作品一覧

  • 遺産相続を放棄します
    4.6
    1巻880円 (税込)
    室町時代から続く名家・榊原家。当主の道山が亡くなり、家の古い習わしから孫の俊彦に多額の遺産が相続されるはずだった。しかし俊彦はその権利を放棄。なんとか夫を翻意させようとする妻の景子だったが首尾よくいかず、そればかりか謀略の果てに義姉を死なせてしまう。ところが放置した死体が忽然と消えてしまい――。死体を隠したXは誰か。真相は闇に葬られてしまうのか。それとも……。遺産相続をめぐる本格ミステリ!
  • 閻魔堂沙羅の推理奇譚 1巻
    完結
    -
    全2巻679円 (税込)
    【購入者限定 電子書籍版特典あり】 当コンテンツを購入後、以下のURLにアクセスし、利用規約に同意の上、特典イラストを入手してください。 【ゲームをしましょう、生き返りを賭けて。】 現世と霊界をつなぐ場所・閻魔堂。死者の魂を審判する閻魔大王の娘――沙羅は未練を残し生き返りを請う人間に対して被害者が自分を殺した犯人を言い当てる“死者復活・謎解き推理ゲーム”をもちかける。果たして人間たちは死ぬ寸前の記憶を辿り真相にたどり着くことが出来るのか。当てれば復活、外せば地獄の霊界裁判ミステリー、開廷。 (C)木元哉多/講談社 (C)2021 Magoshiro Shibata (C)2021 irom
  • 非日常の謎 ミステリアンソロジー
    3.5
    1巻726円 (税込)
    今、猛威を振るうコロナウィルスにより、私たちの「日常」が脅かされています。 ですが、そんな「非日常」の中でも、大切な「日常」は続いていきます。 いえ、「日常」を続けていくことこそが、私たちの戦いです。 そこで、ミステリにおける「日常の謎」というジャンルを今回は「非日常の謎」と置き換え、 日々の生活の狭間に突如訪れる、刹那の非日常で生まれる「謎」をテーマとして、 創刊5周年を迎えた講談社タイガが期待する、六人の著者に短編を寄稿いただきました。 物語が、「非日常」を乗り越える力となることを信じて。 創刊6年目となる講談社タイガは、小説を楽しめる「日常」を守り続けます。 「この世界には間違いが七つある」芦沢 央(あしざわ・よう) 「成人式とタイムカプセル」阿津川辰海(あつかわ・たつみ) 「どっち?」木元哉汰(きもと・かなた) 「これは運命ではない」城平 京(しろだいら・きょう) 「十四時間の空の旅」辻堂ゆめ(つじどう・ゆめ) 「タイトル未定」凪良ゆう(なぎら・ゆう)
  • 閻魔堂沙羅の推理奇譚 7冊合本版
    -
    1巻4,950円 (税込)
    ☆☆【2020年秋】NHK総合よるドラにて、TVドラマ化!☆☆  TVドラマ化・コミカライズと躍進を続ける「閻魔堂沙羅の推理奇譚」シリーズが合本版に! ☆☆☆ 収録作品 『閻魔堂沙羅の推理奇譚』 『閻魔堂沙羅の推理奇譚 負け犬たちの密室』 『閻魔堂沙羅の推理奇譚 業火のワイダニット』 『閻魔堂沙羅の推理奇譚 点と線の推理ゲーム』 『閻魔堂沙羅の推理奇譚 落ちる天使の謎』 『閻魔堂沙羅の推理奇譚 金曜日の神隠し』 『閻魔堂沙羅の推理奇譚 A+B+Cの殺人』
  • 閻魔堂沙羅の推理奇譚
    4.1
    1~7巻759~858円 (税込)
    ☆☆【2020年秋】NHK総合よるドラにて、TVドラマ化!☆☆ 謎を解けば、あなたは生き返る ――どこからでも読める珠玉のミステリシリーズ! ☆☆☆ 第55回メフィスト賞、受賞作!! 「犯人がわからない? あなたは地獄行きね」 死者復活を賭けた推理ゲーム! 俺を殺した犯人は誰だ? 現世に未練を残した人間の前に現われる閻魔大王の娘――沙羅。赤いマントをまとった美少女は、生き返りたいという人間の願いに応じて、あるゲームを持ちかける。自分の命を奪った殺人犯を推理することができれば蘇り、わからなければ地獄行き。犯人特定の鍵は、死ぬ直前の僅かな記憶と己の頭脳のみ。生と死を賭けた霊界の推理ゲームが幕を開ける――。
  • 閻魔堂沙羅の推理奇譚

    Posted by ブクログ

    自分の死因を今持ってる情報だけから推理する。
    制限時間はわずかに【10分間】
    見事正解すれば生き返り、不正解なら地獄行き。
    閻魔大王の娘・沙羅と織りなす、霊界推理ゲーム。

    テンポよく進む話と、1話完結型の作品のため
    時間がない時でもさくっと1話ずつ読み進めることができる。

    0
    2024年09月14日
  • 閻魔堂沙羅の推理奇譚

    Posted by ブクログ

    とても良かった!
    けど、なんでこんなにも面白かったのかがわからない

    例えば『第2話 浜本尚太21歳 会社員 死因・凍死』
    このお話なんて、読んでい犯人特定方法も推理できたし、キャラクター造形からストーリー展開、こんな感じでお話が終わるんだろうなーというところまで含めて想像の内だったんですよ
    なのに、めっちゃくちゃ面白かったんです!

    もちろん全てのお話に対して「想像の内で~」とは言わないですけど、いやそれにしてもどこから来るんだろうこの面白さはと……

    これが著者紹介に書かれている「新人離れした筆運びと巧みなストーリーテリング」って事なんでしょうかね
    でもその言葉のもう一歩先の面白さの理由を

    0
    2024年01月03日
  • 閻魔堂沙羅の推理奇譚

    Posted by ブクログ

    自分は誰に何故殺されたのか? 生還か地獄行きか。閻魔の娘を前にした推理ゲーム。
    謎の真相自体はわかりやすい。謎が解けることにより、見えていなかった人間関係や感情が明らかになることによるカタルシスこそ肝なのだろう。
    登場人物が織り成す物語が素敵。

    0
    2023年06月26日
  • 遺産相続を放棄します

    Posted by ブクログ

    めっちゃ良かった。
    倒叙でありながら何かが仕掛けられてる事件の裏と旧態依然とした家族の物語。
    終盤の逆転はさすが。

    0
    2023年05月29日
  • 非日常の謎 ミステリアンソロジー

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    辻堂ゆめ「十四時間の空の旅」
    凪良ゆう「表面張力」
    城平京「これは運命ではない」
    木元哉多「どっち?」
    阿津川辰海「成人式とタイムカプセル」
    芦沢央「この世界には間違いが七つある」

    ひとつめ:怖い話になるかと思ってたら、意外とハートフル。
    でも、思春期の娘の父親への憎悪や、
    あの時期の転校とか、そう簡単には癒やされないのでは?と思う。
    でも、家族愛が伝わったのは良かったよね。

    ふたつめ:さすが!面白く読めました。
    スピンオフなら先に本編読みたかったなぁ。
    誰が一番怖いかって話だけど、さりげなく病んでる人がいて
    大丈夫かな?と思う。一番心配な人はお祓いされたら大丈夫かな?

    みっつめ:虚構推

    0
    2023年01月27日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!