追及作品一覧

非表示の作品があります

  • DINO 愛蔵版(1)復讐
    完結
    5.0
    全12巻506円 (税込)
    15年前のある日、丸菱デパート七代目社長であった父・丈一郎が代々番頭各であった副社長の樽谷吾郎をはじめとする重役達の反逆によって解任され、すべてを失ってしまった菱井一家。母は家を出て行き、父である丈一郎は酒に溺れて死亡してしまい、残された幼い菱井ディーノは不遇な少年時代を送ることになる。そして時は過ぎ、高校に入学したディーノの前に現れた父の友人から、父が残してくれた小さな家と自身の名前の由来となっているフェラーリの名車「ディーノ206GT」を渡されるのである。その時、父の深い愛を知ったディーノは復讐を決意。丸菱デパートを奪い返すため、そして樽谷吾郎をはじめとする重役達に復讐を果たすために、丸菱デパートに新入社員「杉野ディーノ」として入社するのであった。
  • 「満洲国建国」は正当である 米国人ジャーナリストが見た、歴史の真実
    5.0
    日露戦争時、実はロシアと清国は「露清密約」を結んでおり、“連合軍”として日本と戦ったのであるが、このことは日本人には教えられていない。終戦の調停役であったアメリカも、当然オトボケで条約を結ばせたため、グルだった。これが知られていれば日本は清国に賠償を要求できたのだ。この一事でも分かるとおり、満洲国建国をめぐって、日本が国際連盟脱退に至る歴史は、一般的解釈とされている「日本の侵略」ではなく、清国利権を狙う、アメリカを始めとする欧米列強の謀略であり、国際的な「日本イジメ」だったのである。本書では、アメリカのジャーナリストであり、満洲国の顧問を務めていた著者が、列強の言動のあまりの理不尽さに憤慨し書き残した、「満洲国をめぐる真実」である。特に、著者は、「アメリカの意図はどこにあるのか」を厳しく追及している。アメリカ政府が日本人に最も読まれたくないであろう歴史の証言を、詳密に新訳した一冊である。

    試し読み

    フォロー
  • 日中のはざまに生きて思う
    5.0
    宋 文洲だから語れる。 中国経済の本当の姿と日中関係のゆくえ そして、激変する世界で心の平安を保つ道とは― 日本で創業し成功を収めた数少ない中国人の宋文洲氏。ソフトブレーンの経営者時代から始めたメールマガジン「論長論短」を今なお発行し続け、中国経済の本当の姿、揺れ動く日中関係、日本的経営が抱える問題などについて発言しています。本書はそんな「論長論短」の中から選び抜いた、心に残る珠玉のエッセイ集です。 生活の拠点を北京に移してから、宋氏は急速に発展する中国経済を内側からつぶさに見て、その光と影を率直に語ってきました。例えば、わずか数年で中国の庶民の暮らし向きがぐっと良くなったこと。その半面、交通渋滞がひどくなり、空気が急激に悪くなってしまったこと。中国人は今、収入の向上ばかり追及したせいで犠牲になったものについて、反省を始めていること・・・これらは、宋氏だからこそ語れることばかりです。 隣国の経済実態を正しく知り、前向きに日中関係を考えたい方たちにとって、本書は必ず参考になるでしょう。 「なぜならば、本書は日中双方で経営と生活を体験し、愛情を持って日中双方を真剣に考えている宋文洲が書いたものだからです」(本書より)
  • 「意外と知らない日本語」の本
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「責任をついきゅうする」の「ついきゅう」は、「追求」?「追及」?「車での来場はおやめください」「車での来場はご遠慮ください」は、どっちが正しい?アナウンサーが言う「あわやホームランの当たり」はなぜ間違い?「一家に一台」から「一人一台」になったパソコン、数年後には人口普及率が70%を超えるといわれるスマートフォン……。今の時代、電子機器で調べれば、漢字や敬語の間違いはすぐわかります。でも、実際には敬語の使い方をまちがっていたり、漢字の間違った使い方をしている人、結構見かけませんか?本書は、読み方や使い方を間違いがち、あるいはあやふやな言葉や漢字を集め、クイズ形式で正しい使い方や読み方を紹介しています。見慣れた言葉や漢字でも、実は意外な意味や読み方、使い方をされることがあります。日本語の面白さや奥深さが再発見でき、正しい使い方が身に付く本。
  • 愛と義と智謀の人 直江兼続
    5.0
    1巻950円 (税込)
    主君・領民に「愛」と「義」を貫いた知勇兼備の戦国武将・直江兼続。上杉謙信に愛され、上杉景勝の名補佐役として徳川家康から最も恐れられた「北国の守護神」の生涯とその魅力を描きあげる。歴史上の人物は多面的であると同時に、時代によって評価がちがう。新しい時代状況に生きる人びとによって、「その人物の見方(評価)」が変わるからである。ある時期に褒められた人が貶され、貶されていた人が褒められる。そういう中で直江兼続だけはあまり変化がない。なぜ評価が変わらないのか――その秘密の一端を、わたし自身がいままでと角度を変えて検証してみた。直江兼続はそういう追及を受けとめ得る、底の深い器量をもあわせもっている。(「はじめに」より)【主な内容】「愛」を信条とする/王道政治と覇道政治/謙信死亡時の秘策/景虎の最期/中央官僚の冷酷さを知る/名門上杉家の命運/豊臣の姓をもらう/直江状/「愛」の理念は鷹山に引き継がれる

    試し読み

    フォロー
  • ラップトップ ハイキング
    完結
    5.0
    ひざに乗っちゃうコンパクトさの中原(なかはら)ひなたは、ナリは小動物だけど、ココロはビッグな高校生。お相手の上村総(かみむらそう)は、コワそに見えても温厚な元ヤンキー(?)。学校中のヘンな人や人外のみなさんに懐かれながら、今日もひなたは愛する総ちゃんとのシアワセ追及の日々をおくるのです。南野ましろのポップなBOY'S LIFE!
  • 京都紫野殺人事件
    5.0
    池上鮎子の恋人で新聞記者の北条が、デートから京都へ戻る新幹線の車中で毒殺された。鮎子は警察の事情聴取をうけた際、北条には京都に婚約者がいたと知らされ、衝撃と疑念をおぼえる。謎を追いはじめた彼女の前に次々意外な事実が。そして北条が記者として追及していた巨大悪とは?
  • ヴォスパー号の喪失
    5.0
    ロンドン・ブエノスアイレス間を就航する貨物船ジェイン・ヴォスパー号が、謎の爆発によって沈没した。海事裁判が開かれ、原因と責任の所在が追及されるが、真相は謎であった。積荷の保険会社は私立探偵サットンに依頼し、保険金詐欺の確証を得ようとするが、サットンは無惨にも殺害される。捜査に乗り出したスコットランド・ヤードのフレンチ警部は、積荷のからくりとサットン殺害の秘密を追う。

    試し読み

    フォロー
  • 原発事故を問う―チェルノブイリから、もんじゅへ―
    5.0
    1巻880円 (税込)
    史上最悪の大事故から25年。事故の影響も原因究明も-チェルノブイリは終わっていない。原発作業員からゴルバチョフまで100人以上の証言と内部資料をもとに、隠された真実を発掘。さらに、ソ連一国を越える巨大な「隠す側」の構図を追及。ソ連の原発政策と情報操作の結末は、まさしく「もんじゅ」の国への伝言である。

    試し読み

    フォロー
  • 第二段階レンズマン
    5.0
    百万隻の大艦隊を編成し、ボスコーンの本拠地を撃滅したキニスンたち。だが凱旋の喜びもつかのま、敵は意外にも超空間チューブを通って地球に大攻撃をかけてきた! 再び敵の追及にかかったキニスンは、奇妙な女性支配惑星を発見するが……。初の女性レンズマンとなった恋人クラリッサの助けを借りて、彼は第二銀河の奥深く潜入した。スペースオペラの至高作、完全新訳版。

    試し読み

    フォロー
  • 当て馬ヒロインは今日も「カワイイ」を突き進む! 1
    5.0
    小説の登場人物メリッサベル・ブラントフォードに転生した主人公。 しかし、転生した超絶美少女はヒロインではなく――いわゆる“当て馬ヒロイン”だった!! そんな運命を気にも留めず、メリッサベルは自らの愛らしい容姿を磨き「カワイイ」の追求に明け暮れる。 礼儀作法はもちろん、ファッション、ボディケア、メイクにも気をつかって、一流のカワイイを追及していくメリッサベル。 そんな日々を送りつつも、伯爵家の一人娘として貧乏領地の立て直しに取り掛かる。 従者となったイケメン精霊フィリップとともに、領民の困りごとをカワイイ方向に解決!? 当て馬としての役割そっちのけ! カワイイがすべてのラブコメディ第一弾!!
  • 最新版 コロナワクチン 失敗の本質
    5.0
    果たしてコロナワクチンに効果はあったのか――。国民の約8割が2回以上のワクチン接種をしたにもかかわらず、感染症は収束することなく、その後の第8波では過去最多の死者数も記録した。当初からコロナワクチンの安全性と有効性を慎重に見極めるべきだと警鐘を鳴らしてきた著者二人がこのワクチンの正体とコロナ騒動の不可解さを追及する。巻頭には文庫版特別対談を収録。
  • 中国の政治戦 「戦わずして勝とう」とする国への対抗戦略
    5.0
    一帯一路構想のあくなき追及、日本の領海・領空に対する侵犯…。中国の政治戦に関する考え方と、中国の政治戦が引き起こしている米国および各国の国内・外の安全保障体制・態勢を大きく揺るがす弊害を、実例をあげて分析する。
  • イメージで攻略 わかる!受かる!! FP3級 テキスト&問題集 2023-2024年版(’23年9月、‘24年1月、5月試験対応)/分冊式/問題集全問(学科・実技)WEB学習対応!/YouTubeチャンネルおーちゃんTVとのコラボ動画付き]
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 初めてでもこの1冊だけでFP3級合格! ■テキスト(フルカラー)を、どんどん読み進められる工夫が凄い!   フルカラーの「マンガ1コマFPナビ」で、各レッスンのイメージ付けからはじまり、読みやすい本文や図解はもちろん、面倒な暗記は「語呂合わせ」で、難しい分野は「特別講義」など、FP試験に必要な学習要素を「飽きさせない!」工夫満載で制作しています。 ■「1冊で合格!」のコンセプトで制作!「テキスト」とリンクした「厳選問題集」で効果的に学べる!【購入者特典】全問(学科・実技)が演習できるWEBアプリを提供! テキストを読んだら、すぐに問題編にGO!それが合格への近道です。テキストに加え「厳選頻出過去問」を分野別に収載。読者特典のWEBアプリを活用すれば、スマホやパソコンでいつでも問題演習ができます。 【本書の特徴】 ①まず「マンガ1コマFPナビ」でイメージを作れる!!   本書は、全レッスンで、フルカラーの「マンガ1コマFPナビ」からスタートします。まずやさしい「イメージ学習」で、どんな学習をするのかを頭に軽く入れるところからスタートしましょう。さらに、時折現れる「4コマFP劇場」で、ほっこりしながら学習を進めて下さい。 ②「すんなりリズムよく読み進む」ワケは「楽しいイラストと図表」!! 「聞き慣れない専門用語」や「ややこしい規定」が多いFP試験分野。そうしたとっつきにくい部分を、「楽しいイラスト」や「明解な図表」などで、すんなり学習が進むよう、『ポップで楽しい工夫』が満載です。 ③理解がぐっと深まる「特別講義」!! 専門的で難しい部分に、とっておきの工夫を施しました。「面倒すぎる暗記」は、「必殺語呂合わせ」を伝授します。さらに難しすぎる出題が多い分野では「特別講義」でしっかりサポート!学習がつまずきやすい部分でも決して「あきらめさせません!」の工夫がいろんなページに入っています。 ➃「問題集」は、全問WEBアプリ付きのテキストとリンクした厳選過去問題集です!!   問題集は、直近15回の本試験出題論点を分析し、学科試験・実技試験の全問題から重要な選択肢・設問を厳選して収載。テキストを読んだ後に問題を解くのがFP学習では、とても効果的です。本書掲載の問題は、WEBアプリを使ってパソコンやスマホで問題演習ができます。無料のWEBアプリを活用すれば、効率よく反復学習ができます。 ⑤動画をみて学習が進みます!~人気FP学習Youtubeチャンネルとコラボ!! 本書企画協力者の『小田博隆』先生による、Youtube「おーちゃん【1級FP技能士】TV」動画とコラボしています! 数ある動画の中から、本書の各分野のページに掲載されているキャラクターに「スマホをかざすだけ」で、おすすめ講義動画リストが表示されます!内容が細分化されているので、苦手な項目の学習などに最適です。 『マイナビ出版FP試験対策プロジェクト』は、「1冊だけで最もFP合格に近付ける本を!」というミッションのために、FP受検指導界から特別に集結したプロジェクト。 FP受検指導に精通し、定評あるFP試験のオーソリティー益山真一氏監修の元、中谷俊雄氏や鈴木曉子氏、古屋明美氏など、FP受検指導や著述などでの経験者を多く加え「ベストなFP検定受験書を制作する」ために鋭意活動中。 合わせてYouTubeチャンネルでFP講座「おーちゃん【1級FP技能士】TV」で、人気を集める『小田博隆』氏の企画協力により「わかりやすさ、親しみやすさに徹したFP試験対策書」を徹底追及。 なお、本プロジェクトの中枢である「SAMURAI」グループでは、長年にわたる教育工学の研究で「書籍から読者の脳への知識定着」についての独自の手法を編み出しており、「専門用語の羅列をなくし、視覚的アプローチ手法の様々な展開により、いかに知識の定着結果に導いていくか」を日々研究している。本書は、その手法を基に、選りすぐりのFP専門集団が、独自のFP受験指導ノウハウを加え、さらに磨きをかけて制作した。 ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。 ※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします
  • アクロマティック・ワンダーラブ 【雑誌掲載版】第1幕
    完結
    5.0
    全6巻198円 (税込)
    人間のチェルナ王子は、8年前に魔族に術をかけられて以降、時たま過激な欲求に駆られるのが悩みの種。そんな中、不作や流行病の原因追及のため、魔族の国へ行くことに。そこで魔王と遭遇し…!? ※本電子書籍は「麗人2022年1月号」に収録の「アクロマティック・ワンダーラブ 第1幕」と同内容です。
  • OPUS 《完全版》
    完結
    5.0
    全1巻2,640円 (税込)
    連載漫画『Resonance』の佳境を迎えた漫画家・永井力は、悩んだ末に主人公リンの死をもって物語を締めくくることとした。 だが、原稿用紙の奥から姿を現したリンにその原稿を奪われ、力自身もみずからの描いた漫画の世界へと引きずり込まれてしまう。 そこで出会ったヒロイン サトコとともに、自分の考えた設定に翻弄されながらも謎の超能力者「仮面」と戦う力。 作者にあらがう登場人物たち。 やがて力にとっての現実世界と作中世界の境界線が崩れてゆく中で、力は「作者は作中世界の神たりうるのか」を自問するのだった---。 隔週誌「コミックガイズ」で、1995~96年にかけて連載された長編漫画『OPUS』。 アニメに専念するようになる直前の時期に書かれた、「漫画家としての今 敏」の集大成であり、 後年の映画で追及される「現実と虚構」のテーマの出発点ともなった作品ですが、掲載誌の休刊にともない未完のまま終わりました。 しかし、2010年の作者急逝の後に“幻の最終回”の原稿が発見され、徳間書店より上・下巻で単行本が刊行されました。 本書は、単行本の巻末に今監督の全作品を手掛けたプロデューサー・丸山正雄氏のインタビューなど新規要素も併録し、 1冊にまとめた《完全版》となります。
  • 菅義偉とメディア
    5.0
    1巻1,320円 (税込)
    番記者がオフレコ破りで描いた総理の実像と政治部の内幕とは。 内閣官房長官番として総理就任まで約1年間、菅に張り付き、「桜を見る会」問題では連日の追及を続けた記者が描く総理の実像とは。そして、メディアコントロールに長けた菅にメディアは今後どう対峙していくべきなのか。 桜を見る会、官房長官時代の会見のあり方、コロナ禍対応など、浮沈の激しかった2019~2020年の記録や貴重なオフレコ発言を通じて、菅の資質と今後を描いた一冊。
  • 日本シリーズ殺人事件
    5.0
    プロ野球に八百長はあるか? 日本シリーズに仕掛けられた黒い罠を、球界追放の元エースが追及するサスペンス。プロ野球への魔手が華麗舞台で発覚! ――プロ野球の若きエース・梶は、八百長容疑で球界から追放された。それから13年後、梶のもとへ、かつての同僚で現在コーチ業をしている今井から、救いを求めてくる。女性問題をタネに脅迫されている、という。折しも、日本シリーズの直前だ。そして今井の身に異変が……。華やかな日本シリーズの舞台裏にうごめく魔手を、サスペンス満点に描く長編サスペンス。
  • 国家の統計破壊(インターナショナル新書)
    5.0
    第二次安倍政権の発足以降、わかっているだけでも53件の統計手法が見直され、そのうち38件がGDPに影響を及ぼしている。賃金や消費などの基幹統計は、国民生活と密接に結びついたものである。手法の変更によりかさ上げされた数字では連続性がなく、もはや統計の意味をなさない。これは「統計破壊」と呼ぶべき異常事態である。この問題をいち早く追及し国会でも公述した著者が、公的データをもとに統計破壊の実態を暴く。
  • あなたを大人にする〇つのこと (1)
    完結
    5.0
    中学1年生の紗輝と小学6年生のコウ。 多感なおとしごろの女子が気になるのは……大人のなり方!! そして大人とは……エロ!! キュートなJC&JSがエロを徹底追及! 新鋭あんねこが贈る、大人の階段のぼる系コメディ第1巻♪
  • 完全犯罪研究
    5.0
    完全犯罪の論理と美学を推理小説として構築した、佐野ミステリーの新境地。人間の注意力の限界と死角を巧みについた"死体運搬の怪"をみごとに暴く「死体移動」、嫉妬と狂気にとりつかれた妻の心の真実を追及した「心理殺人」など、完全犯罪と人間の推理力との息づまる競りあいを描いた、傑作6編を収録。
  • 危機のリーダーシップ
    5.0
    政治家よ、どこまで国民を欺きつづけるのか。 解散権を私物化し、追及逃れを図った安倍政権 小池新党が抱えていた政策の問題点と矛盾とは 嘘やゴマカシ、そしてマスコミも巻き込んだ印象操作…… 言葉で国民をだます者に、人の上に立つ資格はあるのか。 この国に必要なのは、清潔で勇断できる政治。 警告しつづけてきた国難 消費増税によるアベノミクス失敗を予見! 一貫して真実を唱えてきた著者の提言。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― 2017年9月24日の東京と10月1日の名古屋で開催された講演会を書籍化。
  • 朝倉恭介VS川瀬雅彦シリーズ 【全6冊 合本版】
    5.0
    父の転勤に伴い渡米し、フィラデルフィアのミリタリースクールで聡明な頭脳と強靱な肉体を造り上げた朝倉恭介。その彼を悲劇が見舞う。航空機事故で両親が他界したのだ。以来、恭介は、全身全霊を賭して「悪」の世界で生きていくことを決意する。彼が創出したのは、コンピューター・ネットワークを駆使したコカイン密輸の完璧なシステムだった。しかし、時を経て予期せぬところから綻び始める。追及の手を伸ばす警察、暗殺を企てるCIA、そして、ついに訪れる、ジャーナリスト・川瀬雅彦との対決のとき。日本の犯罪史上稀にみる頭脳と凶悪さを併せ持った華麗なる野獣、朝倉恭介。闇に生きてきた者は闇に消える――。待ち受けるのは生か死か? ※本電子書籍は『Cの福音』『クーデター』『猛禽の宴』『クラッシュ』『ターゲット』『朝倉恭介』を1冊にまとめた合本版です。
  • 一番やさしい地方公務員制度の本
    5.0
    1巻2,200円 (税込)
    ◎地方公務員法の条文や理念的な説明に始終した本とは違い、制度の実態を知ること、本当の意味がわかることを追及した一番やさしい解説書。 ◎制度運用の実際、役所人事の問題点や昇任のしくみ、昇任試験で問われるポイントなど、たくさんの図表と具体例をもとに解説! ◎昇任試験は気になるが法律の勉強は苦手という地方公務員の方々をはじめ、公務員の実態が気になる新規採用職員の方々にもオススメの本!

    試し読み

    フォロー
  • アラフォー弁護士の明日はどっちだ! 1巻
    無料あり
    5.0
    全3巻0~233円 (税込)
    悪党には容赦しないが、オクテで不器用な夢見るアラフォー女検事・国東千春が弁護士に転身! 研修時代にいい雰囲気だったイケメン弁護士・三武とタッグを組んで、難事件の解決に乗り出した。熱いハートで、何者にも屈さずに正義と真実を追及し、狡猾な犯罪者や女性の敵、ときには同じ弁護士の悪事も暴いていく。事件の真相とそこに隠された人間ドラマを描く、熱血女弁護士物語。
  • ひみつのメイドさん[1]
    5.0
    「頼む! 私用のドレスを作ってくれ!!」 美形の上司・菅沼涼介に“女装癖”があることをカミングアウトされ、あげくにドレス製作を依頼された田宮麻里子。若干ドン引きしたものの、麻里子のパタンナー経歴を知って四年も逡巡していたという菅沼についほだされて受諾してしまう。 制作するからには妥協しない女と、せっかく作ってもらうからには夢を叶えようとする男。 細密な採寸、デザイン画、パターン、縫製とこだわり抜いてメイド服を追及するふたり。 完成したメイド服に袖を通した“菅沼”にメイクアップしながら、麻里子のなかの“何か”にスイッチが入る。 「……ねぇ、もっとちゃんとオネダリしてくださいよ」 「……抱いて、ください、ご主人さま」 クール系人生無頓着OL × シャープなイケメン上司の、男女逆転ラブエロマンス。 「小説家になろう」の女性向けサイト「ムーンライトノベルズ」で実施した第2回次世代“官能”小説大賞女性部門、《銀賞》受賞作! ※「ムーンライトノベルズ」は株式会社ナイトランタンの登録商標です。
  • ねじめ正一の商店街本気グルメ
    5.0
    実家が乾物屋だった著者にとって、生まれながらにであった鰹節は食にこだわる大きな原動力の一つとなっている。また、店があった高円寺の商店街は自身の味覚と深く関わっている。 本書はどこの店が旨い、まずいを描いたグルメ本ではない。 子供の頃から今にいたる、様々な食べ物の思い出を巡りながら、自分にとってそれぞれの食べ物とは一体何なのかを追及していく、発見の書である。 ≪本書の内容≫ 第一章 商店街の味 第二章 思い出の味 第三章 本気の味 第四章 旅先の味 ========== 『高円寺純情商店街』で直木賞を受賞したねじめ正一氏は、そもそも高円寺商店街の乾物屋の息子であり、 食に対する高い意識を持っている。本書は、ねじめ氏のこだわりの食を「商店街の味」「なつかしの味」「本 気の味」「旅先の味」の四章立てで、紹介する。『我、食に本気なり』(小学館2009年刊)の新書化。

    試し読み

    フォロー
  • 悪魔のようなあいつ上
    完結
    5.0
    可門良、27歳。元バンド・ボーイ。女を狂わせる妖しい魅力を持つ男…。元競輪選手で、足の不自由な街のゴロツキ、八村。元会社員でバーのマスターをしている野々村。三億円事件の追及に異常な執念を燃やす刑事の白戸。この三人が絡み合い、三億円強奪事件の時効までの日を数えながら、物語は展開して行く…。大型ピカレスク・ロマン!!収録作「春の雪」ほか「錆びた海」「狂い咲き」「4月馬鹿」「重荷」「反逆のブルース」「傷」「日蝕幻想」「男3人」「静かな日々」「乱れる」「もう一人の女」の全12話を収録。
  • 天国への階段(1)
    完結
    5.0
    偉大な女医として愛を与え続け、処女で生涯を終えた水上千八(ちや)92歳。筋金入りの頑固ババアが、若く美しい姿で目覚めたのは「ちちょんまんち」。それは、愛を受ける修行を積む、恐怖の快楽地獄だった! ドーテー地獄や見るだけ地獄の男らに囲まれて、千八は真実の愛を探し始める。性愛の深淵をユーモア溢れる描写で追及した小林まことの新境地。アッパーズ連載『ちちょんまんち』を改題し、再構成&大幅加筆修正で登場!!
  • うたかたの結婚〈熱きシークたち Ⅱ〉
    完結
    5.0
    オリヴィアは砂漠の国ジャバルを旅行中、あらぬ嫌疑をかけられて囚われの身となってしまった。私はこの異国の檻のなかで一生を終えるの? 絶望の淵に突き落とされたオリヴィアに、見知らぬ男性が救いの手を差しのべる。事情がわからないままその男性と監獄を脱出したが、彼の正体はなんと隣国のプリンス、シーク・ハリドだった。しかもハリドは、追及をかわすためにふたりが許嫁同士だと嘘をついたと言う! その後、ジャバル政府がふたりの婚約を公表してしまい…。
  • 人形のアサ 第1巻
    4.8
    人外少女の魅力を追及する新世代レーベル「ヤングアンリアルコミックス」創刊! 第1弾は、自称ラブドールのマイペース少女と部屋が汚い青年の不思議な同居生活! 夜の散歩が趣味の気弱な青年が出会った不可思議な少女は、自らを研究所から逃亡してきたラブドールだという。 強引にアパートに転がり込んだ少女は青年に名付けを頼み、アサという名をもらう。 マイペースすぎる少女に振り回されっぱなしの青年は一緒に夜の街へと出かけることになり――。 コミティア人気作品が大幅リニューアルで登場! ■COMICS 第1話 第2話 第3話 第4話 第4.5話(描きおろし)
  • イケメン様でも青春したい! 1
    続巻入荷
    4.7
    真宮碧は、人気者すぎるあまり、いわゆる普通の青春を送ることができず悩んでいた。 友人や恋人との青い春に憧れる碧が、校内中の視線を自分の代わりに奪ってくれる人物を探す中で出会ったのは、端麗な顔の男子生徒・山田誠人。 しかし彼は意外にも、これまでの人生をモブとして過ごしてきた筋金入りモブで――!? SNSで大人気!ボイスコミックでも話題の青春追及系・学園コメディBLついにコミックス第1巻発売!!!
  • 貴腐人ローザは陰から愛を見守りたい 1
    4.7
    ローザは、その美貌と慈愛深さで知られる伯爵令嬢。しかし実際は、薔薇愛、つまり男同士の恋愛に妄想をたぎらせ、己の萌えを追及しまくる貴腐人であった。 14歳のある日、異母弟のベルナルドと出会ってしまう。 彼こそは理想の「受け」、千年に一人の逸材だと断定したローザは、「ベルたん総受け計画」を策定し奮闘。しかしその腐りきった振舞いはことごとく高潔な行いと勘違いされ、王子や王女、さらには異国の王子まで巻き込んで、国中に影響を与えることとなり――?
  • 貴腐人ローザは陰から愛を見守りたい 1
    完結
    4.7
    ローザは美貌と慈愛深さで知られる伯爵令嬢。 しかし実際は、薔薇愛、つまり男同士の恋愛に妄想をたぎらせ 己の萌えを追及しまくる貴腐人であった。 14歳のある日、千年に一人の理想の「受け」逸材である異母弟のベルナルドと (一方的に)運命的な出会いをしたローザ。 すぐさま「ベルたん総受け計画」を策定し奮闘するも その腐りきった振舞いがなぜかことごとく高潔な行いと勘違いされ――? 王子や王女、さらには異国の王子まで巻き込んで ローザの妄想が国中に影響を与えることに!?
  • 自民党の統一教会汚染 追跡3000日
    値引きあり
    4.7
    1~2巻1,108円 (税込)
    安倍元首相と教団、本当の関係。 メディアが統一教会と政治家の関係をタブーとするなか、教団と政治家の圧力に屈せずただひとり、問題を追及しつづけてきたジャーナリストがすべてを記録した衝撃レポート、緊急刊行! 〈事件の10か月前、この宗教団体のフロント機関が主催するオンライン集会に予め撮影したビデオメッセージでリモート登壇した安倍は基調演説の中で、教団の最高権力者への賛辞を述べていた。全世界へ配信された安倍の基調演説を見た山上は犯行を決意。この“動機”は山上の思い込みなのか、それとも一定以上の確度をもって裏付けられるものなのか。その検証は第2次安倍政権発足後、9年間、3000日以上にわたって自民党とこの宗教団体の関係性を追ってきた私だけがなし得るものだった。日本の憲政史上最も長い期間、内閣総理大臣を務めた安倍が殺害されるに至った道程を記す。〉(プロローグより) (底本 2022年9月発売作品)
  • リュウジ式至高のレシピ2 人生でいちばん美味しい!基本の料理100
    4.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 わかりやすくて、絶対にウマい!もう、今日作る献立に迷わない! 2022料理レシピ本大賞 in Japan 大賞受賞作、待望の第2弾! 昨年、日本でいちばん売れた『至高のレシピ』が、もっと実用的に、もっと使えるレシピ本に。 著者は、リュウジ@料理のおにいさん。 ・著書130万部 ・YouTubeチャンネル登録者数350万人、Twitterフォロワー240万人、Instagramフォロワー140万人 「白米の炊き方」から「ピーマンの肉詰め」まで、「毎日使える」レシピがいっぱい。 前作よりも圧倒的に、台所に立つ人に寄り添った「至高の家庭料理」を100こ厳選しました。 【至高のレシピって、どんなレシピ?】 1.いつもの料理が、自分史上最高の味に変わる! →邪道にして至高。ありえない作り方。なのに食べたら「世界で一番ウマいわ」ってなるレシピ。 2.ウマいもの作るために、本当に必要なことしか書いてない。 →怒られるけど、ウマけりゃいい。やらなくていいことは載せてません。 3.つまりこの本は、最強の人生の攻略本なんです。 →1冊目より、より実用的で家庭的な本当に「使える」レシピばかり集めました。もう、今日作る献立に迷いません。 【たとえば、どんな料理が載ってるの?】 ・節約料理の強い味方!レンジでもやしに魔法をかけます「至高のもやし炒め」 ・小さい頃に食べた、あの甘い味を再現する方法がこちら「至高のミートスパ」 ・いいから砂糖をたっぷりと振れ「至高の焼き鮭」 ・まさかのスパイスなしで作れました「至高のスープカレー」 ・1000パック食ってたどりついた至高「至高の納豆ごはん」 ・最小限のつなぎで最高の肉々しさ「至高のピーマン肉詰め」 【献立が作りやすい8つの章分けで紹介】 1.「永久リピート決定レシピ」 →料理って教科書通りに作らないと必ずだれかに怒られるんです。「でもうまけりゃいいよね」と、怒声を全無視して美味しいを追及したら日本一バズったレシピの数々ができました。 2.日本よ、これが定番だ「シン・おかず」 →弁当に入れたい「ピーマン肉詰め」、みんなで食べたい「すき焼き」の割下、フライパンで作れる「シューマイ」、絶対に外さない1軍メニューばかりです。 3.カンタンかつメイン級「超・実用副菜」 →10分でできる「きゅうりの浅漬け」、切れ味が段違いの「春雨サラダ」、神の配合で生まれた「ちくわの磯辺揚げ」、渋い。しかし、かゆいところに手が届く。 4.「ぼくのかんがえたさいきょうの」丼・カレー・チャーハン →高級中華飯店の「あんかけチャーハン」、ステーキ屋さんの「ガーリックライス」、 ホテルの「欧風カレー」、我が家がいろんなレストランに早変わり。 5.36年かけてたどり着いた「常識を変える麺類」 →スープで煮込む「和風きのこパスタ」、鷹の爪の香りが爆発する「アラビアータ」、炒め物みたいに作る「味噌ラーメン」、邪道にして至高、ここに極まれり。 6.日本一料理ができる酒クズが考えたおつまみ →ひと口目が完璧に設計された「鶏つくね」、80分かけて焼き上げる「スペアリブ」、これのために二日酔いになりたい「肉吸い」、酒を飲むために妥協という文字はない。 7.手作りのウマさがわかる! 至福のスープ・鍋・ポタージュ →余り野菜から作る最高の「野菜スープ」、米にも麺にも酒にも合う「サンラータン」、博多の極上白湯を完全再現した「水炊き」、湯気の向こうにはほら、笑顔が見えます。 8.1200円払ってたことが悔やまれる店超えパン&スイーツ →喫茶店開けるかもと錯覚する「ピザトースト」、思い出の味にしてほしい「牛乳プリン」、家飲みには必須の「レモネード」、おうちでできる小さな贅沢をどうぞ。
  • BLみたいに抱いてくれ【電子限定特典付き】
    完結
    4.6
    全1巻814円 (税込)
    容姿端麗・頭脳明晰、何不自由なく生きてきた人生に つまらなさすら感じていた康介は 恋愛においても来るもの拒まず去るもの追わず、 唯一の欠点は押しに弱いところと本気の恋愛をしたことがないこと。 叔父が経営するバーでバイトをしていたある日 漫画家だという常連客のリオが訪れるが、 猫耳と首輪をつけたおかしな様子についていけずにいると 「つまらない男」とdisられて印象は最悪!!!! 絶対関わりたくない人種なのに、 酔いつぶれたリオを家まで送るよう頼まれて 渋々面倒を見るはめに。 帰宅後、元気を取り戻して作業を始めたリオに 高級なお酒をダシに引き止められ話し相手になっていると 妙な格好をしていた理由は"BL"を描くためだと発覚。 仕事に本気でプロ根性が振り切り過ぎているリオに 応援する気持ちが湧いてしまう康介。 ――が、そこで「応援するなら抱いてくれ」と トンデモ発言が飛び出してきて――!?!?!? “BL (ボーイズラブ)”を実地で追及するふたりの ちぐはぐストラグルラブ☆ ★単行本カバー下画像収録★ 【電子限定で描き下ろしの漫画4ページが収録されています。】
  • 学校ってなんだ! 日本の教育はなぜ息苦しいのか
    4.6
    「従順な子」をつくる教育は、もう終わりにしよう! ブラック校則、いじめ、心の教育、不登校、教師の長時間労働――。 日本の教育が抱える最大の問題とは? 『学校の「当たり前」をやめた。』著者と、日本の同調圧力を追及してきた演出家による必読の学校論! ・教師への信頼を失わせるブラック校則 ・「服装・頭髪の乱れは心の乱れ」という迷信 ・不登校からのリハビリ ・いじめの件数に意味はない ・「朝の挨拶運動」はただの時間外労働 ・「国や社会を変えられると思う」は18.3% ・「わかる授業」が良い授業なのか ・30人を超えると集団の質が変わる ・スマホのルールは子どもたちが決める ・ぶつかり合うのは当たり前 ・スーパー教員がもたらした学級崩壊 ・「絆」と「団結」が目標になってしまう ・対話が苦手な日本人 ・感情をコントロールする技術 ・日本にユニコーン企業が少ない理由 ブラック校則に直面する生徒、子の不登校に悩む親、長時間労働に疲れる教員……すべての人に贈る、常識を疑うヒント。
  • 抵抗の新聞人 桐生悠々
    4.5
    社説「関東防空大演習を嗤ふ」で軍部を激しく怒らせた桐生悠々.明治末から日米開戦前夜まで,『信濃毎日』『新愛知』の主筆として,また個人雑誌『他山の石』の発行人として,反戦と不正追及の姿勢を貫いた烈々たる生涯を時代の変転のなかに描き切る.五男による回想「私にとっての〈親子関係〉」も収録.[解説=青木理]

    試し読み

    フォロー
  • 魔女の怪談は手をつないで 星見星子が語るゴーストシステム
    4.5
    僕の日課は深夜のファミレスで幼なじみの人気配信アイドルの星子ちゃんを喜ばせるため、『オカルト』話を語ること。 「幽霊にも指紋があるはず!」 「水って海水なのかな?それとも水道水?」 怖い話を変わった方向から追及する少し不思議なところもあるけれど……、やっぱり星子ちゃんはかわいいなあ。大好きすぎる。 怪談のディテールを求める彼女との楽しい時間はこれからもずっと続くはずだった。 あの夜、自称魔女の語る怪談を聞くまでは。 「『魔女の怪談話』には絶対的な3つのルールがある!」 「ひとつでもやぶるとどうなるんだい?」 こうして。    ――“僕”にとって最期の夜が始まった。
  • ジャーナリストの仕事
    4.5
    1巻1,760円 (税込)
    スマートフォンやSNSの普及で情報過多時代に突入し、メディアを取り巻く環境は激変した。フェイクニュースやフィルターバブルといった新たな問題が山積するなか、社会に伝えるべき情報と見解を的確に流し、情報の受け手に思考を促すジャーナリストという仕事が担う役割は大きい。本書では、安倍政権の「桜を見る会」問題などを追及した「毎日新聞」の現役記者が、豊富な経験からジャーナリストの仕事内容と心構えを解説する。 地方支局で警察署回りをした新人時代から、警視庁の記者クラブに所属して他社と特ダネ競争を繰り広げた社会部時代、兜町で証券会社や銀行を取材した経済部時代、長野支局で体験した松本サリン事件の顛末、海外赴任、そしてデジタル時代に求められる新しいジャーナリスト像まで、著者のジャーナリスト人生をなぞりながら豊富なエピソードとともに解説する。 「政権の監視役」であるジャーナリストとして第一線で活躍する著者が、新人時代の苦労から「桜を見る会」問題の取材過程まで現場の実情を余すところなく語る、志望者は必読の入門書。
  • 権力は腐敗する
    4.5
    権威を疑え。自分の頭で考えろ。さもなくば、民主主義は終わる。 政権の「嘘」を暴き、糾弾し続ける元文部科学事務次官、待望の最新書き下ろし! 『面従腹背』から新たな闘争へ 。 学ばない国民は政府によって騙される。 愚かな国民は愚かな政府しか持つことができない。 愚かな政府は腐敗し、暴走する。 安倍政権から菅政権へと、露骨な国政私物化が続いている。菅政権になっても、「官邸官僚」主導の政治体制は変わらない。 しかし、官邸官僚が「一本化」されたことで、安倍政権よりも支配構造がさらに強くなってしまった。 愚かな国民は、愚かな政府しか持つことができない。賢い国民が育つために決定的な役割を果たすのは、メディアと教育だ。 メディア関係者と教育関係者が権威主義や事大主義に毒され、同調圧力に加担し付和雷同に走るなら、日本国民はますます蒙昧の淵に沈んで行くだろう。 安倍政権下で加計学園問題の疑惑を追及した自らの体験を交え、腐敗した日本の政治を問い質し、打開策を提示する。 ※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
  • 統一教会 何が問題なのか
    4.5
    鈴木エイト氏、宮崎哲弥氏、島田裕已氏ら第一線のジャーナリスト、論者がいま、教団の実態に迫る! 信者からの巨額の献金、霊感商法、合同結婚式、政治家との癒着など、多くの社会問題を引き起こしてきた統一教会。文藝春秋は、30年あまりの間、その問題点を追及してきた。 宗教とカルトの境はどこにあるのか? 政治家と宗教の関係は? 信者家族はどのような被害を受けてきたか? この一冊ですべてがわかる!
  • 原発再稼働 葬られた過酷事故の教訓
    4.5
    電力不足キャンペーンでなし崩し的に原発再稼働支持が広がる現状に異議あり! ――政治家・役人を徹底的な調査報道で追及する!―― 悲劇に学ばない日本の現実 ◆内容紹介◆ 2011年3月、福島第一原発事故で日本の原発は終焉を迎えたかに見えた。大津波の襲来という知見が事前にあったにも関わらず、規制当局は運転継続を黙認して過酷事故が発生。安全神話に依存していたため防災体制はないに等しく、住民避難は混乱を極めた。そして国内の原発はすべて停止し、「原子力ムラ」は沈黙した。国民は学んだはずだった。 だが、「懺悔の時間」はあっという間に終わった。あれから一〇年以上が経ち、ハリボテの安全規制と避難計画を看板に進む原発再稼働の実態を、丹念な調査報道で告発。著者の政治家、役人に対する鬼気迫る追及は必読。 ◆主なトピック◆ 第一部 安全規制編 第一章 密儀の中身 第二章 規制委がアピールする「透明性」の虚構 第三章 規制は生まれ変わったのか? 第二部 避難計画編 第四章 不透明な策定プロセス 第五章 避難所は本当に確保できているのか 第六章 隠蔽と杜撰のジレンマ 第七章 「絵に描いた餅」 第八章 避難計画とヨウ素剤 補遺 広瀬弘忠氏インタビュー――フクシマ後も変わらない原発行政全般の虚構
  • 経済学の名著50冊が1冊でざっと学べる
    4.5
    ~ 「不朽の古典」から「現代の傑作」まで、カリスマ予備校講師・蔭山克秀先生セレクトによる50書目を取り上げ、それぞれの内容を図版をまじえながら解説。  名著を著した人物の人となりや、その著作が誕生した時代背景などもざっと丸わかり! ~ アダム・スミス『国富論』、マルクス『資本論』など、偉大な経済学者たちによる名著の数々。 それら珠玉の著作について、その要点をざっと理解できれば、「経済」への見識が広がり、自ずと「教養」になる。 だが、それらの名著は総じて分厚く難解で、読み通すのはなかなか難しい……。 本書は、経済学分野における名著の要点を、長年の受験指導の中、「わかりやすい表現」を追及してきた著者独自の視点で整理し、 現代の経済活動を把握する上でも役立つ「経済学の教養」がわかりやすくまとめられた一冊!
  • 思想の免疫力
    4.5
    「新型コロナは風邪」「外出自粛や行動制限は無意味だ」 「新型コロナは夏には収束する」などと 無責任な言論を垂れ流し続ける似非知識人よ! 感染拡大を恐れて警鐘を鳴らす本物の専門家たちを罵倒し、 不安な国民を惑わした言論人を「実名」で糾弾する! 危機の時にデマゴーグたちに煽動されないよう、 ウイルスに抗する免疫力をもつように、 確かな思想と強い精神力をもつ必要があるのです。 思想の免疫力を高めるためのワクチンとは、 具体的には、良質の思想に馴染んでおくこと、 それに尽きます。――――――中野剛志 専門的な医学知識もないのに、 「コロナ脳」「自粛厨」などと 不安な国民をバカにしてるのは誰なのか? 新型コロナに関してデマ・楽観論を 流してきた「悪質な言論人」の 責任を追及する!―――――――適菜収
  • 霧に溶ける
    4.5
    ミス・コンテストの最終予選に残った5人の美女が、最終審査を前にして、脅迫、交通事故、怪死……次々と謎の事件に巻き込まれてゆく。警視庁特捜班の追及が開始されるが、巧妙なアリバイ工作、鉄壁の密室など、複雑に絡み合った“犯罪連立方程式”が立ちはだかった。周到な伏線が、読者を不可能犯罪の迷宮へと誘う、笹沢本格推理ワールド決定版。
  • 福島が沈黙した日 原発事故と甲状腺被ばく
    4.5
    福島原発事故後の甲状腺被ばく測定、裏で仕組まれた歪曲と隠蔽の工作。なぜ被災者は裏切られたのか――。執念の調査報道で明らかになった衝撃の新事実が、今ここに。2021年3月で発生から10年となる福島原発事故。時間の経過とともに事実究明や責任追及が希薄になるなか、今現在も放射線の影響で生じうる健康被害を懸念する人々が多数いることを忘れてはならない。本書は、新聞記者である筆者が被害の核心とされる甲状腺被ばくに切り込み、国や県が実態把握を怠った狡猾な工作を告発する書である。彼らが認めていない放射線被害がいかに隠蔽・歪曲されたか――。綿密な情報開示請求で得た膨大な量の文書とその解析、関係者への周到な聞き取り取材により、衝撃の真相に迫る。
  • 変身願望
    4.5
    元国務大臣は、なぜ浮浪者になって凍死したのか? 抜群の着想が光る人気作家の異色作集。人間のロマンと背中合わせの恐怖を描く――晩秋の上野公園で、浮浪者が凍死した。今年第1号の凍死者と新聞が報じたことから、その素性が判る。意外や、大臣経験もある有力代議士だった。なぜ彼が浮浪者に? 上司の密命で、十津川警部は真相を追及する。すると、またも奇妙な変死事件が発生して……。多彩にミステリを書き分ける当代の人気作家が、短編の妙を展開した秀作集。
  • テレビは見るな!新聞は取るな!
    4.5
    1巻1,760円 (税込)
    脅迫・威嚇に屈しない船瀬俊介氏、『日本の真相!』告発シリーズ最新刊! 日本人は「知らぬがホトケ」、「知らないうちにホトケにされる、そして「命もカネもむしり取られる」 コロナ迷走報道ですっかりバレた日本のマスコミの惨状、徹底追及する真相
  • オネエな伯爵と臆病令嬢の婚約者ごっこ
    4.5
    貴女に触れても良いのは、わたしだけ 男性恐怖症な令嬢のエスコート役は女装の麗しい伯爵様!? 男性恐怖症のフィオナに紹介されたのは高名なデザイナーでもある伯爵セオドア。ドレスの着心地を追及するため、普段は女装をしているセオドアにフィオナも親しみを覚えていく。しかし、ある日、男性の姿で現れたセオドアにフィオナは甘く迫られる。「こんな風に男の形をしていても触れても平気?」彼からの濃厚な口づけにフィオナはときめいて!?
  • アメリカ人だから言えた 戦後日本教育の不都合な真実
    4.5
    GHQと日教組の「洗脳」で隠された 中国人・韓国人が嫉妬する 日本人の「本来の強さ」とは? 日本人は「みにくいアヒルの子」ではなく、世界に羽ばたく「美しい白鳥」なのです。-ケント・ギルバート ■やっと「洗脳教育」のウソに気づいた日本人 アメリカ・トランプ大統領、ロシア・プーチン大統領、中国・習近平国家主席、北朝鮮・金正恩国務委員長など、強力なトップリーダーたちに国際情勢が翻弄されるなか、日本の国会は安倍晋三総理をめぐるスキャンダルの追及で機能不全状態に陥っている。なぜ、日本人はみずからの国益を損ねるような行動に奔るのか。その原因は、GHQによる「WGIP」と、それを悪用したリベラル勢力によって歪められた学校教育の構造的問題にある。日本在住40年のアメリカ人弁護士が、日本人が本来の強さを取り戻すための方法を熱く語る。
  • 日本の未来の大問題 少子高齢化、ロボット社会は恐れるに足らず
    4.5
    1巻1,400円 (税込)
    世界は大転換を迫られている。2050年には世界経済の半分をアジアが占めると言われており、食糧、資源、住居、情報がアジアに集中するだろう。そこで日本が直面するのは少子高齢化、生産年齢人口急減の問題である。この問題をいかに解決すべきか? 日本を蝕む元凶としての“老害”を追及し、イノベーションを阻む組織の“縦割り主義”に切り込み、いまだ社会を支配する村落共同体的メンタリティを問い直す。そして「ロボット大国」への道を提言する。逆転の発想で日本は再び生産性世界一の「日の昇る国」になる! 【目次より】●序章 日本は大転換せざるを得ない ●第1章 老人は支配、権力の座から降りよ ●第2章 老後の仕事は山ほどある ●第3章 ポジティブ・リストが日本をダメにする ●第4章 縦割り社会をぶっ壊せ ●第5章 ぬるま湯から出て異文化をくぐれ ●第6章 教育の力こそ日本の光 ●第7章 人口減少はロボットで補え ●第8章「ロボット大国」日本へ

    試し読み

    フォロー
  • 追及力~権力の暴走を食い止める~
    4.4
    国家レベルの不正が疑われる森友・加計問題で、政府への厳しい質疑が注目を集める新聞記者と野党議員による緊急対談。問題の焦点は首相が便宜を図ったか否か。まさに民主主義の根幹を揺るがす大疑獄だ。ところが当初、仲間からも「そんな小さな問題に」という反発の声が上がった。それでも二人が問題の本質を見抜き、自らの信念を貫けたのはなぜか? 一強多弱で権力が暴走する今、ジャーナリズムと野党の存在意義を問い直す。
  • 「吉田調書」を読み解く 朝日誤報事件と現場の真実
    4.4
    福島第一原発の吉田昌郎所長が、「政府事故調」の聴取に答えた記録「吉田調書」。それを独占入手した朝日新聞が、「所長命令に違反、所員の9割が撤退」と大々的に報じたのは、2014年5月20日のこと。だが、それはあまりにおかしな記事だった。吉田氏本人や現場の人々に取材して『死の淵を見た男』を上梓した著者は、「誤報だ」と声を上げる。すると朝日新聞は「法的措置を検討する」と抗議。以後、両者の闘いは続いてきた。しかし8月、各紙が「吉田調書」を入手して「命令違反なし」と報道。さらに9月11日に政府が「吉田調書」全文を公開するにおよび、遂に朝日新聞は社長の謝罪会見と、編集幹部の退陣に追い込まれたのであった。本書では、誤報事件の核心に何があったのかを当事者である著者自身が徹底追及。さらに、膨大かつ専門的な「吉田調書」の重要部分を読み解き、「全員撤退問題」から「官邸・東電本店と現場の対決」「津波対策」まで、真実をすべて解き明かす! 第一章:朝日新聞の「吉田調書」報道/第二章:謝罪会見/第三章:全電源喪失/第四章:ベントの死闘/第五章:海水注入をめぐる攻防/第六章:部下たちへの感動/第七章:“東日本壊滅”の真実/第八章:「全員撤退」問題の決着/第九章:現場は何と闘ったのか/第十章:津波対策と新聞報道/第十一章:吉田調書が残した教訓
  • 卑怯者の島 戦後70年特別企画
    値引きあり
    4.4
    日本人よ、これが戦争だ! 『ゴーマニズム宣言スペシャル戦争論』で戦後日本人の戦争観を覆した小林よしのりが、戦後70周年の節目に、初の戦場ストーリー巨編に挑む。舞台は天皇皇后両陛下も訪問したパラオ・ペリリュー島を想定した南の島。玉砕戦に臨む日本兵を主人公に、壮絶な戦闘シーンと極限の人間ドラマを描ききる。日本の戦争ドラマにありがちな「反戦平和」や「お涙頂戴」などのお約束をすべて排除し、戦争のリアルだけを追及したこの作品は、『プライベートライアン』や『地獄の黙示録』といった戦争映画に比肩するスケールと迫力を持つ。究極の戦争ドラマに、血湧き肉躍り、心震える! フィックス型EPUB337MB(校正データ時の数値)。 【ご注意】※お使いの端末によっては文字が読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。
  • BL作家、スパルタ編集と××する【コミックス版】
    完結
    4.4
    全1巻748円 (税込)
    【電子限定描き下ろし漫画を収録!】「先生の可愛い受ちゃんになってあげますよ」リアルBL追及のために、漫画家×担当編集で××!?――スランプで少年漫画家を諦めた滝川が、別出版社で再デビューしたのはまさかのBL!そこで漫画家として再起を果たすが、スランプの原因だった元担当編集の七尾と再会し、再び担当になってしまう。その初打ち合わせで、「エロが萌えない」と以前からの悩みを指摘された滝川は、七尾から「やってみますか、リアルBL」とホテルに誘われ……。本心を疑いながらも好奇心が勝ってしまった滝川。探求心満々で乳首から舐めはじめると、途端に七尾の余裕は消えて…!?辛辣な担当編集が誘い受!? 初エッチでBLレッスン!ところがいざ本番で、余裕もなくトロトロに攻められて!?◆収録内容◆・「BL作家、スパルタ編集と××する」(1)~(7)・単行本収録描き下ろし漫画5P・電子限定描き下ろし漫画4P ※本書は、現在配信している「BL作家、スパルタ編集と××する(1)~(7)」の内容が含まれております。重複購入にご注意下さい。
  • 全災害対応! 子連れ防災BOOK――1223人の被災ママパパと作りました
    4.4
    東日本大震災後、被災者の声をもとに防災講座を開催しているママプラグ。被災ママパパの体験談を伝えながら、本当に必要な防災を徹底追及し、無理なく、家族で楽しみながら行える「アクティブ防災」を提唱。本書は「子連れ」に焦点を当て、防災バッグの考え方や必要なグッズ、防災に強い家族になるための家族間の連携を図る方法や遊びながら防災力を身につける方法など、イラストを交えて楽しく伝える、日本に暮らすすべての子連れ家族に役立ててもらいたい一冊です。
  • 冷血な侯爵と偽りの婚約者
    4.4
    伯爵令嬢レオーナは、困窮する家計を助けるため、侯爵デミオンの偽婚約者になることに。親族からの縁談を断りたいというデミオンは、終始冷たく役目に必要なことすら話してくれない。だがレオーナは機転を利かせ、次々現れる親族の追及を振り切る。聡明な彼女にデミオンも心を許し始め、レオーナも彼の隠された顔を知り惹かれていく。「おまえは砂糖菓子のように甘いな」卑劣な罠から辛くも逃れた夜、二人の気持ちは急速に近付き!?
  • 軌道 福知山線脱線事故 JR西日本を変えた闘い
    4.4
    1巻1,760円 (税込)
    真山 仁氏推薦! 「『遺族の責務』を探し続けた男が挑む不条理 闘う遺族を静かに寄り添うジャーナリストが辿り着いた 日本社会の欺瞞と脆弱」 「責任追及は横に置く。一緒にやらないか」 遺族と加害企業の社長。 相反する立場の2人は巨大組織を変えるためにどう闘ったのか。 あの事故から始まった13年間の「軌道」を描く。 <本書の内容> 乗客と運転士107人が死亡、562人が重軽傷を負った2005年のJR福知山線脱線事故。 妻と実妹を奪われ、娘が重傷を負わされた都市計画コンサルタントの淺野弥三一は、なぜこんな事故が起き家族が死ななければならなかったのかを繰り返し問うてきた。 事故調報告が結論付けた「運転士のブレーキ遅れ」「日勤教育」等は事故の原因ではなく、結果だ。 国鉄民営化から18年間の経営手法と、それによって形成された組織の欠陥が招いた必然だった。 「組織事故」を確信した淺野は、JR西日本自身による原因究明と説明、そして、組織と安全体制の変革を求める。 そのために遺族感情も責任追及も封印し、遺族と加害企業による異例の共同検証を持ち掛けた。 淺野の思いに、組織改革に動いた人物がいた。事故後、子会社から呼び戻され、初の技術屋社長となった山崎正夫。 3年半でトップを退くが、JR西日本という巨大組織を、長年の宿痾からの脱却へと向かわせた。 それは、「天皇」井手正敬の独裁に依存しきった組織風土、さらには、国鉄改革の成功体験との決別だった。 淺野と山崎。 遺族と加害企業のトップという関係ながら、同世代の技術屋ゆえに通じ合った2人を軸に 巨大組織を変えた闘い、鉄道の安全を確立する闘いの「軌道」を描く。 そこから見えてきたのは、二つの戦後史の「軌道」だった──。
  • グイン・サーガ1 豹頭の仮面
    続巻入荷
    4.3
    中原の由緒正しき王国パロは、新興モンゴールの侵略の前に一夜にして滅び去った。王家の血をひくリンダとレムスの双子の姉弟は、ある力によって妖魔の跳梁する辺境の森に逃れた。だが追手の厳しい追及は、たちまち3人を窮地に追い込む。そのとき忽然とあらわれた豹頭人身の怪人・グインが二人を救い出すのだった! 壮大な構想のもとに繰り広げられる絢爛たるドラマの開幕!(※電子書籍版には口絵・挿絵が収録されておりません)

    試し読み

    フォロー
  • 無人暗殺機 ドローンの誕生
    4.3
    卑劣な殺人マシンか、素晴らしき兵器か? 無人偵察機からテロリストを殺害するまで進化した無人攻撃機。誰が何のためにここまで開発したのかを追及したノンフィクション大作。
  • 死に戻りの公爵令嬢は最強王太子に激愛されて蕩けそうです!
    4.3
    公爵令嬢ユリアーナは、友人が襲われた事件を調べている最中、三度、命を失った。月の加護により彼女は、三度まで過去に戻りやり直すことができるのだ。なおも事件の追及を続ける彼女の前に王太子ギルベルトが現れ、熱く求愛してくる。「君は俺が守る。二度と誰にも傷付けさせない」それまでの生にはなかったなりゆきに戸惑いつつ彼の溺愛に流されるユリアーナ。だがギルベルトが最初から死に戻りのことを知っていたと聞かされ!?
  • 世界を変えた14の密約
    4.3
    私たちの過去、現在、そして未来はすべて企業が決めていた! イギリスを代表するジャーナリストが世界のタブーを徹底追及。英BBCが番組化し大反響! 日本では単行本刊行当時、「林先生の初耳学」(TBS系)で紹介され、話題になった書の文庫化。 【現金の消滅】 1998年、スタンフォード大学。のちのペイパル創業者達が出会い、始まった。 【熾烈な格差】 2009年、中間層消滅を予言した銀行家。富裕層OR貧困層ビジネスへと舵が切られた。 【ダイエット基準】 ダイエット関連業界の儲けのために、BMIを27から25に引き下げ、肥満人口を増やす。 【買い替え強制の罠】 1932年、電球の寿命が6カ月に決められる。アップル製品のバッテリー問題も。 【フェイクニュースの氾濫】 1981年、マードックとサッチャーが取引。有名メディアが買い取られる。 ほかにも、【投機リスク】【租税回避のカラクリ】【薬漬け】【改革されない働き方】【新自由主義の誕生】【企業の政府支配】【AIに酷使される未来】【知性の取引】【21世紀のインフラ】にまつわる密約など。 解説・佐藤優  ※この電子書籍は2018年5月に文藝春秋より刊行された単行本の文庫版を底本としています。
  • 隠されたパンデミック
    4.3
    ワクチンが足りない!情報が操作されている!ウイルス学者・永谷綾は、厚労省の新型インフルエンザ対策の不備を追及、本省を追われる。同時期に、“弱毒型”インフルエンザが発生、同省の対策の甘さが露呈した。もし今“強毒型”が流行したら、被害は何百倍にもなる。綾は、政界や経済界に直訴を始めた。厚労省の闇を暴く、問題の社会派小説。
  • モンスターマザー―長野・丸子実業「いじめ自殺事件」教師たちの闘い―(新潮文庫)
    4.3
    不登校の男子高校生が久々の登校を目前にして自殺する事件が発生した。かねてから学校の責任を異常ともいえる執念で追及していた母親は、校長を殺人罪で刑事告訴する。弁護士、県会議員、マスコミも加わっての執拗な攻勢を前に、崩壊寸前まで追い込まれる高校側。だが教師たちは真実を求め、反撃に転じる。そして裁判で次々明らかになる驚愕の事実。恐怖の隣人を描いた戦慄のノンフィクション。
  • 帝国ホテル建築物語
    4.3
    1巻1,699円 (税込)
    「かたちあるものは必ず滅す。しかし、かたちを成すために命をかけた人々の志は、本書によって神々しく蘇る」阿川佐和子氏推薦! 帝国ホテルライト館建築をめぐる熱き男たちの物語 世界的建築家、フランク・ロイド・ライトの飽くなきこだわり、経営陣の追及……それでも彼らは諦めなかった! そして関東大震災が――1923年(大正12年)に完成した帝国ホテル2代目本館、通称「ライト館」。「東洋の宝石」と称えられたこの建物を手掛けたのは、20世紀を代表する米国人建築家、フランク・ロイド・ライトだった。明治末期、世界へと開かれた日本において相応しい迎賓館が必要だと気づいた大倉喜八郎と渋沢栄一が、ニューヨークで古美術商として働いていた林愛作を帝国ホテル支配人として招聘したことから、このプロジェクトは始まった。しかし、ライト館完成までの道のりは、想像を絶する困難なものだった――。ライト館の建築に懸けた男たちの熱い闘いを描いた、著者渾身の長編小説。
  • 「文系バカ」が、日本をダメにする -なれど“数学バカ”が国難を救うか
    4.3
    1巻1,012円 (税込)
    いまからでも遅くない? あなたも「神童」になり、「数学バカ」「理系バカ」になれる!? 小学・中学・高校時代、教科書をもらった初日にその内容を全て理解できた――そう豪語する「神童」だった著者による画期的なAI型知的生 活実践記です。 激烈な競争社会を生き抜くためのノウハウも満載。そして、「専門バカ」と言われるような人材こそが、明日の日本の国難を救うと結語。渡部昇一さんの『知的生活の方法』とは一味違った新しい知的生活の方法も提唱。そのポイントは「数学バカ」になれるかなれないか――です。そのためには…どうすべきか? 先ず、「新聞・テレビ」に不要に接しないこと! そして、この本に書かれている「AI型知的生活」を実践してみては。そうすれば、読者のみなさんは「文系バカ」にならず「数学バカ」や、なんらかの「専門バカ」となり、官界やマスコミや会社や地域社会で注目され活躍の場を得て、日本を救うことができるかも……。 いまからでも遅くありません。会社を定年で辞めたあと、海外の大学に留学して博士号を取る人もいます。なせばなるのです! ! それにつけても、ひっかかったのかどうかは別にしてセクハラ騒動を巻き起こすような「何の専門性もない」財務官僚の多くは「ただのバカ」。そして、モリ・カケ報道など、些細な問題を追及する記事ばかりを書いている「文系のマスコミ記者」こそ「本当のバカ」。その点、著者のような「数学バカ」は「専門バカ」とバカにされがちですが、そういう「専門バカ」こそが、日本の国難を救うのです。日本のために役立つ「専門バカ」はどんなバカなのか、本書を読んで読者のみなさんも是非考えてみてください。

    試し読み

    フォロー
  • 権力の「背信」 「森友・加計学園問題」スクープの現場
    4.3
    8億円値引きの不可解な契約が明るみに出た「森友学園」の国有地売却問題。「総理のご意向」と記された文書が見つかった「加計学園」の獣医学部新設問題。一連の問題を追及してきた「朝日新聞」の取材記録を書籍化。疑惑の核心に迫る。
  • 茶室遊戯~秘すれば花~
    完結
    4.3
    全1巻715円 (税込)
    「去るものは追わず」がポリシーの大学生・夏芽(なつめ)は、たまたま通うことになった茶道教室で美しい師範・利桜(りおう)と出会う。以前夜の街で出会っていたことを思い出し、追及する夏芽は「僕の遊び相手になってよ」と迫られる。義理の兄からも「淫売」と呼ばれる利桜は過去の悪夢に悩まされていた。利桜の力になりたいと願う夏芽だが……。
  • PLUTO デジタルVer. 1
    完結
    4.2
    ▼第1話/モンブランの巻▼第2話/ゲジヒトの巻▼第3話/ブラウ1589の巻▼第4~6話/ノース2号の巻(前・中・後編)▼第7話/ブランドの巻●主な登場人物/ゲジヒト(ユーロポール所属の特別捜査官。人間そっくりの外見を持つロボット)●あらすじ/ある夜、スイス林野庁所属のロボット・モンブランが、山火事現場でバラバラの破片となって発見された。翌朝には、別の場所でロボット法擁護団体の幹部・ランケも遺体で見つかり、双方の現場を検証した捜査官・ゲジヒトは、二つの事件が同一犯のロボットによるものと考え、追及を開始する(第1話)。●本巻の特徴/巨匠・手塚治虫の代表作に、現代を代表するコミック作家・浦沢直樹が挑む! 『鉄腕アトム』の名作エピソード「地上最大のロボット」をモチーフにした話題作が、満を持して単行本化!!※この作品は2004年~2009年に刊行された『PLUTO』全8巻をカラー完全再録の上、再編集したデジタル特別版です。
  • インビジブルレイン
    4.2
    姫川(ひめかわ)班が捜査に加わったチンピラ殺人事件。暴力団同士の抗争も視野に入れて捜査が進む中、「犯人(ホシ)は柳井健斗(やないけんと)」というタレ込みが入る。ところが、上層部から奇妙な指示が下った。捜査線上に柳井の名が浮かんでも、決して追及してはならない、というのだ。隠蔽されようとする真実――。警察組織の壁に玲子(れいこ)はどう立ち向かうのか? シリーズ中もっとも切なく熱い結末(ラスト)!

    試し読み

    フォロー
  • イケメン様でも青春したい!【分冊版】 1
    無料あり
    4.2
    真宮碧は、人気者すぎるあまり、いわゆる普通の青春を送ることができず悩んでいた。 友人や恋人との青い春に憧れる碧が、校内中の視線を自分の代わりに奪ってくれる人物を探す中で出会ったのは、端麗な顔の男子生徒・山田誠人。 しかし彼は意外にも、これまでの人生をモブとして過ごしてきた筋金入りモブで――!? SNSで大人気!ボイスコミックでも話題の青春追及系・学園コメディBLついにコミックス発売!!! 分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • 対決
    4.2
    1巻1,980円 (税込)
    ある医大が入試の採点過程で女子の点数を意図的に下げている――衝撃的な「噂」を耳にした新聞記者の檜葉菊乃は独自の調査を始め、理事の神林晴海に目をつける。巧みに追及を躱す神林だが、突破口はそこしかないと考え、檜葉は何度も攻め立てる。男性優位の社会で、共に無数の理不尽に直面してきた二人。それでも敵対せざるをえない彼女たちの闘いの行方は……。話題作、問題作を絶えず放つ著者が挑む、社会にはびこる差別の根源。
  • 貴腐人ローザは陰から愛を見守りたい 1話
    4.2
    ローザは美貌と慈愛深さで知られる伯爵令嬢。 しかし実際は、薔薇愛、つまり男同士の恋愛に妄想をたぎらせ 己の萌えを追及しまくる貴腐人であった。 14歳のある日、千年に一人の理想の「受け」逸材である異母弟のベルナルドと (一方的に)運命的な出会いをしたローザ。 すぐさま「ベルたん総受け計画」を策定し奮闘するも その腐りきった振舞いがなぜかことごとく高潔な行いと勘違いされ――? 王子や王女、さらには異国の王子まで巻き込んで ローザの妄想が国中に影響を与えることに!?
  • 誰も書けない「コロナ対策」のA級戦犯
    4.2
    迷走の果て国民の生活を犠牲にした政府のコロナ対策の総括。いったい何が、誰が悪かったのか元厚労省医系技官の著者が徹底追及。医師会、分科会、感染症専門医、メディア、厚労省、政治家たちはどんな行動原理だったのか。歯に衣着せぬ発言でテレビでも話題の木村盛世氏、最新刊。
  • 組織の思考が止まるとき 「法令遵守」から「ルールの創造」へ
    4.2
    1巻550円 (税込)
    ルールに縛られ硬直化した、日本の官庁・企業の問題に鋭く迫る大作。 大阪地検特捜部で起きた証拠改ざん事件とその不祥事対応の分析から、検察の組織的問題を追及する。 著者のコンプライアンス論の集大成、変化の激しい時代に生きる、組織人必読の一冊。
  • サッカー バルセロナ戦術アナライズ
    4.1
    人気シリーズ「戦術クロニクル」の第3弾が、ついに登場!! サッカージャーナリスト西部謙司がバルセロナの戦術を徹底分析! 脅威的なボールポゼッションで攻撃的なサッカーを繰り広げ、 スペクタクルと勝利の追及に成功しているバルセロナ。 このチームのバルセロナの全体像を描いたのは、かのヨハン・クライフだ。 そのクライフが率いて数々のタイトルを手にした“ドリームチーム”で 最も重要なポジションを担っていたのが、ジョゼップ・グアルディオラだった。 クライフの申し子は、ドリームチームの時代から 脈々と受け継がれるバルサの哲学を継承し、大きな成功を収めている。 では、クライフはピッチ上にいったい何をもたらしたというのか? グアルディオラは、クライフの哲学にどのような色を加えたのか? いくつもの試合映像、スペインにおける関係者への取材で見えてきたものとは―。 本書は、バルセロナの「哲学」を巡る旅でもある。 バルセロナ 戦術アナライズ 最強チームのセオリーを読み解く ドリームチームから現在に至るまでの主な戦績 はじめに クワトロ・クラシコとバルセロナの魅力 Chapter 1 エル・クラシコの衝撃 Chapter 2 ドリームチームのデザイン Chapter 3 ドリームチームの足跡 Chapter 4 ドリームチームから現在まで Chapter 5 カルレス・レシャックのバルサ論 Chapter 6 バルサ式を読み解く Part 1 Chapter 7 バルサ式を読み解く Part 2 Chapter 8 日本とバルサ おわりに なぜ、バルサにハマるのか バルセロナのサッカーは非常に論理的で、数学的といえるかもしれない。 明快なので、映像分析には向いている。一方で、サッカーの場合はたいていそうだが、 言葉で説明するのは簡単ではない。1つ1つを言葉にしてつなぎ合わせてみると、 つぎはぎだらけのフランケンシュタインの怪物みたいになってしまう危険性は十分ある。 しかし、そうした不安を抱えながらも、バルサを読み解いていく作業は楽しかった。 それは、バルサのサッカーそのものに魅力があるからだ。 バルサを知れば、もっとバルサを楽しめる。楽しさ。 とにもかくにも、それがとても重要なバルサを読み解くうえでのキーワードに違いない。 (本書「はじめに」より抜粋)【※本作品はブラウザビューアで閲覧すると表組みのレイアウトが崩れて表示されることがあります。予めご了承下さい。】
  • 十三夜の焔
    4.1
    天明四年五月の十三夜。将軍家外出時の警護や市中見廻りの御役目を負う先手弓組番方・幣原喬十郎は、湯島の路上で男女の惨殺体を発見する。傍らには匕首を手に涙を流す若い男。喬十郎は咄嗟に問い質すが、隙をつかれて取り逃がす。やがて、逃げた男は大盗「大呪の代之助」一味の千吉だと判明。喬十郎は追及するが、千吉は再び姿を消す。雪辱を果たすべく矜持を持って悪事に立ち向かう喬十郎と、闇社会をうまく立ち回る千吉。二十年以上にわたる因縁の対立関係を描く、熱き時代小説。
  • 結婚する予定もないから、好きなように家建てちゃいました。
    完結
    4.1
    30代独女・ほんのり収入…そんな著者が夢を見たのは、結婚…ではなく「マイホームを建てる」こと!! 土地選び、資金調達、設計、建築と、自分の理想の家を実現させるまでの日々を描いたコミックエッセイ。計画性なく「古民家風の家を建てたい」というこだわりを追及する著者ゆえ、笑えるトラブルも満載! 実際の家やこだわりの家具たちを写真で紹介するほか、著者の奔放すぎるオファーを実現させた建築家のインタビュー、そして「新たな小屋」建築秘話の描き下ろし漫画も収録!
  • 六道ヶ辻 ウンター・デン・リンデンの薔薇
    4.1
    廃校となった良家子女の教育機関・青渓女学院。その取り壊し作業が進められる中、現場からはあいついで白骨化した死体が発見される。死亡推定年代はおよそ40年前の大正時代。今や追及するものもいない死、しかしそれは、呪われた血が招いた恐るべき結末だった。かつて青渓女学院に学び、クラスメートと激しくも甘美な恋に堕ちた大導寺笙子、その存在は大導寺の家系図からひっそりと姿を消していた。数十年の時を経て発見された彼女のノートは今、封印された大導寺の惨劇を語り始めた――。六道ヶ辻シリーズ第2弾。
  • 日本は誰と戦ったのか コミンテルンの秘密工作を追及するアメリカ
    4.0
    ◆私たちは嘘の歴史を教わってきた! 日米の歴史学者が隠蔽した歴史を今詳らかに! ◆これは事実であり! 悲劇! 日本もアメリカもソ連のために戦わされた!! ◆最新のアメリカの保守派の歴史見直しはここまで 進んでいる!! ◎アメリカ保守主義運動を牽引してきたスタントン・エバンズ ◎ロシア革命100年! 今明かされるスターリンの戦争犯罪 ◎ヴェノナ文書で裏づけられる! 真珠湾攻撃というコミンテルンの仕掛!! ◆戦後の歴史観が全てひっくりかえる ●アメリカでルーズヴェルト批判がタブーだったわけ ●ソ連のスパイが書いたハル・ノート原案 ●日米開戦へと追い込んだモーゲンソー私案 ●変遷する「リメンバー・パールハーバー」 ●ソ連の対米工作を描いた『スターリンの秘密工作員』 ●ソ連の対日参戦に反対した米軍幹部たち ●天皇と皇族男子を監禁しようとしたソ連 ●「過酷な和平」派による日本解体計画 ●ヤルタ会談を仕切っていたある一官僚 ●マッカーサーも対日参戦に反対していた ■二十世紀とは、ソ連・コミンテルンとの戦いであった!
  • 文化のための追及権 日本人の知らない著作権
    4.0
    絵画や彫刻を作る芸術家は、日本では一度作品を売却した後は、オークションなどによっていくら作品の価格が上昇しても、一切収入を得ることが出来ない。これではアーティストはなかなか育たないだろう。実はこれは日本の文化的貧困につながる大問題である。ヨーロッパやアメリカの一部では「追求(利益配当)権」という著作権の保護システムによって、作者の利益がそうした場合においても保証されるシステムが作られている。本作では、著作権についてわかりやすく解説しつつ、その一部としての追求権について日本で初めてくわしく紹介する。【目次】まえがき/第一章 芸術家は貧しいのか/第二章 芸術家と著作財産権/第三章 芸術家と著作者人格権/第四章 追求権の始まりと今/第五章 追求権と制限規定のバランス/第六章 追求権は芸術家を救えるのか?/あとがき
  • 中国古典の名著50冊が1冊でざっと学べる
    4.0
    1巻1,650円 (税込)
    ~ 「不朽の名作」から「奇怪な珍作」まで~ 漢文のカリスマ予備校講師・寺師貴憲先生による50選! 各書の内容のみならず、名著を著した人物の人となりや、その著作が誕生した時代背景などもざっと丸わかり! 中国4,000年の歴史の淘汰を受けてなお、現代に読み継がれている名著の数々。 だが、それらの名著は総じて難解で、読み通すのはなかなか難しい……。 本書は、中国古典分野における名著の要点を、長年の受験指導の中、「わかりやすい表現」を追及してきた著者独自の視点で整理、解説したもの。 人生をどう生きるか、他人とどう関わるか、世界をどう理解するか……偉人が未来に託した言葉をわかりやすくまとめた一冊! 「どう理解したらいい?」「この本はどんな位置づけの本なの?」「どうしてこの本が重要なの?」 挑戦してもなかなか消化できなかった中国古典の世界が、本書で一気に身近なものに!
  • 日本が犯した七つの大罪
    4.0
    あやまちに満ちた日朝交渉、欺瞞だらけの道路公団民営化、危機的な日中関係、国民の利益に全く結びつかない住基ネット……。国際社会における脆弱さと裏腹に、自国民を番号で縛ることだけに躍起になっているこの国はいったいどこへ向かうのか? 櫻井よしこが徹底した取材で、政府と行政機関が抱える問題を追及し、真の日本再生の方途を探る。
  • 裏切る政治~なぜ「消費増税」「TPP参加」は簡単に決められてしまうのか~
    4.0
    1巻1,012円 (税込)
    「郵政民営化」と「消費増税」――この2つの重要法案の採決において、2度とも与党議員でありながら反対の“青票”を投じる運命にあった著者が、ある種、貴重ともいえる自らの体験をふまえて「総理の思いひとつで簡単に決められる政治」=「国民を裏切る政治」のメカニズムを追及!……野田首相の「決める政治」? 冗談ではない! 真実は「アメリカが決める政治」「官僚が決める政治」、そして「国民を裏切る政治」ではないか!
  • この三十年の日本人
    4.0
    田中金脈追及のさなかにガンに冒され、わずか半年後、38歳の若さで世を去ったルポライター児玉隆也。田中退陣の導火線となった「淋しき越山会の女王」、水俣病裁判の根源を企業の成立過程にまでさかのぼって探った「チッソだけが、なぜ」をはじめ、児玉が地を這うような取材と、無名の人々への温かい眼差しとを武器に書き残した、数々のルポルタージュから珠玉の9編を収録する。
  • 日本を破壊する5つの罠
    4.0
    1巻1,320円 (税込)
    マイナンバー、検察と司法、アベノミクス、原発再稼働、少子化。安倍政権が仕掛けた恐るべき策謀とは!? 政界の闘士・森ゆうこが、安倍政権の恐るべき策謀を徹底追及! アベノミクス礼賛ムードの裏で何が進んでいるのか。暴かれる既得権益の正体──。日本、そして世界でこれから何が起きるのか?2013年アカデミー賞受賞作品から欧州の名作まで、近年公開された優れた「政治映画」から、時代の最先端を読み解く!激動の新時代と政治・経済・金融・社会・思想の「今」がわかる!
  • 妖しき瑠璃色の魔術
    4.0
    元参議院議員の折笠修一郎が、新築した自宅で刺し殺された。死体のそばには、全身に返り血を浴び、右手に血まみれの包丁を握ったまま意識不明となった折笠夫人。状況から、妻が夫を殺し、その直後に睡眠薬入りのブランデーを飲み自殺を図ったのは確実とみられた。…だが、じつはそこには大胆奇抜な殺人方法が隠されていた。事件の捜査に烏丸ひろみ刑事が投入されるが、その前に現れたのが前作『哀しき檸檬色の密室』の犯人。烏丸ひろみに恋した殺人犯人は、彼女のために折笠事件の真犯人を追及するが…。『三色の悲劇』シリーズ最終作。
  • 【オラクル認定資格試験対策書】ORACLE MASTER Bronze[Bronze DBA 12c](試験番号:1Z0-065)完全詳解+精選問題集 オラクルマスタースタディガイド
    4.0
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大好評・高評価の前作『Bronze DBA 11g』試験対策本の執筆陣による完全書き下ろし! 最新『Bronze DBA 12c』試験対策本が遂に刊行! 「わかりやすさ」と追及した、とことん丁寧な解説に加え、実試験さながらの模擬問題を【262問】掲載! 丁寧な解答解説にも注目してください! ぜひとも中身を見て決めて欲しい、渾身の1冊です。受験生に絶大な支持を得る、オラクル・トレーナーアワードの受賞経験を持つ講師陣が書き下ろした「試験に合格するための1冊」です。数々の講習経験に基づき、学習者がつまずきやすいポイントしっかりと押さえた解説だから、確実に理解が進みます!
  • 身代わり家庭教師
    4.0
    愛を探すレディが恋したのは、 心を見せない放蕩貴族……。 親代わりのおじに未婚の老嬢になることを心配されるサラは、意に染まない相手から執拗な求婚を受け、憂鬱な日々を過ごしていた。そんな折、ある家庭教師の女性と出会い妙案を思いつく――女性から推薦状と服を買い取って家庭教師になりすまし、しばらく身を隠しながら将来についてゆっくり考えたい。首尾よく女性に代わって雇用先の侯爵家に到着したサラは、安堵したのもつかの間、新たな不安に苛まれる。教え子の親戚にあたる貴族のルーパートが教育係として現れ、家庭教師らしからぬ風情のサラに“興味”を示したのだ。正体を暴いてやろうとでもいうように、彼は容赦ない追及を開始した!■アン・ヘリスのリージェンシーの新刊を久々にお届けいたします。 家庭教師になりすまして侯爵家の屋敷で暮らし始めたサラ。高貴な顔立ちのルーパートと目が合うたび、彼女の胸は不安と恍惚に引き裂かれます。やがて、ついに真実を告白せざるを得なくなり……。
  • フーコー入門
    4.0
    「真理」「ヒューマニズム」「セクシュアリティ」といった様々な知の〈権力〉の鎖を解き放ち、「別の仕方」で考えることの可能性を提起し続けた哲学者、フーコー。我々の思考を規定する諸思想の枠組みを掘り起こす〈考古学〉においても、我々という主体の根拠と条件を問う〈系譜学〉においても、彼が一貫して追及したのは〈思考のエチカ〉に他ならなかった。稀代の哲学者の変容しつつ持続する歩みを明快に描き出す、新鮮な入門書。
  • マネーロンダリング・ビジネス
    4.0
    1巻1,496円 (税込)
    定年後に小説に取り組み、60代で経済小説大賞を受賞した著者が、海外赴任時の経験を下敷きにエンタテインメントに仕上げた経済ミステリ。安易な海外企業買収をしてマネジメントのできない日本企業、派遣労働者の犠牲の上に労働保険を巧妙に操作して私腹を肥やし、マネーロンダリングを行なう輩を追及する。
  • 歪んだ複写―税務署殺人事件―
    4.0
    東京郊外で発見された、男の腐爛死体。その身元を追及しようとする二人の新聞記者は、次第に、あまりにも意外な事件の核心にふれてゆくこととなった。酒と女の供応に明け暮れしている、そんな悪徳税務署員の私行が招き寄せた、三つの殺人事件を通して、脱税に、収賄にと、腐敗しきった税務署の、驚くべき内情が描かれる。――現代の黒い霧に挑む著者の、代表的な社会派推理小説!

    試し読み

    フォロー
  • 忘れられた花嫁
    4.0
    永戸明子。21歳。この物語の主人公である。現代っ子らしく、スマートで、足もスラリと長い。名前のとおり、とにかく明るい子だ。結婚式場につとめている。その結婚式場で事件は起こった。花嫁が式の直前に消えてしまったのだ。その上、ウエディング・ドレスの中には見知らぬ死体が……。持ち前の好奇心を発揮して、事件を追及する明子のまわりで次々と謎の事件が……。青春ユーモア・ミステリー。
  • はじめてのノモンハン事件
    4.0
    太平洋戦争が勃発する直前の1939年に起きた、満州国とモンゴルの国境紛争であるノモンハン事件――。戦闘の規模から言えば、事実上の“日ソ戦争”にもかかわらず、1万9千人もの戦死傷者を出した大苦戦の内実は国民に知らされることなく、あくまで“事件”として内密に処理され、闇に葬られた。なぜ日ソは満蒙の地で激突したのか? なぜ関東軍と参謀本部は決裂したのか? なぜ現場指揮官に苛酷な責任追及がされたのか?本書は、「最初の『日ソ大衝突』となった張鼓峰事件」「『国境線は自ら決めよ』――満州国とモンゴルの紛争」「モンゴル領内での死闘――ハルハ河を左岸へ渡河」「『劇的に勝つ』――ソ連軍、八月大攻勢への入念な準備」「玉砕か撤退か――ノモンハン戦の運命が決まる」「停戦とその後――世界は第二次大戦に突入した」など、今なお戦史のベールに包まれた“草原の死闘”の真相に迫る。この戦争を知らずして、昭和史は語れない。

    試し読み

    フォロー
  • トンカツの丸かじり
    4.0
    人生いろいろ、食い物いろいろ、エッセイも種種雑多。ヘーソクとコントンの世界で「丸かじり」を読める日本人はシアワセだ! 貧しい時代を思い出す、でもなつかしいイモのツルを食べてみる、ビアホールにおける“枝豆まじりの人は大したことない”の法則発見、スキヤキの“肉疑惑”を追及する、あこがれの「粋に蕎麦屋で一杯」に挑戦、いまどきの野菜たちを叱る、自家製ナマリ節のうまい作り方教えます……身近な食べ物に対して、著者の飽くなき追求は続く。
  • 絶対者の自負
    4.0
    金融省キャリア官僚を突然襲った悲劇――機密情報を流出させてしまった部下の不始末を執拗に追及する大新聞社記者との確執がもとで、一人責任をとらされて銀行に天下った男。しかし、彼を待ち受けていたのは地獄の日々だった!~

    試し読み

    フォロー
  • 波濤の檻 オッドアイ
    4.0
    1巻2,090円 (税込)
    事実無根のゴシップ記事によって活動停止を余儀なくされた特別強行捜査局。マスコミの追及を逃れるため、海上自衛隊の海賊対策派遣に参加を命じられた朝倉だが、派遣先のジブチで謎の部隊に拉致されてしまう。朝倉救助のために動き出す特捜局の面々、NCIS(海軍犯罪捜査局)、そして日本最強の傭兵代理店。特捜局は朝倉を奪還し、解体の危機を乗り越えられるのか――。
  • シンプルで合理的な人生設計
    4.0
    1巻1,584円 (税込)
    前著『幸福の「資本」論』にて、幸福を「金融資本(資産)」「人的資本」「社会資本」の3つの資本で定義づけし、「幸福な人生」のモデルを提示した著者・橘玲氏。 今回は、「幸福」な人生を最適、効率的に達成するための「成功」へのアプローチについて「合理性」という横軸を3つの資本に加えることで新機軸を打ち出した。 人生はトレードオフの連続でそれ故に選択が重要になる。同じ成果ならリスクが少ないがよいという「リスパ」など魅力的なキーワードを配しながら、制約の多い現代社会を生きていく上での「合理性」と「幸福」について追及する書籍。

最近チェックした本