こざきゆうの一覧

「こざきゆう」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

値引き作品コーナー

配信予定・最新刊

作品一覧

2023/03/15更新

ユーザーレビュー

  • ウソでしょ!? マジです!! たべものびっくり事典
    1章 たべものの事実
    キュウリはカロリーが低いことで「世界一」の野菜!
    レモンはすごくすっぱいけれどビタミンCがすごく多いわけでもない
    メロンはキュウリの仲間、ズッキーニはカボチャの仲間!
    枝豆とダイズともやしは、みんな同じ
    ジャガイモとサツマイモは、食べている部分がちがう!
    リンゴの果実とは、食べ...続きを読む
  • ざんねん? はんぱない! 脳のなかのびっくり事典
    医学博士で東京医科歯科大学名誉教授の奈良信雄さん監修。ルビがふってあり、小学校中学年から読める。朝読書にもよいが、親子で読むなど読んでもらうと会話が広がっておもしろい。シリーズあり。

    序章 脳の基本
    ・体のコントロールをする!
    ・ざっくり4つにわかれている
    ・大脳は知的なはたらきをする
    ・生きる活...続きを読む
  • もっと!! ざんねん? はんぱない! からだのなかのびっくり事典
    医学博士で東京医科歯科大学名誉教授の奈良信雄さん監修。ルビがふってあり、小学校中学年から読める。朝読書にもよいが、親子で読むなど読んでもらうと会話が広がっておもしろい。シリーズあり。

    1章 ざんねんなからだ
    ・人は思いだそうとするときなぜかななめ上を見てしまいがち
    ・不安や心配事があると、左側に曲...続きを読む
  • 主役コンプレックス
    本の主人公は必ずと言って良い程、ハッピーエンド。
    現実では、失敗の方が多いのに、、、。
    そんなことを思ったことがある人に読んで欲しい。私も考えが変わった。
    ハッピーエンドのその後や、当たり前のように読み流している文について想像力を膨らませれば、あなたの知らない物語が見えてくる。
  • 悪役リメンバー
    「だれもが知っている話をだれも知らないかたちで」とのことだけれど、知らない話でも十分楽しめる。

    中学生の朝読書にもおすすめ。

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!