ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
※こちらの作品は、Android端末と、他のOS端末の間でしおり同期ができません。
高野信念はオタク会社経営の35歳。病気がちの彼女・妙と過ごす時間を増やすため、在宅個人投資家に転身した。ネット投資に精を出す彼に時々届く間抜けなメールには、どこか宇宙人っぽさが感じられる……。謎の相場変動の原因は本当に宇宙人の所業か? 高野は無事に妙と結婚できるか? 波瀾万丈の恋愛金融SF
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
SF。投資。 ライトノベル×SF×恋愛×投資。 SF的には地球外知的生命体とのコンタクトもの。 作品全体としてSF要素はそれほど重要でなく、メインは投資と恋愛。 投資におけるリスクとリターンの関係を、うまくストーリーに落とし込んでいる印象。 投資をテーマにした小説は、あるならもっと読みたい。 一般受...続きを読むけはしないだろうが、好きな人にはハマりそう。 個人的には非常に楽しめた。
オタクグッズ会社の社長が個人投資家に転身するお話 公式のあらすじでも終盤までの結構なネタバレ要素を含んでいるんだけどいいのか? ----------------------- 高野信念はオタクグッズ会社経営の35歳。偶然出会った病気がちの彼女・妙と過ごす時間を増やすため、彼女の父親(強引・無口)に...続きを読む勧められるがまま在宅個人投資家に転身した。ネット投資に精を出す彼に時々届く間抜けなメールには、どこか宇宙人っぽさが感じられる…。謎の相場変動の原因は本当に宇宙人の所業か?高野は艱難辛苦を乗り越え無事に妙と結婚できるのか?いい歳したオタクが一喜一憂する恋愛金融SF! ----------------------- ハヤカワ文庫における芝村裕吏の3作目 「富士学校まめたん研究分室」「この空のまもり」ともちょっと毛色が違う 会話にヲタネタが満載なので、分かる人にとっては面白い ちなみに僕はフレーズは聞いたことあるけど元ネタを知らないというのが大半だった かなり偏った電車男というか、電波系彼女というか、まぁヲタにとってはこれはこれで馴染みのある設定ではある あと、株式売買のチュートリアルとしての側面 「スカルピング」という方法 「1円値が上がったら売れ、5分値が動かなければ売れ」「1円値が下がっても売れ」というルール 例え下落相場でも一日の中で常に下がり続けるわけではないので、うまくすれば儲けがあるらしい 株を持つ時間の長さによって、リスクとリターンの比率が変わっていくわけで それの最短の方法がスカルピングらしい 謎のメールに関して、中盤までは登場人物の誰かか幼馴染的なキャラが居るかと思ってたんですけどねぇ 先にあらすじを読んでたら違う予想をしてたと思うけど、まぁタイトルが既に「宇宙人相場」ですし…… 結末に関しては芝村裕吏っぽいので納得ではある だとするとこの作品って、他の世界と関係があったりするんだろうか? ガンパレと式神のちょっとしか世界観を知らないので、他作品とどう繋がっているのかよくわからん
恋愛金融SF!と銘打ったこの「宇宙人相場」。 未知のジャンルに興味を惹かれて手に取ってみた。 まず、テイストがとってもラノベ。 ラノベ特有のズレたキャラクター達や、寒い会話が少し鼻に付く。 それでも、ストーリーとしては大筋良かった。 主人公は35歳の元オタク。そんな彼がある日突然、病気がちな女性...続きを読むと出会う。 彼女に残された時間は長くはなく、そして医療費も嵩む。そんな彼女との生活のために、主人公は仕事を辞めて株取引を本業にしてしまう。 というと、ちょっと重たくてシリアスな話かと思いきや、ラノベ調なのでサクサク読める。 作者自身がリーマンショック以降にトレーダーをやっていたらしく、金融知識については申し分なく、読み応えがあった。 そしてこの小説のSF的エッセンスとして、宇宙人とのコンタクトがある。 物語の序盤から、主人公の元に宇宙人からの謎のメールが届く。ひょんなことから、彼らは証券会社のサーバに不正アクセスしてしまう。 なんと斬新なファーストコンタクト! そして最終的には、宇宙人こと自走プログラムは主人公のPCに移り住み、不思議な同居生活が始まる。 申し訳程度ではあるけど、彼らの出自についてもきちんと解説が為されているのもポイントが高い。こういうゆるふわなSFって、そういうところの解説が疎かになりがちなので... というわけで、期待以上に面白い小説だった。 あと、ハヤカワ文庫のメタジョークで笑えたw
タイトルとは裏腹に、中年オタクの恋愛結婚話だった。 最初にオタクあるあるを入れることで話にのめり込みやすくして、そのまま終盤へ。 金融工学なところもあり、SFなところもあり、かなり詰め込んだ作品でした。著者の株式経験もふんだんに入っていて、リアリティもいいよね。 アニメとかで見て見たいよ、これ。 ...続きを読む スカルピングに手を出したくなってとても危険な本ですね笑。
冒頭の数ページで、自分もしっかりオタクだったと思い知らされました。抱き枕を買おうとは思いませんが。 エコノミックであり、ファーストコンタクトであり、オタクの恋ばなでありな小説。ある意味オタクの夢ですね。 終盤にかけて面白くなっていきますが、最後はちょっと物足りないかな。納得はできたけど、これで終わり...続きを読む?って感じもかなりある。
ライトノベルとして面白かった。病弱だけど美人の嫁がかわいい。頭をなでられたい。金融小説としては、スカルピングの実態?が良くわかった。デイトレードとは違うのね。SFとしては宇宙人の活躍が少ない気はするが、設定は良し。 何といっても、下記のセリフが心に沁みた。 「この世に楽な仕事はない。どんな仕事も相応...続きを読むに大変で、相応に楽しい。どんな職業にも一長一短はある。大切なのは嫁に合わせることだ。仕事のチェンジは出来ても、嫁のチェンジはできない」 嫁が一番である。
話が株式相場だけに非常に地味な話。テンポは良いがいつになったら宇宙人出てくるんだという期待が報われることはあまりない。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
宇宙人相場
新刊情報をお知らせします。
芝村裕吏
フォロー機能について
「ハヤカワ文庫JA」の最新刊一覧へ
「SF・ファンタジー」無料一覧へ
「SF・ファンタジー」ランキングの一覧へ
マージナル・オペレーション 01
エレメンタル・ローズ
関数電卓がすごい
ガンパレード・マーチ アナザー・プリンセス(1)
ガンフェスタ 1
キュビズム・ラブ 1 ~悩める博士と恋する小箱~
雲英の魔術
簒奪皇帝 1
「芝村裕吏」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲宇宙人相場 ページトップヘ