大塚ひかりの一覧

「大塚ひかり」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

2022/03/30更新

ユーザーレビュー

  • 毒親の日本史(新潮新書)
    毒親の日本史。大塚ひかり先生の著書。毒親はいつの時代にもいる。毒親は現代社会にしか存在しないというのは大きな勘違い。毒親の歴史は長い。日本の歴史においては子捨て、子殺し、孫殺し、虐待、殺し合いをする毒親がたくさんいた。自らの野心や欲望や保身のために子供をコントロールして子供を洗脳して子供を道具によう...続きを読む
  • うん古典―うんこで読み解く日本の歴史―
    おもしろい。
    めっちゃ研究して書かれているのがすごい。
    うんちが神と繋がっているなんて全然知らんし考えもしなかった。
    曹洞宗の道元がトイレマナーを細かく書いていて「壁に字を書いてはならない」とかも書いてたとかも笑えるー!

    ちなみに私はどうにも「うんこ」という呼称が汚らわしく感じて苦手で、「うんち」...続きを読む
  • くそじじいとくそばばあの日本史
    タイトルの通り、内容もfunkyな1冊。
    良くも悪くも、お年寄りの昔も今も変わらないと教えてくれる1冊です
  • 源氏物語の教え ──もし紫式部があなたの家庭教師だったら
    かけがえのない人など居ないは
    こと恋愛に関していえば年齢を重ねたからこそ分かる言葉なのでしょか。私の若い頃は同僚の女の子は「彼しか居ない」
    と断言してて今は全く会ってないしどんなか分かりません。
    仕事の事は思い出したのは過労死した広告代理店の女の子の事で彼女は聡明だからドロップアウトした自分の将来が...続きを読む
  • 源氏物語の教え ──もし紫式部があなたの家庭教師だったら
    何度も読んだ源氏物語だけれど、新しい視点から色々と知れて、再び読みたくなりました。人との関わり方やかわし方を現代の自分たちの生活にも結びつけて考えていくと、なるほど納得のいくことも多く勉強にもなりました。源氏物語は面白い。

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!