◯2019年作品一覧

非表示の作品があります

  • ザ・ファブル The second contact(1)
    無料あり
    4.7
    全9巻0~759円 (税込)
    2019年、第1部が大団円を迎えた南勝久作「ザ・ファブル」が、さらに風変り味を増して、堂々の大帰還でございますーー。我らがアキラ兄さん、ヨウコ姉さん他、アザミにユーカリ、クロちゃんらも元気に大復活ーー。そして第1部で兄さんと結ばれたミサキちゃんやタコ社長の現在は如何に・・・・。無敵の殺し屋引退伝説、未曾有の第二接触が、ここに完全リスタート! 知恵と工夫のプロとしてーー♪
  • 鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ1
    4.8
    元社畜が異世界に転生して念願のスローライフ。チートな鍛冶スキルを活かして森の片隅でのんびり暮らそうと思ったら、なんだか評判になってしまい...!? 第4回カクヨムWeb小説コンテスト 異世界ファンタジー部門で大賞を受賞、カクヨムの年間総合ランキング1位(2019年)を獲得した『鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ』がついにコミカライズ!! 元社畜のエイゾウは猫を助けたことをきっかけに異世界に転生し、チート級の鍛冶スキルを授けられる。エイゾウはそれを活かして念願のモノ作り&スローライフを満喫する...はずだったのだが、作る武器は評判を呼び、獣人サーミャ、ドワーフのリケなど予想外の出会いも起きてにぎやかな日々。狩って食べて作って売って──異世界でののんびり鍛冶屋ライフがスタートです♪
  • 絶対BLになる世界VS絶対BLになりたくない男 1巻【電子特典付き】
    4.5
    1~4巻990円 (税込)
    気づいているんだ。俺はマンガの世界の住人……しかも、ボーイズラブの。自分がBLマンガの世界の住人だと気づいてしまった主人公(※巨乳好き)。彼は迫りくるイケメン達を回避するため、BLマンガを大量に読み漁り、恋愛に発展しそうなシチュエーションなどの知識を得た。彼の身に着けた回避能力は今のところは無敵だが、そこは「BLの世界」……。次から次へと新しいシチュエーションで「BLの世界」のLOVEフラグが主人公に襲いかかる――!! 【電子版特典】巻末には電子書籍限定マンガ1Pを収録! ※この電子書籍は2019年4月に祥伝社より配信されたコミックと内容や特典も含めて同じです。重複購入にご注意ください。
  • シェリプラス 2024年5月号[期間限定]
    -
    極上の愛に酔うBLコミックマガジン『シェリプラス』  ★超人気連載・表紙に登場!!「なつめさんは開花(ほころ)びたい」マミタ やっと、見つめ合えた──…。  ★『君の名はアイドル』スピンオフ・怜央(レイオウ)篇 巻頭カラー新連載!!「アイドルは××バツしない」コウキ。 俺の理性も欲望も、お前になら翻弄されていい──。  ★新連載カラーつき!!「山神様とおきにいり」七瀬 山深い小径(こみち)。行き止まりの先でであったのは……!?  ★新連載カラーつき!!「僕は君の春になりたい」鳴坂リン いつだって素直で可愛い双子の弟。そうなれなかった俺は──…。  「ギヴン 10th mix」キヅナツキ  「10年後ギヴンおまけ劇場」キヅナツキ  「夜明けがいちばん暗い」山田ノノノ  「メルティホワイトアウト」鯛野ニッケ  「目眩はまどいのつがい」早寝電灯  「堕落家族論」鶴亀まよ  「星の降る教室」サノアサヒ  「田中恋太郎の終末」 畠たかし  「イエスかノーか半分か」ユキムラ×一穂ミチ  「マーマレードレシピ」牧夫 紺 《第22回BLマンガ大賞佳作作品》  ☆ショートコミック「にっちもさっちも」堀江蟹子  ☆ショートコミック「ヴァンプ×プリースト」氷室 雫  ☆イラストエッセイ「萌えモノ語り」久留米くる  ●表紙 マミタ  ※こちらの作品は2024年10月29日までの期間限定配信となります※  電子版「ディアプラス」内に掲載されている広告・情報・価格は紙版で発行した当時のものとなります。電子版には付録は含まれていない場合がございます。プレゼント・アンケート等は締め切りが過ぎているものや受付対象外のものもございますので、何卒ご了承ください。
  • デブとラブと過ちと! 1
    無料あり
    4.2
    1~57巻0~165円 (税込)
    「こんなブスでデブな私が美しいあなたを好きになったから、バチが当たったんだ――」コンプレックスの塊・夢子はある日、大事故にあう。なんとか一命を取り留めたが、目が覚めた彼女はまるで人が変わってしまっていた!? 「これが…私…!? 超かわいい」以前と180度違う彼女に周囲は驚きと戸惑いを隠せない…。しかし、超ポジティブになった夢子によって環境は大きく変わっていく―。悩みやコンプレックスは誰にでもあるもの。それぞれのキャラが隠しているそれらを、夢子がぶった切っていく!! 恋に、仕事に、友情に……そして殺人未遂事件!? 読めば元気になるドタバタラブコメディー☆【恋するソワレ】この作品は「恋するソワレ」2019年Vol.8に収録されています。
  • 【単話売】隣の男はよく食べる 1
    無料あり
    4.3
    1~39巻0~165円 (税込)
    「今すぐ抱きたいと思ってる」。 30代半ば、男いない歴・約10年。そんな私は、彼の言葉になんて答えればよかったの? 現実の男との接触が久しいと、気づけばいろんなところが疎かになっていた。でも、もういい年だし、流されるような恋はできない。そう思っていたのに、私の目の前に現れた隣の部屋に住む年下男子は…!? この出会い、見逃してはいけないの!? ※こちらの作品は『月刊officeYOU 2019年3月号』に収録の「隣の男はよく食べる」と同内容です。
  • 竜騎士のお気に入り 連載版: 1
    無料あり
    4.1
    16歳の誕生日を機に、城外で働くことを決意した王城の侍女見習いメリッサ。それは後々、正式な王城の侍女になって、憧れの竜騎士隊長ヒューバードと大好きな竜達の傍で働くためだった。ところが突然、隊長が退役すると知ってしまう。離れ離れになってしまう悲しみの中、メリッサは想像もしていないお願いをされて…「恋人のふりってどういうこと?」『一迅社文庫アイリス』の大人気作、堅物騎士と竜好き侍女のラブファンタジーがコミカライズとなって登場です! ※本作は月刊コミックゼロサム2019年3月号の雑誌掲載時の内容に一部修正をしたものとなります。ページ数は実際と異なる場合がございます。漫画内の告知等は過去のものとなりますので、ご注意ください。
  • 合本 八咫烏シリーズ 第一部【新カバー版】
    4.5
    1巻4,000円 (税込)
    ※2020年8月8日より、カバーが変更となりました。内容については変更ございませんので、ご注意くださいませ。 100万部突破! 大ヒットファンタジー「八咫烏シリーズ」 第一部全6巻が一冊の合本に 「八咫烏シリーズ」は、人間の姿に変身することが出来る八咫烏の一族が、異世界・山内を縦横無尽に飛びまわる、和風ファンタジー。2012年に史上最年少20歳で松本清張賞を受賞してデビューした阿部智里が毎年一冊刊行、2017年『弥栄の烏』で第一部が完結しました。平安王朝風のみやびな風俗と、日嗣の皇子・若宮と側仕えの少年・雪哉を中心とした魅力的なキャラクターたち、周到に仕掛けられた謎と、日本神話に通じる壮大な世界観をお楽しみ下さい。 【収録作品】 『烏に単は似合わない』(2014年6月刊、文春文庫) 『烏は主を選ばない』(2015年6月刊、文春文庫) 『黄金の烏』(2016年6月刊、文春文庫) 『空棺の烏』(2017年6月刊、文春文庫) 『玉依姫』(2018年5月刊、文春文庫) 『弥栄の烏』(2019年5月刊、文春文庫)
  • 0日婚でも恋したい(分冊版) 【第1話】
    続巻入荷
    4.1
    「君はこれから一緒に歩いていく人だし、追いつくまで待ってる」両親が他界し実家の旅館を継ぐことになった郁香。継いだ早々、ここ何年か赤字だったことが発覚する…!! 経営難の旅館を買収し、チェーン展開を成功させてるリゾート会社があると聞いた郁香は、従業員を守るため、CEO・鷹山汐祢に会いにいくことに。汐祢から、買収ではなく旅館再生に力を貸すと提案されるけど、その代わりに「俺と結婚してくれませんか」と言われて――!? 事業を売るために会った会社社長と、まさかの交際0日婚!? ビジネスパートナーで夫婦なふたりの、大人のスローLOVE♪ ※この作品は「無敵恋愛Sgirl 2019年9月号」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 歴史群像2024年6月号
    -
    【新写真発見!】改装前巡洋艦『古鷹』の各部詳細を見る 【戦国の城】【山城】旧二条城 【日の丸の轍】御召列車 【蒼空の記憶】ツポレフTB-3 【歴群シネマガイド】フランスの戦争映画 【迷宮歴史倶楽部】軍用人力二輪車発展史(4) 【縦横無尽! 世界戦史】近代以前の戦争 その1 [戦史分析]史料と最新研究が明かす 日本海海戦 「機動戦」の視点で読み解く 第四次中東戦争 黒田長政 東部戦線のイタリア軍 負けじ魂、これぞ船乗り 「寿」発動機 【日本100名城と武将たち】小田原城 × 北条氏直 [カラードキュメント]CG彩色でよみがえる! 偉大なる凡作 M4シャーマン中戦車 【戦士の食卓】ワニ肉の鍋 信長の独断フルスロットル 新刊紹介 新着情報&プレゼント INTERVIEW 梅田春雄 丹羽長重 日本陸軍軍楽隊 歴群ライブラリー 【西洋戦史研究】ボロディノの戦い(Part.2) 歴群フォーラム&次号予告 奥付/プレゼント当選者発表/定期購読案内 【連載】COMIC 宮下英樹[神聖ローマ帝国 三十年戦争]
  • ホロウフィッシュ 1
    4.8
    世界が滅ぶ時、一緒に死にたい人はいますか 2019年、3月。 静岡、海沿いの街―― 母親を亡くした過去を引きずる、高校一年生の椎良(シイラ)と、 彼に片想いをする幼なじみの杏子(アンコ)。 いつか大きな地震が来て、 この街ごと海に沈んだとしても構わないという少年と、 彼と生きていくために、一緒に東京へ行こうという少女。 いつまでも続くかと思われた、生ぬるい液体に包まれたような日々。 “だけどあの日……椎良はあの人に出会ってしまったんです” ――訪れてしまった運命の出会い、走り出す恋。 それは、背後に忍び寄る不穏な事件の気配もまだ遠い、 春のできごと―― 『バジーノイズ』で鮮烈連載デビューを果たした俊英・むつき潤が描く、 “終末”と“再生”の恋物語、開幕。 原案:麓 貴広『この醜く美しき世界』
  • 日経ソフトウエア 2024年7月号
    NEW
    -
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しております。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 特集1 今後スキルアップしたい言語トップ10 特集1 今後、スキルアップしたいと思う言語はどれですか? 特集1 Python ほか 特集1 C# ほか 特集1 Go言語 ほか 特集1 C言語 特集2 ここがイイ!ここが不満!Pythonの“マル”と“バツ” 特集3 Xcode+Swift+SwiftUIでiPhoneとMacのアプリを作ろう 特集4 「Transformer」完全理解 後編 特集5 “手頃な価格で栄養素が高い野菜”を勧めてくれるアプリケーションを作る いろいろなツールを使いこなそう!Macで楽しいプログラミング Mac付属の「Automator」を使おう 比べて学ぶとよくわかる!PythonとC言語を同時に学ぼう Pythonの組み込み関数とC言語の標準関数 業務を自動化するExcel VBA セルが結合された表の操作をマクロで自動化しよう IoT時代の電子工作 2次元バーコードを読み取ってメッセージを送る まつもとゆきひろのプログラミング質問箱 コミュニケーション入門 ITエンジニア1年生のためのまんがでわかるLinux Markdownを簡単にPDFに変換したい 今号のプレゼント Developers Talk 読者の声/ライターの声/編集部から 奥付 次号予告 【特別付録】作りながら学ぶWebシステムの教科書   本書について   Linuxの基本を理解しよう   HTTPS対応Webサーバーを構築する   作りながら学ぶWebシステムの教科書 ダイジェスト版
  • 【合本版】ダークエルフ物語 全12巻
    -
    ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)の世界設定に基づく、世界2千万部超の大ベストセラー・本格ファンタジー小説シリーズの初期12作品を美しく読みやすい日本語でお届け! 残忍にして邪悪な、闇に墜ちたエルフ「ダークエルフ(ドロウ/D&Dのルールブック内では「ドラウ」と表記)」。その一員として生まれたがために世界中で忌み嫌われてしまう、心優しい二刀流剣士ドリッズトの苦悩と活躍を描く、剣と魔法の冒険活劇ファンタジー『ダークエルフ物語』の、2024年4月時点で邦訳されている全12作品を、各表紙もそのままに1つの合本にした全巻セット! この『ダークエルフ物語』は、米国では『ドラゴンランス』と双璧をなす、大人気シリーズである。『ドラゴンランス』同様、RPGの元祖にして、世界一膨大かつ緻密な資料群を擁する最強の会話型RPG「D&D」の世界観をベースにしているため、リアリティと深みのあるファンタジー世界を堪能できるのが人気の秘密。PCゲーム「バルダーズゲート」「アイスウィンド・デイル」などとも世界観を共有しており、その痛快かつスピーディーに展開する「剣と魔法」のアクションの世界は、ゲームファンも大注目の作品である。 ※『ダークエルフ物語4』~『同6』に関しては、羽田紗久椰氏による新訳を採用しています。旧・富士見書房版や旧・アスキー版の訳文(いずれも風見潤氏が翻訳したもの)は一切含まれていませんのでご注意ください。 ★★2024年発行となる本書の内容・訳文は、全く新しい訳文を採用している『ダークエルフ物語4』~『同6』を除き、2019年~2023年に弊社から電子配信をしておりました同名作品とすべて同一です。重複してご購入されませんよう、ご購入に際してはご注意くださいますようお願いします★★
  • リンクス 2024年05月号
    NEW
    -
    840~909円 (税込)
    リンクス20thアニバーサリー! 「恋イン」10周年を記念して豪華お蔵出し抽選プレゼント第二弾を実施!このリンクスの目次・次号予告・広告・価格表示は全て紙版発行当時のものとなります。また、リンクス電子版においては、プレゼント・アンケート・全サ・全プレの応募は対象外となっております。あらかじめご了承の上、ご購入ください。 【Line Up】 「非日常彼氏」episode1 草間さかえ 「ハッピープリズンキングダム」NO.1 やんちゃ 「ウソツキと初恋」stage1 牛込トラジ 「神婚なんて終わらせてやる」第五話 白コトラ 「Go! Go! リンコレダッシュ!」vol.111 Part.1 木下けい子┴ビリー・バリバリー 「憧れの王子サマに押しかけ同棲されてます one more」第3話 三川ケイヤ 「恋するインテリジェンス」class:#118-GC001-8 丹下 道 「ラヴァー・ストリッパー」Night3 せら 「ずるい君との友達ごっこ」act.3鮭だらけ 「男しかいないっ!?」お金がないっ番外編 香坂 透 「しゅきしゅきMAXハート」Drop11 山野でこ 「イケボでひたすら愛されたい」 Play.2柏木 真 「もののふっ!!」二十七 琥狗ハヤテ 「螺旋の花」 沙野風結子┴兼守美行 「じいさんの猫」第3話 大槻ミゥ 「溺愛×不遜×イケ神様!」第3回 きりみゆうや 「御曹司くんの恋人事情」後編 末原さかえ 「DEEP BLUE」act.4 与一マキナ 「SECOND」第4話 九重シャム 「Go! Go! リンコレダッシュ!」vol.111 Part.2 香坂 透┴楓木まる 「これは嘘の結婚だから」4日目 上田にく 「カリギュラの恋 サードニクス」第二話 みちのくアタミ 「この恋をいつかきっと後悔する」第2話 でん蔵 「神様とオタクくんのハッピーライフ ~ただ今、推しを愛でています。~」DAYS.7 倉橋蝶子 「なりそこないのけものたち」sect.3 イイモ 「アトリエリンクス」 「Writers Comments」 ※リンクス 2024年5月号は2025年5月8日までの期間限定配信です。※
  • 恋愛LoveMAX 2024年6月号
    NEW
    4.0
    ココロとカラダがときめくオトナの恋愛コミック誌!! 特集:オトナの情事(スリル)はやめられない!~切なく、色っぽく、生々しく…~ 大人気シリーズ巻頭カラー!![聖女は異世界温泉で淫らな王子様に溺愛されてます]克本かさね 大人気シリーズ!![もっと愛のしわざ]もんでんあきこ 大人気シリーズ!![鎖でつないで、72時間。]坂下亜寿佳 大人気シリーズ!![君を食べたい]ヤマモトミワコ 吉沢りょう、花田祐実、ミヤケ円、あまぐり、横家早、甘夏りる、草薙竜樹、小沢カオル、國廣幸亜、芹沢由紀子。
  • ihr HertZ 2024年5月号 【期間限定】
    4.0
    電子書籍版は偶数月第3金曜日発売!! スタイリッシュ&セクシュアルな男達の物語『ihr HertZ』[イァ ハーツ] ■Aufstellung[目次] 【表紙】幸村佳苗 【巻頭カラー】神矢さんと丹羽くん……秋雨るい Ωの花燭 共鳴恋情……岩本 薫&幸村佳苗 明日はどっちだ!……山本小鉄子 望田くんは恋をしている……木下けい子 ここのみに降る……ほど お伽話は地獄の果て、……市梨きみ ディアローレライ……ミナヅキアキラ 押忍!ハト☆マツ学園男子寮!……関口かんこ 灯台守とかもめの子……吾妻香夜 囀る鳥は羽ばたかない……ヨネダコウ 百日の薔薇 -Maiden Rose-……稲荷家房之介 ■Aufsatz[エッセイ] リレーエッセイ……ひがしづむ 【期間限定配信】こちらの作品は2024年8月15日までの期間限定配信となります ※本作は紙で発行している「ihr HertZ」の電子書籍版です。掲載されている情報は紙版発行当時のものとなります。電子書籍版にはプレゼント・アンケートは含まれておりません。
  • やまとは恋のまほろば 1 新装版
    4.8
    1~6巻719円 (税込)
    “古研”の3人にまた会える! 『やまとは恋のまほろば 1』が装い新たに登場! 2022年6月20日より「文春オンライン」にて待望の新エピソード連載開始。 悩める女子ならきっと共感する、古墳×恋愛のキャンパスライフ――。 Story 大学1年生の穂乃香は、大学デビューした友人に気後れし、疎外感を感じていた。しかし、“心のオアシス”古墳研究会(通称・古研)の同級生・飯田くんのことがとあるきっかけで気になりだし、先輩の可児江さんとも急接近!? 「さえない」自分を苛む穂乃香は、古研を通じて少しずつ成長していく。古墳がもたらす、不器用でいとおしい恋の物語。 ※この電子書籍は2019年9月にLINE Digital Frontierより刊行されたコミックに描き下ろしページを加えた新装版です
  • #妹兄パパ活 1
    4.8
    1巻440円 (税込)
    2019年12月30日に発行した同人誌の電子版です。 仲の悪かった兄妹が妹のパパ活発覚により 距離が近づくお話です。 恋愛要素はないです。コメディ漫画です。 同人誌+ツイッターに上げていたおまけ漫画とイラストを収納してます。 (一部セリフの修正はありますが絵の描きおろしはありませんのでご注意ください)
  • メイカさんは押しころせない【電子特別版】 1
    完結
    4.2
    完璧メイド・メイカは住み込みで働く女子高生。そんなメイカは、主人である晃汰への想いを隠してるつもりだけど…? 家事に、学校に、勉強に、あらゆる場面でメイカの気持ちがダダもれに! 女子高生メイド・メイカと男子高校生・晃汰の押しころせない日常コメディ? 2019年ニコニコユーザー漫画年間ランキング10位! 大人気のメイドさんが、満を持して単行本化! ※こちらは巻末に電子版のみのイラスト集がついている特別版となります。
  • 【電子版】ザ花とゆめアニバーサリー(2024年6/1号)
    2.0
    ★花とゆめ増刊・ザ花とゆめ、今号のテーマは「アニバーサリー」!★花とゆめ50周年を記念して、表紙はオールスター/裏表紙はsora「墜落JKと廃人教師」の創刊号風デザイン!★原作・稲井カオル、作画・安斎かりんの新作よみきり「ファーストデートは金婚式で」カラーつき★花ゆめオールスターお祝い4コマコレクション(赤瓦もどむ、安斎かりん、草凪みずほ、酒井ゆかり、サカノ景子、師走ゆき、鈴木ジュリエッタ、sora、たきどん、月永遠子、まめ魚、ミユキ蜜蜂、幸村アルト、WAI)と、仲村佳樹1Pイラスト★師走ゆき「多聞くん今どっち!?ヤンデレ練習編」&7色の多聞くん総選挙結果発表★山田南平×日高万里×高尾滋SP座談会★大人気歌い手・そらるの初小説をコミカライズ!原作・そらる、まんが・境井ラク、キャラクター原案・輝竜司「嘘つき魔女と灰色の虹」巻頭カラー、ミユキ蜜蜂「野良猫と狼」、雨隠ギド「ゆらゆらQ」、千歳四季「ドラひよ~異世界の竜は私のなでなでに弱いみたいです~」、愛葉もーこ「もう一度君に会えたなら」後編★電子版限定で巻末に安斎かりん「顔だけじゃ好きになりません」ほか計5作品の第1話試し読みを収録!★他 新作よみきり等多数掲載! ※紙版に掲載されているAぇ! groupのピンナップ・記事は未掲載となります。 ※電子化に当たって都合により収録しなかった口絵・記事や作品がある他、紙版のふろくは付いておりません。また、ページ数は紙版のものをそのまま記載しておりますので、電子版のページ数とは違っている場合がございます。
  • 没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた1【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
    3.5
    【イラストレーターの直筆サイン入り・オリジナルイラスト付き!】 ★電子書籍限定書き下ろしSS付き★ アニメ化決定! 「小説家になろう」四半期1位!(※2019年11月時点) 最強貴族による自由気ままな魔法ファンタジー! コミカライズ1話&キャラクターデザイン&書き下ろし短編も収録! 【あらすじ】 晩酌を楽しんでいた男は、気づけば子供の肉体に乗り移っていた。異世界の貴族の五男、リアムとして。 いきなりのことでパニックになるも、彼はずっと魔法に憧れていたこともあり、働く必要もないので、魔法を練習する気楽な日々をおくることに。すると魔法の才能があったらしく、属性魔法の習得はもとより精霊を召喚したり、強力な使い魔を得たり、アイテムボックスの異空間に家を建築したりなどなど、どんなに難しい魔法もマスターしていく。 没落予定だった実家からの独立を目指して冒険者になった彼は、いつのまにか世界屈指の魔術師どころか、より位の高い大貴族に成り上がっていくのだった。最強貴族による自由気ままな魔法ファンタジー!
  • ただいま、おかえり -ひとやすみ-【初回限定版特典 描き下ろし小冊子】
    完結
    4.8
    松尾&祐樹の気になる本編のその後。双子の片割れ秀人、望月家に初訪問!初々しいふたつの恋のお話、収録☆ リクエスト殺到の特別エピソード、いよいよ配信開始! ※本作品は2019年4月24日に発売された単行本『ただいま、おかえり -ひとやすみ- 初回限定版』 特典描き下ろし小冊子と同内容の電子配信版です。
  • 【電子版】メロディ 6月号(2024年)
    -
    ♪読み応え大充実の面白さ★表紙「ぼくは地球と歌う」日渡早紀★巻頭カラー「花よりも花の如く」成田美名子★カラー付き「下足痕踏んじゃいました」麻生みこと&カラー付き「蜻蛉」河惣益巳★★☆秋山はる/樹なつみ/斉木久美子/清水玲子/ふじもとゆうき/松風はるか/マツモトトモ/南マキ/羅川真里茂/玖保キリコ/立花晶/六本木綾/牧田理恵※電子化に当たって都合により収録しなかった口絵・記事や作品があります。また、ページ数は紙版のものをそのまま記載しておりますので、電子版のページ数とは違っている場合がございます。
  • ウィングス 2024年06月号[期間限定]
    NEW
    -
    センス・オブ・ワンダー、ふたたび。『ウィングス(WINGS)』  ★巻頭カラー!!「極彩の家」びっけ 烏羽と天藍の就労体験開始! そこで出会ったノエという女性は……!?  ★カラーつき!!「蟻の帝国」文善やよひ 最大の謎はルーリャだった!そして帝国は崩壊に向かう――!? 注目のインセクト・ファンタジー!!  ★カラーつき!!「まれびと親指姫」なるしまゆり 未来がひろがる最終回!! 不本意な粘土工と妖精汚染少女のつながる異世界ファンタジー!!  「百姓貴族」荒川 弘  「八百夜」那州雪絵  「魔法のつかいかた」草間さかえ  「動物たれ流し」TONO  「奸臣スムバト」トマトスープ  「艶漢」尚 月地  「ふくふくまんぷく」碧也ぴんく  「東の森の魔女の庭」越田うめ  「山田と加瀬さん。」高嶋ひろみ  「毎分毎秒」雁須磨子  「執事セバスチャンの職業事情」池田 乾  「ギブギブの悪魔」エイタツ 原作・四ツ原フリコ  「ファサード 青き春よ 花の都」篠原烏童  「ピエタ」ガンモ  「カラスヤサトシの新びっくりカレー」カラスヤサトシ  「不条理雑貨店UNREAL」片山 愁 原作・ヨダカケイ  「招かれざる客~黒の大正花暦~」伊東七つ生 原作:三木笙子 シナリオ・構成:別府マコト  「かわうそは僕の嫁」街子マドカ  「僕らの奏でる物語」かわい千草  「ご先祖様とアタシ」堀江蟹子  「犬が西向きゃ尾は東」森みさき  「必ずあなたの役に立つ海馬 健康寿命の話」菅野 彰×南野ましろ  ●表紙 高嶋ひろみ  ●ポスター 尚 月地  ●綴じ込みペーパー エイタツ  ※こちらの作品は2024年11月27日までの期間限定配信となります※  電子版「ウィングス」内に掲載されている広告・情報・価格は紙版で発行した当時のものとなります。電子版には付録は含まれていない場合がございます。プレゼント・アンケート等は締め切りが過ぎているものや受付対象外のものもございますので、何卒ご了承ください。
  • 続々・仁義なき嫁1~淫雨編・上巻~
    4.7
    仁義なき嫁シリーズ第3部1作目・本編(「続仁義なき嫁18愛執番外地」の続き)結婚六年目を迎えることなく、大阪へ出奔した佐和紀。横澤と名を変えた元世話係の岡村の助けを借り、『花牡丹のサーシャ』と呼ばれながらのチンピラ生活は、忍んでくる周平との逢瀬もあり、以前と大きな違いがない。しかし、逢瀬の最中に周平とケンカをしてしまう。落ち込む佐和紀だが、大阪のヤクザ・美園から力試しの依頼が舞い込み、それどころではなくなるのだった。美園の依頼内容は、繁華街でヤクザにケンカを売ってくる『パーティー主催団体・紅蓮隊』を抑えること。その団体の後ろには、直登のアニキ分であり、佐和紀と直登の稼ぐ金で遊び歩く木下の影もあり…。仁義なき嫁シリーズ・第三部開始。※初出:『仁義なき嫁・淫雨編』2019年12月発行・同人誌
  • DKとヤクザ【描き下ろしおまけ付き特装版】 1
    値引きあり
    4.5
    全3巻385~770円 (税込)
    【描き下ろし番外編4Pを新たに収録!!】【2019年9月期コミックシーモア毎月マンガ賞銅賞受賞作品】 「俺にブチ犯される愛玩道具になるか」目の前にいる男はとても優しい顔をして、俺を組み敷いた――…。さっきまでただの学生だったのに、母親の借金のせいでヤクザに連れていかれた俺(藤崎咲)。そんな俺に突き付けられた選択肢は三つ。マグロ漁船に乗るか、臓器を売るか、それとも――…。そして、俺はやむなくここの若頭の愛玩道具になったのだが―!? 【フィカス】【本作品は「DKとヤクザ」第1~7巻を収録した電子特装版です】
  • 会社四季報 2024年2集 春号
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 来期伸びる有望企業を先取りしよう 全上場3927社の業績を独自2期予想 【今号のおもなトピック】 ●生産性で比較調査! ●新卒・中途採用数、初任給を全社掲載 「会社四季報ONLINE」今ならおトク!詳しくは巻末で。
  • 野良猫と狼[1話売り] 第1話
    4.3
    遊び人バンドマンの家に、行き場のないJKが同居!? 父を亡くし居心地の悪い村から上京した環(高1)。一人暮らしするはずが行き倒れ、気づくと知らないイケメンの部屋!! 「男と同じ部屋で寝るってイミ、わかってる?」と…?(この話は、【電子版】ザ花とゆめイケメン(2019年9/1号)に収録されています。)
  • 家政魔導士の異世界生活~冒険中の家政婦業承ります!~ 連載版: 1
    無料あり
    4.4
    A級冒険者のアレクが出会った、『家政魔導士』という謎の肩書を持つシオリ。共に向かった冒険は、低級魔導士である彼女の奇抜な魔法により、温かい風呂に旨い飯と、野営にあるまじき快適過ぎる環境に。すっかりシオリを気に入ったアレクだったが、彼女にはある秘密があって――。一迅社アイリスNEOの重版出来話題作! 訳あり冒険者と女魔導士(&彼女を救った相棒のスライム)の異世界冒険ラブファンタジー!! ※本作は月刊コミックゼロサム2019年10月号の雑誌掲載時の内容になります。ページ数は実際と異なる場合がございます。漫画内の告知等は過去のものとなりますので、ご注意ください。
  • ナガノのくまの本(1) もぐらコロッケのうた
    4.8
    1~3巻1,210円 (税込)
    ※この本の内容は、2019年12月に発売された「自分ツッコミくまの本1 もぐらコロッケのうた」と同一です。 『ちいかわ』のナガノによる、大人気Twitter連載が待望の復活! うたを歌うのが大好きな、もぐらコロッケたちに事件が起こる!? おなじみの「ナガノのくま」はもちろん、パグさんや大型犬、マレーグマにチュパカブラといったナガノワールドの住人たちが大集合! さらに、この本でしか読めない描きおろしエピソードやイラストも満載で、まさに全ナガノファン必携の一冊に仕上がっています。 くまやもぐらコロッケといつも一緒にいたいあなたに!
  • 時空旅人 2024年7月号 Vol.80
    NEW
    -
    【電子版では配信されないコンテンツが含まれるため、お求めやすい価格となっています】 空海と密教 魔を打ち破る言霊の力 時空を超えるArt CAMPANOLA × 時空旅人 永遠の時の彼方へ 目次 創建1200年記念 特別展「神護寺─空海と真言密教のはじまり」 天長元年(八二四)創建 神護寺【京都市右京区】 【巻頭言】空海と日本密教 空海と密教を紐解くキーワード 第一章 曼荼羅として残す、空海の思想 延暦十五年(七九六)創建 東寺[教王護国寺]【京都市南区】  毎朝午前六時、暁天の下 弘法大師空海に一の膳、二の膳、お茶を供える 生身供  Special Interview 第二五七世東寺長者 飛鷹全隆 なぜ東寺は特別な存在とされるのか? 第二章 真言宗の名刹を往く 貞観十六年(八七四)創建 醍醐寺【京都市伏見区】  伝・斉衡二年(八五五)創建 御寺 泉涌寺【京都市東山区】  大同年間(八〇六─八一〇)創建 今熊野観音寺【京都市東山区】  大同元年(八〇六)創建 来迎院【京都市東山区】  智証大師・円珍と天台密教の発展 三井寺(園城寺)を訪ねて【滋賀県大津市】 第三章 空海、永き旅路の果てに 高野山─密教の聖地を求めて─ 弘仁七年(八一六)創建 総本山金剛峯寺  Column 総本山智積院別院 真福寺【東京都港区】 阿字観のすすめ 語り継がれなかった徳川近代 英雄好みの粋な老舗 男の隠れ家 PREMIUM 厳選グッズ通販 時空旅人SELECT SHOP 昔町逍遥 告知 バックナンバー 大河ドラマ「光る君へ」 Culture Topic Reader’s Voice 超映画史批評 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 米国会社四季報2017年版秋冬号
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アップル、アマゾン、アルファベット(グーグル)、マイクロソフト、フェイスブック、ネットフリックス、ナイキ… 日本でも非常に身近な存在である米国企業情報を、投資家のバイブル『会社四季報』に倣ったフォーマットで、見やすくわかりやすくまとめました。業績・財務情報はもちろん、連続増配やクラウドといった投資テーマ、ブランド名、トップの年収、ライバル企業など企業を把握する情報も満載。米国株式投資・ビジネス・研究を強力にサポートする米国企業情報の決定版です。 今号では、要望が多かったETF(上場投資信託)について、新たにチャート、投資実績、配当推移などを追加し、より使いやすく工夫をしています。海外では定着しているETF投資。これを機会にパッシブ運用を使って気軽に資産形成してみては? 【掲載銘柄】 ◎ニューヨーク証券取引所・ナスダック上場企業 631社 ――日本で取引可能なS&P500採用全銘柄+IPO(新規公開)などで話題の新興・有力企業  ※今号では中国ハイテク(ADR)銘柄に注目して追加収録 ◎日本で売買可能な米国上場ETF(上場投資信託)全253銘柄 【特集】 特集1 グローバル景気に底堅さ、2017秋冬のテーマ注目株     膠着を抜け出す銘柄は?手元から広がる世界 特集2 FP(ファイナンシャル・プランナー)が教える米国ETF活用法     初心者からベテランまで、投資スタイル別の活用術 特集3 ランキングで選ぶ有望銘柄     「上昇、成長、配当」銘柄はこれだ! 【ランキング】 時価総額、売上高(営業収益)、連続増配 ほか
  • 愛とかいいから抱きしめて 1
    無料あり
    4.5
    全42巻0~110円 (税込)
    「チャラにしてやろうか。――一晩つきあってくれたら。」35歳で独身のゆり子は、仕事と足の悪い父親の世話で淡々とした毎日を送っていた。職場の幼稚園ではお局扱い、家に帰れば言うことを聞かない父、もちろん結婚の予定なんてない…。どうせ自分はこの田舎で退屈な人生を全うするだけ――。そう思っていた矢先、不注意で車の接触事故を起こしてしまう。対応に困っていると、事故相手の男・壮介から“一回のSEXで無かったことにしてやる”と言われて…!? 流されるままに身体の関係を持つも、その男はまさかの園児の父親だった!? 更に、焦るゆり子の元に生意気な年下の理事長・巧がやって来て…? 恋愛を諦めた欠陥だらけの大人が送る、不器用な三角関係。【恋するソワレ】この作品は「恋するソワレ」2019年Vol.1に収録されています。
  • DKとヤクザ
    無料あり
    4.2
    全21巻0~165円 (税込)
    【2019年9月期コミックシーモア毎月マンガ賞銅賞受賞作品】 「俺にブチ犯される愛玩道具になるか」目の前にいる男はとても優しい顔をして、俺を組み敷いた――…。さっきまでただの学生だったのに、母親の借金のせいでヤクザに連れていかれた俺(藤崎咲)。そんな俺に突き付けられた選択肢は三つ。マグロ漁船に乗るか、臓器を売るか、それとも――…。そして、俺はやむなくここの若頭の愛玩道具になったのだが―!? 【フィカス】
  • 新版 科学がつきとめた「運のいい人」
    4.1
    あなたも「運のいい人」になりませんか? 日本・最注目の脳科学者がつきとめた、運のいい人だけがやっている「思考」と「行動」 「自分は運が悪い」と思っていませんか? でも「運」というものは必ずしも、その人がもともと持っていたり生まれつき決まっていたりするものではなく「その人の考え方と行動パターンによって変わる」のです。「運がいい人」は「運が良くなる」考え方や行動パターンを習慣づけているのです。それではどのようにしたら「運のいい人」になれるのか? 優秀な脳科学者である著者が科学的見地から、「運のいい」考え方や行動パターンを習慣づける方法を紹介していきます。 ※本書は、小社で単行本(2013年2月)および文庫本(2019年5月)で刊行された『科学がつきとめた「運のいい人」』を加筆、再編集したものです。
  • 「大暴落」――金融バブル大崩壊と日本破綻のシナリオ
    -
    【内容紹介】 少子高齢化が進む日本。打開策を何も講じなければ「日本という国はなくなる」と警鐘を鳴らし続けている世界的投資家のジム・ロジャーズ氏。国民に現状を伝えない日本政府や、膨大な国債を買い続ける日本銀行の政策姿勢から、「このままでは日本は破綻する」と訴え続けている飲食大手・ワタミの創業者であり会長兼社長CEOの渡邉美樹氏。そのふたりが、アメリカや日本をはじめ、世界各国が抱える問題を、歴史的事実、そして投資家と経営者の視点で鋭く読み解く。すでに各国は急激なインフレにあえいでいるものの、2024年以降、世界のインフレはさらに加速。未曾有の大不況への導火線はすでに着火しており、世界規模での経済危機は目前に迫っているという。さらに、日本の株価は過去最高値を更新し続け、すでにバブル状況であり、アメリカ大統領選挙後の2024年末から、日米の株式相場は大暴落する恐れもあると、ロジャーズ氏は世界の経済史から分析する。そしてインフレは革命や戦争の火種にもなると警告。 日本の状況においては、 ・2024年、日本は厳しい状況に陥る ・円安はさらに加速する ・日本の借金は世界2位、破綻は免れない ・借金をコントロールできなくなったときが危ない、という。 2008年のリーマンショックを超える世界規模の大不況が到来すれば、株価、通貨、不動産など、すべての資産は一気に暴落する。「最悪のとき」に向け、どう備えどう資産を守るべきかをジム・ロジャーズ氏が自信のポートフォリオを公開して提言。 ・アメリカのドルは、安全資産なのか ・大不況のあとには、投機があるのか ・高騰する日本株は持ち続けていいのか 過去に例をみない大規模の世界危機が迫っているからこそ、自分の資産に目を向けることの大切さを問いつつ、大変化の時代を生き抜くためのヒントが満載。 【著者紹介】 [著]ジム・ロジャーズ 1942年米国アラバマ州出身。イエール大学、オックスフォード大学で歴史学を修了。米陸軍従事後、ウォール街で働く。ジョージ・ソロスと国債投資会社クォンタム・ファンドを共同で設立。10年間で4200%の驚異的リターンを実現。37歳で引退後、コロンビア大学で教鞭を執るかたわら世界を旅する。1998年、商品先物市場の指数である「ロジャーズ国際コモディティ指数」を創設。2007年よりシンガポール在住。ウォーレン・バフェット、ジョージ・ソロスと並び、世界三大投資家と称される。 [著]渡邉 美樹(わたなべ・みき) ワタミ株式会社代表取締役会長兼社長CEO。明治大学商学部卒。2024年に創業40周年を迎えるワタミグループの創業者として、外食、宅食、有機農業、再生可能エネルギー事業などを展開し独自の6次産業モデルを構築。2011年、東京都知事選出馬。2013年~2019年、参議院議員を一期6年務めた。郁文館夢学園理事長兼校長として教育者の顔も持ち、政府教育再生会議委員なども歴任。公益法人「School Aid Japan」代表としてアジア3地域で350校を超える学校建設や孤児院を運営する。 【目次抜粋】 ■第1章 リーマンショックを超える大不況がきたら、世界と日本はどうなるのか ■第2章 金・銀・株・通貨……未曾有の危機に備え“資産”をどう守るか ■第3章 歴史と今に学ぶ、インフレとブロック経済の功罪 ■第4章 日本への警告と未来への提言 ■第5章 人生100年時代を生き抜く処方箋
  • あたしンち SUPER(1)
    4.9
    1~2巻950円 (税込)
    2019年から週刊誌「AERA」にて、連載を再開していた「あたしンち」待望の単行本、第1巻が発売されます。母、みかん、ユズ、父のタチバナ家の人たちの「令和の日常」が描かれた、オール新作による6年ぶりの新作です!
  • メイデーア転生物語 1 この世界で一番悪い魔女
    4.7
    悪名高い魔女の末裔とされる貴族令嬢マキア。ともに育ってきた少年トールが、異世界から来た〈救世主の少女〉の騎士に選ばれ、二人は引き離されてしまう。マキアはもう一度トールに会うため魔法学校の首席を目指す! ■期間限定特典:『かくりよの宿飯』アフターストーリー ※閲覧期限は2019年11月15日まで ※一部の携帯電話・スマートフォン機種によっては読み取れない場合がございます ※パケット通信料を含む通信費用はお客様のご負担となります ※小説自体のダウンロードはできませんので、ご了承ください ※特典内容は紙書籍と同様のものです
  • ダリア 2024年6月号
    NEW
    4.0
    表紙イラスト/ハシモトミツ ◆ダリア初登場作家が続々のラインナップ! 永乃あづみ・もちゃろ・背筋の新連載がスタート♪ ★豪華カラー!! 「契約コハビテーション」須坂紫那 「メルティ・ポーカーフェイス」観山小世≪初登場・よみきり≫ ★新連載3本スタート!! 「猛犬Subにおねだり」永乃あづみ≪初登場≫ 「うら恋しきみ」もちゃろ≪初登場≫ 「その首筋にキスがしたい」背筋≪初登場≫ ★ダリア初登場・フレッシュなよみきり作品! 「甘い言葉はキミの罠」下野 圭≪初登場≫ ◆続きが気になる大好評連載! 「ドルヲタくんは恋愛禁止!」ハシモトミツ≪最終回≫ 「見つめすぎにも程がある」岡本K宗澄≪最終回≫ 「ミッドナイト・ライアー」柳 ゆと≪最終回≫ 「初彼ダブルサイデッド」水曜日 「5人の王」絵歩(原作:恵庭) 「おくびょうメタモルフォーゼ」吉田くまこ 「コントラディクト」大島かもめ 「パパとわたしとあゆむちゃん」ぴい ◆ダリアコミックス人気電子連載作品をまるっと1話試し読み♪ 「ミルクなきみとビターな彼」渡辺 馨 ◆リラクトコミックス人気作品の出張掲載! おすすめエピソード試し読み♪ 「イケメン同僚が俺の重課金ファンでした」灯乃モト ======================================================= ◆電子書籍版「ダリア」内に掲載されている情報は、すべて紙書籍版発行当時のものです。電子書籍版には付録等、含まれていない場合がございます。プレゼント・アンケート・全員サービス等は締切が過ぎているものや申し込み対象外のものもございますので、何卒ご了承ください。 ※「イケメン同僚が俺の重課金ファンでした」は好評配信中のリラクトコミックスの同タイトルの試し読みになります。
  • ダークエルフ物語1 故郷、メンゾベランザン
    -
    ひたすら権力闘争と他への憎悪に生きる邪悪な種族ダークエルフ。陰謀、裏切り、無慈悲な虐殺こそを美徳とする彼らがつくった悪の地下帝国に、善なる魂をもって生まれてしまったラヴェンダー色の瞳の少年がいた……。天才的な剣と魔法の才能を持つその少年の名はドリッズト。肉親や仲間の残忍な真の姿を知った彼の苦悩、常に命をつけ狙われる学園生活、そして帝国一の剣匠である実父との死をかけた対決などを描く、スリリングな第1巻!! ★★★2024年発行となる本書の内容・訳文は、2019年~2023年に弊社から電子配信をしておりました同名作品とすべて同一です。重複してご購入されませんよう、ご購入に際してはご注意くださいますようお願いします。★★★
  • 猫パン日記 幸せを運ぶねこと厄よびパンダ
    4.9
    Twitterフォロワー数5.8万人をかかえるクリエイター・ぬら次郎の初コミックエッセイ。(2019年11月時点) 独特のシュールなタッチで描かれる飼い主「ぬら次郎」(パンダ)と、飼い猫「暦」・「薫」、そして新しく加わった子猫「蛍」を中心とした日記マンガは、中毒性があり、Twitterではまる人が急上昇中! 今回は全ページを再度描き直して、フルカラーでお届けします。 内容は、猫日記漫画の他、29万いいねがついた自身の体験マンガ「重さ二キロの腫瘍ができたときの話」や、「痔」「引っ越し」の話も収録。「厄よび」の名にふさわしい(?)内容になっています。 さらに、密かに爆発的人気を誇る猫・銀ちゃんのお話も入っています。 描き下ろしも加わった本作をぜひお楽しみください!
  • 図書館戦争 図書館戦争シリーズ(1)
    4.2
    2019年(正化31年)。公序良俗を乱す表現を取り締まる『メディア良化法』が成立して30年。高校時代に出会った、図書隊員を名乗る“王子様”の姿を追い求め、行き過ぎた検閲から本を守るための組織・図書隊に入隊した、一人の女の子がいた。名は笠原郁。不器用ながらも、愚直に頑張るその情熱が認められ、エリート部隊・図書特殊部隊に配属されることになったが……!?
  • Chara 2024年6月号
    5.0
    Chara2024年6月号【期間限定配信】 ◆◆掲載作品◆◆ ●表紙イラスト&大人気シリーズ!! 見多ほむろ「好みじゃなかと 3rd」 ガテン系の九州弁が腰にクる!? 方言男子の仕事と恋v 槇の隣に並び立つその日が、どんどん遠くなる気がして!? ●巻頭カラー&話題の連載第2回!! 高城リョウ「花冠の花婿」 執着系の高校男子×美貌の叔父 ようやく再会できた初恋の人は、美しい人外の存在で!? ●カラー&好評連載中♪ 芥「ひーくんと昴さんは犬猿の仲」 たき猫背「おさななじみ~ず 楽と伊純」 ●POSTER〈本誌初登場!!〉 梅渋ちうこ ●豪華連載陣!! みちのくアタミ(原案:元 きふみ)「はなゆかば」 白松「前世勇者の俺が魔王とワンルーム」 m:m「七野くんのノイジーな生活」 ko「僕の上司は抱き上手な兎丸さん」 凪良ゆう&北野 仁「美しい彼」 桃子すいか「主人公にはなれないけど」 鳥丸太郎「愛されたい男」 神奈木 智&二宮悦巳「災厄は僕を好きすぎる」 牧コチコ「前髪のむこうがわ」 ツノナツメ「その恋、トライアル中につき」 倫敦巴里子「BUDDIES(バディーズ)」 百々地さ和「月下の牙と刀 ~人狼恋秘めごと綺譚~」 吉原理恵子&円陣闇丸「二重螺旋」 秋葉東子「終日(ひねもす)執事」 ※【期間限定配信】2024年8月31日まで ※本書は紙版「Chara」を電子書籍化したものであり、掲載されている情報は紙版での発行当時のものです。 ※読者プレゼントにご応募いただく際は、応募期限にご注意ください。
  • Chara Selection 2024年7月号
    NEW
    -
    Chara Selection 2024年7月号【期間限定配信】 ◆◆掲載作品◆◆ ●表紙イラスト&大好評連載中!! 栗城 偲&高緒 拾「玉の輿ご用意しました」 キャラ文庫の大人気シリーズコミカライズ第3弾! 印南の恩人であるベルとついに邂逅して!? ●巻頭カラー&人気シリーズ連載再開♪ 高久尚子「僕はすべてを知っている」 患者として出会い、恋人になった二人の恋ますます最高潮v 会えずにいた時間を埋めるには、まだまだ話が尽きなくて!? ●クライマックス!! リオナ「偽恋LOVERS(ラヴァーズ)」 井ノ宮みや「夜明けに手をつなぐには」 三日ミタ「晴れない世界で君だけ見える」 楢崎ねねこ「美しき獣は今夜も牙をむく」 ●カラー&好評連載♪ 風緒「クローゼットにお星さま」 小坂つん「ふたりよがり」 ●POSTER〈本誌初登場!!〉 さがみしか ●さらに豪華執筆陣☆ ポケラふじ子「目覚めたら幼なじみと番(つがい)になってました」 サガミワカ「僕の神様はキスがうまい」 まつだいお「初恋までの焦点距離」 佐藤アキヒト「ルームメイト」 りーるー「ますらおの人魚姫」 水名瀬雅良「好きじゃないなら触れないで」 山田まりお「シラフでいても意味がない」 上野ポテト「アンバランス・バランス」 ※【期間限定配信】2024年9月30日まで ※本書は紙版「Chara Selection」を電子書籍化したものであり、掲載されている情報は紙版での発行当時のものです。電子版では一部紙版と異なる仕様がございます。何卒ご了承ください。 ※読者プレゼントにご応募いただく際は、応募期限にご注意ください。
  • 凍結したプレイヤーの帰還 1
    -
    1~2巻825円 (税込)
    2019年世界は変わり、以前にはなかったゲート、モンスター、システム、プレイヤーのような概念が生まれた。 そこから5年間「侵略者」と「侵略を阻止する者」との戦いが世界各地で起きた。 そして世界を絶望に陥れた地球エリア最後のボス「氷の女王」により、5人のプレイヤーの内4人は氷の像となってしまう。 唯一ダンジョンに残された人類最高のプレーヤー、ダークネスは、氷の女王を倒すが、女王の能力を吸収する過程で彼もまた氷の像となった。氷の女王を倒すと、 長い眠りにつくという代価を払わなければならなかったのだー それから25年後…プレーヤーは目を覚ました。 「2階が出現し、計10階だと?1階の氷の女王を倒したら終わりじゃなかったのか?」 この25年で人類が攻略できたのはたったの2階まで…。 伝説のプレイヤー「ダークネス」の名を捨て、新人プレーヤー伊坂圭として、仲間たちを救うため、彼は再びゲートに向かう!
  • BRODY 2024年6月号
    -
    今もっとも気になる美女に写真で、文章で迫る! アイドル・女優の革命的グラビア&活字マガジン「BRODY」 【表紙】 加藤史帆(日向坂46) 【特集】 ○日向坂46 紡がれる物語 グラビア&インタビュー ・加藤史帆「GRADATION」 ・小西夏菜実「日向坂46 四期生 Yokohama film」 スペシャルインタビュー 制作陣の言葉で紐解く11枚目シングル『君はハニーデュー』 ・野村陽一郎(作編曲) ・CRE8BOY(振り付け) ・濱田明日也(MV監督) ○レボリューショングラビア ・菅原茉椰(SKE48)「Addicted To You」 ・愛来(AMEFURASSHI)「rose」 ・あいす(iLiFE!)「GIANT STEPS」 ・志田音々「nenefiction」 ・川瀬もえ「Moon drop」 ・田村愛美鈴「ひだまりの音」 ○ニューアーティストボイス ・LADYBABY ◯レボリューションインタビュー HANNA×MOMO×NAVI×NICO(WHITE SCORPION) 「1年生の二面性」 ※電子版では紙の雑誌と内容が一部異なる場合があります。 ※電子版ではポスターなどの付録はつきません。 ※電子版では誌面の一部を切り取って使用する応募、申込等はできません。
  • 「会社四季報」業界地図 2024年版
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 先が見えない時代、「業界地図」なら視界が晴れる! 13年連続売上No.1、もっとも売れている「業界地図」の最新版(大手書店調べ) 過去最多192業界・テーマの最新トレンドがサクッとわかります! ■業界ガイドブックの決定版! ◯株式投資 ー銘柄発掘、銘柄分析に ◯就活・転職 ー業界研究、志望企業探しに ◯ビジネス ー営業先開拓、市場調査、研修に ■2024年版の特徴 ・「業界深読み」が新登場! 再編の系譜、バリューチェーン、働き方・・・地図と併せて読むと理解がグンと深まる ・「AI」「Web3」「量子コンピューター」「スニーカー」など話題の業界を新規収録! ・掲載数は過去最多となる192業界・テーマ!「調査会社」「バス・タクシー」などニッチ業界追加、既存業界も四季報記者が総力アップデート ・アマゾンは464万円、メタプラットフォームズは4021万円・・・GAFAMを筆頭に大手米国企業の平均年収を掲載!日本企業との年収差もわかる ・特別付録・・・会員制サービス「業界地図デジタル」の特別優待クーポンをご提供。検索、比較、分析もサクサク。地図から企業ページに移動、外国企業ページ掲載など、紙版にはない機能が充実! ■充実の巻頭企画 ・「人口減少で浮かぶ業界、沈む業界」 ー四季報記者が業界の未来を展望ー ・「47都道府県のトップ企業」 ー北海道から沖縄まで、知られざる有力企業ー ・「花形業界vs.苦境業界マップ」 ー市場規模と利益率で読み解く業界の盛衰ー ・「業界別平均年収ランキング」 ー業界ごとの40歳平均年収を推計ー
  • medium 霊媒探偵城塚翡翠
    4.4
    1~2巻990~1,089円 (税込)
    死者が視える霊媒・城塚翡翠と、推理作家・香月史郎。心霊と論理を組み合わせ真実を導き出す二人は、世間を騒がす連続死体遺棄事件に立ち向かう。証拠を残さない連続殺人鬼に辿り着けるのはもはや翡翠の持つ超常の力だけ。だがその魔手は彼女へと迫り――。ミステリランキング5冠、最驚かつ最叫の傑作! ★★★★★ ミステリランキング5冠! ★第20回本格ミステリ大賞受賞 ★このミステリーがすごい! 1位 ★本格ミステリ・ベスト10 1位 ★SRの会ミステリベスト10 1位 ★2019年ベストブック さらに2020年本屋大賞ノミネート、第41回吉川英治文学新人賞候補! ★★★★★ 城塚翡翠。 彼女は、なにを視(み)ていたのだろう……?   すべてが、伏線。
  • 新装版 修羅の刻 宮本武蔵編
    2.5
    1~9巻550~2,200円 (税込)
    【『修羅の刻』1巻を収録した新装版!※内容はコミックス発売当時と同様です。】累計1700万部突破の人気シリーズ「修羅の刻」が3年の沈黙を破り再始動! シリーズ第18巻「東国無双編」は2019年8月16日発売! これを記念して、「宮本武蔵編」を読める特別版を電子版限定で発売。 【あらすじ】 歴史の影に「陸奥」がいる―――。関ヶ原の合戦から十年余‥‥刻は江戸。刺客に追われ、一人の若侍が茶屋に転がり込む。その場に居合わせた二人の男・・一人は「剣の鬼」宮本武蔵。もう一人は「陸奥」八雲と云う! 無手のみで戦うことを極めた幻の武術「陸奥圓明流」、それを受け継ぎし「修羅」達の物語は、ここから始まる!
  • 【電子版】ヤングアニマルZERO6/1増刊号(2024年)
    NEW
    -
    【電子版「ヤングアニマルZERO」内の表紙・情報・価格表示・ページ番号は紙で発行した当時のものとなります。また、電子版には付録・記事・予告等は含まれておりません。何卒ご了承ください】“戦う”青年コミック誌!新増刊ヤングアニマルZERO!表紙カラーは、新ヒロイン登場でますます好調!……と思いきや、いきなり治験部廃部の危機!?「ぼくの好きな人が好きな人」!新連載&巻頭カラーは、カロリーのオーバードーズ“ドカ食い”に命を懸ける、禁断グルメギャグ始動!!「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」!巻中カラーは、配下のモンスターと共に暴れろ!!“不死者ノ王”を蹴散らせ!!「妖刀に魅入られしスケルトン ~迷宮を支配し、無敵の軍勢を率いる《最強》の剣魔王~」!人生をかけた賞レースに水吉達はどう挑む…!?若手芸人の青春グラフィティ!「ニラメッコ」!最新刊コミックス12巻、大好評発売中!タイガ達の次なる一手は…!?「創世のタイガ」!素敵な景色に美味しい食事、驚きの文化…新婚生活 in スウェーデン♪「北欧ふたりぐらし」!その他豪華連載陣も多数登場!
  • SLUGGER(スラッガー) 2024年7月号
    NEW
    -
    田口有史の THE BEST SHOT 2024 MLB選手名鑑 全国書店にて絶賛発売中 プレーヤーランキングTOP100 大谷翔平 × ロナルド・アクーニャ Jr. 新時代の究極のライバル 大谷翔平 新天地での 変化 ポジション別プレーヤーランキング 外野手ランキング 一塁手&DHランキング 遊撃手ランキング ムーキー・ベッツ[ドジャース]偉大なる挑戦者 先発投手ランキング 壊れ続ける投手たち 高速化 がもたらした惨禍 今永昇太[カブス]&山本由伸[ドジャース]MLBスカウトが語る「快進撃の要因」 2024 プロ野球選手名鑑 全国書店にて絶賛発売中 三塁手ランキング 二塁手ランキング 捕手トップランキング 救援投手ランキング ユーティリティランキング 「ベースボールと日本野球」アメリカ野球殿堂館長が語る日本野球交流への思い メキシコシティ・シティシリーズ弾丸観戦記 OPEN THE BOX ダークサイドMLB 裏歴史 の主人公たち“大谷と同じ30歳で受難の年を過ごしたルース MLB NEWS ROOM 2024新人ドラフト展望 球団別IDEX MLB全30球団年棒総額ランキング 節丸裕一の こちらMLB中継室 / オカモト MOBY タクヤの ベストヒットMLB セイバーメトリクス用語集 HOT CORNER 新製品&注目情報 バックナンバー 次号予告 豊浦彰太郎の好きに言わせて

    試し読み

    フォロー
  • 【TOジュニア文庫】本好きの下剋上 第一部 兵士の娘1
    4.3
    第三部「領主の養女」アニメ化決定! アニメーション制作:WIT STUDIO 「このライトノベルがすごい!」(宝島社刊) 殿堂入り! シリーズ累計1000万部突破!(電子書籍を含む) 「大人気ビブリア・ファンタジー」待望のジュニア文庫化! 小学生も読みやすい総ルビ仕様! 椎名優描き下ろし表紙&新規挿絵収録! ■ 原作をベースに、小学生も読みやすい総ルビ仕様の本文に! ■ 椎名優描き下ろし表紙&新規挿絵を追加! 【あらすじ】 ここはどこ? 5歳の女の子に生まれ変わっている!? どうやら、わたしの名前は「マイン」らしい。病気がちだし、貧しいけど、優しい家族が支えてくれてる。 でも、この世界には大好きな「本」がほとんどない! 読みたくても高価で手に入らない。 だから、わたしは決めた。自分で作るしかないでしょ! 文字を覚えて、紙の素材を集めて……本に囲まれて生きるため、本を作ることから始めよう! 読書が大好きなあなたに贈る、本好きファンタジー開幕! 著者について ●香月美夜(かづき・みや) 専業主婦の傍ら、インターネット上で小説を公開。小説投稿サイト「小説家になろう」で更新を続けた本作にて、2015年に商業作家デビュー。様々なメディアミックスを経て、2019年にTVアニメ化を迎えるなど、大活躍を続ける。
  • 「お前ごときが魔王に勝てると思うな」と勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたい THE COMIC 1
    無料あり
    4.5
    “反転"という能力のせいで、一般人よりもさらに非力なフラムは、 何故か神のお告げで勇者パーティーに選ばれてしまう。 当然戦闘では役に立たなかったが、 皆の身の回りの世話を頑張り、パーティを支えていた。 だがそんな姿を疎ましく思った賢者のジーンは、 彼女をいじめ続けたあげく強引に奴隷商へと売り払ってしまう。 そんな、何もかもが絶望に彩られた世界で手にした『呪いの大剣』。 それがフラムの、そして売られた先で出会った奴隷少女ミルキットの運命を、 大きく“反転”させる―― WEBコミック誌「コミックライド」2019年1月号 2019年8月号 2019年10月号 2019年12月号 同単話版1話~4話を収録
  • 話し方の戦略――「結果を出せる人」が身につけている一生ものの思考と技術
    4.5
    【内容紹介】 ☆話し方に才能はいらない。必要なのは「戦略」だ。 ☆ビジネスパーソンが殺到する“話し方のジム”創業代表、初の著書! ☆「行列のできる相談所」「PIVOT」「東洋経済」「Forbes」に著者出演で話題! ☆髙島崚輔氏(芦屋市長・史上最年少市長)をはじめ、各界から激賞の声が続々! ☆発売前から話題沸騰! 海外翻訳版企画進行中 話し方の要素を分解、徹底的に体系化。 だから、“伝わり方”が全然違う。 本書では、感覚・才能で語られがちな「話し方」について、その構成要素を分解し、一つひとつを徹底解説。 ①「誰に何を伝えたいか」を明確に定めるための考え方(戦略の立て方)と、 ②それを実現するためのさまざまなメソッド・トレーニング法を提示します。 ビジネスにおける取引先との商談やプレゼン、上司・部下との“報連相”、会議、就職や転職の面接、結婚式の祝辞まで、「話して伝える」場面のすべてにおいて役立つ、話し方本の決定版です。 著者の千葉氏が経営する株式会社カエカは、東洋経済「すごいベンチャー100 2023年最新版」Forbes JAPAN「JAPAN START-UP OF THE YEAR 2024」に選出されるなど注目度が急上昇中。 直近では、2023年の芦屋市長選で高島崚輔氏のスピーチライターを務め、最年長首長の誕生に貢献。 本書が初の著書となります。 【著者紹介】 [著]千葉 佳織(ちば・かおり) 株式会社カエカ代表/スピーチライター 1994年生まれ、北海道札幌市出身。 15歳から日本語のスピーチ競技である「弁論」を始め、2011年から2014年までに内閣総理大臣賞椎尾弁匡記念杯全国高等学校弁論大会など3度の優勝経験を持つ。 慶應義塾大学卒業後、新卒でDeNAに入社。人事部にてスピーチライティング・トレーニング業務を立ち上げ、代表取締役のスピーチ執筆や登壇者の育成に携わる。 2019年、株式会社カエカを設立。AIによる話し方の課題分析とトレーナーによる指導を組み合わせた話し方トレーニングサービス「kaeka」の運営を行う。経営者や政治家、ビジネスパーソンを対象としてこれまで5,000名以上にトレーニングを提供している。2023年、週刊東洋経済「すごいベンチャー100」、Forbes「2024年注目の日本発スタートアップ100選」選出。本書が初の著書。 【目次抜粋】 ■序章 「話し方の戦略」とは ■第1部 戦略の基本 だから「伝わる」3つの原則 ■第2部 「言葉」の戦略 ―第1章 言語化:伝えたいことを「ひとことで言うと」 ―第2章 構成:言いたいことを印象づける 話の「順番」と「比率」 ―第3章 ストーリー:自分にしかない「物語」で共感を呼ぶ ―第4章 ファクト:〝納得感〟を生む「事実」の取り扱い方 ―第5章 レトリック:聞き手を味方につける〝ちょっとした〟ひとこと ■第3部 「音声・動作」の戦略 ―第6章 発声:人を惹きつける「声」の磨き方 ―第7章 沈黙:「沈黙」こそ最大の語り ―第8章 身体表現:信頼感を〝体現〟する「立ち方」「動き方」
  • 復讐完遂者の人生二周目異世界譚 THE COMIC 1
    無料あり
    3.9
    5年前の冬、妹が暴行され殺された。 その復讐に全てを費やした黒野幸助は、ついに成し遂げた。 生きる理由も未練もなくなり自身の命も終わらせる。 ──はずだった。 不幸な過去を歩んできた者が転生される世界【アークレア】。 黒野は過去の英雄と同じ【黒】の魔法を得て、この世界に転生した。 《妹がこの世界に転生している可能性》を見い出し、異世界での新たな人生を歩み始める! WEB連載版に掲載した1話後半の見開きカラーページを電子版でも収録! 電子版だけのスペシャルカラー! WEBコミック誌「コミックライド」2019年3月号~4月号、6~10月号 同単話版単話版1話~7話までを収録しています。 転生先で亡き妹を求め【黒】の英雄へ至る――
  • 人工知能は人間を超える――麻雀AI「NAGA」の鉄戦術
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、人間には不可能な打牌選択で圧倒的な勝率を誇る 麻雀AI「NAGA」の戦術をまとめた一冊です。 手組みから仕掛け、リーチ判断、押し引きまで、 最高位戦日本プロ麻雀協会の若手のホープ・多喜田翔吾プロが NAGAの打ち筋を徹底分析。 この打ち方を理解するだけで雀力のレベルが上がります。 囲碁や将棋がそうであるように、 麻雀も人工知能から学ぶ時代に突入したのです! ■目次 ・前書き ●1章・手組 ・テーマ1 配牌を開けたら「ホンイツ」を見落とすな! ・テーマ2 方針に迷ったら「雑にタンヤオ」を見る ・テーマ3 困ったら「雑にペンチャン払い」を考える ほか ●2章・仕掛け(鳴き判断) ・テーマ1 1巡目は「ホンイツ」を見落とすな! ・テーマ2 タンヤオは3900から始めよ ・テーマ3 安い手も役牌はいったん「ポン」しよう ほか ●3章・リーチ判断 ・テーマ1 愚形リーのみは「3つの条件」をチェック       先制愚形リーのみ判断 ・テーマ2 ピンフドラドラは鉄リーチ? 終盤を科学する       良型3ハンの例外を探る ・テーマ3 リーチした方がアガレそう?       先制愚形の高打点テンパイ ほか ●4章・押し引き ・テーマ1 麻雀AIは、テンパイでどこまで勝負する?       両面テンパイVSリーチ ・テーマ2 麻雀AIは、テンパイでどこまで勝負する?       愚形テンパイVSリーチ ・テーマ3 こんなに押して本当に大丈夫?       高打点・役牌バックテンパイ ほか ・インタビュー NAGA開発責任者が語る         「持続可能な麻雀AI開発」とその先 ・後書き ■著者 多喜田翔吾 1996年2月21日生まれ。神奈川県横浜市出身。 最高位戦日本プロ麻雀協会に所属。 慶応義塾大学経済学部在学中の2019年に最高位戦に入会し、 第14期飯田正人杯・最高位戦Classic4位、 2019年特別昇級リーグ準優勝。現在はB2リーグに所属。 ネット麻雀「天鳳」(ID:たま子)の対戦数は10000戦超。 最高位・天鳳位の獲得を目指して邁進中。
  • car audio magazine  2022年9月号 vol.147
    -
    car audio magazine vol.147 2022 Sep. 011 第9回 ヨーロピアンサウンド・カーオーディオコンテスト 東日本&西日本大会 020 KICKER SOUND MEETING 2022 025 音組 最強ブランド20選 ~20 selections of the famoust brands of Otogumi アルパイン、イートン、MTXオーディオ、オーディソン、カナリーノ、キッカー、キュリノ、グラウンドゼロ、ザプコ、シンフォニ、ダイヤトーン、ディナウディオ、パイオニア、フォーカル、ブラックス、ブラム、ベンチャーオーディオ、モスコニ、モレル、ロックフォード・フォズゲート 066 パイオニア 純正位置に最適角度でトゥイーター設置 トゥイーター・キットで高域特性をグレードアップ 068 M&Mデザイン 新製品レポート インストーラーの経験をモノ作りに活かし、究める 070 ロックフォード・アンプの変遷 パワーアンプの進化で見るカーオーディオ進化の歴史 078 あなたの知らない カーオーディオの世界 カーオーディオSpecial Question&Anser 083 奥付~私と音楽 091 連載企画 第43回 ワンブランド特集 ブルームーンオーディオ 100 EVENT REPORT ●Blue Moon Audio BMA MEETING2022 102 BRAND NEW ●ブラム・シグネチャーシリーズに8インチミッドバスが追加 ●ハイパワーと小型化を両立するグラゼロのNEWアンプ「GZRA」 ●オーディソン・SRシリーズのアンプが駆動性を高めたVer.2へ進化 108 高価なれど、音良し「スーパーハイエンド セレクト4」 RSオーディオ、マイクロプレシジョン ZRスピーカーラボ、ダモーレエンジニアリング 112 ショップ探訪 ●サウンドフリークス ●アダージョ

    試し読み

    フォロー
  • 蒼海館の殺人
    4.0
    館が沈めば、探偵も、犯人も、全員死ぬ 濁流押し寄せる館の連続殺人。 雨が止むころ、僕らは生きているのか。 ☆☆☆ 2019年『紅蓮館の殺人』(講談社タイガ)がスマッシュヒットを記録し、 2020年『透明人間は密室に潜む』(光文社)が続々ランクインの26歳による最高傑作! ↓ ☆「2021本格ミステリ・ベスト10」(原書房)国内ランキング 第1位 ☆「このミステリーがすごい! 2021年度版」(宝島社)国内編 第2位 ☆「週刊文春ミステリーベスト10」(文藝春秋)第2位 ☆「ミステリが読みたい! 2021年度版」(ハヤカワミステリマガジン)国内篇 第3位 ☆☆☆ 学校に来なくなった「名探偵」の葛城に会うため、僕はY村の青海館を訪れた。 政治家の父と学者の母、弁護士にモデル。 名士ばかりの葛城の家族に明るく歓待され夜を迎えるが、 激しい雨が降り続くなか、連続殺人の幕が上がる。 刻々とせまる洪水、増える死体、過去に囚われたままの名探偵、それでも――夜は明ける。 新鋭の最高到達地点はここに、精美にして極上の本格ミステリ。
  • 怪と幽 vol.016 2024年5月
    -
    「怪と幽」16号は、特集二本立て! 特集1 陰陽師を知る もともとは古代律令国家の官職のひとつでありながら、さまざまな物語のなかに登場し活躍し、我々の心をつかみ続けている陰陽師。天文と暦を読み解き、占いや祭祀やまじないを行うその者たちは、歴史上にあまた実在し、研鑽を積みながらそれぞれの時代に合った姿に進化し続けてきた。現在、古と同じ〈陰陽師〉は存在しない。だが創作のなかでは、ときに史実を採り入れながら、令和の今も新たな陰陽師像が生み出され続けている。呪術や式神を操る特殊能力者のようなイメージとともに想起されるようになった彼らは、そもそもどういった存在だったのだろうか。また、現代の我々にとって陰陽師とはどのような存在なのか。 フィクションのなかの陰陽師、歴史のなかに実在した陰陽師、両面から迫ります 特集2 京極夏彦「巷説百物語」了 デビュー30周年を迎えた京極夏彦の代表作「巷説百物語」シリーズ。完結編『了巷説百物語』が、いよいよ今夏刊行される。「怪」から「怪と幽」へと連載された本作は累計140万部に達し、『後巷説百物語』で直木三十五賞、『西巷説百物語』で柴田錬三郎賞、『遠巷説百物語』で吉川英治文学賞を受賞し、史上初となる同一シリーズで文学賞三冠を獲得した。京極作品クロニクルの起点となる本作は、「書楼弔堂」「江戸怪談」そして昨年『【ぬえ】の碑』が刊行されて大きな話題を呼んだ「百鬼夜行」シリーズにも繋がってゆく! 完結編の刊行を目前に控えた今こそ、「巷説百物語」を振り返る。 ※【ぬえ】は空へんに鳥 ●表紙 石黒亜矢子 特集連動「安倍晴明と京極夏彦」をモチーフに描き下ろし! ――― ※電子化に伴い、一部省略されたページがございます。あらかじめご了承ください。
  • 貴族転生 ~恵まれた生まれから最強の力を得る~
    4.1
    皇帝の十三番目の子供という生まれながらの地位チートに加え、 生まれつきレベル∞、かつ、従えた他人の能力を自分の能力に プラスできるというチートスキルを持った世界最強の6歳・ノア。 彼は帝位継承ランクが低いため、自身の領地で気ままに過ごしていた。 だが、公平で知性もあるノアは、弱冠6歳にして、売られようとするメイドや 脅されていた歌姫を助け、更には水の魔剣レヴィアタンを従えることに成功。 毎日自由に生きているうちに最強の力、最強の部下を手にすることになった。 そんな折、これまでの序列やランクや関係なく、 王子の中から【公平に】帝位継承が争われることが決まる。 最強の力、知性、仲間を持ったノアは、他の王子たちを圧倒し、 やがて地上最高の権力者である皇帝の座に就くことに――!? 「小説家になろう」で240,000ポイントオーバー!! (2019年8月8日時点) あふれる知性とチートスキルを持つ最強貴族ノアが、 部下を従え異世界を駆ける、異世界貴族転生ファンタジー!! ※「小説家になろう」は株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です。 ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • 鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ【分冊版】 1
    無料あり
    3.4
    元社畜が異世界に転生して念願のスローライフ。チートな鍛冶スキルを活かして森の片隅でのんびり暮らそうと思ったら、なんだか評判になってしまい...!? 第4回カクヨムWeb小説コンテスト 異世界ファンタジー部門で大賞を受賞、カクヨムの年間総合ランキング1位(2019年)を獲得した『鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ』がついにコミカライズ!! 元社畜のエイゾウは猫を助けたことをきっかけに異世界に転生し、チート級の鍛冶スキルを授けられる。エイゾウはそれを活かして念願のモノ作り&スローライフを満喫する...はずだったのだが、作る武器は評判を呼び、獣人サーミャ、ドワーフのリケなど予想外の出会いも起きてにぎやかな日々。狩って食べて作って売って──異世界でののんびり鍛冶屋ライフがスタートです♪ 分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • 和樂 2024年 6・7月号
    -
    美の国ニッポンをもっと知る! 日本美術をもっと楽しく!日本文化をもっと身近に!世界にも希なる「美の国=ニッポン」の美しさをひとつでも多く見つけてお届けしたい。創刊から23年の今年も、その願いは変わりません。また、西洋美術も含めた美術展情報の充実も心がけてまいります。 ※電子版には特別付録「『武相荘のたからもの』ポストカードセット」はつきません。 ※電子版では、次の特集にマスキングされた画像が複数含まれます。 「〈大特集〉 永遠のふたり 白洲次郎と正子」 その他、一部マスキングしている写真、掲載されないページや、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※この作品はカラー版です。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。
  • 資産承継 2024 5月号
    NEW
    -
    本誌は、資産承継や事業承継をテーマとして、株式会社 野村資産承継研究所が監修した定期刊行物です。経営、税務、法務、金融資産・不動産マネジメント等の幅広い分野について、野村グループがもつ最新のノウハウやタイムリーな情報を余すことなく掲載して発信することを目的としており、税理士・会計士・弁護士等、専門家の方はもちろん、承継問題に関心を持つ企業オーナーや資産家を対象とした総合専門誌です。 令和6年5月より季刊誌(年4回発行:2、5、8、11月刊)へ再移行いたしました。
  • 【単話売】花と有志 ~運命の恋って、ありますか?~ 1話
    完結
    4.3
    全48巻165~198円 (税込)
    私の彼は頭も顔もスペックもいい最高の男。なんの取り柄もない私はそのドSで自信満々な彼についていけないと思っちゃう…。そんな時、彼が事故にあって記憶喪失になってしまって…何故かまた私にまさかの一目惚れ!? (この作品は雑誌「Young Love Comic aya 2019年8月号」に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 日経Linux 2024年1月号
    -
    ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しております。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 『日経Linux』休刊のお知らせ LINUXレポート 待望の「Raspberry Pi 5」が登場 新開発I/Oチップ採用で高機能化 LINUXレポート 新版「Fedora 39」がリリース Server版はラズパイ4で起動せず NEWS USB起動で使う軽量ディストリ 「Zephix v7」がリリース 読者プレゼント 特集1 永久保存版 普段使いのLinux活用 254の奥義 特集1 使いこなしワザ100選 便利、面白なLinux活用法を伝授 特集1 1 イメージを文字で入力すると画像を自動生成 特集1 20 LinuxからSNSにメッセージを送る 特集1 41 複数のコマンドを連続して実行 特集1 63 OSのバージョン情報をコマンドで確認 特集1 81 サーバーへのリモートログインを可能にする 特集1 厳選フリーソフト100選 導入もバージョンアップも簡単! 特集1 1 商用レベルの多機能な画像編集ソフト GIMP 特集1 40 映像や動画をストリーミング配信 OBS Studio 特集1 79 ネットワーク経由でファイルを転送 Wormhole 特集1 紹介したフリーソフトのインストール方法 特集1 最新ディストリ54選 多種多様でお気に入りが見つかる 特集1 1 汎用 デスクトップ用途で世界中で利用されている Ubuntu 特集1 紹介したディストリビューションを起動する方法 特集2 画像もテキストもAIで認識できる「マルチモーダルモデル」の実力 特集3 メニーコアの性能を最大に引き出す次世代OSS RDB「Tsurugi」 PC&ラズパイ両対応!Dockerではじめるサーバー構築 Dockerを気軽に使う Linux100%活用ガイド これからもずっとLinuxと歩み続けるには シェルスクリプト入門 繰り返しの制御構造と関数 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 Debian 11から同12へ更新後にGPU関連の警告が表示される まつもとゆきひろのプログラミング質問箱 プログラミング言語の歴史と教訓 注目のLinuxカーネル新機能 高機能ファイルシステムbcachefs シス管系女子Season8 人物の写真から顔だけアップにして切り出したい 広場/奥付 読者から/ライターから/編集から 【付録】日経Linux 25年の歴史   創刊1999年10月号~本号まで254冊の総目次   1999~2010年   2011~2023年   人気書籍のダイジェスト版×4冊   Part1 Linuxの“触り方”が分かる!Linuxカーネルのビルド方法   Part2 個人なら無料で使える!Red Hat Enterprise Linux 9を触ってみよう   Part3 700円で無限に遊べる!Raspberry Pi Picoで電子工作を楽しもう   Part4 書籍「Webシステムの教科書」より 安全なWebアクセスを実現する技術 通信を暗号化して保護する「HTTPS」
  • 断腸亭にちじょう 1
    3.3
    1~3巻990~1,100円 (税込)
    39歳、ひねくれ漫画家「ガン闘病」記。 2019年1月。 初の単行本重版を迎え上々の日々を過ごす、 ひねくれ漫画家・ガンプ。 しかし、人生急転。医者に告げられしは… まさかの「大腸ガン」。 妻、親族、仕事…ゆれ動く日々の中で、 ガンプは沸き上がる感情を 「にちじょう」として 書き残すようになっていき――― これは、四十歳手前の漫画家が記す… 徒然なる”ガン闘病”の軌跡である。
  • 会社四季報プロ500 2024年 春号
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【ご注意ください!】 ・本コンテンツは冊子版の約2000ページを電子化した、約500MBの大型電子雑誌です。ご利用いただく環境によっては、ダウンロードに時間がかかったり、一部ページの濃淡が明瞭でない場合がございますが、あらかじめご了承ください。 ・本コンテンツに社名や収録情報での検索機能はございません。巻頭の五十音順索引ページまたは本社所在地索引から、各社の掲載ページを探してください。 <独自業績予想、ビジュアルデータでわかる! 徹底分析で有望銘柄を発掘!> 「史上最高」の先へ! 日本株の勝算 4つの疑問に回答 新NISA 「日本株投資」入門 四季報記者に聞く 注目業界&銘柄を徹底解説 企業の変革、半導体&生成AI、人手不足/高齢化対策… 注目の相場テーマと関連銘柄リストを大公開 中長期で勝つ! 出遅れ銘柄への投資法 全上場銘柄の「理論株価&業績進捗率&割安度」大診断 全社ランキングで先取り! 24年度の大幅増益・高配当銘柄
  • 獣人王のお手つきが身ごもりまして
    3.7
    俺の唯一無二 恋愛結婚、そして家族に憧れを抱く城の従僕・ロイ。だが舞踏会の夜、獣人の国の王・ゼクシリアに見初められて一夜を共にしたことから… 見た目はいいが要領はすこぶる悪い城の従僕・ロイは、年齢による退職というタイムリミットを迎えようとしていた。遠ざかる憧れの恋愛結婚。だが舞踏会の夜、獣人の国の王・ゼクシリアに見初められ事態は一変する。お前が私の妃だ――凍るような青の瞳が甘く微笑む。姿絵を見て以来、心乱されていたその人。孕む心配のない自分だから選ばれたお妃ごっこ、心ない相手に嫁ぐくらいならと、ロイは一夜の夢に身をゆだねるが…? 後日談にはロイも頭を抱える、父と息子の葛藤の日々を収録! 《目次》 獣人王のお手つきが身ごもりまして 獣人王にお子様が生まれまして あとがき ※2019年5月~配信開始した『【電子版】獣人王のお手つきが身ごもりまして』に後日談書き下ろし&イラスト描き下ろしを加え紙書籍化したものの電子版です。
  • 安彦良和 マイ・バック・ページズ
    4.5
    アニメ『機動戦士ガンダム』『クラッシャージョウ』『巨神ゴーグ』『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』、漫画『アリオン』『虹色のトロツキー』『天の血脈』『乾と巽-ザバイカル戦記-』などで知られる、漫画家・アニメーターである安彦良和。そんな安彦良和が過去に過去に手掛けてきた「全仕事」を30時間を超える超ロングインタビューで語り下ろした、これぞ永久保存版。 雑誌『CONTINUE』(太田出版)Vol.54(2018年7月)~Vol.62(2019年11月)に掲載された同名連載を元に、聞き手を務めた石井誠が執筆を担当。安彦良和の「マイ・バック・ページズ=歩んできた長き道のり」、その軌跡のすべてを此処に――。 「長い取材という意味では、今まで受けた取材の中で、これが一番長かった。こんなことまで聞かれるの? という部分も含めて丹念に聞いていただけたので、こちらも随分思い出せるところがありました」(安彦良和/本文より) 表紙:安彦良和(描き下ろしイラスト) まえがき:石井 誠 Ⅰ.漫画家への憧れとアニメーターへの道 Ⅱ.『機動戦士ガンダム』とアニメーターとしての隆盛 Ⅲ.アニメ界の潮流の変化とアニメからの引き際 Ⅳ.漫画家、小説家としての新たなるスタート Ⅴ.キリスト教を題材とした西洋史とオールカラー作品への挑戦 Ⅵ.漫画家としての新たなステップへ Ⅶ.再び“ガンダム”と向き合った『THE ORIGIN』への道のり Ⅷ.古代史、近代史、時代劇での新たなる挑戦 Ⅸ.アニメーションの現場への帰還、最後の長期連載 漫画:南蛮西遊記序章(オールカラー24ページ/初単行本化) あとがき:安彦良和
  • ロングゲーム 今、自分にとっていちばん意味のあることをするために
    4.1
    メンタリストDaiGoさんのYouTubeチャンネルで、 「【2023年】年始に読むと人生変わる本TOP5」第1位として紹介されました(2023/01/02) 世界のトップ50経営思想家「Thinkers 50」の一人 ドリー・クラークの日本初単行本、ついに発売! 著者ドリー・クラークは「Thinkers 50」 (2年に1度選ばれる世界の経営思想家トップ50)に 2019年、2021年の2回連続選ばれている新進気鋭の経営思想家。 本書が日本初単行本。 ウォール・ストリート・ジャーナル・ベストセラー 人生はロングゲーム。 目先の仕事で忙しいだけでは何も手に入らない。 世界有数の企業のように、 私たち個人にも「長期戦略」は重要だ。 この本を読めば、短期成果ばかりを求められるこの目まぐるしい世界で 長く、大きな成功をつかむためのコンセプトと戦略の立て方がわかる! <こんな方におすすめです!> ・「転職」「リタイア」など、キャリア転機を考えている人。 ・「人生100年時代」という言葉に不安を覚える人。 ・ 優秀なビジネスマン、プロフェッショナルで、 「目の前のことに忙しいだけ日々で、この先大丈夫か?」と思いながら手を打てずにいる人。 ・「スケジュールが埋まっていると、それだけで成功の道や達成感のある人生を歩んでいると勘違いしている」という言葉にドキっとする人。 ・「本当に意味のある人生」を送りたい人。 ・「お金だけでない本物の成功」を手に入れたい人。 <本書のメッセージ> 人の寿命は伸び、人生100年時代を迎えた。 情報技術の進化により、毎日は妙に忙しい。 目先の利益に追われ、次から次へと仕事をさばくだけ。 「これが私の望んだ人生か」という疑問がわいたら、 ぜひ、この本を読んでほしいーー <目次> パート1 余白 第1章 私たちはなぜこんなにも忙しいのか? 第2章 魅力的なことに対しても「ノー」と言う パート2 集中 第3章 正しい目標を設定する 第4章 新しいことに挑戦する 第5章 波で考える 第6章 戦略的レバレッジ 第7章 正しい人々、正しい部屋 パート3 信念 第8章 戦略的忍耐 第9章 失敗を再定義する 第10章 収穫する <弊社に寄せられたお客様の声> ●人生の長期戦略の立て方が作者やその周りの人の経験をもとに詳しく書かれており、まさに今自分が知りたかったことばかりでとても参考になりました。目の前のことで悩んでいるときに読めば、長期的に人生を考える思考に戻ることができ元気が出ます。この本がきっかけで新しい目標もでき、大好きな本になりました。これから何回も読んで、この内容を自分のものにしていこうと思います。(20代・女性) ●この本を読むことで『長期で目標に対してアプローチする意義』を深く理解することができました。また、新たに挑戦したいことがありそれに対してどのようにアプローチするべきなのか。どのくらいのスパンで達成するべきなのか。今までの経験から得られるものはあるのか。など、俯瞰して整理する際に多くの先人の考えを得ることができたのがよかった。(20代・男性) ●この大変な時代に、これからを組み立て直すのに、役立つ!(60代・男性) ●長い視点でゴールを考えるからこそ、短期的な変化にも耐えられると気づくことができました。(女性)
  • JOUR2024年6月増刊号『マダム・ジョーカー総集編第18集』
    -
    ゴージャス・マダムの月光寺蘭子さんが、お金と権力で事件を解決する、ご存じ大ヒットシリーズから選んだ総集編第18弾‼ ◆Contents 『春爛漫』 『田舎に行ってみよう!』 『将来の約束』 『三人目』 描きおろしエッセイコミック 『70代になりました』 Special Selection 推せる!嵐士特集 『少年』 『父親』 『元カレ』 『雪兎』 『洗礼』 『旅行』 『教育ママ』 ※本電子書籍内の広告・情報・価格は紙で発行した当時のものとなります。本電子書籍のプレゼント・アンケート等への応募もできません。何卒ご了承ください。
  • 23~24年版 電気通信主任技術者試験全問題解答集 共通編 (伝送交換主任技術者・線路主任技術者)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 電気通信主任技術者試験7回分の過去問題集 日本理工出版会から発行されていた同名の書籍の最新版です。令和4年度第2回から令和元年度第1回までの7回分の問題を掲載します。 〈掲載年度〉 令和4年度第2回(2023年1月試験) 令和4年度第1回(2022年7月試験) 令和3年度第2回(2022年1月試験) 令和3年度第1回(2021年7月試験) 令和2年度第2回(2021年1月試験) 令和元年度第2回(2020年1月試験) 令和元年度第1回(2019年7月試験) ※令和2年度第1回(2020年7月試験)は中止。 令和3年度からは試験制度が変更になり、専門科目が廃止され、伝送交換設備、線路設備にそれぞれ取り込まれました。 「これなら受かる」シリーズで傾向を把握しつつ、実際の試験形式の本書で学んで、合格を勝ち取りましょう! Ⅰ.電気通信システム Ⅱ.伝送交換設備及び設備管理 Ⅲ.法規 Ⅳ.線路設備及び設備管理
  • あかねさす柘榴の都 1
    完結
    4.7
    全3巻748~792円 (税込)
    【あらすじ】 南欧・グラナダ空港のロビーにて、 14歳の橘 夏樹(たちばな・なつき)は、不安を抱えていた。 身寄りのない彼は、 スペイン人の不愛想な叔母・アルバとこれから暮らすのだ。 知らない国で、会ったこともなかった家族との、新しい生活が始まる! 白い石壁に色濃い影が落ちる、美しい街並み。 ガスパチョやトルティージャなどが並ぶ色鮮やかな食卓。 スペイン風シェアハウス「ピソ」やバルに集う陽気な人々。 これは、 日本から1万1000キロメートル離れた異国での、 騒がしくも幸福な日々の記録。 【舞台となる都市・グラナダとは?】 スペイン南部に位置する観光都市。 アラブ文化とキリスト教文化が混在しており、多様な人種で賑わう。 壮麗な「アルハンブラ宮殿」をシンボルとした旧市街一帯が、 世界遺産に認定されている。 「グラナダ」はスペイン語で「柘榴」の意を持ち、 街灯やマンホールなど、 街のあちこちに柘榴のモチーフがあしらわれている。 【作家情報】 福浪優子(ふくなみ・ゆうこ) ハルタ・コミックグランプリ出身。2019年秋「ノウゼンカズラの家」でデビュー。 日常の中にある煌めきを、丁寧な筆致で写し取る。 本作が初単行本となる。
  • 夜明けのすべて
    4.3
    1巻803円 (税込)
    「知ってる? 夜明けの直前が、一番暗いって。」 人生は思っていたよりも厳しい。でも、救いとなる光だってそこら中にある。 ささやかだけれど特別な、生きるのが少し楽になる、全く新しい物語。 映画「夜明けのすべて」 2024年2月公開! W主演:松村北斗 上白石萌音 監督:三宅唱 PMS(月経前症候群)で感情を抑えられない美紗。パニック障害になり生きがいも気力も失った山添。 友達でも恋人でもないけれど、互いの事情と孤独を知り同志のような気持ちが芽生えた二人は、自分にできることは少なくとも、相手のことは助けられるかもしれないと思うようになり、少しずつ希望を見出していくーー。 人生は苦しいけれど、救いだってある。 そんな二人の奮闘を、温かく、リアルに、ときにユーモラスに描き出し、誰もが抱える暗闇に一筋の光を照らすような心温まる物語。 2019年に『そして、バトンが渡された』で本屋大賞を受賞し、映画の大ヒットも記憶に新しい瀬尾まいこの、本屋大賞受賞後第一作。水鈴社創立初の単行本。 ●『夜明けのすべて』刊行にあたって 人生は想像より厳しくて、暗闇はそこら中に転がっていて、するりと舞い込んできたりします。でも、夜明けの向こうにある光を引っ張ってきてくれるものも、そこら中にきっとあるはずだと思いたいです。 いつも本が完成して思うことは、「楽しく読んでもらえることが一番だ」です。その思いは今回も変わりませんが、『夜明けのすべて』を読んでくださった方が、ほっとできる一瞬を味わってくださるのなら、明日を待ち遠しいと思っていただけるなら、幸いです。 瀬尾まいこ 【著者プロフィール】 1974年、大阪府生まれ。大谷女子大学国文科卒。2001年、「卵の緒」で坊っちゃん文学賞大賞を受賞し、翌年単行本『卵の緒』で作家デビュー。2005年『幸福な食卓』で吉川英治文学新人賞、2008年『戸村飯店 青春100連発』で坪田譲治文学賞、2019年『そして、バトンは渡された』で本屋大賞を受賞。他の作品に『図書館の神様』『強運の持ち主』『優しい音楽』『あと少し、もう少し』『傑作はまだ』『私たちの世代は』など多数。
  • エル・グルメ 2024年5月号 No.40
    -
    ●今、食べたいパン2024 ●いつもの野菜の技ありレシピ ●フーディーの毎日に もっとホテルを! ●ベストキッチンアイテム ●美食三昧のメルボルンへ! AD 目次 欲しいモノ、見っけ! #新しいお店に行かなくちゃ トミヤマユキコのフーディー社会学 レストランで活躍!食と福祉の交わる場 今、食べたいパン 2024 2024年注目の新店はとびきりの個性派ばかり! 虎ノ門と麻布台は夢の“東京パンダーランド” 地味ウマの最高峰、明太フランスに熱視線 菓子パン&総菜パン好きへ、シェフが激推しをレコメンド 朝から夜までパン三昧!名古屋にベーカリーツアーへ トレンド製法の発信源!?福岡「パンストック」がすごい理由 パンの味わいが変わる 職人の“小麦粉使い”最新事情 食べ飽きないサンドイッチはシンプル仕上げが合言葉 これでもう悩まない。パンの食べ方アイデア談議 もっとパンに合う味に、定番料理をアレンジしよう パンと揚げものの“リベイク”はトースターにおまかせ! 推しパンに出合える、おいしい駅ビルへ 名店が愛するシャンパーニュをパンと気軽に楽しむひととき いつもの野菜の技ありレシピ フーディーの毎日にもっとホテルを! ベストキッチンアイテム 美食三昧のメルボルンへ! 水川発酵食道 上質な赤身牛肉をフルーツ使いで洗練させる 「WONK」長塚健斗の旅メシと音楽 マンガで妄想レシピ おいしい開演時間 読むほどマニアック! フーディーの憂鬱 FOLLOW US! 日本の“おいしい”を探せ!「弘前&白神山地」編 眺めて、使って 楽しい名品と過ごす休日 シンガポール発の紅茶で優雅なティータイム 『エル・グルメ』定期購読のご案内 フーディーが今、食べたいもの! NEXT ISSUE

    試し読み

    フォロー
  • 両利きの経営(増補改訂版)―「二兎を追う」戦略が未来を切り拓く
    3.7
    既存事業を深め、新規事業を育てる「両利き」こそ、DX・コロナ時代を生き抜く知恵だ。 世界のイノベーション研究の最重要理論「両利きの経営」に関する初の体系的な解説書の増補改訂版。前版は2019年2月に刊行され、経営実務の世界でも大きな話題になった。本書は、2021年9月に刊行された原書第2版の翻訳である。豊富な事例を挙げて、成功の罠にはまった企業・リーダーと、変化に適応して成長できたそれとを対比させながら、イノベーションで既存事業を強化しつつ(深化)、従来とは異なるケイパビリティが求められる新規事業を開拓し(探索)、変化に適応する両利きの経営のコンセプトや実践のポイントを解説する。これは、多くの成熟企業にとって陥りがちな罠であり、イノベーション実現に必要な処方箋が、この理論の中にある。ネットフリックス、アマゾン、富士フイルム、AGCなど、企業事例を豊富に収録。日本企業への示唆も多い。改訂にあたっては、第4章(企業文化)と第7章(イノベーションの3つの規律)などが追加されている。入山章栄氏(学術的な観点から)、冨山和彦氏(実務家の観点から)による「解説」を収録。
  • 【電子版】LaLaDX 5月号(2024年)
    -
    ★大ヒット!「土かぶりのエレナ姫」(晴海ひつじ)表紙&巻頭カラー42Pで登場! ★縞あさと待望の完全新作読切「アフターザテイル」カラー46P! ★TVアニメ化決定!「転生悪女の黒歴史(冬夏アキハル)特別編! ★大反響!!「狼とリボルバー」(鈴木ゆう)カラー40P! ★W最終回!「筆先のエトワール」(鴨まどり)52P&「緋色の枷のラーレ」(みどり子)50Pお見逃しなく! ※電子化に当たって都合により収録しなかった口絵・記事や作品がある他、紙版のふろくは付いておりません。また、ページ数は紙版のものをそのまま記載しておりますので、電子版のページ数とは違っている場合がございます。
  • 僕らは恋がヘタすぎる 1
    無料あり
    3.5
    全35巻0~165円 (税込)
    元カレに浮気された花は親友のみずきと傷心旅行へ行くことに。そこで出会った二人の男性。知り合って間もない彼らと話していくうちに今までの出来事は花自身の欠点によるものだと気付く。そうして花は改善を試みるのだが――…!? 他人の為に自己犠牲を簡単にしてしまう花と愛されたいと強く願うみずき、そして、相手の為に正論を言って嫌われやすい成田と、優しくもチャラくもある歩……この四人が展開する不器用な恋愛ストーリー!!【恋するソワレ】この作品は「恋するソワレ」2019年Vol.4に収録されています。
  • 僕の初恋をキミに捧ぐ 完全版 1
    完結
    4.8
    全5巻1,089円 (税込)
    青木琴美の伝説的名作が完全版で甦る! Sho-Comi(少女コミック)で2005年~2008年まで連載され、コミックス累計800万部を突破! 2009年には井上真央さんと岡田将生さんで実写映画化、2019年1月から野村周平さんと桜井日奈子さんで実写ドラマ化される大人気作を完全収録! 心臓病をわずらう少年・逞とその主治医の娘・繭。 幼い頃、逞は繭に「大人になったら僕のお嫁さんになって下さい」とプロポーズ。 しかし、「20歳まで生きられない」と知った逞は、繭を自分から遠ざけようとして―? ・カラーイラスト完全収録! 各巻16Pものカラーページで美麗なイラストがよみがえる! ・各巻に青木琴美先生の描き下ろしメッセージ収録! あの最終回について、青木先生が初めて解説をする巻も! 全5巻大好評発売中!!
  • 日本鳥類図譜
    -
    1巻3,696円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本列島に生きる美しくも力強い鳥たち。 圧倒的なサイズとボリュームで迫る日本の野鳥の世界。 野鳥と日本の自然を知るためのビジュアル図鑑。 1970年、日本に残る最後の野生トキをとらえた写真でデビューし50年。 惜しくも2019年に逝去した写真家・久保敬親氏の集大成。 日本列島を「湖沼・河川・干潟」、「草原」、「森林・高山」、「海」の環境に分け、 約200種類を掲載。 日本列島に生きるしなやかで力強い鳥たちの姿をご堪能ください。
  • 屍人荘の殺人
    4.2
    【ミステリランキング驚異の4冠! シリーズ累計50万部!!】《映画原作 2019年12月13日(金)全国東宝系にて公開 監督:木村ひさし 脚本:蒔田光治 出演:神木隆之介 浜辺美波 中村倫也ほか》神紅大学ミステリ愛好会会長であり『名探偵』の明智恭介とその助手、葉村譲は、同じ大学に通う探偵少女、剣崎比留子とともに曰くつきの映画研究部の夏合宿に参加することに。合宿初日の夜、彼らは想像だにしなかった事態に遭遇し、宿泊先の紫湛荘に立て籠りを余儀なくされる。全員が死ぬか生きるかの極限状況のもと、映研の一人が密室で惨殺死体となって発見されるが、それは連続殺人の幕開けに過ぎなかった。――たった一時間半で世界は一変した。究極の絶望の淵で、探偵たちは生き残り謎を解き明かせるのか?! 予測不可能な奇想と破格の謎解きが見事に融合する、第27回鮎川哲也賞受賞作。/解説=有栖川有栖
  • 恋愛チェリーピンク 2024年5月号
    -
    あま~いHいっぱい!オトナのLOVEコミック!! 特集:舐めて、トロけて、えろざんまい!! 新連載『秘密がいいなら、抱かせてください。したたか後輩と猫かぶり社長に奪い合われえっち』森石さなしろ 草薙竜樹、菫野さとみ、花田祐実、並木クロエ、桜咲和美、市川るき、白井裕子、松本美奈子、あいう、小沢カオル、森園みるく。恋愛チェリーピンクは電子版のみとなります。紙版はありませんのでご注意ください。
  • COTTON TIME 2024年 05月号
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版に「枝付きレモン柄カットクロス」の特別付録はございません。 ご希望の方は紙版をお求めください。 ※「実物大型紙付録」は電子版購入者専用サイトからPDFをダウンロードすることができます。 ハンドメイド販売の激戦区【ネット販売】。どうやったら売れる? 長続きするコツは? みんなが知りたい疑問をとことん深掘り。【ネット販売】の必勝法をご紹介します! ★第1特集★【ネット販売】の必勝法! Part 1|ネット販売がとこと分かるQ&A34 Part 2|【ネット販売】のリアルと本音 ★第2特集★作りたいアイテムが目白押し♪ 話題のバッグ&ポーチが大集合! Part 1|ハッと目を引く初夏のバッグ Part 2|一枚仕立てのキルティングポーチ Part 3|「ナイロン生地」のフリル&ギャザーバッグ Part 4|手作りのぬいポーチ&痛バッグ Part 5|おしゃれで便利な「フラグメントケース」 Part 6|gemelliさんの「リサイクルヤーン」で編むエコバッグ 《特別付録》切り取ってすぐ使える縫い代込みの実物大型紙/大人シックなミニハンドバッグ 《特別付録》すみっコぐらしクロススティッチ図案 《韓国発の「ネームタグ」を大人風にアレンジ》「レイヤードチャーム」に夢中♪ 《型紙ひとつで3パターン》May Me 伊藤みちよさんの初夏にはきたいフレアスカート 《防水対策もばっちり!》カルトナージュのパニエ 《2冊目の著書が好評発売中!》大人気の布もの作家 yasuminさん魅力に迫ります! 〈特別付録企画〉枝付きレモン柄カットクロスでミニポシェット&ガーデンセットを作りましょう 新連載|高村さわこさんの季節を呼ぶリボン刺しゅう/スズランのブーケとリース 連載|商用OK! 人気作家さんのとっておき布こもの/大人シックなミニハンドバッグ 連載|ハンドメイドの便利帳/縫いズレに対抗! 2つのテクニック 新連載|けーことんさんの時短 de 布komono 連載|くまのがっこう ジャッキーの着せかえ帖/ガーデニングウエア 連載|コンドウアキのてしごと日記 連載|ハンドメイドの便利帳/持ち手の縫いつけに救世主が現る! 【ブラザー】ソーイングオアシスには無料の「商用OK!」のレシピがいっぱい 【INAZUMA】副資材で推し活グッズを盛っちゃおう!
  • グランドジャンプ むちゃ 2024年5月号
    -
    「GJ」増刊「グランドジャンプ むちゃ」電子版、2024年5月号、紙と同時に配信!/【表紙&巻頭カラー】『ここは今から倫理です。』(雨瀬シオリ)/【巻中カラー&特別読切】『こんな風に視えてます』(原作・佐藤健太郎 漫画・岡田淳司)/【巻中カラー】『来世ではちゃんとします』(いつまちゃん)/【特別読切】『裸になって何が悪い』(夢野都月)、『保護猫カフェohana』(のきん)/ほか、6作品を収録!
  • Mの法則×血統ビーム 誰でも使える血統買いパターン
    5.0
    ※電子版は紙の本(四六判)を再編集し、スマートフォンで見やすいようにリサイズしています(フィックス型)。タブレットでご覧になる場合は横画面表示(見開き)を推奨します。 ■競馬予想の常識を塗り替えてきたレジェンド2人による夢の共著 サラブレッドの心身状態分析、短縮ショック、ブラッドバイアス、チェンジオブペース、根幹距離・非根幹距離など、競馬予想界に革命を起こした今井雅宏と亀谷敬正が、競走馬と血統の本質を語ります。 ■競走馬は毎回同じ能力を発揮できない! 多くの競馬ファンは、競走馬は常に同程度のパフォーマンスを発揮できるものだと考えています。しかし、実際はそうではありません。発揮できる能力が毎回違うからこそ、競馬というゲームが成立しています。 理由(1) 能力の方向性は一定ではない レースごとに勝ち馬が変わるのは、競走条件によって要求される能力が変わるからです。その方向性には相反するものもあり、あるレースにおいては長所だった特徴が、他のレースでは短所になることもあります。競走馬を生産・育成する際も同じように、特定の長所を強化すると短所も強化することになります。 理由(2) レースへ向かう際の「精神状態」が毎回変わる 競走馬は機械ではなく生き物であるため、「気持ち」がパフォーマンスに大きく影響します。前走より強いストレスがかかり苦しく感じる条件なら凡走しやすく、前走より楽に感じる条件なら好走しやすくなります。 本書では、この2つの視点から各種牡馬を分析していきます。この視点を学ぶことで、血統ごとの激走のルール、凡走のルールが理解できるはずです。 ■主要種牡馬の「買い条件・消し条件」を収録! だから誰でも簡単に使える!! 各種牡馬のページには「系統表」「オプション表」「特徴を捉えた新データ」「本質分析」「格言」「買い条件・消し条件」など馬券に役立つ実用的な要素を収録。本質を理解し、どのように馬券に活かすか?までフォローする構成になっています。 なお、巻末にはレースカテゴリーから「買い条件・消し条件」を検索できるようにカテゴリー別検索を付けています。手っ取り早く使いたいという方は、こちらをご利用ください。 ※本書の本文は「亀谷競馬サロン」の連載コラム「今井雅宏×亀谷敬正 ~トレンド種牡馬トーク~」に加筆・修正したものです。 <Mの法則とは> 20世紀末に登場した、サラブレッドの心身状態を分析した理論。短縮ショック、根幹距離・非根幹距離など、現在では常識とされる数々の理論を確立し、30年にわたってカリスマ的人気を誇っている。 <血統ビームとは> 今やスタンダードとなった反逆の血統馬券術。似た特徴を持つ血統の馬が同時に走りやすいという現象(ブラッドバイアス)を利用して予想する。能力の方向性は一定ではなく、レースによって求められる能力が変わることを証明した。 ★著者プロフィール★ 今井雅宏(いまい・まさひろ) それまで誰も触れてこなかった競走馬の心身構造からレースを探る「Mの法則」を発表。従来の考えを一気に覆す競馬理論は大ブームとなり、今でもその影響を受けた馬券術や予想家が後を絶たない。血統に体系的な形でタイプ=ステップ論を導入する先駆けともなり、2000年に発表された『ウマゲノム版種牡馬辞典』の第一作は競馬本大賞を受賞した。現在は主にWEBサイト「亀谷競馬サロン」、雑誌「競馬王」で原稿を執筆中。また「競馬放送局」「競馬予想GP」などで予想とステップ分析を展開。血統を独自の目線から掘り下げ、大胆かつ緻密なデータを発表している。 亀谷敬正(かめたに・たかまさ) 「血統ビーム」をはじめとする革新的な競馬ツールの企画・作成、TV番組や書籍の企画・出演、執筆活動は20年以上。常に斬新な発想や分析で、競馬ファン・関係者に衝撃と影響を与え続けている。2019年には世界初となるリアル競馬サロン「亀谷競馬サロン」を開設。

    試し読み

    フォロー
  • 名探偵コナン 京極真セレクション
    完結
    4.7
    京極真エピソードだけのセレクション! 名探偵コナンの単行本95巻の中から、テーマごとに物語をまとめた大人気シリーズ。2019年春の最新刊は「コナン界最強の男」との呼び声高い、京極真のエピソードを網羅した最新スーパーセレクション。
  • ゼロからスタート! 改訂版 横溝慎一郎の行政書士1冊目の教科書
    -
    ★全ページオールカラーで抜群にわかりやすい★ 資格の総合スクールLECで超人気の横溝講師が初学者に行政書士試験合格への最短ルートを提示します。憲法、行政法、民法など膨大な試験範囲から必要な基礎知識を1冊でつかめるお得な本です! ●横溝講師のここがすごい● LEC行政書士講座の講師歴は23年で、数々のオリジナル講座をヒットさせてきました。また、運営する「横溝慎一郎行政書士合格ブログ」は、受験生から絶大な支持を得ています。講義では、自力で問題が解けるようになる「活きた知識」が身につくと好評です。 ●合格への確実な一歩が踏み出せる● 行政書士試験は試験範囲が膨大です。聞き慣れない法律用語も頻出し、適切なガイダンスなく合格するのも難しい試験です。本書では、合格に向けたメイン科目のエッセンスと適切な勉強法を伝えるため、会話調で人気講義を再現。一読するだけで本試験の全体像がつかめます。 ●最短ルートの学習法を伝授● 【その1】合格に直結する頻出ポイントと勉強法をどこよりもやさしく解説! 行政書士試験で問われる論点を徹底的にやさしく解説。初めて法律を学ぶ人でも挫折することなく読み切れます。また、科目別の勉強法を詳細に提示。本書が合格ガイダンスとなり、自信を持って受験勉強に臨めます。 【その2】10時間で読み切れる見開き構成 行政書士に必要な基礎知識を1冊に凝縮。基本的に1項目見開き構成! 楽しく読める解説(左ページ)と、オールカラーの図とイラスト(右ページ)で、法律等に苦手意識を感じることなく取り組めます。 ※本書は2019年に小社から刊行された『ゼロからスタート! 横溝慎一郎の行政書士1冊目の教科書』を改題の上、再編集したものです。
  • マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 1巻
    4.5
    2019年TVアニメ化も決定している、大人気スマートフォン向けゲームのコミカライズ! 見知らぬ少女が出てくる不思議な夢を見るきっかけとなった、“小さなキュゥべえ”を追って、「神浜市」にやってきた環いろは。この不思議な夢はなんなのか、何故自分は魔法少女になったのか、「神浜市」が抱える特異とはなんなのか―――。今、魔法少女の新たな物語が動き出す。
  • コボちゃん 2012年8月
    4.0
    1~131巻110~165円 (税込)
    読売新聞朝刊の人気4コマ漫画「コボちゃん」も、2012年4月で30周年を迎えました。一昨年は、通算掲載10000回突破を機に、コボちゃんに可愛い妹のミホちゃんが誕生。ガンコなおじいちゃん、優しいおばあちゃん、あわて者のパパ、しっかり者のママに見守られ、元気なコボちゃんの愉快な日常が繰り広げられます。
  • Juliaではじめる数値計算入門
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【例題を通してJuliaを学ぼう!】 Juliaは、2018年にver.1.0がリリースされて以降、速さと書きやすさで、特に数値計算分野で注目を集めている言語です。本書ではそれぞれの数値計算問題に対し、さまざまな手法でアプローチしており、例題を通してJuliaを学べる書籍となっています。原理まで解説しており、他の手法とどのように違うのか、またどのようなメリット・デメリットがあるのかも解説しています。 第I部ではJuliaの基礎的な内容を、第II部では具体的な計算方法を例題と一緒に実装していく構成になっています。fortranやPythonから移行してくるユーザーが多いと考えられますが、初学者でも学べるような内容になっています。みんなもJulianになろう! ■こんな方におすすめ ・理工系のJuliaプログラミングを始めたい学生 ・FortranやPythonから移行したい人 ・数値計算プログラミングに興味のある人、更にレベルアップしたい人 ■目次 第I部 基礎編   Chapter1 Juliaをはじめよう   Chapter2 Julia の基本   Chapter3 そのほかの特筆すべき点 第II部 実践編   Chapter0 Julia的数値計算   Chapter1 連立一次方程式   Chapter2 非線形方程式   Chapter3 固有値   Chapter4 数値積分   Chapter5 補間と近似   Chapter6 常微分方程式   Chapter7 偏微分方程式 付録 Jupyter Notebookを利用した環境作りと実行方法 ■著者プロフィール 永井 佑紀(ながい ゆうき):1982年 北海道生まれ。2005年 北海道大学工学部応用物理学科卒業。2010年 東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。博士(理学)。2010年-2019年 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 研究員。2016年-2017年 米国マサチューセッツ工科大学物理学科客員研究員。2018年-2023年 国立研究開発法人理化学研究所革新知能統合研究センター客員研究員。2019年-2024年 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 副主任研究員。現職 東京大学情報基盤センター学際情報科学研究部門 准教授。専門は物性理論、計算物理。近年では機械学習と物理学を組み合わせた研究も行っている。
  • ルポ歌舞伎町
    3.7
    「眠らない街」「東洋一の歓楽街」と呼ばれた歌舞伎町は、時代の波に呑まれ、今や何の変哲もない歓楽街へと成り下がった──それは本当だろうか。 前作『ルポ西成』でドヤ街暮らしを送った著者は、2019年に歌舞伎町のヤクザマンションへと居を移し、現代に残る歌舞伎町の魅力を探すべく街に入り浸った。 そこで出会ったのは、得体の知れない、そして味わい深い人間たちである。輝くネオンの裏に底知れぬ闇を抱えたこの街で、彼らはどのように生きているのだろうか。歌舞伎町のディープな魅力と暗部に迫った潜入ルポ。
  • 実践Next.js —— App Routerで進化するWebアプリ開発
    -
    【最新のNext.jsを実践的なサンプルコードで解説!】 最新のNext.jsを現場で使うために実践的な知識を詰め込んだ一冊です。フレームワークの基礎はもちろん、パフォーマンスを上げるための知識や関連ライブラリまで、詳細なサンプルコードをもとに解説していきます。 ■目次 ●第1章:Next.jsの基礎   1.1:Next.jsプロジェクトの始め方   1.2:アプリケーションのルーティング   1.3:SPAならではのナビゲーション   1.4:ネスト可能なレイアウト ●第2章:Server Componentとレンダリング   2-1:Server ComponentとClient Component   2-2:Server Componentのデータ取得   2-3:動的データ取得と静的データ取得   2-4:Routeのレンダリング ●第3章:App Routerの規約   3.1:Segment構成ファイル   3.2:Segment構成フォルダ   3.3:Parallel RoutesとIntercepting Routes   3.4:Routeのメタデータ ●第4章:Route Handler   4.1:Route Handlerの定義   4.2:Route Handlerのレンダリング   4.3:Route Handlerの使用例 ●第5章:サンプルアプリの概要   5.1:サンプルコードの概要とシステム構成   5.2:ローカル開発環境の構築   5.3:ORMライブラリ「Prisma」の概要   DBビジュアルエディター「Prisma Studio」の概要   5.5:開発環境のストレージサーバー ●第6章:データ取得とキャッシュ   6.1:サンプルコード共通のUIコンポーネント   6.2:fetch関数でのデータ取得   6.3:fetch関数のRequestのメモ化   6.4:fetch関数のキャッシュ   6.5:Prisma Clientでのデータ取得   6.6:Prisma ClientのRequestのメモ化   6.7:Prisma Clientのキャッシュ ●第7章:認証機能   7.1:環境変数の設定   7.2:OAuthクライアントの作成   7.3:NextAuth.jsの導入   7.4:ログインユーザーのデータ表示   7.5:閲覧ユーザーに応じた表示分岐 ●第8章:モーダル表示とデータ連携   8.1:汎用的なモーダルコンポーネント   8.2:Parallel RoutesとIntercepting Routesを用いたモーダル   8.3:バックエンド間連携によるデータ保存   8.4:バックエンド間連携によるデータ削除 ●第9章:データ更新とUI   9.1:Server Actionの基礎   9.2:Server Actionによるデータ保存   9.3:Server Actionによるデータ削除   9.4:Server Actionのエラーハンドリング231   9.5:Server ActionとフィードバックUI表示   9.6:Server Actionによる楽観的UI更新   9.7:Server ActionのFormバリデーション   9.8:Revaliateの設計 ●第10章:パフォーマンスとキャッシュ   10.1:コンポーネント構造のパフォーマンスへの影響   10.2:fetchCacheの設定   10.3:静的Routeを増やす実装   10.4:SSG Routeの実装   10.5:SSG Routeのパフォーマンスの定量評価   10.6:Next.jsによるアセットの最適化   10.7:Next.jsの4種類のキャッシュ 付録A:Prisma   A.1:Prisma schemaの概要   A.2:Prisma Clientの概要   A.3:Prismaのマイグレーションとシーディング ■著者プロフィール 吉井健文:フロントエンドを専門とするエンジニア。著書として『フロントエンド開発のためのテスト入門』(翔泳社、2023年)、『実践TypeScript』(マイナビ、2019年)があるほか、WEB+DB PRESSへの寄稿なども行う。Twitter: @takepepe
  • コードギアス メカニカルコンプリーション
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2019年2月9日に完全新作劇場版『コードギアス 復活のルルーシュ』の公開も控え、ますます盛り上がる本作のTV、OVA、コミック、外伝小説、ゲームなどに登場したすべてのナイトメアフレームおよびその他メカニックを完全収録した永久保存版設定資料集の登場です。主力メカであるナイトメアフレームを中心に詳細な機体解説とともに設定画稿を掲載。また、谷口悟朗監督のロングインタビューを交え、ナイトメアフレーム誕生の謎に迫ります。
  • la farfa【ラ・ファーファ】2024年07月号
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 L-10Lプラスサイズファッション誌★ 表紙にはむく&リリーが初登場!シチュエーション別コーデ、テンションアゲな水着にメンズ服を取り入れた夏スタイルなどなど♪今年の夏オシャレを楽しむ参考にしてね! ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なり、非表示もしくは掲載されないページがある他、特別付録はついておりません。尚、電子版からは、誌面の一部を切り取って使用する応募券やクーポン券等は使用できません。ご了承ください。
  • アリエナイ理科ノ大事典 改訂版
    4.0
    1巻2,090円 (税込)
    キレイな体に生まれ変わりましたヨ! 2018年2月に『アリエナイ理科ノ大事典』、同年12月に続編となる『アリエナイ理科ノ大事典II』を刊行いたしました。 おかげさまで、2冊とも好評をいただき大事典は8刷り、大事典IIは4刷りと増刷を重ねております(2019年6月時点)。 ただ、元々が月刊『ラジオライフ』『ゲームラボ』の特集・連載記事をベースに再編集したものであるため、特に大事典の方には世の中の時流に合わない記事がいくつか出てきました。 そこで今回、少々の調整を加え『アリエナイ理科ノ大事典 改訂版』としてリニューアルいたします! 具体的な変更点は以下の通りです。 ●記事3本差し替え ●カラーページを倍増(60ページ以上) ●表紙カバーイラストの変更(淡島りりか先生は新規絵) ●記事中のイラスト一部差し替え ●くられ先生による後書き 特に、今回の後書きはいつにも増してかなりの熱量。 有害図書と表現規制について、いつもの悪ふざけの仮面を外して、ある思いが語られています。 これは一読の価値大アリでしょう。 ぜひお手に取ってみて下さい。
  • 【単話売】かろりのつやごと 1
    無料あり
    4.4
    1~58巻0~165円 (税込)
    男の人と付き合うってことは、あんなことやこんなことをするってこと? 付き合ったことがないから妄想するのだけど、その妄想すら正しいのかどうかわからなくって…。私の人生に、艶事は起こるのでしょうか? 『ふれなばおちん』の小田ゆうあが描く最新シリーズ! ※こちらの作品は『月刊officeYOU2019年8月号』に収録の「かろりのつやごと」と同内容です。
  • 藤咲忍はかく語りき 【電子限定特典付き】
    完結
    4.7
    演技派俳優ヤンデレS・八坂とやり手実業家で究極ドМ変態紳士・藤咲は、25年前の初恋を実らせたラブラブ特濃セレブリティカップル★★・・・のはずが、藤咲は八坂に隠し事をしている様子・・・。 なんと、ヤクザの組長の息子・潮美と、その舎弟・宇治野に脅されていた!! 愛する藤咲を救うために八坂がとった行動は・・・!? 元SМ界の帝王・壬生とそのパートナーのダメ先輩・桜田カップルも巻き込んだ未曽有のトラブル発生!? 【収録作品】 藤咲忍はかく語りき2 桜田先輩改造計画~看病プレイ編~ 藤咲忍はかく語りき3 宇治野と潮美編 桜田先輩改造計画~南の島編~ 藤咲忍はかく語りき4 八坂祐介と秘密の部屋 魔王受胎 魔王新生活計画(描き下ろし) 電子限定で描き下ろしの漫画4ページと、『麗人』2019年11月号に掲載されたBLCDコレクション「桜田先輩改造計画」のアフレコレポートが収録されています。 ★単行本カバー下画像収録★
  • あやうく一生懸命生きるところだった
    4.1
    【韓国でベストセラー累計25万部!】 ・韓国大手書店 KYOBO文庫「2019年上期ベスト10」 ・韓国のネット書店YES24「2018年最高の本」 「人生に悩み、疲れたときに立ち止まる勇気と自分らしく生きるための後押しをもらえた」 ――有安杏果推薦! 東方神起のメンバーの愛読書としても話題となった、 心がラクになる、ベストセラー人生エッセイがついに邦訳! 「著者のメッセージは誇張がなく、それだけでささやかな癒やしになる。辛さから逃れたいと思った時に、いつも読みたい本になるんじゃないかな」 「執着から抜け出し、温かい心で自分と家族を見つめることができ、立ち直る力をもらえた。相変わらず前途は多難だが、力を抜いて自然に、余裕を持って新たな道に進めそうだ」 (韓国の「Kyobobook.co.kr」のレビューより) 私たちは、何のために、一生懸命頑張っているのか? 走り続けてきた人生から一度立ち止まらせてくれ、 「自分は、これからどう生きるか」 「本当に大切なことは何か?」 と、改めて自分の生き方について考えさせてくれる一冊です。 ――――以下、本文より一部抜粋――――― ●努力してもどうにもならないこともあり、努力した分の見返りがないときも、努力した以上の大きな成果を収めることもある。この現実を認めれば、苦しみから少しは解放されるだろう。 ●本当に恥ずべきことは、この年で何も持ち合わせていないことではなく、自分なりのポリシーや方向性を持たずに生きてきたという事実かもしれない。これまで欲しがってきたものは全部、他人が提示したものだった。みんなによく見られようとしていた。それが恥ずかしい。 ●あまりにもつらく、耐えがたいなら諦めろ。諦めたって問題ない。道は絶対、一つじゃないから ●一人の時間を望むのは、それだけ人間関係に疲れている証拠だ。だから、一人の時間は必要だ。一人の時間は治癒の時間なのだ。 ●失敗してもいい。失敗したときは後悔すればいいだけだ。きっと、他人の言葉を信じて群れを成した人々も、後悔するのは同じだから。違うかな? ●試しもしないまま諦めると、諦めたことは心の片隅にずっと残り続けるから。僕らには挑戦する権利がある。もしそれが叶わない恋だとしても。両思いになれなくても、その恋には十分意味があるから ●もしかして人生とは、自分の願いや選択が叶うほうが少ないのかもしれない。だけどそうだとしても、決して間違えているわけではない。僕らの人生は至極真っ当だ。何事も思い通りに行かない今が正常だ。苦しむ理由など何もない
  • アイヲンモール異世界店、本日グランドオープン! THE COMIC 1
    完結
    4.3
    郊外型大規模ショッピングモール・アイヲンモール。 そこで働く直也は、謎の辞令を受け取った。 異動先は――異世界!? 異世界にショッピングモールを建てちゃった会社の命令で、月の売上1億を目指せ! くっ殺エルフに美少女リッチに幼女ドラゴン…ファンタジーな住民と異世界モール経営! ※この物語はフィクションであり、実在のショッピングモールとは一切関係ございません。 WEBコミック誌「コミックライド」2019年6月号~10月号 同単話版単話版1話~7話までを収録しています。
  • 現代振り飛車の絶望、そして希望
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 振り飛車が苦しいのはなぜなのか? その原因がつかめれば、対策が見えてくる! 近年の将棋AIは振り飛車をまったく評価しません。それはなぜなのか。「現代将棋を読み解く7つの理論」の著者、あらきっぺ氏が論理的かつ明快に解説します。 しかし、もう振り飛車をやめるべきなのかといえばそうではありません。 振り飛車は、人間の認知能力にとってはアドバンテージが多く、むしろ有利に立ち回れることもあるのです。 AI時代でも、勝負は人間のもの。振り飛車を指す人も指される人も、必携の一冊です。 まえがき 序章 対抗形のルール 第1章 初速の違い 第2章 急戦の脅威 第3章 穴熊の価値 第4章 角交換の是非 第5章 飛・角・桂の機動力 第6章 桂・香の安全度 第7章 位置エネルギー 第8章 後出しと多様化 第9章 両立と相対化 終章 振り飛車の未来 あらきっぺ 本名:荒木隆 滋賀県大津市生まれ。 平成16年:森信雄門下で奨励会に6級入会 平成28年:三段で退会 奨励会退会後も精力的に将棋の活動を続ける。2019年にプロ棋戦である第13回朝日杯将棋オープン戦に招待選手として出場。出口若武四段、大石直嗣七段(肩書は当時)を破る活躍を見せた。 2020年に初の著作となる「現代将棋を読み解く7つの理論」(マイナビ出版)を出版。同作は将棋ペンクラブ大賞技術部門最優秀作に選ばれた。 ほかの著作に、「終盤戦のストラテジー」「盤上のシナリオ ~理想の手順を組み立てる読みの技術」(いずれもマイナビ出版)がある。 ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。

最近チェックした本