こだま作品一覧

非表示の作品があります

  • ヤングマガジン 2024年26号 [2024年5月27日発売]
    NEW
    4.3
    【巻頭カラー】『咲花ソルジャーズ』By松本文怜。ついに初ライブに挑む新米ラッパー・カズの前にどす黒くて野蛮なヤツらが迫りくるッ!!【巻中】『シガンバナ』内海八重。2号連続カラー!!「殺し屋の殺し屋」がたどる命のドラマ。次の潜入先は、大手TV局。依頼者を狙うのは、人気絶頂のアイドル!?【表紙&巻頭グラビア】一ノ瀬瑠菜。世界を魅了するウルトラ美少女☆待望の初ソロ表紙!!【巻中グラビア】かが屋・加賀翔、ミスマガジン山岡雅弥を撮る!!カメラマンとしてグラビア誌面デビュー!【巻末グラビア】ミスマガジン2024BEST16。あなたの一票、お待ちしております!!
  • 週刊ビッグコミックスピリッツ 2024年26号【デジタル版限定グラビア増量「貴島明日香」】(2024年5月27日発売)
    NEW
    1.0
    ●巻頭グラビア!ニューヨーク嶋佐がプロデュース!『貴島明日香』(キジマアスカ)  ●巻頭カラー!新連載!“宗教2世”を生きる彼らの、人生の岐路――!『そういう家の子の話』志村貴子(シムラタカコ)  ●『アオアシ』小林有吾  ●『あさドラ!』浦沢直樹  ●『ROPPEN-六篇-』宮下暁  ●『九条の大罪』真鍋昌平  ●『星野くん、したがって!』ほしのディスコ+オジロマコト  ●ゲスト読切!『ガーリッシュハードパンチ』(後編)助野嘉昭  ●巻中カラー!単行本最新5集5月30日頃発売!『胚培養士ミズイロ』おかざき真里  ●『米蔵夫婦のレシピ帳』片山ユキヲ  ●巻中カラー!単行本最新84集5月30日頃発売!『土竜の唄』高橋のぼる  ●『この世は戦う価値がある』こだまはつみ  ●『すこしだけ生き返る』うすくらふみ  ●アニメ映画『デデデデ』後章公開記念!『あの&幾田りら 特別インタビュー』  ●『夢なし先生の進路指導』笠原真樹  ●『風都探偵』石ノ森章太郎+三条陸+佐藤まさき  ●『お別れホスピタル』沖田×華  ●『ダンス・ダンス・ダンスール』ジョージ朝倉  ●『レ・セルバン』濱田浩輔  ●『気まぐれコンセプト』ホイチョイ・プロ    *「週刊スピリッツ」デジタル版には、紙版の付録、特典等は含まれません。また、紙版と一部内容が異なる場合があります。ご了承ください。
  • モーニング 2024年26号 [2024年5月30日発売]
    NEW
    -
    ◎『落合博満のオレ流転生』は表紙&巻頭カラー付きで登場! シーズン1最終話! 虎の神獣に襲われるオチのもとに現れたのはーー。 ◎『イクサガミ』。 最新第4巻、絶賛発売中!! 圧倒的な 体躯を誇る英国陸軍竜騎士の破壊的一撃が愁二郎を襲う!! ◎『艦隊のシェフ』は大幅増量33p&巻中カラー付きで登場! ハードボイルドとは似ても似つかぬ“あの男”が大活躍!? ※作品ラインナップは、紙の「モーニング」に準拠しておりますが、一部、異なる場合があります。
  • コミック百合姫 2024年7月号[雑誌]
    NEW
    5.0
    毎月発売! 世界で唯一の百合専門誌 7月号は、玉崎たま先生による王道ファンタジーガールズラブ、新連載「無力聖女と無能王女~魔力ゼロで召喚された聖女の異世界救国記~」が巻頭カラー!センターカラーは、sheepD先生による夢を巡る少女たちの大正浪漫物語、新連載「カナリアは綺羅星の夢をみる」と、「今日はカノジョがいないから」、「彩純ちゃんはレズ風俗に興味があります!」の3本立て!今月号は過去最大級のボリュームでお届けです!お楽しみに! ●表紙:フカヒレ ●巻頭カラー:玉崎たま[無力聖女と無能王女~魔力ゼロで召喚された聖女の異世界救国記~] ●センターカラー:岩見樹代子[今日はカノジョがいないから]/sheepD[カナリアは綺羅星の夢をみる]/伊月クロ[彩純ちゃんはレズ風俗に興味があります!] ●連載作品:しぼりかすこ[現実世界でも幸せにしてくださいね?]/竹嶋えく[ささやくように恋を唄う]/サブロウタ[citrus+]/漫画:そめちめ 原作:洲央[崖っぷち令嬢は黒騎士様を惚れさせたい!]/あおと響[サボりなら保健室でどうぞ?]/漫画:青乃下 原作:いのり。 キャラクターデザイン原案:花ヶ田[私の推しは悪役令嬢。]/漫画:古賀由人 原作:4kaえんぴつ[サルビアのブーケ]/コダマナオコ[嘘つき花嫁と同性結婚論]/ひあるろん&達磨[小春と湊]/なもり[大室家]/なもり[ゆるゆり]/FLOWERCHILD[映しちゃダメな顔]/はづき[おそとごはんをご一緒に]/散葉ちんみ[嫌われ魔女令嬢と男装皇子の婚約]/金子ある[平良深姉妹はどっちもヤんでる]/こるせ[伽藍の姫 -がらんのひめ-]/さかさな[奈落の花園]/かしわぎつきこ[陰キャギャルでもイキがりたい!]/焼肉定食[アンドロイドは経験人数に入りますか??]/シクシク[この世で一番素敵な終わり方]/織日ちひろ[スピカをつかまえて]/くわばらたもつ[ぜんぶ壊して地獄で愛して]/椋木ななつ[私に天使が舞い降りた!] ●特集:TVアニメ[ささやくように恋を唄う]/劇場アニメ[大室家 dear friends] ●巻末コラム:こばらゆうこ[フィルムに咲く百合の花を集めて君に贈りたい]/ムロマキ[ドイツのBL女子が百合に出会って女王と呼ばれるようになった話]/水上スイ[オフレコ×ガールズトーク]/星井七億[こじらせろ!百合妄想!] ※電子版「コミック百合姫」内に掲載されている広告・情報・価格は紙版で発行した当時のものとなります。電子版には付録は含まれておりません。プレゼント・アンケート等は締め切りが過ぎているものや受付対象外のものもございますので、何卒ご了承ください。
  • 悪徳領主の息子に転生!? ~楽しく魔法を学んでいたら、汚名を返上してました~ コミック版 (1)
    無料あり
    4.2
    わがまま・肥満・嫌われ者と三拍子揃った貴族嫡男のオーウェンは、ある日突然、自分の前世が日本のサラリーマンであることを思い出した。 すぐさまこれまでの自分を反省し、礼儀正しい少年として振る舞うオーウェン。 とりあえずダイエットのために学び始めた魔法の魅力にすっかりハマった彼は、前世の知識を使ってオリジナル魔法を開発する。 そんな時、公爵家の誕生会に招かれたオーウェンは、そこで公爵令嬢のナタリーと知り合う。 退屈そうなナタリーを楽しませるため、オリジナル魔法を披露するオーウェンだったが、実はその魔法は、歴史上誰も扱えなかった伝説の魔女の魔法で――!? 成り上がり学園魔法ファンタジー開幕!!
  • クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい【電子特別版】
    4.7
    気が付いたら18禁ゲームの世界。俺が転生したのは”史上最悪のクズ悪役”と名高い全方向から嫌われキャラ、ウルトスだった!  このままでは悲惨な破滅エンドを迎えてしまう……俺は決意した、原作知識を生かして善良なモブAとして生き抜こうと!!  ヒロインたちには親切に(なんかやたらと褒められるんだが)、お付きの冒険者との修行は真面目に(元Sランクとか嘘だろうけど)、原作主人公が強くなるように完勝(目標は高い方がいいよね)。  俺の計画は完璧だ……と思っていたのに、なぜかやたらと全員の好感度が爆上がり。物語の重要ポジションになってしまい!?  最強悪役転生×勘違いコメディの錯綜成り上がり譚、開幕!!
  • 悪役好きの俺、推しキャラに転生 ~ゲーム序盤に主人公に殺される推しに転生したので、俺だけ知ってるゲーム知識で破滅フラグを潰してたら悪役達の帝王になってた件~
    続巻入荷
    4.3
     優秀な妹と比べられ続け、次期領主という立場すら失い、自暴自棄になって悪政を敷いた結果、主人公たちに倒される――それがとあるゲームに登場する悪役、ヴァイス=ハミルトンの人生だ。  そんな彼に感じ入る所があって「悪役推し」になった俺は、ある時「ヴァイス」としてゲーム世界で目を覚ます。それは彼が主人公たちに討たれる数年前……つまり! 今ならまだ運命を変えられるということだ!!  このゲームをやり込み、どうしたらヴァイスを救うことができるのか……そんな妄想(シミュレーション)を数百回は繰り返してきた俺の知識と経験(?)をもって、破滅フラグを回避する!!  推しキャラ転生から始まる悪役救済ファンタジー!!
  • この世は戦う価値がある 1
    4.6
    2万RT10万いいねの超話題作 第1集! 伊東紀理(いとうきり)、社会人3年目。 積まれるエナドリ、仕事不調、 セクハラ職場にモラハラ彼氏。 「人の役に立ちたい」一心で 生き抜く日々に、一通の封書が届く。 そこに入っていたのは1枚のカード。 それは、彼女が自由に生きる権利となった。 25歳、捧げるだけの人生の終わり。 そして、人生最大最後のリベンジが始まる!
  • 狼の娘 1
    4.5
    狼と少女が織りなす青春ファンタジー開幕! 月菜は、受験を控えた高校3年生。誰にも言えない秘密を抱えて、日々を過ごしてきた。ある日、アルバイト先で不思議な男性・颯と出会う。秘密を言い当てられて、驚く月菜。新たな出会いが月菜自身を大きく変えていくー…。「私は何者なのか?」心に生まれた問いの答えとは…?運命の輪が廻り出す、青春ファンタジー開幕!
  • 嘘つき花嫁と同性結婚論: 1【イラスト特典付】
    4.0
    仕事に邁進してきた同性愛者の鴫沢玲は、同性同士での結婚はできないのに、異性婚者の都合にばかり付き合わされる社会に辟易気味。男ウケがよく寿退職したかつての同僚・紗也と街でばったり出くわし好意を抱いていたことを思い出すが、世間話をするうちに紗也に「行くところがないのでひと晩泊めてほしい」と頼まれて…!?“結婚”と“幸せ”の在り方を問う、正反対な二人の奮闘記!
  • 美少女揃いの英霊に育てられた俺が人類の切り札になった件
    続巻入荷
    3.0
    魔術学園を退学寸前のウィリアムは、千年前の戦争で活躍したという美少女英霊たちと出会う。「弟子となり最強を目指せ」と告げる彼女たちを疑うも、その指南により彼の秘められた才能が次々と開花する――!
  • 坂道のアポロン 1
    完結
    4.4
    1966年初夏、横須賀(よこすか)から地方の高校へ転入した薫(かおる)。幼い頃から転校の繰り返しで、薫にとって学校は苦しいだけの場所になっていた。ところが転入初日、とんでもない男と出会い、薫の高校生活が意外な方向へ変わり始め…!? ●収録作品/坂道のアポロン(1)/種男
  • gateau (ガトー) 2024年7月号[雑誌] ver.B
    NEW
    -
    体温が上がるボーイズラブマガジン『gateau』2024年7月号 ●表紙 藤田カフェコ[零れちゃうから、聴いててね] ●巻頭カラー 木田さっつ[はじめまして、オレの親友] ●連載作品 市ヶ谷モル[タイプ・エイド] ゆずしを[ミツキくんちょっと待って!] 灼[イルカの耳骨] 後野オカピ[夜ごといとしい神様へ] 森野くみち[ダメ元の恋では、だめですか?] うぐいす[妻とセックスレスなので男と不倫しました。] シギ乃[ヒツジの睡眠推進委員会] ※本電子書籍の表紙・目次・広告・情報・価格は、紙で発行したものとなります。電子版に付録は含まれておりません。 (※各巻のページ数は、表紙と奥付を含め片面で数えています)
  • 青の花 器の森 1
    完結
    4.5
    長崎・波佐見を舞台に始まる、器と恋の物語 波佐見焼きの窯で絵付けの仕事をしている青子。その窯に、海外で作陶していたという龍生がやってきた。無愛想で人を寄せ付けない龍生に「絵付けされた器に興味ない」と言われ、自分の生き方まで否定された気持ちの青子だが、反発しながらも龍生の器に惹かれていき…? 器に魅せられた男女が出会ったことで、大人の恋が動き出す--!
  • ロメリア戦記 ~魔王を倒した後も人類やばそうだから軍隊組織した~
    4.8
    人類を救うため、どん底令嬢が立ちあがる! 「ロメリア伯爵令嬢。君との婚約を破棄する」 アンリ王子がそう宣言したのは、魔王を倒した直後だった。 王子の側には聖女エリザベート、帰らずの森の賢者エカテリーナ、東方の女剣士呂姫が並び立ち、「役立たず」と弾劾の指を向ける。 だが王子達は知らなかった。 ロメリアには幸運を授ける『恩寵』と呼ばれる奇跡の力があることを。 婚約者を失い、仲間からも見捨てられたロメリアだが、彼女はくじけなかった。 祖国にはいまだ魔王軍がはびこり、魔族に囚われ奴隷となった人たちがいたからだ。彼らを救うため、行動を開始したロメリアの前に数々の困難が立ちはだかる。 まず軍隊が手元にない。傷を治す癒し手もいない。資金が無い。 しかしロメリアは、全ての問題をアグレッシブに解決していく。 「軍隊がない? 地方領主を脅して砦を乗っ取りましょう」 「傷を治す癒し手がいない? 教会と話をつけて融通してもらいましょう」 「お金がない? 商人たちと商談して、資金を出させましょう」 「手に入れた兵隊が新兵ばかりで使い物にならない? 魔物を退治して経験を積ませましょう」 そして――ロメリアは忠誠を誓う者たちとともに、いま出陣する! ※「ガ報」付き! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • ロメリア戦記~伯爵令嬢、魔王を倒した後も人類やばそうだから軍隊組織する~ 1巻
    4.5
    捨てられ令嬢。ひとりで軍を、街を、人を造りあげる! 『小説家になろう』発“戦後”戦記譚が待望のコミカライズ!
  • あたしゃ川尻こだまだよ(1)【電子特典付き】
    4.8
    1~3巻1,100~1,430円 (税込)
    ダメ妖怪のダメ妖怪によるダメ人間のための一冊! 「もう夜遅いけどお腹空いたな…」、「これ以上、お酒を飲んだらマズいかな…」、「あれもこれも欲しいけどどうしよう…」 あなたのそんな悩みを川尻こだまが一気に解決。 お腹が空いたなら食べましょう! 飲みたいなら飲みましょう! 欲しいなら買いましょう! 全編フルカラー化! 描き下ろしには健康診断編を含め30P以上! THE・反面教師となる逸材がここに! 最強の肯定力妖怪「川尻こだま」による背中を押してくれる系コミックエッセイ。 ※電子限定特典として完全描き下ろしエピソード10ページを収録!
  • 追放された最強の護衛忍者は、巫女姫の加護で安定した第二の人生を目指します
    -
    武術を極める忍者の村に生まれた転生者の少年・月潟零。彼は扱う技が邪道だという理由で追放されてしまう。 だが、かつて依頼で命を助けた巫女姫にその腕を見込まれ護衛に大抜擢!? 強力な魔獣が巣食う鬼門への旅路に同行するのだが、桁外れの武術と編み出した技で敵を殲滅! 数々の功績から巫女姫に、前世では得られなかった充分な給金と老後の安泰まで保障されるほど出世してしまい!? 追放された最強忍者による二度目の人生逆転活劇! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • ソード・ワールド2.0リプレイ from USA 1 蛮族英雄 ―バルバロスヒーロー―
    4.1
    HAHAHAHA! マスターのアメリカナイズな笑いがこだまする。20面ダイスを取り出しながら「ダイスは色々使う方が楽しくない?」「貴様、清松さんに殺されるぞ!!」……果たして、斬新すぎるリプレイの行く末は!? 蛮族を裏切ったドレイクの青年アンセルム。姫騎士と結婚する(だけの)ために旅をする能天気な男クリフ。駆け出し冒険者エリヤ、ウィスト、ミケの3人娘。彼らが出会ったとき、新しい伝説の扉が開く!…と思ったら―。「OK、モンスターの数はダイスで決めよう。 20面を振って…18体だネ」「まてっ!多すぎるわ!」真の敵は容赦なしのアメリカ人GMか!?日本RPG界に激震走るリプレイ新シリーズ、堂々開幕。
  • コミック乱ツインズ 2024年06月号
    NEW
    -
    「コミック乱ツインズ6月号」は…… 白洲で裁けぬ悪を斬る! 超一級時代劇『鬼役』の表紙が目印!! 巻頭カラーは人情劇の名手が描くタイムスリップ時代劇『不便ですてきな江戸の町』!! そのほか、『江戸の不倫は死の香り』『そぞろ源内』『ビジャの女王』など、豪華連載陣が熱筆!! [掲載作品] 島辺とおよう。すれ違う二人を取り持ったのは……? 『不便ですてきな江戸の町』[漫画]はしもとみつお/[原作]永井義男 ☆単行本1巻好評発売中!! 源内なき江戸で蠢動する怪異と悪意─── 『そぞろ源内 大江戸さぐり控え帳』[漫画]叶精作/[シナリオ]天沢彰 ☆最新単行本3巻絶賛発売中!! 知っている寿司じゃない!? 大吉、初めての屋台寿司へ!! 『大江戸美味指南 うめえもん!』ラズウェル細木 ☆江戸の酒食を味わい学ぶグルメ時代劇!! 若人の命を弄ぶ凶事の黒幕を鬼の刃が斬り裁く!! 『鬼役』[漫画]橋本孤蔵/[原作]坂岡真 ☆最新単行本22巻6月13日発売!! 怪異の住まう商家の離れで同心達は何を見る……? 『前港説百物語』[漫画]日高建男/[原作]京極夏彦 ☆世の不条理を煙に巻く百物語の前日譚!! 冴えない武家に擦り寄る美女のもう一つの顔とは─── 『江戸の不倫は死の香り』山口譲司 ☆重版出来!! 単行本第1巻好評発売中!! 壁上の死闘!! 攻勢に出る蒙古兵を懸命に抑えるが…… 『ビジャの女王』森秀樹 ☆単行本1~5巻賛発売中!! 皆がこぞって寄進する!? 江戸のお寺と金融のリアル───!! 『懊悩寺おつとめ日鑑』芳家圭三 ☆本当はヤバい江戸の寺社を描く特別読み切り!! 川辺をさまようおぞましき霊は何を望む…… 『~江戸に遺る怪異譚~古怪蒐むる人』柴田真秋 ☆古の怪異を巡るシリーズ読み切り!! 大戦を乗り越え、直家に訪れる幸福な時間!! 『殺っちゃえ!! 宇喜多さん』重野なおき ☆単行本1巻、好評発売中!! 水中に没した不貫の盾、反撃なるか───!! 『カムヤライド』久正人 ☆単行本1~10巻好評発売中!! 大量に届いた貴重な氷、さてどう使いましょう? 『大奥でございます。』こだま学 武士の魂を飾った職人の技に迫る!! 『江戸時代のちいさな話 暮らしのスケッチ帖』笹井さゆり ─────────────────全作品描き下ろしでお届け!! ※本電子書籍は、2024年7月12日(金)までの期間限定販売商品です。次号《コミック乱ツインズ 2024年7月号》は2024年6月13日(木)発売!!
  • 紙一重りんちゃん 第1巻
    完結
    4.5
    “「自分」って何? 細胞が入れ替わっても「自分」だよね” “今度は鬼ごっこじゃなくて、鬼畜ごっこをしようよう~” 全国模試第一位の天才児、だけど普段はだいたいお馬鹿。 紙一重な小学生・りんちゃんのゆかいな毎日。 りんちゃんの暴走を受け止めてくれる親友・鳳こだまちゃん、 やさしくて美人なママ、お馬鹿遺伝子の持ち主のパパ。 時に突っ込み、時にスルーしてくれる周囲の人たちとの やり取りを4コマで描きます。 『ふうらい姉妹』の長崎ライチ、4年振りの新作!
  • 青騎士 第1号
    4.3
    新しい判型、新しい造本、新しい連載の数々!  『乙嫁語り』の森薫、『北北西に曇と往け』の入江亜季を中心に、広く漫画業界から豊かな才能たちが結集する。 創造と革新のコミック・ブック、新創刊! <青騎士 第1号 ラインナップ> 柴田康平 [夜な夜な夜な] こかむも [クロシオカレント] ムネヘロ [ムシ・コミュニケーター] 鰤尾みちる [篠崎くんのメンテ事情] 戸塚こだま [レシートキョンシー] 伊田チヨ子 [ディジーレコード0014] 森薫 [シャーリー・メディスン] 有海とよこ [波間の子どもたち] 甘酒縞 [マイ・フレーム・イズ・ビューティフル] まとり [玻璃の娘] 毛塚了一郎 [音盤紀行 追想レコード] 入江亜季 [北北西に曇と往け] 高橋拡那 [紅椿] 御茶漬海苔 [おんニャの一生] ハラヤス [凍犬しらこ] 智田直 [ホテル・ライラック] 渡邉嘘海 [あべこべの国のアリス] 長谷川未来 [瀬をはやみ] 梶谷志乃 [舐犢の愛] 大槻一翔 [リナリア] ほか
  • ざんげ飯(1)
    完結
    4.0
    食品メーカーの営業マンであるたかちゃんは、新婚の妻・千夏のことが大好き。その愛は何よりも深い…はずなのに、なぜかいつも怒らせてしまう。蔑むように睨むキミも好きだけど、やっぱり笑った顔が見たいから! 料理上手なやらかし夫が、フキゲンな妻に捧げる美味しい「ごめんなさい」。平身低頭、グルメ・ラブコメディ!!
  • トヨタ 中国の怪物 豊田章男を社長にした男
    4.4
    トヨタ最大の秘密を知る男の「告白」 企業人の“業”を描く児玉博さんの今作は、トヨタの中国事務所総代表だった服部悦雄氏が主人公です。服部氏は、「低迷していたトヨタの中国市場を大転換させた立役者」であり、「トヨタを世界一にした社長、奥田碩を誰よりも知る男」であり、何より「豊田家の御曹司、豊田章男を社長にした男」として、自動車業界では知る人ぞ知る人物。トヨタをモデルにしたベストセラー小説『トヨトミの野望』の作中にも、服部氏は「中国の怪人」として仮名で登場します。 服部氏は戦争中に生まれ、27歳まで家族とともに中国にとどまりました。文化大革命では、原生林での強制労働など、日本人ならではの苦難を体験します。 帰国後、トヨタに入社。アジア地域の担当を命じられ、トヨタ中興の祖である豊田英二と上司の奥田碩の目に留まり、服部氏はみるみる頭角を現します。 実はトヨタは、中国への進出が遅れたために中国政府から自動車生産の許可が下りず、90年代に世界の他メーカーに大きく引き離され、ドン底の状態に陥っていました。奥田碩会長は、創業家御曹司の豊田章男を中国本部本部長に据え、中国市場の建て直しを命じるのですが、そこには章男が失敗すれば、豊田家をトヨタの経営から外すことができる、という奥田の深謀遠慮がありました。そこで、豊田章男が頭を下げたのが服部氏でした。奥田の最側近でもあった服部氏は、トヨタ中国事務所総代表としていかなる決断を下したのか……。 服部氏の初のロングインタビューを元に、トヨタの中国進出と、豊田家世襲の内幕を赤裸々に描いた圧巻のノンフィクションです。
  • 捏造トラップ−NTR−: 1
    完結
    4.0
    生まれて初めてカレシができたjk、由真は、ドキドキの毎日。幼なじみで男子にモテる美少女、蛍につきあい方を相談したのに、ウブなのをからかわれ、なぜかキスされたりと翻弄されっぱなし。お互いのカレシを含めたダブルデート中にも身体を触られたり、カレシともしたことないことを蛍に先にされちゃって…!?エスカレートする、カレシに隠れた蛍とのアレコレに、いつの間にかハマってる自分に気づいた由真だけど…。放課後jkふたりの、秘密のAtoZ。バレそうでバレないふたりの関係は…?
  • 海猫荘days: 1【イラスト特典付】
    完結
    4.3
    唯一の親友に、婚約者を奪われた真由美。全てを捨てて、全てから逃げて、知り合いのいない田舎で心機一転中学教師生活…!と辿り着いた先で一番苦手な金髪ヤンキーに絡まれ、一緒に海に落ちるハメに。元凶のヤンキー女子・凜は、よりにもよって真由美の下宿先「海猫荘」の管理人だと名乗り…。傷を負ったオトナ女子を取り巻く海辺の街の日々と人々の物語、開幕。
  • 華麗なる愛の歴史絵巻(1) うす紅色の夏の影
    2.0
    京中の女たちのあこがれの君・一条宮につかえることになった娘・讃岐が見た悲しい愛の物語の結末は……?表題作ほか3編を収録!歴史ロマンの旗手が描く、せつなく涙こぼれる恋絵巻シリーズが登場!!
  • 嘘の木
    4.2
    高名な博物学者のサンダリーによる大発見、翼のある人類の化石。だがそれが捏造だとの噂が流れ、サンダリー一家は世間の目を逃れるように島へ移住する。だが噂は島にも追いかけてきた。そんななかサンダリーが謎の死を遂げ、父の死因に疑問を抱いた娘のフェイスは密かに調べ始める。父が遺した奇妙な手記、嘘を養分に育ち真実を見せる実をつけるという不思議な木、フェイスは真相に辿り着くことができるのか。19世紀イギリスを舞台に、時代の枷に反発し真実を追い求める少女を生き生きと描いた、コスタ賞大賞・児童書部門賞ダブル受賞の傑作。
  • 大きな森の小さな家 大草原の小さな家(1)
    4.4
    今から、およそ100年前、北アメリカのウィスコンシン州にある「大きな森」の中の丸太で作った小さな家に、小さな女の子が住んでいた。その女の子の名は、ローラ。姉のメアリーと、妹のキャリーの3人姉妹。不屈の精神をもった父さんと優しい母さんのいるインガルス一家だ。 アメリカの開拓者の生活を生き生きと描いた「大草原の小さな家」物語の第1作。
  • ID:INVADED(1) #BRAKE-BROKEN
    完結
    4.8
    とある高速道路のインターチェンジで目覚めた、記憶喪失の男の正体とは――!?無意識が加速する――!舞城王太郎と小玉有起というアニメオリジナルスタッフがコミック用に新たに描き起こしたコミック版!
  • リリー&アイビー ~ケンカップル百合×性愛アンソロジー~
    4.3
    ときには罵詈雑言、ときには乱暴狼藉が飛び交う、分かち難い女と女の”ケンカップル”。 『桜Trick』タチ先生や『捏造トラップ-NTR-』 コダマナオコ先生などが送る、SEX&VIOLENCEが匂い立つ総勢12名の作家による珠玉の短編集。
  • 追放された鍛冶師はチートスキルで伝説を作りまくる ~婚約者に店を追い出されたけど、気ままにモノ作っていられる今の方が幸せです~
    5.0
    家業の鍛冶屋を軽薄でおバカな弟に婚約者ごと奪われ、流浪の旅にでることになったヴィル。しかし、彼の祖父は「八宝斎」と呼ばれるチート鍛冶師。世界に6本しかない聖剣のメンテを請け負う超実力派職人で、ヴィルはその才能を受け継いでいた。常人離れした職人スキルで不可能を可能にし、魔族やドワーフたちの尊敬と信頼を得ていくが、本人は全くの無自覚で、職人として「作りたいものを作り、直したいものを直し」ているだけ。だが、そんなヴィルを狙う敵が現れて…!? 無自覚チート鍛冶師の世界「修繕」冒険譚、開幕!
  • カッコーの歌
    4.4
    「あと七日」意識を取りもどしたとき、耳もとで笑い声と共にそんな言葉が聞こえた。 頭が痛い……。わたしは……わたしはトリス。昨日池に落ちて記憶を失ったらしい。少しずつ思い出す。母、父、そして妹ペン。ペンはわたしをきらっている、憎んでいる、そしてわたしが偽者だと言う。なにかがおかしい。破りとられた日記帳のページ、異常な食欲、恐ろしい記憶。そして耳もとでささやく声。「あと六日」。わたしに何が起きているの? 大評判となった『嘘の木』の著者が放つサスペンスフルな傑作。英国幻想文学大賞受賞、カーネギー賞最終候補作。/解説=深緑野分
  • Microsoft Power Apps入門 手を動かしてわかるローコード開発の考え方
    4.0
    まず作ってみよう!後から何とでもなる ■Power Appsとは Power Appsは、スマートフォン用のアプリやパソコン用のWebアプリなどを、コードを 書かずに作成できるノーコード/ローコードツール(ソリューション)です。 必要なパーツをPowerPointの感覚で配置し、必要な制御をExcelの関数の感覚で記載することで アプリを作成できます。 Microsoft365(Office365)のライセンスでも使うことができるため、導入されている職場 では手軽に実践することができます。 プロ開発者はもとより、市民開発者と呼ばれる非IT部門所属の方やシステム開発の経験がない 方でもアプリケーションを作成できます。 ■本書について 本書は、筆者がPower Appsを実践で学び、個人用・仕事用さまざまなアプリを作成した経験 をもとに、「アプリ作成の考え方」や「運用化の方法」の実例を交えて紹介します。 従来であれば、システム開発の専門業者に依頼していたようなアプリケーションを、必要な方が 必要なタイミングで作成し、利用できるPower Appsの内製化に向けた「はじめの一歩」を踏み 出す勇気と知恵を提供します。 ■対象読者 Power Apps初心者だけでなく、Power Appsにさわり始めたけど迷子になったような方に対 して、情報を提供します。 ・業務システムの内製化を目指したい方 ・業務のIT化が進んでない、業務改善は実施したいと感じている方 ・Power Appsを触り始めたけど、この先どうしたらよいのかわからない方 ・“市民開発者”を手助けしたい“プロ開発者”の方 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 攻撃力ゼロから始める剣聖譚 1 ~幼馴染の皇女に捨てられ魔法学園に入学したら、魔王と契約することになった~
    値引きあり
    4.3
    名門剣士の家系ながらも、防御力は桁外れだが攻撃力を持たない“欠陥剣士”の烙印を押されたユージン。国を去り、大陸の最高学府である魔法学園へ入学することに。学園でユージンは、神話生物が蠢く封印牢の瘴気に当てられない唯一の逸材として、その最奥へ向かうよう依頼される。 歴戦の大魔法使い達ですら道中で膝を折る牢の最奥に封じられていたのは――かつて大陸を支配していた伝説の魔王・エリーニュス。彼女のもとまで軽々と辿り着けたユージンは、魔王と契約を交わせるたった一人の存在らしく……!? 魔王の力を掌握した落第剣士が、最強の剣聖へと至る異世界ファンタジー!
  • 双子百合えっちアンソロジー
    4.5
    思春期特有の感情と欲望。同性であり同一であるアンソロジーの登場です。 Cover illustration 掃除朋具 comic あおと響/甘露アメ/コダマナオコ /白玉もち/すと/雛原えみ/凡竜/焼肉定食 総勢8名によるえっちな漫画が詰まってます。
  • 私の身体を生きる
    NEW
    3.0
    17人の書き手が自らの「身体」と向き合って記す、生きるためのリレーエッセイ 私の身体はほんとうに私のもの? 私の身体はどんな視線にさらされ、どのように規定され、内面化されているのか。17人の人気小説家・美術作家・コラムニスト・漫画家・発明家が自らの「身体」と向き合い、ときにユーモラスに、ときに激しく、そしてかつてない真摯さで文章をつむぐ。「文學界」人気連載がついに単行本化。 著者は島本理生、村田沙耶香、藤野可織、西加奈子、鈴木涼美、金原ひとみ、千早茜、朝吹真理子、エリイ、能町みね子、李琴峰、山下紘加、鳥飼茜、柴崎友香、宇佐見りん、藤原麻里菜、児玉雨子の17人。 自分と自分の身体の関係を見つめる言葉が、これまで読んだことのない衝撃と共感をもたらす。 【目次】 島本理生「Better late than never」 村田沙耶香「肉体が観た奇跡」 藤野可織「「妊娠」と過ごしてきた」 西加奈子「身体に関する宣言」 鈴木涼美「汚してみたくて仕方なかった」 金原ひとみ「胸を突き刺すピンクのクローン」 千早茜「私は小さくない」 朝吹真理子「てんでばらばら」 エリイ「両乳房を露出したまま過ごす」 能町みね子「敵としての身体」 李琴峰「愛おしき痛み」 山下紘加「肉体の尊厳」 鳥飼茜「ゲームプレーヤー、かく語りき」 柴崎友香「私と私の身体のだいたい五十年」 宇佐見りん「トイレとハムレット」 藤原麻里菜「捨てる部分がない」 児玉雨子「私の三分の一なる軛(くびき)」
  • 高配当10倍株投資 「高利回り×高成長」で資産を4倍速で増やす!
    -
    1巻1,650円 (税込)
    ○新NISAで爆益を狙いたい投資初心者向け ○高配当と高成長のハイブリッド投資 ○登録者数19万人超! 分かりやすい解説で大好評の投資YouTuber =============目次============= ◎プロローグ 新NISAの最適解! 高配当×成長株のハイブリッド投資で資産を「4倍速」で増やす ◎第1章 「高配当」こそ「高成長」が狙える! 爆速&着実に資産形成するロードマップ ◎第2章 9割の素人投資家がハマる高配当投資の甘い罠 ◎第3章 10倍×高配当を根こそぎ炙り出すスクリーニング! ◎第4章 伸びしろしかない会社はコレがある! 「爆益」&「爆配」予備軍の賢い見つけ方 ◎第5章 数字を追えば明々白々! ピンチをチャンスに変える暴落の買いタイミング ◎第6章 迷ったらコレを見ればOK! 購入リスト即候補入りの厳選9銘柄
  • テヘランからきた男 西田厚聰と東芝壊滅
    3.9
    “戦犯”と呼ばれた男が全告白。 イランで現地採用され、社長に成り上がるや、米原子力事業を6400億円で買った男は、いつ、どこで、何を、どう、間違え、東芝を “奈落の底”に突き落としたのか。 大宅賞作家が第15代東芝社長、西田厚聰の肉声を交えながら描いた企業崩壊ドキュメント。 ――東日本大震災、そして原発事故がなければ、東芝はどうなっていたんでしょうか。 「事故が起きなくても同じような問題が起きたんじゃないでしょうか。先延ばしされただけじゃないかな。すべては経営の問題だから」 2017年10月初旬、最後のインタビューは行われた。実は、西田は9時間を超える大手術、3ヶ月に及ぶ入院生活を経て、ようやく退院したところだった。存亡の危機に立たされていた古巣と同様、この男もまた死線をさまよっていた。 【ご注意】※この作品は一部カラーを含みます。
  • リファクタリング 既存のコードを安全に改善する(第2版)
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 ソフトウェア開発の名著、第2版登場!  リファクタリングは、ソフトウェアの外部的な振る舞いを保ったままで、内部の構造を改善する作業を指します。本書はリファクタリングのガイドブックであり、リファクタリングとは何か、なぜリファクタリングをすべきか、どこを改善すべきか、実際の事例で構成され、ソフトウェア開発者にとって非常に役立つものとなっています。  本第2版では、約20年前のオリジナル原稿の構成は変わらないものの、大幅に書き換えられているほか、サンプルコードがJavaからJava Scriptになるなど、現代的にアレンジされています。 第2版翻訳にあたって 初版の「本書に寄せて」 はじめに Chap.1 リファクタリング-最初の例 Chap.2 リファクタリングの原則 Chap.3 コードの不吉な臭い Chap.4 テストの構築 Chap.5 カタログの紹介 Chap.6 リファクタリングはじめの一歩 Chap.7 カプセル化 Chap.8 特性の移動 Chap.9 データの再編成 Chap.10 条件記述の単純化 Chap.11 APIのリファクタリング Chap.12 継承の取り扱い 文献リスト  訳者あとがき 索引
  • てるてる天神通り 1巻
    3.7
    ここは、日の丸町の天神通り商店街。6年ぶりに帰ってきた天志は、いきなり新・町内会長に任命!しかも町内会長の証のバッジをつけると「福の神」の姿が見え、神通力も使えてしまうというから、さあ大変!天志は“商店街の平和”を守るため日々奮闘することに……。ちょっぴり不思議なハートフル商店街コメディ第1巻。
  • 月影ベイベ 1
    完結
    3.9
    東京から転入してきた蛍子(ほたるこ)は、町の伝統「おわら」を踊れるが人前では緊張して踊れなくなってしまう。そんな蛍子にひかれる地元の高校生、光(ひかる)。どうやら、光の叔父と蛍子は昔からの知り合いらしいが、2人は何も語らない。 小さな町に吹き込む、謎と秘密の風。 情緒と青春を瑞々しく描く、新しい小玉ワールドを堪能ください!
  • 悪徳領主の息子に転生!? ~楽しく魔法を学んでいたら、汚名を返上してました~ コミック版(分冊版) 【第1話】
    完結
    4.6
    日本で会社員をしていた男が転生したのは異世界の貴族の子息オーウェン・ペッパー。 彼は親子揃って評判が悪く、領民のみならず貴族内でも蔑まれる始末だった。 このままではいけないと悟ったオーウェンは周囲に対する態度を改め、貴族として魔法の練習をはじめる。 空を飛んだり炎を操ったり……。 魔法にハマって学んでいたら、侯爵令嬢にクーデレ聖女、美少女精霊魔法使いまでグイグイ迫られるようになってしまって――!?
  • 図解と写真でわかる 教養が身につく! 日本の鉄道150年史
    完結
    4.0
    全1巻1,782円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2022年は「鉄道開業150年」。鉄道開業から戦前の国鉄黄金時代、戦後復興の立役者としての鉄道、そしてブルートレインと特急こだま号、新幹線の登場、国鉄民営化と現代の鉄道の一つのかたちなどを年代を追って、写真や図表を交えて解説。鉄道史のこぼれ話的なネタも折りこみ、正史に迫る。「江戸末期、模型蒸機に乗った大名がいた」「日本最初の鉄道は埋立て地を走った」など、、「へえ~」「そうなのか!」と読者を感心させる「良質な鉄道史」。
  • 児玉まりあ文学集成 (1)
    4.5
    1~3巻748円 (税込)
    比喩・記号・語彙――文学の構成要素をテーマに孤高の才能が描く、静寂と浮遊感、とびきりのポップ。 詩情あふれる台詞と画面、ミステリのような叙述トリック、近いようで遠い存在である文学と漫画が、かつてないほど接近した注目作!
  • 学習まんが 少年少女日本の歴史1 日本の誕生 ―旧石器・縄文・弥生時代―
    3.9
    映画「ビリギャル」にも登場!! 中・高、大学受験におすすめ!第1巻-日本の誕生(旧石器・縄文・弥生時代) 旧石器時代~邪馬台国の出現まで、日本の夜明けを描写。人々の暮らしぶりも楽しく紹介。 第1章 マンモスの狩りうど 第2章 海と山のめぐみ 第3章 戦いのムラ 第4章 女王 ヒミコ 【ご注意】 本書電子版には、底本の巻頭口絵ページ、巻末資料編は掲載されていません ※この作品はレイアウトの関係でお使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。 この作品は一部カラ―です。
  • いちゃらぶしかない百合アンソロジーコミック
    4.4
    全編女の子同士のいちゃらぶしかない、甘いアンソロジーが登場! カバーイラストは大北真潤、コミックは、大北真潤・コダマナオコ・後藤悠希・せきはら・タカハシマコ・三国ハヂメ・南崎いく・森島明子・雪尾ゆき・蓮城はにによるオール描き下ろし。「大好きだから、キスのその先で貴女を感じたい…」そんな女の子同士のいちゃいちゃHがたっぷり詰まってます♪
  • ナオミだもん After16 1巻
    完結
    -
    全3巻660円 (税込)
    仕事よりも食べることが大事?そんなOL「ナオミ」の日常を描いたたオフィスコメディー。そんな彼女にも彼氏はいるのだが、結婚をアピールしてもいつも勘違いされてしまう…はたして彼女は彼と一緒になることはできるのか…。
  • とにかく女の子が攻めてくる! アンソロジーコミック
    値引きあり
    -
    身近な女の子達からの不意な女攻め! スケベな女の子に攻められたい男子に贈るアンソロジーコミック! 【参加作家一覧】 カバーイラスト/まめおじたん マンガ/まめおじたん、、幾枝 風児、猪田 和亮、おびゃー、温泉みかん、コダマ ヒロキ、 ヒダリウデ、三ッ葉 稔
  • 起業家の勇気 USEN宇野康秀とベンチャーの興亡
    4.3
    堀江貴文、藤田晋ら“ヒルズ族の兄貴分”と呼ばれた男。 ネットベンチャーが続々花開いた時代に、USENの宇野康秀社長は、フジテレビからホリエモンのライブドア株を購入したり、プロ野球の新規参入問題などで、メディアの脚光を浴びました。2001年には、平井堅、米倉涼子らとともにベストドレッサー賞も受賞しています。 しかし華やかに見えるその半生は、挫折と試練の連続でした。 父親の元忠は大阪ミナミで有線放送の会社を興し、裸一貫、全国を制覇した立志伝中の人物です。ところが無断で電柱に有線のケーブルを引いたり、ライバル会社のケーブルを切ったりという悪どいやり方は、息子である康秀に巨大な負債となってのしかかります。 やっとのことで有線放送の会社をブロードバンド事業へと導いた宇野の手腕。しかしこれからという時に、リーマンショックによって経営は暗転し、融資を受けた銀行団との壮絶なバトルが始まるのでした。 起業家の資質とは何か、起業精神の本質はどこにあるのか。 壮大な事業に挑んだ宇野元忠、康秀父子の生き方を軸に、若き日の孫正義、三木谷浩史、藤田晋、村上世彰ら、錚々たるベンチャー創業者たちの興亡の歴史を鮮やかに描きます。
  • 親がうるさいので後輩(♀)と偽装結婚してみた。
    完結
    4.6
    子供の頃から、親の敷いたレール通りに生きてきた真知。上場企業に就職し、ようやく親からアレコレ言われなくなる…と思いきや、今度は「お見合いして結婚を!」と迫られて爆発。後輩ジョシ・花と偽装結婚することに。昔告白された相手との同居生活は、窮屈な様で、意外にも心地よくて…。表題作3話に加えて、幻の読切作品「無酸素恋愛」を加えた著者待望の作品集。
  • ヒスイと木霊 (1)
    3.8
    「僕はもう、子供じゃないんだよ」――その山には昔から“ヒスイ”と呼ばれる神様が住まい、ずっと山を見守り続けていた。ある雨の日、ヒスイは山に捨てられたヒトの赤ん坊を拾い、育てる事にした。やがて月日が過ぎ、立派な青年に育ったその子、“木霊”は、ヒスイの身の回りの世話をするようになる。しかし木霊はいつの日からか育て親であるヒスイを「父」とは呼ばなくなっていた…。昔はヒスイの後ろをついて回っていた幼子――しかし今では、ヒスイの背丈も超え、彼を見る眼差しにも熱を帯びるようになり…そして遂には…いつまでも子供だと思っていたのに――ヒトと神、生きる時間が異なる二人の想いが、交差する――
  • アイズ 猟奇死体観察官・児玉永久
    4.3
    かつて連続殺人を犯した16歳の少年・児玉永久は、天才的プロファイラー・中島保の保護の下、晩期死体現象と法医昆虫学の研究を続けていた。ある日彼らの許に、猟奇犯罪捜査班の厚田巌夫、検死官・石上妙子、新人刑事の堀北恵平が訪れる。発生したのは女児誘拐殺害事件。被害者は瞼を切り付けられ、片眼を刳り貫かれていた。 事件の解決が過去の償いになると信じ、永久は事件を追い始めるが――。「藤堂比奈子」シリーズ、感動のスピンオフ。
  • この地獄を生きるのだ うつ病、生活保護。死ねなかった私が「再生」するまで。
    4.3
    彼女を非難できる人は幸せかもしれない。 自尊心を失い、喉を掻きむしる地獄を知らないからだ。 精神障害を抱えても、自殺未遂をしても、生活保護を受けても、終わりじゃない。 それでも人や社会と繋がることをあきらめず、生き直した人がここにいる。 <主婦 / 『夫のちんぽが入らない』著者 こだまさん> うつ、自殺未遂、生活保護、親との軋轢、貧困ビジネス……。 問題ばかりの人生を生き抜く、自伝的エッセイ!! 月給12万、ボーナスなし、社会保険なし、休みなし。 エロ漫画雑誌の編集者としてブラック企業で働いた結果、心を病んで自殺未遂。 仕事を失い、うつ病と診断され、生活保護を受給することに。 社会復帰を目指すも、やる気のないケースワーカーに消耗させられ、 患者を食い物にするクリニックの巧妙なビジネスに巻き込まれる日々。 自由もなく“ただ生きている”ことへのうしろめたさからよみがえる希死念慮。 未来の見えない絶望の中、ふたたび巡り合った「漫画の編集」という仕事で運命を拓こうとするが……!? 女一人、「再生」するまでの記録。 普通に働いて、普通に生きたかった。 その「普通」が、いかに手に入れるのが困難なものかを知った。 宝石も高価な服も要らない。 ただ、その日その日をつつましく生きたいと願っていた。(本文より) “生きづらさ”を感じる多くの方に読んで頂きたい一冊です。 <目次> はじめに 第1章 精神障害、生活保護、自殺未遂 第2章 ケースワーカーとの不和 第3章 「お菓子屋さん」とクリニックのビジネス 第4章 漫画の単行本をつくる仕事 第5章 普通に働き、普通に生きる 第6章 ケースワーカーに談判、そして 第7章 人生にイエスと叫べ! おわりに 特別収録 コミック「女編集者残酷物語」
  • 常識のない喫茶店
    4.1
    潜入したい。変なあだ名を付けられたい。顔色を窺って生きてきた彼女が出禁のカードを振りかざす。その瞬間を目撃したい。こんな働き方、誰も教えてくれなかった。 ――こだまさんも夢中! ■内容 「働いている人が嫌な気持ちになる人はお客様ではない」――そんな理念が、この店を、わたしを守ってくれた。 失礼な客は容赦なく「出禁」。女性店員になめた態度をとる客には「塩対応」。セクハラ、モラハラ、もちろん許しません。 ただ働いているだけなのに、なぜこんな目にあわなければならないのか。治外法権、世間のルールなど通用しない異色の喫茶で繰り広げられる闘いの数々! 狂っているのは店か?客か?あらゆるサービス業従事者にこの本を捧げます。 喫茶×フェミニズム――店員たちの小さな抵抗の日々を描く、溜飲下がりまくりのお仕事エッセイ! ■メニュー(目次) I 魅惑の喫茶 プロローグ 妖怪在庫荒らし 出禁です 同僚観察記 やさしい人 いかれたマスター お仕置きです 推しの客 緊急事態喫茶 SNS警察 ガチ恋の翁 グレーゾーン村の人々 不惑の喫茶 II おかわり ここだけの話 喫茶店員あるある わたしの喫茶紀行 特別なお客さん 厨房は戦場 卒業 人生の分かれ道

    試し読み

    フォロー
  • ムチムチでたわわに実った巨乳がいっぱい! アンソロジーコミック
    -
    男という生き物は思わず女性の胸元に目が行く瞬間がある……。 無意識であったかもしれないが、それでもつい目がくぎ付けになってしまうのが、たわわなおっぱい! 触りたい、揉みたい、埋もれたい、たわわに実る魅力的な「果実」。 そんなたわわなおっぱいを持つ女の子達に思わず目を奪われてしまうエッチなシチュエーションを集めたアンソロジーコミック! 【参加作家一覧】 漫画/幾枝風児、猪田和亮、温泉みかん、剛田ナギ、コダマヒロキ、鮭、卓二雄作、ヒダリウデ、めいな
  • キマシ!
    3.7
    JKのラブラブHからアイドル二人のナイショの舞台裏、保健体育の実践学習、イチャイチャコスプレHまで! 甘くて、蕩けそうな少女たちのイチャラブHが満載! コミック百合姫本誌でもご活躍中のこるり先生やコダマナオコ先生をはじめ、広瀬まどか先生やめの先生などなど新進気鋭の作家さんを含む、12名によるオール描き下ろしの百合アンソロジーです!!
  • 突姉っ!(1)
    完結
    -
    二人はオトナリ以上オトナ未満! 女子高生のあきらは、隣に住む小学生・タカシを相手に毎日オトナぶるけど失敗ばかり! 成長するのが身体ばかりなあきらと、小学生とは思えないほど落ち着いているタカシ。色々と凸凹なコンビがオトナを目指す、賑やか過ぎる日常コメディー!!
  • 宇宙はYESしか言わない
    4.0
    ベストセラーシリーズ『ドSの宇宙さん』で人気をさらった小池浩が贈る、願望実現の新次元。 すべての願いをかなえる理想の地球へようこそ! ――宇宙はすべてに「YES」。 あなたが「幸せだ」と言えば、幸せを目の前に見せる。 あなたが「不幸せだ」と言えば、不幸せを目の前に見せる。 そこに善悪の判断も、情状酌量もなく、ただただあなたの前提を「かしこまりました」と増幅する場所、それが宇宙。 そんな宇宙のしくみを体感する宇宙船があらわれます。 乗り込むクルーたちが発するすべてに「YES」がこだまする船内で、 クルーたちは「お金」「パートナーシップ」「仕事」「人間関係」「自己実現と自由」の問題を解決し、 それぞれの「すべての願いがかなう理想の地球」へと、降り立っていきます。 スピリチュアルの「大問題」、“再現性”を徹底的に追求する願望実現のプロフェッショナルが、 コイケメソッドで本当に人生を変えた人たちの「実話」をもとにお届けする最新作。 講義形式で「宇宙のしくみ」「心と魂との関係性」「課題解決と願望実現のカラクリ」など、 知りたかった内容がさらっと読めて深く理解納得していただけること請け合いの1冊です。 さぁ、願いがかない続ける理想の自分へのスピリチュアル・ジャーニー。いざ、出航です!
  • イチロー思考―孤高を貫き、成功をつかむ77の工夫
    4.0
    荒波の中でも輝く一流の思考に学ぶ 進化を遂げて成功をつかむ77の道標 ICHIROの語録をスポーツ心理学で読み解く 累計30万部突破の好評シリーズ最新刊 【「自己実現」を追求し続ける強靭なメンタリティに学ぶ】 (※本書は2004/12/1に発売し、2021/1/1に電子化をいたしました) 児玉光雄(こだま みつお) スポーツ心理学者。追手門学院大学特別顧問。元鹿屋体育大学教授・テニス部監督 1947年兵庫県生まれ。京都大学工学部卒。UCLA大学院工学修士。米国オリンピック委員会スポーツ科学部門本部の客員研究員、プロテニスコーチ等を経て臨床スポーツ心理学者として多くのプロスポーツ選手のメンタルカウンセラーを務める。自身もテニスプレーヤーとして1970~74年、全日本選手権に出場。主な著書に『錦織圭 マイケル・チャンに学んだ勝者の思考』(楓書店)『イチロー思考』『なぜテニスは練習しても上手くならないのか』(東邦出版)がある。
  • はらぺこ令嬢、れべるあっぷ食堂はじめました ~うっかり抜いた包丁が聖剣でした!?~1
    3.5
    セクハラ当主をビンタしたため奉公先から追い出された、役立たずな《はらぺこ》スキル持ち&ド貧乏男爵令嬢のララローズは、めげずに就職先を探そうと王都へ向かっていた。道中の森で彼女は、地面に突き刺さった綺麗な包丁を発見し、ちょっと借りようと抜いてみたところ、その包丁が喋り始めて離れなくなってしまう。 しかも、その包丁で料理をすればするほど「れべる」というものが上がり、「すきるつりー」とやらでスキルはどんどん増えていく。《塩生成》《バフ付与》《プロテイン生成》? わけのわからないスキルに首をかしげつつ、ララローズは今日も家族へ仕送りをするために包丁を振るう。その包丁が、聖剣とは気づかないまま。 やがて彼女は、食べれば食べるほど力がみなぎってくると噂される、れべるあっぷ食堂を開店させるのだが――!?
  • 残光ノイズ
    完結
    4.7
    からっぽなワタシ、くだらない学校、代わりのきくトモダチ。なのにそんな世界に自分をあわせる、サイコーにつまんないジブン。息が詰まりそうな日々。だがそんなある日素子は自分だけの隠れ家をみつけた…ひとりになりたいとき、そこで時間を過ごしていた…のに、侵入者…!? それが亜梨美。派手でトモダチの多いカノジョの、素直な好意と不敵な態度に戸惑う素子。いつしかカノジョの侵入を待つようになって… 描き下ろし表題作[残光ノイズ]、婚約をきっかけに再燃する、同級生との秘密の百合関係[邂逅エフェクト]百合アンソロジー[ユリヒメWildrose][つぼみ]にて発表されたHでかわいい女の子たちなど、さまざまなラブを6編収録。
  • キャッチ・ミーII 完全版 1巻
    完結
    -
    全2巻660円 (税込)
    反町みやこの特技はスリ、その彼氏はなんと刑事の西野崎甲!見事な手さばきでどんな事件もたちまち解決?!盗って捕られてはちゃめちゃコメディ!
  • 東北モノローグ
    -
    東日本大震災の癒されえぬ傷痕、そのうえを流れた時間はいったいなにを残したのか。東北のひとびとがいま語ること、その地でこだまする声に耳を澄ます、文学とノンフィクションの臨界点。
  • 1日1話 自分を強くする 成功の教科書365
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ◎財界からスポーツ界まで 各界著名人が大絶賛! ◎京都大学iPS細胞研究所所長 山中伸弥教授 「経験に裏打ちされた言葉は 私たちへの力強いエール。 1日1話で学びと示唆に 富んだ一冊だ。」 ◎東京五輪卓球金メダリスト 水谷隼選手 「どんなピンチのときも最後まで 「勝つ」と信じ抜く。 そんな強い心を持てたのは、 この本の中にある "熱い言葉"のおかげです。」 ■1日1話、1ページ!  日めくり形式で読める! ■一流の仕事術や 発想法が身につく! ■会社の朝礼や幹部会議、 スピーチ、社員教育にも最適!  人間力を磨いてこそ 仕事や人生は成功する――― 経営とスポーツ、異なる分野で 成功した著者が熱く、やさしく 人生成功の秘訣を解き明かす。 人としての生き方、他人への接し方......、 魂に直接語りかけてくる感動の教え 成功するためのヒントが満載! 経営者・管理職から 次世代を担うリーダーまで ぜひ読んでおきたい一冊です!
  • 【電子版限定特典付き】八大種族の最弱血統者1
    3.3
    大人気HJ文庫『八大種族の最弱血統者』のコミカライズ、待望の第1巻!『決闘に勝利した者がすべて正しい!!』八つの種族が闘いを楽しむ、決闘都市バベルにやってきた少年ユーリ。到着初日、高ランクの決闘者に勝利して、新人離れした強さと抜群の戦闘センスを見せる!!!だが、じつはユーリの血統には救いようがない最弱の烙印が押されていたのだ。それでも強くなることを決して諦めないユーリは、仲良くなった獣人族のアティナや精霊族のフラムの協力を得て、最強を目指していく――。生まれながらの最弱少年は、やがて最強を超える!!!!!
  • ネイサン・チェン自伝 ワンジャンプ
    4.3
    北京五輪のフリーで5度の4回転ジャンプを決め金メダルを獲得したネイサン・チェン。 その栄光の裏には、想像を絶する苦悩の日々、家族やチームとの絆があった。 トップスケーターが舞台裏を語り尽くす貴重な回顧録。 プリウスで32万キロ移動しながら技術を高めた2011年/名コーチ・ラフの教え「一歩さがって迂回せよ」/4回転習得と引き換えに悲鳴をあげた股関節/追い詰められた平昌「リンクから出ていきたい」/「タイガー・マザー」の母との葛藤/北京直前のプログラム変更決断……クワドキングが赤裸々に綴る、金メダル獲得までの物語。 [目次] はじめに ベラ・ウォン プロローグ 第1章 はじまりのころ 第2章 スケート生活 第3章 アメリカの希望(ホープ) 第4章 恐怖心 第5章 新たな挑戦 第6章 パンデミック 第7章 支えてくれる人たち 第8章 別の道筋をたどって 第9章 2度めのチャンス エピローグ 謝辞
  • 夫のちんぽが入らない
    4.1
    “夫のちんぽが入らない”衝撃の実話――彼女の生きてきたその道が物語になる。2014年5月に開催された「文学フリマ」では、同人誌『なし水』を求める人々が異例の大行列を成し、同書は即完売。その中に収録され、大反響を呼んだのが主婦こだまの自伝『夫のちんぽが入らない』だ。同じ大学に通う自由奔放な青年と交際を始めた18歳の「私」(こだま)。初めて体を重ねようとしたある夜、事件は起きた。彼の性器が全く入らなかったのだ。その後も二人は「入らない」一方で精神的な結びつきを強くしていき、結婚。しかし「いつか入る」という願いは叶わぬまま、「私」はさらなる悲劇の渦に飲み込まれていく……。交際してから約20年、「入らない」女性がこれまでの自分と向き合い、ドライかつユーモア溢れる筆致で綴った“愛と堕落”の半生。“衝撃の実話”が大幅加筆修正のうえ、完全版としてついに書籍化! いきなりだが、夫のちんぽが入らない。本気で言っている。交際期間も含めて二十余年、この「ちんぽが入らない」問題は、私たちをじわじわと苦しめてきた。周囲の人間に話したことはない。こんなこと軽々しく言えやしない。何も知らない母は「結婚して何年も経つのに子供ができないのはおかしい。一度病院で診てもらいなさい。そういう夫婦は珍しくないし、恥ずかしいことじゃないんだから」と言う。けれど、私は「ちんぽが入らないのです」と嘆く夫婦をいまだかつて見たことがない。医師は私に言うのだろうか。「ちんぽが入らない? 奥さん、よくあることですよ」と。そんなことを相談するくらいなら、押し黙ったまま老いていきたい。子供もいらない。ちんぽが入らない私たちは、兄妹のように、あるいは植物のように、ひっそりと生きていくことを選んだ。(本文より抜粋)
  • 死にたい夜にかぎって
    4.5
    【その恋、最高の時間の無駄遣い。】 「君の笑った顔、虫の裏側に似てるよね。カナブンとかの裏側みたい」――憧れのクラスメイトにそう指摘された少年は、この日を境にうまく笑えなくなった。 Webサイト『日刊SPA!』で驚異的なPVを誇る連載エッセイ『タクシー×ハンター』。その中でも特に人気の高かった「恋愛エピソード」を中心に、大幅加筆修正のうえ再構築したのが、この『死にたい夜にかぎって』だ。 出会い系サイトに生きる車椅子の女、カルト宗教を信仰する女、新宿で唾を売って生計を立てる女etc. 幼くして母に捨てられた男は、さまざまな女たちとの出会いを通じ、ときにぶつかり合い、たまに逃げたりしながら、少しずつ笑顔を取り戻していく……。女性に振り回され、それでも楽しく生きてきた男の半生は、“死にたい夜”を抱えた人々の心を、ちょっとだけ元気にするだろう。 作者である爪切男は、同人誌即売会・文学フリマでは『夫のちんぽが入らない』主婦こだまらと「A4しんちゃん」というユニットを組んで活動。頒布した同人誌『なし水』やブログ本は、それを求める人々が行列をなすほどの人気ぶりだった。 もの悲しくもユーモア溢れる文体で実体験を綴る“野良の偉才”、己の辱を晒してついにデビュー!
  • クビでも年収1億円 コミック版
    3.6
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 サラリーマンをクビになりながら、年収1億円を稼ぎ、精神的・経済的に自由な生活を手に入れた著者の自伝的物語を通して、お金を稼ぎ、夢を叶えるノウハウを習得できる一冊。この本であなたの人生が必ず変わる!
  • 好きだからHしてます。【イラスト特典付】
    完結
    4.5
    「私たち、大好きだからHしてます!」オフィスで、学校で、エステで…etc。ココロとカラダ両方で触れ合い、感じあう。女性×女性の様々な愛のカタチを描いた、著者待望の読切作品集をご堪能ください♥
  • ネコダマシ(1)
    -
    1~2巻957~1,067円 (税込)
    今日も運よく大惨事! ちょっぴりやらかしグセのある善良市民・ニャウロ、マフィア始めます!(泣) 不憫で無敵なギャグ漫画!
  • レズ風俗アンソロジー
    4.7
    女の子に癒されたい! そんな女の子が集うお店の“ヒミツ”を描いたアンソロジー登場★ カバーは焔すばる、コミックスは岩見樹代子・大沢やよい・片倉アコ・コダマナオコ・ななつ藤・焔すばる・ましまる・蓮城はに の計8作品を収録。思うままに満たされる世界へようこそ!
  • ケース別 相続で困らないための家族信託超基本――新しい財産の渡し方・残し方入門の入門!
    -
    家族信託は2007年に作られた比較的新しい制度。 財産をわたす側にとって自分の意向が反映されやすい制度として注目されている。 その一方で認知症対策はもちろん、資産承継対策、事業承継対策として活用されている。 しかし、完全無欠ではなく実際は遺言と併用されたり、 相続税に関連して税務的なところにも注意も必要になってくる。 金融機関とのやり取りも発生する。 本企画では20以上の事例ケースをもとにマンガと図解を交えながら 「家族信託」の基本からその活用方法について手取り足取り初心者でもわかるように解説していく。 10ページの巻頭マンガ「『家族信託』って何だ?」付き。 管理・処分する「最後の手段」事例18と留意点 ・争続防止 ・自社株の継承 ・認知症対策 ・資産凍結回避 ・子の財産管理 など ■目次 ・巻頭マンガ「家族信託」って何だ? ・はじめに ●1章 家族信託の基礎知識 ・1 家族信託の概要と背景を知っておこう  高齢化社会にマッチした制度 ・2 信託の仕組みを理解しよう  委託者・受託者・受益者の関係  残余財産受益者と帰属権利者 ・3 信託のしくみを理解しよう  契約信託・遺言信託・自己信託 ・4 家族信託には4つの特徴がある  ①認知症対策になる  ②議決権行使お指図権を設定できる  ③資産継承先を何代か先まで指定できる ・5 受託者の権限とはどんなもの? ・6 成年後見制度と家族信託の違いを知っておこう ・7 遺言と家族信託の違いを知っておこう ・8 家族信託にはデメリットもある ●2章 家族信託で知っておきたいこと ●3章 認知症対策としての家族信託 ●4章 資産継承対策としての家族信託 ●5章 事業継承対策としての家族信託 ●6章 家族信託に関わる税金と優遇制度 ●7章 気になる疑問を解決しよう
  • 不自由セカイ
    完結
    4.4
    自分をいじめから救ってくれた同性の先輩・礼央を慕う可憐な少女・茗子。いつしかその想いは強い独占欲に変質していく。自分の感情に戸惑いながらも日々を過ごしていたそんなある日、茗子は暴漢に犯されてしまう。彼女を守れなかったことに責任を感じる礼央。その罪悪感を利用して、茗子は礼央を束縛し始める。周囲からすれば異常な関係。しかしそんな茗子を見て、礼央は誓う。“奴隷になる”ことを。彼女のいつ癒えるともしれない傷を自分の痛みとして。オール描き下ろしで贈る、少女二人の恋の限界を探る愛憎劇。
  • 堤清二 罪と業最後の「告白」
    3.6
    第47回大宅壮一ノンフィクション賞(雑誌部門)受賞作。月刊「文藝春秋」の連載『堤清二の「肉声」』に大幅に加筆したもので、セゾングループの総帥だった堤清二氏が死の一年前、父・康次郎氏そして弟の義明氏との関係をじっくり振り返った一族の物語です。 清二氏が、著者の児玉さんに10時間以上も語った堤家の物語は、愛憎と確執に満ちた肉親相食む世界でした。 康次郎氏は西武グループの礎を築いた実業家であると同時に、強引な手法で「ピストル堤」の異名をとり、異常な好色でも知られていました。清二氏ら七人の兄弟姉妹の母親だけで四人、そのうち二人とは入籍をしませんでした。関係を持った女性はお手伝いから看護士まで相手選ばず、清二氏の母・操さんの姉妹とも関係を持ちそれを操さんも承知していたといいます。その異常な環境で、清二氏・義明氏兄弟は静かな“狂気”を身の内に育まざるをえませんでした。 フォーブス誌の世界長者番付で世界一位に輝いた義明氏と、セゾン文化で一世を風靡した清二氏は、一転して凋落し、軌を一にするように堤家も衰退の一途を辿ります。 西武王国について書かれた本は数多くありますが、清二氏が初めて明かした一族の内幕は、堤家崩壊の歴史であると同時に、悲しい愛と怨念の物語であり、どうしようもない定めに向き合わなければならなかった堤家の人々の壮大な物語です。 ※この電子書籍は2016年7月に文藝春秋より刊行された単行本の文庫版を底本としています。
  • ビッチくんはまだ嫁ぎたくない1巻
    完結
    3.0
    全6巻198円 (税込)
    「食べごろ童貞、いただきます」小悪魔ビッチが手を出した巨根は、えげつないほど愛が重くて…!?――百戦錬磨のビッチ・満琉は欲求不満で拗らせていた。絶対に男を持ち帰る!と気合充分で参加した新入生歓迎会で、面白そうな童貞をロックオン。言葉巧みにお持ち帰りしてみると…XLサイズの超レア童貞だった!?最高のタチボディを前に、お腹の奥がゾクゾクと疼きはじめて…。早く欲しい一心でご奉仕していると「はじめてだから、加減わかんない…っ」滾った顔で押し倒されて!?童貞のくせにこんなピストン反則…っ
  • 【電子版限定特典付き】灰色の叛逆者は黒猫と踊る 1.闘士と魔女
    -
    人間と魔獣の戦闘が見世物として扱われる闘技都市アイレム。 常に死と隣り合わせの試合に臨む見習い闘士の中で序列第1位に君臨する少年レーヴェは、正式な闘士への昇格試験で“魔女”として迫害される少女ミィカを殺せと強要される。しかしミィカが自分の同類で特別な存在だと気づいたレーヴェは、彼女を助けるため指令に背き、己が命をも懸ける決意をして―― 「一緒に、生きて欲しい。君の為に……そして、僕の為に」 灰色の絆が世界を変革するリベリオン×バトルファンタジー!
  • 千葉怪談
    4.5
    総武線の終電は幽霊だらけ!? 住めば危険な土地がちはら台に… 死の淵に誘われる最恐スポット金山ダム 無数の亡霊が渦巻く赤山地下壕 日本兵の霊が蠢く大房岬 恐ろしい伝承を残すおせんころがし 徹底取材! 千葉県各地の恐怖体験談を市原出身の女優怪談師が綴る YouTubeや舞台などでも活躍中、市原出身の女優怪談師・牛抱せん夏が徹底取材した地元・千葉県の実話怪談本! 松戸市に現存する恐怖のマンション「物件探し」 蘇我にある怪奇現象が多発する魔の三角地帯「ミステリーゾーン」 海水浴客を死に誘う怪異が巣食う観光地「九十九里のビーチ」 県内最恐の心霊スポットで著者自身を襲った衝撃の実体験「金山ダムでの撮影で…」 祭囃子がこだまする異空間に迷い込む戦慄の異界体験談「館山市Fホテルのそばで」ほか収録! 有史以来、数々の遺跡・伝説が残る房総半島には今でも怨念が渦巻いている…
  • 女、とろり…老舗料亭 夜の競い合い
    -
    1巻682円 (税込)
    老舗料亭を切り盛りしているのは、亡くなった長男の妻、そして、先代の残した3姉妹だが、時代の流れを汲みとらない経営は苦しくなっていた。 立て直しが急務となり、俊英の経営コンサルタント轟計介が相談を受けるようになった。 だが、内情がわかるにしたがって、立ち直しの難しさがはっきりしてきた。 複雑な人間関係、愛憎が、同族ゆえに、経営の足を引っ張る。 出戻った長女、レズを隠して板長と結婚した次女、十代で短大に通う三女。そして、寡婦として生きる長男の嫁。 彼女たちは性欲を噴き出し、店の男たちを淫らに誘うが、それが元で混乱に陥っていく……。 はたして、淫悦に満ちた老舗料亭は、立て直しができるのか。
  • 週刊文春WOMAN vol.1 2019正月号(文春ムック)
    -
    新創刊! 世の中で起きていることの本質を自分の目と耳でとらえ、 自分の足で生きる道を切り開いていきたいと願う、 大人の女性のための年3回刊の雑誌です。 【スペシャルグラビア】 ■表紙画を描いた人 香取慎吾 ■笑福亭鶴瓶、草なぎ剛。6年ぶりの再会 ■樹木希林という生き方 ■田中圭 ■清水ミチコ&糸井重里が審査! おもしろ模様ワンニャン大集合 ■この冬行きたい 最高の温泉宿 -------------- 【特集】 ■《新春スペシャル対談》 当代一の聞き手に明かした「新しい地図」現在進行形 01 笑福亭鶴瓶×草なぎ剛 02 萩本欽一×香取慎吾 03 阿川佐和子×稲垣吾郎 ■内田也哉子 Driving My Mother ■村山由佳 書き下ろし短編「妻の手」 ■《スクープ秘話満載座談会》皇室記者は見た!「平成の終わりと女性皇族」 ■中野信子の人生相談「あなたのお悩み 脳が解決できるかも?」 ■ジェーン・スー「彼女がそこにいる理由」1人目 柴田理恵 ■岡村靖幸、神田松之丞に会いに行く ■泉麻人×みうらじゅん「ナウのしくみ」がナウだった頃。 ■おいしい!太らない!減塩! 日本一カンタンなだし生活を始めよう ■現代の古典vol.1 「夫のちんぽが入らない」こだま ■シェイクスピアは超古典だ!《浦井健治インタビュー》 ■100歳まで生きる日本女性のための資産づくり「自分年表」 ■女性に多い大腸がん・乳がん手術の達人57人《保存版リスト》 ■女性の更年期治療が変わった! ■手記「凍結した卵子で子どもを産んで」 ※電子版からは、ご応募できないプレゼントや懸賞があります。
  • 指先からセレナーデ
    完結
    3.3
    【童貞中年、爪先の快楽に目覚める。】美形ネイリストの手練手管によって神経質なサラリーマンが心も身体も癒されていく。――「アラフォーだけど、恋していいですか?」冴えない会社員・千家(せんけ)は、日々様々な事にストレスを感じながら生活している。ある日爪割れを指摘され、ネイルサロンに通う事になった千家。そこで出会ったネイリスト・児玉(こだま)の施術によって、しびれるような快感を得てしまい…!?
  • 完璧な俺の青春ラブコメ 1.ぼっち少女の救い方
    4.2
    成績・運動はトップ。陰キャでも陽キャでもなく孤高でも孤独でもない憧れのカリスマイケメン・五代涼真。誰とも深く干渉せず、個として完成された存在――完璧を目指す彼はしかし困っている人を放っておけなくて!?
  • はらほろキーパーズ!(1)
    4.0
    家に憑く怪異を解決するハウスキーパー見習い・守屋澄は、「化け物屋敷」と言われている軒瓦迅の家にやってきた。怪異を鎮めた二人は、なぜかペアを組むことに…!?妖怪?幽霊?不思議トラブル解決ラブコメ開幕!
  • レアモンスター?それ、ただの害虫ですよ ~知らぬ間にダンジョン化した自宅での日常生活が配信されてバズったんですが~
    5.0
    ドローンをもらった高校生のユウトは試しに台所のゲジゲジを新聞紙で潰すところを撮影する。 しかし、ユウトの家は知らぬ間にダンジョン化していて、害虫かと思われていたのはレアモンスターで!? 撮影した動画はドローンの設定によって勝手に配信され、世界中を震撼させることになる。 ダンジョンの魔素によって自我を持ったドローンのクロ。ユウトを巡る戦争を防ぐため、隣に越してきたダンジョン公社の面々。 そんなことも気づかずにユウトは今日も害虫退治に勤しむ。 ――この少年、どうして異常性に気づかない!? ダンジョン配信から始まる最強無自覚ファンタジー! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • 夫のちんぽが入らない(1)
    完結
    3.8
    発売即13万部を突破し、各メディアやSNSで大反響を呼んだ衝撃の私小説『夫のちんぽが入らない』(こだま・著)。繋がれない痛みの中で懸命に生きる女性の半生を、『R-中学生』『水色の部屋』のゴトウユキコが鮮烈コミカライズ!学校、社会、そして男女の関係。様々な場所において彼女を苦しめたのは、「普通」という名の「呪い」だったーー。生きづらさを抱えたすべての人達に捧ぐ、絶望と希望の人生譚が幕を開ける!!
  • コダマの谷 王立大学騒乱劇
    3.0
    「世の騒乱をさけるように、彼は谷を去っていった」……。緑深きコダマの谷の王立大学に、首席で入学した天才、ニール・ライダー。卒業すれば官吏として働く地位が保証されているこの学院で、ライダーは若き王子アーサーに出会う。いま王宮は政敵アーナスタ家の支配にあり、王子はライダーに期待を寄せるのだが、彼には秘められた事情があった……。
  • 探偵オペラ ミルキィホームズ ぽっしぶる。
    完結
    -
    本来単独行動であった怪盗の組織化に対抗するため、結成された探偵チーム「探偵ミルキィホームズ」。 これまで数々の事件を解決に導いた彼女たちの、新たな可能性を描いた物語がスタート!
  • さり気なガール 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    同じ会社に勤めるヒロと福地は、お互い片想いと思いつつも実は両想いなのだが、ヒロは高身長の為それをコンプレックスに縮こまり、福地は彼女との身長差を気にして一歩踏み出せない日々が続いてる。今日もそんな2人の平凡でもどかしい日常が続くのであった。
  • 探偵オペラ ミルキィホームズ はじめまして。1巻前編
    完結
    -
    ヨコハマイチの名(?)探偵――ミルキィホームズの出会いのキセキがここに! アニメでは描かれなかったオリジナルエピソードも満載♪
  • もののけトゥモロウ
    完結
    -
    ある日、新婚の雲上忠夫(くもがみ ただお)と愛子(あいこ)の元に突然落ちてきた「もののけ」の二人、紫電(しでん)と美風(みふう)。 それから12 年、紫電と美風の二人は 忠夫と愛子の子どもとして普通の学校生活を送っていた…はずだったのだが? 時は折しも学校、役所など、あちこちでコンピューター導入が始まった時代。 そんな中、ひょんな事から自我と知識欲を持ったコンピューターが現れた! そのコンピューターは二人のクラスメイト、北原知子(きたはら ともこ)と有坂修(ありさか おさむ)をも巻き込み解析不能である、もののけの二人をこの世から抹殺しようとする! そこに妖怪ハンターの熊野堂権蔵(くまのどう ごんぞう)やら人間界に暮らす他のもののけ、 木霊の児玉藍葉(こだま あいは)に妖チョウの四月一日菜乃(つぼみ なの)までが現れて再び落ち着かない毎日が始まり…息もつかせぬバトルの中に涙のスパイスを加え、小山田いくが遊び心満載で描いたドタバタ妖怪コメディーの決定版! 巻末に読み切り「ボッシュの地平線」も併せて収録! 小山田いく先生の当時の単行本コメント 『妖怪(もののけ)には、さまざまな名前がついてます。これらは、大昔からあった名ではなく、ほとんどは江戸時代にできたものだそうです。なぜなんでしょう? これほど多彩な妖怪を作ったのは、実は江戸時代の遊び心なのです。人間が本当に自然を恐れていた頃は、妖怪は『鬼』や『天狗』だけで十分だったのですから。だから僕もこの作品を自分の遊び心で描いてみました。』
  • 月を抱く妻
    -
    建築家の水間鏡造は、運命的な出会いの末、美砂と結婚する。美砂の亡くなった前夫は気鋭の彫刻家だったが、その人気作「スフィンクス」は半裸の彼女に生き写しだった。美砂は彫像のモデルだったのだ。夫婦の営みのなかで性への奔放さを見せる美砂の姿と、スフィンクス像を重ね合わせ、不安を抱く鏡造。妄想は妻と前夫との過去へと膨らんでいく。人気官能作家の新境地!
  • まほマほ(1)
    完結
    -
    メガネでチビな弾くんは、同じ図書委員の物部さんに淡い恋心を抱く思春期真っ只中の中学生。そんな弾くんには誰にも言えない秘密があって…!?児玉樹が贈るちょっと不思議な中学生魔女っ娘ラブコメディ☆
  • こいのうた
    完結
    3.3
    全1巻484円 (税込)
    「こいのうた」――それは美しい詩に自分の気持ちを重ねた少女たちの3つのラブストーリー。ベンチの落書き、幼き日の思い出、教室でこだまする届かぬ思い…。歌人・穂村弘と少女まんがの王道・彬先生が素敵にコラボレーション!! いくつもの恋をうたった詩が心に深くしみこんでいく感動作品集!!   ●収録作品/こいのうた~終バス~、~片思いの姫~、~Before Kiss~/ハルノシルシ
  • この世は戦う価値がある【単話】 1
    続巻入荷
    -
    「さよなら 掃き溜めの皆さん。」 伊東紀理 (いとうきり) 。社会人3年目。 積まれるエナドリ、仕事不調、セクハラ職場にモラハラ彼氏。 限界OL役満な日々に嫌気がさし、自宅を事故物件とする覚悟を決めた折、 溜まった郵便物から一枚のカードを見いだす。 死後、必ず誰かの役に立つ事を約束するその一枚は、彼女にとって自由に生きる権利となった。 25歳。捧げるだけの人生を終え、自らの生を歩み始める。
  • ぶらっと★ブラドラ
    4.0
    4コマ&ショートストーリーが計50本以上!原作もアニメも楽しむ貴方に届ける完全公式スピンオフ。第4回角川漫画新人大賞準大賞受賞者の好野カナタが描く世界を召し上がれ。
  • 真面目系メガネビッチが私を狙っている
    完結
    4.8
    全1巻330円 (税込)
    陰キャで恋愛経験のない有希子は大学デビューを目指し、地味なメガネ女子・アキラに声を掛ける。 自分と同じような陰キャと友達になれて安心していた有希子だが、実はアキラは女もイケる百戦錬磨の経験者で…?
  • 1日1メニュー! 右脳活性トレーニングで頭も体もボケない人になる!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 テレビでも人気の脳トレ第一人者が教える 右脳を鍛える1ヶ月エクササイズ! 「脳」と「体」を同時に鍛える 31の脳トレメニューを紹介! 1日1メニューで、みるみる、あなたの脳年齢が若返る! 50代、60代にもオススメです! 〈1ヶ月31のトレーニングの内容〉 ・暗記問題・パズル問題・漢字問題 ・発想力問題・集中力問題ほか(1日4問) ・身体を鍛える、身体を動かすトレーニング ・視力を鍛えるトレーニング ・手足の動きを鍛えるトレーニング ・声を出してしゃべり方を洗練させるトレーニング ・デュアルトレーニング(2つの動きを同時に行なう) 【著者プロフィール】 児玉光雄(Mitsuo KODAMA) 1947年兵庫県生まれ。追手門学院大学特別顧問。前鹿屋体育大学教授。京都大学工学部卒業。大学時代テニスプレーヤーとして活躍し、4年生の時、全日本学生選手権男子シングルスでベスト8に入る。1970~74年まで全日本選手権にも出場。また、1970年大阪毎日選手権で当時の全日本ランク1位の小林功選手(住友軽金属)を破る大番狂わせを演じる。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)大学院に学び工学修士号を取得。米国オリンピック委員会スポーツ科学部門本部の客員研究員としてオリンピック選手のデータ分析に従事。1982年よりプロテニスコーチ、テニススクール経営者として多くのトップジュニアを指導。過去20年以上にわたり臨床スポーツ心理学者としてプロスポーツ選手のメンタルカウンセラーを務める。また、日本でも数少ないプロスポーツ選手・スポーツ指導者のコメント心理分析のエキスパートとして知られている。日本スポーツ心理学会会員。
  • あやかしトリオのごはんとお酒と珍道中
    4.0
    リサーチ会社で働く朋代は、自称イケメン蛇神のアラヤマツミと料理上手な烏天狗のハガミと三人でシェアハウスをしている。 朋代は、ハガミのつくる薬膳料理に舌鼓をうちながら二人に愚痴を聞いてもらう日々。 ある日、残業中にどこからともなくこだまする悲鳴の話を二人にすると、その原因を探るべくアラヤマツミとハガミと一緒に会社を探索することに……!? ファン文庫人気シリーズ『河童の懸場帖 東京「物ノ怪」訪問録』に登場した朋代とアラヤマツミ、ハガミの三人が活躍するスピンオフ!
  • 底辺な僕らの事情1
    5.0
    地下アイドルグループでセンターを務める女子高生・イチカ。 だがある日突然センターを降ろされてしまう。 一方、そのころVtuberアイドルに31万7800円をつぎ込んだ男子高生・仁頼(ニライ)は 「養分」扱いされてあっという間に絶望へ…。  絶望にハマった…!! そんな2人が出会ったら!?  底辺から上がってく、青春グラフィティ★

最近チェックした本