大暮維人の作品一覧

「大暮維人」の「化物語」「灰仭巫覡」ほか、ユーザーレビューをお届けします!

プロフィール

  • 作者名:大暮維人(オオグレイト)
  • 性別:男性
  • 生年月日:1972年02月22日
  • 出身地:日本 / 宮崎県
  • 職業:マンガ家

1995年『SEPTEMBER KISS』でデビュー。代表作には、『天上天下』や『エア・ギア』などがある。両作ともアニメ化されていて、『エア・ギア』は第30回講談社漫画賞少年部門を受賞している。

作品一覧

  • 灰仭巫覡(1)
    無料あり
    4.6
    1~3巻0~594円 (税込)
    「夜」。それはかつて天災と呼ばれていたもの。人智を超えた災害の襲来に対し、少年たちはただひたすらに舞う。神々の力を借りる為、「夜」の怒りを鎮める為、そしてこの世界を救う為――。日本の田舎町に住む少年・仭は、「夜」により故郷を追われた英国軍人・ガオと出会う。自然に囲まれたのどかな町で、仲間たちと青春を過ごす二人。しかしそんな彼らの下に、再び「夜」が襲い来て……!? 漫画の常識を覆すファンタジー巨編開幕!
  • アンデッドガール・マーダーファルス 1
    値引きあり
    4.3
    1~4巻396~639円 (税込)
    吸血鬼に人造人間、怪盗・人狼・切り裂き魔、そして名探偵。異形が蠢く十九世紀末のヨーロッパで、人類親和派の吸血鬼が、銀の杭に貫かれ惨殺された!?解決のために呼ばれたのは、人が忌避する"怪物事件"専門の探偵・輪堂鴉夜と、奇妙な鳥籠を持つ男・真打津軽。彼らは残された手がかりや怪物故の特性から、推理を導き出す。謎に満ちた悪夢のような笑劇(ファルス)……ここに開幕!
  • 化物語(1)
    完結
    4.3
    全22巻792円 (税込)
    【 西尾維新 × 大暮維人 】!!! 阿良々木暦を目がけて空から降ってきた女の子・戦場ヶ原ひたぎには、およそ体重と呼べるようなものが、全くと言っていいほど、なかった――!?アニメ化・ゲーム化など多数のメディアミックスを果たした西尾維新の代表作『化物語』を、『エア・ギア』の大暮維人が豪華漫画化!!現代青春ノベルの金字塔を世界一の絵で! 「週刊少年マガジン」にしかできない最高最興奮の新しい"物語"!!
  • 化物語 特装版(1)
    4.5
    1~22巻1,628円 (税込)
    豪華特装版刊行決定! ■西尾維新書き下ろし短々編「ひたぎディッシュ」収録! ■大暮維人描き下ろし「化"者"語」収録! ■雑誌掲載時カラーをそのまま収録! ■原作小説オマージュの豪華BOX仕様、しかもイラスト描き下ろし! ■豪華ゲスト(真島ヒロ、大久保篤、金田陽介)による特別寄稿「化物画廊」カラーイラストカード付き!
  • エア・ギア 超合本版(1)
    完結
    5.0
    全8巻1,782~2,970円 (税込)
    【『エア・ギア』1~5巻を収録した超合本! ※内容はコミックス発売当時と同様です。】誰よりも迅く! 誰よりも高く! 自由に空を走ることができるインライン・スケート「エア・トレック」が夜のストリートを変えた。暴風族と呼ばれるA・Tライダーたちがチームを作り、パーツ・ウォウという名のバトル・システムの中で一つでも上のランクを目指してバトルを繰り広げているのだ。主人公イッキもチーム「小烏丸」を率いてパーツ・ウォウに参戦! 目指すは、全てのライダーの頂点。天空の塔の頂に舞い降りる伝説の「空の王」!!
  • 完全無料 このヒロインが熱い♪ 美少女14人試し読みパック
    無料あり
    4.3
    全1巻0円 (税込)
    『五等分の花嫁』『化物語』『ランウェイで笑って』ほか、あらゆる魅力を持った激推し"ヒロイン"が登場するコミック14作品を無料で試し読み! あなたは、どの美少女を推しますか?
  • エア・ギア UNLIMITED(1)
    完結
    4.1
    全19巻990円 (税込)
    「週刊少年マガジン」で大人気だった『エア・ギア』が新装版で登場!巻頭カラー付き!描き下ろし巻末おまけ、大暮維人初のエッセイマンガも必見!超小型強力モーターを組み込んだ自走シューズ「エア・トレック」(A・T)を装着して暴走する「暴風族(ストームライダー)」が街を騒がせていた。東雲市一部エリアを仕切っていた「東中ガンズ」は、縄張り争いが高じて暴風族チーム「髑髏十字軍」に襲われる。無残に敗北した「東中ガンズ」のベビーフェイス・南樹(イッキ)は、リベンジを果たすためにA・Tを始めることになった!
  • バイオーグ・トリニティ 1
    完結
    4.2
    全14巻627~658円 (税込)
    ヤバい、マジで榎本芙三歩のことが好き過ぎて俺死ぬ。 両掌に穴が空き、好きなものを吸い込んで融合できてしまう病気「バイオ・バグ」。あやういバランスで成り立つ世界で、恋心とか青春とかはどうなっちゃうのよ? まさかの二人が描き出すラジカルポップな青春群像劇、開幕なのだぜ。
  • 天上天下 カラー版 1
    完結
    3.3
    全22巻638~737円 (税込)
    【デジタル着色によるフルカラー版!】爆拳(ナックル・ボム)と言う名のケンカ屋、凪宗一郎とボブ牧原は、統道学園に入学する。学園で最強を名乗るため、二人は強敵に立ち向かう。学園での出会いは、二人の運命を戦場へと導いていく。
  • 魔人~DEVIL~(1)
    完結
    3.8
    全2巻594円 (税込)
    『エア・ギア』の大暮維人が描く「血」と「進化」! 夜と朝のはざまに蠢く異形のモノたちの物語。――奴の血を飲んだ時から、オレの命のDNAが書き換えられた……人類の進化か、それとも突然変異? 闇の中で蠢く「魔人」と呼ばれる異形の者たちが、街に蔓延っていた。図らずも、「魔人」となってしまった男が「死」を許されないモノとなった恨みと悲しみを抱え、紫色の空の下、異形の者たちと戦い続ける……。
  • 天上天下 モノクロ版 1
    無料あり
    3.8
    全22巻0~627円 (税込)
    爆拳(ナックル・ボム)と言う名のケンカ屋、凪宗一郎とボブ牧原は、統道学園に入学する。学園で最強を名乗るため、二人は強敵に立ち向かう。学園での出会いは、二人の運命を戦場へと導いていく。
  • エア・ギア(1)
    無料あり
    4.1
    全37巻0~594円 (税込)
    自由に空間を駆けるインラインスケート、A・T(エア・トレック)を使い、街を疾走する暴風族(ストームライダー)たち。A・Tチーム髑髏十字軍(スカルセイダース)が夜の街を席捲していた。東中(ヒガチュー)最強のベビーフェイス・イッキは、髑髏十字軍の罠に落ちるが、リベンジのため、幼なじみのリンゴ達の誘いのままA・Tを手にした。憧れの空へ、誰よりも高く、迅く、そして強くなるためにイッキは跳ぶ! 鬼才、大暮維人が描くハイスピードストリートアクション!!
  • アンデッドガール・マーダーファルス 3

    Posted by ブクログ

    1.2で読み慣れてきたのか、3に突入したら、急にスラスラ読み進めていけるようになってきた。私的には、1.2より断然3が面白かった!謎解きをしたくて、色々想像しながらどんどん読み進めていき、あっという間に読破。
    なるほどー。と思い、話しとは別で、最強の人狼が誕生したら、津軽や赤髪の鬼と戦った場合、どちらが強いのだろうと想像した。
    話の展開も、戦闘シーンも、描写が素晴らしく、頭の中で映画やアニメを観ているようだった。

    0
    2025年04月26日
  • 化物語(8)

    購入済み

    いよいよ始まる「傷物語」!

    「なでこスネイク」が終わり、後半からは遂に物語の最初の話「傷物語」が始まりますが
    とにかく羽川が可愛い!他の方もちらほら感想で書いていますが、物語シリーズのヒロインで
    一番大暮先生が可愛く描いているのって羽川なのではないかと。

    私は「傷物語」は映画で「1・鉄血篇」と「2・熱血篇」迄は観たのですが、漫画の方が
    展開が分かりやすいかな。

    ただ、阿良々木の台詞「人間強度~」は漫画では中学時代の事があまり触れられていないから
    そこがどうしてなったのか続きでもいいので見てみたいですね。難しそうですが…

    #ダーク #カッコいい #ドキドキハラハラ

    0
    2025年04月22日
  • 化物語(7)

    ネタバレ 購入済み

    羽川が猫の怪異になる伏線が

    前半で羽川と阿良々木が会話しているシーンで、羽川が静かに嫉妬で燃えるシーンが
    あり、これが後々の「ブラック羽川」へと繋がっていくのだな…と分かりやすかったです。

    阿良々木がこの時の羽川の気持ちに気が付いていれば…と思うのですが、
    「化物語」はあくまで青春小説だから、こうした気持ちのすれ違いや痛みが描かれるんだろうなぁ。

    #ダーク #怖い

    0
    2025年04月17日
  • 天上天下 モノクロ版 5

    Posted by ブクログ

    学園異能力バトルな青年漫画。内容的にはエロいシーンや、バイオレンスな描写がかなりある。そういう倫理的(道徳的)なレベルの問題を含んだイメージが多いという意味では、永井豪の漫画作品に通じる感性があると思う。改めて見ると、絵が凄い上手いなと感じた。

    0
    2025年04月14日
  • 化物語(6)

    購入済み

    やはり美しい

    大暮維人先生の漫画は以前からファンで、「エア・ギア」や「天上天下」も
    集めていたのですが「化物語」の絵も上記の作品とはまた違うテイストの絵柄で美しいです。
    バトルシーンも見どころの一つなのですが、「化物語」は怪異が放つどこか怪しげな
    雰囲気が万線で描かれていて見どころの一つだと思います。

    特に「なでこスネイク」はなでこ自身の怪しさや蛇のおどろおどろさが特に現れていて、
    6巻から始まるので次巻の続きがとても楽しみです。

    #ドキドキハラハラ #カッコいい #ダーク

    0
    2025年03月12日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!