柴田作品一覧

非表示の作品があります

  • モーニング 2024年28号 [2024年6月13日発売]
    NEW
    -
    ◎『ドラマな恋は基本から』は巻頭カラー付きで登場! 水族館デートのあとはラブホで一泊!! 恋愛経験値底辺のミドサー、試練の時! ◎『POLE STAR』は表紙で登場! やりたいことを見つけた娘、娘を見守る母。 次の一歩を踏み出すための、ふたりきりの会話ーー。 ◎『立ち飲みご令嬢』は最新5巻、6月21日発売開始! 特別描き下ろし読み切り! 美子が「立ち飲み屋」に求めるものとは…!? ※作品ラインナップは、紙の「モーニング」に準拠しておりますが、一部、異なる場合があります。
  • 信長公弟記~転生したら織田さんちの八男になりました~ 1
    無料あり
    4.3
    現代日本のサラリーマンがトイレで倒れて気づいたら、織田信長の弟・喜六郎に転生!?…したものの、戦国時代の生活環境がヤバすぎる!! 矢傷に馬糞、トイレはお丸、食事もまずいし風呂も枕もなんにもない! 美味しいごはんを食べたいし、長生きして畳の上で往生したい! チートもないけど柴田勝家木下藤吉郎をお供に連れて、群雄割拠の戦国時代で目指せ快適スローライフ!! 小説家になろう発の本格歴史小説、満を持してコミカライズ!
  • 月刊ビッグガンガン 2024 Vol.06
    NEW
    5.0
    新連載『学園潜水艦隊マーメイドガールズ』表紙&巻頭カラー!! ◆『魔法少女特殊戦あすか』のコンビが再結成!!ガールズ・スプラッシュ・アクション『学園潜水艦隊マーメイドガールズ』が新連載開始を記念して表紙&巻頭カラーで登場!!センターカラーは『SHIORI EXPERIENCE ジミなわたしとヘンなおじさん』!! ※紙で発行した雑誌と、掲載内容が一部異なる場合がございます。特別付録はついておりません。またプレゼント、アンケートなどへの応募はできません。 ※表紙は紙で発行した雑誌と同一のものです。 【収録作品】 「学園潜水艦隊マーメイドガールズ」原作:深見真 作画:刻夜セイゴ/「となりの猫と恋知らず」あきのこ/「薬屋のひとりごと」原作:日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス) 作画:ねこクラゲ 構成:七緒一綺 キャラクター原案:しのとうこ/「ルビー・オンザ・ケーキ ―人喰い魔女の晩餐会―」森永ミキ/「神様が見てないから」原作:伊角香 作画:麦野イヌ/「Ubel Blatt II 死せる王の騎士団」塩野干支郎次/「手の冷たい人は心が温かいというけれど…」めきめき/「シノハユ」原作:小林立 作画:五十嵐あぐり/「スーパーの裏でヤニ吸うふたり」地主/「ロクレイ -天成市りんね区役所第六感部助霊課活動記-」地主/「月映えスキアグラム」原作:天河信彦 漫画:烏丸渡/「ゴブリンスレイヤー」原作:蝸牛くも(GA文庫/SBクリエイティブ刊) 作画:黒瀬浩介 キャラクター原案:神奈月昇/「ゴブリンスレイヤー:デイ・イン・ザ・ライフ」原作:蝸牛くも(GA文庫/SBクリエイティブ刊) 作画:マツセダイチ キャラクター原案:神奈月昇/「モスクワ2160」原作:蝸牛くも(GA文庫/SBクリエイティブ刊) 作画:関根光太郎 キャラクター原案:神奈月昇/「SHIORI EXPERIENCE ジミなわたしとヘンなおじさん」長田悠幸 町田一八/「結婚指輪物語」めいびい/「獄卒クラーケン」原作:タカヒロ 作画:戸流ケイ/「ハイスコアガール DASH」押切蓮介/「俺より弱いやつに会いに行く」押切蓮介/「お伽の匣のレト」著者:三部けい 助言・協力:一般社団法人 阿寒アイヌコンサルン/「父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。」原作:松浦(カドカワBOOKS) 作画:大堀ユタカ キャラクター原案:keepout/「千剣の魔術師と呼ばれた剣士」原作:高光晶(角川スニーカー文庫/KADOKAWA刊) キャラクター原案:Gilse 作画:黒須恵麻/「スター・ウォーズ:マンダロリアン」監修:ルーカスフィルム 原案:ウォルト・ディズニー・カンパニー 漫画:大沢祐輔 (C) SQUARE ENIX
  • オーク英雄物語 忖度列伝 (1)
    4.5
    世界を巻き込んだ戦争で、多大なる戦果を挙げ『英雄』の称号を得たバッシュ。全オークから尊敬されるバッシュは旅に出る。種族の誇りと名誉のため、そして誰にも言えなかった秘密『童貞』を捨てるために……。
  • ハチワンダイバー 1
    完結
    4.4
    表のプロとは違う、賭け将棋をなりわいとする「真剣師」の青年・菅田。アマ最強を自負する彼を倒したのは、秋葉原の女真剣師だった! テンション無限大! 81マスの宇宙を舞台に繰り広げられる破天荒将棋バトル、ここに開幕っ!!!
  • かさねと昴(1)
    無料あり
    4.5
    1~4巻0~781円 (税込)
    おもちゃの企画開発会社でグラフィックデザイナーをしている柴田かさね(しばたかさね)は、あることで悩んでいた。悩みの発端は、思いがけない事故で同僚の榎田昴(えのきだすばる)のお尻を触ってしまったこと…! 榎田のお尻の感触が、かさねの大好きなキャラクターの着ぐるみの感触と似ていて興味を持った。けれど、それと同時に、榎田に嫌な思いをさせてしまったんじゃないかという罪悪感が拭えない。榎田は「気にしてない」と言ったけれど、その表情はどこか怯えて苦しそうで…。もっと、きちんと謝らなければ!と強く思うかさね。一方で、榎田にはある隠し事があって――。
  • NHKラジオ ラジオビジネス英語  2024年6月号
    NEW
    -
    会話も、メールも、教養も。今日から使える世界標準のビジネス英語 「ビジネス英会話」(月・火・水曜)、「英文メール」(木曜)、「インタビュー」(金曜)の週5日間のレッスンで、ビジネスに必須の英語力、質問力、教養を養います。 ■レベルB2~C1(B2 社会生活での幅広い話題について自然に会話ができ、明確かつ詳細に自分の意見を表現できる/C1 広範で複雑な話題を理解して、目的に合った適切な言葉を使い、論理的な主張や議論を組み立てることができる) ■講師:柴田真一 ■ご注意ください■ ※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。 ■今月のテーマ [ビジネス英会話]ブレインストーミングを行う~新商品の開発~ [英文メール講義]感謝の気持ちを示す [インタビュー]ケイリーン・フォールズ ※前期(2024年4月~9月)は新作
  • ダメな私に恋してください 1
    無料あり
    4.3
    全10巻0~437円 (税込)
    会社が倒産して以来、収入ゼロにもかかわらず年下の大学生に貢ぐ日々を送っていた柴田ミチコ(29歳)。 就活は惨敗、とうとう所持金は15円に…。 そんな時、怖くて大嫌いだった元上司・黒沢に偶然再会。はたして、彼は天使か悪魔か!? そしてミチコの生活は…!?
  • プリンセス2024年7月特大号
    NEW
    -
    <待望の連載再開!!「王家の紋章」表紙&巻頭カラー!! > ●細川智栄子あんど芙~みんが描く愛の大河ロマン「王家の紋章」が、表紙&巻頭カラーで待望の連載再開!! 未だ目覚めぬメンフィスを介抱するキャロル。一方、王位を狙うネバメンは…!?  ●DMM GAMES/NITRO PLUSの超人気ゲームコミカライズ「刀剣乱舞 あうとどあ異聞 刀剣野営 」(ikra)がセンターカラーで登場!! アウトドアシーズン到来、刀剣男士たちが手にするギアは…!? ●夢枕獏×天野喜孝×叶松谷の超豪華クリエイター結集で贈る原作に中澤泉汰が挑む、絶世の美女をめぐる歴史ロマンス「楊貴妃、綺羅羅」も、華麗なセンターカラーで掲載!! 何者かに操られ、反逆者として亡き者にされた紅桃。一方、玉環は…!? ●小田原みづえが描く男女逆転宮廷ファンタジー「噓よみと偽飾の王女」は特大センターカラー50P!! ジナン王子の本音を聞き出したオト。そしてサイとロウの捜査にも進展が…!? ほか ※この電子書籍は紙の雑誌を編集したものであり、紙の雑誌版の内容・企画で電子書籍版には含まれないものが一部あります。 ※紙の雑誌版で実施するプレゼント、人気投票などへの参加は電子雑誌版からは行えません。 ※次号予告は紙の雑誌版の情報です。
  • 虫かぶり姫 公式コミックアンソロジー~君は僕の宝物~
    4.3
    『虫かぶり姫』の公式コミックアンソロジーが登場!! 殿下が社交界でエリアーナに再会した時のお話や、ロマの市場で初めてエリアーナに名前を呼ばれた時のお話など殿下視点の溺愛ストーリーが盛りだくさん♡  本編のコミカライズを担当する喜久田ゆい先生の描き下ろし漫画も収録した豪華な一冊です!
  • エアマスター 1巻
    完結
    4.2
    女子高生・摩季は一見普通の女の子。だが、ストリートファイトでは空中殺法を使って無敵を誇る「エアマスター」となって戦う!
  • 成人指定な悪逆皇帝の攻略法
    NEW
    3.7
    1巻1,430円 (税込)
    私がこよなく愛する乙女ゲームの推しは、悪逆皇帝として恐れられるラスボスキャラ・ディオンだった。人気すぎて続編で彼も攻略キャラに加わるも、なぜか成人指定タイトルに! 高校生の私はプレイできないまま無念の死を遂げ、ディオンの娘であり自身も悪役皇女と呼ばれるララルーシェに転生していた。推しとの恋人ルートを諦めて、死ぬ運命の彼を幸せにしようと奮闘していると、実の親子でないと聞かされて……!? 陛下、運命を改変するためには私と契らないとダメなんですよ? 推しを溺愛する悪役皇女と極悪非道の悪逆皇帝の禁断ラブファンタジー!
  • 公爵家の落ちこぼれ次男は死ぬほどセックスが上手い【完全版】
    NEW
    -
    侯爵令嬢のアリアは、自分の実妹と婚約者(公爵令息)がベッドで浮気をしている現場に遭遇してしまう。 生々しく絡み合っていた様子を見られたのに、婚約者は悪びれるどころか、アリアを「顔と胸だけが取り柄のマグロ女」だと罵った。 悔しくて思わず部屋を飛び出し泣きながら歩いていると、婚約者の弟のカイエンと会った。 普段から慕ってくれていていつでも優しくしてれるカイエンに慰められ、つい「マグロ女と言われたが、触られても痛いだけだった」と泣いていた理由をカイエンに打ち明けてしまう……。 「僕がっ、アリア嬢が、ま、……マグロなんかじゃないって証明してみせるから!」 幼い頃から将来の弟として仲良くしてきたカイエンにまさかの提案をされ戸惑う。 しかし、クズな婚約者への腹立ちや、もしかしたら私の身体がおかしいのではという不安と少しの好奇心からアリアは承諾してしまう。 いつもは俯きがちでおどおどしているカイエンの、甘いテクニックにすっかり蕩けてしまうアリア。 彼は兄とは違い、閨教育の授業を真面目に受け、先生からみっちり仕込まれていたそうで……。 婚約破棄する前に婚約者のプライドをへし折りたいアリアは、男を屈服させる方法を実践で教わることにしたが、カイエンの反応する様子に興奮してしまい……!? 作者より しつこいくらいの前戯が好き!男性がとことん攻められてるものが書きたい!という衝動を詰め込んだ作品です。 『公爵家の落ちこぼれ次男は死ぬほどセックスが上手い【完全版】』には「第一章 閨教育の賜物」~「番外編(電子書籍版書下ろし) 魔道具の乱用にご用心」を収録
  • PAPUWA1巻
    完結
    4.5
    全14巻429~440円 (税込)
    【パワーアップしたパプワワールド!!】 第2のパプワ島に漂着したコタローがパプワくん達と再会!! (C)2002 Ami Shibata
  • ヒッツ(1)
    4.8
    ある日、暗殺を生業にしている高校生・富田結途(トミタユズ)に謎の指令が下される。「今から会う奴を殺せ」。ところが目の前に現れたのは、“もう一人の自分”で……!? 『ハチワンダイバー』『東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』の柴田ヨクサル原作、最新作! 僕と僕のW主人公で描かれる予測不能の殺し屋アクション・コメディ!!
  • 立東舎 あぶない刑事インタビューズ「核心」
    NEW
    5.0
    最新作『帰ってきた あぶない刑事』公開記念! 「あぶデカ」シリーズの魅力を味わい尽くす徹底インタビュー集! 2024年5月24日公開の映画『帰ってきた あぶない刑事』を記念して、立ち上げから現在まで『あぶデカ』38年の舞台裏を舘ひろし、柴田恭兵、浅野温子、仲村トオルら総勢50名の関係者が語り明かします。 聞き手は「必殺シリーズ聞き書き三部作」でお馴染みの高鳥都。ディテールを追求していく深掘りインタビューに定評があり、今回はテレビシリーズの『あぶない刑事』を中心に、いかにしてこの前代未聞の刑事ドラマが誕生し、長く愛されることになったのかを検証していきます。キャストはもちろん、プロデューサー、脚本家、監督、音楽、各パートの技師をはじめとする現場スタッフ......総勢50名が紡ぐ『あぶデカ』曼荼羅をぜひご堪能ください!
  • 谷仮面 完全版 1巻
    完結
    4.8
    谷はごくフツーの高校生。ただ一つ、仮面を付けている事を除いては…。「エアマスター」の原点が今、甦る──圧倒的な存在感、そのパワー!!柴田ヨクサル衝撃のデビュー作が堂々復活。全巻カバーイラスト描き下ろし、おまけマンガも完全再録。さらに!巻末にスペシャルな新作も収録!!
  • シバタリアン 1
    無料あり
    4.3
    【デジタル版限定!「少年ジャンプ+」掲載時のカラーページを完全収録!!】中学3年生の春。桜の下に埋まっている柴田を見つけた。一緒に映画を鑑賞し、柴田と友情を深めていく。そんな中、文化祭の展示作品として映画を撮ることになったのだが…。柴田を知る人は、校内に誰もいなかった…。 誰も知らないシバタを知って、世界の全てがシバタとなる――。
  • 東島丹三郎は仮面ライダーになりたい(1)
    4.6
    「いくぞ、ショッカー!!!!」 40歳になっても本気で仮面ライダーになろうとしていた東島丹三郎(とうじまたんざぶろう)。 だが、その夢を諦めかけた時、世間を騒がす「偽ショッカー」強盗事件に巻き込まれ…。 『エアマスター』『ハチワンダイバー』の柴田ヨクサルが念願の「仮面ライダー」を描く、まさに原点にして集大成!! 大のオトナたちによる大真面目の“仮面ライダーごっこ”アクション、開幕!!!!
  • 【極!合本シリーズ】 シバトラ1巻
    完結
    4.5
    あの傑作マンガ「シバトラ」が【極!合本シリーズ】に登場!見た目が「中学生」な警察官である主人公・柴田竹虎(シバタタケトラ)は、だれよりも正義感を持ち情に熱い男!!子供のころはいじめられっ子であったが、剣道を始めたことで才能が開花!高い洞察力と判断力で、今日も非行少年の更生を手助けするために積極的に行動するが・・。 ※単巻版1~3巻を収録しています。
  • 災厄令嬢の不条理な事情 婚約者に私以外のお相手がいると聞いてしまったのですが!: 1【電子限定描き下ろしカラーイラスト付き】
    完結
    4.6
    ――王太子殿下は、とある男爵令嬢にご執心。自身との婚約を公表するという王太子からの手紙を受け取った令嬢マリオンは、同時にそんな不穏な噂を耳にする。そこで彼女は真相を究明すべく、美貌の従者リヒトと共に旅立った。しかし、呪われた聖爵家の血が流れているマリオンには次々と災難が降りかかり、思うように進まない日々が続く。果たして彼らは無事王都へ辿り着くことができるのか――!?災厄に愛された令嬢×美貌の使用人が織りなす前途多難なラブファンタジー♡
  • けものみち(1)
    4.4
    ケモノが大好きなプロレスラー・柴田源蔵は、突如、異世界に召喚されてしまう。源蔵は姫に魔獣を退治して欲しいとお願いされるが、それに怒った源蔵は姫に必殺のジャーマンスープレックスをキメてしまうのだが!?
  • 紅い牙 ブルー・ソネット 愛蔵完全版 1
    無料あり
    5.0
    全19巻0~149円 (税込)
    ニューヨークのスラム街で肉親、同年代、と周囲の人間から疎まれていた穢れた少女ソネット・バージ。 少女の周囲で起きていた怪事件を超能力によるものだと目をつけた秘密結社・タロン。母親を殺したソネットを引き入れ、戦士として必要な部位や感覚を残したサイボーグへと改造する。 同じく超能力を有する古代超人類の血を継ぐ少女小松崎蘭(こまつざき・ラン)とその弟ワタルは、東京で小説家の世話になりながら暮らしていた。 アメリカからやってきた転入生・ソネットがタロンのエスパーだと知った一同は、ESP研究所へと向かう…
  • 青騎士 第1号
    4.3
    新しい判型、新しい造本、新しい連載の数々!  『乙嫁語り』の森薫、『北北西に曇と往け』の入江亜季を中心に、広く漫画業界から豊かな才能たちが結集する。 創造と革新のコミック・ブック、新創刊! <青騎士 第1号 ラインナップ> 柴田康平 [夜な夜な夜な] こかむも [クロシオカレント] ムネヘロ [ムシ・コミュニケーター] 鰤尾みちる [篠崎くんのメンテ事情] 戸塚こだま [レシートキョンシー] 伊田チヨ子 [ディジーレコード0014] 森薫 [シャーリー・メディスン] 有海とよこ [波間の子どもたち] 甘酒縞 [マイ・フレーム・イズ・ビューティフル] まとり [玻璃の娘] 毛塚了一郎 [音盤紀行 追想レコード] 入江亜季 [北北西に曇と往け] 高橋拡那 [紅椿] 御茶漬海苔 [おんニャの一生] ハラヤス [凍犬しらこ] 智田直 [ホテル・ライラック] 渡邉嘘海 [あべこべの国のアリス] 長谷川未来 [瀬をはやみ] 梶谷志乃 [舐犢の愛] 大槻一翔 [リナリア] ほか
  • 第三文明2024年7月号
    NEW
    -
    『第三文明』2024年7月号 【特集】〈「ケア」をしあう社会〉かけがえのない他者と支え合って生きる――「ケア中心社会」へ 竹端寛/現代社会に必要なダブルケアという視点 相馬直子/高次脳機能障害と若年性認知症支援を 駒井由起子/【特別企画】〈プチアウトドアのすすめ〉心身ともに健康に! サイクリングの魅力 渋井亮太郎/イスを持って出かけよう! 「チェアリング」で自然を満喫 パリッコ/身近な非日常 「ベランピング」を楽しもう! 小雀陣二/【インタビュー】[ワハハ本舗40周年記念対談]今後も誠心誠意〝くだらないこと〟を続けたい! 柴田理恵×佐藤正宏/[対談]"あきらめない心"が結実した世界初の薬事承認 茂木健一郎×織田友理子/500年の時を超えて受け継がれた楠木正成の志 一坂太郎/福島の知見を生かして情報災害に対峙する 林智裕/[講演会]「水墨画と法華文化を語る」 傅益瑤/政治改革は公明党が主導すべし 藪野祐三/[寄稿]田村委員長の"嘘"と相次ぐ民事訴訟 柳原滋雄/【TOPIC】[映画紹介]石原さとみ主演『ミッシング』が映し出す社会と人間――悪意、暴力、苦しみ、そして一筋の光/市民社会や若者が地球規模の課題を解決する時代の到来/【連載記事】《希望の源泉・池田思想を読み解く*佐藤優》(96)リーダー論として読み解く「観音品」/《人生を切りひらく力~池田大作の読書論》(16)/《シリーズ震災からの歩み》(146)地域は大きな家族――循環型支援の取り組み 馬場照子/《シリーズ「こどもまんなか社会」への道》(4)保護犬を介した子ども・若者への自立支援 上山琴美/《戦間期の世界と遷移期の米国――不確実な時代を日本はどう歩むか》(2)恩師・五百旗頭真先生のご逝去――人間愛ほとばしる師の志を継承 簑原俊洋/《池田大作と中国――万代にわたる日中友好*胡金定》(57)敦煌のロマンが結んだ交流/《RE:THINK~青年たちの仏法探究~》(14)/《生まれ変わるような朝に*柳美里》(8)親心のアンビバレント/《二宮清純presents対論・勝利学》自ら立てた目標に対する強烈なこだわりと挑戦 木村敬一/《柳生九兵衛のおでん食うべえ!》(25)青森生姜味噌おでん/《作家・雨宮処凛が見る世界》「こわれ者の祭典」/《笑顔の世界へ*アグネス・チャン》会える時を逃さない/《連載漫画 子連れ宇宙人パテラさん》(37)「"子持ち様"上等!?」/ほか/*電子版は、印刷版とは一部内容が異なります。掲載されないページ、写真があります。また、機能上の制約その他の理由により、印刷版と異なる表記・表示をした箇所があります。
  • RUN + TRAIL Vol.66
    NEW
    -
    Mt.FUJI 100 2024 トップ争い、市民ランナーたちの挑戦、ボランティア密着 Introduction to the Journey 目次 吉住友里選手が語るスカルパ最新モデル「スピンレース」の履き心地私の欲しい機能すべてを備えたモデル musubi cafe リカバリーサンダルは最も取り入れやすいケア アークテリクスがイチから具現化した山走りの理想形。 TOADで僕らが気になったモノ。 あらゆる路面を楽しく快適に 走れるオールラウンダー。 石川県応援企画 石川を元気にするため荒木諒は走り続ける。 景色も想いもぎっしり 加賀海岸シーサイドトレイルラン 昨年の大ケガからカムバックした上田瑠偉 短い距離に注力するのは今年が最後。 Prologue Story 短すぎる1年間。Mt.FUJI 100を準備する日々─ Mt.FUJI100 新章の幕開け。FUJI 100MILE KAI 70K  いつもと違う富士山麓の顔。  FUJI 100 REPORT 予想通りのコートニー劇場  INTERVIEW コートニー・ドウォルター  TOPICS & VOICES  Mt.FUJI 100を支えてくれているボランティアの素顔。  Epilogue 変化に強い体制がMt.FUJI 100の強み 対談 福田六花×岡嶋智己 ターザンAQZAWAのなんくるないさー BORN TO RUN 国内トップ選手のルーツに迫る 鏑木毅のトレイルラン紀行 上田太郎編 屋久島へ VEGE-DELI RIVER RUN テンカラン 国内ガレージブランド名鑑 vol.1 タビスケタビゾウ 出国直前特別インタビュー 近江竜之介「1年間、本場スペインで武者修行をしてきます」 近江竜之介が世界で磨いてきた登りテクニック 2024ニューギア徹底調査 ライター柴田久仁夫さんがパタゴニア製品をインプレッション 着用しているのを忘れるほど快適さを極めたウインドシェル。 TRAIL RACE NAVI Transgrancanaria 松永紘明のトランスグランカナリア参戦紀 広島湾岸トレイルラン2024 ATG 厚木大学学園祭 GOLDENTRAIL WORLD SERIES KOBE TRAIL テクニカルな神戸山地で繰り広げられた熱戦 巻末特別対談 これまでとこれからの10年を語る 須賀暁×高橋和之 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 幸せになれない結婚相談所 【分冊版】 1
    無料あり
    4.0
    1~7巻0~110円 (税込)
    年収一千万円以上の男性と結婚したい――。理想の相手を紹介してくれると噂のカナエ結婚相談所。希望どおりの結婚相手が見つかれば幸せになれる…それって本当!?
  • ウマ娘 ピスピス☆スピスピ ゴルシちゃん 1
    -
    ゴールドシップが幼稚園児になって大暴れ! 超人気クロスメディアコンテンツ「ウマ娘」のコロコロコミカライズ作品がついに単行本となって登場! 「ピスピース!! そうだぜ、アタシがゴルシちゃんだぜ!」 ウマ娘界イチの暴れん坊「ゴールドシップ」が、なんと幼稚園児になって漫画世界に降臨!傍若無人に破天荒に、謎テンションでとにかく暴れ回る!! 初版限定で特製ステッカー付録「ゴルシバンド大集合」もあり!
  • コミック乱ツインズ 2024年07月号
    NEW
    -
    「コミック乱ツインズ7月号」は…… 二枚看板揃い踏み! 『鬼役』&『そば屋幻庵』のダブル表紙が目印!! また連載再開を祝して『そば屋幻庵』が巻頭カラーに登場!! 今なお親しまれる“とある名物そば”の秘密に迫る!? そのほか『そぞろ源内』『ビジャの女王』『前巷説百物語』など、豪華連載陣が熱筆!! [掲載作品] 香り高い名物そばの勘所を知っているのは……? 『そば屋幻庵』[漫画]かどたひろし/[原作]梶健吾 ☆連載再開!! 単行本1~16巻好評発売中!! 新章開幕!! 異国の風が吹く江戸城にて、蔵人介が相対するのは── 『鬼役』[漫画]橋本孤蔵/[原作]坂岡真 ☆最新単行本22巻、絶賛発売中!! 女人のみが罹る奇病の正体を見たり!! 『前港説百物語』[漫画]日高建男/[原作]京極夏彦 ☆世の不条理を煙に巻く仕掛けの百物語!! 小さなタネに込めるひと手間、江戸前の仕事をご覧あれ!! 『大江戸美味指南 うめえもん!』ラズウェル細木 ☆江戸の酒食を味わい学ぶグルメ時代劇!! 魔眼の刺客が玄白に迫る!? その瞳から逃れる術は─── 『そぞろ源内 大江戸さぐり控え帳』[漫画]叶精作/[シナリオ]天沢彰 ☆最新単行本1~3巻、好評発売中!! 現代では味わえない、江戸ならではのお楽しみ♪ 『不便ですてきな江戸の町』[漫画]はしもとみつお/[原作]永井義男 ☆単行本1巻好評発売中!! 貞淑な乙女に“花を売る”男の魔手が伸び─── 『江戸の不倫は死の香り』山口譲司 ☆最新単行本2巻、7月12日発売予定!! 城壁と共に崩れた均衡、緊迫の戦場に飛び込んできたのは…… 『ビジャの女王』森秀樹 ☆単行本1~5巻、好評発売中!! 由緒あるお祭で繰り広げられる女人たちの熱い戦い!? 『かきすて!』艶々 ☆単行本1巻好評発売中!! 宇喜多家の前に立ち塞がるのは…まさかの身内!? 『殺っちゃえ!! 宇喜多さん』重野なおき ☆単行本1巻、好評発売中!! 魅せる盾の意地!! アマツ・シュリクメ戦クライマックス!! 『カムヤライド』久正人 ☆単行本1~10巻好評発売中!! “土用”に相応しい新食材を探して── 『大奥でございます。』こだま学 その奇抜さに憧れる!? 突如流行った口紅の秘密 『江戸時代のちいさな話 暮らしのスケッチ帖』笹井さゆり ─────────────────全作品描き下ろしでお届け!! ※本電子書籍は、2024年8月12日(月)までの期間限定販売商品です。次号《コミック乱ツインズ 2024年8月号》は2024年7月12日(金)発売!!
  • In These Words<特別版>
    4.5
    精神科医の浅野克哉は、悪夢に悩まされていた。――それは顔の見えない男に監禁され、犯され、「愛している」と囁かれつづける夢。夢と現実との接点を持つ、連続殺人犯が現れたときその夢は現実との境を越える――。連続殺人犯に魅入られた精神分析医の運命とは!? アメリカ・アジアを中心にアメコミで活躍する咎井 淳(Jo Chen)が官能BLに挑む!!  BL界の話題を独占した革新作に単行本未収録作「がんばれ柴田君!」を加え、かつ単行本で修正された表現を、できる限り原画に近づけて電子書籍化しました。
  • 毛糸だま2024年夏号 vol.202
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 巻頭特集は「シアーなニット&クロッシェ」。ファッショントレンドとして流行している透け感のあるウエアを、棒針・かぎ針問わずにご紹介。第2特集は「レース編み クラシック+モダン」。暮らしを彩るインテリアレースをご提案。夏号恒例「編み物自由研究」では、アフガン編みをフィーチャー。その他、シェットランドレースのトライアングルショール、キャミソールとワンピース、レースのつけ衿、バッグや帽子など、季節に合わせて編み物好きを満足させる内容。ウエアから小物までバランスよく掲載。 ※本書は同名の出版物(紙版)を電子化したものです。一部、紙版と掲載内容が異なる場合がございます。 ※掲載情報は、出版物発売当時の情報です。 ※実物大とは、出版物に掲載された際のサイズです。 ※プレゼント企画にはご応募いただけません。 ※電子書籍の仕様により、本書に掲載している図案・型紙は、印刷・コピー・複製して利用することはできません。 〈目次〉 ルナヘヴンリィの花だより ワールドニュース 涼やかな透け感を楽しむ シアーなニット&クロッシェ 奥住玲子 風工房 柴田淳 YOSHIKO HYODO 岸睦子 河合真弓 宇野千尋 yohnKa 野口光の、ダーニングでリペアメイク michiyoの4 size knitting あみものピープル 旅する編み者BANさん レース編み Classic+Modern 笠石あき 河合真弓 ホビーラホビーレ Enjoy Keito 世界手芸紀行「パレスチナ」 戦争を乗り越えてきたパレスチナ刺繍 夏を満喫 キャミソールとワンピース YOSHIKO HYODO 大田真子 岡本真希子 岡本啓子 憧れを編む シェットランドショール 風工房 伊藤直孝 気になる編み物道具 Chappy Yarn の世界の手染めを巡る旅 Shangdrok北方牧人 暮らしを彩るイベントニット 肝だめし 松本かおる Yarn Catalogue 「春夏糸研究」 西村知子の英語で編もう 林ことみのHappy Knitting つけ衿でアクセント 岡まり子 Summer Bag Summer Hat 橋本真由子 岡 まり子 ホビーラホビーレ 編み物自由研究 「アフガン編み」 奥住玲子 志田ひとみのクチュールアレンジ フレンチスリーブのクロッシェプルオーバー 岡本啓子のKnit +1 ビギナーのための新・あみ機スイどん講座 シルバー編物研究会 奥村利恵子 私のニットアルバム 「編み師のあみつぶし」 203gow 作品の編み方
  • CINEMA SQUARE(シネマスクエア) vol.147
    -
    表紙&巻頭インタビュー:佐野晶哉『明日を綴る写真館』/『告白 コンフェッション』生田斗真×ヤン・イクチュン/『帰ってきた あぶない刑事』舘ひろし×柴田恭兵×浅野温子×仲村トオル/「ACMA:GAME アクマゲーム」間宮祥太朗×田中樹×竜星涼/「95」髙橋海人×中川大志/岡本圭人 Scene Study/正門良規 音と映画と正門と/恒松祐里 つねまっちゃんねる/ほか 目次 『明日を綴る写真館』佐野晶哉 『告白 コンフェッション』生田斗真×ヤン・イクチュン 『違国日記』新垣結衣×早瀬憩 「ACMA:GAME アクマゲーム」間宮祥太朗×田中樹×竜星涼 「95」髙橋海人×中川大志 『朽ちないサクラ』萩原利久 「TOKYO VICE Season 2」アンセル・エルゴート×窪塚洋介 『キングダム 大将軍の帰還』佐藤信介監督 『ミッシング』』吉田恵輔監督 『映画「好きでも嫌いなあまのじゃく」』小野賢章 河原・マニアック・雅彦のアナタ色に染めて欲しいの… 山﨑寛代のイケおじファイル 岡本圭人 Scene Study 伊藤さとりの映画のウラのうら 恒松祐里 つねまっちゃんねる 相田冬二のシネマリアージュ よしひろまさみち 俳優Lover、偏っててもいいでしょ? 正門良規 音と映画と正門と 渋谷亜希 Cinematic Life New Cinema Collection New DVD Collection 『邪魚隊/ジャッコタイ』佐藤流司 『風の奏の君へ』杉野遥亮 『ディア・ファミリー』福本莉子 『映画「からかい上手の高木さん」』高橋文哉 『ハピネス』窪塚愛流 「好きなオトコと別れたい」木村慧人×柏木悠 別冊ムックのご紹介 『帰ってきた あぶない刑事』舘ひろし×柴田恭兵×浅野温子×仲村トオル/原廣利監督 STAGE SQUAREのご紹介 両面ピンナップ

    試し読み

    フォロー
  • なぜ人と組織は変われないのか ― ハーバード流 自己変革の理論と実践
    4.1
    変わる必要性を認識していても 85%の人が行動すら起こさない-? 「免疫マップ」が本当の問題をあぶり出す! 発達心理学と教育学の権威が編み出した、究極の変革アプローチ。 『なぜ会社は変われないのか』『どうやって社員が会社を変えたのか』著者 柴田昌治氏(スコラ・コンサルト プロセスデザイナー) 推薦!! この本に書かれている「自分の持っている免疫マップ、つまり改善目標や阻害行動、裏の目標」などを、事実と自分に向き合いながらみんなで見つけ出せるなら、改革を効果的に展開することが可能になるでしょう。--柴田昌治 本書で提示される「免疫マップ」とは、「変わりたくても変われない」という心理的なジレンマの深層を掘り起し、変化に対して自分を守ろうとしているメカニズムを解き明かす手法です。 著者たちは、変革が進まないのは「意志」が弱いからではなく、「変化⇔防御」という拮抗状態を解消できないからだと説きます。 単純な理論の展開だけではなく、長年の経験で培った実践的手法を紹介。 組織のリーダーやメンバー、企業の経営陣、プロジェクトチーム、政府機関、教育機関など、さまざまな個人と組織の変革を導いた豊富な事例が詰まった一冊です。
  • 妖怪番長(1)
    完結
    4.6
    小学生の巫子、鎖子、呱子の3人は、クラスメイトとともに平穏な学園生活を送っていた。そんなある日、先生が言った。「今から、このクラスの"番長"を決めます」そして始まった驚愕の授業とは!? 『エアマスター』『ハチワンダイバー』と漫画ジャンルの新境地を次々切り開いていった大ヒットメーカーが、満を持して贈る極上のアクション・エンターテイメント登場!!
  • 会いたくなかった(1)
    2.0
    「りょうちゃん…?」――野球部の柴田は3年のクラス替えの時に、噂の不良・金子と同じクラスになった。けれども金子は、小学生の頃に所属していた野球チームに突然来なくなったエース・『滝川りょう平』とそっくりだったのだ。柴田にとってあこがれだった「りょうちゃん」と同じの名前の金子…でも苗字違うし、気のせい?それにしても似てる部分が多いし…次第に金子のことが気になり始める柴田は、ある日の放課後、教室で偶然二人きりになった金子から突然――りょうちゃんに似ている目から、視線をそらせない……ジェラシー×コンプレックスな二人が織りなす青春ジレンマ、その物語。
  • 実践・心不全緩和ケア
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 循環器内科医、総合診療医、在宅医らが取り組んできた実践例を症例に基づいて解説  心機能が衰えていく心不全は癌にも匹敵するほど予後不良と言われており、呼吸困難や浮腫がとれないことから堪え難い苦痛を伴う症例が存在します。高齢化の進展に伴い心不全患者に対する緩和ケアのニーズは高まっており、そのノウハウの蓄積と共有化が急がれています。本書は、循環器内科医はもちろん、総合診療医や在宅医、コメディカルらが真正面から取り組んできた実践例を具体的な症例に基づいて解説します。 ■主な内容 【臨床講座】 適切な治療を行いながらの心不全緩和ケア 心不全の緩和ケア、何が難しいのか? 心不全緩和ケアを若手心不全医はこう考える 心不全緩和ケアから見た補助人工心臓治療 心不全のアドバンス・ケア・プランニングとは 心不全緩和ケアを在宅に持ち込む3ステップ 心不全緩和ケアチームが学ぶべきこと 心臓だけでなく、心のケアも忘れずに がん緩和ケアチームが無理なく関わるポイント 癌とHIVだけじゃない!心不全も緩和ケアの時代 在宅医が心不全緩和ケアに関わる時 心不全に伴う症状緩和に漢方を生かすには 外来看護師の視点から考える心不全緩和ケア ステージCから始める「基本的」心不全緩和ケア 心不全の予後予測・告知、どうしたらよいのか 【スペシャルリポート】 介入時期、意思決定支援、薬物療法はどうする? 心不全緩和ケア、専門施設の98%が「必要」 高齢心不全患者の治療に関する指針を発表 ほか
  • ハックルベリー・フィンの冒けん
    4.3
    ★柴田元幸がいちばん訳したかったあの名作、ついに翻訳刊行。 ★オリジナル・イラスト174点収録。 ★訳者 柴田元幸の「作品解題」付き。 「トム・ソーヤーの冒けん」てゆう本をよんでない人はおれのこと知らないわけだけど、それはべつにかまわない。あれはマーク・トウェインさんてゆう人がつくった本で、まあだいたいはホントのことが書いてある。ところどころこちょうしたとこもあるけど、だいたいはホントのことが書いてある。べつにそれくらいなんでもない。だれだってどこかで、一どや二どはウソつくものだから。まあポリーおばさんとか未ぼう人とか、それとメアリなんかはべつかもしれないけど。ポリーおばさん、つまりトムのポリーおばさん、あとメアリやダグラス未ぼう人のことも、みんなその本に書いてある。で、その本は、だいたいはホントのことが書いてあるんだ、さっき言ったとおり、ところどころこちょうもあるんだけど。 それで、その本はどんなふうにおわるかってゆうと、こうだ。トムとおれとで、盗ぞくたちが洞くつにかくしたカネを見つけて、おれたちはカネもちになった。それぞれ六千ドルずつ、ぜんぶ金(きん)かで。つみあげたらすごいながめだった。で、サッチャー判じがそいつをあずかって、利しがつくようにしてくれて、おれもトムも、一年じゅう毎日(まいんち)一ドルずつもらえることになった。そんな大金、どうしたらいいかわかんないよな。それで、ダグラス未ぼう人が、おれをむすことしてひきとって、きちんとしつけてやるとか言いだした。だけど、いつもいつも家のなかにいるってのは、しんどいのなんのって、なにしろ未ぼう人ときたら、なにをやるにも、すごくきちんとして上ひんなんだ。それでおれはもうガマンできなくなって、逃げだした。またまえのボロ着を着てサトウだるにもどって、のんびり気ままにくつろいでた。ところが、トム・ソーヤーがおれをさがしにきて、盗ぞく団をはじめるんだ、未ぼう人のところへかえってちゃんとくらしたらおまえも入れてやるぞって言われた。で、おれはかえったわけで。 ——マーク・トウェイン著/柴田元幸訳『ハックルベリー・フィンの冒けん』より ■タイトルの表記について(本文「解説」より) ハックはまったくの無学ではないし、学校に行けばそれなりに学びとるところもあるようだから(まあ六七(ろくしち)=三十五と思っているみたいですが)、もし漢字文化圏の学校に通ったとしたら、字もある程度書けるようになって、たとえば「冒険」の「険」は無理でも、「冒」は(横棒が一本足りないくらいのことはありそうだが)書けそうな気がするのである。
  • 真田十勇士 第1巻
    完結
    3.0
    全6巻660円 (税込)
    時は戦国末期。清廉潔白に生きる名将・真田幸村。 その巨星の周りを二つ三つ・・・勇士の星がまわり始める。猿飛佐助、三好清海など運命に導かれて集う星は十星!個性豊かな十勇士の大活躍が始まる!柴田錬三郎が新しい感覚でつづる「真田十勇士」を漫画界の鬼才・本宮ひろ志が描く痛快時代劇、第一巻。
  • サピエンス全史 上下合本版 文明の構造と人類の幸福
    -
    ホモ・サピエンスが文明を築き、世界を制覇したのはなぜか? 文明はなぜ爆発的な進歩を遂げ、近代ヨーロッパは世界の覇権を握ったのか? 人類の誕生から狩猟採集、農業革命を経て歴史の統一まで描く、巨大な物語。帝国・科学・資本を中心に未来への幻想が生まれる歴史を解く。文明は人類を幸福にしたのか? 世界的ベストセラーついに文庫化! ※本電子書籍は、「サピエンス全史 上・下」の合本版です。
  • 電子版特別合本 あぶない刑事全9巻セット
    値引きあり
    -
    「あぶない刑事」第1期TVシリーズ、ノベライズ版全9巻を特別合本!ファンの声に応え、ノベライズ版第一期TVシリーズの全9巻を電子復刻! タカ(舘ひろし)とユージ(柴田恭兵)の軽妙な掛け合いとアクションで、男女問わず絶大な人気を博した名作刑事ドラマ「あぶない刑事(デカ)」。1986年~1987年放映、第一期TVシリーズのノベライズ全9巻が電子書籍で配信開始!TVシナリオとの微妙な違いがファンのハートをくすぐるライトな小説版。「あぶ刑事」ファンなら永久保存推奨! 第1巻はTVシリーズ第1話「暴走」(脚本:丸山昇一)、第2話「救出」(脚本:那須真知子)、第3話「挑発」(脚本:柏原寛司)、第4話「逆転」(脚本:大川俊道)、第5話「襲撃」(脚本:田部俊行)〔書籍収録順〕の5編を収録。
  • 会いたくなかった【特典ペーパー/電子書籍限定マンガ付】
    完結
    3.5
    全1巻840円 (税込)
    高校三年の春、クラス替えで柴田の前の席になったのは学年でも有名な不良・金子遼平。自分とは絶対に関わることのないタイプなのに小学生の頃、少年野球のチームメイトで憧れの存在だった“りょうちゃん”にどこか似ている金子から目を離せずにいた。ある日、木陰で女子とキスをする金子を見てから一層意識をしてしまっていた柴田は、二人きりの放課後の教室で金子の過去に触れる。すると、顔色を変えた金子から突然キスをされてしまい――…?
  • 南国少年パプワくん1巻
    完結
    4.4
    【忘れられない、衝撃(インパクト)!!!】 前代未聞の赤道直下ギャグ登場。愉快痛快! (C)1991 Ami Shibata
  • ドロねこ9 (1)
    完結
    3.8
    ある日通っている高校で空腹で倒れそうになっていた白波まやあにお弁当を分けてくれたのは、同じ学校の柴田浪玖。まやあは、自分は“蠱り者”だと言い、柴田に“君も蠱り者でしょ”と問いかけるが――。
  • サライ(1)
    完結
    4.7
    近未来…滅びかけた現代文明。過去の遺産・残された都市・町にしがみつき、ひたむきに生きている人類……。だが、遺伝子の異常から人が人の姿でいられるのは生後わずか16年に――。狂った遺伝子は人を思いもよらぬ姿へと変貌させ、多くの人々を絶望の淵へと追いやった。護衛メイド・サライは、人類の未来を守るために、今日も新しい仕事場に……。美貌の戦闘メイドのサライが活躍するヒロイック冒険ファンタジーストーリー!!
  • 幸せになれない結婚相談所 1巻
    NEW
    -
    1巻770円 (税込)
    【特別描き下ろしのおまけ付き!】年収一千万円以上の男性と結婚したい――。理想の相手を紹介してくれると噂のカナエ結婚相談所。希望どおりの結婚相手が見つかれば幸せになれる…それって本当!?※本作品は「幸せになれない結婚相談所【分冊版】1~6」と同内容を収録しています。重複購入にご注意ください。
  • 鉄と俘囚の古代史 《増補版》 蝦夷「征伐」と別所
    -
    1巻3,080円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 坂上田村麻呂の蝦夷「征伐」は、歴史書で流布されている現実とは違っている。鉄をめぐる五百年戦争で大和朝廷の捕虜となった東北の産鉄民の移配地=別所説をとる著者が文献と現地調査をもとに隠された古代史の謎に挑む。写真60枚収録。

    試し読み

    フォロー
  • 読楽2024年1月号
    続巻入荷
    -
    (2024年1月/内容紹介大) 【新連載】 新連載 真梨幸子 「フジコの十ヶ条」 これを見て。口紅の試供品。あの人からもらったの。殺人鬼フジコから 【大藪春彦新人賞】 第7回大藪春彦新人賞発表  安孫子正彦「等圧線」受賞のことば  選評 今野 敏 馳 星周 野間裕樹(徳間書店文芸編集部編集長 第7回大藪春彦新人賞受賞作 安孫子正浩 「等圧線」 この男の名前は吉崎のはずだが…。私の疑念はどんどん増していく 【大藪春彦賞】 第26回大藪春彦賞候補作発表  【連載小説 ミステリー】 中山七里 「届かない警告」 花村萬月 「探偵ノヴァリス・夜の華」 矢月秀作 「警視庁特務部逮捕特科 アレストマン」赤川次郎 「盗まれた時を求めて」 【連載小説 風味絶佳】 吉田篤弘 「月とコーヒー」 村山早紀 「風の港2」 【連載小説 歴史&時代】 坂井希久子 「同業の女」 木下昌輝 「秘色の契り」 門田泰明 「汝 戟とせば 拵屋銀次郎」 【マンガ】 サメマチオ 「追読人間臨終図巻」
  • パンどろぼうのせかいいちおいしいパンレシピ
    4.6
    柴田ケイコ原作の絵本に登場する「もりのパンや」に並ぶおいしそうなパンを作ることができるレシピ本。 基本の生地で作るパンどろぼうの食パンから、かわいいしろくまパン、メロンパン生地を使ったかめパンなどの動物パンから ハード生地のフランスパン、おやつにもおかずにもなるパンなど絵本のパンがいっぱい! わかりやすい工程で、子どもから大人まで誰もが楽しめるレシピ本です。 PART1:基本生地でチャレンジ! パンどろぼうの食パン PART2:好きな生地で作る! 絵本の中のおやつパン PART3:ココア生地を組み合わせて! かわいい動物パン PART4:ハード系生地を味わう! 食事パン
  • 統合失調症の一族 遺伝か、環境か
    4.2
    第二次大戦後、ギャルヴィン一家はコロラド州に移住し、12人の子宝に恵まれた。しかし子どものうち6人に異変が起きる。修道士のようにふるまう長男、自分はポール・マッカトニーだと言い張る末っ子……。彼らはなぜ統合失調症を発症したのか。家族の闇に迫る
  • シバトラ (新装版) 1
    完結
    -
    全15巻385円 (税込)
    中学生にしか見えない風貌の警察官シバトラこと柴田竹虎。彼は死が近づいた者を見抜く特殊な能力を備えていた。そんな主人公が、事件に巻き込まれた少年少女を次々と救っていくサイキックサスペンスドラマ。 サイコメトラー、クニミツの政のおなじみのコンビ、安童夕馬と朝基まさしが再びタッグを組み、都会のはざまに起きた冷徹な事件に人情を見事に絡めて描いた名作。ちなみに舞台は純情商店街で有名な東京高円寺。発表の翌年2008年には小池徹平主演でドラマ化もされている。
  • 新・明解 Javaで学ぶアルゴリズムとデータ構造 第2版
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 すべてのJavaプログラマに贈る! アルゴリズムとデータ構造入門書の最高峰!! 初級レベルのJavaプログラマを対象に、スタックやキュー、二分木などのデータ構造をはじめとして、探索、ソートなどの、アルゴリズムの基礎について解説しています。改訂にあたっては、本文とデザインを全面的に見直すとともに、プログラムを最新のJava(Java 14)に対応させています。 Java言語の初心者はもちろん、アルゴリズムとデータ構造をゼロから学びたい読者にとって最良の入門書です。
  • 僕の愛玩動物になりません?【単話】 1
    無料あり
    3.8
    1~7巻0~132円 (税込)
    家も金もなくし、行くあてを探していた柴田要はパチンコ屋で礼儀正しい記者の藤原七瀬と出会う。 ひょんなことから七瀬の家でご馳走されることになった要はつい出来心から七瀬の持ち物に手をつけてしまうが……。 年下鬼畜眼鏡と不器用な無職男。 二人の出会いは突然であり、必然で――
  • ラブサインはQ! 1巻
    完結
    -
    全5巻660円 (税込)
    入社4ヶ月目のNBS局の新人アナウンサー・山口のぞみ。今はまだ雑用しかやらせてもらえないけど、いつかテレビで活躍できる日を夢見て、日々勉強、精進です!そんな彼女達をワクワクさせるのは、鬼ディレクター・野瀬貴行による朝のワイドショー大改革の噂。新人にとっちゃ、何年に一度あるか無いかの大チャンス!だけども無断見学に行った番組の生CMで、のぞみはズッコケて画面に入り込み、とっさに商品の宣伝をする事に。視聴者の評判は良かったのだけれど…?
  • 新・明解C言語 入門編
    4.5
    1巻2,530円 (税込)
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本で最も多くの読者を獲得しているC言語入門書の大改訂版、ここに誕生。適切なサンプルプログラムと図表を使って、一つ一つのステップを着実に進めていく、語り口調の解説により、C言語の基礎を確実にマスターできます。
  • ゴースト・ワーク
    3.0
    AIが人の仕事を作る世界。 超高速で拡大する「ギグワーク」の最暗部をえぐる渾身のルポルタージュ。 Amazon、Google、Microsoft、Uber。 大企業が提供する自動化(オートメーション)された サービスの裏側に潜む、数えきれない「見えない労働者」の 存在と実情とは。 【文化人類学者×コンピューター社会学者】 が新しい局面へと突入した、「労働」の変化をリアルに伝える。 アメリカ人の推定8パーセントが「ゴーストワーク」で少なくとも一度は働いたことが あり、その数はますます増え続けている。  彼らは通常、これまでの「仕事」において法で定められている最低収入よりも少なく、 健康上の利点はなく、理由を問わずいつでも解雇されてしまう。この種の「仕事」を管理 する労働法はまだなく、これらの末日の組立ラインは、驚くほど多様な範囲の労働者を引 き込んでいる――お金に急いている若いシングルマザー、早期退職を余儀なくされた専門 家、就職に失敗したものたち。彼らは過労と過少賃金に日々苦しんでいる。 情報化が進み機械化が進むにつれて増大が予想される「見えない労働者」をどう考える か。雇用主、労働者、そして社会がこの新しい種類の仕事とそれに携わる人々についてで きることとは何か。 【目次】 序 機械の中の幽霊 第1部:自動化のラストマイルのパラドックス   第1章:ループ(作業工程)の中の人間たち   第2章:出来高払いの仕事からアウトソーシングへ   ――自動化のラストマイルの略史  第2部:苛酷な仕事   第3章:アルゴリズムの残虐とゴーストワークの隠れたコスト   第4章:お金(以上のもの)のために熱心に働く  第3部:ロボットにやり返す   第5章:見ず知らずの人の優しさと協同の力  第6章:ダブルボトムライン 結論:目下の課題  謝辞 方法に関する付録 註一覧 解説:彼らは幽霊じゃない 成田悠輔
  • 私立探偵・麻生龍太郎
    3.5
    警察を辞めた麻生龍太郎は、私立探偵として新たな道を歩み始めた。だが、彼の元には切実な依頼と事件が舞いこんでくる……名作『聖なる黒夜』の“その後”を描いた、心揺さぶる連作ミステリ!
  • コミック版 日本の歴史 戦国人物伝 織田信長
    4.8
    1~89巻1,100~1,320円 (税込)
    「うつけ」と呼ばれた少年時代から、後の秀吉、家康を従え天下布武への道を登りつめるまでを、学習まんがの概念をくつがえす現代的なビジュアルで描き出しました。 総合監修には、キャリア約20年・著作300以上の実績を持つ歴史研究の第一人者、加来耕三先生を迎え、重厚な構成が実現。 乱世に現れた英雄か? 情け容赦のない魔王か? 戦国乱世を駆け抜けた稀代の人物の鮮烈な生きざまを、鮮やかに描き出します!
  • 21 Lessons 21世紀の人類のための21の思考
    4.4
    私たちはどこにいるのか。そして、どう生きるべきか――。『サピエンス全史』『ホモ・デウス』で全世界に衝撃をあたえた新たなる知の巨人による、人類の「現在」を考えるための21の問い。
  • スーパーユーザーなら知っておくべきLinuxシステムの仕組み
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Linuxの動作・構成・設定とその関係が理解できる! 各テーマについて背景・理論・実例を解説。<英語版はのべ5万部超のベストセラー! Linuxで実践したいことができるように内部動作を把握しよう> 取り上げる主なテーマは、システムの全体像、コマンドとディレクトリ、ディスクとファイルシステム、デバイス、カーネルやシステムの起動、プロセスと資源、ネットワークと設定、ファイル転送と共有、ユーザー環境、開発ツール・コンパイル、仮想化など。【本書「まえがき」より】この本の章を三つの基本部分にグループ分けすると、最初は入門であり、Linuxシステムの全体像を示して、Linuxを使っていく上で必要なツールを用いたハンズオン(具体的手法)を提供しています。次に、デバイス管理からネットワーク設定、そして、システム起動時の一般的な順序といったシステムの各部分の詳細を説明します。最後に、動作中のシステムを見て、基本的なスキルを学び、さらに、プログラマが使うツールについて学びます。【推薦の言葉】Linuxに興味があるのなら必読の書籍です――『LinuxInsider』。Linuxアーキテクチャのあらゆる角度から多くの情報を提供しています――『Everyday Linux User』。詳細に深入りせずに、内部で何が行われるかについて必要な理解を得られます。この本は、Linuxの書籍の中でもとても新鮮で、全面的に推薦します――Phil Bull、『Ubuntu Made Easy』の共著者、Ubuntuドキュメンテーションチーム。Linuxに基づくオペレーティングシステムの透明な深みへ飛び込んで、すべてがどのようにつなぎ合わされているのかを示しています――『DistroWatch』。必要不可欠な書籍として書棚に置かれることでしょう――『MagPiマガジン』
  • ホモ・デウス 上下合本版 テクノロジーとサピエンスの未来
    -
    ついに待望の文庫版登場! 世界的ベストセラー『サピエンス全史』に続いて著者が放つ「衝撃の未来」。カズオ・イシグロ、ビル・ゲイツ、ダニエル・カーネマンが絶賛する面白さと深い考察。 ※本電子書籍は、「ホモ・デウス 上・下」の合本版です。
  • 愛蔵完全版 紅い牙 1
    無料あり
    4.7
    全8巻0~149円 (税込)
    数奇な境遇の女子高校生、小松崎蘭(こまつざき ラン)。生まれてから5年間狼に育てられた少女はその運命に翻弄される。 愛しい人や助けてくれた恩人との出会いから別れ。そして自身を狙う秘密結社タロンとの長き戦いが始まろうとしていた。
  • 名将言行録 現代語訳
    4.0
    幕末の館林藩士・岡谷繁実が、十六年もの歳月をかけて完成させた武将たちの逸話集『名将言行録』。千二百をこえる厖大(ぼうだい)な諸書を渉猟して編纂されたその内容は、戦国時代の武将から江戸時代中期の大名まで、数多の武士たちの言行を詳細に描き、彼らの人物像と叡知を活写する。本書は同書から戦国期の武将二十二人を選び、平易な文章で完全現代語訳する。 戦国武将たちの叡知と人物像を語る逸話集 「人は堀 人は石垣 人は城 情けは味方 怨は大敵」 これはまことのことだ──伊達政宗 幕末の館林藩士・岡谷繁実が、十六年もの歳月をかけて完成させた武将たちの逸話集『名将言行録』。千二百をこえる厖大(ぼうだい)な諸書を渉猟して編纂されたその内容は、戦国時代の武将から江戸時代中期の大名まで、数多の武士たちの言行を詳細に描き、彼らの人物像と叡知を活写する。本書は同書から戦国期の武将二十二人を選び、平易な文章で完全現代語訳する。 ●本書でとりあげる戦国武将● 北条長氏(早雲)/太田資長(道灌)/山中幸盛(鹿之助)/毛利元就/武田晴信(信玄)/上杉輝虎(謙信)/直江兼続/織田信長/柴田勝家/池田輝政/蒲生氏郷/島津義久/伊達政宗/戸次鑑連/高橋鎮種/黒田孝高(如水)/立花宗茂/豊臣秀吉/福島正則/加藤清正/真田幸村/徳川家康
  • パンどろぼう
    4.4
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 まちのパンやから サササッととびだす ひとつのかげ。 パンがパンをかついで にげていきます。 「おれはパンどろぼう。おいしいパンをさがしもとめる おおどろぼうさ」 パンに包まれた、その正体とは――!? お茶目で憎めないパンどろぼうが、今日も事件をまきおこす! \パンどろぼうの魅力にハマる人続出!/ パンどろぼうくんの表情が最高です(笑)。子どもが絶対笑います。――年中クラスの保育士 絵本でこんなに笑ったのははじめて! 親子でパンどろぼうのファンになりました。――3歳男の子のママ おいしそうなパンがいっぱい。パン屋にしのびこむシーンでは、「ここにいた!」と娘と大盛り上がり!――4歳女の子のママ 怒濤のシュールとインパクト、最後はほっこり。パンどろぼうくんの魅力にくぎづけです。――児童書売り場の書店員
  • 矢野准教授の理性と欲情 1
    完結
    4.2
    全5巻484円 (税込)
    肉食女子大生×超生真面目准教授のラブレッスン 柴田愛子21歳女子大生。 ずっと憧れていた矢野准教授を自分から押し倒してHしちゃった・・・!!! 責任をとって、先生にHを教えることになっちゃって・・・・・・!? 電子版特典として、カラー扉を収録!
  • SCRAMBLE! 1巻
    完結
    3.5
    【宇宙のナマモノてんこ盛り! ギャグ満載のアーミンワールド開幕~!!】 平和な地球に突如やってきた、惑星ミレニアムの王子・スカイ。スカイの目的は世界各地に散らばった大切な「落とし物」を探すこと。そこへ謎のナマモノが出現して…!? 地球がピンチだ緊急出動、第1巻!! (C)2009 Ami Shibata
  • ミカド☆ボーイ 1
    完結
    3.7
    帝都に、少年スパイ現る! 誰もみたことの無い冒険物語、いざ開幕! 昭和十二年四月。一人の少年が、この国の運命を左右するかもしれない大事件に巻き込まれようとしていた。 事件は、本編の主人公・柴田英人の登校途中に起こった。美少女が何者かに襲われている場面に遭遇したのだ。正義感の強い英人少年は、その類稀なる身体能力で悪党を撃退し、美少女を救出する。しかし、助けてあげたその美少女に奪われてしまうのだ、初接吻と学生手帳を。 英人少年の前に、再び現れる例の美少女。彼女を追い、英人は、とある雑居ビルに迷い込んでしまう。待ち構えていたのは「神田商会」と銘打った、いかにも怪しい会社であった。そこで英人少年は、「帝国少年諜報部」にスカウトされるのだが…続きは、本編を読むべし!
  • 本宮ひろ志 珠玉の名編集 1
    完結
    -
    本宮ひろ志、若かりし日の珠玉の短編「ゴールデンボーイ」前半を収録。柴田哲郎は妹の千秋と二人暮らしで、小さいころからいつも妹のピンチにいち早く駆けつけるような兄妹愛の絆に結ばれていた。ふとしたことで、千秋は、裕福な家庭に育ったボクシング好きの少年・嵯峨野順と出会い、千秋は恋心を寄せるのだが、彼女を悲劇が襲って…。哲郎と順の運命の歯車が回りだした!!
  • 「帰ってきた あぶない刑事」OFFICIALビジュアルBOOK
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 5月24日(金)映画公開のシリーズ最新作!『帰ってきた あぶない刑事』の 「OFFICIALビジュアルBOOK」が、4月22日発売! 「帰ってくるのは、お約束!?」 前売りチケットも絶好調!!の、8年ぶりの『あぶない刑事』シリーズ最新作・5月24日(金)公開の新作映画『帰ってきた あぶない刑事』のタカ&ユージの変わらぬカッコよさを100%凝縮した公式ビジュアルBOOKが予約開始! 全国の「あぶ刑事」ファンの気持ちが一気に盛り上がること必須のビジュアルBOOK、4月22日発売です。 若いころのままにスクリーンで暴れまくる舘ひろし&柴田恭兵のオフショットも満載!あぶ刑事ファンなら絶対ゲットして新作公開に備えたい永久保存版の1冊です!! 構成 ①タカ&ユージ スペシャルSHOT 100連発!!! タカ&ユージ、ひたすらカッコいいふたりのSHOTを迫力ある写真で展開。 ②  最強のメインキャスト4人 舘ひろし 柴田恭兵 浅野温子 仲村トオル プロフィール ③ 「帰ってきた あぶない刑事」サイン入りポスター集 ④ 「あぶない刑事」同窓会in横浜  2023年8月某日、横浜に集結した4人の仲良しショットと撮影秘話をふんだんに。 ⑤ 「帰ってきた あぶない刑事」ストーリーLINE ⑥ 「あぶない刑事」シリーズ 38年の完全クロニクル  「あぶない刑事」全シリーズ・連続ドラマ、TVスペシャル、劇場映画作品を網羅した「完全クロニクル」    同映画は、1986年のテレビドラマ放映開始から38年。劇場版最新作から8年。昭和・平成・令和、3つの時代を超えて“最強”であり続ける、タカこと鷹山敏樹(舘ひろし)とユージこと大下勇次(柴田恭兵)の破天荒な活躍を描く。浅野温子、仲村トオルといったドラマからのメンバーに加え、タカ&ユージの娘(!?)かもしれない永峰彩夏役で土屋太鳳が出演する。
  • ひとをつなぐ、布をつなぐ私のキルト物語
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 インテリア&ライフスタイル誌『私のカントリー』で最長の9年間続いた人気連載をまとめた待望の1冊! 24 人のキルト作家さんによる美しいキルト作品と、それぞれの人生のストーリーを綴りました。 オリジナリティあふれるキルトの数々は、創作の奥深い魅力を伝えてくれるでしょう。 鷲沢玲子さん|キルト界を40年以上牽引してきた 斉藤謠子さん|今も色あせない探究心 キャシー中島さん|生涯楽しめるやさしいキルト! 小関鈴子さん|モードでマニッシュなキルトを提案 松浦香苗さん|ヴィンテージファブリックに魅せられて こうの早苗さん|暮らしの品を自分で作れる幸せ! 柴田明美さん|「キルトの始まりは愛です!」 南久美子さん|「好きなもの、使えるものが作りたくて」 若山雅子さん|ラクで楽しく! 道具や素材の開発も 加藤礼子さん|キルトは十人十色。自由に楽しんで! 《Column》比嘉春子さんの物語 有岡由利子さん|毎日12時間以上針を動かすことも! 宮崎順子さん|暮らしに寄り添う自然体のキルトを 末富美知江さん|大好きな布に囲まれる幸福感 立見弥生さん|布に癒やされ、仲間とにぎやかに! きたむら恵子さん|キルトは、「私が私である証」 焼田美紀さん|家族に支えられ、チャレンジを続ける 土屋元子さん|やさしい色合いの布に思いを託して のうみしょうこさん|失望の4年を経てキルター復帰! 宮崎智子さん|病で知った無心でキルトができる喜び 橋本りかさん|布の上に家族への思いを描く みやたみきさん|ブランクを越えて今ミシンキルトに夢中 高原ゆかりさん|好きなものを作り、提案する喜びを求めて 野原チャックさん|「パッチワークキルト」の種をまいた先駆者 《野原チャックさん特別寄稿》 “あれから”そして“これから”の「私のキルト物語」
  • 優秀なプレーヤーは、なぜ優秀なマネージャーになれないのか?
    3.6
    この本を読むと、 自分やチームメンバーのワークスタイル、マネジメントスタイルを知ることができ、 マネージャーとしてのリーダーシップとフォロワーシップを上手に発揮することができます。 さらに、「優秀なプレーヤーで終わる人は、会議を軽く考える」 「優秀なマネージャーになれる人は、会議術を心得ている」など、 優秀なマネージャーになる人の40の習慣についても述べた、 マネージャー本の決定版です。
  • 毛糸だま2024年春号 vol.201
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 巻頭特集は「レイヤード・クロッシェ」流行中のかぎ針ウエアを、春先から初夏まで長く楽しめる、実用的な重ね着アイテムとしてご提案します。第2特集はモチーフ。春らしい花モチーフを中心に、人気の続くモチーフつなぎのウエアと小物をご紹介。その他、天然素材のシンプルなウエアや、スポーツテイストのカジュアルウエア、根強い人気の靴下、ショールなど、季節に合わせたおしゃれな手編みアイテム満載でお届けします。 ※本書は同名の出版物(紙版)を電子化したものです。一部、紙版と掲載内容が異なる場合がございます。 ※掲載情報は、出版物発売当時の情報です。 ※実物大とは、出版物に掲載された際のサイズです。 ※プレゼント企画にはご応募いただけません。 ※電子書籍の仕様により、本書に掲載している図案・型紙は、印刷・コピー・複製して利用することはできません。 〈目次〉 ルナヘヴンリィの花だより ワールドニュース 季節をスイッチ レイヤード・クロッシェ 奥住玲子 風工房 武田敦子 大田真子 岸睦子 河合真弓 岡本真希子 柴田淳 野口光の、ダーニングでリペアメイク michiyoの4 size knitting あみものピープル わたしのあみたいもの 小倉美帆さん モチーフと迎える春 岡まり子 YOSHIKO HYODO 河合真弓 岡本啓子 奥住玲子 鎌田恵美子 ホビーラホビーレ Event Report 世界手芸紀行 インドの西の果て、カッチに伝わるブロックプリント アジュラック 暮らしを彩るイベントニット 春を告げる球根花 松本かおる Enjoy Keito ニット・スポーティーカジュアル 岡まり子 風工房 Color Palette 春風ショール 岡まり子 Yarn Catalogue KEITODAMA EXPRESS [新連載] Chappy の世界の手染めを巡る旅色に恋したハリネズミ ヘッジホッグ・ファイバー 西村知子の英語で編もう 読んで調べて編んでみた 林ことみのHappy Knitting ナチュラルが心地いい天然素材のシンプルウエア 宇野千尋 伊藤直孝 yohnKa YOSHIKO HYODO 春待ち靴下 西村知子 志田ひとみのクチュールアレンジ スカラップエッジのカーディガン 岡本啓子のKnit+1 ビギナーのための新・あみ機スイどん講座 シルバー編物研究会 奥村利恵子 私のニットアルバム 「編み師のあみつぶし」203gow 作品の編み方
  • 処女とヤクザ 箱入りお嬢は抱かれたい【電子限定かきおろし漫画付】
    5.0
    「もう我慢できない。今夜は思う存分抱かせてください」 幼い頃、両親を亡くしヤクザの組長の叔父に引き取られたやなぎ。 普通の生活に憧れていたやなぎは、大学進学を期に念願の実家脱出! でも、過保護な叔父からの条件で護衛兼彼氏の柴田一馬と一緒に暮らすことに!! 願ったり叶ったりな展開に、「もしかしてエッチもし放題!?」と浮かれるやなぎだったが、全然手を出してもらえなくてーー!? 子供じゃなく、そろそろ大人の女性として見てほしいのにーー…。 【恋人兼ボディーガード】×【組長の姪】健全すぎる同棲始めました!
  • anan(アンアン) 2024年 5月1日号 No.2395増刊 スペシャルエディション[ジャパンエンタメ最新形2024]
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※『anan No.2395』『anan No.2395増刊』『anan No.2395 Special Edition』は表紙のみが異なり、内容はすべて同一です。 ※『特別付録 ブルーロック キャラクター名鑑』は掲載されておりません。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 BE:FIRST Row out into the world! 音楽、ドラマ、小説、映画、演劇etc. ジャパンエンタメ最新形2024 物語に夢中になる人たちが続出! 大河ドラマ『光る君へ』に惹かれる理由。 原宿から世界へ!? NEW KAWAII出没中。FRUITS ZIPPER大研究。 文学は「今」を表す鏡。言葉で自由に響かせる、小説界の潮流。 “懐かしさ”の仕組みと魅力を解き明かす! ノスタルジックアカデミア 『劇場版ブルーロック-EPISODE 凪-』公開記念。エゴイストたちのアザーサイド。 ダンディーとセクシーのケミストリー。舘ひろし×柴田恭兵の『あぶない刑事』復活! 「シティーハンター」を愛し続けて30年。鈴木亮平が語る、その魅力と哲学。 CLOSE UP 山下智久 真摯な表現者。 ここまで紡いできた物語の行方は―? ミュージカル『刀剣乱舞』の深遠なる世界。
  • イキガミとドナー 二人のイキガミ(上)
    完結
    4.6
    全2巻825円 (税込)
    【春人編】官僚・柴田を愛した一人目の戦神 死が二人を分かつまでーーーー 舞台は未来世界。 防衛省の新人官僚・柴田は国を守る最強戦闘種〝イキガミ〟・春人のドナーだと判明した。 ドナーはイキガミの唯一の癒し手。 春人を懐柔し、国のために操ろうとする柴田だったが、心柔らかな少年の春人は、すぐに柴田に恋してしまう。 生死をかけたパートナーシップを結ぶ自分たちの関係に苦悩しながらもひたむきな想いを傾けてくる春人に、柴田の心は徐々に溶け始めーー。 ドラマチックSF、待望のスピンオフ!
  • カクテルをたしなむ人のレッスン&400レシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【はじめての人からトライできるカクテルのレッスン&レシピ 】 カクテルを3つのレベルに分けて紹介。 初級では材料も極力シンプルに、手に入りやすいものにしぼり、技術がなくてもすぐにできるレシピを厳選。 レベルアップすると、いろんな材料や道具を楽しめるようになっています。 【パリのナイトシーンから400のレシピをお届け】 シックなデザインのカクテルをクラシックなものから新しいものまで、なんと400も紹介。 まずは試してほしい100レシピは写真で、 好みやレベルによって挑戦したい300レシピはひと目でわかる図解&アイコンで掲載し、繰り返し使いやすいつくりです。 【自宅で楽しむための工夫がたくさん】 道具はシンプルにまとめ、かわりに使えるアイテムもアドバイス。同じアルコールでつくれるカクテルの一覧表をチェックすれば、少ない材料からスタートできます。難易度を★であらわし、次につくるのにおすすめのレシピも掲載。カクテルを気軽に、お店のメニューとして、また趣味として長く楽しみたい人にぴったり。 【バーでのオーダーも、よりスマートに】 アルコールの強さや、おすすめのシーンなど使える情報もしっかり掲載。ユニークなエピソードや場を盛り上げてくれるカクテル言葉など、バーでオーダーするのがもっと楽しくなるはず。ビジネスやデートでバーを利用したい人にも手に取ってもらいたい一冊。 Liquid Liquid/著 ジェレミー・オジェ、ティエリー・ダニエル、エリック・フォサールなどからなる、カクテルと蒸留酒に特化したエージェント。イベントの企画・運営から、PR、マーケティング、コンサルティング、セールスプロモーション、バーテンダー向けのトレーニングプログラムの提案まで、カクテル関連のトータルサポートを行う。 木田竜典/監修 一般社団法人日本パブ&バー協会代表理事、日本パブ&バー経営専門学院学院長。1997年より、カクテル技術の指導やバーテンダーの養成、店舗開業を目指す経営者の支援を行う専門スクールを始動。現在、東京と大阪でスクールを運営すると共に、各種セミナーや講演を開催するなど日本各地で活躍。
  • 花の十郎太
    4.0
    時は戦国。春たけなわの合戦日和。大身の槍で花舞う如く敵を薙ぎ払う無双の偉丈夫、修羅十郎太。唯一の憂いは顔の中央に鎮座する巨大な鼻。父亡き後、故郷の飛騨を離れ、命を捧げるに足る君主を求め流浪の旅を続けていたが、偶然救った少女・由香里に心奪われ、叶わぬ恋に身を焦がす。そしてその強さ故、乱世の様様な思惑に巻き込まれ……。名作古典戯曲〈シラノ・ド・ベルジュラック〉を翻案してシバレンが描く、粋で儚い究極の戦国物語を綴った痛快時代小説が電子版で登場!
  • 1分ヘア革命 読むだけで髪の悩みが消える本
    3.5
    白髪が増えた、トップがぺちゃんこで薄毛で悩んでいる、カラーやパーマで髪が痛んでパサつく……。 この悩みって永遠になくなりませんよね。サロンでアドバイスしてもらったのをお家で実践してみたり 摩擦がおきないよう髪にいいことを日々心掛けているのに、なかなか改善しない……。 それって実は、そのヘアケア、9割間違えています! トリートメントの正しいつけかた、つけるタイミング、 パドルブラシでできるマッサージで育毛、 白髪に効くあれこれ、カラーリングを長持ちさせるコツ、 出掛けに気づいてさっとできちゃうハゲ隠し術などなど、 1分で簡単にできちゃう正しいヘアケアを、カリスマ美容師のAYAMARが初公開します。 ズボラさんでも大丈夫! 寝る前、朝、昼間でも、自分のできるタイミングでOK。 今日からできるヘアケアで、誰よりもサラツヤ髪になっちゃいましょう! また、いつものヘアスタイルに一味きかせたヘアアレンジもたっぷり収録。 おだんご、ハーフアップ、前髪かきあげスタイルなどなど、オンオフ問わず 活用できる簡単アレンジも満載。テクニックも、コテもいらないものばかりです。
  • 付き合ってないのに夫婦やってます。【電子限定おまけ付き】
    完結
    4.6
    全1巻770円 (税込)
    『俺と竜は一生友達のままでいなきゃいけないんだ』 ゲイの甘粕希一はノンケの親友・柴田竜之介と一緒に、彼の姪っ子である真子を育てるようになって3年。仕事との両立に苦労しながらも家族のような関係を築いている。唯一の隠し事は、希一が竜之介に長年片思いしていること。真子を幸せに育てるため、この思いを一生隠すつもりでいたが、酔った勢いで抱かれてしまって…!? 切ない片思いと家族の絆に胸が震える子育てラブストーリー。描き下ろし付き。
  • 実話BUNKAタブー2024年7月号【電子普及版】
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本を代表する良心的人権派雑誌「実話BUNKAタブー」2024年7月号です。 ■目次 〇TABOO OPINION 本当に国家の将来を憂うなら 「子持ち様」より「移民様」を優遇するべき 〇欲望渦巻く上野のドン 「宝島夫妻」と殺害関係者たちの実像とは 〇「都合のいい男」に徹して男の夢を掴め! 金のないおじさんでも愛人を簡単に作れる9の法則 〇森七菜 今田美桜 永野芽郁 のん 浜辺美波 芦田愛菜 清原果耶 本田望結  処女疑惑の芸能美女その真偽は? 〇46人アンケートで判明!ヤリマンやサセ子は本当に存在するのか 普通のおっさんでもヤラせてくれるのか 〇抗がん剤は使うな、ワクチンは危険… 医者よりも週刊誌のトンデモ医療記事を信じたら死ぬ 〇大谷翔平と一緒くたにヒーロー扱いしてバカ騒ぎ 水原一平を持ち上げ続けたのに手の平返しして批判するアホ 〇牛角・安楽亭・焼肉きんぐ・しゃぶ葉・和食さと・しゃぶしゃぶ温野菜ほか 食べ放題12店コスパ最悪でまずいのは? 〇小島みなみ・天使もえ・清原みゆう・矢埜愛茉・十束るう・柊ゆうき他 喘ぎ声がエロいAV女優ベスト10 〇小汚いおじさんでも SEXに持ちこめる若い女子の14タイプ 〇ひろゆきの大谷翔平賭博関与説に 法的問題はないのか米山隆一が解説 〇グラドル咲村良子×フェミニスト柴田英里 水着撮影会中止はむしろ女性の権利を侵害している 〇ハダカ強要の性的搾取で寿命を縮める 人権侵害な相撲を今すぐ廃止せよ 〇インタビュー超一流ビジネスパーソンなのに 田端信太郎はなぜキモいハロオタをしているのか? 〇補選全敗でも岸田首相は 6月解散で一か八かの延命へ 〇スマホで各種ポイントを投資に回し 手軽におカネを増やす術 〇めいろまpresents日本なんかの比じゃない欧米のチー牛の生きづらさ ■マンガ 人権派格闘技漫画 テコンダー朴第77話「中国の夢――中国拳法の偉大な復興!!」 駕籠真太郎 乱歩AMNESIA~21番目の人格~第22話押絵と旅する男 整形勧誘スカウトマン/若手女優をレイプして沖縄へ送還させた鬼畜俳優 ■連載 吉田豪 人間コク宝インタビュー第94回「泉ピン子」 小田原ドラゴンのうだつのあがらない生活第45回SA飯 適菜収 NIPPON NO OWARI第64回絶望的な世の中での明るい光 ロマン優光「好かれない力」第69回恐怖!つばさの党の実態 白正男「いきなり差別かよ?」第18回『ステラブレイド』炎上騒動における日本の罪 箕輪厚介の今月これに感謝第15回乙武さんに感謝ほか メンズエステ開業日記/This is the Culture映画『ゴジラ×コング』『寄生獣』 ほか (こちらは電子配信用に再編集した商品です。表紙の記載と一部内容がことなる場合がございます。普及版には袋とじ等の特集がありません。また、アンケート・プレゼント等の応募は受け付けておりません、あらかじめご了承ください。
  • ブルーストライカー(1)
    4.3
    「このコップの酒を飲んだら、死のう」。かつて大人気だった戦隊ヒーローのブルー役だった根津田(ねづた)は、40代を目前にしてTV番組をクビになり、妻子にも捨てられ生きる希望を失っていた。しかしある日、強制的にストリートファイトさせられる謎のアプリゲームをインストールしてしまい・・・根津田の日々は一変する。
  • 刀剣乱舞-ONLINE-アンソロジーコミック刀剣乱舞-ONLINE-絆
    4.5
    豪華絢爛作家陣、集結!!「ヒーローズ」で好評掲載された、大人気ゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」の特別企画アンソロジーが遂にコミックス化。ここでしか見られない刀剣男士たちの闘いと日常の軌跡をお届けします!! 表紙:清水栄一×下口智裕 イラスト:綾峰欄人/アラキマリ/行徒/横島一 漫画:猪原賽×横島一/大熊ゆうご/河田雄志+行徒/沢 真/清水栄一×下口智裕/ドリヤス工場/若槻咲美 描き下ろしイラスト:柴田ヨクサル 特別寄稿イラスト:細野不二彦 ※本書掲載作品は、PCブラウザゲーム・スマホアプリ「刀剣乱舞-ONLINE-」をそれぞれの作者が独自の解釈に基づき制作したものです。
  • 宇宙・動物・資本主義
    NEW
    -
    人間とはいかなる存在か? 動物やAIは? そして社会はどこへ向かうのか? 初出6本を含む白熱の対論12本、全608頁! 哲学、倫理学、社会学、経済学、宇宙開発、ロボット工学、文芸批評、文化研究、SF、ファンタジー、コミック、アニメーション──現代日本が誇る不世出の社会哲学者・稲葉振一郎の膨大な仕事、広大な関心領域を一望のもとに収めた初の対談集。大屋雄裕、吉川浩満、岸政彦、田上孝一、飛浩隆、八代嘉美、小山田和仁、大澤博隆、柴田勝家、松崎有理、長谷敏司、三浦俊彦、河野真太郎、金子良事、梶谷懐、荒木優太、矢野利裕と第一線で活躍する作家、批評家、研究者を迎えて縦横無尽に語り尽くす。 【目次】 お先まっくらのだれも歩いたことのない未来を肯定する──まえがきにかえて 第1部 人間像・社会像の転換 01 新世紀の社会像とは?(×大屋雄裕)※本書初出 02 〈人間〉の未来/未来の〈人間〉(×吉川浩満) 03 社会学はどこまで行くのか?(×岸政彦) 第2部 動物・ロボット・AIの倫理 04 動物倫理学はいま何を考えるべきか?(×田上孝一) 05 AI「が」創る倫理──SFが幻視するもの(×飛浩隆×八代嘉美×小山田和仁) 第3部 SF的想像力の可能性 06 学問をSFする――新たな知の可能性?(×大澤博隆×柴田勝家×松崎有理×大庭弘継)※本書初出 07 SFと倫理(×長谷敏司×八代嘉美)※本書初出 08 思想は宇宙を目指せるか(×三浦俊彦) 第4部 文化・政治・資本主義 09 ポップカルチャーを社会的に読解する──ジェンダー、資本主義、労働(×河野真太郎)※本書初出 10 「新自由主義」議論の先を見据えて(×金子良事) 11 中国・村上春樹・『進撃の巨人』(×梶谷懐)※本書初出 12 どうしてわれわれはなんでもかんでも「新自由主義」のせいにしてしまうのか?(×荒木優太×矢野利裕)※本書初出 あとがき
  • ドリ-ムネットPAPA(1)
    完結
    4.2
    全4巻759円 (税込)
    ゲームプロデューサー・五味ヒデハルのもとに、夢のゲーム機を携(たずさ)えて、天才赤ちゃん<スーパーベビー>ネットくんが帰ってきた! 業界全体が大混乱に!! テレビゲームより100倍楽しい、愛と感動のギャグストーリー! このおもしろさ、初体験!!
  • 月刊スカパー!2024年6月号
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。 ●表紙・特集 「連続ドラマW 東野圭吾『ゲームの名は誘拐』」で主演を務める亀梨和也が表紙に登場! 巻頭特集では、東野圭吾原作のミステリードラマで主演を務める亀梨和也のインタビューを掲載! 本作において“誘拐犯”の道を選んだ敏腕広告プランナーの役を演じ、繊細な演技で魅せる亀梨。 俳優、YouTuberとして、色彩豊かに発信する亀梨の表現力の源に迫ります。 ほかにも、エンタメ特集が盛りだくさん。 【特集2】Welcome Back!「あぶない刑事」舘ひろし&柴田恭兵の“あぶない”トーク 【特集3】“英国郵便局えん罪事件”の真相! 衝撃ドラマ「ミスター・ベイツvsポストオフィス」 【特集4】6/8は世界海洋デー! 待ってろ夏、海の魅力は無限大!! など、幅広いテーマで放送されるスカパー!の番組を、編集部独自の切り口で掘り下げます。 インタビュー&リポートでは、 今井翼、磯村勇斗、生田斗真&ヤン・イクチュン、野田樹潤、岩谷麻優、みうらじゅん、ASIA STAR ENTERTAINER AWARDS 2024 in JAPAN Presented by ZOZOTOWN、Poppin'Party×MyGO!!!!! 合同ライブ「Divide/Unite」、ハリエット・スレーター、スホ(EXO)ほかが登場。 大好評の読者プレゼント企画では、舘ひろし&柴田恭兵、今井翼、みうらじゅん、スホ(EXO)の撮りおろしチェキや、岩谷麻優のサイン色紙などをご用意。ぜひ本誌をお買い求めの上、ふるってご応募ください! ●概要 スカパー!&プレミアムサービスの両方に完全対応、全チャンネルの月間番組表を網羅し、スカパー!番組配信、BSデジタル番組表も完備するスカパー!公認ガイド誌です。 気になる番組情報はジャンル別に掲載、番組検索には映画、音楽、ドラマ、アニメの便利なインデックスを。 編集部独自の切り口による特集や多彩なインタビューなど、充実の内容でお届けします。 ※本電子書籍の配信期間は、2024年8月24日までとなります。あらかじめご了承ください。
  • わたしを離さないで Never Let Me Go
    4.1
    優秀な介護人キャシー・Hは「提供者」と呼ばれる人々の世話をしている。生まれ育った施設へールシャムの親友トミーやルースも「提供者」だった。キャシーは施設での奇妙な日々に思いをめぐらす。図画工作に力を入れた授業、毎週の健康診断、保護官と呼ばれる教師たちのぎこちない態度……。彼女の回想はヘールシャムの残酷な真実を明かしていく。解説:柴田元幸

    試し読み

    フォロー
  • 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…公式アンソロジーコミック~スウィートメモリーズ~
    4.3
    今日だけはカタリナをひとり占め♪ 各キャラクターがカタリナと二人きりで過ごす特別な日を描いたコミックアンソロジー!! 総勢9名の豪華執筆陣によるオリジナルエピソードを収録! カバーイラスト:ひだかなみ コミック:釜田、松井トミー、のこみ、綾北まご、すらだまみ、山野でこ、柴田五十鈴、ころりよ、nishi
  • ハチマルヒーロー vol.84
    NEW
    -
    ハチマルヒーロー VOL.84 2024 JUL. 004 ハチマルミーティング2024 in OSAKA 006 ハチマルミーティング2024 in FSW 008 表紙の車両 日産 レパード あぶない刑事劇中車両 014 映画「帰ってきた あぶない刑事」紹介 [巻頭特集] 美しきハードトップの世界 ハチマル時代を象徴するクルマたち 018 トヨタ チェイサー アバンテ 022 日産 グロリア 4ドアハードトップ V20ツインカムターボ グランツーリスモSV 026 日産 ローレル 4ドアハードトップ RB20 スーパーメダリスト 030 マツダ ルーチェ 4ドアハードトップ 13Bロータリーターボ ロイヤルクラシック 034 ホンダ アスコットイノーバ 2.3Si-Z [第2特集] 041 AE86最前線 042 チューブガレージ 048 レストアパーツ.com 052 2024 RAYS FAN MEETING 054 ロンブー亮のハチマルどハマり中 File.16 インテグラのマフラー交換してみた 056 Defi 1998年製品をオマージュした新機種登場 058 柴田自動車の今 地上波進出 ! 冠番組が絶好調 062 KYOJO CUP 2024 ミハラレーシングの新たなる戦い 064 イワイガワ イガワのハチマル車探索記 File.29 連載スタートから5年半を振り返る 068 ハチマルユーローVolume.63 BMW アルピナB9-3.5クーペ 072 オートアート新作スケールモデル 80スープラの車両取材に密着 074 ハチマル女子会 C35ローレル メダリスト & 矢沢麻似 076 注目ショップ DR30スカイラインRSを展示する「ガレージ1980」 080 イチブンノイチ タイムマシーンvol.5 ワークスベルに行ってきた 083 大人の玩具箱 第65回 088 ハチマルクロニクル 2012年 092 リーダーズコラム 093 トークルーム 096 投稿大募集 097 バックナンバー 098 次回予告/編集後記 100 コンセプトカー&ショーモデル 102 ユーティリタス池谷社長のハチマルTALK Vol.60 104 日本全国カーセブンの旅 第31回 106 ミハラ自動車 110 EVENT1 ガールズカーコレクション 112 EVENT2 モーターファンフェスタ 2024 in 富士スピードウェイ 114 EVENT3 オールフェアレディZミーティング 2024 116 EVENT4 あると祭り 2024 118 ハチマルニュース 120 ミニチュアで楽しむハチマル車 80ホビー 122 編集部愛車日記 124 ハチマルコラム:映画/フード/音楽/本 128 プレゼント 129 シバタイヤ購入キャンペーン

    試し読み

    フォロー
  • PriPri 2024年7月号
    NEW
    -
    保育が広がるアイデアマガジン。感動する心を育てる遊びのアイデアや園内の装飾プラン、保育のアドバイスなどを美しい誌面に満載した保育の総合情報誌です。保育環境に携わる先生方のクリエイティブな保育を応援します。 ※P34-「RAMUのハッピーシアターワールド」の一部、P48-「ビバ! あそびば!」は掲載しておりません。 小さな瞳のその奥に 【とじ込み付録】きょうはなんのひ?カレンダー 【とじ込み付録】厚紙シアターキット 目次 季節の部屋飾り 7月 夏を感じる子ども製作 夏をあそびつくせ!2024 夏祭り&水あそび RAMUのハッピーシアターワールド 作って飾ろう! みんなのおりがみ あそびを豊かにする環境づくり 子どもたちを全力で守る! 夏の感染症対策 谷川俊太郎×西 加奈子 詩のこだま 0・1・2歳児の保育 ことばの芽生えを支える保育のかかわり 0・1・2歳児の楽しくふれあう わらべうたあそび 0・1・2歳児の保健室 おしっこでわかる体調異変 柴田愛子 保育のホンネ ドキュメンテーションの作り方 保育の中の発達支援 知りたい! 世界の保育 オーストラリア ハッピープレゼント イラストカット&文例集 コピー用型紙集 奥付&次号予告

    試し読み

    フォロー
  • 本格王2019
    続巻入荷
    3.0
    「ゴルゴダ」飴村行 「逆縁の午後」長岡弘樹 「枇杷の種」友井羊 「願い笹」戸田義長 「ちびまんとジャンボ」白井智之 「探偵台本」大山誠一郎
  • 下山事件 最後の証言 完全版
    4.1
    「あの事件をやったのはね、もしかしたら、兄さんかもしれない…」祖父の23回忌の席で、大叔母が呟いた一言がすべての発端だった。昭和24年(1949)7月5日、初代国鉄総裁の下山定則が三越本店で失踪。翌6日未明、足立区五反野の常磐線上で轢死体となって発見された。戦後史最大のミステリー「下山事件」である。陸軍の特務機関員だった祖父は、戦中戦後、「亜細亜産業」に在籍していた。かねてからGHQのキャノン機関との関係が噂されていた謎の組織である。祖父は何者だったのか。そして亜細亜産業とは。親族、さらに組織の総師へのインタビューを通し、初めて明らかになる事件の真相!日本推理作家協会賞、日本冒険小説協会大賞受賞のベストセラーに、新たな取材、情報を加筆した完全版、待望の電子化!
  • ドキばぐ∞
    5.0
    1巻1,078円 (税込)
    1997年に週刊ファミ通で連載が始まった、『ドキばぐ』。当初は『ジャングル少年ジャン番外編ドッキンばぐばぐアニマル』というタイトルでしたが、マンガ家の柴田亜美先生と編集担当のチップス小沢がゲームに関するアレコレを体当たりでリポートしたり、ゲームクリエイターに突撃したりと、ゲームの魅力を読者の皆様にお伝えするべく、『ドキばぐ』独自の視点で描いているうちに、気が付いたら20年も経っていました。そう、2017年は『ドキばぐ』20周年! そこで、2015年以降の掲載作から最新作までを収録した新刊『ドキばぐ∞(無限大)』が、8年8ヵ月ぶりに登場します。こんなゲームマンガは、『ドキばぐ』以外で読めません!!
  • アーミンのぶらり妖怪散歩
    完結
    3.0
    「南国少年パプワくん」の柴田亜美が妖怪をウォッチング 山を越え谷を越え探してみました!! 大火事から人々を救った!「大蝦蟇」 会えたら幸せ到来☆「座敷童」 人魚の肉を食べて不老不死!?「八百比丘尼」 商売繁盛の神様!「河童」 有名妖怪そろいぶみ!! 会いたい人は寄っといで♪
  • 男の隠れ家 特別編集 ベストシリーズ ひとり家呑みのススメ。
    -
    1,100円 (税込)
    誰にも邪魔されない自分だけの空間で酔いしれるひと時 目次 【巻頭特集】3STEPで実現できる! 究極の家呑み空間の造り方 保存版 ひとり家呑みのススメ。 【PART.1】拝見!13人のひとり家呑み部屋  【寄稿】ひとり家呑みの至福。文/福澤 朗  taro邸(茨城県)  T邸(東京都)  佐藤邸(東京都)  TM邸(東京都)  JT邸(東京都)  小川邸(東京都)  柴田邸(東京都)  AK邸(群馬県)  東條邸(東京都)  小林邸(埼玉県)  Y邸(東京都)  YS邸(千葉県)  トミオカ邸(神奈川県) 【PART.2】自宅を居酒屋化するグッズ  自宅で居酒屋を再現!?  お店のように愉しめちゃう 愉しく酒肴作り調理器セット  惜しむともったいない ひと手間加えて旨くなるアイテム  家呑みでもハイクオリティ ドリンクを旨くするグッズ  居酒屋に行くとある!? あんなモノやこんなモノ Column 定番品からこだわりのギアまで 自宅で愉しむための熱燗便利グッズ25 【PART.3】絶対試してみたくなる おひとり様酒肴レシピ38  酒肴調理基本の7  凄腕の料理研究家が指南 酒別に紹介! 10分で完成する酒肴  人気ブロガー4人が登場 “酒肴”から食事まで 自分で作る旨い酒肴!かめきちパパさん  クッキングSパパさん  ジミヘンさん  けんたろうさん  ひとり家呑みあれこれ  ひとり家呑みが愉しくなる! 美味しい酒を飲むための酒器Best Selection 呑ん兵衛の幸せを探求して72年 今夜もHOPPYでHAPPY!! 【PART.4】注目のお取り寄せ酒肴80  魅惑のお取り寄せネットワーク  お取り寄せ酒肴 乾きものVer.  そのまま食べられる! 酒肴缶詰セレクション20 一度は試してみたい、ちょっと変わった!? スゴくて愉しいオモシロお取り寄せ 酒×読書を愉しめ! ─時代小説傑作選─ 柳家三三 前略、高座から──。 告知 通販 「男の隠れ家」セレクトショップ いつか出会った郷土の味 告知 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 写字室の旅/闇の中の男(新潮文庫)
    4.3
    奇妙な老人が奇妙な部屋にいる。彼は何者なのか、何をしているのか――。オースター作品に登場した人物が次々と現れる「写字室の旅」。ある男が目を覚ますとそこは9・11が起きなかった21世紀のアメリカ。代わりにアメリカ本土では内戦が起きている。闇の中から現れる物語が伝える真実。年間ベスト・ブックと絶賛された「闇の中の男」。傑作中編二作を合本。ここに新たな物語空間が立ち上がる。
  • 漫画 黒川温泉新明館 第1巻
    4.0
    1~3巻330円 (税込)
    熊本県 黒川温泉。訪れた人が懐かしさを感じるその自然豊かな温泉宿のスタイルは少しずつ全国の温泉地に浸透し、やがては日本各地に大きな影響を与えることになる。その温泉を作り上げたひとりの人物、後藤哲也。この人はどのようにして人の心をときほぐす風景に気づき、それを再現するに至ったのか。 1949年(昭和24年)の戦後間もない混乱の時代の青年期から描く第1巻。
  • ミステリーの書き方
    4.1
    ミステリー最前線で活躍する作家43人が惜しげもなく披露する、極秘の執筆作法。作家志望者、ミステリーファン必読の書。 日本推理作家協会 編著 赤川次郎/東直己/阿刀田高/我孫子武丸/綾辻行人/有栖川有栖/五十嵐貴久/伊坂幸太郎/石田衣良/岩井志麻子/逢坂剛/大沢在昌/乙一/折原一/恩田陸/垣根涼介/香納諒一/神崎京介/貴志祐介/北方謙三/北村薫/北森鴻/黒川博行/小池真理子/今野敏/柴田よしき/朱川湊人/真保裕一/柄刀一/天童荒太/二階堂黎人/楡周平/野沢尚/法月綸太郎/馳星周/花村萬月/東野圭吾/福井晴敏/船戸与一/宮部みゆき/森村誠一/山田正紀/横山秀夫
  • 損保の闇 生保の裏 ドキュメント保険業界
    -
    談合、カルテル、悪質勧誘、ビッグモーター問題、金融庁との攻防……。知られざる保険業界の闇を克明に表す金融ノンフィクション。業界に肉薄しているエース記者だから書ける克明な描写が最大の特徴。この一冊で保険業界の実情がわかる。
  • ムーン・パレス(新潮文庫)
    4.4
    人類がはじめて月を歩いた夏だった。父を知らず、母とも死別した僕は、唯一の血縁だった伯父を失う。彼は僕と世界を結ぶ絆だった。僕は絶望のあまり、人生を放棄しはじめた。やがて生活費も尽き、餓死寸前のところを友人に救われた。体力が回復すると、僕は奇妙な仕事を見つけた。その依頼を遂行するうちに、偶然にも僕は自らの家系の謎にたどりついた……。深い余韻が胸に残る絶品の青春小説。
  • 所轄刑事・麻生龍太郎
    3.4
    どんな小さな事件でも、続けて似たような事件が頻発すれば、その背後に歪んだ犯人の心が透けて見えて来る――。東京の下町、門前仲町の商店街の裏路地で連続した植木鉢の損壊事件。所轄高橋署の新米刑事、麻生龍太郎は相棒の今津とともに捜査を開始するが、やがて傷つく人々の姿が浮かび上がる……。(「大根の花」)みずからも秘密を抱えた敏腕刑事・麻生龍太郎が哀しき事件を追う警察ミステリー。書き下ろし短編収録。
  • アメリカン・ブッダ
    4.0
    もしも荒廃した近未来アメリカに、 仏陀を信仰するインディアンが現れたら――未曾有の災害と暴動により大混乱に陥り、国民の多くが現実世界を見放したアメリカ大陸で、仏教を信じ続けたインディアンの青年が救済を語る書下ろし表題作のほか、VR世界で一生を過ごす少数民族を描く星雲賞受賞作「雲南省スー族におけるVR技術の使用例」、『ヒト夜の永い夢』前日譚にして南方熊楠の英国留学物語の「一八九七年:龍動幕の内」など、民俗学とSFを鮮やかに交えた6篇を収録する、柴田勝家初の短篇集。解説:池澤春菜

最近チェックした本