長谷川哲也の一覧
「長谷川哲也」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
プロフィール
- 作者名:長谷川哲也(ハセガワテツヤ)
- 生年月日:1963年
- 職業:マンガ家
九州工業大学卒。『ナポレオン -獅子の時代-』、『ナポレオン -覇道進撃-』、『アイゼンファウスト 天保忍者伝』などの作品を手がける。
配信予定・最新刊
作品一覧
2023/03/02更新
表示されていない作品があります
セーフサーチが「中・強」になっているため、一部の作品が表示されていません。お探しの作品がない場合は、セーフサーチをOFFに変更してください。
ユーザーレビュー
-
某未来のフランス大元帥様「スペイン、ポルトガル・・・夢をありがとう」のセリフがしんみり心に響いて最高でした。この漫画屈指の感動のシーン(笑)Posted by ブクログ
-
でた!ナポレオンのチート戦術「歩く速度の違う軍隊」
そして、トラファルガー海戦。
日本も英国も、ほんのちょっとの幅しか無い海峡で大陸から区切られただけで、独自の国家体制/文化/いや、むしろ独自の文明と言うべきかを維持できたんだよなあって。
ナポレオンもフビライも超えられなかった。海は(この時代ま...続きを読むPosted by ブクログ -
革命とロベスピエールの限界が見える。
友達思いのロベスピエールは無理して「革命」になろうとするが、その無理に気づく者はいない。
エベールは下品な嘘をでっち上げるような人物だが、民衆のニーズを掴み現状分析も思いのほか的を得ている。他の革命家が彼を見くびっていたのが残念だ。彼に中傷されたマリー・アントワ...続きを読むPosted by ブクログ -
モンテベッロ→マレンゴ戦役→パリ帰還・ジュノー結婚までが収録エピソード。アワーズ本誌で読んでいるのに単行本でも繰り返し読み返しが出来る相変わらずの面白さ。いま一番面白い歴史漫画だと思う。Posted by ブクログ