訪れる作品一覧

非表示の作品があります

  • 北のロマン 青い森鉄道線
    5.0
    十津川警部&亀井刑事、本州最北端の下北駅に飛ぶ! 巻末に、最新の全著作リストを収録! 失踪した娘を捜してほしい―。 母親から依頼を受けた、かつて十津川警部の部下だった私立探偵の橋本は、池戸彩乃の捜索を始める。 勤務先のパソコンに残されていた「411658 1411123」という謎のメモを、 本州最北の鉄道駅である下北駅の緯度と経度と判断した橋本は下北に飛び、 彩乃の痕跡を求めて恐山、仏ヶ浦を訪れる。 一方、東京では彩乃の同僚が殺され、十津川警部が捜査に乗り出した…。 オリジナル著作600冊目にあたる記念作品! 第一章 下北半島・恐山 第二章 更に北へ 第三章 知床の海 第四章 知床か洞爺湖か 第五章 盛岡駅で 第六章 ある新聞記者の死 第七章 終末を告げるロボット
  • 男装王女 皇帝の淫らな指
    3.5
    女として生まれたのを隠して、次期国王として研鑽を積むアンリは、隣国の美しく気高い皇帝ジークヴァルトの、妹姫との政略結婚を申し出るために、彼のもとを訪れる。 しかし皇帝はアンリを冷たい目で見つめ、言い放つ。 「貴殿の体を見せてくれ――」 それはアンリの運命を大きく狂わせて……!?
  • 夜伽役を命じられた没落令嬢は騎士王子との初恋に殉じたい
    4.4
    どうか一夜でいいから夢を見させて。――「夜伽役」を命じられた元伯爵令嬢シーラは、初恋の相手である元婚約者アランの元を訪れる。今はただの家庭教師でしかないシーラが王族であるアランと結ばれることはない。それならば歪な形でも初恋を成就させたいと夜伽役を引き受けたのだった。しかし、ただの夜伽役であるはずのシーラをアランは毎晩情熱的に求めてくる。「……また、今夜」――まるで恋人との別れを惜しむような甘いキスをアランから贈られ、シーラは瞳を潤ませる。ずっとこんな日々が続けばいいのにと願ってしまうほどの幸せを感じながら、自分は夜伽役でしかないのだと言い聞かせる。けれど、アランへの想いは加速していき……
  • ヴァンパイア社長のヒモになりました。 【電子コミック限定特典付き】
    2.8
    1巻770円 (税込)
    「この世のものとは思えない快楽をあげよう――」 遊びすぎて無一文になってしまったダメ男・七菜(20)。 ゲイ仲間からヒモを募集しているというお金持ちを紹介され、おそるおそる豪邸を訪れると、雇い主は驚くほどのイケメン。 ただし2つの約束があって…!? 一、屋敷で起こったことは絶対口外しない。 二、1日ひとつ必ず“おねがい”を聞くこと――!? トラウマあり吸血鬼×明るいアホの子の気持ち良すぎな人外ラブ!! コミックス描き下ろしも収録!
  • セーラー服の悪魔~先生、私を抱けますか?~1巻
    完結
    -
    全3巻165円 (税込)
    細い肩、未成熟の胸、嗅ぎ慣れないシャンプーの匂い。身を滅ぼすと分かっていても、”悪魔”の誘いに抗えない…――高校教師の仁科は、生徒から好かれ、美人の婚約者もいる、順風満帆な生活を送っていた。あの悪魔に出会うまでは…。不登校の女子生徒・雲雀の家を訪れる仁科。JKであることを利用してお金を稼ぐ雲雀を諌めるはずが、気づけば同じ布団で密着していて…「先生、いい匂いしますね?」ゼロ距離で見つめられ高まる心音、股間を刺激する少女の柔肌に理性はもう――
  • 世界でいちばん熱い島
    -
    街も人も変わりつづける東京から、逃れるように渡ってきた南の島。そこは昔のままの〈楽園〉ではなかった。副大統領の暗殺、秘密警察とゲリラの暗闘、うさん臭い日本人の来島……。一触即発の危機的状況のなか、外部との連絡は断たれた。だが、皮肉にもこのとき、理想の女性とふたりだけの、濃密で純粋な愛の時間が訪れる。南海の小国を舞台に展開するサスペンスフル・ストーリー。
  • SとX ~セラピスト霜鳥壱人の告白~(1)
    完結
    3.7
    「セックスに悩んでいない人なんていませんよ」 現代人にとって、セックスとは生殖だけのものではない。 パートナーと愛情を育み、そして自分自身を愛する。 セックスは様々な意味を持ち、その人の人生を豊かにするもの。 誰しもが性の喜びを健康的に感じる権利があるのだーー。 ここ「すずしろノースクリニック」は性にまつわる悩みを相談できる専門機関。 セックスセラピスト・霜鳥壱人のもとに今日も悩める人たちが訪れる。 性にまつわることは、人類共通の関心事。 誰もが悩むことだから、相談できる場所がある。
  • 神様の用心棒 ~うさぎは星夜に涼む~
    4.0
    町で相次ぐ失踪事件。真相に辿り着いた兎月は――友の刃に斃れる…!? 時は明治――戦で命を落とした兎月は修行のため宇佐伎神社の用心棒として蘇り、日々参拝客の願いを叶えている。 函館山も深い緑に包まれ過ごしやすくなってきた中、神社には画家の藍介と付き添いでお手伝いのお鈴が絵を描きに頻繁に訪れるように。 それからしばらく経ったある日、真っ青な顔をしたお鈴が警察に捕まった藍介を助けてほしいとやって来て――? 続々重版の大人気和風ファンタジー第5弾! もの言わぬ絵師 幕間一 ちいさな人 人魚の遺言 幕間二 函館山ピクニック 閉ざされた家 ■著者 霜月りつ(しもつき・りつ) 富山県生まれ。駒澤大学卒業後、編集者、ライターを経て作家デビュー。 著書は『神様の子守はじめました。』(コスミック出版)、『あやかし斬り 千年狐は綾を解く』(小学館)、『百華後宮鬼譚』(ポプラ社)、『探しものは妖怪ですか?』(新紀元社)など多数。 ■イラスト アオジマイコ
  • さぁ、悪役令嬢のお仕事を始めましょう 元庶民の私が挑む頭脳戦【電子版特典付】
    5.0
    ※電子版は書き下ろしショートストーリー 『雫の願い』の特別付録つきです。 妹とこの世界を救うため 私、悪役令嬢はじめます。 余命わずかな妹を持つ庶民の少女・澪。 しかし、ある取り引きから澪の人生は一変する。 「わたくしの代わりに悪役令嬢になりなさい。 そうしたら貴女の妹を助けてあげる」 財閥御用達の学園に入学し、 良心と葛藤しながらも悪役令嬢を演じて破滅を目指す澪。 ところが、自分を断罪するはずのクラスメイト達には、 なぜか澪の素性がバレているようで……!? すべてはみんなの幸せのため。泥臭く走り回る澪に、 破滅の日は訪れる……のか?
  • 人はどう死ぬのか
    4.2
    誰にも訪れる「死」。しかし、実際にどのようにして死んでいくのかを知っている人は少ない。人がどのような末期を知らないと、虐待に等しい終末期医療に苦しみ、悲惨な死を迎えることになりかねない。肉親が迎えたとき、そして自ら死を覚悟したとき、どのような死に方を選べばいいのか。在宅診療医として数々の死を看取った、作家の久坂部羊氏が、人がどのような死を迎えるのかをリアルに描き、安らかな死を迎えるために、私たちが知っておくべきことを解説する。その日に備えて、読んでおきたい「死の教科書」 はじめに 第一章 死の実際を見る、心にゆとりを持って  第二章 さまざまな死のパターン 第三章 海外の「死」見聞録 第四章 死の恐怖とは何か 第五章 死に目に会うことの意味 第六章 不愉快な事実は伝えないメディア 第七章 がんに関する世間の誤解 第八章 安楽死と尊厳死の是々非々 第九章 上手な最期を迎えるには
  • 星の航海者1 遠い旅人
    4.3
    人類が初めて開発に成功した、くじら座τ星の第五惑星ディープブルー。そこに暮らし、恒星間ネットワークの基幹会社、通称〈銀河ネット〉に勤める惑星記録員のミランダは、宇宙酔いを克服できず地上勤務を続けていた。ある日、冷凍睡眠を繰り返しながら宇宙を渡る恒星記録員のメイアが250年ぶりにディープブルーを訪れることになり、ミランダはそのアテンドを命じられる。宇宙生まれの第一世代であり、地球年齢で300歳を超えるメイアは、ある種伝説の存在だ。ミランダは案内の事前準備として、メイアの人生を辿り始める――〈星のパイロット〉と同じ宇宙を舞台に描く新シリーズ開幕。
  • 竜頭町三丁目帯刀家の徒然日記 毎日晴天!番外編【SS付き電子限定版】
    4.5
    1~2巻726~748円 (税込)
    【電子限定版】書き下ろし番外編「桜を見たけど」収録。●デビューしたての新人SF作家と養い子の京都時代──月に一度必ず訪れる締切地獄を、勇太(ゆうた)がいかに乗り切ったか。明信(あきのぶ)が大学で密かにモテていた、本人だけが気づかない事情って…?  帯刀(おびなた)家の3カップル&竜頭町(りゅうずちょう)の面々が賑やかに総出演!! 過去12年に亘って発表された短編他、番外編「桜を、見に行く」や、制作の舞台裏が覗けるコラムなど書き下ろしも多数収録!! シリーズ初の必携愛蔵版v ※口絵・イラスト収録あり
  • アベラシオン 完全版
    -
    1巻1,980円 (税込)
    冬のヴェネツィア。華やかなパーティのさなかに起きた殺人事件。目撃者の藍川芹は、事件関係者の招待で、北イタリアの山中にそびえる〈聖天使宮〉を訪れる。その正五角形の宮殿で凄惨な殺人事件が……。「建築探偵桜井京介の事件簿シリーズ」にもリンクする、ミステリの大伽藍。デジタル完全版!
  • 発達障害「グレーゾーン」 その正しい理解と克服法
    3.7
    発達障害より生きづらい? あなたももしかしたら「グレーゾーン」かもしれない。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 発達障害について広く認知されるようになり、 自分も発達障害かもしれないと医療機関を訪れる人も増えてきた。 そんななか多くなっているのが、徴候はあるものの診断には至らない「グレーゾーン」。 診断には至らないとはいえ、じつはグレーゾーンのほうが生き辛いという研究もあり、最近注目されている。 本書は、こだわり症、疑似ADHD、社会的コミュニケーション障害、不安型愛着スタイルなど、 タイプ別に発達障害未満の生きづらさの傾向とその対策について解説する。 発達障害、パーソナリティ障害、愛着障害など、 現代人のこころの闇に最前線で向き合い続ける 精神科医が心をこめて書き下ろす渾身の一冊!
  • 死役所 24巻 公式アンソロジーコミック付き特装版
    -
    お客様は仏様です。此岸と彼岸の境界に存在する、死役所。ここには、自殺、他殺、病死、事故死……すべての死者が訪れる。罪無き者は、天国へ。罪深き者は、地獄へ。あるいは――。“寂しがらせてはいけませんよね。ごめんなさい。すぐそちらへ行きます”不確かな愛に、溺れていませんか? 魂抉る死者との対話、激情の第24巻。 【公式アンソロジーコミック付き特装版内容】 シリーズ初となる特装版には、豪華作家陣による描き下ろしコミックを全20編収録!! アキヤマ香、朝霧ユウキ、アビディ井上、石原まこちん、一ノ瀬かおる 魚乃目三太、大島千春、おおのこうすけ、掛丸翔、カラスヤサトシ、クール教信者 コースケ、駒魔子、清水ユウ、肥谷圭介、文野紋、本田優貴、宮尾行巳、安田佳澄、夢弥 ※本作品の本編は、通常版『死役所 24巻』と同じ内容です。また、公式アンソロジーコミックは、『月刊コミックバンチ 2023年11月号 [雑誌]』に収録されている特別付録と同じ内容です。重複購入にご注意ください。
  • GONE ゴーン Ⅴ 暗闇
    -
    15歳以上が消えた町に “終末の日”が訪れる―― 〈バリア〉の外に待ち受けていたものとは…… ついにすべての謎が明らかに。 巨編シリーズ、クライマックス! 15歳以上の人間が忽然と消えた日から1年が経とうとしていた――町は半透明のバリアで封じられたまま、外の様子はいまだまったくわからない。食料不足や諍いを繰り返しながらも必死に生きるサムたちだが、ある日そのバリアに異変が起きる。黒い染みがじわじわと広がって陽光を遮り、町を完全なる暗闇にのみこもうとしていたのだ。皆が絶望し戦慄するなか、時同じくして、バリアの外でも異変が起きていて……。
  • 夫はグレーゾーン 単行本版 1巻
    無料あり
    2.8
    会社の同僚・優斗と結婚した美和。幸せな新婚生活を送るはずが、あまりに無神経な優斗の言動に、次第に心をすり減らしていく…。片付けが全くできない、会話は空気が読めずに一方的。超がつくマイペースな優斗に、美和は翻弄され思い悩む。もしかしたら…優斗は、どこかおかしいのかも!? 不安が確信へと変わった時、美和は優斗と共に病院を訪れる――。
  • 恋する肉食系
    完結
    4.0
    菜々緒は幼なじみの然(ぜん)に片想い中。高校を卒業してから少しずつ離れてしまったふたりの距離が菜々緒にとってはもどかしい。ただの幼なじみじゃもうイヤ。初めての相手は絶対に然がいい! と心に決め、然を押し倒すため彼の部屋を訪れるけど……。
  • 喋々喃々
    3.9
    「喋々喃々」=男女が楽しげに小声で語り合うさま。東京・谷中の小さなアンティークきもの店を営む栞。ある日店に父親に似た声をした男性客が訪れる――少しずつふくらむ恋心や家族との葛藤が、季節の移ろいやおいしいものの描写を交え丁寧に描かれる。
  • 非日常の謎 ミステリアンソロジー
    3.5
    今、猛威を振るうコロナウィルスにより、私たちの「日常」が脅かされています。 ですが、そんな「非日常」の中でも、大切な「日常」は続いていきます。 いえ、「日常」を続けていくことこそが、私たちの戦いです。 そこで、ミステリにおける「日常の謎」というジャンルを今回は「非日常の謎」と置き換え、 日々の生活の狭間に突如訪れる、刹那の非日常で生まれる「謎」をテーマとして、 創刊5周年を迎えた講談社タイガが期待する、六人の著者に短編を寄稿いただきました。 物語が、「非日常」を乗り越える力となることを信じて。 創刊6年目となる講談社タイガは、小説を楽しめる「日常」を守り続けます。 「この世界には間違いが七つある」芦沢 央(あしざわ・よう) 「成人式とタイムカプセル」阿津川辰海(あつかわ・たつみ) 「どっち?」木元哉汰(きもと・かなた) 「これは運命ではない」城平 京(しろだいら・きょう) 「十四時間の空の旅」辻堂ゆめ(つじどう・ゆめ) 「タイトル未定」凪良ゆう(なぎら・ゆう)
  • 海が見える家
    値引きあり
    4.1
    1~4巻492~539円 (税込)
    のこされたのは、丘の上の海が見える家。 苦戦した就活でどうにか潜り込んだ先はブラック企業。働き始めて一ヶ月で辞職した。しかし、再就職のアテもなければ蓄えもない。そんな矢先、疎遠にしていた父親の訃報が飛び込んできた。孤独死したのか。どんな生活を送っていたのか。仕事はしていたのか。友人はいたのか。父について何も知らないことに愕然としながらも、文哉は南房総にある父の終の棲家で、遺品整理を進めていく。はじめての海辺の町での暮らし、東京とは違った時間の流れを生きるうちに、文哉の価値観に変化が訪れる。そして文哉は、積極的に父の足跡をたどりはじめた。「あなたにとって、幸せとは何ですか?」と穏やかに問いかけてくる、著者新境地の感動作!
  • 災厄の宿
    3.7
    昭和51年、台風直撃の影響で強い雨が降り続く中、弁護士事務所の嘱託調査員の上坂徹郎は、休暇で徳島の人里離れた山深くの旅館を訪れる。だが、散弾銃と爆破物を手にした男が押し入り、籠城事件の人質の一人になってしまう。さらに、警察に包囲された旅館の中で不可解な殺人が起き、川の氾濫や土砂崩れのカウントダウンといった自然の脅威も差し迫る。果たしてこの旅館から脱出することはできるのか? 手に汗握る怒濤の展開で、読み始めると止まらない! 分刻みのノンストップ旅情ミステリー長編!!
  • 阪急沿線怪談
    5.0
    京都、大阪、神戸 関西三大都市に潜む怖い話 京阪神を横断する阪急電車沿いに発展し、独自の文化圏を擁するこの沿線の街に潜む不思議や怪異が満載の関西ご当地怪談! 男の霊に出くわす大阪梅田近くのホテル 神戸三宮のパチンコ店にある異空間への扉 生者を橋から引きずりこむ西宮北口の悪霊集団 京都河原町にあった呪物的絵画 顔の溶けた女の霊が現れる十三の公園 彼の世へ通ず!?豊中の団地に現れる奇妙なエレベーターのボタン 落書きが動く!?高槻市の小学校にあるトイレ 訪れると正気を失う宝塚山中の廃ホテル 怪奇現象が多発する今津線沿いの最恐物件 …ほか 大阪梅田を起点に西は神戸三宮・新開地、東は京都河原町まで、京阪神間を横断する阪急電車。 その沿線に広がる街に埋もれた数多の怪異譚を怪談作家・宇津呂鹿太郎が綴るご当地怪談集。 ・歩道橋に現れた人ならざる異形「鳥肌」(茨木市) ・事故物件か!とあるマンションで頻発する数多の怪奇現象「アウトな物件」(伊丹) ・夜中に通ると果てのない塀が続き抜けられない!不思議な異界譚「阪急西宮スタジアムの跡地にて」(西宮北口) ・ある女性にとり憑く恐ろしい女の霊。話すことすらタブーの危険な恐怖譚「瞼の裏の女」(烏丸) ――など収録。
  • 狂気に馨しき薔薇
    NEW
    -
    今度の七回忌には生け贄が捧げられる――。 投函された脅迫状の差出人を暴いてほしいと依頼された探偵・三条綾乃助と助手・柏木世蘭は、薔薇の花に囲まれた櫻田邸を訪れる。六年前、この屋敷で亡くなった『櫻田由梨絵』の七回忌が催されるなか、集まったのはかつて『櫻田由梨絵』が亡くなった日に立ち会った者たちでーー。不穏な空気のなか、何事もなく法要を終えたかのように思えた矢先、櫻田家の次女が遺体となって発見される。そして、その様子はかつての『櫻田由梨絵』と酷似していてーー!?闇に葬られた過去の殺人と、新たな殺人。本当に狂っていたのは誰なのかーー!ミステリーの原点を今ここに!第一回小説下剋上コンテスト佳作!
  • 漫画で描き残す東日本大震災 ストーリー311
    4.0
    2011年3月11日以降、東日本大震災の被災地で起きた多くの悲しい出来事、厳しい避難生活の中で生まれた家族や地域とのつながり、被災を乗り越えて成長していく町の 若者の姿、日本各地から訪れるボランティアと地元住民とのふれあいなど、現地で生まれたストーリーを、漫画家自らが現地で取材し漫画に描き残すことで“語り部”的な役割を果たせないだろうか? そんな気持ちから生まれたプロジェクトからのコミックス、第一弾です。本書の印税は全額、被災地復興のために寄附いたします。参加漫画家:ひうらさとる、上田倫子、うめ、おかざき真里、岡本慶子、さちみりほ、新條まゆ、末次由紀、ななじ眺、樋口橘
  • 遠野怪談
    -
    令和版遠野物語! 民俗学の金字塔『遠野物語』に記された怪異は、現代の遠野でも日々起きている!?  民俗の故郷・岩手県遠野市に伝わる怖くて不思議な体験談を現地在住の気鋭が綴る 欠ノ上稲荷のご利益と恐ろしい神罰 神が棲まう聖なる早池峰山 遠野市立博物館に出没する人ならぬ子ども 訪問者にとり憑く鍋倉城跡の赤い女 仙人峠道路を彷徨う事故車の霊 伝承園オシラ堂に潜む黒い影 異界へ通ず! 土淵町柏崎に出現する光る山道 市役所、早池峰山、商店街… 市内各所で耳にする招待不明の鈴のような怪音 又一の滝で耳にした、生者を求める山の神の危険な呼び声 悪霊が蠢き訪れる者にとり憑く花巻の某ダム 柳田国男の『遠野物語』の舞台・岩手県遠野市――この地に暮らす著者が聞き集めた現代の怪奇譚集。 ・観光地・伝承園内のオシラ堂で目撃された真っ黒い影の正体「伝承園」 ・早地峰山付近で聞こえる謎の声。耳を貸してはならない理由とは…「雪山トレッキング」 ・多くの人で賑わう市立博物館に現れる謎の子ども「博物館奇譚」 ・霊験あらたかな神社が仇なす者に牙を?くとき戦慄の神罰が下る「欠ノ上稲荷のご利益」 ・人ならざる霊の仕業か…日常に差し込まれた怪異を綴る八話「モンコ」 ∸―など収録。この地には今も不可思議な怪異が息づいている…
  • ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち<上>
    4.0
    フロリダに住む孤独な少年ジェイコブ。彼の唯一の理解者が、古い写真とともに「おとぎ話」を聞かせてくれた祖父だった。ある日、祖父が「何か」に襲われ、凄惨な死を遂げる。ジェイコブは彼の最期の言葉に従い、ウェールズの島を訪れる。そこには「おとぎ話」通りに“同じ時間”を生きる奇妙なこどもたちと不思議な女性ミス・ペレグリンがいた。
  • レンタル彼氏れんたクン
    3.7
    1巻819円 (税込)
    ――この街には、一日10万円という破格の金額ながら常に予約が埋まっているというレンタル彼氏がいる―― 老若男女問わず様々な依頼に応えるレンタル彼氏・煉汰。 同じ客からの依頼は基本的に受けず、しかし依頼が途切れない。 時には一風変わった客が訪れることも…今日も噂を耳にした人々が、煉汰を求めてやってくる。 今夜の客は、ゴスロリ衣装を身に纏った長身美人…その正体は女装がやめられない気弱な警察官だった。 煉汰は依頼主・正直が望むままに彼の身体を淫らに暴いていく―― ★マイクロコンテンツ版配信時のカラーを完全収録!! ★★電子のみで楽しめるスペシャル修正仕様★★
  • 異世界人生劇場~竜と魔王とエビフライ~ 1
    5.0
    魔王軍に無双した最強少女がエビフライ屋に 死霊を操れないので代わりにエビフライを使役する死霊術師の少女。 魔王軍に無双し最強と呼ばれたのちに、少女は異世界でエビフライ専門店を開業! 美味しいエビフライ道を究める彼女の店にはさまざまな客が訪れる。 魔物の福利厚生に頭を悩ませる優しき魔王、 可愛いモノ大好きでギャップがすごい最強の炎竜。 「笑えて可愛い!」「一日の癒やしです!」と話題の本作、 だれも見たことのない新たなファンタジー世界にご招待します!
  • 人魚王子の花嫁に選ばれましたが困ります【イラストあり・電子限定ショートストーリーつき】
    完結
    4.0
    カフェを一人で営む歩は、「3ヶ月以内に婚姻しなければ世継が産まれない」と占われ花嫁探しにやってきた、自称・人魚の国の王太子エドヴァルドに突然求婚される。歩は人魚の血を引く男性体の「牝」で、そのフェロモンに惹かれたらしい。そっけなくしても諦めず口説かれ、恋愛経験のない歩が対応に困っていたある日、急に発情期が訪れる。歩は本能のままにエドヴァルドを求め、甘い快感に蕩かされてしまい…。電子限定ショートストーリー「四年目の妬きもち」、日塔てい先生の口絵・挿絵も収録。

    試し読み

    フォロー
  • 甘くみんなよ! 1
    完結
    4.0
    山手(やまて)署に配属された、若きエリート警部・嘉月滉(かづきこう)。彼には同僚に明かせない秘密があった。有名な大財閥、KAZUKIグループの会長の息子なのだ。かつて恋人を殺された経験を持つ滉は、犯罪を憎み平穏な生活を捨て、警官になったのだった。着任早々、殺人事件が起こった。被害者は美人モデル。容疑者として浮上した被害者の恋人・池田。彼に、かつての自分の姿を見出し、彼の無罪を直感する滉。捜査を続ける滉は、彼女の所属するモデルクラブに聞き込みに訪れる。そこで滉は、同僚の刑事の妹でモデルの咲良(さくら)に出会う。被害者の親友である咲良は滉に、重要な事実を告げるのだが…。 ●収録作品 甘くみんなよ!
  • 少女たちは夜歩く
    4.3
    この魔界に迷い込んだら逃げられない!      少女失踪、めくるめく悪夢… まさかの真相にあなたは絶句する―― 全読者震撼のホラーミステリー! その魔界の罠にはまったのは少女だけではなかった―― ここは青い夜露に濡れた甘い匂いの土の国――狂気の恋に落ちた女子高生、奇妙な絵の修復を依頼された女、不治の病に侵された男、謎のケモノと少年、死んだ人間が見える女……都市の真ん中の城山の周辺で不可解な悲劇に見舞われる人々。 森の魔界にからめとられ悪夢を見た彼らに救いの時は訪れるのか――驚愕の真相に戦慄する傑作ホラーミステリー! 〈目次〉 はじまりのおわり  宵闇・毘沙門坂   猫を抱く女     繭の中      ぼくの友だち   七一一号室     酔芙蓉      白い花が散る    夜のトロイ     おわりのはじまり  解説・東 雅夫
  • BLみたいに抱いてくれ【電子限定特典付き】
    完結
    4.6
    全1巻814円 (税込)
    容姿端麗・頭脳明晰、何不自由なく生きてきた人生に つまらなさすら感じていた康介は 恋愛においても来るもの拒まず去るもの追わず、 唯一の欠点は押しに弱いところと本気の恋愛をしたことがないこと。 叔父が経営するバーでバイトをしていたある日 漫画家だという常連客のリオが訪れるが、 猫耳と首輪をつけたおかしな様子についていけずにいると 「つまらない男」とdisられて印象は最悪!!!! 絶対関わりたくない人種なのに、 酔いつぶれたリオを家まで送るよう頼まれて 渋々面倒を見るはめに。 帰宅後、元気を取り戻して作業を始めたリオに 高級なお酒をダシに引き止められ話し相手になっていると 妙な格好をしていた理由は"BL"を描くためだと発覚。 仕事に本気でプロ根性が振り切り過ぎているリオに 応援する気持ちが湧いてしまう康介。 ――が、そこで「応援するなら抱いてくれ」と トンデモ発言が飛び出してきて――!?!?!? “BL (ボーイズラブ)”を実地で追及するふたりの ちぐはぐストラグルラブ☆ ★単行本カバー下画像収録★ 【電子限定で描き下ろしの漫画4ページが収録されています。】
  • 彼女が大人になるまで【ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊版】
    -
    継母のいじめに、生きる気力さえ失ったとき、 “天使”の名を持つ美しき隣人が現れた―― 幼いころに母を亡くした17歳のミシェルは、あと数カ月で高校を卒業するというとき、悲劇に襲われた。医師だった父が治療のかいなく病死し、意地悪で自分勝手な継母との地獄のような暮らしが始まったのだ。生きる希望を失った彼女は、走る車の前へ衝動的に身を投げ出した。そのとき、間一髪のところを救ったのは、謎めいた隣人ガブリエル――ミシェルが密かに想いを寄せていた天使のように美しい男性だった。事情を知ったガブリエルは彼女の後見人となり、自宅へ呼び寄せた。やがてミシェルは募る想いを抑えきれなくなって愛を告白するが、ガブリエルに冷たく突き放される。「君はまだ子供だ」と言って。 ■〈シンデレラに愛の花を〉をテーマに、継母の横暴に耐え忍ぶヒロインに訪れる恋を描いた秀作をお贈りします。最愛の父の形見を、継母に処分されそうになり絶望したミシェル。命の恩人ガブリエルへの愛こそが生きる希望となるはずなのに、機は熟しておらず……。 *本書は、ハーレクイン・ディザイアから既に配信されている作品のハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • 幽遊菓庵~春寿堂の怪奇帳~
    3.9
    高野山の片隅にある和菓子屋『春寿堂』。飄々とした店主の玉藻の正体は狐の妖怪で、訪れる客も注文も妖怪がらみのものばかり。此度はどんな騒ぎが起きるのか? 和菓子とあやかしが結ぶ、暖かな縁のストーリー。
  • OとKのあいだ
    完結
    4.2
    全1巻680円 (税込)
    御徒町と神田の間にある秋葉原を訪れる若者たち。彼・彼女らは、かけがえのない瞬間を他でもない秋葉原で過ごしていた。多感な十代の若者たちが点と線――不思議な縁でつながってゆくキラキラッとひかり輝く青春オムニバス・ストーリー!
  • ビーチの女神1
    完結
    3.6
    全20巻198円 (税込)
    「私…初めてだから優しくしてね?」絶賛浪人生活中の卓哉(たくや)は、勉強に身が入らず気分転換に海を訪れることに。そこで偶然の連続から、柚咲(ゆら)という美少女と出会う。処女だという柚咲と、童貞の卓哉…二人は初めての暑い夜を過ごした。しかし翌朝、残されていたのは砂浜の"さようなら"という文字だけ…。柚咲を忘れられない卓哉がサーフショップで働き始めると、様々な美女たちが卓哉を誘惑し始める!真夏の海でモテ期到来!美女たちに次々と迫られた卓哉は――!?
  • τになるまで待って PLEASE STAY UNTIL τ
    3.6
    嵐の中、孤絶した館で超能力者が殺された。雷鳴、開かないドア、通じない電話、完全なる密室――。森に建つ洋館は“超能力者”神居静哉の別荘で《伽羅離館》と呼ばれていた。この屋敷に探偵・赤柳初朗、山吹、加部谷ら七人が訪れる。突然轟く雷鳴、そして雨。豪華な晩餐のあと、密室で館の主が殺された。死ぬ直前に聴いていたラジオドラマは、「τ(タウ)になるまで待って」。人気Gシリーズ第3作。
  • 与一とツグモ ―悠久の結―【単行本版】
    4.5
    狸、狐、虎、龍つがいの神様たちのもふもふスローライフ狸の与一が産土神として守る森に生まれた、新たな産土神・ツグモ。子狐だった彼も、与一の神通力を受け継ぎ産土神として務めている。──本来なら力を渡した後、与一は消えるはずだった。けれど今は、これからもツグモと共に生きたいと心から願っていた。そんな時、大陸の神・ホンレンが訪れる。虎の姿をした彼は、与一かツグモのどちらかを大陸の神として連れて行きたいと言い……。
  • ふるさとを創った男 唱歌誕生
    NEW
    -
    唱歌誕生の影に存在した壮大な人間ドラマ。  「僕」は、島崎藤村の「千曲川旅情の歌」への興味と、『破戒』が生まれるまでの道筋をつまびらかにしておきたいという思いから、真宗寺を訪れる。真宗寺は、『破戒』に登場する蓮華寺のモデルとなった寺である。藤村は、小説の取材(であることは、そのとき隠していたのだが)で、真宗寺を数回訪れていたのだ。しかし、住職の姉、武子から話を聞き、調査を進める中で、「僕」は、真宗寺に眠るもう一つの物語の存在に気づく。それは、かつて真宗寺に下宿し、寺の娘、鶴江と結婚してのち、「故郷」「朧月夜」「紅葉」「春の小川」を生み出した高野辰之の隠された生涯に迫る物語であった。  長きにわたり作者不詳とされた文部省唱歌。彼はなぜ、唱歌を作詞することになったのか。その謎を解くため、「僕」は、上京後の辰之の足取りを追い、作曲を担当した岡野貞一の生涯をも明らかにしていく。 さらに、西本願寺第二十二世門主で大正天皇の義兄となり、三回にわたりシルクロード探検隊を派遣した大谷光瑞、藤村作『椰子の葉陰』のモデルとなった藤井宣正、そして、真宗寺の娘たち……。近代化・欧米化の波に追われた明治後期から昭和初期を生きた人々の生き様と夢が描かれる。人間味溢れる壮大な物語。 ※こちらの作品は配信中の【猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第9巻 唱歌誕生 ふるさとを創った男】に改稿とあとがきを加えた文庫版です。
  • ハジメテもらってください! 1巻
    完結
    4.5
    全3巻110円 (税込)
    「俺のハジメテもらってくれませんか!?」職場に訪れるイケメン宅配配達員・隼人(はやと)から衝撃の告白…!? 会社員の夏菜子(かなこ)は大学時代のトラウマから真剣な恋愛ができず、一夜限りの関係を繰り返してばかり。そんな時、夜間配送終わりの隼人に偶然会った夏菜子は「始発まで俺んちで休んでいってください」とお誘いを受けて…!? 仕事関係の相手は対象外にしていたはずなのに、素直で可愛い年下くんの直球の告白にほだされた夏菜子は、ひと晩限りの相手になろうとするが…。
  • A18 地球の歩き方 スイス 2024~2025
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アルプスを望む湖畔の町からまぶしく輝く山々のふところへ。国中が絶景といってもいいスイス。運行時間が正確な公共交通機関を使って、国の隅々まで訪れることができます。本書は個人旅行者のためのノウハウと詳細な現地情報を紹介しています。
  • お義兄さまとは呼べません!~御曹司と溺愛同居~
    3.0
    「たまらないな 最高にかわいくて イカせたくなる」 流されていてもかまわない…今だけは彼に蕩かされていたい―― 同じ課の先輩に逆恨みされ、中傷にさらされた胡桃。傷つき、雨の中佇む彼女の手を取ってくれたのは、上司で課長の鬼塚龍史だった。「今だけでいい…俺を好きになれ」クールで苦手だった龍史の、不器用な優しさに包まれた胡桃は、甘く導かれるまま、龍史に“初めて”を捧げる。数日後、母親に再婚相手を紹介したいと言われ喜んで会食の場を訪れると、勤務先の会社社長とその息子・龍史を紹介される。待って…鬼塚課長が御曹司、しかも私と義兄妹になるってこと!? その日から「お義兄さま」にベタベタに甘やかされる毎日が始まって…?
  • 歌舞伎町の少女たち~金と男とクスリに溺れた青春~
    完結
    -
    「私が人生に絶望したのは、小6のときだった!」太田アスカ(仮名)が告白する非行少女の壮絶な生い立ちとは!? 実母からの虐待、義父からの乱暴! どうしようもない親に育てられた少女は、やがて新宿・歌舞伎町の女王として君臨する! 暴力と絶望だらけの日常の中、未熟な少女は欲望の限りを尽くす。そんな非行少女の更生の可能性は!? 彼女が変わる日は訪れるのか!? 太田アスカ(仮名)のほか、メグミ、チエコ、友美が告白する、少女たちの波瀾万丈の日常を漫画化! ※以前配信していた「まんが夜回り組長」を改題してまとめた作品です。重複購入にご注意ください。
  • カモミール・ラプソディ 【イラスト付】
    4.4
    ───ずっとおれを見てただろ? 高原のリゾートホテルでベルボーイを勤める山吹日和は、 毎夏バカンスに訪れる客・鳴沢一也に惹かれていた。 均整のとれた体躯、優雅だが堂々とした仕草、 少し垂れ目がかった目元に色気がある危険な男。 だけど、住む世界の違う人だと思っていた。 ある日、鳴沢の部屋に招き入れられた日和は、低い囁きに抱き込まれ……。 ホテルグランドテラスキタノを舞台に、ひと夏の恋がはじまる!!
  • 婚約破棄するはずが、極上CEOの赤ちゃんを身ごもりました
    4.6
    恋愛経験0の一葉は、祖母同士が友人だったことから強引に世界的企業の御曹司・亜嵐と結婚させられそうに。ただの口約束かと思いきや、彼はなぜか結婚に乗り気だった。突然始まった彼の溺愛アプローチに絆され、愛を育むふたり。しかし、とある事情から一葉は身を引くことを決意し、婚約破棄するため彼のいるミラノを訪れる。そんな時、一葉の妊娠が発覚して…!? 「もう二度と離さない」――亜嵐の熱烈な愛に、一葉は身も心もとろけて…。
  • さよならは言わない【ハーレクイン・マスターピース版】
    -
    日陰のシンデレラは、長く育んだ恋心を封印した。 夜勤の看護師ルイーズが昼夜逆の生活をするのには、理由があった。2年前に父を追うようにして母が亡くなってから、弟や妹たちを養うために、楽しみも忘れて働いているからだ。それがある日突然、大家から立ち退きを求められ、やむなく引っ越した先で、驚きの事実が判明する――ルイーズが長年にわたって尊敬してきたとびきりハンサムな顧問医師、ドクター・ファン・デル・リンデンが近くに住んでいるというのだ。彼はルイーズたちに何くれとなく親切にしてくれるが、美しい妹のほうを気に入っている様子で、ルイーズは内心落胆した。そんな気持ちの反動か、いつしかドクターを避けるようになって……。 ■唯一無二の作風が世界で愛される作家の名作選《ベティ・ニールズ・コレクション》。愛しのドクターの出張に同行し、スコットランドやオランダを訪れるルイーズですが、彼と一緒にいるだけで幸せを感じます。あきらめたはずの恋心は、傍目にもわかるほど募り……。 *本書は、ハーレクイン・リクエストから既に配信されている作品のハーレクイン・マスターピース版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • 初夜に消えたシンデレラ
    -
    私は愛の女神に見放されてしまったの?挙式した日の夜に別れが訪れるなんて。 「君は独りで眠ればいい。押しつけられた花嫁を抱く気はない」ローマの教会でイタリア貴族チェーザレと結婚式を挙げた日の夜、アイダは夫となった男性が腹立たしげに放った言葉に絶望した。残忍な祖父が極悪非道な手段でチェーザレを脅迫し、私との政略結婚を強要していたとは!憧れの彼と愛情にあふれた家庭を築くという夢が崩れ去り、アイダは豪華ホテルのスイートルームから急いで姿を消した。4年後、偽名で貧困生活を送る彼女の前にチェーザレが突然現れ、傲慢に命じる。「君は今でも僕の妻だ。トスカーナの別荘へ来い」 ■8歳で両親を亡くした後、家族の愛に恵まれなかったヒロイン。憧れのイタリア貴族ヒーローとの結婚で、やっと愛情に満ちた家庭を築けると歓喜したのもつかの間、運命は彼女を不幸のどん底に突き落とし……。A・ウエストの劇的な再会ロマンスをお見逃しなく!
  • 「新型うつ病」のデタラメ
    3.8
    「上司に叱られ、やる気ゼロ」「彼女に浮気されたので休職したい」……。この十年、そんな理由で精神科を訪れる人が急増。従来のうつ病とは明らかに異なる病態をもつそれは、「新型うつ病」と総称されるようになった。診断書を手に堂々と会社を休む人々、手厚すぎる社会保障、肥大化する自己愛と精神力の低下。はたして「新型うつ病」は本当に“病気”なのだろうか。もはや社会問題。そのまやかしを、現役精神科医が暴く。

    試し読み

    フォロー
  • トライアングル
    3.3
    神父の服を身にまとう桜庭那臣は琉希弥と龍星の暗殺の仕事を管理している。 そんな彼に組織NO.2の好敵手・鷹司貴誉彦は執着していた。 鷹司の淫らな恋の駆け引きに、桜庭は心と身体を溶かされ恋人同士となる。 幸せな日々が訪れるかと思いきや、桜庭は過去の夢に苛まれる。 更に仕事の為に訪れた長野で、組織の九頭とシメールに拘束され、あらゆる淫具で敏感な奥まで犯されて…。 ※イラストは含まれていません

    試し読み

    フォロー
  • 夜明けを待つ君のために【単行本版(電子限定描き下ろし付)】
    完結
    4.3
    全1巻660円 (税込)
    「俺の童貞貰ってください!!」 総合病院で働く直は、ゲイで子持ちの39歳。 ある晩、クラブイベントで出会ったミステリアスな雰囲気をもつ青年から猛烈なアタックを受けた直は、その勢いに押され一夜を共にした。 後日、思いがけない形で再会は訪れる。 高校生の息子から同じクラスの友達だと紹介されたのは、まだ分け合った体温すら覚えている、“彼”だった――…。 ミステリアス青年×ゲイの子持ちアラフォー あまりにも無垢な年の差ラブ。 描き下ろしマンガ19P収録!! ◆収録内容◆ 「夜明けを待つ君のために」全5話 単行本収録描き下ろし 電子限定描き下ろし(おまけ漫画1P)
  • 3秒でハッピーになる 超名言100
    4.4
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ◎人生を劇的に変えてくれる、極選名言集! ベストセラー『3秒でハッピーになる名言セラピー』『あした死ぬかもよ?』のひすいこたろう最新刊! 人は、幸せになる前に、幸せをもたらす言葉と、必ず先に出会っています。 人は、成功する前に、成功をもたらす言葉と、必ず先に出会っています。 12年間、日夜幸せをもたらす言葉を探求しつづけてきた、いわば「名言のプロ」であるひすいこたろうが、その集大成として、人生にずっと寄り添ってほしい名言を選びに選び抜きました。ベートーヴェン、シュバイツァー、オスカー・ワイルド、トマス・ハクスリー、ゲーテ、高杉晋作、金子みすゞ、岡本太郎……古今東西の偉人、賢人の名言と共に、その名言の生かし方や取り入れ方を、8つのテーマごとに紹介します。 人生には、自信がなくなったり、誰かを妬ましく思ったり、落ち込んだり、涙に暮れたり、夢や希望を見失ったりする瞬間が訪れるものです。 そんなときこそ、この本をひらいてみてください。 タイトル通り、「たった3秒」で、目の前の現実がガラリと変わり、明日を生きる勇気がわいてくるはずです。 さあ、人生という「夏休み」を楽しみ、新しい自分を見つける旅に出よう。 (こんな名言を掲載♪) 「成功したら幸せになれるのではない。先に幸せであることが成功を生むのだ。 もしあなたが今の仕事に幸せを感じているのなら、必ず成功するだろう」 アルベルト・シュバイツァー(医師・哲学者) 「神は記憶を与えてくれた。 人生の冬の時期に、6月のバラを思い描けるように」 ジェームス・マシュー・バリー(作家) 「僕の義務は猛烈に楽しむことだ」オスカー・ワイルド(詩人・作家) 「私はよく人から成功する秘訣を教えてほしいとか、 どうすれば夢を実現することができるかと尋ねられます。 その答えは『自分でやってみる』ことです」 ウォルト・ディズニー(企業家・映画製作者)
  • 西村ツチカ短編集 アイスバーン
    完結
    3.3
    西村ツチカが描く摩訶不思議な作品集第3弾 イラスト、装画など多ジャンルでも活躍、うっとりする線と独特の構図で多くの漫画愛好家を惹きつける西村ツチカ作品。3冊目となる短編集を、『北極百貨店のコンシェルジュさん』第1集と同時に刊行します。 卒業後の母校をふと訪れる男子を描く新作読切『アイスバーン』、厄介男子とスーパー美少女が袖振り合う『P対NP問題』、月刊誌「ヒバナ」で掲載した読切『ゲームくん』、夜中の少女の部屋を幻想的に描く『ココット物語』など、本人の意欲作を計8作品収録! 前作『さよーならみなさん』から4年ぶりとなる新刊はA5判サイズ(148ミリx210ミリ)で登場、摩訶不思議な世界をちょっと大きめの判型で楽しめます。 新しい世代の「マンガ」のそよ風を感じる1冊です。
  • 三日月姫の婚姻【イラストあり】
    3.5
    ある事情から女として出生届を出され、日本画家である祖父と二人で暮らしている入江冬姫は、いなくなってしまった飼い猫を捜している時、銀座で画廊を経営しているという紳士然とした久慈貴仁と出会う。彼は十三年前に冬姫の母の葬儀で会ったことがあると言い、祖父への仕事の依頼とは別に、結婚を前提とした付き合いを申し込んでくる。冬姫ははっきりと断るが、貴仁は諦めず家を訪れる度に求愛してきて……。笠井あゆみ先生の挿絵も収録。

    試し読み

    フォロー
  • 死の森の魔女は愛を知らない 1
    5.0
    もとは一つの国であったウェントラース国を東西に分断し、 人がほとんど立ち入らない「死の森」。 そこには、祖母の家業を継いだ凄腕の薬師であり偏屈者な魔女・リコリスが住んでいた。 森深くひっそりと暮らす彼女のもとにある日、森の西の王国から王兄が訪れる。 彼が王族だとわかり追い返そうとするリコリスだったが、 彼が「楽に死ねる毒薬」を求めていると聞き――? 愛を知らず生きる魔女が、薬を求めて訪れる人々に向き合う カプリチオ・ファンタジー!
  • 10年目、シナリオ通りにいかない恋【電子限定版特典付き】
    完結
    4.3
    人気俳優の都(みやこ)は 些細な喧嘩をしながらも、 付き合って10年の恋人・一誠(いっせい)と 仲睦まじく、夜の性活も順調そのもの ――…と思いきや 一誠の<都限定>EDや、マンネリ疑惑が 浮上して、解消策を模索する都。 努力の甲斐で「勃たなくてもイけちゃった」!? 恋人も仕事も好きが過ぎる、 そんな一誠の仕事にも 大きなチャンスが訪れるが…。 10年目、中年カップルに訪れた花に嵐のはじめては、 更なる愛で満たされる。 【収録内容】 「10年目、シナリオ通りにいかない恋」全5話 単行本収録 えっちな描き下ろし Dice eyes 単行本収録 クールな描き下ろし TAG 特典描き下ろしおまけ漫画2P
  • どこの家にも怖いものはいる
    4.2
    三間坂という編集者と出会い、同じ怪談好きとして意気投合する作家の三津田。その縁で彼の実家の蔵から発見された「家」に関するいくつかの記述を読むことになる。だが、その五つの幽霊屋敷話は、人物、時代、内容などバラバラなはずなのに、奇妙な共通点が……。しかも、この話を読んだ者の「家」には、それが訪れるかもしれないらしい。最凶の「幽霊屋敷」怪談登場!
  • 今夜、すベてのバーで 〈新装版〉
    4.0
    すべての酒飲みに捧げるアル中小説 「この調子で飲み続けたら、死にますよ、あなた」 それでも酒を断てず、緊急入院するはめになる小島容。 ユニークな患者たちとの会話や担当医師との対話、 ときおり訪れる、シラフで現実と対峙する憂鬱、 親友の妹が繰り出す激励の往復パンチ―― 実体験をベースに、生と死のはざまで揺らぐ人々を描き、 吉川英治文学新人賞に輝いた著者の代表作が新装版になって再登場!
  • 君と漕ぐ3―ながとろ高校カヌー部と孤高の女王―(新潮文庫nex)
    4.5
    うちとペアを組んで、オリンピック目指さへん? 突如ながとろ高校にやってきた、孤高の女王こと蘭子の誘いに戸惑う恵梨香。パートナーの希衣の思いも複雑だ。葛藤を抱えた彼女は一人、コーチの芦田のもとを訪れる。そしていよいよ八月。インターハイ会場・長良川にやってきたカヌー部四人。恵梨香はシングルで蘭子に勝てるのか。そして希衣とのペアで、優勝をもぎ取れるのか――。
  • 氷獄【電子特典付き】
    3.9
    「私が絞首台に吊されるその時、日本の正義は亡びるのです」 新人弁護士・日高正義が初めて担当する事件は、2年前、手術室での連続殺人として世を震撼させた「バチスタ・スキャンダル」だった。被疑者の黙秘に苦戦し、死刑に追い込めない検察。弁護をも拒み続ける被疑者に日高は、ある提案を持ち掛けた。被疑者と日高、それぞれの戦いの幕が上がる――。(「氷獄」) 『チーム・バチスタの栄光』のその後を描いた表題作を含む全4篇。 有罪率99.9%を誇る検察司法の歪みに正義のメスを入れる、リーガル×メディカル・エンタテインメント! ◆収録作 「双生」……医師・田口公平の元で研修に励むすみれ・小百合の桜宮姉妹。外来患者の夫の異変に気付いたすみれは、ある斬新な治療法を提案する。 「星宿」……十字星を見たい――。看護師の如月翔子は、手術を拒否し続ける少年・村本亮の願いを叶えるため、便利屋・城崎を呼び出す。 「黎明」……末期癌の妻が入所した東城大学医学部付属病院のホスピスは、治る希望を捨て、死を受け入れるという方針だった。夫・章雄は反発するが……。 「氷獄」……新人弁護士・日高正義は「バチスタ・スキャンダル」の被疑者のもとを訪れる。弁護の拒否を続ける被疑者に、日高正義はある提案を持ち掛ける。 ★豪華電子版特典付き! 「小説 野性時代」連載時扉イラスト 電子版共通あとがき 電子版あとがき『氷獄』 付録1【海堂尊・全著作リスト】 付録2【作品相関図】 付録3【桜宮年表】 付録4【「桜宮サーガ」年代順リスト】 付録5【「桜宮サーガ」構造】 付録6【「海堂ラボ」登場人物リスト】 付録7【あとがき索引】 ※本電子書籍は、2021年7月に角川文庫より刊行された『氷獄』を底本とし、電子特典を加えたものです。
  • 神の遣いの少女は初恋の将軍にすべてを捧ぐ 第1話【単話版】
    3.7
    幼いころに捨てられ孤児院で育ったリリは、ある日、自分が神器を操る特別な力を持った神の遣いであることに気づく。 しかし、孤児である自分が神の遣いだなんて信じられないと、能力のことを隠して生きていた。 時は流れ、王都からユーグという若い将軍が慰問のために孤児院に訪れる――。 ※価格は販売サイトによって多少差異が出る場合があります。 ※コミックライドアイビーvol.07に収録済みの内容です。
  • 勇者を辞めた勇者の物語
    -
    かつて最高の勇者と呼ばれたユウヤも、今では三十一歳の平凡なおっさん。王都でほそぼそと『何でも屋』を営むユウヤのもとに、少女が仕事の依頼に訪れるが――。『神殺し』のウメ種が贈る、異世界便利屋ストーリー!
  • 劇場版 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…【特典SS付】
    4.5
    乙女ゲームの悪役令嬢カタリナを待ち受ける破滅の未来を回避し、無事に魔法学園を卒業した私。魔法省への入省を控えた頃、王都に遠い異国からの使者と商隊が訪れる。お城で見つけた黒いひよこをつれて異国のショーを観に行った私は、そこで不思議な少年と出会う。どこか見覚えのある彼は、何やら訳ありのようで……!? エキゾチックな少年との出会いは新たな破滅の予感!? 大人気★悪役令嬢の破滅回避ラブコメディ。劇場版アニメ原作ノベルが登場!! ※電子版はショートストーリー付。
  • 季節はうつる、メリーゴーランドのように
    4.2
    夏樹と冬子は、高校時代、男女だけれど「親友」だった。 お互い、日常の謎を解くことを趣味として、一緒に居て誰よりも心地良い存在だったあの頃。 やがて社会人となった夏樹は、冬子に会いに神戸を訪れる。 町を散策しながら、昔と同じく、冬子と日常の謎ときを楽しむ夏樹だが、 夏樹には心に秘めた想いがあった。 冬子への恋心。もう、ごまかせない。 けれど冬子はなかなか、夏樹の想いを伝えるチャンスをくれなくて……。 もどかしくも、季節はうつる。夏樹の焦り、冬子の戸惑いをのせて。 そして……。 それは、最高で最低の片想い……。 優しく穏やかなな日常の謎ときから一転、驚愕のエンディングに、誰もがきっと目を瞠る。 青春ミステリの名手、岡崎琢磨が送る、究極の青春恋愛ミステリ。
  • バッカーノ! 1935-A Deep Marble
    3.9
    ヒューイ・ラフォレットが脱獄し、NYに混乱が訪れる。ヴィクターを筆頭とする捜査局はヒューイの消息をさぐりつつも、NYにはびこる不死者絡みの集団の捜査を始めていた。だが、その裏で起きている事件は予想をも裏切っていく。 発端はラッド・ルッソの刑務所からの出所だった。迎えのグラハム、ルーアとともにとある男を引き連れ、挨拶がてらフィーロのカジノへ向かう面々。一方、ジャグジーといったフライング・プッシーフット号や他の事件の関係者たちも、様々な理由で同じカジノへと集っていく。まるで誰かに導かれるかのように……。 その馬鹿騒ぎ(バッカーノ)の中心になる男とは──。 1930年代最後の馬鹿騒ぎ、開幕──!!
  • 女装おにいさんがノンケをとろとろになるまで開発したら【単行本版(電子限定描き下ろし付)】
    完結
    4.5
    全1巻737円 (税込)
    男なのに犯されてみたい地味め大学生の景(けい)は、女装ピンサロに訪れる。迎えたキャストのナナは女装をしていても、当たり前に声も低く胸もない“男”。しかし、美しく気さくで景の矛盾を包み込む優しさを持っていた。 ナカをいじられたい欲が高まる景は、自分で尻穴を拡げ淫らにナナにねだる。不敵に笑ったナナは、前を激しく吸い上げながら後ろをぐちゅぐちゅに蕩けさせ、未知の快感を教え込みーー…!? 景の風俗嬢(♂)への叶わぬ恋の行方は!? ナナが抱える顔目当てなノンケへのトラウマとはーー…? ◆収録内容◆「女装おにいさんがノンケをとろとろになるまで開発したら」全6話 単行本収録描き下ろし11P 電子限定描き下ろし(おまけ漫画1P)
  • 魔欲
    3.6
    俺はなぜ、死にたがるのか――広告会社に勤める佐東邦郎は、プレゼンを繰り返す忙しい日々の中、自分の中に抑えきれない自殺衝動が生まれていることに気づく。無意識かつ執拗に死を意識する自分に恐怖を感じた邦郎は、精神科を訪れるが、そこでは!? 人間の心をコントロールするのは誰なのか、意志や行動を決めるのは、本当に自分なのか。そして人間たちの狂おしき贖罪の結末は!? 緊迫の社会派医療サスペンス。
  • 売り渡された淑女
    3.0
    賭博にうつつを抜かしてすべてを失った父親のせいで、エイミーは悪名高い貴族に売り渡されるはめになった。なんてこと、娘を競りにかけるなんて――おびえて家を飛び出したエイミーは、新聞で見つけた家庭教師の働き口を頼りにヨークシャーへと向かう。迎えに現れたのは、険しい表情を浮かべた暴君のような男性。彼が雇い主のセプティマス・ココランだと知り、エイミーは青ざめた。さらに、伯爵位を継いだばかりの彼が求めているのは、家庭教師ではなく“非の打ちどころのない妻”だと判明する。エイミーは絶望に駆られて彼の館から立ち去ろうとしたが……。■人気急上昇中の作家アニー・バロウズの待望の新作をお届けします。ヒロインは、『忘れられた婚約者』で悲運の娘として登場していたエイミー。はたして彼女に幸せが訪れる日は来るのでしょうか。

    試し読み

    フォロー
  • 少女星間漂流記
    -
     馬車が銀河を駆けている。馬車を模した宇宙船が。  乗っているのは、この風変わりな宇宙船を造った科学者・リドリーと、相棒の内気な少女・ワタリ。  環境汚染で住めなくなった地球を後にして、二人は馬車を走らせる。目指すは、地球に代わる安住の星。  けれど、二人が訪れるのはどれも風変わりな星ばかり! 万物を生き返らせることができる神のいる星、運が良い人間ほど偉いとされる星、無数の図書館ばかりがある星……変わった星々に、二人の少女は翻弄されてしまうことも……。  「次こそ住める星だといいな」二人は今日も、広い宇宙を旅している。
  • ジャッジメント・ワールド 〈バースデー〉には死の裁きを
    -
    ――それは、〈嵐〉の始まりにすぎなかった。国際都市キサーズのターミナルステーションを占拠したテロリストが、44名もの人質を殺害するという事件が起きた。しかし、彼らの目的は単なるテロリズムではなかった。それは〈ドミニオン〉を操る執行代理人――ショウゴをおびき出すために実行された、大胆で残忍な罠であったのだ!このテロの犠牲になった姉の敵を討とうとする少年が、ショウゴのもとを訪れる。だが、ショウゴは……。公認された仇討ち法――《復讐法》が、新たなる悲劇を生み続ける――。衝撃のサイバー・サイキック・アクション第二弾!
  • 3P~スリーパーソンズ~
    4.0
    電機メーカーに勤務する姫川は、大学の競走部仲間で現在・検事の神部と総合商社に勤める佳樹の愛を一身に受ける日々。過去に駅伝選手だった三人は、姫川の膝の故障を機に退部した。卒業前に訪れた旅行先で、二人に抱かれ告白された姫川は、以来彼らとの人には言えない淫らな行為に溺れていく。しかし姫川の仕事の取り引き相手で、駅伝選手時代の姫川のファンという男が現れ、三人の関係に大きな変化が訪れることに…。
  • 怨み籠の密室
    3.4
    大学生の飛渡優哉に故郷の謂名村は禁断の土地だった。しかし、父が死に際の言葉を聞いて、病死した母は殺されたのではないかと思い、謂名村を訪れる。だが、待ち受けていたのは首吊り死体だった――。完全密室の謎を解いた果てに見えてくるのは、悲哀に満ちた家族の物語。探偵・海老原浩一シリーズ最新作!
  • 遺跡の旅・シルクロード
    -
    58歳にして初めてソ連領中央アジアに旅し、青年時代からの夢を果たしたのが昭和40年。以来、著者は憑かれたようにシルクロード地帯を訪れる。53年、名作『敦煌』を発表してから20年を経てその舞台に立つ。55年、ヘディン、スタイン以後、外国人として初めて西域南道に足を踏みいれる。――本書は、〈絹の道〉の栄光の歴史のあとを経巡った15年間の旅の記録である。写真多数。
  • 仮面舞踏会の夜に
    4.7
    仮面をつけた瞬間、年の差も忘れて激しく求めあった 仮面舞踏会の夜、熱い視線を素肌に感じたジョージアナは、それが想い人のオルトン子爵のものであるとすぐにわかった。両親を亡くし、下卑た従兄の屋敷で怯えながら暮らしていたジョージアナ。その窮地を救ってくれたのが彼だ。ひとまわり以上も年上のオルトンは社交界で数多の女性と浮名を流す伊達男。いつもは幼いジョージアナのことなど相手にしないのに今夜だけは違った。私だと気がついていない? まさか彼の色香に包まれて、激しく求められる時が訪れるなんて。
  • 小説 金田一少年の事件簿(1) オペラ座館・新たなる殺人
    2.7
    孤島のホテル「オペラ座館」。かつて惨劇の舞台となった場所を、金田一少年は再び訪れる。新劇場の完成を祝い上演される『オペラ座の怪人』。だが、それはファントムの手によってまたも死の演目となってしまう! 劇団『幻想』メンバー達の裏に隠された不穏な人間関係。そして四年前に起きた、黒沢オーナーの娘・美歌の自殺……。「オペラ座館」の悪夢は、再び繰り返されようとしていた!
  • ふたりの熱量【電子限定おまけ付き】
    完結
    4.1
    「フチュチュカ者ですがよろしくお願いしマス」初対面でそう言ってきた親日家のイタリア人・ディーノと同居することになったフリーライターの龍之介(りゅうのすけ)。忘れていた人肌の温かさをディーノに感じた龍之介は……。振られるたびに訪れるのは人生の半分を共有する悪友・北條(ほうじょう)の家。フラレ癖をもつ南海の運命のお相手は意外と身近にいて……!?四十路男たちの最高に不器用な恋愛事情、「右か左か」も収録!【電子版限定おまけ付き】電子版描き下ろしコミックペーパー(1P)を収録!!
  • 都市伝説!?野外Hは二本挿し
    3.4
    何事にも好奇心旺盛で怖い話が大好きな「三鷺 全」(ミサギ ゼン)は、街で噂の「させこさん」という怖くてエッチな都市伝説に夢中。ある日、彼はさせこさん実在の証拠を掴んだと、じつは怖がりな友人の「宇田川 雅人」 (ウダガワ マサト)を誘って真偽のほどを確かめるために夜の公衆トイレを訪れる。壁に書かれた電話番号にTELするとフッと気が遠くなり……「今日は君たちが慰めてくれるの?」雅人が目を覚ますと目の前にはエッチ大好きな幽霊(?)させこさん(♂)が……!? 「なんか…一気に二人に挿れてるみたい…」「待って全…ッそんなにされたら俺のにも…!」えっこれって現実? それとも夢? 都市伝説がリアルに降臨したら3Pに野外で二輪挿し♪伝説に釣られちゃった男子たちのエンドレス非日常エッチ!!
  • 仮初の婚約者は冷徹従者に深愛を捧げられる
    4.7
    アレクサンドラは、病弱な母と暮す貧しい花売りだ。いつものように花売りをしていた彼女のもとに眉目秀麗な青年グラントが花を買いに訪れる。印象的な出会いを通し、アレクサンドラはひそかに彼に心惹かれる。そんなある日、アレクサンドラの元に一人の男が訪れた。彼曰く、アレクサンドラが生まれた時から持っているネックレスは有力貴族であるベッケル公爵家の落し胤の証らしい。母の治療費のためにまとまった資金が必要なアレクサンドラは、ベッケル家に取り次ぐ代わりにオークニール伯爵の『仮初の婚約者』になれと迫られる。そしてオークニール伯爵家で従者として紹介されたのは、心を寄せていたグラントで……!? さらにオークニール伯爵は、グランドに「閨の教育」をするよう命じる。どんなときでも彼は優しく、またアレクサンドラを気遣って閨教育も座学で行うことに。冷徹にも見える表情とは異なり、彼の心が暖かいことを知ったアレクサンドラはますます思いを募らせる。そしてアレクサンドラに恋人が居ないと知ったグラントが、彼女を引き寄せてキスをして――。
  • 君と紡ぐソネット ~黄昏の数学少女~ 【電子特典付き】
    5.0
    高校三年生の関数馬は、理系なのに大の数学音痴。一方で、憧れのクラスメイト・有理は「数学の女王」と呼ばれる才媛。彼女には、「自分より数学ができる人としか付き合わない」という噂も……! 有理とデートするチャンスを得た数馬の前に立ち塞がる期末試験。藁にもすがる思いで、数学の神様がいるという神社を訪れる数馬。夕日が世界を赤く染める時、必死の願いに応える声が響く――。 「ねぇ、数学が得意になりたいの?」 謎の天才中学生・環に数学を習う中、近づいていく有理との距離。そんな数馬の前に現れた、もう一人の天才美少女の目的とは――? 第12回講談社ラノベ文庫新人賞<優秀賞>は異色の数学ラブコメ!
  • 人間交差点(ヒューマンスクランブル) 1
    完結
    4.1
    愛と憎しみ、喜びと哀しみが織りなす無限の人間ドラマを描く珠玉の名作 殺した男の子供を、刑務所で出産した受刑囚・松沢良子。だがそれは、殺してもなお、消しがたい恨みをぶつけるためだけに産んだ子供だった。その心をいち早く見抜いた所内医・早川は、子供を松沢の手の届かないところへ隔離する。月日が流れ、松沢の出所日が間近に迫ったある日、退官していた早川が松沢のところを訪れる
  • Ω事件簿 この子オレが産みました【特典付き】
    完結
    4.4
    この子を守りたい…! 事件を追う刑事×未知の存在・Ω+赤ん坊 ★特典ペーパー付き!!★ 〈あらすじ〉 未知の存在・Ω―― 熱血刑事・野吾太一郎は、「Ω」が関わる事件に巻き込まれ辞職した部下のため、 その真相を追っていた。 しかし捜査は難航。そんな時、関係者の一人・沙藤文斗の家を訪れると、部屋には充満する甘美な香りと倒れた文斗、 そして――赤ん坊!? 野吾はその香りの正体が新種のドラッグ「Ω」であり、 部下の事件に関わっていると推測するが…。 自分が「Ω」で、赤ん坊は自分が産んだと主張する文斗。事件の真相、 そして赤ん坊の出生の秘密とは――! CONTENTS 「Ω事件簿 この子オレが産みました」1話~6話 「love laboratory」 「描き下ろし」
  • 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
    3.6
    西暦2314年、リボンズ・アルマーク率いるイノベイドたちとの戦闘から2年。恒久的平和をめざす世界に、新たな危機が訪れる。130年前に廃船となった木星探査船エウロパの地球圏飛来が、未知なる敵・ELSとの戦いの前兆になろうとは……。人類の存亡を懸けた最終決戦に際し、イノベイターへと進化した刹那は、新たなガンダム・ダブルオークアンタを駆り、ELSとの接触を試みるが──。
  • 飛んで火に入る夏のネコ
    完結
    4.6
    全1巻726円 (税込)
    物の怪たちが暮らす「幻世」には、美麗マスターと相棒の黒猫ギンが営むバーがある。ひょんなことからそのバーを訪れるようになったナツ(猫又)は、ゴシップ記者を生業にしていたが、貧困生活で住む所にも困っていた。そんなある日、人気絶頂の官能小説家のハイド(土蜘蛛)に出会う。謎に包まれたハイドの私生活をスクープしようと、家政夫として潜入したナツだが、ネタ探しをしているところを見つかり、お仕置きと称してマタタビや大人の玩具で無理やり身体を暴かれて――? その他、カタブツ妖狐×H大好きウワバミなど、あやかしLOVEが盛りだくさん♪
  • 女王陛下の紅茶
    4.5
    心温まる、奇跡の一杯を――。『銀のニーナ』イトカツによる、《紅茶》をめぐる人々の癒やしの珠玉オムニバス!レトロな紅茶専門の喫茶店「アーネスト」に訪れる人々はさまざま。ある人は会社をクビになり、またある人は夢破れ地元へ帰ろうとする…。そんなとき、とっておきの紅茶が、それぞれの悩みにそっと寄り添い、解きほぐします。読むだけで詳しくなれる、紅茶のマメ知識ももりだくさん。(監修・ムジカティー代表 堀江勇真)
  • とつくにの少女 [dear.] 番外編
    4.5
    今日も明日も明後日も。何も起こらないから、美しい。 道行きを見届けた人々へ贈る、ふたりからの平凡な日々の手紙。朝と夜の宵に生きるが故に、辛苦の道行きを歩いたふたり。その道程の中にも描かれぬ煌めく日々があった。嵐のさなかに訪れる、心地の良い時間。何も起こらない、常の日こそ――。朝と夜――その深い断絶の宵に佇んだ、ふたりの御伽話。その番外。
  • 流れ星が消えないうちに
    3.7
    1巻572円 (税込)
    大好きだった彼が死んでしまった。わたしではない女の子と一緒に――。それからわたしは玄関でしか眠れなくなった。辛くて、悲しくて、泣いて、喚いて……もう自分は二度と笑えないのではないかと思っていたのに。彼が死んでから一年かそこらで、わたしは他の男の子と付き合い始めた。待つと言って送り出したのに待たなかった。だって生きていかなきゃ――。深い悲しみの後に訪れる、静かな愛と赦しを描く、苦しいくらいピュアなラブストーリー。

    試し読み

    フォロー
  • 神様それが愛ですよ (合本版)
    完結
    4.0
    全1巻440円 (税込)
    【描き下ろし10P付の合本版】日輪村を守る土地神“三島”は、前任の“暁”から引き継いだばかりの新神。人間の平と暁が恋に落ち人間界で暮らすようになってから、その立役者である神々の長“大国主神”がちょくちょく三島の元を訪れるように。相手が長でも気にせず振舞う三島を大国主神もどこか気に入っている様子だった。 土地神が一人前になる為“御精神(神様のち●こ)”を授かる儀式“和冠”をひかえた三島は、暁たちのことを思いながら愛という物が理解できず悩んでいた。そんなとき大国主神が、愛を知りたければサッサと御精神を持てば良いと言い出して!? 孤高の長が無垢な新神に、めくるめく愛の指導! ※1.描き下ろしは書籍版「神様それは恋ですよ」と同内容です。※2.「神様それは恋ですよ」は別売りとなります。
  • 女のカラダは嘘をつく【電子単行本版】1
    完結
    3.5
    全4巻704~847円 (税込)
    「ねえ翔真くん…こんなわたしに、幻滅した?」風俗店のボーイとして働く翔真。あこがれの都会生活とは程遠く、しがない日々を送っていた。そんな翔真に、とある奇跡が訪れる。初恋の人・本庄唯良との再会―――。天性のルックスで高校在学中から芸能活動を行うなど、高嶺の花だった唯良。そんな彼女が、自分の傍らにいる…?思わず舞い上がる翔真に、しなだれかかる唯良。耳元にかかる温かい息、あらわになる肢体。「ほ、本庄さん…だめだよ…こんな」。唯良の掌の上で踊る翔真の運命は―――!? 【※この作品は話売り「女のカラダは嘘をつく」の電子単行本版です】 ■収録内容 「女のカラダは嘘をつく」第1話~第5話
  • 狼騎士と純潔姫 ~身分違いの淫らな純愛~【かきおろし漫画付】 (1)
    2.5
    「逃げろ…おまえを抱き潰してしまう前に――」 ロステア国の王女・フィオナは、ぶっきらぼうだけど 王国一腕のいい騎士・アドルファスのことが気になって仕方がない。 幼い頃、狼に襲われかけたところを助けてくれた騎士…フィオナの初恋の人が、アドルファス本人なのではないかと淡い期待を抱いていたから――。 しかし、騎士として名高いアドルファスには人々から忌み嫌われる人狼の血を引いているという噂がささやかれていた。 そんな噂を気にしないフィオナは、とあることから彼が住む離れを訪れることに。 そこでいつもと様子が違う彼を見てしまい……? 【狼男】×【王女】身分の違うふたりの恋の行く末は――?
  • 風色セレナーデ
    完結
    -
    北の大地・北海道の大自然に抱かれたペンションやましな。オーナー家族とスタッフ達が、訪れる様々な悩みを抱えた旅人達を温かくもてなし、愛と感動の人間模様が展開します。ジュール本誌で人気のヒューマン長編シリーズの単行本。「パパンのパン」の花歩の悩みを描いた「風色セレナーデ」を含む最新読みきり作3編収録。
  • 京都祗園もも吉庵のあまから帖
    4.1
    1~8巻660~850円 (税込)
    「まずは、甘いものでもおあがりやす」元芸妓のもも吉は、わけあって今は祗園で甘味処「もも吉庵」を営んでいる。一見さんお断り、メニューは「麩もちぜんざい」のみの小さな店だ。そんな店を訪れるのは、舞妓になるために十五歳で祗園へやってきた少女、妻を亡くして一人で京都を旅する中年男性――様々な悩みを抱えた人たちへのもも吉の言葉は、ときに辛口だが、彼らの心を解きほぐしていく。京都の四季に彩られた感動の連作短編集。
  • 魔女の呪い
    -
    村の農場主が二度目の妻を迎えたが、花嫁の腕にみにくいあざができ、みるみる悪化していった。手を尽くしたが効なく、思いあまって村に棲む魔法使いの老人のもとを訪れると、死刑直後の犯人の首に患部をあてると治るという。折よく機会を得て彼女は刑場へと出かけていった。だが、そこに待ち受けていたものは……。この「魔女の呪い」のほか、南イングランドに伝わる迷信、呪術、生き霊などを織り混ぜながら、ハーディ的テーマといわれる運命に弄ばれる男女の悲劇を描く。他に「三石塔殺人事件」「三人の見知らぬ男」など4篇を収録。
  • やがて訪れる春のために(新潮文庫)
    4.4
    入院中の祖母から、庭の様子を見てきてほしいと頼まれた村上真芽(まめ)。彼女が目にしたのは、荒涼とした景色だった。花が咲き誇った庭に、しっかり者の祖母に、いったい何が起きたのか? 庭を復活させようとする真芽は、怪しげな隣人や家の売却計画など様々な困難に直面するが、幼なじみたちの力を借りながら奮闘する。バラ、クレマチス、ミントなど植物が彩る庭を舞台に描く、あなたのための物語。(解説・岩田徹)
  • 笑う月(新潮文庫)
    3.7
    笑う月が追いかけてくる。直径1メートル半ほどの、オレンジ色の満月が、ただふわふわと追いかけてくる。夢のなかで周期的に訪れるこの笑う月は、ぼくにとって恐怖の極限のイメージなのだ――。交錯するユーモアとイロニー、鋭い洞察。夢という〈意識下でつづっている創作ノート〉は、安部文学生成の秘密を明かしてくれる。表題作ほか著者が生け捕りにした夢のスナップショット全17編。
  • かぞくを編む(1)
    完結
    4.0
    全3巻550円 (税込)
    さまざまな事情で産みの親による養育が困難な子どもを、新たな温かい家庭に迎え入れる特別養子縁組。民間養子縁組あっせん機関「ひだまりの子」のケースワーカーとして働く主人公・ひよりの元には、予期せぬ妊娠や不妊に悩む人々が訪れる。家族にとって一番大切なのは心の繋がりだと信じ、親と子に寄り添うひより。複雑な時代だからこそ読んでほしい、新しい「かぞく」の形を描いた感動作!待望のコミックス1巻発売!
  • 恋する救命救急医 最愛3 【電子オリジナル】
    4.7
    救命救急の現場で大きなミスを犯した後期研修医の三木。彼を叱責したセンター長の篠川に、思わぬ窮地が訪れる。 三木の仕込んだICレコーダーが証拠となって、コンプライアンス重視の病院側から篠川に対して、パワーハラスメントの疑いがかけられたのだ。 篠川が一週間の謹慎と、その後の免職を示唆されたことで、副センター長でもある神城や他の医師やナース、スタッフにも動揺と、三木に対する怒りが噴き上がるのだった。 ダメージを負う篠川を抱きしめる賀来の腕。「どんなときにも、ずっとそばにいる」……少年の頃から変わらない、愛する賀来の優しいまなざしだけが、篠川を強くする……。 大人気「恋する救命救急医」シリーズ屈指の安定オトナカップル、賀来×篠川の関係に嵐が吹くのか? 電子オリジナル「最愛」第3弾、最強の完結編!!
  • 再会した幼なじみは悪戯なエリート警視~初心な同居がスタートしました~
    4.5
    綾羽がいつものように自宅に帰ると、外に干していた洗濯物の中から下着だけがなくなっている。翌日、ある事件の聞き込みで女性警官が自宅を訪れると、綾羽は咄嗟に下着泥棒のことを相談。するとそこに端正な顔立ちの男性警官が遅れてやってくるのだが、なんと彼は十数年ぶりに再会する幼なじみの海人だった。数日後、自宅に誰かが侵入した形跡があると気づいた綾羽は思わず海人に助けを求める。すると彼は「しばらくうちにいればいい」と言ってきて──か弱かったはずが男らしく成長した幼なじみとの同居がスタート! 意識しないように努めても、悪戯な彼の言動は刺激が強すぎて……「正直に本当のこと言わないと、この唇塞ごうかな」
  • 砂漠のラプンツェル
    完結
    5.0
    レイシーは、NYのクラブで砂漠の国の王子ハフィズと出逢い一瞬で恋に落ちた。彼の国ルーデイナを訪れるとそこは、大きな夕日と満天の星空が輝く夢みたいな場所で1年間彼と一緒に過ごした。しかし、突然レイシーは終わりの言葉を告げられる。国王の命令により私ではない名門のお嬢様と結婚するという。悲しみに暮れるなか彼は「君の身体も心も手放す気はない」と言うと、次に彼から出た言葉は私を絶望へとつき落とした。これからは愛人としてそばにいろだなんて…!!
  • 幸せのそばに【あとがき付き】
    完結
    4.3
    【最終ページにあとがきが付いて再登場!作品の登場人物や漫画家の素顔に迫れる1ページを最後までお楽しみください。】コリーンは運転中、事故にまきこまれ、体中に傷を負ったばかりか、同乗していた妹を失った。2か月後に目を覚ますと、遺された甥と姪は父方の伯父ケイドにひきとられたと聞く。会いたい…何度も連絡を取るが、手紙も電話もことごとく無視されてしまう。ぼろぼろの体にむちうって直接訪れると、ケイドは冷たい威圧感をもって、まるでコリーンを財産目当ての悪女のように扱う。しかも、甥には「ママを殺した」と責められ、あまりのショックにコリーンは意識を失った…。
  • 鶴川日記
    3.8
    「農村の生活は、何もかも珍しく、どこから手をつけていいか、はじめのうちは見当もつかなかった」――。本書は、名随筆家・当代一の目利きとして今なお多くのファンを持つ著者が、30年余り前に綴った知性と感性が光る珠玉の随筆集の復刻版である。第二次世界大戦が始まると同時に移った往時の町田市鶴川に今も残る藁葺き屋根の農家「武相荘」。そこでの幸福な日々やそこを訪れる人々との交流を描いた「鶴川日記」。山の手育ちの著者が、永田町・麹町・赤坂・麻布など憶い出に残る坂を再訪し、その場所にまつわるエピソードや現在の姿を綴った「東京の坂道」。長い人生の中で出逢った梅原龍三郎・熊谷守一・芹沢けい介・荒川豊蔵ら文化人との心に残るエピソードや、祖父母など肉親と過ごした日々をまとめた「心に残る人々」の3篇を収録する。何気ない日常に温かな目を向け、人々との交流や毎日を丁寧に生きることの大切さ、本物の豊かさとは何かを思い出させてくれる一冊。

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本