栗本薫の一覧

「栗本薫」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

プロフィール

  • 作者名:栗本薫(クリモトカオル)
  • 性別:女性
  • 生年月日:1953年02月13日
  • 出身地:日本 / 東京都
  • 職業:作家

早稲田大学第一文学部文芸科卒。2009年56歳で死去。群像新人文学賞評論部門、江戸川乱歩賞、日本SF大賞特別賞など数々の賞を受賞。『グイン・サーガ』、『魔界水滸伝』、『伊集院大介』シリーズなど多くの作品を手がける。クイズ番組にも出演し、多彩な才能を発揮した。

配信予定・最新刊

作品一覧

2023/03/24更新

ユーザーレビュー

  • グイン・サーガ外伝1 七人の魔道師
    記念すべき外伝第1巻。本当におもしろくて何度読んだかわからないぐらいです。

    これが発刊したときには、まだ本編では「ノスフェラスの王」だったグインが、「ケイロニア豹頭王」と呼ばれているんですよ。(いづれはたどり着きましたが)
    最初読んだときは、「豹頭王」・・・ケイロニアの王まで行くんだ、とわくわくし...続きを読む
  • グイン・サーガ67 風の挽歌
    この巻はすごい。1巻にでてくるグインと一緒に戦った戦士、その会話にでてくる居酒屋を訪れ、この戦士の遺言をはたす。壮大な伏線回収。鳥肌ものです。
  • 滅びの風
    「私たちは、もう滅びているの」
    栗本薫の生死観。「滅び」の詰まった短編集。個の死と、人間の滅亡。時の流れと、地球のまたたき。あっという間に終わるのではなく、気づけばじわじわと、AIDSや戦争やその他の一つ一つは小さくても複雑な何かで、人類はゆっくりと「滅び」に向かって進み続けている。短編を読みその感...続きを読む
  • グイン・サーガ94 永遠への飛翔
    なんか、ここにきてすごく面白くなってきたグイン・サーガ。

    この巻では、グインの過去の事が少しずつ明らかになっていきます。

    明らかになったところで、グインはグインなのですが。

    アモンとの対決や、ノスフェラスにあった星舟の正体なども明らかに。
  • 里見八犬伝
     江戸時代の読本作家、曲亭馬琴が28年もかけて書き上げた、長編ファンタジー。一度は読んでみたいと思いながら、古文ということそれ以上に膨大な長さを思うと現代語訳でも手を出せないでいた。
     そこで見つけた、この少年少女古典文学館シリーズ。元々は1993年に出された本の再編集。栗本薫編訳、監修は司馬遼太郎...続きを読む

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!