脳の闇(新潮新書)

脳の闇(新潮新書)

946円 (税込)

4pt

ブレない人、正しい人と言われたい、他人に認められたい……集団の中で、人は常に承認欲求と無縁ではいられない。ともすれば無意識の情動に流され、あいまいで不安な状態を嫌う脳の仕組みは、深淵にして実にやっかいなのだ――自身の人生と脳科学の知見を通して、現代社会の病理と私たち人間の脳に備わる深い闇を鮮やかに解き明かす。五年にわたる思索のエッセンスを一冊に凝縮した、衝撃の人間論!

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

脳の闇(新潮新書) のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    脳科学の立場から、常識に切り込んでいく内容
    現代社会の病理と私たち人間の脳に備わる深い闇を読み解いていく内容。悩める人に読んでほしい

    0
    2024年06月11日

    Posted by ブクログ

    "Darkness of the Brain"

    結論
    ●今生きているだけで勝者
    (生きていること、
    それこそがチャンスの正体)

    ●真の恐怖は
    【自分をコントロールできない】こと

    ●正しくホモサピや自分の脳構造を理解し、正しく生きましょう


    この本は、科学的な方法論を基

    0
    2024年03月18日

    Posted by ブクログ

    まず最新刊へコピペ)
    【before】この本を読む前の私は、これらのことを知りませんでした。
    【気づき】この本を読んで、これらについて気づきを得ました。
    【TODO】今後、これらを実行していこうと思います。

    0
    2024年01月30日

    Posted by ブクログ

    私が一方向から物事を見るのに対して、中野さんには360度全方位から物事が見えてしまうのでしょうか。良い悪いではなく、考え方や表現力、分析力の違いが、私の想像を超えていました。中野さんがとても正直に思った事を書いておられ、読んでいて楽しくなる箇所が沢山ありました。文末の本音の一言が最高でした。

    0
    2023年11月25日

    Posted by ブクログ

    脳科学分野の観点から様々な社会問題や人の悩みや暮らしに考察を入れてくれる。哲学的な要素も強い。
    結構好きなタイプの本でした。

    0
    2023年10月19日

    Posted by ブクログ

    エッセイ本でありながら,どこか文学的な表現の多い作品だった。とても読みやすかった。他の著者の書籍も読んでみようかなと思う。

    0
    2025年06月05日

    Posted by ブクログ

    自分の中のもやもやを解消できそうです。何でも過剰は良くないとわかりました。自分で自分をつぶさないようにしようと思いました。

    0
    2025年02月26日

    Posted by ブクログ

    この方の本好き。脳がこういう働きをするから人間はこういう行動をするとかわかるの楽しい。
    なんとなく知ったからと言って、それをうまく活用することは私には全然できないけどね。

    0
    2024年10月27日

    Posted by ブクログ

    科学の知見と自身の経験などを踏まえ人間の厄介さをエッセイ風に紹介します。決して分かりやすい記述ではないので、内容の理解には2回以上読む必要がありますね。

    0
    2024年09月01日

    Posted by ブクログ

    脳のメカニズムがわかれば、悩みが減る
    そんなことはなく、メカニズムがわかっていても、心の隙間を突かれる
    呪いもうける
    脳のメカニズムわかっても、所詮は人間は厄介な脳の闇を抱えている

    0
    2024年08月21日

脳の闇(新潮新書) の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

新潮新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

中野信子 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す