅー上田晋也の20代の頃の書き下ろしエッセイ! 一番、夢、希望、自信に満ち溢れていた10年間。 「恥ずかしいからこそ、勢い、エネルギー、パワーがあるし、まぶしく、羨ましく見えるのだ。 どんどん恥ずかしい思いをして赤面したらいい。 別に先輩ヅラをしてるつもりもない。 かく言う私も、未だに赤面するようなことばかりだから」 (本文「後書」より)
  • サイレンカー
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 これ一冊で緊急時に駆けつけるはたらく車のことがまるわかり!持ち運びしやすいサイズでお出かけにもピッタリののりもの図鑑シリーズです。かっこいいポンプ車・はしご車などの消防車や救急車・パトロールカーなど、あらゆるサイレンカーを一挙紹介。この本でしか見られないリアルな写真をたっぷり掲載!普段は直接見ることのできない消防車の消火活動など活躍する姿を写真を通じて楽しめます。
  • ルイ・ブライユ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 見えなくたって字は読める! 光をうしなった男の子が新しい文字を生み出すまでの、本当にあった物語。 ●「はじめての伝記えほん」シリーズ●伝記は生き方のお手本! 実話ならではのドラマを絵本として楽しめ、読み聞かせにも、ひとり読みにもぴったり! 巻末には、地図や年表、解説を掲載。偉人の人生について、さらに理解が深まります。
  • 津田梅子
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 たった6歳でアメリカ留学!? 日本の女の子の代表で学問の旅に出た梅子の、本当にあった物語。 ●「はじめての伝記えほん」シリーズ●伝記は生き方のお手本! 実話ならではのドラマを絵本として楽しめ、読み聞かせにも、ひとり読みにもぴったり! 巻末には、地図や年表、解説を掲載。偉人の人生について、さらに理解が深まります。
  • ワンガリ・マータイ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 緑の森を守らなきゃ! 自然が大好きな女の子が、うしなわれた森を取り戻すために立ち上がる、本当にあった物語。 ●「はじめての伝記えほん」シリーズ●伝記は生き方のお手本! 実話ならではのドラマを絵本として楽しめ、読み聞かせにも、ひとり読みにもぴったり! 巻末には、地図や年表、解説を掲載。偉人の人生について、さらに理解が深まります。
  • 超人物伝 紫式部 毎日が楽しくなる、天才作家の神格言!【試し読み】
    無料あり
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2024年大河ドラマで話題! 『歴史ゴーストバスターズ』の著者が紫式部を描く! 平安時代の天才作家・紫式部が、現代に降臨!? 部屋に住み着いてしまった! ついクラスで浮いちゃったことを相談したら「人づきあいは、まわりに合わせるべし!」って、波瀾万丈の人生を語ってくれて…!? 紫式部の人生も、心がラクになる“平安流”のコツも楽しく学べちゃう、「紫式部」入門にピッタリの伝記×ストーリー×生き方指南本!

    試し読み

    フォロー
  • 学園ミリオネア 100万円ゲーム(2)絶対もうかるウマい話、あります!?【試し読み】
    無料あり
    -
    投資に詳しいシキのおかげで、学校の仕組みを利用して、2学期の学費を払えたサクラだが、3学期の分は自分でなんとかしなければいけないことに。上級生ナツメから、初心者向けの投資スクールに誘われて行ってみると、そこには「エス」と名乗る人物が…。怪しんだ銀行部のスズネが、調査のために変装してスクールへ。はたしてサクラはだまされているのか? 残金が少ないのに、調子にのって高級プリンを買ってる場合じゃない!
  • 超人物伝 紫式部 毎日が楽しくなる、天才作家の神格言!
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2024年大河ドラマで話題! 『歴史ゴーストバスターズ』の著者が紫式部を描く! 平安時代の天才作家・紫式部が、現代に降臨!? 部屋に住み着いてしまった! ついクラスで浮いちゃったことを相談したら「人づきあいは、まわりに合わせるべし!」って、波瀾万丈の人生を語ってくれて…!? 紫式部の人生も、心がラクになる“平安流”のコツも楽しく学べちゃう、「紫式部」入門にピッタリの伝記×ストーリー×生き方指南本!
  • 学園ミリオネア 100万円ゲーム
    -
    憧れの私立学園に入学したサクラ。しかし、父親の会社が倒産し、2学期の学費が払えなくなってしまった。そこでなぜか、クラスメイトの男子シキと組んで、学園の王子と対決することに。学園通貨を使って100万円を学内の有望部活の株を買い、ひと月後に多く増やせたほうが勝ちの「投資ゲーム」がスタート! 崖っぷちのサクラは情報集めにかけまわる。これからの小学生必読、児童文庫初の投資エンタメストーリー登場!
  • うせものがかり なくしたもの、見つけます。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 まゆが転校先で出会った少女・つむぎは「うせものがかり」と呼ばれていて、失くしたものを必ず探し出してくれるらしい。探し方は絶対にひみつ。ある日、大切な飼い犬がいなくなってしまったまゆは、つむぎにさがしものをお願いすることに。すると、神社で無数の糸の霧に包まれた。自分の左手の小指からは1本の赤い糸が……!? 縁の糸が見える少女つむぎとまゆの、大切なものを探しだす、ちょっぴり不思議なストーリー。
  • うまくてダメな写真とヘタだけどいい写真
    4.1
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ほとんどの人に写真の才能がある。でも、ほとんどの人が写真を誤解している――即完売の大人気ワークショップをベースに、幡野広志ができれば触れたくなかっ「写真の話」。「いい写真」と「うまい写真」はちがう。「だめな写真」と「へたな写真」も同じ意味じゃない。うまくてだめな写真もあるし、ヘタだけどいい写真もある。「いい写真」を知り、「いい写真」を撮ろう。初心者~中・上級者まで、写真の価値観が変わる必読の1冊。
  • 苺飴には毒がある
    3.5
    高校二年生の寿美子には、れいちゃんという幼なじみの友人がいる。通学を共にするふたりだが、過去に複雑な事情を持つれいちゃんは、可憐な容姿とは裏腹に、他人の容姿を貶めたり、陰口を撒き散らすことでコミュニケーションをとる少女だった。そんな態度に違和感を覚え始める寿美子だが、やがて彼女の吐く毒は自分自身にも及んでいるのではないかと思い至り……。 少女同士の複雑な関係に切り込んだ"青春"小説。
  • 京都東山邸の小鳥遊先生【読み終えた方限定! おまけSS】
    無料あり
    3.0
    【読みおえた方限定!】『京都寺町三条のホームズ』シリーズで大人気! 望月麻衣、待望の初の単行本! ラストは胸がいっぱいになり、涙する傑作長編『京都東山邸の小鳥遊先生』を、読んだ後にお楽しみください!
  • レッツゴー!まいぜんシスターズ 巨大トイレでガチャかくれんぼ【試し読み】
    無料あり
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 YouTubeから生まれた小学生に大人気のキャラクター「まいぜんシスターズ」が小説になった!うさぎのぜんいちとかめのマイッキーが、巨大トイレでガチャをひいて、特殊能力を身につけながらかくれんぼしたり、メデューサから村を守るセキュリティを作ったり、チキンハンターから逃走したり……短いお話が3本も入ってるよ! 漢字にはふりがなつきで低学年から読めるよ。さあ、レッツゴーまいぜんシスターズ!
  • 乳幼児は世界をどう理解しているのか
    -
    ヒトの能力とこころの発達の謎。科学データから、記憶、学習、言語、コミュニケーションなど、「起源と進化」のミステリーに迫る。 第1章 乳児のコミュニケーション 第2章 記憶と学習 第3章 生物についての理解 第4章 心の理解――心の理論とは 第5章 物の世界をどう理解しているか 第6章 自己の発達―自分自身をどう理解するか
  • 平安の文豪 ユニークな名作を遺した異色の作家たち
    4.0
    約1000年以上も読まれた作品を執筆した異色な作家たちとは? 教養の高さを競った貴族社会の中で、抜きんでた才能を開花させ、読み継がれてきた作品を執筆した人物とは、どんな人生を送っていたのか……? 作家たちの代表作から、誕生、死去、現代に生きていたらどんな仕事についていたかの予想などのエピソードも紹介。
  • あなたが独りで倒れて困ること30
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「人生100年時代」で長生き“してしまう”ことの対策が必要な時代に。亡くなったあとの膨大な手続き・処理も含めて、何をどう準備すればいいのか? 司法書士として2600件以上の賃貸トラブルを解決するなかで、数々の「おひとりさま」の問題に対応し、死後事務や任意後見など高齢者をサポートしてきた著者が、現在、そして将来の解決すべきポイントとその方法を指南する。
  • 夜明けのはざま
    4.3
    1巻1,870円 (税込)
    『52ヘルツのクジラたち』で本屋大賞を受賞!3年連続、本屋大賞ノミネート!! 自分の情けなさに、歯噛みしたことのない人間なんて、いない。 死を見つめることで、〝自分らしさ″と〝生″への葛藤と希望を力強く描き出した、著者渾身の感動作。
  • 京都東山邸の小鳥遊先生
    4.6
    京都東山の住宅街に佇む洋館「東山邸」には、年の離れた小鳥遊姉妹――葉月と美沙が暮らす。葉月は人気脚本家だったが、批判を受け、思うように書けないでいた。ある夜、祇園の小料理屋で駆け出し俳優の鈴木英輔の出演ドラマを酷評していると、お忍びで来ていた英輔本人と遭遇。「あなたのヒギンズ教授になってあげる」と啖呵をきった葉月は英輔と京都を舞台に奔走するが事件が起きて…? ラストは胸が一杯になり涙する傑作長編!
  • 宮廷のまじない師 秋日の再会に月夜の毒呪【試し読み】
    無料あり
    3.0
    【『わたしの幸せな結婚』の著者が送る、もう一つの傑作!】 まじない師・珠華を后にすると決めた皇帝・劉白焔。しかし権力を持つ貴族の四王家に「庶民を皇后にはできない」と反対される。 一方で、珠華は宮廷巫女の試用期間を終えようとしていた。最終試験として、白焔の母であり皇太后陛下である翠琳の護衛を任されて――!? 繋がる絆と深まる謎……中華ファンタジー浪漫譚、超待望の第4弾。
  • 晴れた日は図書館へいこう 物語は終わらない【試し読み】
    無料あり
    5.0
    本と図書館をこよなく愛する茅野しおりは、憧れのいとこ・美弥子さんが司書を務める雲峰市立図書館の常連だ。誕生記念に贈られた本がきっかけで自分の出自に疑問を抱く少女や母親が亡くなる前日にすすめてくれた本を探す少年、館内で本がわざと別の棚に置かれる事件……しおりと美弥子さんたちが本にまつわる謎を追う、心温まるミステリー。 累計15万部突破の人気シリーズ、感動の完結巻!
  • 晴れた日は図書館へいこう
    3.5
    茅野しおりの日課は、憧れのいとこ、美弥子さんが司書をしている雲峰市立図書館へ通うこと。そこでは、日々、本にまつわるちょっと変わった事件が起きている。六十年前に貸し出された本を返しにきた少年、次々と行方不明になる本に隠された秘密…… 本と図書館を愛するすべての人に贈る、とっておきの“日常の謎”。知る人ぞ知るミステリーの名作が、書き下ろし短編を加えて登場。
  • 宮廷のまじない師 白妃、後宮の闇夜に舞う
    4.3
    白髪と赤い瞳の外見から鬼子と蔑まれてきた、まじない師・珠華。 皇帝陛下からの依頼を受け、偽りの妃として後宮へ――。 彼自身にかけられた呪いと、宮廷で起きた怪異事件の謎を解くために、愛憎渦巻く闇へと足を踏み入れる……!
  • 元猫又ですが、陰陽師の家で猫のお世話係になったら婚約することになりました。
    4.0
    大正十年。女学生の琥珀はハチワレ猫の案内で、ある屋敷にたどり着いた。実は琥珀は父から猫又の生まれ変わりだと言われており、半信半疑ながらもどこか懐かしさを覚える、猫の沢山いるその四季島家に入ってしまう。縁あって猫のお世話係として働くことになり、なぜか大の猫嫌いの当主の陰陽師・御影と、持ち込まれる怪異に挑む。やがてある過去が明らかになり――。ほろりと泣けてキュンとする? 大正あやかし&猫まみれ小説。
  • 人間やめたマヌルさんが、あなたの人生占います
    4.2
    喫茶店「マーヌル」には、言葉をしゃべるずんぐりむっくりの猫がいる。マヌルさんと名乗る猫は人間をやめてマヌルネコになり、喫茶店の片隅で占いをやっているらしい。しかし占いの腕はなく、気の赴くままに占い、適当なアドバイスを繰り広げるだけ。にもかかわらず、迷える人々は今宵もマヌルさんの元を訪れる……。 がんばりすぎて疲れがちなあなたのために、マヌルさんが「人生をちょっと気楽に生きる方法」を教えてくれます。
  • ぼくが消えないうちに
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ラジャーは、アマンダが想像してつくり出した親友だ。 ふたりはいつも一緒に、楽しい時間をすごしていた。 しかしある日突然、アマンダがいなくなり、ラジャーはひとりぼっちになってしまう。 アマンダに忘れられると、ラジャーはこの世から消えてしまうというのに。 さらに、子どもたちの想像力を盗む、不気味な男もあらわれて…。 大切な友だちを探すため、ラジャーの旅がはじまった! 愛と友情、喪失の物語。
  • 【無料配信版】エヴァーグリーン・ゲーム
    無料あり
    5.0
    第12回ポプラ社小説新人賞受賞作! 人生をかけて挑む、盤上の戦い――。情熱がほとばしる極上のエンターテイメント小説!
  • サンタクロースは空飛ぶ宅配便ではありません
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 三太くんは「黒須三太」という名前。1年生の間に「三太くんに手紙を書けば、クリスマスにほしいものがもらえる」とうわさがたっていて……今日も学校のくつ箱に手紙が入っています。そんなある日、トナカイが現れ、「今年はあなたがサンタクロースに指名されました」と。なんと、本物のサンタクロースは行方不明? すべての漢字にふりがなつきで読みやすい、楽しいクリスマスのお話。クリスマスプレゼントにもぴったりです。
  • エヴァーグリーン・ゲーム
    4.1
    1巻1,870円 (税込)
    第12回ポプラ社小説新人賞受賞作! 人生をかけて挑む、盤上の戦い――。情熱がほとばしる極上のエンターテイメント小説!
  • 魔法の庭ものがたり1 ハーブ魔女のふしぎなレシピ
    4.4
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ジャレットは、ふつうの人間の女の子。ところがある日、ふしぎな手紙がとどいて、ハーブ魔女トパーズの家を相続できることになったのです・・・・・・。ふしぎな館と、やさしい魔法の物語。
  • おばけマンション
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 せかいでいちばんかわいいおばけ、モモちゃんが、おばけのくにのだいおうさまからしれいをうけて、ルイくんのマンションにやってきました!
  • 仕事に追われず自分の時間を確保する
    -
    限りある1日の中で必要ない仕事をやりたくないだけなんです。 登録者数27万人超の人気ビジネス系YouTuberによる時間不足を解消するための本。 ◆自分がやるべき仕事の時間をちゃんと確保したい ◆仕事の優先順位のつけ方はどれが正しいの? ◆意味のないデータ作り、報告書をやめたい など「しっかり仕事をしたい」と切望する方たちに朗報です。 日々、モヤモヤする業務に追われている人、必読!
  • ルラルさんのたきび
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ――小さな焚き火からはじまる、大きな冒険の旅へ! ページをめくるたび、わくわくする展開が楽しめるお話。 キャンプに行って、料理をしたいルラルさんはためしに、焚き火をしてみようと思いました。 「もっと まきを くべましょうよ」 庭のみんながやってきて、焚き火に薪をどんどんのせていきます。 煙がもくもく、もくもく。あたりは一面真っ白に……。 ルラルさんの、焚き火をめぐる冒険のはじまりです。
  • ゲゲゲの鬼太郎(5)名無しと真名【試し読み】
    無料あり
    -
    人間による「妖怪狩り」がはじまって、対立するようになった人間と妖怪。ある晩、まなはまちがってねこ娘を攻撃し、消滅させてしまう。「ねこ娘を滅した君を、許すことはできない」。鬼太郎とまなが憎しみあった結果、ついに名無しの呪いが完成してしまい――!? バックベアードによる「ブリガドーン計画」のゆくえや、名無しとの最終決戦が読める、テレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」(第6期)のノベライズ、最終巻!
  • ゲゲゲの鬼太郎(1)妖怪が目覚めた日
    -
    大人気テレビアニメシリーズ『ゲゲゲの鬼太郎』が待望のノベライズ!アニメの第1話「妖怪が目覚めた日」第2話「戦慄!見上げ入道」第3話「たんたん坊の妖怪城」の3編を収録!妖怪などの「見えないもの」を信じられなくなった人間が増えた現代。奇妙で説明のつかない現象に、根拠のないうわさやでたらめな情報が飛び交う。そんな状況をなんとかしようと妖怪ポストに手紙を出した13歳の少女・まなの前に鬼太郎がやってきた…!
  • とけるとゾッとする こわい算数(1)リンゴは何個もらえるでしょう?【試し読み】
    無料あり
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 算数×こわい話×ナゾトキをミックスした、意味がわかるとゾッとするショートストーリー集。コワさのポイントと問題のとき方を、ナビゲーターのフミカちゃんがていねいに教えてくれます。フミカちゃんはもともと算数が苦手だったけど、ユーレイとかノロイとかが出てくる話が大好きで、この「こわい算数」で勉強したら、楽しくて、一気に算数が好きになっちゃったんだって。新感覚のナゾトキ算数ホラー!
  • 1ミリだって好きじゃない!【試し読み】
    無料あり
    -
    平和主義な平凡女子・沙織が、学校一モテモテの『DDくん』から契約カノジョに任命された? だれとでも付き合えちゃう、だれでも大好きだから“DDくん”なんて呼ばれているチャラ男に興味はないのに……。 必死に断る沙織だけれど、ひょんなことから彼のヒミツを知ってしまって――。 キミノベル小説大賞<大賞>受賞の注目作。不器用で甘酸っぱい青春ラブストーリーです。

最近チェックした本