齋藤孝の一覧

「齋藤孝」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

プロフィール

  • 作者名:齋藤孝(サイトウタカシ)
  • 性別:男性
  • 出身地:日本

東京大学大学院教育学研究科学校教育学専攻修士課程終了。2001年、『身体感覚を取り戻す』で新潮学芸賞を受賞。『声に出して読みたい日本語』で毎日出版文化賞特別賞受賞。専門の教育学、日本語教育学などの書籍からビジネス書、コミュニケーションを基礎とした関連書籍を多数執筆。またビジネス書や自己啓発書も多数著している。TVにも多数出演。

値引き作品コーナー

配信予定・最新刊

作品一覧

2023/03/16更新

ユーザーレビュー

  • 心が強い人はみな、「支える言葉」をもっている
    評価が高い自己啓発本やビジネス書は海外の方の著作が多い(作者は日本の方でも、引用される偉人や事例は海外のものが多い)印象だったのですが、本書はみな日本人の言葉で、自分と地続きに生きてきた人たちの言葉ということもあり、海外の偉人の言葉よりもより自然と自分の中に染み込んで来るように感じました。
    多くの人...続きを読む
  • 話すチカラ
    安住さんと齋藤先生が明治大学の学生を前に行った講義を元にして書かれたもの。
    講義だけあってテンポが良く、ポイントも抑えてあって、あっという間に読んでしまった。
    人にどうすればより伝わるのか、楽しんでもらえる話ができるのか、ポイントを教えてくれて考えさせてくれる一冊。
  • 大人の語彙力ノート 誰からも「できる!」と思われる
    読みやすいです。
    一冊の内容まるまる身につければ、語彙力がかなり鍛えられます。

    社会人前に本の内容を身につけたいです。
  • いつも「話が浅い」人、なぜか「話が深い」人
    齋藤孝氏はやはり天才だ。そして努力も惜しまず、話が上手いから本も簡潔でポイントだらけ。
    素晴らしい!

    深い話とは
    1. 展開力=情報源力、知識力
    2. 本質把握力
    3. 具体化力=提案力

    1. 情報集めでは角度をつける、多面的な情報収集で自分の話を展開していく
    浅さとは視野の狭さ、脳内会...続きを読む
  • 「伝える力」が伸びる! 12歳までに知っておきたい語彙力図鑑
    イラストが可愛かったので購入しました。
    ステップ1からステップ5まで章が分かれていて、ステップ4までは子供向けなのですが、ステップ5が大人顔負けの言葉だらけで成人している方でも楽しみながら読めると思います。

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!