日経ソフトウエアの一覧
「日経ソフトウエア」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
プロフィール
- 作者名:日経ソフトウエア(ニッケイソフトウエア)
1998年に『日経ソフトウエア』を創刊。『日経ソフトウエア』『プログラムはなぜ動くのか 第2版 知っておきたいプログラムの基礎知識』などを出版。
配信予定・最新刊
作品一覧
2023/03/18更新
ユーザーレビュー
-
今まで見た本の中でもかなりわかりやすかった。
章の始まりがクイズからというのもあまりなくて、珍しいなと思った。
こういう本は初学者が読むものだと思うので、難しい言葉を使わずに説明してくれているこの本はとても良いと思う。タク -
ThesolFlowで 学習させたあと 結果の重みを使って 画像判定させるコード例が(はじめて)わかった。他の図書では掲載がなかった。Posted by ブクログ
-
何冊か読んだ中では、わかりやすくて網羅的。初学者に向いているが、それでもC言語の中身の話となると、やはり難しかった。最後の章、「15大言語入門」は今一番知りたいテーマであった。
?C#
・得意分野:WindowsアプリやWebアプリの開発。
・多くの言語の長所を取り入れたMicrosoft発の言語...続きを読むPosted by ブクログ -
初心者レベルから脱初心者レベルをフォローするVBAの本。まだ半分くらいしか分からないけど、そのうち分かるようになるだろう。面白い。Posted by ブクログ
-
言語は Python が前提です。
内容・レベル感的には基本のアルゴリズム(分岐やソート、抽出など)を学習した後のほうがとっつきやすいかと思います。Posted by ブクログ