中野信子の一覧

「中野信子」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

無料・値引き作品コーナー

配信予定・最新刊

文藝春秋2023年10月号
NEW
950円(税込)

作品一覧

2023/09/08更新

ユーザーレビュー

  • 脳の闇(新潮新書)
    感情が乱れて心がモヤモヤしている時に読みました。感情を整理するために脳の仕組みを知ることはとても有効で助かりました。いろんな感情に苛まれたとしても、人間はそんな風にできているんだと、必要以上に相手や自分を責めずに済んで心が軽くなりました。
  • あなたの脳のしつけ方
    人間の判断は合理的なようでそうでないことが、脳科学者ならではの視点で解説されている。
    日本人は努力中毒に陥りやすいという指摘は、核心をついていると思った。
  • エレガントな毒の吐き方 脳科学と京都人に学ぶ「言いにくいことを賢く伝える」技術
    自分には向いてないと言われましたが、けっこう使っている時もあります。
    イギリス人の皮肉もこんな感じなんでしょうかね。
  • 「嫌いっ!」の運用(小学館新書)
    「嫌い」に関して徹底的に分析、説明されているという印象。嫌いという感情を持つ事にどこか罪悪感を感じる事があるが、その感情を受け入れても良いと言って貰えている様な本だと感じました。
  • 脳の闇(新潮新書)
    脳の機能なんだって分かったから安心した。
    "正義中毒"
    "美しいは正しい"
    "人間らしい人間はならず者で
    人間らしからぬ人間が立派な人間"

    あとひとつ、
    その中に機能外のことのことがあっても
    自分の特性だって認められる気持ち。
    読んでよかったし、
    もっと色々知りたくなった。

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!