フォロー機能
フォロー機能はお気に入りの作品・作者を登録しておくことで、新刊のお知らせ通知や値引きされたことが確認できる機能です。会員登録をするとフォロー機能が利用できるようになります。
※過去のキープ機能・各新刊通知機能の複合機能となります。
フォロー追加・削除
フォローした作品・作者はフォローリストに追加されます。
フォローリストから試し読みをしたりシリーズごとカートに入れたり、作者であれば作者ページへ遷移することができます。
フォローリストに追加する
作品詳細画面などに配置されている「フォロー」・「作者をフォローする」ボタンを押すとフォローリストに追加されます。
再度ボタンを押すと「フォローリスト」が表示されます。
フォローリストに追加するとその作品の新刊が出た場合にメールやPush通知でお知らせすることが可能です。
※作品詳細ページで作者のフォローを行うと複数作者による作品の場合、全作者名が一括登録されます。個別の解除はフォローリストから行ってください。
- 作品のフォロー
- 作者のフォロー
フォローリストから削除する
リスト内の左側のチェックボックスにチェックを入れ、下部の選択した項目を削除するのリンクを押すとまとめて削除ができます。作品・作者をフォローから外すと同時に新刊通知の設定も解除されます。
※フォローリスト内の作品を購入しても自動削除はされません。
購入作品の自動フォロー
フォローしていない作品を購入した際に、フォローリストに自動的に登録することが可能です。
自動フォローが必要ない場合は、フォローリストの下部にて自動フォローを行うかの設定を切り替えることができます。完結済みの作品や期間限定の無料作品は自動フォローされません。
※シリーズの内、無料巻だけ購入した場合はフォローされず、無料巻と続巻である有料巻を同時に購入した場合はフォローされます。
購入作品の非表示
フォローリスト内の購入済の作品を非表示にする機能です。非表示に切り替えると、フォローリストに登録された作品の中で全巻購入済であれば、非表示になります。
非表示にする方法
赤枠部分の購入作品非表示ボタンをクリックすると、購入済の作品が非表示になります。
フォロー機能でできること
作品や作者をフォローすると、下記の機能が利用可能となります。
値引きリスト
値引きリストとは、フォローした作品の中で値引きされた作品のみ並ぶリストです。このリストでは、値引き開始して間もない作品、値引き終了が近い作品に絞り込むことが可能です。
また、フォローした作品の中で、未購入の作品の値引きの終了が近づくと通知機能にてお知らせが届きます。
新刊通知
「サイト上」でお知らせ
新刊・続巻が配信された際に、通知機能にてお知らせが届きます。
通知から「お客様の新刊・続巻リスト」に遷移し、配信された作品を一覧で確認することができます。
※作品によって、日付変更直後には「お客様の新刊・続巻リスト」に表示されないことがあります。
「メール」でお知らせ
メールの配信設定をONにした方には、配信された作品の一部をメールにてお知らせいたします。
・新刊通知メールの配信は1日1通となります。
・1通のメールに5作品まで掲載されます。
・6作品以上の新着作品は「お客様の新刊・続巻リスト」ページよりご確認ください。
・新刊通知メールを受け取りたくない場合は、こちらよりメールの通知をオフにしてください。