検索結果

非表示の作品があります

  • ムーたち(1)
    完結
    4.6
    ありふれた答え? そんなものNGだ! シュールな父・虚山実(むなやまみのる)が、小学生の息子・無夫(むなやまむーお 通称「ムー夫」)の、子供ならではの深淵な問い掛けに答える。──あなたのアタマは風を通していますか? 常識的思考によどんだ脳細胞の蜘蛛の巣払いに、この一冊! 鬼才・榎本俊二が贈る、謎と哲学的考察と形而上的示唆に満ちた空前絶後の笑いがここに!!
  • 月と日の后
    4.0
    1巻1,799円 (税込)
    一族の闇、怨念、陰謀が渦巻く宮廷――藤原道長の娘にして、一条天皇の后・彰子。父に利用されるだけだった内気な少女は、いかにして怨霊が跋扈する朝廷に平穏をもたらす「国母」となったのか。『天地明察』『光圀伝』の著者が、“平安のゴッドマザー”の感動の生涯を描く。わずか十二歳で入内した、藤原道長の娘・彰子。父に言われるがままに宮中に入り、一条天皇を迎える最初の夜、彼女は一条天皇の初めての男児誕生の報を聞く。男児を産んだのは、藤原定子。夫である一条天皇は、優しく彰子に接するが、彼が真に愛した女性・定子の存在は、つねに彰子に付きまとう。「透明な存在になって消えてしまいたい」――父・道長によって華やかに整えられた宮中で心を閉ざし、孤独を深める彰子であったが、一人の幼子によって、彼女の世界は大きく変わった。定子の崩御により遺された子、敦康。道長の思惑により、十四歳の彰子がその子の母親代わりとして定められたのだ。戸惑いながらも幼い敦康を腕に抱き、母になる決意を固めた彰子は、愛する者を守るため、自らの人生を取り戻すために戦い始める――。平安王朝を新たな視点からドラマチックに描いた著者渾身の傑作長編。
  • 闇鍵師 1巻
    完結
    5.0
    『勇午』(講談社刊)の赤名 修と、劇団☆新感線の中島かずきのまさかのコンビが放つ新感覚☆時代劇! 江戸で評判の錠前屋・錠之介の裏の顔。それは町にはびこる魔を封印する“枢り屋”である!!
  • 宝石の国(9) 特装版
    -
    『宝石の国』待望の9巻特装版電子版! 彫像の宝石たちをモチーフとした 全ページ描き下ろしのミニ画集付き!
  • プ~ねこ(1)
    3.8
    1~9巻759~825円 (税込)
    「プ~ねこ」とは文字どおり定職を持たない猫のこと。全成猫の98%ほどを占める。残りの2%には、サラリー猫(USJに勤務し、ショーに出演など)、家事手伝い猫(じき嫁に行く)、小説猫(夏目漱石や奥泉光らに小説を口述筆記させる)などがいるもよう。――――猫界の第一人者・北道正幸のオール猫ワークスから厳選したリミックス・ベスト! 読んだ人のみ大絶賛の超人気作、超極少部数の嘆きに応え待望の電子化!
  • ころぶところがる
    完結
    4.4
    全1巻1,485円 (税込)
    稀代の異才・黒田硫黄の驚愕の自転車漫画! 自転車の「自」は自由の「自」!! 『茄子』『セクシーボイス&ロボ』など唯一無二の世界観で熱烈なファンの多い黒田硫黄。 自転車雑誌の老舗・サイクルスポーツ誌上にて2021年1月号から2年に亘って連載していた偏愛的自転車漫画を纏めた驚愕の作品集! 黒田硫黄は自転車を漕いだ。漫画を漕いだ。自由に漕いだ。 新宿区の坂を登り、火星の山を下り、天竺までの道のりを自転車を転がした。 果てしのない自転車の旅が詰まった、これぞ黒田硫黄の漫画だ!
  • あさはかな夢みし(1)
    完結
    4.6
    時は平安時代、京の都に一人の姫君がおりました。現実世界(三次元)の殿方に全く興味がなく、明けても暮れても草紙を読んでは妄想妄想。そんな腐りきった平安女子を更生させるべく一人の舎人(召し使い)がやって来た。はたして姫君は人並みの恋愛、結婚を叶えられるのか!? 『臨死!! 江古田ちゃん』で現代社会に痛烈な風刺とユーモアを炸裂させた瀧波ユカリの最新作。ヒトなんて、今も昔もあさはかだもの。
  • 家族のそれから
    完結
    4.0
    母が死んだ。遺されたのは、高校生の兄妹・トオルとメグ、そして悲劇の中心は、周囲の猛反対を押し切って1ヵ月前に結婚した若い義父、小学校教師・ケンジ、26歳。共通する思い出を糧に、未来へ向かう急造家族のぎこちないコミュニケーションが始まる。ひぐちアサ、初めての連載作品であり、新感覚ファミリードラマの決定版『家族のそれから』他、高校生の同性愛をあつかい反響を呼んだ読み切り作品『ゆくところ』を収録!
  • ヴィンランド・サガ 公式ガイドブック
    無料あり
    3.5
    全1巻0~1,265円 (税込)
    TVアニメ化2クール決定! アフタヌーンで大人気連載中の一大叙事詩『ヴィンランド・サガ』発の公式コミックガイドブック! 本ガイドでは、ブリテン編、奴隷編について詳細に解説します。トルフィンとクヌートを軸にキャラクターの紹介や、ヴァイキングの世界観、作品内にちりばめられた名言、バトル名鑑など、多方面から『ヴィンランド・サガ』の魅力に迫ります。今回初収録のお宝も充実! 第1話ネーム89ページをそのまま完全収録しました! さらに幸村先生が20歳の頃に描かれたイラスト10点を初収録!
  • イベリスの花嫁 1
    完結
    4.3
    結婚直前、こんな甘い誘惑が待ってるとは… それは、ウェディングプランナー最大の禁忌。 結婚を目前にしながらも、自身の花嫁姿にピンとこない ウェディングプランナー・柏井美月(かしわいみつき)。 いつまでも人の式ばかり考えてしまう 彼女の前に現れた、美しき花嫁・都築七海(つづきななみ)。 彼氏と笑い合う姿に「きっと良い式になる」 そう思ったのも束の間、七海の本性を覗き見てしまい…!? 恋愛の最終局面で“幸せのあり方”を問う。 禁断のウェディングストーリーが幕を開ける――
  • SHADOW SKILL black wing
    完結
    4.0
    隣国ソーウルファンとの戦闘状態にある傭兵王国クルダに舞い込んだ“反乱”の報せ。かつて最高位闘士である修練闘士(セヴァール)だった男・G(ジー)が、祖国クルダに牙をむく! “最強”を求めるがゆえに血生臭い狂気に身をゆだねたGの目的とは……!? 「牙を持つ獣がその牙を振るうのに意味や理由が必要か!?」闘いのなかの出会いが少年を成長させる! ガウ&エレの超絶格闘ファンタジー!!
  • SHADOW SKILL black howling
    完結
    3.5
    「我が一撃は無敵なり!」――南の城塞都市・“傭兵王国”クルダ。そこには、“クルダ流交殺法”という格闘術を操る誇り高き闘士――その最高位に位置する修練闘士(セヴァール)であり、“シャドウ=スキル”の字名を持つ少女エレ・ラグとその弟ガウ・バンが暮していた。傭兵、呪符魔術師(スイレーム)、獣魔……次々と現れる敵との闘いのなかで知る人間の強さ、優しさとは? 岡田芽武が描く超絶格闘ファンタジー、開幕!!
  • もらい泣き
    3.8
    一族みんなに恐れられていた厳格な祖母が亡くなった。遺品の金庫に入っていた意外な中身は……(「金庫と花丸」)。東日本大震災の後、福島空港で車がなく途方にくれる著者に「乗りますか」と声をかけてくれた男性。彼の父親の、痛快すぎるエピソードとは……(「インドと豆腐」)。思わずホロリ、もらい泣き。稀代のストーリーテラーが実話を元に創作した、33話の「泣ける」ショートストーリー集。
  • 聖闘士星矢EPISODE.G アサシン 1
    完結
    4.0
    裏切り者として聖域より刺客を放たれた黄金聖闘士・大山羊座のシュラ。彼が訪れたのは日本の新宿。そこに待ち受ける者とは!? 完全オールカラー!!
  • SHADOW SKILL phantom of shade
    完結
    -
    四天滅殺の掟に背いたエレに下されたのは、期間限定の“追放処分”――! 聖王国アシュリアーナに不穏な空気が漂うなか、エレはガウたちと共に祖国クルダから旅立った。道中、強力な呪印によって囚われていた少女・フィリサイスを助けるが……!? 少女の命を狙う“魔女”がエレたちに忍び寄る! 「我が“影技”は無敵なり!」誇り高き闘士エレ・ラグとガウ・バンの超絶格闘ファンタジー!!
  • メゾン・ド・ねこ
    完結
    -
    かわいい、ほほえましい、奥が深い……ねこ漫画とイラストの「集合住宅」。描いた人は有永イネ、大川ぶくぶ、今日マチ子、黒田硫黄、コンノトヒロ、櫻井エネルギー、桜井のりお、左藤真通&市丸いろは、真造圭吾、高浜寛、竹内佐千子、たむらあやこ、土塚理弘、中川いさみ、ひぐちにちほ、深谷かほる、藤沢カミヤ、松本救助、やまだないと、横山キムチ、はらだ(イラスト)。『夜廻り猫』単行本未収録のカラーイラスト掲載。
  • おおきく振りかぶって 公式コミックガイド
    2.8
    累計発行部数1500万部以上突破! 「アフタヌーン」で大人気連載中の高校野球漫画 『おおきく振りかぶって』初の公式コミックガイドがついに登場! 西浦高校をはじめ、対戦高校主要メンバーの充実のキャラクターガイド や 西浦ナインの日々の出来事を振り替えるエピソードガイド &熱闘スクラップ、 名ゼリフや珍場面特集、そして彼らを支える人たちの魅力にもぐいぐい迫ります。 球児の先輩・上地雄輔さんのインタビューほか、 西浦高校硬式野球部の選手名鑑ほか、原画やイラストを巻頭カラーで特別収録。 さらには、単行本初公開となる原画をカラーとモノクロ合わせて35ページに渡って紹介! ひぐち アサ 埼玉県さいたま市出身。 法政大学文学部を卒業。1998年、ひぐちアーサー名義でアフタヌーン四季賞を受賞し、デビュー。 現在、『アフタヌーン』にて『おおきく振りかぶって』を連載中。 同作品で2006年第10回手塚治虫文化賞・新生賞、2007年第31回講談社漫画賞・一般部門を受賞。
  • 偶然を生きる
    3.8
    人間は偶然というものに強い興味を抱く。そしてその偶然を解明し、なんとか秩序立てて理解したいという欲求を抱き続ける――。数々の文学賞を受賞した作家が明かす「物語」が持つ力、そして今、「人間」が持つ力。
  • くじびきアンバランス(1)
    完結
    3.8
    『げんしけん』の作中で斑目(まだらめ)たちが夢中になっていた漫画を再現したスピンオフ作品! 木尾士目がネームを切り、小梅けいとが描く超絶合作です!! すべてを「くじびき」で決める学園で巻き起こる、ラブコメありバトルアクションありの傑作! 木尾士目の描き下ろし『げんしけん』漫画や、アニメ版キャラ原案・八雲剣豪の特別寄稿もアリ!!
  • はなとゆめ 電子ビジュアル版
    4.5
    なぜ彼女は、『枕草子』を書いたのか――。28歳の清少納言は、帝の妃である17歳の中宮定子様に仕え始めた。華やかな宮中の雰囲気になじめずにいたが、定子様に導かれ、その才能を開花させていく。機転をもって知識を披露し、清少納言はやがて、宮中での存在感を強める。しかし幸福なときは長くは続かず、権力を掌握せんとする藤原道長と定子様の政争に巻き込まれて……。清少納言の心ふるわす生涯を描く、珠玉の歴史小説! ○本電子書籍は新聞連載時のカラー挿画(遠田志帆/画)全198点を収録しています。 ○本文内容は、通常版の「はなとゆめ」と同一です。
  • 紅蓮戦記1 天才魔術指揮官は逃げ出したい【電子特典付き】
    4.7
    魔法戦争にて、14歳ながらルース王国史上最高の戦果と功績を挙げた魔術指揮官マクアディ。だが、若き「戦争の天才」の連戦連勝をもってしても王国全体の敗北は止めようがなく、祖国は滅亡寸前に追い込まれていた。自らが率いる隊と共に華々しく命を散らし「悲劇の英雄」として歴史の教科書に載る覚悟を決めたマクアディ。けれど、そんな彼の下に駆け付けた満身創痍の軍務卿から王女二人を託されたことでその運命は一変。敵軍に完全包囲された戦場に遺された仲間と共に、生存と祖国存亡を懸けた不可能と思われる大脱出に挑むことになる。最弱の国に生まれた最強の天才が歴史に刻む、途方もない奇跡の物語、開幕――!【電子限定!書き下ろし特典つき】
  • 宇宙人相場
    3.9
    高野信念はオタク会社経営の35歳。病気がちの彼女・妙と過ごす時間を増やすため、在宅個人投資家に転身した。ネット投資に精を出す彼に時々届く間抜けなメールには、どこか宇宙人っぽさが感じられる……。謎の相場変動の原因は本当に宇宙人の所業か? 高野は無事に妙と結婚できるか? 波瀾万丈の恋愛金融SF
  • 新装版 骨の音
    完結
    3.7
    全1巻817円 (税込)
    大学で見かけた女の眼差しにただならぬものを感じた満(みつる)は、その正体を知ろうと彼女に近づく。(「骨の音」より) 6年前に“自殺の名所”といわれる断崖で出会った変わり者の少女。彼女に命を助けられたサラリーマンの田村(たむら)。ふたりは都会のビルの屋上で再会する。(「ゴミの海」より) 寄生獣への源流!! 表題作「骨の音」、ちばてつや賞入選のデビュー作「ゴミの海」など、6作品を収めた岩明均初期短編集!
  • 蟲師 外譚集
    完結
    4.1
    漆原友紀の『蟲師』をベースに、芦奈野ひとし(『コトノバドライブ』『ヨコハマ買い出し紀行』)、今井哲也(『アリスと蔵六』『ぼくらのよあけ』)、熊倉隆敏(『ネクログ』『もっけ』)、豊田徹也(『珈琲時間』『アンダーカレント』)、吉田基已(『夏の前日』『恋風』)の5名がオリジナル短編を創出、1冊の単行本に! カバーイラストは漆原友紀による描き下ろし!
  • 30と40のあいだ
    3.7
    「奴隷力磨け」への切り返し、自撮り問題克服法、自分の中のおしゃれゾンビとの戦い、「愛すると愛される」どっちが幸せ問答、年下男子と付き合う心得……。「どうにかこうにか、キラキラしたい」アラサー時代に書いた自意識と美意識と自己愛にまつわるあれこれに、「目標は現状維持」のアラフォーの今の気持ちを添えて見えてきた「女の人生の行き方」。
  • 月に吠えたンねえ(1)
    5.0
    1~3巻693~726円 (税込)
    萩原朔太郎、北原白秋、室生犀星らの作品から生まれた「朔くん」「白さん」「犀」など、詩人本人ではなく作品のイメージをキャラクター化し、近代詩と日本の近代を描き話題を呼んだ「月に吠えらんねえ」をPOPでライトにリブート! しかし隠せぬディープさ! 笑えて学べてちょっとコワい近代文学者青春群像!
  • 聖闘士星矢EPISODE.G 1
    完結
    3.4
    伝説のバトルが再び幕を開ける。漫画界で一世を風靡した『聖闘士星矢』がチャンピオンREDで復活!! 最強の闘士・黄金聖闘士のアイオリアが獅子の牙で巨悪を滅する!!
  • NOiSE
    完結
    4.3
    「この世界」は、かくして生まれた――『BLAME!』の世界から遙かに時をさかのぼった時代。まだ確立されたばかりの超巨大ネットワーク世界で、謎の組織「教団」はシステムの僅かな歪みを利用し次々と魔物を生み出していた。不可解な児童連続誘拐事件への「教団」の関与を突きとめた女刑事・裾野結の追跡が今、始まる!!
  • カラスヤサトシの世界スパイス紀行
    完結
    3.7
    ワイルドなナイジェリア、おしゃれなスウェーデン、驚きのパプアニューギニア…… おいしくてびっくりの世界のスパイス料理をご紹介。
  • キュビズム・ラブ 1巻
    完結
    4.4
    陸上の試合に向かう途中で、事故にあったノリコ。目が覚めるとそこには、ノリコを心配そうに見つめる青年医師・篠田の姿があった。笑うと子供っぽくなる篠田に好感を持つノリコ。だが、篠田の口から、衝撃の事実が伝えられる。事故に遭ったノリコは肉体を失い、小さな黒い箱に入った“脳”だけになってしまったのだと――!? 松本テマリ×芝村裕吏の豪華クリエイターがお贈りする、究極のピュアラブ・ストーリー。
  • 地球生まれのあなたへ
    完結
    5.0
    あの震災の直後に、マキオは郵便配達の仕事を再開した。数日後、彼のもとに届いた「もういない妻」からのバースデープレゼント。「僕は君を愛し抜けていたのだろうか」……若き夫婦の愛が胸を打つ表題作ほか、冲方丁が実話をもとに綴った「泣ける」ストーリーを原作に、期待の新鋭が描いた感動の6編。(収録作品)●先にいきます●地球生まれのあなたへ●教師とTシャツ●音楽と十円ハゲ●仁義の人●タクシーと指輪
  • オレは子をみて育とうと思う
    4.0
    電撃結婚から早4年。 カラスヤサトシ、注目の子育てコミックエッセイ第2弾! 「子どもがスクスクと成長する横で夫もブクブクと……」 カラスヤ妻がついに公式ツッコミ!! 妻の直筆コラムを単行本特別収録。 今や妻子なしの生活は考えられない! ようやく手に入れた結婚生活は早4年目!! 一時保育に行った娘が恋しくて仕事が手につかなかったり、娘のリクエストで雨の日もずぶ濡れでブランコ遊びをしたり、それはそれはパパを満喫! でも空回りもいなめなく、妻にはやっぱりドツかれて…。 前作「子がなくては親は育たぬ」から1年と5ヵ月ぶり。 カラスヤサトシは娘の成長とともに日々進化中!
  • オレなんかが親になって大丈夫か?
    4.0
    「キモカッコワルイ」のキャッチフレーズで非モテの代表格だったマンガ家カラスヤサトシの気になる結婚生活とは!? ファンを驚かせた電撃結婚後、人生の勝ち組に転向したかと思いきや、ヤンキーのような妻にはドツかれ、生まれたばかりの娘の扱いにも慣れなくて…右往左往する日々はあいかわらず! 著者初の子育てコミックエッセイ。最近、自身の再婚を発表した「ママはテンパリスト」の著者・東村アキコとの子育て対談を特別収録! ※WEBマガジン「すくすくパラダイスぷらす」で連載中の「子がなくては親は育たぬ」を改題して書籍化。
  • イブニング 2023年6号 [2023年2月28日発売]
    -
    感動・驚き・興奮届けるイブニング6号!! ★★『正義と極道』★★『ハードボイルド・マタタビ・ビバップ』★★『金田一少年の事件簿30th』★★『立ち飲みご令嬢』★★『JJM 女子柔道部物語』★★『ふたりソロキャンプ』★★『羽衣先生は今日もカンヅメ』★★『賊軍 土方歳三』★★『いきものがたり』★★『紫電改343』★★『法廷遊戯』など、話題作続々!
  • 決戦!大坂城 淀殿編 鳳凰記
    -
    1~7巻202円 (税込)
    亡き豊臣秀吉の側室で秀頼を生んだ茶々。淀と呼ばれ、豊臣家を率いる彼女の前に、徳川家康という強大な敵が立ちふさがる。一族存亡を懸けた"女の戦い"とは。
  • 三枝先生
    完結
    4.9
    『宝石の国』の市川春子が描く、作品集未収録の読み切り『三枝先生』です。 電子版用にサムネイル画像を作者が新規描き下ろし! 保健室の先生と生徒がおりなす、楽しくて、美味しくて、 ちょっとフシギなお話をお楽しみください。
  • 0歳からのアレルギー戦記 ~牛乳・卵・小麦がダメ!~(分冊版) 【第1話】
    -
    アラフォーにさしかかって子宝に恵まれたマンガ家・カラスヤサトシ。 めでたく娘が誕生し、子育てに意欲的に取り組んでいた。 忙しくもやりがいを感じていたある日、娘の体に大きな赤い手形を発見する。 妻と一緒に病院にかけこんだところ、アレルギーと判明。 卵を具に使ったおにぎりを食べたあと、娘に触れただけなのに……。 この日以降、一家は娘アレルギーに悩まされることとなる。
  • 「ブラックジャックによろしく」にヨロシク!愛の大炎上パロディ―祭り! 田中圭一 愛のサンプル作品集
    無料あり
    2.8
    BookLive!限定パロディー企画『「ブラックジャックによろしく」にヨロシク!愛の大炎上パロディー祭り!』では、漫画家・クリエイターから「ブラックジャックによろしく」のパロディーマンガを大募集! 15名の著名クリエイターによるパロディー作品集の配信に先立ち、まずは手塚パロディでお馴染みのマンガ家・田中圭一による爆笑失笑のサンプル作品集をお楽しみください。 田中圭一「ブラよろ」パロディ集 収録8作品タイトル 「病室にて」 「最先端医療」 「ありがた迷惑」 「斉藤が憤る」 「昼寝する老人」 「集中できない人」 「告白」 「鬼教官」

    試し読み

    フォロー
  • 『デビルズライン』電子+紙累計240万部突破記念 働く人外 試し読み無料パック
    無料あり
    5.0
    11作品438ページ!! 古今東西の「働く人外」漫画が大集結! 「働かない人でなし」など昔の話。人外こそハードワーカー! 『デビルズライン』『はたらく細胞』『はたらく細胞BLACK』『はたらかない細胞』『はたらく細菌』『妖怪アパートの幽雅な日常』『天地創造デザイン部』『寄生獣リバーシ』『バジリスク ~桜花忍法帖~』『炎炎ノ消防隊』『はじめての虐殺』のスペシャルな1話が無料で試し読みできる!

    試し読み

    フォロー
  • 漫画界最後の核融合! 真刈信二×かわぐちかいじの豪華タッグで贈る本格諜報サスペンス! 21世紀の日本でクーデターが!!【サガラ~Sの同素体~ 試し読みファイル】
    無料あり
    5.0
    2018年、エルサレム。極秘裏に訓練を積んでいた一人の日本人警察官が、帰国を命じられる。200名以上の日本人武装勢力が、密かにイラクで実戦に参加していることが判明、その狙いを突き止めよとの特命が下ったのだ。武装勢力を束ねる男の名は、成瀬完治。彼と特命を受けた男、二人が持つ腕時計には、銃の発砲に反応して赤く発光する、特殊なダイヤモンドが埋め込まれていた。成瀬の狙い、そして二人の男の繋がりとは――。

    試し読み

    フォロー
  • 冲方丁歴史小説4作品試し読み合本(『天地明察』『光圀伝』『はなとゆめ』『麒麟児』)
    無料あり
    4.5
    『天地明察』から『麒麟児』までの冲方歴史長編4作品、合計400ページ超(紙本換算)を収めた試し読み合本! 【収録作品】 『天地明察』 徳川四代将軍家綱の治世、あるプロジェクトが立ちあがる。即ち、日本独自の暦を作り上げること。当時使われていた暦・宣明暦は正確さを失い、ずれが生じ始めていた。改暦の実行者として選ばれたのは渋川春海。彼と「天」との壮絶な勝負が今、幕開く。日本文化を変えた大計画を瑞々しくも重厚に描く傑作歴史小説。 『光圀伝』 なぜ「あの男」を殺めることになったのか。老齢の水戸光圀はその経緯を書き綴ることを決意する。父・頼房に壮絶な「試練」を与えられた幼少期。「傾奇者」として暴れ回る中で、宮本武蔵と邂逅する青年期。学問、詩歌の魅力に取り憑かれ、水戸藩主となった若き「虎」は「大日本史」編纂という大事業に乗り出す。誰も見たこともない「水戸黄門」伝、開幕。 『はなとゆめ』 28歳の清少納言は、帝の妃である17歳の中宮定子に仕え始めた。華やかな宮中の雰囲気になじめずにいたが、定子に導かれ、その才能を開花させていく。機転をもって知識を披露し、清少納言は宮中での存在感を強める。しかし、権力を掌握せんとする藤原道長と定子の政争に巻き込まれて……。清少納言の心ふるわす生涯を描く、珠玉の歴史小説! 『麒麟児』 慶応四年三月。鳥羽・伏見の戦いに勝利した官軍は、徳川追討令を受け、江戸に迫りつつあった。軍事取扱の勝海舟は徳川家を守るべく、決死の策を練る。五万の大軍を率いる西郷隆盛との和議交渉に全てを賭けて――。 幕末最大の転換点「江戸無血開城」。命を賭して成し遂げた二人の“麒麟児”の覚悟と決断を描く、著者渾身の歴史長編。
  • 火の鳥伝記文庫 アラマタ新聞 創刊号
    無料あり
    4.3
    アラマタ博士は、日夜、古今東西の偉人について研究しています。偉人ののヘンな部分を発見したり、世間がまったく興味をしめさない人物の人生を調べたりしているのです。そんなアラマタ博士が「アラマタ新聞」を発行。11人の偉人たちの知られざる姿を大発表します! (徳川家康/豊臣秀吉/武田信玄/坂本龍馬/野口英世/ナイチンゲール/エジソン/ライト兄弟/アインシュタイン/ヘレンケラー/西郷隆盛)※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

    試し読み

    フォロー
  • Nemuki+ 無料お試し版
    無料
    4.0
    「Nemuki+」初の無料お試し電子版。人気連載作品の第1話+7月号から始まった新連載を収録。「ホーンテッド・キャンパス」原作・櫛木理宇/漫画・箸井地図、「僕僕先生」原作・仁木英之/漫画・大西実生子、「殺人初心者」原作・秦建日子/漫画・瓦屋根、「朱黒の仁」槇えびし、「闇の守り人」コミカライズ連載直前特集記事!漫画・結布/原作・上橋菜穂子、「百鬼夜行抄」今市子、「謎のあの店」松本英子、「雨柳堂夢咄」波津彬子、「悪霊退散大作戦」魚住かおる、「コーラル―手のひらの海―」TONO、「1/4×1/2R」篠原鳥童、「星が原あおまんじゅうの森」岩岡ヒサエ

    試し読み

    フォロー
  • Preface of マルドゥック・アノニマス
    無料あり
    5.0
    【マルドゥック・アノニマス刊行記念無料配信!】ハロー。これは無名のネズミからの最後のレポートだ――短篇集『マルドゥック・フラグメンツ』に収録された『マルドゥック・アノニマス』衝撃の予告篇を無料配信!

    試し読み

    フォロー
  • アフタヌーン大収穫祭2015 無料試し読み電子版
    無料あり
    4.0
    二大月刊マンガ誌「アフタヌーン」と「good!アフタヌーン」が贈る700P超の特別無料試し読み号! 『フラジャイル』『甘々と稲妻』『波よ聞いてくれ』『ぐらんぶる』など人気急上昇タイトル、TVアニメ&映画で話題の『亜人』、そして『シドニアの騎士』『ヒストリエ』『ヴィンランド・サガ』といった鉄板タイトルなど編集部お薦めの16大タイトルの第1話目を収録。「アフタヌーン」「good!アフタヌーン」は誇る作品たちをご賞味ください!

    試し読み

    フォロー
  • ああっ就活の女神さまっ(1)
    無料あり
    4.2
    君のような女神にずっとそばにいて欲しい。森里螢一と女神・ベルダンディーは結ばれ、幸せに暮らしていた。……が、不況のあおりを受けた森里家の家計を助けるためにベルダンディーは就職を決意する。就活の中で知り合った意識高い系女子大生・皆藤ふみ、ウルド&スクルドとともに、就活市場に挑む!『ああっ女神さまっ』からスピンオフ! 混沌とした現代に、再び女神が舞い降りる!
  • ああっ女神さまっ 超合本版(1)
    完結
    4.3
    全12巻3,036円 (税込)
    【『ああっ女神さまっ』1~4巻を収録した超合本!※内容はコミックス発売当時と同様です。】平凡な大学生・森里螢一は『お助け女神事務所』に間違い電話をかけてしまったことから、鏡の中から現れた女神を名乗る美女・ベルダンディーと出逢う。どんな願いも"たった一つだけ"叶えると言うベルダンディーに、螢一は「君のような女神に、ずっとそばにいてほしい」と言ってしまった。
  • 愛の仮晶 市川春子イラストレーションブック
    -
    市川春子初画集、待望の電子書籍版。『虫と歌』『25時のバカンス』『宝石の国』、さらに他社での書籍装画やイラストを収録。市川春子画業10年の軌跡がこの一冊に。(紙版と内容は同じものです)
  • OUT OF CONTROL
    3.5
    日本SF大賞受賞『マルドゥック・スクランブル』から、吉川英治文学新人賞、本屋大賞を受賞した時代小説『天地明察』まで、エンタテインメントの最前線で活躍し続ける冲方丁の最新短篇集。『天地明察』の原型短篇「日本改暦事情」、親から子どもへの普遍的な愛情をSF設定の中で描いた「メトセラとプラスチックと太陽の臓器」、著者自身を思わせる作家の一夜を疾走感溢れる筆致でつづる異色の表題作など全7篇を収録
  • 暁のイーリス
    -
    幼少期に「誰よりも速く駆ける」能力を与えられた飛脚の熊八。江戸を戦火から救うべく天の声に導かれ、坂本龍馬らと出会い、激動の幕末日本を駆け抜けていく。最速の男と偉人たちが交錯する疾走型エンタメ!
  • アクティベイター
    3.9
    羽田空港に突如、中国のステルス爆撃機が飛来した。女性パイロットは告げる。「積んでいるのは核兵器だ」と。核テロなのか、あるいは宣戦布告なのか。警察庁の鶴来(つるぎ)は爆撃機のパイロットを事情聴取しようとするが、護送中に何者かに拉致されてしまう。囚われた彼女を助けたのは鶴来の義兄で警備員の真丈(しんじょう)だった。核起爆の鍵を握る彼女の身柄をめぐり、中国の工作員、ロシアの暗殺者、アメリカの情報将校、韓国の追跡手が暗闘する。爆発すれば人類史上最大の犠牲者が――その恐怖の中、真丈と鶴来が東京中を奔走する。『天地明察』、『十二人の死にたい子どもたち』、「マルドゥック」シリーズ等数々のヒット作を生み出した著者が、作家生活25年のすべてを込めた極上の国際テロサスペンス。
  • 阿修羅ちゃんと修羅場った(1)
    完結
    5.0
    家事に宿題と、一人暮らしの高校生・ジローは毎日が修羅場。そんなところに現れたのは卓上神様の阿修羅ちゃん! ジローを助けるために頑張ってくれるけれど、そんなに役には立たないぞ! でもすごく可愛くて、とってもいい子。そんな阿修羅ちゃんとのドタバタな毎日が楽しい、ポンコツ神様コメディー!!
  • あたらしい朝(1)
    完結
    4.0
    ヒトラーが牛耳り世界中を敵に回しつつある1930~40年代のドイツ。チンピラとして、安い自由を満喫していたドイツの若者マックスは、大金をネコババしたことがきっかけでドイツ海軍へ志願。銃弾飛び交う命の危険より、差し迫った小さな危険を重視したチンピラの考えはどこまでも浅かった! 今なお史上最も有名な独裁者、総統アドルフ・ヒトラーの誤った野心は、彼ら2人のチンピラの想像をはるかに超えていたのだ!
  • アップルシードα(1)
    完結
    3.1
    カラーページ完全収録の第1巻!! 212X年、第5次非核戦争を生き抜いた元SWATのデュナンと、全身をサイボーグ化したデュナンの恋人・ブリアレオスが荒野を抜けて、NY市に流れ着いた。NY市長・双角の取り計らいで住まいを得た二人だが、その見返りとして宇宙人と戦うことを要求される。ここにいれば、サイボーグは生きやすい。でも人間は――。デュナンとブリアレオス、それぞれの決断が交錯する。
  • アフタヌーン四季賞CHRONICLE 1987-2000(春)
    完結
    5.0
    現在プロとして活躍する漫画家が、まだ新人の頃、四季賞に応募・入選した作品を大量収録した、漫画界において類を見ない圧倒的BOXセット「アフタヌーン四季賞CHRONICLE 1987-2000」。その中から作品をピックアップし、春・夏・秋・冬それぞれ“Selection”として電子コミック版で復活!! 春Selectionには高橋ツトム/須藤真澄/ヒロモト森一/榎本俊二/王欣太を収録!
  • ありがとうって言えたなら
    完結
    4.4
    決して仲のいい母娘じゃなかった。 だからこそ、今、お母さんに伝えたいことがある――。 余命宣告、実家の処分、お墓や遺影のこと、最後の旅行、そして緩和ケア病棟へ。 「母の死」を真正面から描いた、涙なしでは読めないコミックエッセイ。 *** 「すい臓のほうに何かあるって」。 大阪で暮らす姉から、エネルギッシュで毒舌でコワモテの美人の母が、余命1年のすい臓がんだと告げられた。 釧路で一人暮らしをしていた母は、看護師をしている姉の元へ身を寄せ、通院と治療が始まった。抗がん剤の副作用や痛みに気分が浮き沈みし、母のイライラは最高潮。心はガチガチに閉じていて。 余命宣告、実家の処分、お墓や遺影のこと、家族総出の最後の旅行、そして、緩和ケア病棟へ。誰もが経験する大切な人との別れは、想像と違うことばかり……。 決して仲のいい母娘じゃなかったかもしれないけれど、だからこそ、今、お母さんに伝えたいことがある――。 思わず「お母さん」ってつぶやきたくなるコミックエッセイです。
  • アンダー3(1)
    5.0
    ずのーん!ジャスジャス!ザーン!バローム! 孤高のショート職人・榎本俊二が放出する濃密ギャグ、ついに単行本化! ミツオ&そう太&マリヨ、品性ゼロ以下の3人組が縦横無尽にかけまわる大活劇!
  • 生き残る作家、生き残れない作家  冲方塾・創作講座
    3.0
    作家・冲方丁が、25年ものあいだ生き残ることができたのはなぜか?「HOWでなくWHYを知ること」「言葉・文章・描写の特質を理解すること」「物語る存在として生きること」。作家であり続けるためのシンプルかつ不可欠な原則を伝える、大人気創作講座の完全書籍化。
  • 戦の国
    3.8
    織田信長、上杉謙信、明智光秀、大谷吉継、小早川秀秋、豊臣秀頼。 戦国時代を駆け抜けた6人の真の姿を描き切る。 『天地明察』『光圀伝』と傑作を残してきた著者の、新たな代表作。
  • イブニング 2022年12号 [2022年5月24日発売]
    -
    本号は2022年5月24日に発売された雑誌です。連載されている漫画は同一です。 感動・驚き・興奮届けるイブニング12号!! ★★『法廷遊戯』★★『金田一少年の事件簿30th』★★『羽衣先生は今日もカンヅメ』★★『誰も知らんがな』★★『陸上自衛隊特務諜報機関 別班の犬』★★『グラゼニ ~夏之介の青春~』★★『いきものがたり』★★『紫電改343』★★『相続探偵』など、話題作続々!
  • いんへるの(1)
    -
    エッセイコミックの名手・カラスヤサトシがみせる、もうひとつの「怖い顔」! 話題のWeb連載ホラー、待望の単行本化!
  • うちの師匠はしっぽがない(1) 【電子限定特装版】
    4.8
    TNSKの描きおろしマンガ&豪華ゲスト陣によるファンアート他を収録した電子限定「しっぽな」特装版! 【電子限定特装版 収録内容】 ・『うちの師匠はしっぽがない』1巻本編 (通常版と同内容です) ・描きおろしおまけマンガ4P ・カラーイラストギャラリー ・豪華ゲストによるファンアート集 参加ゲスト:石黒正数、小田すずか、namo、西尾雄太、文尾文、またよし、窓口基、望月けい、櫓刃鉄火、幸村誠、雪本愁二 【あらすじ】 粋な美人師匠&少女に化けた豆狸の、なでてめでたい師弟愛! いつか人間を化かしてみたいと夢見る、豆狸の女の子・まめだ。 少女に化けて大都会・大阪に繰り出し、黒髪の美女を化かそうとするが一目で見破られてしまう……! 落ち込むまめだに容赦なく「里に帰れ」と言い放った美女は、自分を「落語家」だと名乗り……? 笑うかどには、たぬきたる。読むと笑顔になる大正落語ファンタジー、ここに開演!
  • 冲方丁のこち留 こちら渋谷警察署留置場(集英社インターナショナル)
    4.3
    冲方丁逮捕――。2015年8月、各マスコミがいっせいに報じた人気作家、まさかの「DV逮捕劇」。9日間にわたって東京・渋谷警察署の留置場に閉じ込められたのちに釈放され、その約2カ月後に不起訴処分が下された。冲方氏が、この体験からなにより衝撃を受け、失望を禁じえなかったのが、警察、検察、裁判所の複雑怪奇な実態だ。「容疑を認めさせようとありえないストーリーを持ちだす取り調べの刑事」、「体力を奪って被疑者を屈服させる前近代的な留置場のありよう」、「被疑者の言いぶんに聞く耳を持たず不起訴確定に時間をかける検事」、「勾留請求にただハンコを押すだけの裁判官」など…。そこで目の当たりにしたのは世間の常識などいっさい通用しない法律ゲームの世界であり、誤認逮捕や冤罪を生み出しかねない日本の刑事司法の「不条理な現実」だった! これを「悲劇」ととらえれば何も変わらない。自由を奪われた9日間で見た想像を絶する警察、検察、裁判所の実態をあえて「喜劇」として笑い飛ばせ! 『週刊プレイボーイ』の好評連載から大幅に加筆。150万部ベストセラー『天地明察』の作家がつづる前代未聞の留置場体験記!! 痴漢冤罪事件をテーマに、刑事司法の問題点を浮かび上がらせた映画『それでもボクはやってない』の周防正行監督との対談、担当弁護士のQ&Aも収録!
  • 冲方丁まるごと試し読み合本 1996‐2016【作家デビュー20周年!合計1000頁超!】
    無料あり
    3.0
    SF、歴史小説等ジャンルを横断し書き続けて20年。作家・冲方丁の作品群を1冊にまとめた試し読み合本が登場! 出版社の垣根を跳び越え、さらに冲方原作のコミック作品も集結! 18作品、計1000ページ超(紙本換算)収録! これぞ冲方丁をまるごと楽しむための最強ガイドブック! 【収録作品】 〇小説 『天地明察』(KADOKAWA)…第7回本屋大賞受賞作 『光圀伝』(KADOKAWA)…“熱き虎”の一代記 『はなとゆめ』(KADOKAWA)…清少納言の生涯 『決戦!関ヶ原』収録「真紅の米」(講談社)…全く新しい関ヶ原の戦い 『マルドゥック・スクランブル』(早川書房)…第24回日本SF大賞受賞作 『黒い季節』(KADOKAWA)…記念碑的デビュー作 『ばいばい、アース』(KADOKAWA)…初期傑作ファンタジー 『微睡みのセフィロト』(早川書房)…傑作SFハードボイルド 『オイレンシュピーゲル』(KADOKAWA) …近未来SFアクション 『スプライトシュピーゲル』(KADOKAWA) …特甲児童たちの戦いの日々 『もらい泣き』(集英社)…泣けるショートストーリー 『十二人の死にたい子どもたち』(文藝春秋)…初の現代長編ミステリー 〇コミック 『天地明察』(講談社/漫画:槇えびし) 『光圀伝』(KADOKAWA/漫画:三宅乱丈) 『マルドゥック・スクランブル』(講談社/漫画:大今良時) 『オイレンシュピーゲル』(講談社/漫画:二階堂ヒカル) 『ピルグリム・イェーガー』(少年画報社/作画:伊藤真美)…魔狩人たちを描く歴史大作 『蒼穹のファフナー』(講談社/漫画:松下朋未)…謎の生命体と闘う少年少女の物語

    試し読み

    フォロー
  • SF JACK
    3.5
    SFの新たな扉が開く!! 豪華作家陣による夢の饗宴がついに実現。物語も、色々な世界が楽しめる1冊。 変わらない毎日からトリップしよう!
  • S RED ザ・スニーカー100号記念アンソロジー
    4.0
    『トリニティ・ブラッド』『レンタルマギカ』『消閑の挑戦者』ほか、ファン必読の幻の短編がここに集結! 雑誌「ザ・スニーカー」通巻100号を記念し、文庫未収録の短編がアンソロジーとなって2冊同時刊行!!
  • enotic[エノティック]
    3.5
    奇才・エノモトが贈る、傑作ギャグ短編集! 不条理を超えた未知の笑いをあなたに!!
  • えの素(1)
    完結
    4.7
    下ネタを軽快なリズムと痛快なアクションで包みました。強烈なキャラクターが奏でる当代随一のハイテンション不条理ギャグ!! 「デビューしたての頃『エログロはやらない』と公言しまくっていたのが遠い昔のことのように思えます。人間ウソつきでも生きていけるものなんですね」(著者・談)
  • 榎本俊二のカリスマ育児
    3.8
    超多忙な漫画家生活中に結婚、そして怒濤の育児突入!! ただいまリアルに育児奮闘中!! 「えの素」「GOLDEN LUCKY」など奇跡のギャグ漫画を生んだ榎本俊二が贈る、かつて見たことのない育児エッセイコミック!!!
  • 榎本俊二秘蔵まんがコレクション-ジロバッグ+子とばの世界-
    5.0
    1巻550円 (税込)
    男性作家による育児エッセイマンガの超話題作『榎本俊二のカリスマ育児』で世のパパ&ママ&キッズから大喝采を浴びた著者がその育児経験を今度は冒険活劇でフル稼動します。 標高1000メートルの崖から落下中にオムツで泣かれたら? ドラゴンに襲われた時にミルクをせがまれたら? そんな冒険中にありがちな数々の困難をバッサバッサと乗り越えていくパパとジロの痛快ほのぼのファンタジーをフルカラー電子書籍化。 さらに電子書籍化特典として『子とばの世界』をプラスしました。子どもたちが発する爆笑ワードを榎本流に味付けした絶品コメディです。
  • 榎本俊二秘蔵まんがコレクション-しりももSHAKE-
    5.0
    1巻550円 (税込)
    しり出して地を走れ!! うんこ全開で空を飛べ!! その存在は秘密でもなんでもなかったが長らく幻とされてきた「しりももSHAKE」。 ぜひまた読んでみたい、読んだことはないが読んでみたいとの声にお応えして伝説的しり見せまんが、ついに電子書籍化!! しりやうんこも、ここまで出れば、こんなに爽快!! 「この作品がなかったら『えの素』は生まれなかった!」(作者談)
  • エレガンスパパ
    完結
    4.3
    我が娘の息吹に感動し、日々の成長に目を細める。カラスヤサトシ独自の視点で娘との暮らしを綴る、笑いあり、涙ありの子育てダイアリー。
  • エレメンタル・ローズ
    -
    アイドル巫女からツンデレハーフ、仮面の美少年にオタク眼鏡、さらにゲーム好きからフツーの人たちまで、みんなを巻き込み史上最強の青春、国盗り、ラブバトル ここに開幕!
  • オイレンシュピーゲル(1)
    完結
    3.0
    ミリオポリス=かつてウイーンと呼ばれた街。テロ、凶悪犯罪が跋扈するこの国際都市を舞台に、鋼鉄の四肢を持つ3人の美少女――涼月、陽炎、夕霧がおくる戦いという日常! 「なーんか、世界とか救いてえ。」<ケルベルス>遊撃小隊の黒犬(シュヴァルツ)こと、涼月・ディートリッヒ・シュルツ(14歳)。武器は拳。だが、かたく握られ、振り上げられたその拳には秘められた壮絶な過去があった――!
  • オイレンシュピーゲル壱 Black & Red & White
    3.7
    「なんか世界とか救いてぇ――」。あらゆるテロや犯罪が多発し『ロケットの街』とまで渾名される国際都市ミリオポリスに、「黒犬」「紅犬」「白犬」と呼ばれる3人の少女がいた。彼女たちはこの街の治安を守るケルベルス遊撃小隊。飼い主たる警察組織MPBからの無線通信「全頭出撃!」を合図に、最強武器を呼び込み機械の手足を自由自在に操り、獲物たる凶悪犯罪者に襲いかかる! 『天地明察』で2010年本屋大賞第1位を獲得した冲方丁の、衝撃的ライトノベル第1弾!
  • 【合本版】オイレンシュピーゲル 全4巻
    4.0
    「なんか世界とか救いてぇ――」。あらゆるテロや犯罪が多発し『ロケットの街』とまで渾名される国際都市ミリオポリスに、「黒犬」「紅犬」「白犬」と呼ばれる3人の少女がいた。彼女たちはこの街の治安を守るケルベルス遊撃小隊。飼い主たる警察組織MPBからの無線通信「全頭出撃!」を合図に、最強武器を呼び込み機械の手足を自由自在に操り、獲物たる凶悪犯罪者に襲いかかる!  冲方丁のライトノベル人気シリーズ『オイレンシュピーゲル』全4巻が一冊にまとまって登場。合本版オリジナル特典として、白亜右月が雑誌「ザ・スニーカー」で描き下ろした文庫未収録イラストを含む「イラストギャラリー」を収録。
  • オクターヴ(1)
    完結
    3.8
    “売れなかったアイドル”という過去から好奇の目と中傷にさらされ、高校生活に自らピリオドを打った宮下雪乃(みやした・ゆきの)。ひとりの女として見てほしい。誰かに求められたい――。そう願いながら孤独な日々を送る彼女の前に現れたのは、かつてミュージシャンとして活動していたという女性――岩井節子(いわい・せつこ)。そしてふたりは距離を狭め、肌に触れ合い、恋に落ちる。――それは、秘め事ばかりの恋愛風景。
  • おとろし
    完結
    5.0
    「この世」と「あの世」、「善」と「悪」、「夢」と「うつつ」。両者相見える世界で湧き立つ静かな怪奇を紡いだ異色のショート・ホラー24作を収録。いつの世も、げに恐ろしきは、人の業なり…。
  • おのぼり物語
    完結
    4.1
    漫画家1本で生きいこう!一念発起して会社をやめたはいいけれど、連載するはずだった雑誌は休刊。勢いで東京に出てはみたが……。
  • 思ってたよりフツーですね (1)
    完結
    3.0
    「初めての自伝的青春コミックエッセイ」として始まった連載は、見切り発車が災いして思わぬ展開に……。シュール&ナンセンスなギャグ漫画家エノモト氏の、ほのぼのとユルくてラブリーな日常を完全マンガ化!
  • 思ってたよりフツーですね【全3冊 合本版】
    4.0
    「初めての自伝的青春コミックエッセイ」として始まった連載は、見切り発車が災いして思わぬ展開に……。シュール&ナンセンスなギャグ漫画家エノモト氏の、ほのぼのとユルくてラブリーな日常を完全マンガ化! ※本電子書籍は、『思ってたよりフツーですね』全3巻を1冊にまとめた合本版です。
  • オヤジかるた 女子から贈る、飴と鞭。
    -
    「愛されるオヤジ」と「愛されないオヤジ」の境界線はここにあり! 人気漫画家・瀧波ユカリが「愛されるオヤジ」になるための46のメソッドを教えます。 「エッチがうまいと言わないで」、「『妻と不仲』と言うべからず」、「友達になりたいと思わせて!」、「ファザコンよりも老け専を狙え!」、 「ヘアスタイルで無茶はしないでね」、「ムッツリスケベもアリですよ」、「優しさと優しいふりは違います」……。 「最近女子からちやほやされなくなったな~」とお嘆きのオヤジ様たちに、『臨死!! 江古田ちゃん』『モトカレマニア』の著者であり、 「マウンティング女子」の名付け親である瀧波ユカリが「愛されオヤジ」になれる46のメソッドを、実例をあげながらかるた形式で明快にレクチャー! 「こんなおじさん、いるいる~」と女性読者から共感の嵐! 「週刊文春」人気連載の単行本化。 描き下ろし四コマ漫画付き。
  • お湯も、プロペラも、頭蓋骨も、みんな神様だった!ニッポン珍神見聞録
    完結
    -
    珍神とは字の通り珍しい神である!このマンガは珍しい神様を見て歩く紀行マンガ! 「珍しい」とは「ありがたい」ことである! 「他にあまりない」だから「ありがたい」!! なのでありがたい神は拝みたい! 「ありがたい」ゆえ「かないがたい」ことをかなえてくれる!そんな気がする!! 多分、元々神様というものはそんな感じで生まれたのだ ヘンな珍しい神様にこそ本来の神様の面影がきっとある! 「珍神」という名称に敬意と畏れを込めて ★単行本カバー下イラスト収録★
  • 女もたけなわ
    4.0
    長い女の一生で、恋に仕事に遊びに全力で取り組む時間と体力があり、最高に盛り上がっている時期が、女の「たけなわ」。でも「たけなわ期」は、恥をかいたり、後悔したり、落ち込んだりの連続。そんな茨のたけなわ期を滑って転んでを繰り返しながら突っ走って見えてきたのは……。煩悩を笑い飛ばす、生きるヒント満載の反面教師的エッセイ。
  • 陽炎日記
    完結
    4.3
    一見、男性経験豊富そうな籐子(とうこ)は、じつは正真正銘の処女。仲がいいだけの友達・須田(すだ)と自分に思いを寄せる奥手そうな園川(そのかわ)、異なるタイプの2人を彼女は意識する。そして正式に交際を申し込まれた籐子は、園川と付き合いはじめるが……!? キレイごとじゃすまされない、本音で語る恋愛のカタチ。進むか戻るか心は揺れる。陽炎のごとく、ゆらゆらと――。
  • 火事場のバカIQ
    4.5
    効能:頭がよくなる 所用時間:5~10分 副作用:中毒性高し どんなバカでも生命の危機にさらされたとき、1+1の解答をたたき出す。それが、「火事場のバカIQ」!!ということではないけど、とりあえず読むとアタマがよくなります。 ショートストーリーから、様式美の極地までよりどりみどり。ポロリもあるよ。 最短1ページ~最長16ページまで、変幻自在の24エピソード[IQ000]~[IQ023]を収録。 何回も何回も読み返したくなる中毒性の高さにご注意。マンガの可能性を拡大し続け、あなたの頭脳を挑発する。日本よ、これがマン○だ!!
  • 火事場のバカIQ 申
    完結
    -
    バカのオリンピック!バカの万国博覧会!! 「おひさしぶり」というよりも、ほとんど「はじめまして!」。掲載誌「IKKI」休刊から4年の時を経て、伝説のギャグ漫画、最終巻がついに刊行。 「なんで今さら?」とか「巻数表記代わりの干支もずれてない?」とかそういう野暮なツッコミはおいといて、とりあえずなにも考えずに読んで笑ってしあわせになりましょう。完全読み切り形式のショートギャグ集だから、この最終巻から読んでもまったく問題なし。もちろん、おもしろかったら「午」巻と「未」巻もよろしくね。
  • 火事場のバカIQ 未
    完結
    -
    午(ウマ)の次は未(ヒツジ)でしょ。ってことで、世間の常識もなにもかも無視するけど干支のルールにだけは忠実な榎本俊二の集大成的コミックス第2弾!! 変なメカも出ます「自殺志願者併走装置」。セクシーすぎる保母さんのお色気シーンにクラクラ?「虹美先生保育して!」。哲学的な謎にも迫る「ハジメ君とマコト君」。あとは、チンコがでたりヘビに呑まれたり愛は地球を救ったりとか、とにかくいろいろ盛りだくさん。「もあみはよそもの」「サンダルジャージ」の16ページもの2編をふくむ、計26エピソードを収録。
  • 課長王子外伝
    3.5
    何の取り柄もない中間管理職(課長)の田中王児はロックギタリストとしての過去を持っていた。突如現れた宇宙人レイラは凶悪(?)なエイリアンと戦って欲しいと伝える。何と武器は彼のロックと熱いソウルだった!?
  • カラスヤサトシ(1)
    完結
    4.1
    青年コミック誌「月刊アフタヌーン」の読者ページ「愛読者ボイス選手権」に掲載されたものを中心に編集した、爆笑&号泣の4コマ。“編集部から出されたお題”に答えるという趣旨の読者投稿のコーナーの片隅で、読者と同じお題に著者が4コマで答えた! すべてカラスヤサトシの体験をもとにした、ノンフィクション・エッセイ漫画! 巻末に無礼千万な担当T田との毒舌対談アリ。(2003年3月号~2006年1月分号収録)
  • カラスヤサトシの37歳の遠足ガイド
    3.7
    少年の心を持つ大人・カラスヤサトシが、アレな場所にGO! 「カラスヤさんの漫画ってヤマとオチがないですよね」と言い放つ、目つきの悪い編集(30代・ゴスロリ)と、地上最大級の秘境に挑む取材漫画!!
  • カラスヤサトシの戦国散歩 (1)
    4.5
    カラスヤテイスト全開の戦国タイムスリップ漫画!! 川中島や桶狭間の合戦場・堺の港を歩いたり、北条攻め・清洲会議・長崎出島・大仏建造… 歴史上のあの場面この場面、有名な「時」を作者自身が体験しちゃいます!!
  • カラスヤサトシの孫子まるわかり
    完結
    3.0
    各界の成功者は皆読んでいるという人生の勝利者になるための指南書「孫子」。平和ボケを満喫するカラスヤサトシがその秘伝の書を解き明かす――。カラスヤサトシによる関西弁版孫子全訳つき。
  • カラスヤサトシの日本びっくりカレー
    完結
    3.6
    読むとカレーが食べたくなる!裏メニューの激辛カレーにのたうち回ったり、ボケ防止のお話を薬学博士から伺ったり……。うまいはもちろん、個性的なカレーのお店やカレーにまつわる話を、カレー大好きなカラスヤサトシがご紹介。
  • カラスヤサトシの日本文学紀行
    完結
    3.0
    日本文学史上では語られることの少ない作品の面白さをカラスヤサトシ節ともいえるユーモラスな語り口と漫画でひもとくユニークな名作案内。林芙美子、北原白秋、正宗白鳥、原民喜、斎藤緑雨、坪内逍遙……後世に名を残す文士たちの素顔と名文の数々が、現代によみがえる。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • カラスヤサトシの初体験
    完結
    4.0
    元・非モテのカリスマ、独身中年の星!! ドキドキしたり、上手くいかなくてヘコんだり…そんなカラスヤサトシの“初めて”を大暴露! コミックス描き下ろしではなんと、本邦初公開の“初キッス”の話を披露!! 誰もが楽しめるコミックエッセイ!
  • カラスヤ、YouTuberになる
    完結
    3.0
    カラスヤサトシ、42歳(漫画家・男性・既婚)。無縁と思っていた「YouTuber」を無謀にも目指すことに! 誰でも簡単に挑める世界記録に果敢に挑戦し、その姿を動画化して世界に発信していくこの企画。二重にそびえる「世界」の壁に、カラスヤ氏はいかにして立ち向かうのか!! そして実を結ぶ日は来るのか!!
  • 関数電卓がすごい
    NEW
    -
    スマホの電卓アプリを横に倒すと出現する関数電卓。人生の残り日数、年間経費、スケジュール計算、ダイエット、預金積立の複利計算等、これを上手に使えば意思決定の質が一変! 『マジオペ』シリーズの人気作家が数学嫌い・計算嫌いのあなたに贈る画期的計算本
  • ガガガ文庫電子特別合本 憂鬱なヴィランズ
    値引きあり
    -
    『ガガガ文庫 憂鬱なヴィランズ(イラスト完全版)』のカバーイラスト、カラー口絵、本文、挿絵、あとがきなど、全5巻分をまとめた合本版。特典として、書き下ろしあとがき、新規レイアウトの合本カバーを収録! その絵本を読む者は悪(ヴィラン)に染まる 「赤ずきん」の嘘つきオオカミ、「白雪姫」のいじわる王妃、「青髭」の殺人公爵など、童話やおとぎ話の悪役たちが勝利するという最悪の結末が描かれた絵本【ワーストエンド・シリーズ】。  その中に棲む悪役たち(ヴィランズ)は、絵本を所有した人間に取り憑き、その醜い欲望を剥き出しにする――。  親友の失踪、バスジャック事件、高校生・笠木兼亮の周囲で起こる異変の数々は、これから始まるさらなる事件への前兆だった。そして、蒼い目を持つ少女・帯刀月夜と出会った瞬間から、彼は不可思議な戦いの渦に巻き込まれていくことになる。悪役(ヴィラン)に借り受けた異能力を使い、罪を犯す者と、それを阻止する者たち。互いの能力を駆使し死力を尽くした戦いの幕が上がる。  第5回小学館ライトノベル大賞ガガガ大賞受賞『こうして彼は屋上を燃やすことにした』で鮮烈なデビューを飾ったカミツキレイニー、待望の新作! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 この作品の容量は、30MB(校正データ時の数値)です。
  • 【合本版】スプライトシュピーゲル 全4巻
    -
    ミリオポリス――近未来のウィーン。街の平穏を維持するために、飛び立ち、突き破り、敵を破壊する特甲児童と呼ばれる特殊な子供たちがいた――。翼を持ち、敵を殲滅するために飛翔する三人の少女たちの物語。 特典としてカラーイラストセレクションを収録! ※本作品は『スプライトシュピーゲル』シリーズ全4巻を収録しています。 ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。

最近チェックした本