ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
2pt
食べることは明日を生きること。 自宅と職場を行き来するだけの毎日――孤独なアラサーOL・民子の楽しみは美味しい夕食を食べること。コロッケパン、麻婆豆腐、焼きそば等の簡単手料理には元彼・上島さんとの思い出が詰まっていた。突然の事故で彼を喪ってから一年。その一品一品が民子の悲しみを癒していく。少しずつ明らかになる上島さんの知られざる一面、秘めた想いとは? 美味しい食事は思い出と共にある! 読んで作って食べたくなる、感動のグルメ恋愛小説。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
悲しい人が空腹だともっと悲しくなる。 なるほど、確かにそうだ。 毎日美味しいご飯を食べて、隣で泣いてる人がいたら、無言でおかずを一品差し出せるような、そんな人間でいなくちゃな。 上島さんは優しくておバカさんで、でもだいすきな人を幸せにできる、でっかい男だったんだなぁ。 みんなに幸せになってほしい一冊...続きを読むでした。
ごはんには、思い出が詰まっている。 亡くなった恋人の素性は何も知らなかったけれど、食べ物の好みはよく知っている。そんな元彼(上島さん)の謎が、少しずつ明らかになっていくので、読み進めるたびにドキドキする。 美味しそうなごはんの描写と、物哀しい雰囲気が絶妙で、癖になる。いつまでも過去を引きずっている主...続きを読む人公だけど、決してジメジメしすぎないのは、美味しそうなごはんの描写があるからだと思う。 最後は、人生を進んでいく兆しが見える終わり方で、清々しい。
一つ一つのご飯の思い出が美味しそうで、でもちょっと切なくて。 上島さんに対しては静香と同じ立場で見てしまった。
美味しいものを食べるのが趣味の主人公。 食べるたびに思い出すのは、元彼氏。 主人公と元彼氏と友人の女性、が出てくるだけで その他はほぼ出てきません。 食べ物を作ったり、食べたり、なので 1話1話は短いです。 読んでいて見えてくる、元彼氏の姿。 何だか楽しそうな元彼氏だな、という感じです。 そして...続きを読む最後は…あれれ? という状況。 食べ物と思い出の中の元彼しか出てきませんし 確かにそれだけの話でしたけど…。 フラグというか、もしや? みたいな部分が欲しかったです。
食べ物を軸に思い出が語られていく展開。民子と上島さんのほのぼのした関係、そして彼が亡くなって2年経つというのに変わらず思い続ける彼女が心配でもあり羨ましくもあるエピソードに微笑ましく読み進めた。静香という真逆の性格の親友、彼女の存在は支えになっているに違いない。ラストは乗り越えて明るい未来に向けて出...続きを読む発することを思わせてくれて清々しくなった。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
上島さんの思い出晩ごはん
新刊情報をお知らせします。
miobott
マキヒロチ
フォロー機能について
「TO文庫」の最新刊一覧へ
「小説」無料一覧へ
「小説」ランキングの一覧へ
吉祥寺だけが住みたい街ですか?(1)
おひとりさまホテル 1巻
夫の遺言
サヨナラフラグ
スケッチー(1)
創太郎の出張ぼっちめし 1巻
それでも吉祥寺だけが住みたい街ですか?(1)
旅する缶コーヒー
作者のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲上島さんの思い出晩ごはん ページトップヘ