待ちに待った食欲の秋!読むだけで食欲が湧いてくる本100選!
◎読むだけでお腹がすいてくる焼肉・ラーメンなどのおすすめガイド本
◎心がほっこりするような美味しい料理が登場する小説
◎作ってウマイ!レシピ本
など書店員のオススメコメントと共に紹介します!
※セーフサーチをOFFにすると、すべての作品が表示されます。
食欲の秋!オススメ作品
-
-
あの「おとなの週末」がオススメする厳選107件のガイド本。オススメは「炭火焼肉やまと」(地元です)。最高級のお肉が超リーズナブル価格で食べられます!
創刊から14年に渡って、美味しい店を読者に伝え続けてきた月刊誌「おとなの週末」。今回、「おとなの週末」編集部が自信を持ってお届けする「肉」ガイドが登場です。接待に使える焼肉店...
-
大ヒット「やせるおかず」シリーズ第4弾。ただでさえ簡単な「やせるおかず」が今度はレンチンのみで出来るとは!やせる極意は野菜・肉をたくさん食べて炭水化物を控えること!!
※これは電子書籍版です。
「やせる」「作りおき」は全部レンチンで!
超人気大ヒットシリーズ
「やせるおかず 作りおき」から、
加熱はすべて電子レンジでチン!で完成のレシピ...
-
読むと心がほっこりWEB発グルメ小説。出てくる料理は全部美味しそうで、こんな居酒屋があったらなあ、と思うこと間違いなし!
東京下町にひっそりとある、居酒屋「ぼったくり」。名に似合わずお得なその店には、旨い酒と美味しい料理、そして今時珍しい義理人情がある――。全国の銘酒情報、簡単なつまみの作...
-
WEB発グルメラノベ!食材はすべて異世界産なのに実在していそうな描写がすごく、どれも美味しそう。オススメはあったら食べたいギバ・バーグ。
父親の経営する大衆食堂の見習い料理人、津留見明日太(つるみあすた)は、父親の魂とも言える三徳包丁を火事から救うべく火の海に飛び込んだ。そして気づけば、そこは見知らぬ密林...
これ1冊で食通!グルメガイド
-
-
堀江貴文プロデュースのグルメガイド!電子版には、出版記念対談に実施されたホイチョイ・プロダクションズ代表馬場康夫氏と堀江貴文の対談を収録。
「要はうまいかだ!」
堀江...
-
本書は焼肉のことしか書かれていない「実用書」である。焼肉に「実用書」? と思われるかもしれない。しかし、考えてみてほしい。数ある外食メニューの中で焼肉だけはお客である自...
『孤独のグルメ』久住昌之などグルメエッセイ
-
-
真っ昼間の、銭湯上がりの生ビール。これに勝てるヤツがいたら連れて来い!
ドラマ化で話題となった『孤独のグルメ』『花のズボラ飯』の原作者
久住昌之氏が提案する「風呂」×「飯...
-
平日の昼間から温泉入ってひとり飯!?
ドラマ化で話題となった『孤独のグルメ』『花のズボラ飯』の原作者
久住昌之氏が提案する「風呂」×「飯」エッセイの第2弾!
温泉につかって...
おうちで簡単さらにウマイ!レシピ本
-
-
SEという忙しい職につきながら、ほぼ毎日の自炊とお弁当生活をこなすnozomiさんによる時短&簡単&節約レシピが話題の「つくおき」が電子書籍化。特別な道具は使わず、ふたくち...
美味しそうな食事シーンが登場するグルメ小説
-
-
商店街の脇道に佇む古ぼけた一軒屋は、年齢も職業も異なる人々が集い、手作りの料理を共に食べる“共同台所”だった。イジメに悩む女子高生、婚活に励むOL、人生を見失ったタイ人、...
-
発行部数12万部を超え、著者を一挙に若手人気作家へと押し上げた注目作がついに文庫で登場! 彼氏にフラれて落ち込んでいた派遣社員の澤田三智子は、畏怖する上司、通称“アッコ女...
-

値引き
南町奉行所きっての腕利きと噂される臨時回り同心・月浦波之進に特命が下った。「江戸の食いもの屋の動向を探れ」と。調べに必要な飲み食いの掛かりは、すべて請求できるという。十手...
新ジャンル!?食がテーマのグルメラノベ
-
-
見た目は幼女、頭脳はおっさん! その名は食いしん坊エルフ! 聖女になった美幼女エルフ(中身はおっさん)の、異世界グルメファンタジー! 書き下ろし短編を収録! 【あらすじ】日本の...
-
ビンボー高校生・佐藤洋(さとう よう)はある日ふらりと入ったスーパーで、半額になった弁当を見つける。それに手を伸ばした瞬間、彼は嵐のような「何か」に巻き込まれ、気づい...