刑事である母に毎年届く、差出人不明の御守り。秘められた想いが、封印された過去を引き寄せる。果たして、真実を知った娘は――。40万部超の大ヒット文庫『傍聞き』の表題作(日本推理作家協会賞短編部門受賞作)で主人公を務めた、あの母娘が再び登場!「巧緻な伏線」と「人生の哀歓」が、見事にクロスする瞬間を描いたミステリー短編集。
Posted by ブクログ 2023年03月19日
「傍聞き」の続編やないんやろうけど、そこに登場して来た母娘が出てる。
今度は、何かツラい結末やけど、刑事としては仕方ないんかな?
今回のも短編集。
しかも、重いテーマ…
上記の
シングルマザー☆
自殺
いじめ
介護
と。
しかし、「サンクスレター」は、賢いやり方かもしれんけど、人間性を疑い...続きを読む
Posted by ブクログ 2019年04月09日
日々の生活に行き詰まっている人たちが登場する短編集。上手くいかない毎日のなかで主人公や周りの人達がとる行動や言動の不可思議さ、違和感。それに込められた優しさややるせなさ。隠したいけど知ってもらいたいこと。そういう迷いや願いがいい。思いがけないものが伏線になっていて真相が見えたときに景色が変わる。すご...続きを読む
Posted by ブクログ 2022年07月04日
表題作含む4編収録の短編集。
ミステリー作品ではあるが、それぞれにテーマにしているものが重く、老々介護・子どものいじめなど現代社会問題と言えるものを取り上げている。
大ヒット作「傍聞き」に登場した母子が再び活躍する表題作はまさかの展開が待ち受ける。
人間のちょっとした行動の変化、何気ない動作...続きを読む