3号作品一覧

非表示の作品があります

  • イリプス2nd(3号)
    -
    523円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 イリプス2nd(3号)

    試し読み

    フォロー
  • 北朝鮮特殊部隊 白頭山3号作戦
    4.0
    世紀のスクープ。標的は日本の原発とダム! 核より危険な侵入者たち!――佐藤優氏驚愕! 情報の世界の『神話』がついに明らかになった―― ●震撼する永田町 2006年12月某日、この章で述べた「白頭山作戦」の全貌を、私が信頼する、政府中枢で防衛に精通した人物にぶつけてみた。「……これが私がつかんだ、今そこにある危機です」。すると、彼は文字通り口を大きく開けたまま、しばらく絶句した。そして、ポケットからハンカチを取り出すと、吹き出してきた首筋の汗をぬぐい、ネクタイをゆるめた。「あの噂は本当だったのですね……」――<「第4章 白頭山作戦」より>
  • 3号室のセクハラ魔人
    完結
    -
    全1巻680円 (税込)
    「イってからだとキツいぞ、俺を入れるのに」だったら指を抜けよ!って言ってるのに、奥をかきまわす指を抜いてくれなくて…。祖父の代わりにアパートの管理人をやることになった優也は、そこで幼い頃に大好きだったお兄さん・しーちゃんと再会。けど今じゃすっかり無精髭のムサいオジさんになっていて…。そしていきなりゴーカンされる優也。それからは無理矢理イカされる毎日が続いて…?そりゃ昔は好きだったけど…こんな理不尽なセクハラ、どうすりゃいいの!?
  • 周五郎少年文庫 少年間諜X13号―冒険小説集―(新潮文庫)
    3.0
    大和八郎少年、コードネームは〈本部X13〉。彼に下された指令は、上海郊外の米軍秘密要塞の発見・爆破であった。X13号は三つの特殊兵器を携えて単身川辺の湿原地帯に降り立つ……(表題作)。海軍少年特務員東忠三が、満洲の北方、ケルレン王国の再興に孤軍奮闘する「血史ケルレン城」等、冒険小説・スパイ小説の傑作を八編収録。
  • 晋遊舎ムック 便利帖シリーズ088 60代からのおしゃれの便利帖 第3号
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「これからの人生で今日がいちばん若いですから」 OVER60歳からの攻めのおしゃれと美容ケア これからの人生ももっと楽しみましょう。 今日が一番若い日ですから。 本書では年齢にとらわれず、今の自分に合うスタイルを楽しんでいるおしゃれ上手な方々にスポットを当てました。 また、自分を老けさせている服のお見切り方法や、 ちょっとした不調を解決する裏ワザ、美しく歳を重ねるための美容医療との付き合い方もご紹介。 毎日をおしゃれに楽しむアイディアが満載の一冊です。
  • 時事から学ぶ小論文 2022 第3号
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大学入試によく出る朝日新聞の記事を使った小論文対策と添削指導に最適な教材。報道写真や図表を使った解説コーナーをはじめ、社説や天声人語を読み解く記述・論述問題で、自分の意見が論理的に書けるようになる。大学入試改革で求められる思考力、記述力が身につく。今回のテーマは「みんなで助け合う世界を目指して」。
  • 特急「あさしお3号」殺人事件
    3.0
    京都発城崎行きの特急「あさしお3号」の車内で、十津川警部の友人で作家の沢田功が殺された。事件を追う十津川は、城崎で沢田と会う予定になっていた画家の滝村敬をマークする。しかし、滝村にはアリバイがあった。「あさしお3号」より十四分前に城崎に到着した特急「北近畿5号」から降りる姿が目撃されていたのだ。十津川警部は鉄壁のアリバイを崩せるか? 表題作など三編。
  • 特急「おき3号」殺人事件
    -
    山陰本線の出雲市(いずもし)駅に到着した特急「おき3号」の車内で、写真家の石田が刺殺された。怨恨の線から容疑者に浮上したのは、十津川の先輩で警視庁OBの政務次官・山崎の息子・徹だった。しかし、徹は同日、ハネムーンで山陽本線を走る寝台特急「富士」に乗っていた! 鉄壁の時刻表トリックに十津川警部が挑む表題作ほか、十津川班の活躍を描く全5編を収録。

    試し読み

    フォロー
  • 特急ひだ3号殺人事件
    3.0
    警視庁捜査一課の北条早苗が旅先の「ひだ3号」車内で毒殺事件に遭遇した。岐阜県警は容疑者として、車内で被害者と接触した女性を逮捕する。だが、早苗は県警の判断に疑問を抱いていた。その直後、容疑者が犯行を否認したまま自殺! そして留置所には謎の遺書が……。名コンビ十津川と亀井の傑作トラベルミステリー集!
  • 特急ひだ3号殺人事件
    4.0
    警視庁捜査一課の北条早苗が旅先の「ひだ3号」の車内で毒殺事件に遭遇。岐阜県警は容疑者を逮捕するが、早苗には、彼女の犯行とはとても思えないのだった。だが、彼女は拘留中、犯行を否認したまま自殺! 解決したように思われた事件だが、釈然としない早苗は……。表題作ほか、人気絶頂の名コンビ十津川と亀井の傑作トラベル・ミステリー集

    試し読み

    フォロー
  • 特急「ゆうづる3号」の証言
    2.5
    一人旅中の三浦あや子は田沢湖でベンツに乗った実業家・田代に声をかけられる。気軽に乗せてもらうが、車中で暴行を受けてしまう。その時、傍の線路を特急「ゆうづる3号」が通過する。同日、都内で会社社長が絞殺体で発見される。容疑者として田代の名前が挙がるも、あや子が特急の通過を目撃したことで田代は殺人事件のアリバイが成立することに。十津川警部は狡猾な罠を見破ることが出来るか? 傑作鉄道ミステリー短編集!
  • フードビズ3号
    -
    <提言>FRはまだ、独自の昼食顧客を創造していない <特集>鉱脈を当てた! チェーン化を射程に捉えた繁盛コンセプトを徹底解剖 <徹底調査>直営店舗数・出店数ランキング―企業の実勢がくっきり反映

    試し読み

    フォロー
  • プチコン3号 SMILE BASIC 公式ムック(日経BP Next ICT選書)
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ニンテンドー3DSでプログラミングを楽しもう! ニンテンドー3DS用のBASICプログラミングソフト「プチコン3号 SmileBASIC」 (メーカー:スマイルブーム社)は、本格的なゲームやアプリを簡単に作成できる優れたツールです。 ニンテンドー3DSでプログラムを書いて、その場で即座に実行できるので超お手軽! お子様のプログラミングの学習や、昔取った杵柄でプログラミングに再挑戦したい 8ビットパソコン世代の皆さんにピッタリです。 加えて、プチコン3号の生みの親二人の特別インタビューを掲載するなど、 プログラミングを楽しむための記事が満載です。
  • 麻薬3号
    -
    出所してきた極道が、ヒロポン中毒だったが、いまは流行作家になっている五味という男に書いた手紙、という形式で語られる、神戸のヒロポン宿、中華街などを舞台に、極道者、ヤクザ、パン助などが辿る、それぞれの人生の物語。著者が実際に、神戸で放浪生活を送り、覚醒剤依存症になった経験に裏打ちされている、長門裕之・南田洋子で映画化もされた力作。
  • 田部さんは食べられたい 第1話
    続巻入荷
    4.4
    1~38巻165円 (税込)
    地味めOL田部さんはある日、社内のNo.1イケメン飯田くんに「モノを食べるところが見たい!」と土下座されてしまう。人前で食事を摂ることができない田部さんは…!?
  • 田部さんは食べられたい 1
    4.7
    1~6巻748円 (税込)
    いま一番シゲキ的なラブコメ、コミックスで登場! 地味めOL田部さんはある日、社内のNo.1イケメン飯田くんに「モノを食べるところが見たい!」と懇願され…
  • 週刊少年マガジン 2024年29号[2024年6月19日発売]
    NEW
    5.0
    紙版と一部内容が異なります。ご了承ください。 【表紙&巻頭グラビア】[櫻坂46 山下瞳月]2号連続 櫻坂46祭 2号目!!新センターしーちゃん初登場! 【巻頭カラー】[ガチアクタ]「掃除屋×情報屋×荒らし屋」激戦過熱! 【Cカラー】[盤上のオリオン]発売即重版の人気作!待望の第2巻6月17日(月)発売!! 【Cカラー】[カナン様はあくまでちょろい]祝! 連載100話!供犠とイチャつくカナン様がクラスメイトにイジられるようです。 『FT』『ダイヤのA』の再掲載が読めるのは電子版だけ!
  • 週刊少年サンデー 2024年30号(2024年6月19日発売)
    NEW
    -
    スポーツも、美少女も、熱いバトルも!! 毎週水曜日を楽しくする漫画雑誌 「週刊少年サンデー」電子版! ※電子版に関しましては、目次の情報と一部内容が異なる場合があります。 付録も含まれません。また広告・価格表示などは全て発行した当時の情報となります。 ※電子版につきましては、本誌内の一部のプレゼントへの応募、および応募者全員サービスへの応募は出来ません。 何卒ご了承ください。
  • ヤングマガジン 2024年30号 [2024年6月24日発売]
    NEW
    -
    【巻頭カラー】衝撃新連載。『アマチュアビジランテ』原作:浅村壮平×漫画:内藤光太郎。社会から断絶し、孤独と絶望の果てに、男はあることを決意するーー。【巻中】『PEEP』植野メグル。新連載 2話目。完璧美女・藍花の裏の顔とは・・・・。衝撃的な遭遇は、陸の心を妖しく淫らに塗り替えていく・・・・!!【巻頭グラビア】アップアップガールズ。佐々木ほのか。わずか3ヶ月で表紙に再登板!!みんなの天使“ほーちゃん”がまたまたやってきた~~~♪【巻中グラビア】やしろじゅり。ミスマガジン史上初の「ワイルドカード」企画を盛り上げた爆裂天上ボディの持ち主が初登場でガン攻めグラビア!【巻末グラビア】上ノ堀結愛。初登場が超絶大反響☆大注目の激バズインフルエンサー!満を持してカムバっす!
  • 週刊ビッグコミックスピリッツ 2024年30号【デジタル版限定グラビア増量「雪平莉左」】(2024年6月24日発売)
    NEW
    -
    ●巻頭グラビア!話題のラウンドガール、降臨!『雪平莉左』(ユキヒラリサ)  ●巻頭カラー!新連載!禁断のエロティックラブストーリー、開幕!『ごくりっ』前原タケル(マエハラタケル)  ●『アオアシ』小林有吾  ●『ありす、宇宙(どこ)までも』売野機子  ●『土竜の唄』高橋のぼる  ●巻中カラー!連載再開!緊迫の災害編!『健康で文化的な最低限度の生活』柏木ハルコ  ●『そういう家の子の話』志村貴子  ●『お別れホスピタル』沖田×華  ●巻中カラー!単行本最新7集発売中!『ひらやすみ』真造圭伍  ●『午後のおいしい薬膳日記』午後  ●『九条の大罪』真鍋昌平  ●巻中カラー!単行本最新5集6月28日頃発売!『ROPPEN-六篇-』宮下暁  ●『この世は戦う価値がある』こだまはつみ  ●『スーパースターを唄って。』薄場圭  ●『米蔵夫婦のレシピ帳』片山ユキヲ  ●『すこしだけ生き返る』うすくらふみ  ●『レ・セルバン』濱田浩輔  ●『忘却のサチコ』阿部潤  ●『気まぐれコンセプト』ホイチョイ・プロ    *「週刊スピリッツ」デジタル版には、紙版の付録、特典等は含まれません。また、紙版と一部内容が異なる場合があります。ご了承ください。
  • 週刊少年チャンピオン2024年29号
    NEW
    -
    ●2号連続乃木坂46祭第1弾!週チャン初登場☆表紙&巻頭グラビア!!『乃木坂46 五百城茉央』 ●デジタル特典☆『乃木坂46 五百城茉央』デジタル版ポスター×2 ●スーパーアイドル×人気若手芸人×平凡男子高校生のドタバタ三つ子兄弟コメディ新連載!!巻頭カラー!『まりも兄弟の茶飯事』 ●TVアニメ化決定☆衝撃展開センターカラー!!『桃源暗鬼』 ●「刃牙」ワールド全開☆好評月イチ大ボリューム連載!!『漫画 ゆうえんち-バキ外伝-』 ●『魔入りました!入間くん』『SHY』『弱虫ペダル』『魔界の主役は我々だ!』も大絶賛連載中! ●『吸血鬼すぐ死ぬ』『刃牙らへん』は休載です。 ●『漫画 ゆうえんち-バキ外伝-』次回の掲載は33号です。 ●デジタル版限定特典/アンコール再連載☆『吸血鬼すぐ死ぬ』『クローバー』『ナンバMG5』『グラップラー刃牙』『BEASTARS』『鮫島、最後の十五日』 ●電子版につきましては本誌内のプレゼント、応募者全員サービス等への応募は出来ません。ご注意ください。
  • 【電子版】花とゆめ 14号(2024年)
    NEW
    -
    ★TVアニメ化決定!表紙「多聞くん今どっち!?」師走ゆき ★新連載!巻頭カラー54P「狼皇子と嘘つきな結婚」音久無 ★最新HC好評発売中!カラーつき「推しに甘噛み」鈴木ジュリエッタ ★累計180万部突破!カラーつき「顔だけじゃ好きになりません」安斎かりん ★大人気VTuberラプラス・ダークネス原作!「推しの騎士属性配信者が同期のメガネ男子だった!?」千歳四季 ※電子化に当たって都合により収録しなかった口絵・記事がある他、紙版のふろくは付いておりません。また、ページ数は紙版のものをそのまま記載しておりますので、電子版のページ数とは違っている場合がございます。
  • 週刊少年ジャンプ 2024年29号
    NEW
    -
    ※デジタル版「週刊少年ジャンプ」は、紙版の同号より未掲載のコンテンツがございます。本コンテンツを購入しますと、紙版週刊少年ジャンプの表紙を閲覧することができます。試し読みファイルのデジタル版目次や注意書きをご確認の上ご購入ください。 新連載3連弾第1弾!! 「妖怪バスター村上」が表紙&巻頭カラー!!
  • モーニング 2024年29号 [2024年6月20日発売]
    NEW
    -
    ◎『票読みのヴィクトリア』は新連載&巻頭カラー付きで登場!大統領選挙からPTA選挙まで、すべての選挙には必勝法がある! 読むと投票に行きたくなる!? 選挙は最強のエンターテインメント!! ◎『二階堂地獄ゴルフ』は表紙で登場! 禁断の魔法を手にした二階堂。プロテスト突破のために励むはパット練習‥‥! ◎『楽屋のトナくん』は最新第4巻、6月21日(金)発売! 悲しい別れをしたあの動物と涙の再会…!? ※作品ラインナップは、紙の「モーニング」に準拠しておりますが、一部、異なる場合があります。
  • 週刊FLASH(フラッシュ) 2024年7月2日号(1737号)
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 “オンリーワン・ビジュアル週刊誌”FLASHは、「政治」「芸能スクープ」「ニュース事件」「スポーツ」「グラビア」「ビジネス実用企画」「グルメ」などなど…ジャンルにとらわれず、ダントツの充実度とサプライズ満載な情報をお届けします! ※デジタル版は紙の雑誌と掲載内容が一部異なる場合がございます。 ※デジタル版には、DVDやポスター、ポストカードなどの付録は付きません。 ※デジタル版からは応募できない懸賞などがございます。
  • マーガレット 2024年14号
    NEW
    -
    【14号と同日配信!】★大ヒットラブコメに新展開! お泊まり編スタート!! 里中実華『ピンクとハバネロ』 ★この恋に賛成? 反対? 彼女持ち男子への恋に身もだえ! 小坂奈津希『私に愛を叫ばせて』 ★ほしの瑞希『不可抗力のI LOVE YOU』、原作:佐藤ざくり×作画:吉田夢美『四畳半のいばら姫』、日下あき『どうせ泣くなら恋がいい』、藍川さき『二度目の恋は、早水くんと』、山田柚子『秘密の花園先生』、雨花深衣『かいじゅうの花束』、小夏あこ『ましてや佐野くんと恋なんて』、森月あめ『あにまる荘202』、めもこ『月と太陽のラブゲーム』、まあやん『全力警察24時!』、川又宙子『神推し! イケメンソウ』、しまあかね『鴨巣くんのお悩み相談室』、【読みきり】楠なな『有栖くんのことはナイショ』、時田ノブコ『アンダー×オーバー』、山崎くさ『恋に目線が届くまで』、夏いつか『バカは嵐に恋をする』、皐月あかり『君の薄っぺらな好き』 ※紙版に掲載されている記事は、電子版では掲載していない場合があります。
  • ビッグコミックオリジナル 2024年13号(2024年6月20日発売)
    NEW
    -
    ●創刊50周年超BIG読切巻頭カラー!! 『50 YEARS LATER』 石塚真一×NUMBER 8  ●連載再開巻中カラー!! 『サテン de サザン』 渋谷直角  ●まるさんかくしかく 東村アキコ  ●釣りバカ日誌 やまさき十三+北見けんいち  ●黄昏流星群 弘兼憲史  ●んば! 熱焼江うお  ●ミワさんなりすます 青木U平  ●昭和天皇物語 能條純一 原作:半藤一利(『昭和史』平凡社刊) 監修:志波秀宇  ●父を怒らせたい おかくーこ  ●深夜食堂 安倍夜郎  ●セシルの女王 こざき亜衣  ●出かけ親 吉田戦車  ●看護助手のナナちゃん 野村知紗  ●卑弥呼 リチャード・ウー+中村真理子  ●バックホームブルース 長尾謙一郎  ●人のために働く 岩崎真  ●ひがレッスン 鈴木良雄  ●ひげとパンダ チャンキー松本  ●テツぼん 永松潔+高橋遠州  ●百年川柳 業田良家    ●充実コラム!!  [和食の喪失-海と川から絶えていく-] 芦野一青  [BY PLAYER LEGEND] 二宮清純  [アメリカ大統領選を10倍面白く読む!] 小川寛大      ※『ビッグコミックオリジナル』デジタル版には、紙版の付録、特典等は含まれません。
  • ビッグコミックスペリオール 2024年13号(2024年6月14日発売)
    NEW
    -
    ●表紙&巻頭グラビア 相楽伊織×『住みにごり』 ●巻頭カラー『住みにごり』たかたけし ●『トリリオンゲーム』稲垣理一郎+池上遼一 ●『サラセニア』九駄礁太 ●『らーめん再遊記』久部緑郎+河合単 ●『バンプアー』妹尾圭祐  ●『スーパーボールガールズ』金城宗幸 +平本アキラ ●『れんげとなると!』nicolai ●『MUJINA INTO THE DEEP』浅野いにお ●『ガイシューイッショク!』色白好 ●『大人の青春くん』とがしやすたか ●『フットボールネーション』大武ユキ ●『気になる聖凪の頭の中は』小麦ムギ ●『太陽と月の鋼』松浦だるま ●特別読切『メドゥーサとクドゥーサ』原克玄 ●『永世乙女の戦い方』くずしろ+香川愛生女流四段 ●新人読切『カンブリアからこんばんは』南賀なん ●『味いちもんめ 継ぎ味』倉田よしみ+あべ善太+久部緑郎 ●ショート読切『無人島へゆこう』吉田博嗣 ●『ダーリンは79歳』西原理恵子 ●『ひとガキ』内澤旬子 ※「ビッグコミックスペリオール」デジタル版には、紙版の付録、特典等は含まれません。
  • ヤングチャンピオン 2024年13号
    NEW
    -
    表紙&巻頭グラビアは、抜群スタイルの天使・天羽希純ちゃん登場! センターグラビアは、最強17歳・鈴ももちゃん初登場! 巻頭カラーは最新13巻6/19発売「公道ウルフ」! センターカラーはTVアニメ進行中『凍牌 コールドガール』!  ※電子版には付録は含まれておらず、プレゼント・アンケート等への応募もできません。また作品のラインナップが目次と異なる場合もございます。
  • SPA! 2024年 6/18・25号
    NEW
    -
    時代を切り取るビジュアル週刊誌!グラビアからマネー情報、社会問題まで、今サラリーマンが一番読みたい情報が満載。 ●定価表記、誌面内の目次やページ表記等は紙版のものです。一部の記事は電子版では対応していない場合がございます。 ●紙の雑誌とコンテンツが異なる場合や、ページやコーナーの一部が掲載されてない場合がございます。 ●プレゼントや割引きクーポンなど、紙の雑誌をご購入いただかないとご利用になれないコンテンツが含まれる場合がございます。 ニュースカタリスト 石戸諭・岩田明子・山口真由 /連載 NMB48 /今週の顔 男の欲望をくすぐる電子マガジンMySPA! /告知ページ 河北彩伽 /みうらじゅん×リリー・フランキーのグラビアン魂 扶桑社新刊情報 /告知ページ 外貨で儲ける10の方法 /カラー第1特集 SEX頂きおじさんの実態 /カラー第2特集 誰が為にか書く・東出昌大 /連載 経済オンチの治し方・岩田規久男 /連載 猛暑で危ない!病気ランキング /モノクロ特集1 モンスター警察官に注意せよ! /モノクロ特集2 暴走する推し活の実態 /モノクロ特集3 言論ストロングスタイル・倉山満 /連載 ワケあって炎上中・石丸伸二 /連載 人に99%YESと言わせるひろゆき構文・ひろゆき /連載 ゴーマニズム宣言・小林よしのり /連載 罪のあと味・原作:小野一光 漫画:ナカタニD. /連載 少年イン・ザ・フッド・Ghetto Hollywood /連載 元らくがきと1R暮らし・永田カビ /連載 裁判官失格!(クビ)・岡口基一 /連載 弁護士が教える間違えない男女交渉 /連載 難しすぎる世界が僕を鬼才と呼ぶ・岩崎う大 /連載 「囚囚囚囚」・千原ジュニア /連載 バカはサイレンで泣く /連載 冴木柚葉・美女地図 /後半グラビア1 ピエール瀧×マッコイ斎藤 /エッジな人々 トップロープより愛をこめて・棚橋弘至 /連載 狂宴!SEXYダンサーズが降臨・GLAMOR DANCERS /後半グラビア2 NMB48 3人娘(上西怜 隅野和奏 板垣心和) /フォトブック 目次&プレゼント・インフォメーション /告知ページ マネー得捜本部 /連載 ずぶ濡れSKE48 /連載 ベストサウナ /連載 佐藤優のインテリジェンス人生相談 /連載 扶桑社新刊情報 /告知ページ

    試し読み

    フォロー
  • good!アフタヌーン  2024年7号 [2024年6月7日発売]
    NEW
    -
    good!アフタヌーン2024年7号は新連載が2本始まります! 1本目は巻頭カラー『今夜もシリアルキラーと待ち合わせ』(伊口紺 中村優児)。第六感女子×一匹狼刑事、因縁でつながるバディ・サスペンス・アクションが開幕! 2本目は『高嶺さんは、飛鳥くんと遊びたい。』(黒乃ロク)。高校生二人の「お遊び」から始まる多幸感MAXラブコメ4コマです!  表紙&巻中カラーは、最新単行本4巻が大好評発売中の『異世界車中泊物語 アウトランナーPHEV』(芳賀概夢 灯まりも)。アウトが現世でも大活躍!? 四季賞新人戦読み切り『陰陽道パラドクス』(鳴沢羽尾)は、全身全霊オカルティック大活劇! 選考委員沙村広明氏大絶賛! 2024年春の四季賞特別賞受賞作『好きだからTBH』(苺苺)、準入選受賞作『ウィリ』(ポシノ光)、『先輩はぼくの世界を救っているらしい』(雨村夜行)を掲載! *電子配信版は通信環境によりダウンロードに時間がかかる場合がございます。
  • 週刊東洋経済 2024/6/29号
    NEW
    -
    【第1特集】ルール変更で市場激変 仁義なき企業買収 Prologue[壮絶] 突然浮上の大株主が食指 火の手が上がる「同意なき買収」 [図解]企業買収は「新時代」に突入 PART1 炎上 ブラザー工業が仕掛けた ローランドDG買収の舞台裏 [インタビュー]ブラザー工業 副社長 石黒 雅/専務 鈴木 剛 「買収断念は勇気ある決断」 みずほが「同意なき」に参戦 是々非々に舵を切る金融機関 過熱する企業買収新時代 経産省「新指針」策定の衝撃 日本流ルールへの対応がカギ 勝利を呼び込む方程式 サイエンスではなくアート 買収に勝つための価格算定 PART2 火の粉 「安定株主」の心変わり グリコ株主総会の波紋 中小型・地方も油断禁物物言う株主が狙う企業 [コラム]株主提案が企業に迫る「踏み絵」 「物言う株主」に狙われる企業ランキング 総合ランキング100/低PBRで狙われるランキング50/余剰資金で狙われるランキング50 [コラム] 狙われやすい不動産の含み益ランキング Epilogue[蠢(うごめ)き]水面下でささやかれる案件 仁義なき大買収時代 【第2特集】「金利のある世界」で明暗 99行地銀決算ランキング 衰退度/有価証券評価損益ワースト/本業利益ワースト/自己資本比率ワースト/預金減少率 【ひと烈風録】平田牧場創業者 東北公益文科大学理事 長新田嘉一 奇跡のシルクロード航路 運命に抗った逆白波の経営者 連載 |経済を見る眼|早川英男 |ニュースの核心|岡田広行 |編集部から| |ニュース最前線| |トップに直撃|三井物産 社長 堀 健一 |フォーカス政治|牧原 出 |マネー潮流|木内登英 |中国動態|益尾知佐子 |財新 Opinion &News| |グローバル・アイ|フィリップ・レグレイン |Inside USA|瀧口範子 |少数異見| |シンクタンク 厳選リポート| |ヤバい会社烈伝|金田信一郎 |知の技法 出世の作法|佐藤 優 |経済学者が読み解く 現代社会のリアル|宮川大介 |話題の本|『センスの哲学』著者 千葉雅也氏に聞く ほか |名著は知っている| |社会に斬り込む骨太シネマ 『アイアム・ア・コメディアン』| |ゴルフざんまい|佐藤信人 |PICK UP 東洋経済ONLINE| |次号予告|
  • ヤングチャンピオン烈 2024年7号
    NEW
    -
    令和最凶のグラビアクイーンがYC烈に帰ってきた♥表紙&巻頭・本郷柚巴!! 大人気御礼! Hでピュアなおっぱいラブコメ ♡ 最新7巻発売中!! ★巻頭カラーコミック『チチチチ』 ヤンチャンWeb出張新連載! 人気百合小説のコミカライズ!!★センターカラーコミック『週に一度 クラスメイトを買う話』 芸能生活20周年記念グラビア!!★センターグラビア・小池里奈 ※電子版には付録は含まれておらず、プレゼント・アンケート等への応募もできません。また作品のラインナップが目次と異なる場合もございます。
  • 社外取締役/株主総会(週刊ダイヤモンド 2024年6/29号)
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。連載小説など著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。 ※電子版に小説「ブティック」は掲載されておりません。 【特集】 社外取締役ランキング 上場4000社1万人の全序列 「Part 1」報酬、兼務、業績…「六つの軸」で浮き彫り! 社外取"序列"の実像 社外取「総合ランキング」トップ30 「全1万0590人」を徹底評価 総合ランキング上位100人は大変動 トップ10に"下克上"は5人 社外取「報酬額ランキング」トップ100 トップは「1億円」に迫る! 社外取・報酬"増額"トップ100 1位は5000万円増の教授 2000万円以上増は21人 社外監査役 報酬額・上位101人 1位は3社兼務で4600万円 「Part 2」アクティビスト(物言う株主)の格好の標的 赤字・不祥事・老害の温床!? "ワースト"社外取 高齢&長期在任の社外取101人 最高齢は101歳「大宗匠」 赤字・解散価値割れ企業 されど高報酬な社外取80人 住友系で著名学者・元官僚も トヨタ、日産、ENEOS…18社を検証 不祥事企業で高給食む社外取 「Part 3」アクティビスト台頭、タレント化で環境激変 大揺れ! 日本の社外取 (Interview)門田泰人●スイスアジア・フィナンシャル・サービシズ最高投資責任者 異例! 東洋建設で2年連続の社長交代 企業統治"正常化"の地殻変動 年俸4000万円超え! のアナウンサーも タレント社外取の報酬大公開 「Part 4」社外取ランキング完全版 【特集2】 激突! 株主総会2024 【News】 (Close Up)三菱UFJグループ3社へ処分勧告 役員処分の「最低ライン」 (Close Up)セブンがついに値引き販売を本格開始 "解禁"の狙いは「仕入れ増」!? 「ウォール・ストリート・ジャーナル発」 FRB、年内利下げ予想は1回 直面する二つのリスク AI革命、すでに失速している 「政策マーケットラボ」 年金検証の所得代替率独自試算 円安株高で「57.4%」に大幅上昇 末吉孝行●大和総研経済調査部シニアエコノミスト ECB「利下げ開始」も追加利下げには慎重姿勢 田中 理●第一生命経済研究所 経済調査部 首席エコノミスト 「Data」 (数字は語る) 2.0% 中堅企業と中小企業のキャッシュフロー対固定資産比率の差(2022年度)●村瀬拓人 「ダイヤモンド・オンライン発」 定額減税なのに「手取りが減る」って本当!?住民税の天引き額が増える意外なカラクリとは? 【連載・コラム】 牧野 洋/Key Wordで世界を読む 佐藤 優/次世代リーダーの教養 渡部潤一/大人のための最先端理科 井手ゆきえ/カラダご医見番 深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう! Book Reviews/佐藤 優/知を磨く読書 Book Reviews/オフタイムの楽しみ Book Reviews/目利きのお気に入り Book Reviews/ビジネス書ベストセラー 山本洋子/新日本酒紀行 後藤謙次/永田町ライヴ! From Readers From Editors 世界遺産を撮る
  • Number(ナンバー)1098号
    NEW
    -
    SPECIAL FEATURES 歴代最長キャプテン引退記念特集 長谷部誠 22年のリーダー哲学。 Makoto Hasebe 2002-2024 [引退記念ロングインタビュー] 長谷部誠 「信頼に応えるため、自分の形を変えてきた」 [本人が語るベストゲーム] 逆境から甦った運命の3試合 [引退試合ドキュメント] 「ハセベ!」の大歓声に包まれて [戦友が語る素顔]川島永嗣 [後輩が語る統率力]内田篤人 [恩師が語るチームへの貢献] ザッケローニ/岡田武史/西野朗/マガト/コバチ [ブンデス同僚が語る信頼感] シェーファー/チャンドラー/ローデ [相棒が語るボランチ像]遠藤保仁 ●別冊付録● EURO2024 出場24カ国 選手名鑑&ガイド [2009年のヴォルフスブルク]大久保嘉人 [完全年表&番記者コラム] 長谷部誠 全記録 1984-2024 ・・・・・・・・・・・・・・ [連載 パリへ翔ける(7)銀メダリストの変貌] 梶原悠未 [引退インタビュー] 宇野昌磨 [引退レジェンド対談] 桜井良太×ニック・ファジーカス ・・・・・・・・・・・・・・ REGULAR [秘話満載連載] 松坂大輔「怪物秘録」 (46)インディアンズ、そしてメッツへ FACE 小田菜摘(クライミング) SCORE CARD INTERVIEW 仙頭啓矢(FC町田ゼルビア)/齋藤咲良/藤田さいき/鈴木未紘 ※「池江璃花子 パリに向かって」は休載です。 ※紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載のないページがある場合がございます。
  • 姉フレンド 92号
    NEW
    -
    気持ちいい恋、いっぱい! オトナのラブきゅんコミック誌!! 超人気連載『初夜カレー意地悪で甘いひとー』(佳菜)が、艶めく表紙&巻頭カラーで登場!! 航生が未来に贈ったブレスレットを拾っていた佐伯は「これを返すから、一度だけ二人きりで会って」と未来に言いーー!? 『ウソ婚』オトナなスピンオフ・ラブ、超待望の登場! 『ウソ婚Rose』(時名きうい)は超ドキドキの展開!! シンガポールで高杉に熱烈なアプローチを受けるレミ。同じホテルに淳が現れて!? 新連載『推しと、オトナの練習はじめます』(小鶴チカ)も見逃せない!! 推しの元子役の彼と、ドキドキ経験値アップラブコメ、開幕! 『偽装結婚したライバルにどうやら10年前から愛されていたらしい』(漫画/桃井すみれ 原作/ミーマ)、『ただいま恋を配送中!』(二色 杏)、『ハイスペ弁護士との同居生活は最低で最高です。』(藤代香澄)、『おいしい香りは君から』(吉井ユウ)、『愛性わるい二人ですが、運命です。~私から発情してもいいですか?~』(桃生有希)、『カラダの恋は沼でした。』(丹沢ユウ)、『悪魔は腐女子に逆らえない』(中江みかよ)、『メイクしてキスして、その先は。』(仲月かな)、『手錠とはちみつ』 (栄羽 弥)、『あまい三神くんのデキない秘密』(桜庭ゆりん)、『今から俺が抱きしめます』(笠間あやめ)、『極婚~超溺愛ヤクザとケイヤク結婚!?~』(桜井真優)、『これって、どこから恋ですか?』(季生みなと)、『バブっちゃって、恋』(古仲なこ)、『誓いのキスは、キャンセル不可につき』(大友なな)、『幼なじみの宰相補佐官から教わる『らぶエッチ』!?~処女なのに閨教育係を拝命したら、溺愛が始まりました~』(原作/季邑えり 漫画/品川いち)の最新話が掲載!
  • ビッグコミック 2024年12号(2024年6月10日発売)
    NEW
    -
    ●最新単行本第13集発売記念巻頭カラー!! 『空母いぶきGREAT GAME』 かわぐちかいじ 協力/八木勝大・潮匡人 原案協力/惠谷治  ●単行本2集発売記念特別対談!! 『翼 和希×わたせせいぞう』  ●特別出張掲載!! 『なつのの京』 わたせせいぞう  ●青年漫画賞編集長賞受賞作を特別掲載!! 『死神と話す女』 達磨かえる元帥  ●正直不動産 大谷アキラ 原案・夏原武 脚本・水野光博  ●BLUE GIANT MOMENTUM 石塚真一 Story NUMBER 8  ●うっちゃれ五所瓦 粘り腰編 なかいま強  ●朱のチーリン 向井沙子  ●バブル・ザムライ 細野不二彦  ●JUMBO MAX 高橋ツトム  ●C級さらりーまん講座 山科けいすけ  ●Deep3 原作・水野光博 漫画・飛松良輔  ●女神の標的 小山ゆう  ●宗像教授世界篇 星野之宣  ●辛辣なるグルメ 原作:香川まさひと 漫画:若狭星  ●昭和トラベラー 北見けんいち  ●ゴルゴ13 原作/さいとう・たかを さいとう・プロ作品  ●ひねもすのたり日記 ちばてつや      ●充実コラム!!   [海の聲をきく]  Photo&Text古見きゅう    ※『ビッグコミック』デジタル版には、紙版の付録、特典等は含まれません。
  • 週刊漫画TIMES 2024年7/5号
    NEW
    -
    【期間限定販売:2025年6月20日まで】表紙イラスト&巻頭カラーは「解体屋ゲン」(石井さだよし×星野茂樹)です! その他にもギャップ萌えオフィスラブ「経理の夏谷さんはガマンできない」(財政ろろ)、戦時を生きる猫と飼い主の物語「赤紙がきた猫」(矢野満月)、「卵と鶏」(辻やもり)、「帰る家がない犯罪者たち」(高崎ひいろ)、コミックトレイルからの出張掲載「犯面教師~生徒のためなら、何でもヤリます~」(吉宗)など、個性豊かなラインナップでお届け! ※本作品は紙版刊行物を電子化したものです。※「犯面教師~生徒のためなら、何でもヤリます~」(吉宗)は、第1話を再録しております。重複購入にご注意ください。
  • 隣人13号 第1巻
    完結
    2.7
    全3巻550円 (税込)
    2004年に小栗旬、中村獅童のダブル主演で映画化され話題を呼んだ、井上三太の代表作の一つ。~裁くは天にあらず、罰するは我なり~ イジメられっ子「村崎十三」の体内に巣喰うもう一つの人格...「13号」。頭に掲げるは"復讐"の二文字。読んで痛いハードコア・サイコスリラー!! 一度読んだら病みつき殺人ジェットコースター!!第1巻。
  • &フラワー 2024年24号
    NEW
    -
    殺しの標的なのに…こんなにも死なせたくない!  「殺し屋は今日も冷徹皇帝に愛される」が表紙♪      下賤の生まれで殺しが生業の華涼は、“幸運の女神”として後宮入りした。本当の狙いは暴君と名高い皇帝・狼月の暗殺。だけど、甘く優しく何度も抱かれて――!?      この蜜愛に堕とされてみたい♪  逃れられない甘さの11作品をお届け!        ●原作:車谷晴子 作画:央知夕「殺し屋は今日も冷徹皇帝に愛される」  やっとたどり着いた皇帝と天羽が目にしたのは、燃えさかる小屋の中にいる華涼!?      ●島袋ユミ「夜伽の双子―贄姫は二人の王子に愛される―」  書庫への入室許可が降りたヒルマ。喜んで向かうと、書庫でユオが待ち構えていて…!      ●秋ひろな「社内ビッチちゃんは今日もときめきが止められない」  さくらの次のお相手は商談相手の西園寺社長! 俺様な見た目に反して優しくて甘い♪      ●葵ちあき「仕事中、だけどやめないで。」  職場に関係がバレた今こそ秘密の情事♪ ドアのすぐ向こうに人がいるのに止められない!      ●竹充ヒロ「夫婦別生」  高校時代からの仲良しグループだった…友達も夫も1日で失った女は、闇に染まる…!?      ●作画:芒其之一 構成:小出真朱 原作:深山くのえ キャラクター原案:笹原亜美「王と后」  世話係のなくし物。淡雪は術を使って見つけたけど、術のことがバレないようどう伝える?      ●木ノ上万理咲「裏恋▽ ~女風エースの彼と私が秘密恋愛!?~」  秋斗が子どもの頃の記憶。初めて明かされる過去と、初めて見せる秋斗の表情――!      ●赤月すみれ「紘人くんは絶対逃がさない」  生徒会室で紘人と七菜子が…!? 学校で一番安全なのに、こんなにドキドキする場所に♪      ●たむら紗知「恋詣」  もうあの頃の私じゃない――音羽と櫂は甘く愛し合う…声が壁越しにヒロシにも届く!?      ●いちご乃たると「転生したら俺が女で陰陽師の寵愛を受けた件」  千尋が元の世界に帰る方法が見つかった! でもそれは、紡との別れを意味する――!      ●鈴宮とーや「ご褒美は護衛のあとで」  トイレの個室で夢莉の“指導”を受けるボディーガードの優一郎。ねぇ…こういうことされたくて期待してた?
  • 漫画アクション 2024年7/2号[雑誌]
    NEW
    -
    ※電子版に付録は含まれておりません ★グラビア 表紙・巻頭グラビア まるぴ 巻中グラビア 鈴木聖 ★巻頭カラー 『古代戦士ハニワット』武富健治 ★掲載ラインナップ 『ライジングサンR』藤原さとし 『いとなみいとなめず』水瀬マユ 『だらしないです 堀田先生!』なかだまお 『青春爆走!』研そうげん 『つぐもも』浜田よしかづ 『アウトサイダーパラダイス』涼川りん 『島さん』川野ようぶんどう 『なみじょ 電話投票が太っ腹すぎるの巻』吉沢緑時 『放課後帰宅びより』松田舞 『Odds VS! 外伝 HANA×HANA』石渡治 『DOCTOR PRICE』原作・逆津ツカサ/作画・有柚まさき 『小3アシベ QQゴマちゃん』森下裕美 『わざと見せてる? 加茂井さん。』エム。 『森野さんは五十貝くんの異世界行きを阻止したい』さかいあい 『死にたいと言ってください-保健所こころの支援係-』中原ろく/監修:松本俊彦 『風呂屋のフーコ80's」鳴果なる 『意味がわかると怖い4コマ』湖西晶 『新・駅弁ひとり旅~撮り鉄・菜々編~』櫻井寛・監修/はやせ淳・作画 ※本電子書籍は、2024年9月17日までの期間限定販売商品です。本電子書籍内の広告・情報・価格は紙で発行した当時のものとなります。本電子書籍のプレゼント・アンケート等への応募もできません。何卒ご了承ください。
  • 203号室 新装版
    3.4
    「ここには、何かがいる……」大学に受かり、念願の一人暮らしを始めた沖村清美が選んだアパートの一室は、どこかがおかしかった。絶えずつきまとう腐臭、部屋に残る得体の知れない足跡……。次々と起こる怪異が、清美をじわりじわりと追いつめていく。著者自身の実体験も盛り込まれたリアルすぎる恐怖。読み出したら止まらない、戦慄のノンストップ・ホラー!
  • LOVE HOLE 303号室 ~ミッナイ◆お前にINしたい~
    完結
    3.7
    全1巻759円 (税込)
    千年宗平と野波郁は、ラブホテルに来ていた。 ふたりは付き合いたての上司・部下カップル。 いちゃいちゃラブラブの初陣のはずだった── がしかし、郁のこなれた仕草に宗平は、過去の男を想像してしまい!? 初陣、勇むも あえなく失敗!?──どうする俺!? 1軒のラブホを舞台にしたBLCD『LOVE HOLE』コミカライズ!
  • 1303号室
    3.6
    あの部屋にいる人は、みんなみんな、死んじゃうんだよ……人形のように美しい女の子が予告する、謎の連続飛び降り自殺。母と娘の異常な関係がもたらした復讐の連鎖が今、あなたを襲う!!映画化された最恐ホラー。

    試し読み

    フォロー
  • ERIS/エリス 第33号
    -
    いままでにない電子書籍版音楽雑誌ERIS/エリス!編集長は萩原健太で豪華執筆陣が魅力。往年のロック・ファンからコアな洋楽マニアまで満足させる内容で音楽を読む楽しさ満載。 <コ ンテンツ> はっぴいえんどの名作、50年目の『風街ろまん』を松本隆が語る/北中正和 ピーター・バラカンの読むラジオ(ダイア・ストレイツのエド・ビクネル) 旧聞ゴメン(キング・カーティス「君だけに愛を」)/鷲巣功 Gジャン放浪記~楽器オタクの雑記帳(ボー・ディドリー)/高田漣  ブロードウェイまで12時間と45分(新ウエスト・サイド・ストーリー)/ 水口正裕 誰の二番目でもなく(ウォーレン・ジヴォン)/天辰保文 オレに言わせりゃクラシック(YouTube名演トップ10)/能地祐子 ソングライター・ファイル(ポール・サイモン)/ 萩原健太 アメリカン・ポップス1001(フランキー・ライモン)/亀渕昭信 僕のリズムを聞いとくれ(フランキー・ルイス)/岡本郁生 各執筆者の「ヒビノオト」ほか
  • 奥入瀬・十和田湖殺人事件~「のぞみ13号」の消失~
    -
    深緑の奥入瀬で黒ずくめの男の死体が発見された。被害者の五木田は横浜の資産家。なぜか現場には、一年前、十和田湖でおきた、ある事件の新聞記事が残されていた。自殺・他殺説が入り乱れ、捜査は難航。……ルポライター・浦上伸介は、五木田の秘密を暴くが、十和田湖・奥入瀬―横浜―名古屋を結ぶ堅牢なアリバイの壁が立ちはだかった! 意表をつく犯罪構図!

    試し読み

    フォロー
  • カレの命令で枕営業。5023号室スイートルームで待つ男と…(1)
    -
    1~3巻165円 (税込)
    交渉の条件は、私の身体!?――彼氏に突然脱がされ、ある「男」の前に差し出された私。この人を愛せれば、夢は叶うの――?彼氏と同じバンドでプロを目指している私。でもなかなか芽が出ずにライブも大失敗。そんな時に出会ったのは、謎の男・相川さんだった。痴漢から助けてくれたり、歌が不調だった私の手を握り励ましてくれたり…。そんな優しい彼と再会したのは、突然彼氏に連れていかれた高級ホテルだった!その正体は、有名プロデューサー!?驚く私だけど、彼氏は突然交渉を持ちかけて……!?
  • 記録33号
    -
    撮影期間、わずか1日。 森山大道の、2016年10月29日、土曜日。 記録26号とは異なる『池袋』があり、その日、その場所へと切り込んでいく、ストリート・スナップの真骨頂。 池袋西口公園、北口まえの裏路地、地下道を抜けた東口一帯の横町。 嫌いなハロウィンの真只中のサンシャイン通り、南口の人影のうすい裏路地。 1日で『記録』を作るという勢いに圧倒される、エキサイティングな1冊。 森山大道(もりやま だいどう)/写真家。1938年10月10日。ハイコントラストで粒子の粗い“アレ・ブレ・ボケ”と称される独自のスタイルを確立し、世界的にも高い評価を得る。近年の写真集に『NAGISA』『LABYRINTH』(Akio Nagasawa Publishing)など。
  • 記録13号
    -
    1巻2,310円 (税込)
    モノクローム写真について日頃よく訊かれる。モノクローム写真をどう思いますか?なぜあなたはモノクローム写真を多く撮っているのですか?モノクロームの魅力とはなんですか?などの質問だ。“好きだから”とか“イロっぽい”からとか答えるのがいちばんいいわけだが、そうもいかないときはぼくなりの解釈を多少添えて、モノクロームの世界は「夢性」を帯びているから、「象徴性と抽象性」を持っているから、などと言うのであるが、結局モノクローム写真の表わす世界そのものが、すでに「異界」の光景「異界」の風景以外の何ものでもないイメージとインパクトを放っているからだと思う。つまり、ぼくも、そしてモノクローム写真を眺める人々も、写された事象そのものを見るだけではなく、始めから転写された「非日常」を突きつけられて、一瞬、白と黒のグラデーションに鈍化された映像への想像力が働き、異界との遭遇、もうひとつの現実を経験するのだと思う。少なくとも、ぼくがモノクローム写真に惹かれる理由(わけ)はこのあたりに在る。 「写真はモノクロームだろうが!」とほざくのが、ぼくの捨てゼリフである。(「記録 第13号」より 著者コメント) 2009年12月に刊行された森山大道の私家版写真誌「記録 第13号」を電子書籍化。今回の作品集は全編をポラロイドによるモノクロームで構成。銀塩写真と変わらぬコントラストで炙り出される東京の辺境。異界との遭遇。 森山大道(もりやま だいどう)/写真家。1938年10月10日、大阪府生まれ。岩宮武二スタジオを経て細江英公の助手となり、1964年より独立。ハイコントラストで粒子の粗い“アレ・ブレ・ボケ”と称される独自のスタイルを確立するなど、既存の写真表現をラディカルに挑発し続け、世界的にも高い評価を得る。「量のない質はない」というポリシーのもと、現在でも膨大な数のストリートスナップを撮り続けている。近年の写真集に『NAGISA』『LABYRINTH』(Akio Nagasawa Publishing)、『カラー』『モノクロ』(月曜社)、『実験室からの眺め』(河出書房新社)など。
  • 記録23号
    -
    1巻3,080円 (税込)
    ロンドン、テムズ河岸の美術館「テート・モダン」で、昨年10月開催された〈WILLIAM KLEIN+DAIDO MORIYAMA〉展は、ぼくの50余年に亘るカメラマン生活のなかでも、特別な展覧会であり、ラッキーな出来事であった。 なぜならば、まだ写真の世界の入口のあたりで、ウロウロ、キョロキョロしていた22才頃のぼくにとって、ウイリアム・クラインの写真集「NEW YORK」との出会いは、まさに決定的なモメントであり、その一冊にぶち込まれた、極めて暴力的かつ自在なカメラ・ワークの氾濫に、見るぼくは目まいに似た眩惑を覚え、生れて初めて、写真という名の映像の持つ、生理的な快感と衝撃を経験させられたからである。当時のぼくに、理や知などどうでもよく、ただひたすら写真集を手にして“カッコイイ!”とのけぞってばかりだった。(「記録 第23号」より 著者コメント) ロンドンでの滞在中に撮影されたエネルギッシュで衝動的なデジタルカラー集。赤と青で織りなす、森山大道によるユニオン・ジャック。路上の息吹が網膜と鼓膜を揺らす。2013年6月刊行の森山大道の私家版写真誌「記録 第23号」を電子書籍化。 森山大道(もりやま だいどう)/写真家。1938年10月10日、大阪府生まれ。岩宮武二スタジオを経て細江英公の助手となり、1964年より独立。ハイコントラストで粒子の粗い“アレ・ブレ・ボケ”と称される独自のスタイルを確立するなど、既存の写真表現をラディカルに挑発し続け、世界的にも高い評価を得る。「量のない質はない」というポリシーのもと、現在でも膨大な数のストリートスナップを撮り続けている。近年の写真集に『NAGISA』『LABYRINTH』(Akio Nagasawa Publishing)、『カラー』『モノクロ』(月曜社)、『実験室からの眺め』(河出書房新社)など。
  • 貸しボート十三号
    3.6
    ※本書は、昭和51年3月に刊行された角川文庫『貸しボート十三号』(電子版発売日:2012年8月3日)を改版した作品となります。重複購入にご注意ください。 白昼の隅田川に漂う一艘の貸しボート。中を見た人々は一斉に悲鳴を上げた。そこには首を途中まで挽き切られ、血まみれになって横たわる、男女の惨死体があったのだ。 名探偵・金田一耕助による聞き込みで、事件直前に、金ぶち眼鏡をかけ、鼻ひげを蓄えた中年紳士がボートを借りたことが判明。謎の人物を追って捜査が開始されたが、事件は意外な方向に……。 表題作に「湖泥」「堕ちたる天女」を加えた、横溝正史の本格推理。
  • 皇室93号 令和4年 冬
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 皇室のご動静と皇室ゆかりの日本文化を詳しく紹介! 豊富なカラー写真で綴る日本で唯一の「皇室」専門誌 【巻頭特集】慶祝 敬宮殿下ご成年 令和3年12月1日、20歳のお誕生日を迎えられた敬宮殿下。正装姿で臨まれた祝賀行事やお誕生日にあわせて発表されたお写真をご紹介しているほか、この1年のご近況、「ご成年に当たってのご感想」も掲載しています。 【特集】「国民文化祭」と両陛下 各都道府県持ち回り方式で毎年開催される「国民文化祭」は、天皇・皇后がお出ましになる毎年恒例の「四大行幸啓」のひとつ。全国規模の文化の祭典であるこの行事では、開会式に両陛下がご臨席、天皇陛下がおことばを述べられる恒例です。また、両陛下は文化活動の発表や展示をご覧になり、参加者とのご交流の機会も設けられます。その歴史をひもときながら、昭和・平成・令和の御代に受け継がれる行幸啓の姿を、豊富なお写真で紹介します。 【大特集】文化・芸術の守り手として 国民文化祭に焦点を当てた特集に関連し、大特集では皇室が伝統文化継承や学術・芸術振興に尽力してきた歴史を紹介しています。和歌、雅楽、正倉院宝物、伝統的鴨猟などのように皇室が伝承に直に関わっているものもあれば、日本学士院や日本芸術院への恩賜賞下賜、文化勲章受章者や文化功労者を招いての茶会開催などもあり、その幅広いご支援はわが国の文化振興の大きな一助となっています。
  • 皇室73号 2017年冬
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『皇室 Our Imperial Family』は日本で唯一、皇室のご動静と皇室ゆかりの日本文化を紹介している季刊誌です。 特集 皇室とベルギー王室
  • 皇室83号 2019年夏
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 皇室のご動静と皇室ゆかりの日本文化を詳しく紹介!豊富なカラー写真で綴る日本で唯一の「皇室」専門誌 【特集】慶祝新帝陛下ご即位 令和の御代を迎えて 今年5月1日、皇太子・徳仁親王殿下が天皇に即位され、妃の雅子殿下は皇后となられた。同時に、天皇・皇后としてのお務めも始まった。新たな「令和」の御代、初めてのご公務に臨まれる両陛下のお姿を紹介する。 厳かに晴れやかに ご即位の諸儀式 令和元年5月1日、新帝陛下は践祚(せんそ)され「即位後朝見の儀」などの儀式が行われた。秋には、即位されたことを内外に宣明(せんめい)する「即位礼正殿の儀」があり、ご大礼のクライマックスともいえる「大嘗宮の儀」を迎える。一大絵巻ともいうべき即位に関する諸儀式は神話の時からの歴史を持つ。まさに「国柄」を体現するご大礼は日本を寿ぐ祭典である。その一連の儀式をお伝えする。 感謝と惜別の思いにつつまれて ご譲位の諸儀式 江戸時代の第119代・光格天皇以来、202年ぶりとなったご譲位。天皇陛下(現在の上皇陛下)は、皇后陛下(同・上皇后陛下)と共に、その日に向けて様々な諸儀に臨まれてきた。最初の儀式となった平成31年3月12日の「賢所に退位及びその期日奉告の儀」から3月26日の「神武天皇山陵に親謁の儀」までは既に前号(82号)で紹介した。ご即位以来、30年と4か月。最後の儀式となった「退位礼正殿の儀」までをニュースなどで見つめてきた人たちの胸の内には、「平成」という時代への惜別と感謝があふれていた。 ※電子版では、写真を非表示または記事そのものが掲載されていない場合があります。 尚、電子版からは、誌面の一部を切り取って使用する応募券やクーポン券等は使用できません。ご了承ください。
  • 今夜3号線のお城で
    3.7
    上京してしまった年上の幼馴染・龍二(りゅうじ)が地元に帰ってくる。かっこいい龍ちゃんに幼い時から骨抜きな春樹(はるき)は、突然の知らせに舞い上がる日々。再会した龍ちゃんはカッコよくてエッチでいじわるで可愛くて…!? 春樹を恋人として扱ってくれる龍ちゃんだけれど、未成年だから本番はまだ…。 「春樹が20歳になったら足腰立たなくなるまでセックスしよう」 そう約束した誕生日は、刻一刻と近づいていて…。 初恋実った幼馴染二人が指折り数える、誕生日までのえっちカウントダウン☆
  • 最後の戦没艦・第13号海防艦戦記 ~終戦前日、香住漁船団の懸命な救出~ 菅野元水兵長の手記から
    -
    輸送船を護衛して、南はレイテ、シンガポール、北は稚内と米軍機、米潜水艦と死闘を繰り返した歴戦の海防艦も、ついに、終戦前日、米潜トースクの放った誘導(ホーミング)魚雷が、艦尾に命中。 しかし、兵庫県香住の漁船団により、多くの乗組員が救出されました。 大戦、最後の沈没艦・第13号海防艦通信兵の手記です。
  • 三号線の奇跡 好きとさよならが待つ電車
    -
    1巻1,320円 (税込)
    「俺もずっと、会いたくて会いたくて仕方なかった――。」 引っ越しで離れ離れになった大好きな翔と、再会の約束をしていたかのん。 けれど彼からの手紙はいつしか途切れ、 級友からも「翔はもう忘れてる」と聞かされる。 会いたい人に出会える、奇跡の電車―― 噂の三号線を思い出し、ホームへと駆け出すかのん。 そこで翔とは二度と会ってはいけない“秘密”を知ってしまう――。 「好き」と「さよなら」を届ける、号泣必至の連作短編。
  • 白樺湖殺人事件~L特急「あずさ13号」空白の接点~
    -
    信州・白樺湖畔で刺殺体が発見された。36歳の被害者は小学校同級会の旅行に合流する途中だった。疑われた同級生3人には完璧なアリバイが。ルポライター・浦上伸介は被害者が乗った新宿発「あずさ13号」に潜む謎を追ったが、白樺湖と香川県坂出を結ぶ堅牢なアリバイ・ルートに立ち往生する。好評“湖シリーズ”の著者が読者に挑戦する第7弾!

    試し読み

    フォロー
  • 巣鴨プリズン13号鉄扉 BC級戦犯とその遺族
    4.0
    極東国際軍事裁判で処刑を宣告され、断頭台の露と消えた戦犯たち。彼らの死をめぐる事実関係を洗い直し、知られざる戦争の側面を浮彫りにした力作。

    試し読み

    フォロー
  • スーパーロボッ娘 鉄刃23号
    値引きあり
    4.3
    私、スーパーロボッ娘。強うございます。 「弥茂祢のすべては貴方様のもの!あんなところからそんなところまで!あまつさえこんなところまで、す、べ、て!」 こいつが今日から僕の下僕になったスーパーロボッ娘。なぜ一人暮らしの高校生である僕のところに来たのかは知らん! エロトークをやめようとしないのが困るが、本当にお強うございまして行きずりのコンビニ強盗を一瞬でしとめた。僕の言うことをなんでもきくという。 「一緒にお風呂に入れ、とお命じにはならないのですか?」 命じないよ! それなのにこのロボッ娘はミニスカメイド服を脱ぎすてて、その裸体から生えるとんでもない武器を僕に見せたのだ……エロネタジョークを交えながら。なんのためにこの弥茂祢はこんなに強い? 僕は何を命令すればいい? 人型は人型でもなんでミニスカメイド服の美少女に? どうやらスケベオヤジらしい開発者鉄刃斎博士は何を考えていて、どこにいる? わからんことだらけエロトークだらけの共同生活が始まった! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • スーパーロボッ娘 鉄刃23号(イラスト簡略版)
    値引きあり
    -
    私、スーパーロボッ娘。強うございます。 「弥茂祢のすべては貴方様のもの!あんなところからそんなところまで!あまつさえこんなところまで、す、べ、て!」 こいつが今日から僕の下僕になったスーパーロボッ娘。なぜ一人暮らしの高校生である僕のところに来たのかは知らん! エロトークをやめようとしないのが困るが、本当にお強うございまして行きずりのコンビニ強盗を一瞬でしとめた。僕の言うことをなんでもきくという。 「一緒にお風呂に入れ、とお命じにはならないのですか?」 命じないよ! それなのにこのロボッ娘はミニスカメイド服を脱ぎすてて、その裸体から生えるとんでもない武器を僕に見せたのだ……エロネタジョークを交えながら。なんのためにこの弥茂祢はこんなに強い? 僕は何を命令すればいい? 人型は人型でもなんでミニスカメイド服の美少女に? どうやらスケベオヤジらしい開発者鉄刃斎博士は何を考えていて、どこにいる? わからんことだらけエロトークだらけの共同生活が始まった! ※※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • 203号室の尽子さん 1
    完結
    5.0
    203号室に住む尽子さんには、霊と話せるというフシギな特技(?)があって……!? 大食い女王もスピリチュアルカウンセラーもビックリ! 天然美少女・尽子さんの霊力・食欲・感動120%ストーリー!!
  • 火の鳥(23号)
    -
    366円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Discussion『戦中戦後 詩的時代の証言』からはじまるフリートーキング  長谷川龍生 三浦雅士 平林敏彦  現代詩との邂逅 -河津聖恵の詩をめぐって- 太田充広

    試し読み

    フォロー
  • 病棟婦長命令第三号
    -
    1巻733円 (税込)
    ■内容紹介 医師として成熟していく主人公・仙波魁。すべてが順調に進んでいる彼の人生の中で、ただひとつの心残りは、ある女性への“思い”だった。お互いに一緒になることを意識しながらも、些細な思い違いから別れてしまう二人―。時が過ぎ、いつまでも別れた相手を忘れられずにいる魁の前に、別れた彼女・葉子が患者の妻として訪れる。動揺した魁の悩みはさらに深まっていく。忘れられない初恋。その思いから彼自身を救いだしてくれたのは、いったい何だったのか…。静かにおのれと向き合う男の葛藤を描いた純愛長編小説。 ■著者紹介 佐々 泉太郎(さっさ せんたろう) 東京医科歯科大学医学部卒業。埼玉医科大学助教授。秋田大学医学部教授を経て、現在田島内科医院院長。

    試し読み

    フォロー
  • フロネシス23号 2050年、社会課題の論点―三菱総合研究所の未来読本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世の中に山積する「社会課題」をどこよりもわかりやすく解説し、ビジネスに落とし込んだ解決策を提言する、ビジネスパーソン必読の書。 今回は社会課題の中でも、カーボンニュートラルを大テーマに据えた。水素の活用など具体的な脱炭素に向けた取り組みだけでなく、脱炭素から生まれる新しいビジネスなどの未来予測にまで踏み込んでいる。 そのほかにも、昨今注目を集めるメタバースなどバーチャルテクノロジーの今後、環境や食料問題、モビリティ、医療といった幅広い分野の未来像について、三菱総合研究所の研究員たちが分析する。 加えて、各分野の第一線にいる有識者との対談やインタビューも収録。日本が抱える課題解決に向けて「実践的な知」を集約した、オールカラーで読み応えのある一冊となっている。 「フロネシス」とは… 古代ギリシアの哲学者、アリストテレスは「実践的な知」を示す概念として、「PHRONESIS(フロネシス)」という言葉を提唱した。本書は今の社会やビジネスにつながるテーマを絞り込み、有識者のインタビューや対談、研究員たちのレポートを基に課題解決に向けた提言をまとめている。
  • フードビズ53号
    -
    <業態分析>郊外市場の専門化で、勢いづくとんかつチェーン(浜勝/かつや/坂井精肉店/よしかつ/とんQ/かつはな亭) <好調分析>カウボーイ家族が絶好調! ロイヤルホスト <大型特集>スシロー、進化の軌跡(続編) <チェーン分析>300店を捉えたサブウェイ/ミスタードーナツの戦略詳解/一軒め酒場が好調! 養老乃瀧

    試し読み

    フォロー
  • フードビズ33号
    -
    <徹底チェック>大手の新フォーマットに明日はあるか? サイゼリヤエクスプレス・オールデイズ・北の大地 他 <インタビュー>なぜ、壱番屋だけがカレーチェーンをつくれたのか/東和フードサービスの“軽飲食”戦略 <巻頭提言>小売業グループの失敗にこそ外食成功の鍵がある/中食マーケットの徹底深耕を企図するヒライ

    試し読み

    フォロー
  • フードビズ13号
    -
    <戦力比較>和食FRチェーン。競争力のある核商品づくりが急務 <特集>素材主義-食材こそ差別化の要 <2大老舗FFSトップインタビュー>日本KFC 貞廣 正社長/モスフード 櫻田 厚社長

    試し読み

    フォロー
  • フードビズ73号
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 <徹底検証>市場沸騰! しゃぶしゃぶ食べ放題/しゃぶ葉/しゃぶ菜/しゃぶしゃぶ温野菜/どん亭/きんのぶた/ゆず庵/和食さと/夢庵/かごの屋他<インタビュー>吉野家 牛丼並300円→380円の衝撃<徹底検証>15年度400億円、16年度600億円目指すセブンカフェドーナツ<新規上場>SFPダイニング 磯丸水産の出店を加速
  • フードビズ23号
    -
    <徹底考察>食の外注化=家庭の調理放棄と並行してすごい勢いで和食市場が膨張している <特集1>吉野家・牛丼復活の日 安部 修仁社長インタビュー/特別寄稿・吉野家の闘い <特集2>ロイヤル大組織改革の中間報告 今井 明夫社長インタビュー/アールエヌティーホテルズ

    試し読み

    フォロー
  • フードビズ83号
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 <市場分析>とんかつ・天ぷら戦争、激化! とんかつも天ぷらも主戦場は郊外に かつや/松のや/とんから亭/てんや/さん天<巻頭インタビュー>サイゼリヤ 正垣泰彦 会長/ファストカジュアルマリアーノに強い手応え <企業研究>既存店絶好調のサガミグループ/そばのサガミ、うどんの味の民芸を両輪に成長戦略を推進<決算分析>鳥貴族
  • フードビズ43号
    -
    <企業詳解>完全復活した幸楽苑―新井田傳社長インタビュー <徹底検証>ステーキ、ハンバーグ市場 勝者の条件 <緊急提言>牛丼安売り戦争勃発! 勝負の行方は? <商品チェック>マックカフェの実力と迎撃カフェチェーンの底力 <業界分析>均一価格で居酒屋は再生するか <注目企業>売上高84%増! ダイヤモンドダイニングの戦略分析

    試し読み

    フォロー
  • フードビズ63号
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 <検証>FRのランチ、どこが強いか/10チェーン徹底比較 <牛丼市場分析>吉野家 牛丼280円へ! さらに繰り出す次の一手/松屋 価格が並んだだけ。おいしさの勝負に <戦略詳解>成長戦略に舵を取る セブン&アイ・フードシステムズ <新価格追加>189円皿投入! あきんどスシロー <インタビュー>ブロンコビリー 高収益維持の理由!
  • 別館三号室の男
    -
    顔にドーランを塗り、民族衣装をまとった奇妙な死体――オックスフォードにあるホテルの別館で撲殺されていた男は、仮装大会の優勝者だった。モース主任警部は捜査をはじめるが、被害者は偽名で泊まっていたうえ、身元を示すものをいっさい持っていなかった。しかも同じ別館の宿泊客は、被害者の妻も含めて一人残らず姿を消していた……見知らぬ男女が集うホテルで起こった難事件にモース警部が挑む、人気シリーズ第七作
  • 別冊関学文芸(43号)
    -
    523円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 小説 多治川二郎/浅田厚美/和田浩明/森岡久元  書評 今西富幸  俳句 川村文英  詩 海部洋三/山添孤庵/松村信人  エッセイ 山口 毅/塩谷成子/竹内のぞみ  ブログ 伊奈忠彦

    試し読み

    フォロー
  • 星の丘プレミアムマンション203号室【電子限定描き下ろし付き】
    4.3
    1巻753円 (税込)
    何不自由のない生活を送っていた輝の暮らしは、父親の会社の倒産で一変。 “星の丘プレミアムマンション”とは名ばかりの、ボロアパート住まいを余儀なくされる。 おまけに、隣人の王子ひかるは、生活能力のない変人発明オタクだった!! 絶対に関わりたくないタイプだと思っていたハズが、いつのまにか王子のペースに巻き込まれていき!?
  • ホスト刑務所三号棟~1000人ヤったら仮釈放~(1)
    完結
    -
    ある日、無実の罪で刑務所に入れられてしまったNo.1ホストの陸(りく)。連れて行かれた先で目にしたのは、一心不乱にまぐわう男たち…。なんとそこは刑務所内に併設された遊郭で、陸に課せられたのは…懲役1000本!?ここから出るには欲棒剥き出しのオヤジ達にケツを振り続け、1000人の客に性奉仕をするしかない…。連日連夜、休む間もなく掘られ続ける陸の穴はもう崩壊寸前!!1000本の肉ボトルからほとばしる、白濁雄汁が今日もズブズブ注がれる―!
  • 南3丁目2番103号 【単話売】
    完結
    -
    全1巻220円 (税込)
    オトコふたりにオンナがひとり。ちょっと羨ましいルームシェアだけど、フクザツな気持ちを抱えたワタシの未来はどんなカンジなの? ※本作品は、他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。
  • ヤマビコ13号 SF短編集
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    国民全員のあらゆる過去がすべて記憶された機械“ヤマビコ13号”を破壊しようとする青年を描いた表題作と、他3作品を収録したSF界の巨匠・松本零士の傑作短編集。恋人・レイが事故によって心臓移植手術を受ける事になり、その手術中に何者かに頭を殴られて気絶したハシ・ワタル。そして目覚めたワタルは、全身の骨格写真を撮られた後、謎の美女に押し倒されて……!?
  • 夕陽ヵ丘三号館
    3.5
    社宅で繰り広げられる、見栄の張り合い、情報戦! 一流会社勤務の夫の転勤に伴い、東京での社宅暮らしを始めた音子。喜びも束の間……。リアルな人間関係の葛藤が迫力の長篇小説
  • WORKSIGHT[ワークサイト]23号 料理と場所 Plates & Places
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あの時、あの場所で食べた、あの料理。料理を媒介として、あなたは時間と空間と直接つながる。ラジカルなまでにローカルで、多元的で、分散的な「食」の世界は、自律分散社会のダイナミックな実践の場だ。料理を通して見た人間世界は、昔も今も、そして未来も、奔放で、豊かだ。世界14か国から届いたエッセイとブックガイド
  • Sho-Comi【電子版特典付き】 2024年14号(2024年6月20日発売)
    NEW
    -
    【★電子版特典付き★】 《大人気連載》  『小鳥遊家の妹は花嫁になりたいっ!!』 池山田剛 『Cake×Bomb』 佐野愛莉 『東京§神狼』 くまがい杏子 『青春ヘビーローテーション』 水瀬藍 『私の彼氏は、かわいいけど世界でいちばんかっこいい』 ナオダツボコ (新連載)『シャチくんとラヴな服従』 雨音奈子 『青薔薇様にはヒミツがある』 華月ひとみ 『マネがアイドルに推されて炎上不可避です!?』 花本麻実 『だって、愛しか見えなかった』   今澤まいこ (よみきり)最推しは灯台下暮らし 井上栞 『恋する雀は一途なり』 七篠ユリ 『少年ブラヰドー男装令嬢と黒書生ー』 蜜樹みこ 『黒豹くんは食べちゃいたい。』  きみど莉央 【ショート】 『はらぺこ漫画家3000円グルメ日記』 華夜 『ほぼ実録!限界オタク大学生の日常』  水帆かえる 『ネエちゃんのご褒美ぶっかけ調味料』 万路とら 『まるまるコーギー』  つじなつみ 【次号予告】 次号15号は7月5日(金)発売! ※「Sho-Comi」デジタル版では、紙版と一部内容が異なる場合があります。ご了承くださいませ。
  • 対世界用魔法少女つばめ 1
    続巻入荷
    5.0
    【デジタル版限定!「少年ジャンプ+」掲載時のカラーページを完全収録!!】魔法少女とは、かわいくて強くて汚いことは考えず、この世界を救うことができる者! たとえ仲間が死んだとしても…。 空はハートで埋め尽くされ、その一つが割れた時、ある“思念”が放出され人々は正気を失う世界。大親友の心心(ここ)と泪(るい)だけは守りたいと、進路希望に魔法少女を選ぶ女子高生・燕。ある日、バスの中で“思念”を浴びた心心と燕だが…!? 魔法少女誕生の第1巻!!
  • ヤングキング 2024年13号
    NEW
    -
    【グラビア/斎藤恭代】【撮るに足らない/二駅ずい】【鬼門街KARMA/永田晃一】【やんちゃギャルの安城さん/加藤雄一】【小牧先生のダンジョンほけんだより~feat.やんちゃギャルの安城さん~/[原作]加藤雄一 [漫画]すおしろ】【KIPPO/田中宏】【ひとでなしのエチカ/ピエール手塚】【サイリウム・パパ!!/もくはち】【ハンバーガーちゃん エロRPG転生絵日記/ハンバーガー】【近野智夏の腐じょうな日常/[脚本]渡邊ダイスケ [作画]大羽隆廣】【やえの酒めぐり/本郷司】【ベアフェイス/狛犬はやと】【キング姉弟/安達哲】【株式会社神かくし/片山陽介】【エルフせんぱいは××××したい/亀吉いちこ】【トビウオと深海魚/靖史】【トーキョーカモフラージュアワー/松本千秋】【カバネアベンジ/吐兎モノロブ】【隣人さんはおせっかいお姉さん/かぱたろー】【トナリノジイサン/小池ノクト】【ヒドゥラ/吉沢緑時】【スイリ先生、はしたないっ!/井上とさず】【ブギーガール/野中かをる】【マンガで分かる心療内科/[原作]ゆうきゆう [作画]ソウ】※電子版ではプレゼント、アンケートなどへの応募はできません。また、付録は付いておりません。予めご了承ください。
  • PPPPPP 1
    無料あり
    4.2
    ピアノを弾くことが大好きな7つ子は、一人を除いてみんな天才だった。月日が経ち、兄弟でたった一人の凡才・ラッキーは、余命2年の母親とピアニストになる約束をするが!? ピアノを巡る奇跡の物語、開演。
  • 麦谷くんは溺れたい
    4.7
    1巻748円 (税込)
    謎のモテ男・麦谷悠斗の女体まみれで少しセンチメンタルな人生とは!? どこまでも女性に優しい、心優しきヤリ●ンのセックスライフを描きます!
  • 【「田部さんは食べられたい」スピンオフ】セックス好き・港区読モの私。この度、運命の恋に出逢ってしまいました【単話】
    NEW
    -
    1巻110円 (税込)
    『田部さんは食べられたい』スピンオフ第6弾!読モとしてキラキラな生活を送っていた仁久保さん。人生の転機をむかえ、自分の恋や将来を見つめ直すなか、出逢ってしまった運命の人とは……!? 【本作品は『今宵、あなたと溺れたい 濡れて、溢れて、また繋がって… 8 TLアンソロジーコミック』より、栗崎三号「【『田部さんは食べられたい』スピンオフ】セックス好き・港区読モの私。この度、運命の恋に出逢ってしまいました」を収録したものです。重複購入にご注意ください。】
  • 【「田部さんは食べられたい」スピンオフ】自分で選んだ恋だから…… 美人すぎるJD、はじめての×××☆【単話】
    -
    1巻110円 (税込)
    『田部さんは食べられたい』スピンオフ第5弾! 仁久保さん編がついに開幕! 美人すぎる彼女の知られざる過去と初体験が明らかに…… 【本作品は『今宵、あなたと溺れたい 濡れて、溢れて、また繋がって… 7 TLアンソロジーコミック』より、栗崎三号「【スピンオフ】自分で選んだ恋だから…… 美人すぎるJD、はじめての×××☆」を収録したものです。重複購入にご注意ください。】
  • 同級生の推し作家に百合妄想がバレた結果(1)
    完結
    4.9
    全4巻913~1,067円 (税込)
    なくした百合小説(バイブル)を拾って届けてくれた同級生は、その作者(神)だった! 作家とファンが織り成す青春百合コメディ!!
  • 【「田部さんは食べられたい」スピンオフ】イケメンGET! イかされっぱなしの2次会は私得☆……のはずが、ま・さ・か・の!?【単話】
    5.0
    1巻110円 (税込)
    『田部さんは食べられたい』スピンオフ第4弾! 彼氏に裏切られた田部さんのために、とびきりHな復讐を企てる麦ちゃんは…… 【本作品は『今宵、あなたと溺れたい 濡れて、溢れて、また繋がって… 6 TLアンソロジーコミック』より、栗崎三号「スピンオフ】イケメンGET! イかされっぱなしの2次会は私得☆……のはずが、ま・さ・か・の!?」を収録したものです。重複購入にご注意ください。】
  • 結婚式帰りにラブアフェア! ワンナイトだし、今宵だけは大胆に快楽を貪って……【単話】
    5.0
    1巻110円 (税込)
    『田部さんは食べられたい』スピンオフ第1弾! 恋愛ごぶさた女子の“あなたと溺れたい夜” とは!? 【本作品は『今宵、あなたと溺れたい 濡れて、溢れて、また繋がって… 3 TLアンソロジーコミック』より、栗崎三号「結婚式帰りにラブアフェア! ワンナイトだし、今宵だけは大胆に快楽を貪って……」を収録したものです。重複購入にご注意ください。】
  • 【「田部さんは食べられたい」スピンオフ】初体験カップルが突然の再会…! 大人になって久しぶりのカラダをむさぼり合う夜……【単話】
    4.0
    1巻110円 (税込)
    『田部さんは食べられたい』スピンオフ第3弾! 天然ジゴロ・麦ちゃんの初体験相手とは……!? 【本作品は『今宵、あなたと溺れたい 濡れて、溢れて、また繋がって… 5 TLアンソロジーコミック』より、栗崎三号「初体験カップルが突然の再会…! 大人になって久しぶりのカラダをむさぼり合う夜……」を収録したものです。重複購入にご注意ください。】
  • 【「田部さんは食べられたい」スピンオフ】見た目、エスコート、テクニックetc. パーフェクト☆セフレに溺死寸前の梨絵の憂鬱とは!?【単話】
    5.0
    1巻110円 (税込)
    『田部さんは食べられたい』スピンオフ第2弾! セフレなのに好きになっちゃいそう……報われない梨絵の恋心の行方は……!? 【本作品は『今宵、あなたと溺れたい 濡れて、溢れて、また繋がって… 4 TLアンソロジーコミック』より、栗崎三号「見た目、エスコート、テクニックetc. パーフェクト☆セフレに溺死寸前の梨絵の憂鬱とは!?」を収録したものです。重複購入にご注意ください。】
  • 彼との“ひさぶりH”が待ちきれない だから、少しぐらいイイよね…?【単話】
    5.0
    1巻110円 (税込)
    明日は遠距離彼との久しぶりのデート!!! 待ちきれない私は思わず“あなたと溺れたい夜”を妄想して…… 女性主人公目線のHをお届けします 【本作品は『今宵、あなたと溺れたい 濡れて、溢れて、また繋がって… 2 TLアンソロジーコミック』より、栗崎三号「彼との“ひさぶりH”が待ちきれない だから、少しぐらいイイよね…?」を収録したものです。重複購入にご注意ください。】
  • 久しぶりの××が楽しみすぎる遠距離恋愛のふたり いざ、ファイッ!!【単話】
    5.0
    1巻110円 (税込)
    久しぶりに会う遠距離恋愛のラブラブカップルの“あなたと溺れたい夜”に密着! 男性主人公目線のHをお届けします 【本作品は『今宵、あなたと溺れたい 濡れて、溢れて、また繋がって… 1 TLアンソロジーコミック』より、栗崎三号「久しぶりの××が楽しみすぎる遠距離恋愛のふたり いざ、ファイッ!!」を収録したものです。重複購入にご注意ください。】
  • 愛の為ならしかたない(1)
    -
    「さあ、反撃を始めましょう」 婚約して十年。幼い二人は穏やかだけれど確実にはぐくんだ愛を芽吹かせたはず……侯爵令嬢アイリーン・カサンドラは王太子レオンの婚約者であり、彼の成人を機に結婚するはずだった。しかし成人を目前にして、王太子の心はほかの女性に奪われ、大勢の前で王太子から婚約解消宣言を受けた。 ――それは、ほかならぬアイリーン自身が選んだ道だった。そう、すべては愛する国の為――。 わかっていたはずなのに取り乱してしまう心。この原因を、アイリーンは許さない。猟犬と呼ばれているカサンドラ侯爵家の所以を思い知るがいい! 陛下を巻き込んで反撃を行った結果、継承権を手放し国を出たはずの、王弟キースに王位が回ってきた。 王位継承に変わりはいれど「王太子妃」に代わりはいないと受け入れる。 二人っきりになり、キースに所詮レオンでなくて良かったのだなと問われ、アイリーンはごまかし続けていた本音を思わずこぼしてしまう。 『勝手に甘やかすさ。妻をいかに甘やかすか、夫の腕の見せ所だろう』『まだ、婚約もしていませんわ』『その為の努力は惜しまんよ――俺は、あなたの心がほしいーー』そんな会話の中で泣きつかれ眠ってしまったアイリーン。一回り以上も下の娘の泣き顔に惚れたキースは翌日より動き出す……。 年上で俺様な王弟殿下の溺愛ぶりに振り回されながらも、真実の愛を見出し幸せになるお話。 <作者より> はじめまして。自分の好きを好きなだけ詰め込み、好き勝手に書きなぐったお話です。 どいつもこいつも恋に生き愛に生きる脳筋ばっかりで、ドタバタ騒がしい困った子達ですが、それで彼らは幸せなので諦めましょう。愛の為ならしかたないのです。 わたしの性癖の盛り合わせのようなお話ですが、あなたにも愛していただけたら嬉しいです。 『愛の為ならしかたない(1)』には「第一章 愛の為ならしかたない プロローグ」~「第一章 愛の為ならしかたない 03 二人と独りと一人とヒトリとひとり」までを収録
  • 愛の為ならしかたない【完全版】1
    -
    「さあ、反撃を始めましょう」 婚約して十年。幼い二人は穏やかだけれど確実にはぐくんだ愛を芽吹かせたはず……侯爵令嬢アイリーン・カサンドラは王太子レオンの婚約者であり、彼の成人を機に結婚するはずだった。しかし成人を目前にして、王太子の心はほかの女性に奪われ、大勢の前で王太子から婚約解消宣言を受けた。 ――それは、ほかならぬアイリーン自身が選んだ道だった。そう、すべては愛する国の為――。 わかっていたはずなのに取り乱してしまう心。この原因を、アイリーンは許さない。猟犬と呼ばれているカサンドラ侯爵家の所以を思い知るがいい! 陛下を巻き込んで反撃を行った結果、継承権を手放し国を出たはずの、王弟キースに王位が回ってきた。 王位継承に変わりはいれど「王太子妃」に代わりはいないと受け入れる。 二人っきりになり、キースに所詮レオンでなくて良かったのだなと問われ、アイリーンはごまかし続けていた本音を思わずこぼしてしまう。 『勝手に甘やかすさ。妻をいかに甘やかすか、夫の腕の見せ所だろう』『まだ、婚約もしていませんわ』『その為の努力は惜しまんよ――俺は、あなたの心がほしいーー』そんな会話の中で泣きつかれ眠ってしまったアイリーン。一回り以上も下の娘の泣き顔に惚れたキースは翌日より動き出す……。 年上で俺様な王弟殿下の溺愛ぶりに振り回されながらも、真実の愛を見出し幸せになるお話。 <作者より> はじめまして。自分の好きを好きなだけ詰め込み、好き勝手に書きなぐったお話です。 どいつもこいつも恋に生き愛に生きる脳筋ばっかりで、ドタバタ騒がしい困った子達ですが、それで彼らは幸せなので諦めましょう。愛の為ならしかたないのです。 わたしの性癖の盛り合わせのようなお話ですが、あなたにも愛していただけたら嬉しいです。 『愛の為ならしかたない【完全版】1』には「第一章 愛の為ならしかたない 第一章 プロローグ」~「番外編 鬼の居ぬ間に、花のまにまに。 01 朝告げ鳥が今日もうるさい」までを収録
  • ある日突然、女になった俺がメスに堕ちるまで…(1)
    1.0
    1~2巻440円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ある…」 「ない…!」 とある学生、水藤ナツは熱にうなされ、目が覚めると女になっていた。 一体どうして?これからどうすれば? 不安と戸惑いは、湧き上がる好奇心と混ざって、思春期の脳を揺さぶる。 大きくて柔らかい胸…くびれた腰、丸くて白いお尻…。 なだらかな股には、見知った象徴の替わりに一筋の割れ目…。 今まで触れたことのなかった女体がここにある。 以前の自分では絶対知ることのできなかった女の快楽だって味わえる…。 好きなだけ見て触って良い。何をしたって許される。 だって自分の身体なのだから…。 高鳴る胸の鼓動、燻る女の身体。 加熱していく性的好奇心は止められない。 飢えた狼の群れにガードのゆるい羊が一匹。 そんなナツを周囲が放って置くはずもなく、 やがて彼は彼女へ、彼女はメスへ、どこまでも堕ちていく… 未知で、刺激的で、どうしようもなく気持ちいい女の子の身体、女の子の快楽…、 TS娘はそれに逆らうことができないのだ…。
  • 「お話上手さん」が考えていること 会話ストレスがなくなる10のコツ
    4.1
    パートナーが話を聞いてくれない。好きな人、友人と何を話していいかわからなくて盛り上がらない。打ち合わせや会議の場で、うまく議論できない。そのつもりで言ったんじゃないのに、誤解されて気まずい……。 一生懸命伝えても、なかなか思い通りに伝わらない――だからコミュニケーションって難しいもの。 ロジカルに話せってどういうこと? そのくらい言わなくてもわかるでしょ? なんで言ってるのに伝わらないの……? そんな悩みは尽きません。 著者のもとに届くさまざまなお悩みに対し、著者は必ずまずこう尋ねると言います――「その言葉、伝わってる?」 たった一言が足りなかったり、言葉の前にたった1ステップ差しはさむだけで、伝わる度は大きく変わる。 この「あと一歩」は、本当に簡単なことでできるのです。 ――一番大事な人になら、一番大事に見合う「伝えるコスト」を払おうよ。 コンサルタントとして誰とでも正確なコミュニケーションの技術を考えてきた著者が、しっかり&正確に気持ちを届けるテクニックを伝授。 本当に少しのテクニックで、驚くほど人間関係はラクになる!
  • 芸人国語
    -
    「気がおけない」、「役不足」、「めしあがる」……。 あなたは言葉を正しく使えていますか? 間違いやすい言葉についてのクイズをお笑い芸人が出題! おもしろ選択肢に笑ったりツッコんだりしながら、本来の意味や成り立ちまで学べる新感覚の国語本。 登場芸人: アイデンティティ、さすらいラビー、神宮寺しし丸、ストレッチーズ、タイムマシーン3号、ノッチ、パニーニ、マシンガンズ、モシモシ、アルコ&ピース、納言

最近チェックした本