本格王2019

本格王2019

「ゴルゴダ」飴村行
「逆縁の午後」長岡弘樹
「枇杷の種」友井羊
「願い笹」戸田義長
「ちびまんとジャンボ」白井智之
「探偵台本」大山誠一郎

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

本格王 のシリーズ作品

1~6巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~6件目 / 6件
  • 本格王2019
    814円 (税込)
    「ゴルゴダ」飴村行 「逆縁の午後」長岡弘樹 「枇杷の種」友井羊 「願い笹」戸田義長 「ちびまんとジャンボ」白井智之 「探偵台本」大山誠一郎
  • 本格王2020
    814円 (税込)
    一編15分、世界がぐるりと裏返る。 本格ミステリ作家クラブが選んだ2019年の本格ミステリ短編の最高峰! ☆☆☆ 目次 序 本格ミステリ作家クラブ会長 東川篤哉 結城真一郎「惨者面談」  東川篤哉「アリバイのある容疑者たち」 伊吹亜門「囚われ師光」 福田和代「効き目の遅い薬」 中島京子「ベンジャミン」  櫛木理宇「夜に落ちる」 大山誠一郎「時計屋探偵と多すぎる証人のアリバイ」 解説 円居挽
  • 本格王2021
    946円 (税込)
    一編15分、世界がぐるりと裏返る。 本格ミステリ作家クラブが選んだ2021年の本格ミステリ短編の最高峰! ☆☆☆ 目次 序 本格ミステリ作家クラブ会長 東川篤哉 笛吹太郎「コージーボーイズ、あるいは消えた居酒屋の謎」 羽生飛鳥「弔千手」 降田天「顔」 澤村伊智「笛を吹く家」 柴田勝家「すていほ~む殺人事件」 倉井眉介「犯人は言った。」 方丈貴恵「アミュレット・ホテル」 解説 酒井貞道
  • 本格王2022
    924円 (税込)
    一編15分、世界がぐるりと裏返る。 本格ミステリ作家クラブが選んだ2022年の本格ミステリ短編の最高峰! ☆☆☆ 目次 序 本格ミステリ作家クラブ会長 東川篤哉 道尾秀介「眠らない刑事と犬」 大山誠一郎「カラマーゾフの毒」 芦沢央「アイランドキッチン」 方丈貴恵「影を喰うもの」 浅倉秋成「糸の人を探して」 森川智喜「フーダニット・リセプション」 解説 廣澤吉泰 ☆☆☆
  • 本格王2023
    968円 (税込)
    一編15分、世界がぐるりと裏返る。 本格ミステリ作家クラブが選んだ2023年の本格ミステリ短編の最高峰! ☆☆☆ 目次 序 本格ミステリ作家クラブ会長 麻耶雄嵩 今村昌弘氏「ある部屋にて」 結城真一郎氏「転んでもただでは起きないふわ玉豆苗スープ事件」 潮谷験氏「二〇XX年の手記」 矢樹純氏「血腐れ」 荒木あかね氏「同好のSHE」 白井智之氏「モーティリアンの手首」 道尾秀介氏 「ハリガネムシ」 解説 阿津川辰海 ☆☆☆
  • 本格王2024
    979円 (税込)
    ミステリのプロが厳選した傑作本格ミステリ短編集! 2024年を代表する「謎」はこれだ! ☆☆☆ 目次 序 本格ミステリ作家クラブ会長 麻耶雄嵩 「じゃあ、これは殺人ってことで」東川篤哉 「悪霊退散手羽元サムゲタン風スープ事件」結城真一郎 「未完成月光 Unfinished moonshine」北山猛邦 「人魚裁判」 青崎有吾 「答え合わせ」 荒木あかね 「最後のひと仕事」宮内悠介 解説 若林踏 ☆☆☆

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

本格王2019 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    2021/07/28 08:10
    よく読んでたベスト本格ミステリーの2019年の文庫版なんだな。
    前のノベルズはもっと収録されてる本数が多かったから、面白いのに当たる可能性も高いし、逆に趣味に合わないものに会う確率も高いのだけれど、これは文庫版になって6篇だけになったから、さてどうかなと思ったが、と

    0
    2021年07月28日

    Posted by ブクログ

    毎年ノベルスで出ていた『ベスト本格ミステリ』が、装いを変え今回から文庫になった。序文で「手に取り易いようにした」と書かれているが、結局縮小したって事だよね。収録作品も6編しかなく、創刊からずっと読み続けていたのでとても寂しい。
    尤も、6編に絞り込んだとも言えるので、作品の質は高かった。大山誠一郎さん

    0
    2020年01月16日

    Posted by ブクログ

    面白かった

    本格とあったから密室とか?とおもったら、シンプルにどんでん返しミステリーだった。既読もあったし、読みづらくパスした作品もあったけど、冒頭2作は面白かった。満足。

    0
    2019年12月08日

本格王2019 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

講談社文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す