検索結果

非表示の作品があります

  • 作品ナンバー20
    完結
    4.2
    「男娼? 天使? 君は一体誰なんだ――」 幼い日に見た一枚の絵…少年モーリスは絵の中の青年に心を奪われた。その悲しむような、愛おしむような、すべてを赦すような眼。10数年後、新進気鋭の絵画修復師となったモーリスの目の前に絵から抜け出た青年が現れて!? えすとえむリブレ初コミックス、番外描き下ろし19ページを収録!!
  • 薔薇の瞳は爆弾
    完結
    4.0
    趣味の悪いゲイ・見津田は王子様系(美形・爽やか・紳士)の蓮水から告白されてしまう。そんなバカな!<表題作>想い人の残り香のせいで、切なくてたまらない。「好きだ」と告白してしまったから、あの人はもうこの部屋には来ないだろうか?<ラブる。>重いテーマの作品を含め、それぞれの「その後」付き読みきり集!
  • タッチ・ミー・アゲイン
    完結
    4.3
    7年前、お前は俺を抱いた。でもそれっきり俺たちは、あの夜を忘れた『親友』の振りをし続けている…。近くにいるからこそ相手の本心がわからない迷路。でも触って、見て、ぶつけてほしい。あらゆる欲望が混在するその想いは、言葉にしたら「愛」なんだろう?特別な想いを込めた短編集。
  • 公僕の警部 1巻
    完結
    -
    ごくありふれた日の、ごくありふれた夕方。人気の少ない道をあるいていた女子高生・夏美は背後から迫る気配に脅え、狭い路地を駆けていた。恐怖で胸をいっぱいにする夏美が握り締めているのは携帯。「警部」と名乗る人物から届くメールにはこう記されていた。「貴方の命が狙われている可能性がある。以下のマニュアルに沿って防御せよ。」夏美はどこの誰とも知らない「警部」から届く、このスパムメールによって命を救われる。原作/芝村裕吏・作画/秋月壱葉がお贈りする、対犯罪・告知対応型ストーリー。メールで犯罪を抑止する「警部」の正体とはいったい…?
  • ジャンケットバンク 1
    無料あり
    4.5
    カラス銀行中央支店、どこにでもある平凡な銀行。そこに勤務する新人銀行員・御手洗暉(ミタライアキラ)はある日特別業務部という聞き覚えのない部署の上司・宇佐美銭丸(ウサミゼニマル)に連れられ、銀行の地下へ足を踏み入れる。そこには銀行が経営する“賭場”があった。謎のギャンブラー・真経津晨(マフツシン)の戦いに目を奪われた御手洗は血沸く闘いが忘れられず…!? 銀行員×ギャンブラー 新時代のギャンブルバトル開幕!!
  • 君と100回目の恋 1
    完結
    -
    2016年7月25日・夏。 6日後に控えた大学でのラストライブを前に、主人公・日向葵海(20)はメンバーとの練習に励んでいた――。 そんな中、ひそかに想いをよせる幼馴染・長谷川陸(20)には、誰にもいえない秘密があるらしく…!?
  • 女もたけなわ
    4.0
    長い女の一生で、恋に仕事に遊びに全力で取り組む時間と体力があり、最高に盛り上がっている時期が、女の「たけなわ」。でも「たけなわ期」は、恥をかいたり、後悔したり、落ち込んだりの連続。そんな茨のたけなわ期を滑って転んでを繰り返しながら突っ走って見えてきたのは……。煩悩を笑い飛ばす、生きるヒント満載の反面教師的エッセイ。
  • ガンパレード・マーチ 5121小隊の日常
    4.4
    黒い月とともに現れた幻獣との戦いが続く1999年、日本国会は徴兵年齢以前の少年を徴集することを決めた。 同年3月発足した5121小隊において、速水厚志、芝村舞ほか少年兵たちは日々いろいろな悩みを抱えながら、過酷な戦場に向かうことになる。 迫力ある戦闘シーンを盛り込んだ『絢爛舞踏―幾千万のわたしとあなたで』、涙を誘う『突撃準備よろし』など、中&短編3作に加え、クスッと笑える『原日記』や楽しい『ピクニック話』など、面白さ凝縮のショートショートにも注目だ。
  • ガンパレード・マーチ アナザー・プリンセス(1)
    完結
    4.5
    ゲーム版では隠されていた設定をオリジナルスタッフの芝村裕史が再構築し、長田馨がその圧倒的な画力で描き出す。芝村姉妹、厚志の過去、そして熊本要塞戦の真実の物語──。
  • マージナル 1
    完結
    4.5
    全3巻627~649円 (税込)
    西暦2999年。人々は生殖能力を失い、世界はただ1人の聖母マザによって形づくられていた。そのマザ暗殺から始まる傑作SF!
  • 思い出を切りぬくとき
    3.8
    萩尾望都、漫画家生活40周年記念出版。 1970~80年代。 萩尾望都が20代の頃に書いた幻の作品、唯一のエッセイ集。 現在では読むことのできない貴重なエッセイ27本を収録。 イラストも多数掲載。 妹への想い、編集者とのやり取り、少女漫画の世界について、作品の裏話など漫画ファン必携の内容です。萩尾望都の思想の源泉を感じ取れます。
  • 萌道
    完結
    5.0
    萌えの初心者2人が、日本の萌えをたずねて歩く紀行シリーズ。萌え萌えなおんなのこ達に会いまくってキューーーン☆果たして日本の萌えの正体とは!?
  • おのぼり物語
    完結
    4.1
    漫画家1本で生きいこう!一念発起して会社をやめたはいいけれど、連載するはずだった雑誌は休刊。勢いで東京に出てはみたが……。
  • 小学館世界J文学館 タイムマシンほか二編
    値引きあり
    -
    ※本作品は『小学館世界J文学館』(紙版)に収録されている同タイトルの作品と同じ内容です。 人類の未来はどうなる…世界ではじめての時間旅行小説。 「ドラえもん」から「バック・トゥー・ザ・フューチャー」まで、多くのSF作品でテーマとなっている「タイムマシン」。この画期的なアイディアが生まれた最初の小説がこの作品「タイム・マシン」だ。世界最初のタイムトラベラーが旅立った先は、なんと西暦80万2701年! そのころ、人類は大きな変化を遂げていた。地上では「エロイ」と呼ばれる人々が、生活の苦しみのない幸せな生活を送っている。一方で、地下には「モーロック」と呼ばれる不気味な生物が暮らしている。ここには、実はおそろしい人間の進化の秘密が隠されていた……。さらに主人公は、3000万年後の地球にまで旅をする。 ほかに、「奇跡を起こせる男」「緑色のドア」の2作品を収録。
  • 酩酊!怪獣酒場 2nd(1)
    完結
    5.0
    全4巻616~693円 (税込)
    店員もお客もウルトラ怪獣だらけの「怪獣酒場」にバイトとして入店した、うるま寅次郎。そろそろ仕事にも慣れたころ、次に与えられたミッションは“新人教育”。 だけど、そいつは禍々しいオーラを放つ、明らかに“ヤバい”大型新人だった──。 怪獣酒場初心者も大歓迎、超待望の新シーズンが開幕!
  • きみにしか聞こえない
    4.3
    主人公・相原リョウの頭の中で作り出した空想の携帯電話。電話がかかってくるはずのないその電話に、なんと着信があった!?その相手は、リョウと同じく心にさみしさを持つ男の子からの着信だった…。 待望の電子書籍化に伴い、新たに清原紘が描き下ろしたイラストを使用したカバーで登場!
  • 甘い手、長い腕
    4.2
    入院中の父を見舞うため、両親の離婚以来四半世紀ぶりに故郷を訪れた理一(りいち)。一人暮らしの父の世話をかいがいしく見てくれていたのは近所にある毛糸工場の息子・真尋(まひろ)だった。なりゆきから父の経営するシャツ工場を手伝うことになる理一だが、真尋と頻繁に顔を合わせるうちに、やわらかな笑顔の奥にある芯の強さをまぶしく感じている自分に気づく。やがて彼の視線の行方が気になり始め…? 真尋視点の続篇も収録。
  • ムーンライトマイル
    4.2
    上映中のプラネタリウムで彼女に浮気を咎(とが)められ派手に振られた大地(だいち)。学芸員の昴(すばる)にきつい皮肉を浴びるものの、なりゆきで科学館でアルバイトをすることになる。昴は大人しげな見かけに反して気が強く厳しい。そんな彼に最初は苦手意識を持つ大地だが、天文一筋で誠実ゆえに偽(いつわ)りのない昴を知るほどに惹かれてゆく。その視線の先に別の誰かがいると気づいた時にはもう後戻りできないほどに――。年下攻星屑(ほしくず)ロマンス。
  • はな咲く家路
    4.1
    高校生のかずさは、生まれた時からずっと母・弓子と二人で生きてきた。ある日、弓子から「結婚したい人がいる」と告げられ、木工作家の慎一と自分と同い年だという息子・葵と顔合わせをすることに。初めて会う葵は、真面目で臆病なかずさと違い、まっすぐで自由で――夜空を取り込んだような黒い目で、健やかに笑った。そして、弓子と慎一は結婚し、二人は兄弟になるが……。心を溶かす、初雪色の恋物語。
  • バイバイ、ハックルベリー
    3.7
    ヒカリ――大学の入学式で人違いで呼びかけられたことがきっかけで、同じ学科、同じサークルの槙志(まきし)と友達になった塁(るい)。 明るくて屈託のない塁と違って大人っぽくて思慮深い槙志を、知れば知るほど、自分に似ているらしい「ヒカリ」の存在が気になっていった。 そんなある日、ふいに槙志にキスされる。 そのわけも問えぬまま夏休みに入り、塁は槙志と共に彼の実家の離島に向かうけれど……? 夏色初恋ダイアリー!!
  • シュガーギルド
    4.2
    八年のイギリス駐在を経て日本に戻って来た達生(たつお)は、帰国したその足でオフィスに向かい、海外赴任中に入社したり異動してきた社員たちと初めて顔を合わせることに。しかし、達生の存在に気づいていないのか、ひとり黙々と仕事を続ける男がいた。その男――和(なぎ)は、渡英直前に旅先で一夜を共にし、置き去りにしてきた相手だった……。大人のためのビタースウィート・ロマンス
  • 小説 星を追う子ども
    3.5
    少女アスナは、地下世界アガルタから来た少年シュンに出会うが、彼は姿を消す。アスナは伝説の地アガルタを目指すが――。『君の名は。』新海監督の劇場アニメ『星を追う子ども』(2011年)を小説化。
  • Don’t touch me
    4.1
    製薬会社でオゾン消臭剤の研究をしている連は、同僚の代理で無理矢理合コンに参加させられる。潔癖症ぎみなせいもあり、悪酔いしたところを、やはり代理で合コンに参加していた長谷川に介抱される。翌朝、長谷川宅で目覚めた連は気まずさを覚えるが、彼の笑顔も家も居心地がよくて、思いがけず楽しい時間を過ごす。そして数時間後、仕事相手として長谷川と再会するけれど――? 大人たちのイノセント・ロマンス。
  • さみしさのレシピ
    4.3
    フードスタイリストの卵・知明は、ある雨の日、叔母の夫だという男・慈雨からの電話で叔母の死を知らされる。 墓参り代わりに家を訪ねると、そこで出会った慈雨は、華やかだった叔母とは対照的に、もの憂い翳りを宿していた。 同棲中の彼女に裏切られた知明は、慈雨宅に居候することに。生活を共にするうち、慈雨に心惹かれ始める知明だが…? ふたりぼっちのレイニー・ロマンス、オール書き下ろしで登場。
  • オールトの雲
    4.3
    お姫様のような母親と一緒に太陽の前に現れた小さな王様――それが、流星だった。外国の血を引く繊細に整った容貌と、誇り高くまっすぐで、嘘やごまかしのない性格。そのせいで周囲から浮く彼をほうっておけず、いつだって側にいた。けれど、部活の合宿先で偶然会った流星は、太陽が知らない顔をしていて……。闇夜に迷う心を照らす、一等星の恋。 その後の二人を描いた書き下ろし「真夜中の虹」も収録。
  • 万能鑑定士Qの事件簿 I
    完結
    4.3
    東京都内全域に貼られている不可解な“力士シール”の謎を追い出逢った万能鑑定士・凜田莉子と週刊誌記者・小笠原悠斗。真相を解明すべく奔走する二人は日本全土を震撼させる大事件へと巻き込まれていくことになる。
  • 機動戦士ガンダムUC バンデシネ(1)
    完結
    4.3
    福井晴敏、安彦良和、カトキハジメ豪華スタッフが再結集し、小説、アニメとも異なる新MS登場!宇宙世紀正統派ガンダムユニコーン出撃!
  • 小説 ほしのこえ
    3.8
    中学生のノボルとミカコは仲の良いクラスメイトだったが、3年生の夏、ミカコが国連宇宙軍選抜メンバーに抜擢された。宇宙と地球に離ればなれになった二人をつなぐのは、携帯電話のメールのみ。だがミカコの乗る宇宙船が地球を離れるにつれ、メールが届くのにかかる時間も長くなっていく。時間と距離に隔てられた、二人の互いを思う気持ちはやがて……。 『君の名は。』の新海誠の商業デビュー作『ほしのこえ』を小説化。 ※本書は、2002年7月にMF文庫Jとして、2009年12月にMF文庫ダ・ヴィンチとして刊行された作品を角川文庫化したものです。
  • 小説 君の名は。
    4.6
    1巻616円 (税込)
    山深い町の女子高生・三葉が夢で見た、東京の男子高校生・瀧。2人の隔たりとつながりから生まれる「距離」のドラマを描く新海誠的ボーイミーツガール。2016年8月26日公開映画の、新海監督みずから執筆した原作小説。
  • meet,again.
    3.9
    大学構内の生協で働く嵐(あらし)は、飲み会の席で栫(かこい)という学生と知り合いになる。 どこか冷たい静けさを纏い、独特な言動をする栫と嵐はまったくタイプが違ったが、 つかず離れずの友人関係は意外なほど長く続いている。 そんなある日、嵐は心の内に抱え続けていた、母の死にまつわる秘密を栫に暴かれて──?ゆっくりと落ちてゆく心を計る砂漏の恋。 その後の二人を描いた「hello,again.」も収録。
  • ハートの問題
    4.1
    父親の海外赴任に伴い、高校生の要(かなめ)は反対を押し切る形で一人暮らしを始めた。しかし、隣人が毎晩毎晩わいせつなDVDを大音量で流すため、ろくに眠れない毎日を過ごしている。ある夜、ストレスが限界に達した要は、同じフロアに住む青年・サンに出会う。ひょんなことからサンと半同居生活を送ることになる要だが、人懐っこく笑う彼と過ごす時間は心地よくて──?  臆病なココロを包む、ご近所ロマンス。
  • ワンダーリング
    4.0
    七つの年にラスベガスのカジノで拾われた芦原雪。自分を拾ったシンガポール華人の令輝から徹底的にルーレットを仕込まれ、雪は一流の腕を持つまでになる。厳しい育ての親とは対照的に、“雪”に名前をつけ、無条件に甘やかそうとするのが令輝の腹違いの弟、藤堂だった。雪にはそれが煩わしくて仕方ない。現在は藤堂が社長を務める東京の公営カジノで働く雪だが、どんなに素っ気なくしても藤堂の態度は変わらず…?
  • ノーモアベット
    3.9
    東京湾に浮かぶ日本初の公営カジノNew Marina Bay。都の広報職員として出向している逸はディーラーの一哉とは家族同然の従兄弟同士。けれどここ数年、顔を合わせれば言い争いばかりで、どう接していいのかわからない。自分と母を置いて世界中のカジノを飛び回っている父への反発もあり、父への反発もあり、父と同じ道を選んだ一哉に対してどうしても素直になれない逸だけど……? 全てを賭けた、一世一代の恋の大勝負開幕!【※本作品はブラウザビューアで閲覧すると表組みのレイアウトが崩れて表示されることがあります。予めご了承下さい。】
  • 雪よ林檎の香のごとく
    4.5
    中学受験も高校受験も失敗し、父の母校に進学する約束を果たせなかった志緒。今は、来年編入試験を受けるため、じりじりする気持ちを抱えながら勉強漬けの毎日を過ごしている。五月雨の降るある日、志緒は早朝の図書室で、いつも飄々としている担任・桂の涙を見てしまった。あまりにも透明な涙は、志緒の心にさざなみを立て――。静かに降り積もるスノーホワイト・ロマンス。【※本作品はブラウザビューアで閲覧すると表組みのレイアウトが崩れて表示されることがあります。予めご了承下さい。】
  • 特等添乗員αの難事件 I
    完結
    4.3
    中卒でニートの浅倉絢奈は、エリート官僚の壱条那沖に水平思考の才能を見出されたことにより運命が大きく変わり…!? 400万部突破の大ヒットミステリQシリーズ姉妹編、待望のコミック化!
  • ツミツキ
    完結
    3.8
    「また聞こえる…。この音は―――、私が壊れていく音…。」転校生の高田千夏は神社の境内で不思議な学生服の少年と出会う。彼から教えてもらった“罪憑き”という化け物にまさか出会うことになろうとは…。
  • 訪問者
    完結
    4.5
    オスカーの出生にまつわる秘密……。それが父母の愛を破局に導き、思いがけない悲劇を呼び寄せた。母を亡くしたオスカーと父グスタフのあてどもない旅が始まる。名作「トーマの心臓」番外篇表題作ほか、戦時下のパリで世界の汚れを背負った少年の聖なる怪物性を描いた「エッグ・スタンド」、翼ある天使への進化を夢想する「天使の擬態」など、問題作3篇を収録。
  • 半神
    完結
    4.6
    双子の姉妹ユージーとユーシー。神のいたずらで結びついた2人の身体。知性は姉のユージーに、美貌は妹のユーシーに。13歳のある日、ユージーは生きるためにユーシーを切り離す手術を決意した……。異色短編「半神」、コンピューターが紡ぎだす恋の歌と夢「ラーギニー」、植物惑星オーベロンでも男女4人の一幕劇「真夏の夜の惑星」など香気あふれる傑作ストーリー全10編。
  • 感謝知らずの男
    完結
    4.0
    不眠症に悩むダンサーのレヴィ。安らぎを求めて引っ越した先の隣人は!? ナイーブな青年の内面を描いた人気傑作シリーズ。
  • 海のアリア 1
    完結
    4.2
    全2巻616円 (税込)
    8月の朝、嵐の海に消えた少年が半月後に見つかった。海から還った少年は奇跡の楽器になっていた!? SFマリーン・ファンタジー。
  • ローマへの道
    完結
    3.9
    頭角を現していく同期生に焦りを覚えるダンサー・マリオ。彷徨する青年の心の軌跡をドラマチックに描く長編ロマン。
  • ゴールデンライラック
    完結
    3.8
    ライラックの茂みの中で始まった、ヴィーとビリーの幼い恋。しかし幸福は不意に終りを告げ、1次大戦の暗い渦が時代を覆う。失意の日々、見上げる空には希望のありかをさししめすかのように、いつも飛行機が高く飛んでいた……。傑作長編の表題作ほか、世紀末ロンドンを舞台に錯綜する恋愛劇が進行する「ばらの花びん」、少年と青い瞳の少女の時を超える悲恋物語「マリーン」を収録。
  • A―A’
    完結
    4.0
    惑星開発プロジェクトにやってきたアディは事故死した本体にかわり配属されたクローンだった…!宇宙を舞台に、変異種ゆえの悲哀と愛を描いた表題作はじめ「X+Y」「4/4カトルカース」の連作を含む全6編。
  • 11人いる!
    完結
    4.4
    全1巻616円 (税込)
    宇宙大学受験会場、最終テストは外部との接触を絶たれた宇宙船白号で53日間生きのびること。1チームは10人。だが、宇宙船には11人いた! さまざまな星系からそれぞれの文化を背負ってやってきた受験生をあいつぐトラブルが襲う。疑心暗鬼のなかでの反目と友情。11人は果たして合格できるのか? 萩尾望都のSF代表作。
  • 11月のギムナジウム
    完結
    4.2
    全1巻616円 (税込)
    ヒュールリン・ギムナジウムの転入生エーリク。そこで彼は自分の分身トーマに出会った。2人を結ぶ罪と愛の秘密とは…。名作「トーマの心臓」の原型となる「11月のギムナジウム」、12年の後にめぐりあった双子の兄妹の歌声がイブの夜に流れる「セーラ・ヒルの聖夜」、少女と3人の妖精のメルヘン「塔のある家」など7編を収めた魅惑の初期短編集。
  • 時をかける少女 (角川つばさ文庫)
    3.9
    放課後の誰もいない理科実験室で、ガラスの割れた音がした。そして、時間と記憶をめぐる奇妙な事件が次々と起こり…。時代をこえ、世代をこえて読みつがれる表題作ほか、短編「時の女神」「姉弟」「きつね」を収録。【小学上級から ★★★】
  • スプライトシュピーゲルI Butterfly & Dragonfly & Honeybee
    3.8
    ミリオポリス――近未来のウィーン。街の平穏を維持するために、飛び立ち、突き破り、敵を破壊する特甲児童と呼ばれる特殊な子供たちがいた――。翼を持ち、敵を殲滅するために飛翔する三人の少女たちの物語。
  • キュビズム・ラブ 1 ~悩める博士と恋する小箱~
    5.0
    典子が病院で目が覚めると、そこには彼女を心配そうに見守る青年医師・篠田誠志郎の姿があった。恥ずかしそうな笑顔を見せる誠志郎に好感を持つ典子。だが、彼の口から、衝撃の事実が伝えられる。事故に遭った典子は身体を失い、“脳”だけの小さな黒い箱になってしまったのだとーー!? 「普通の女の子じゃなくても、好きになってくれますか?」 二人の箱式ピュアラブ・ストーリー。
  • Another 1巻
    3.9
    二十六年前、夜見山北中学にミサキという生徒がいた。一年生の頃から周囲の人気者だったが、クラス替えで三年三組になったミサキは急に事故で死んでしまう。だが、人気者の突然の死を受け入れられない同級生たちは“ミサキは生きている”フリをし続けた。ところが卒業式の日…、集合写真に実際にはいるはずのないミサキが写っていたという…。そして--。
  • クルドの星 上
    完結
    -
    『機動戦士ガンダムTHE ORIGIN』の偉才・安彦良和が、中東の火薬庫「クルディスタン」を舞台に描く冒険活劇の初期傑作、ついに電子化! 日本人の父とクルドの母を持つ真名部ジローは、生き別れになった母からの手紙に導かれ、10年ぶりにトルコを訪れる。しかし、その手紙はジローをおびき寄せるために、クルド武装ゲリラで「鉄の腕」(デミレル)の異名を持つカシムが出したものだった。ジローはイスタンブールでクルド人ゲリラとトルコ治安軍との対立に巻き込まれ、トルコ東部辺境の地クルディスタンへと逃れる。部族が潜む秘密の洞窟でジローが出会ったのは、同じ「ジロー」という名を持つ不思議な少年だった──。 クルディスタンは今もなお、国際政治の狭間で翻弄され、戦禍の中にある。しかし、トルコ治安軍の弾圧にも、サダム・フセインの化学兵器にも、イスラム国のテロにも、アサド政権の空爆にも屈しないクルドの人々。その不屈の魂の淵源に触れることができる、貴重な一冊だ。 「剽悍な民族クルドはそのような民である。典型的に勁くしたたかな、しかし非業の民である。絶えず生存をおびやかされながら、しかしきっと生存し続けてゆく民族である。我々は結局そういう彼等の姿を此岸から黙って見守るしかない」(著者あとがきより)
  • 我が名はネロ 1
    完結
    4.0
    電子書籍で復刊! 「機動戦士ガンダム」の安彦良和氏が描く、暴君ネロの激動の人生 紀元1世紀、実母・アグリッピナの計略により16歳にしてローマ帝国を手に入れた皇帝ネロ。 家庭教師セネカの指導のもと、安定した治世を敷く一方で、 正妻の側女・アクテを寵愛し、奴隷の剣闘士・レムスを側に置くなど奔放な生活を送っていた。 肉欲にふけり自分から離れていくネロに、母・アグリッピナは激しく干渉するが、 ネロはさらに反発。そしてある恐ろしい計画を企てる―― ローマの姿は今日の社会そのままといっていいでしょう。爆薬も車も電気器具も立派なキリスト教会も無いけれど、ネロの時代は、そしてネロの精神の在り様は、たぶんそのまま現代につながると思います。そして、そう思ったのが、僕がこのお話を描いた理由です。(作者あとがきより)
  • MONUMENT あるいは自分自身の怪物
    4.0
    僕は、僕自身の怪物だ。他ならぬ僕が、そう望んだからこそ。 人類が火を熾(おこ)すよりも先に、発火の魔術に目覚めた世界。 旧ソ連出身の孤独な少年工作員ボリス・カルノフは、とある少女の護衛依頼を受ける。少女の名前は千種(ちぐさ)トウコ。一億人に一人といわれている『賢者』の魔力資質を持った魔術師らしい。ボリスの任務は彼女が『ピラミス魔法学院』を卒業するまで、あらゆる危険から護(まも)り抜く事だという。 どうにも不透明な依頼を怪しむボリスだが、訪れたピラミス島の地下に眠る超古代魔法文明の遺跡『モニュメント』をめぐる戦いに巻き込まれて、自分自身と世界に秘められた真実に邂逅(かいこう)する!! 絶望からはじまり、未来に挑むネオ・ファンタジー、開幕!!
  • ストーム・ブリング・ワールド 1
    3.8
    創造の女神カルドラが手にしていた〈創造の書〉。神々の争いで砕け散った断片は〈カルド〉と呼ばれ、それに秘められた力を駆使できる者をセプターと呼んだ。少女アーティは父に愛されたい一心で嘘をつきセプター候補として神殿で学んでいた。そんな彼女のもとに転学生の少年リェロンがやってきたとき、運命の歯車が大きく動き出す。
  • ハスク・エディン husk of Eden: 1
    完結
    4.0
    古代城塞都市・エルドラドの中央にある聖なる塔と、塔を守る3つの壁。それらを守るため、軍に身を置く少年少女の運命は…?
  • アンフォーゲタブル
    4.2
    ある夜、新聞社勤めの冬梧が証明写真を撮っていたボックスに見知らぬ青年が闖入、身も世もなく泣き出してしまう。お詫びをと連絡してきた製薬会社勤務の望と交流を重ね、冬梧はデートめいて心地いい時間に戸惑う。やがて懇願される形で体をつなげ、すでに惹かれていたのだと観念した冬梧だが、望はその日から「もう会えない」人になっていた――。 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • アロー
    3.8
    まだ客のいないバーで葛西草がダーツの矢を放ったとき、なじみの金子が見かけぬ顔を連れて現れた。行く宛がないというその男――同じ中学校出身らしい湯浅麦を、草はいつもの調子であっさり受け入れ、奇妙に心地いい同居生活を送ることに。やがて、来る者拒まずのようでいて誰からも距離を置く草が、ただひとり執着する対象に気づいた麦は……?
  • 街の灯ひとつ
    4.1
    気の進まない同窓会で、記憶にない同級生と会った初鹿野柑。翌朝、酔いつぶれて正体のないままその男と一線を越えたことを知って愕然とする。「ずっと好きでした」と土下座する男は、実は、二度と会いたくなかった相手――名字も容姿も様変わりして現れた――片喰鉄之助だった。あまりの事態に「気持ち悪い」と気後れしてしまう初鹿野だが……?
  • 藍より甘く
    4.3
    夜景、港町、観覧車。完璧すぎるロケーションで入江暁行は「好き」と告げられた。三年間も友達として側にいた柘植遙から。実家が藍を作っていて、爪の先をいつも青く染めている遙。笑うと寂しげな顔が明るくなる遙。男なんて絶対ありえない、でも居心地いい彼の隣は手放したくない。誰にも言えない困惑を、暁行はブログに綴ることにするが――。
  • 朝から朝まで
    4.0
    大学生の羽村結は、早朝のテレビ番組「サニーデイ・モーニング」でバイト中。慌しい現場を大小の失敗も交えて駆け回る日々、堅物の報道記者・後藤京平から生まじめに構われては胸をざわめかせている。そんなある日、つらいできごとが京平をいちどきに襲う。憔悴しているくせに毅然と振る舞おうとする京平に、泣いたらいいのに、と願う結は……?
  • #000000 ―ultra black―: 1
    完結
    4.0
    施設育ちの実虎をずっと援助し続けてくれた謎の人物が里親になってくれる――! 実虎の新しい生活はどうなる!? ミステリアス・ワーク物語!! 当社のまたのご利用、お待ちしております――!
  • ヘウレーカ 1巻
    完結
    4.3
    紀元前二百余年、天才数学者が超大国・ローマ軍を震撼させた巨大軍事プロジェクトとは!?古代シチリアを舞台に、一大歴史ロマンが幕あける──!
  • 十二大戦 コミック版 1
    完結
    5.0
    十二年に一度行われる、壮絶な殺し合い――『十二大戦』。 勝ち残った者はたったひとつ、どんな願いでも叶えることができる。十二支の名を宿す、十二人の戦士達の死闘が今始まる!!
  • 30と40のあいだ
    3.7
    「奴隷力磨け」への切り返し、自撮り問題克服法、自分の中のおしゃれゾンビとの戦い、「愛すると愛される」どっちが幸せ問答、年下男子と付き合う心得……。「どうにかこうにか、キラキラしたい」アラサー時代に書いた自意識と美意識と自己愛にまつわるあれこれに、「目標は現状維持」のアラフォーの今の気持ちを添えて見えてきた「女の人生の行き方」。
  • ガールクラッシュ 1巻
    4.6
    1~7巻605~649円 (税込)
    「舞台に上がるのは、理想のかっこいい女の子――」 百瀬天花(ももせ・てんか)・高校1年生。 学校の成績がよくて、ビジュアル最強、ダンス部では1年生ながらセンターに立つ。 天花が誰にも羨ましがられる存在=ガールクラッシュ(女子が憧れるかっこいい女子)になったきっかけは、小学生の頃。 母親が不倫して、相手の男と一緒に失踪したのがクラスで噂になってしまい、ハブられていた天花は、いつも一人で行動していた。 そんな折、クラスメイトの湊晴海(みなと・はるみ)くんが、声をかけてくれた。 人気者の晴海は、天花の家庭環境など気にせず、フラットに付き合ってくれる。 天花はいつしか、その優しさに惹かれ、次第に晴海が好きになっていく…。 そこからは勉強も、部活も、すべて一生懸命やって、中学では彼女も人気者に。 そしてパーフェクトに成長した天花だったが、恋にだけは奥手で、晴海に思いを伝えられずにいた――。 高校生になって、ダンス部として文化祭が近づいてくるなか、天花は、部活の仲間と屋上へダンスの練習へ向かう。 その途中で出会ったのは、地味でパッとしない、佐藤恵梨杏(さとう・えりあん)だった。 恵梨杏は、K-POPにかぶれていて、新大久保でバイトするほどだった。 大好きなアイドルグループは、ブライトローズ。 ブライトローズのリオナに憧れて、自分もK-POPアイドルになるために、独学で歌とダンスを練習し、韓国留学を計画していた。 そのバイト先では、晴海も働いていて、仲良さそうな2人の姿を見てやきもちをやいた天花は、恵梨杏を焚き付ける。 天花、恵梨杏、晴海の3人で、カラオケに行くということになり、いざ、ブライトローズの曲を歌う恵梨杏だったが……。 ――きっかけは、恋。 ――きっかけは、憧れ。 天花と恵梨杏、2人の強い思いが、交錯する。 巷で大流行するK-POP―― 日本の女子高生たちの青春は、K-POPアイドルの夢に向かって動き出す!!
  • Laurus(ラウルス)異世界偏愛コミックアンソロジー Vol.1
    4.0
    2ヵ月連続刊行! 異世界で偏愛というテーマで異性、同性、人外、ブラコン、シスコン、ナルシスト、アブノーマル……それぞれのアイノカタチを描く、なんでもござれの偏愛アンソロジー! カバーイラストは漣ミサ、平尾リョウ! 口絵イラストは匈歌ハトリ・ヤマウチシズ、漫画は漣ミサ・くろこだわに・此匙・コリス・シギサワカヤ・瀬田せた・なもなき・はやしね・バラ子・hi8mugi・藤也卓巳によるオール描き下ろし!!
  • 君の名は。Another Side:Earthbound 01
    完結
    4.8
    三葉と瀧、テッシー、四葉、俊樹と二葉。四つのアナザーストーリーが、糸守に彗星が落ちたあの日の運命へと繋がっていく。映画「君の名は。」では語られなかった世界を、完全コミカライズ!
  • 君の名は。1
    完結
    4.3
    夢で見た少年と少女が経験する恋と奇跡の物語。山深い田舎町に暮らす女子高校生・宮水三葉が夢で見た、東京に暮らす男子高校生・立花瀧。出会うことのない二人の出逢い。少女と少年の奇跡の物語が、いま動き出す。
  • 安東 ANTON 一
    -
    源義経の遺児・星若丸が、大陸東岸を根城とする軍船・竜王丸の長となり、鎌倉幕府の北条義時率いる妖術集団と闘う、奇想天外な時代劇アクション! 時は二代将軍、源頼家の治世。義経が奥州・平泉で自害に追い込まれてから10年の月日が経った。しかし、いまだに東北では「義経党」を名乗る集団が跋扈し、平定とはほど遠い状態にあった。業を煮やした鎌倉幕府は討伐のため、妖術使いの荒僧・雲海を現地に派遣する。雲海は義経党を匿っている疑いのある津軽・十三湊の安東秀元の福島城を訪れ、義経の遺児を差し出すよう命じる。知らぬ存ぜぬを押し通す秀元に対し、雲海は港に停泊する唐船に火を放つ。それを見た秀元の娘・弥生姫は、星若丸に急を知らせるため岸壁に走るが、そこに現れたのは雲海だった。船に火をつけさせたのは、星若丸をおびき出すための罠だったのだ。捕らえられた弥生姫を救うべく、ついに義経の忘れ形見、星若丸が姿を現す──。 2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で注目の鎌倉前期を舞台に、『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』の巨匠・安彦良和が描く、歴史ファンタジーの傑作!
  • マンガ麺
    3.3
    板垣巴留(「BEASTARS」)の秘密の麺、石黒正数(「天国大魔境」)の青春の麺、鳴見なる(「ラーメン大好き小泉さん」)のはしご麺、総勢22名の作家がおくる、作家と麺の、手軽で奥深い物語!!深夜に手軽なエネルギー補給♪作家稼業の強い味方!手軽で奥深い、『麺』のアンソロジーコミックス!! ★豪華執筆陣★ ※五十音順 麻日隆/石黒正数/板垣巴留/上田信舟/円藤エヌ/長田悠幸/音井れこ丸/北駒生/篠丸のどか/シモダアサミ/スエカネクミコ/たかし♂/タカダフミ子/多田基生/釣巻和/トウテムポール/鳴見なる/晴川シンタ/三月えみ/峰なゆか/米代恭/ロッキー
  • フリークス
    3.7
    狂気の科学者J・Mは、五人の子供に人体改造を施し、”怪物”と呼んで責め苛む。ある日彼は惨殺体となって発見されたが!?――本格ミステリと恐怖、そして異形への真摯な愛が生みだした三つの物語。
  • 眼球綺譚
    3.6
    大学の後輩から郵便が届いた。「読んでください。夜中に、一人で」という手紙とともに、その中にはある地方都市での奇怪な事件を題材にした小説の原稿がおさめられていて……珠玉のホラー短編集。
  • 忘却の旋律(1)
    完結
    5.0
    20世紀に起きた人間とモンスターの全面戦争。人間は戦争に敗れたが、月日は流れ、世界は平和を取り戻したかに見えた。だが、実はモンスターは暗然と世界を支配していたのだ。《メロスの戦士》として覚醒したボッカは、モンスターから世界を取り戻すため、《忘却の旋律》と呼ばれる謎の少女を探して旅を始めた。
  • オイレンシュピーゲル壱 Black & Red & White
    3.7
    「なんか世界とか救いてぇ――」。あらゆるテロや犯罪が多発し『ロケットの街』とまで渾名される国際都市ミリオポリスに、「黒犬」「紅犬」「白犬」と呼ばれる3人の少女がいた。彼女たちはこの街の治安を守るケルベルス遊撃小隊。飼い主たる警察組織MPBからの無線通信「全頭出撃!」を合図に、最強武器を呼び込み機械の手足を自由自在に操り、獲物たる凶悪犯罪者に襲いかかる! 『天地明察』で2010年本屋大賞第1位を獲得した冲方丁の、衝撃的ライトノベル第1弾!
  • 天地明察 上
    4.5
    徳川四代将軍家綱の治世、ある「プロジェクト」が立ちあがる。即ち、日本独自の暦を作り上げること。当時使われていた暦・宣明暦は正確さを失い、ずれが生じ始めていた。改暦の実行者として選ばれたのは渋川春海。碁打ちの名門に生まれた春海は己の境遇に飽き、算術に生き甲斐を見出していた。彼と「天」との壮絶な勝負が今、幕開く――。日本文化を変えた大計画をみずみずしくも重厚に描いた傑作時代小説。第7回本屋大賞受賞作。 ※本書は2012年5月に発売された角川文庫版『天地明察』を底本に電子書籍化したものです。
  • 魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~ 1巻
    3.5
    「魔法遣い」と「人間」が共存する現代日本。ある秘密を抱えた女子高生の鈴木ソラは、国家資格である「魔法士」の研修を受けるべく故郷・美瑛を旅立つ。亡き父との約束を果たすため…。青春ファンタジーの傑作再び!
  • フレフレ少女 1
    完結
    -
    乙女小説に夢中な女子高生・桃子が初めてホントの恋をした! 野球部のエース・大嶋くんに近づこうと廃部寸前の応援団に入った桃子は、ひょんなことから団長になってしまった!! 青春「応援」恋愛ストーリー登場!
  • IPPO 1
    完結
    4.3
    「一足30万から」。 一条歩、職業・靴職人。12歳でフィレンツェに渡り、17歳から名門下の靴職人として働いた青年は、22歳の今年、東京にひっそりと店を構えた。その名は“IPPO”。極上を知る青年の店は、安くはない適正価格をとるが、上客、珍客、美しい客……とさまざまな客が訪れる。腕は確か、されど若造。そんな靴職人青年の手仕事ストーリー、はじまりはじまり。
  • 天間荘の三姉妹 スカイハイ 1
    完結
    3.7
    天間荘は天空と地上の間にある魂の宿。そこは臨死状態の魂が訪れ、現世に戻るか天へと旅立つかを決めるまでを過ごす場所。その宿を切盛りする天間のぞみとかなえの姉妹の下に、腹違いの妹たまえの魂が訪れ…。『スカイハイ』の高橋ツトムが描く、“魂”を癒す、天上の温泉旅館物語。
  • 君と僕のアシアト~タイムトラベル春日研究所~ 1
    完結
    4.2
    前向きに生きたい――誰もがそう願う。でもどうしても戻りたいあの日がある。会いたいあの人がいる。知りたい真実がある。今よりもっと前に進むために―――時を駆ける感動ロマン、開幕!!
  • よしづきくみち短編集 君と僕のアシアト
    完結
    4.0
    あなたの後悔はなんですか? 伝えられなかったことば。届かなかった想い。巻き戻せない時間に胸を痛めたときに…あなたを過去へとお連れします。表題作『君と僕のアシアト~タイムトラベル春日研究所~』と商業誌未発表作品を含む珠玉の短編集。
  • 私は利休 1
    完結
    3.6
    全4巻587~677円 (税込)
    平凡な日常に不満を抱きながら過ごすOL雪吹なつめは、どこにでもいる普通の女子。ある日、偶然出逢ったイケメン茶人・山上宗刻に導かれて茶道教室を覗くことに。冴えない同僚田中芳郎(黒ピー)を誘った彼女。そこに待っていた驚きの“世界”とは…!!?
  • きょうの日はさようなら
    4.1
    2025年7月。高校生の明日子と双子の弟・日々人は、いとこがいること、彼女と一緒に暮らすことを父から唐突に知らされる。ただでさえつまらない夏休み、面倒ごとが増えて二人ともうんざりだ。いとこの存在に、なんの楽しみも期待もない。退屈な日常はひたすら続いていく。けれど、彼女――今日子は、長い眠りから目覚めたばかりの、三十年前の女子高生だった…。
  • サタデーエッセー 冲方丁の読むラジオ
    5.0
    過酷な現代社会を生き抜くヒントは、「無知の知」を認め、心を開くこと!――土曜朝のNHKラジオ番組でのトーク8年分を文字でまとめ直した、おしゃべりエッセイ集。震災を経ての想いや、「人間の数え方」「日本の食」「正義感と正義の違い」など、その時々の関心事やふとした気づき、つい考えてしまうこと、周囲の人と語り合ったことなど、幅広いテーマを短くわかりやすく語り掛ける。様々なジャンルで活躍する人気作家・冲方丁の頭の中を覗きながら、考えるヒントが見つかる、楽しくてためになる1冊。
  • 酩酊!怪獣酒場(1)
    4.2
    ごくごく普通の居酒屋に新人バイトとして入った、うるま寅次郎。だけどその店は、店員もお客も怪獣だらけの「怪獣酒場」だった──。 ダダ、ゼットン、ケムール人……ウルトラ怪獣たちが働く「怪獣酒場」を定点観測せよ!! 『フリンジマン』『服なんて、どうでもいいと思ってた。』の青木U平が贈る“怪獣”דグルメ”コメディ、たっぷり17篇収録!
  • 小説 秒速5センチメートル
    4.3
    1巻572円 (税込)
    「桜の花びらの落ちるスピードだよ。秒速5センチメートル」。いつも大切なことを教えてくれた明里、彼女を守ろうとした貴樹。二人の恋心の彷徨を描く劇場アニメーション『秒速5センチメートル』を監督自ら小説化。
  • 霧越邸殺人事件(上)<完全改訂版>
    3.8
    1~2巻572~616円 (税込)
    信州の山中に建つ謎の洋館「霧越邸」。訪れた劇団「暗色天幕」の一行を迎える怪しい住人たち。邸内で発生する不可思議な現象の数々…。閉ざされた“吹雪の山荘”でやがて、美しき連続殺人劇の幕が上がる! ※本書は一九九五年二月刊行の新潮文庫版を全面的に改訂した〈完全改訂版〉が底本です。
  • そこをなんとか 1巻
    完結
    4.0
    全15巻570~610円 (税込)
    弁護士は儲かる!そんな思い込みで、成績ギリギリで弁護士になった改世楽子(かいせらくこ)。しかしその年、司法試験には大量の合格者が…。就職にあぶれた楽子(らっこ)はどうにか零細事務所に押しかけ就職!そこにはいやみで出来る先輩弁護士・東海林がいて!?新米弁護士・楽子の奮闘記!!
  • ヤングキングアワーズ 2024年7月号
    NEW
    -
    【ジオブリピンナップ/伊藤明弘】【横浜黄昏咄咄怪事/吉川景都】【ナポレオン~覇道進撃~/長谷川哲也】【クライマックス ネクロマンス/水上悟志×瀬戸一里】【金曜日のニャルペジオ/ツナシカズトラ】【蒼き鋼のアルペジオ/Ark Performance】【GUARDIAN/武田すん】【MUJIN/岡田屋鉄蔵】【もっけの箱庭/草川為】【踊る千年家族/春日井晶】【宇宙人ムームー/宮下裕樹】【猫絵十兵衛 御伽草紙/永尾まる】【魔もりびと/東裏友希】【嘘から出た真琴/ヤマモトマナブ】【パラレルリープ・シンドローム/タカハシノブユキ】【カメラ、はじめてもいいですか?/しろ】【犬神は祈らない/白石純】【銀の受胎/吉山航平】【いろはドライブ/一葵さやか】【並木橋通りアオバ自転車店/宮尾岳】【推せない/安堂維子里】※電子版ではプレゼント、アンケートなどへの応募はできません。また、付録は付いておりません。予めご了承ください。
  • カラスマ0条探題 -魔法少女大戦- 1巻
    3.0
    GAINAX制作によるTVアニメをはじめ、ソーシャル(スマホ&PC) ゲームやPS Vitaなど様々なメディアで展開中の話題作『魔法少女大戦』が、いよいよコミックスで登場! オタク情報バラエティ番組『2.5次元てれび』の人気企画としてスタートした本作は、47都道府県のご当地“魔法少女”が活躍するストーリー。アニメ本編では語られなかった京都の魔法少女“近衛めぶき”誕生の物語が、原作イラストを手掛ける人気クリエイター・TNSKによって完全オリジナル・ストーリーで描かれる♪
  • 昭和ララバイ 昭和小説アンソロジー
    -
    英国人の血を引く少女とハイカラ令嬢の間に芽生えた確かな友情、出征前夜の晩餐に込められた想いを味わうあやかし、学生運動に興味のなかった青年が経験した出会いと別れ、田舎から上京してきた少女が戸惑いながらも過ごしたバブルな青春――。『昭和』という激動の時代に翻弄され、時に抗い、時に取り残されながらもひたむきに生きた人々を描く珠玉の四編。 【目次】光子と蛍子(ひずき優)/ごしょうばん(一穂ミチ)/35mm未満の革命(ゆきた志旗)/私はバブルに向いてない(相羽鈴)
  • 螺旋時空のラビリンス
    3.8
    時を永遠に彷徨っても、君をもう死なせない。時間遡行機(タイムマシン)“アリスの鏡”が開発された近未来。喪われた美術品を過去から盗み出す泥棒のルフは、至宝インペリアル・イースターエッグを盗み19世紀パリに逃亡(ロスト)した幼馴染・フォースを連れ戻すことに。だが彼女は高級娼婦(クルティザンヌ)“椿姫”マリーになりすまし、しかも不治の病を患っていた。頑なに帰還を拒否する彼女が秘めた真意とは!? 時の迷宮に惑うタイムループミステリー!!
  • イグアナの娘
    完結
    4.5
    その日、生まれてきたのはとても可愛い女の子だった。だけどなぜか母親の目には、その子の姿がイグアナに見える…。母と娘の間に横たわる愛と憎しみの葛藤を描いた表題作ほか、両親にスポイルされた少年が人生をみつけるために戻らなければならなかった場所「カタルシス」、アバンチュールへの一瞬の迷い「午後の日射し」、コミックス未収録の短編「帰ってくる子」など6編の異色傑作集。
  • 死がふたりを分かつまで1巻
    完結
    4.2
    【未来を斬り開け!】 視力を失った男と、未来を見通す少女。暗闇に閉ざされた世界の中で、この出逢いが唯一の希望(ひかり)だった――。『スプリガン』のたかしげ宙&コミック界の超新星DOUBLE-S、最強タッグが贈るロマンティック・ハードアクション!! (C)2005 Hiroshi Takashige (C)2005 DOUBLE-S
  • 別冊少年マガジン 2024年7月号 [2024年6月7日発売]
    NEW
    5.0
    コミックス最新10巻発売&7月よりTVアニメ放送の『杖と剣のウィストリア』、19巻発売『100万の命の上に俺は立っている』もセンターカラーつきで掲載! そして注目の「5号連続ダブル新連載」第4弾となる”新感覚スチームパンク”『夜警のレンブラント』&”爆走寄り道青春譚”『帰れ! 大鶴谷帰宅倶楽部』もカラーつきで堂々スタート! 看板作品『アルスラーン戦記』『トモダチゲーム』『ブルーロック -EPISODE 凪-』もハラハラドキドキの胸アツ展開で必見の7月号!
  • 本当にあった笑える話2024年7月号
    NEW
    -
    ◆総力特集大人気3連発‼ 第1特集:ムフフな話 思わずニヤけるエッチな体験談を大公開~! 第2特集:ヘンテコ家族 家族の変な習慣などを大バクロ!! 第3特集:修羅場です! てんてこまいな余裕がない非日常エピソード~!! ◆「その物件、告知事項 アリ」でおなじみの宮本ぺるみが新連載スタート! ◆特集投稿&お悩み相談&ノンジャンル投稿…本誌だけの桜木さゆみ5本立て! ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なり、非表示もしくは掲載されないページがある他、特別付録はついておりません。尚、電子版からは、誌面の一部を切り取って使用する応募券やクーポン券等は使用できません。ご了承ください。
  • コミック乱 2024年07月号
    NEW
    -
    ●【連載30周年】伝統と革新の時代劇画。 『鬼平犯科帳』さいとう・たかを/[原案]池波正太郎/[脚色]金成陽三郎 ●【最新単行本3巻】6月27日発売 『大乱 関ケ原』宮下英樹 ●【最新単行本5巻】絶賛発売中 『大江戸ブラック・エンジェルズ』平松伸二 ●【話題沸騰】奇想時代劇シリーズ 『時代戯奇画~二つの死体~』黄島点心 『剣客商売』大島やすいち/[原案]池波正太郎/[脚色]天沢彰 『陰摩羅ぽんぽこ』八月薫/[原作・シナリオ]伊藤尋也 『輦台をかつぐ剣士』とみ新蔵/[原作]南條範夫 『ぶらり 釣り侍』田中つかさ 『龍馬のグルメ』荒木俊明 『あるあるで候』山田全自動 ※本電子書籍は、2024年7月26日(金)までの期間限定販売商品です。次号《コミック乱 2024年8月号》は2024年6月27日(木)発売!!
  • CRAFT vol.109 【期間限定】
    -
    偶数月末日発売!! こころを焦がすセンシティブラブ『CRAFT』[クラフト] ◇◆CONTENTS◇◆ 『人生はバラ色か』山本小鉄子 『京極家の誓い』木下けい子 『うたかたの庭』村崎もよ 『スイートルーム/0226』かのさゆり 『オオカミと許嫁』夜光花&梨とりこ 『ゲレンデマジック101号』日暮くれ 『姉と弟』パース 『ゆきやくんの恩返し』321合 『落花と破鏡の』里つばめ 【期間限定配信】 こちらの作品は2024年8月30日までの期間限定配信となります。
  • enotic[エノティック]
    3.5
    奇才・エノモトが贈る、傑作ギャグ短編集! 不条理を超えた未知の笑いをあなたに!!
  • 原始ガールズ 原始のJKが夢を叶える旅に出る話
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    原始の世界を懸命に生きる乙女たちの、夢と友情の青春冒険活劇! どんな願いも叶えるという「オタカラ」が眠る「神の塔」を目指す彼女たちの運命は────? ◆何をやってもうまくいかないキシンと怪我で戦えなくなったエリートのユーノが願いを叶える旅に出る「希望のオタカラ編」 ◆イタズラっ子で厄介者の双子セイとソウがかけがえのない友達と出会う「約束のオタカラ編」 ◆超不幸体質のフッコ、モテたいアゲハ、食欲しかないニクが友情のために闘う「幸運のオタカラ編」 ◆描き下ろし4コマ漫画「すすめ!原始学園」を収録。 240ページを超える大ボリュームでお届け! 巻頭には電子版限定掲載のイラストギャラリー(雑誌掲載時に使われたカラーを含むイラスト全て)を収録しています。 ※こちらは2015年10月に講談社ヤンマガKCにて発売された「原始乙女と神の塔」の電子書籍版です。 単行本とはデザイン、フォント等が異なりますのでご注意下さい。
  • アレンとドラン(1)
    完結
    4.0
    全7巻550~605円 (税込)
    林田(リンダ)は田舎から大学進学に伴い上京して1年。単館映画などのサブカル好きにとっては、それなりに幸せな日々を送る。ところが、ある日、サブカル女子を食いモノにする物知り風おじさんに襲われそうに…。それを救ってくれたのは隣人・江戸川(エドガー)だった!

最近チェックした本