道尾秀介の一覧

「道尾秀介」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

プロフィール

  • 作者名:道尾秀介(ミチオシュウスケ)
  • 性別:男性
  • 生年月日:1975年05月19日
  • 出身地:日本 / 兵庫県
  • 職業:作家

玉川大学農学部卒。2004年『背の眼』でホラーサスペンス大賞特別賞を受賞し、デビュー。2007年『シャドウ』で本格ミステリ大賞、2009年『カラスの親指』で日本推理作家協会賞を受賞。2010年『龍神の雨』で大薮春彦賞、『光媒の花』で山本周五郎賞を受賞。2011年『月と蟹』で直木賞を受賞。『向日葵の咲かない夏』(新潮文庫版)はミリオンセラーになる。近著に『ノエル』、『笑うハーレキン』、『鏡の花』など。

公式Twitter

値引き作品コーナー

背の眼 (3)
値引き
454円(税込)
背の眼 (2)
値引き
454円(税込)
背の眼 (1)
値引き
454円(税込)

配信予定・最新刊

作品一覧

2023/03/01更新

ユーザーレビュー

  • 向日葵の咲かない夏
    最高に薄気味悪いけど、最高に面白い。
    魅せる文章、魅せる構成に長けた作品!!!

    ◯あらすじ
    夏休みを迎える終業式の日。先生に頼まれ、欠席した級友の家を訪れた。きい、きい。妙な音が聞こえる。S君は首を吊って死んでいた。だがその衝撃もつかの間、彼の死体は忽然と消えてしまう。一週間後、S君はあるものに姿...続きを読む
  • いけない
    おもしろかった!
    普段電車でしか読まないのに続きが気になって家で一気読み

    各章最後の1頁の写真に、???となったりぞっとしたり、新感覚ミステリーでずっと読んでいたくなった
    伏線も気持ちよく(?)回収
    各章終わりに、え?どういうこと?そういうこと!?えー!!って読み返してくのがとても楽しかった

    ...続きを読む
  • 光媒の花
    陰鬱な雰囲気にぐっと吸い込まれそうでした。
    重く、決して明るくはない話が、後半に向かって光が射してくるところがよかった。ラストの章、主人公の心の声に思わず目頭が熱くなる。
    この世界は光ったり翳ったりしながら動き、高い場所から見てみれば、全てが流れ繋がり合い、いつも世界は新しいと。
    ミステリー要素とい...続きを読む
  • 向日葵の咲かない夏
    連続して起きている犬や猫の不審死事件とクラスメイトの死
    その真相を突き止めようとする小学4年生のミチオと妹のミカ、生まれ変わって蜘蛛になったS君

    またやられた、と思った
    "片眼の猿"で最近読んだはずのパターンだったのに

    語り手目線でしか物語をとらえられないのはどの小説にも共通するけど、それを意識...続きを読む
  • カラスの親指 by rule of CROW’s thumb
    個人的に、道尾秀介の最高傑作だと感じている作品。
    ひまわりの…も有名だが、某著は好みが分かれるので、道尾作品の入口として推奨したい。
    叙述トリックの楽しさを感じながら、人のあたたかさに包まれる傑作。
    ミステリー好きでも、そうでない人にも、多くの人に読んでほしい。

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!