脳はどこまでコントロールできるか?

脳はどこまでコントロールできるか?

1,100円 (税込)

5pt

あなたの脳をダマす方法、お教えします。

テレビでもお馴染、気鋭の脳科学者として注目を浴びる中野信子先生が解説する、最先端の「脳を使いこなす最新テクニック」。
人間の脳は、もともと持っているものをコントロールし、抑える方向に成長していく。したがって、ひらめきや妄想の力は、子どものほうが優れているもの。
それは、先に妄想とひらめきの能力が育ち、その後、ちょっと遅れて抑制の部分が発達していくからです。
そのような脳の機能・メカニズムがわかれば、自分の思いどおりに脳を使いこなすことも可能です。
本書では、その一例として、「イメージトレーニングだけで脳が変わっていく実例」、「成功に向けて脳がハマるメカニズム」、そして「カラダが痩せやすい脳に書き換わる方法」に至るまで、世界中の実験結果をもとにした実用的な「脳の使いこなし方」が満載。
はっきり言えば、こうした脳科学の知識があるだけで、毎日の生活が一変することも可能。
妄想するだけなら、誰にも迷惑をかけません。元手もいらないし、時間も場所も大して必要ありません。
必要なのは、あなたの「脳」だけです!

※本書は、2013年6月に小社より刊行された『成功する人の妄想の技術』を改題、新書化したものです。

...続きを読む

脳はどこまでコントロールできるか? のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年10月20日

    自分をご機嫌にさせる方法を、もっと増やそうと思いました。

    魅力的な人になることもまだ可能かもしれないので、
    人生を楽しむために活用したいです。

    中野先生が魅力的な理由も本書に溢れているので、ぜひ応用活用し、別書も読みたいです。

    0

    Posted by ブクログ 2019年06月02日

    なんとなく性別、性格とか文化の違いで片づけられていることが実は脳の構造、構成がそもそも違うからというはっきりした理由があるんだとわかって妙に納得。自分が好奇心旺盛で新しもの好きで飽きやすいし恋愛でも目移りしやすいのは、あ~俺はDRD4受容体が多いからなのか~とかw
    テストステロンは孤独を好む傾向があ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年08月06日

    恋とは、脳の働きを麻痺させることで、個体より種の保存を優先するよう仕向けるためのものだったんですね。特に後半部分は知らないことが多く、勉強になりました。

    0
    購入済み

    飽きずに読めました。

    2015年12月25日

    本来、難解であろう脳科学を、庶民にも分かりやすく嚙み砕き、馴染み深い情報を絡めて説明してあります。
    元々は「脳内麻薬」を読みたかったのですが、まずは中野さんの作風を知りたくて、読んでみました。最後まで飽きずに
    読破出来ました。

    0

    Posted by ブクログ 2015年10月03日

     『脳内麻薬 人間を支配する快楽物質ドーパミンの正体』が面白かったので2冊目を手に取りました。脳内麻薬が脳内物質に特化した私にとっては科学的な内容だったのに対し、この『脳はどこまでコントロールできるか?』は、科学的に解明されていく脳の性を踏まえて書かれているものの、中野信子さんが読んだ本に書いてあっ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年12月25日

    ガチガチの脳の話というよりも、身近な例を用いて読みやすく、心理学の視点としても紹介されています。


    脳は勘違いしやすいよということが多く紹介されています。


    話題としては、


    ゲシュタルト知覚(無意識に1つの塊として捉えてしまう)


    知識の錯覚(分かった気になる)


    速いシステムと遅いシス...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年02月27日

    妄想することは有効、と言うようなことを脳内物質やこれまでの研究内容からわかりやすく解説。男女差、人種差なども脳の構造の遺伝的な違いが影響するが、環境やトレーニングにより変わる。仕事でドーパミンが出るようになると良いなぁ。

    0

    Posted by ブクログ 2021年10月24日

    人間は、自分で自分を粗末に扱っている人に対しては、粗末に扱ってもいいと無意識に思ってしまう。だから、自分で自分を大事にするようにしよう。なかなかできない場合は、鏡を見ながら、自分を大切に扱う回路を、脳につくっていこうー。

    この研究結果から、ストレスが多い状況のときの対処法として、両手を広げたり、姿...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年11月23日

    本書は、ケリー・マクゴニガルさんの著書、「スタンフォードの自分を変える教室」と同様の内容ともいえる。脳科学で現在わかってきた、脳みその癖を理解して自らの行動に転換するかが語られている。知らないより知っていた方がよい内容。実践できるかは自らの望む意識次第。

    0

    Posted by ブクログ 2018年10月07日

    脳がその人の行動で器質的にも変わるというのが収穫。タクシードライバーの海馬が発達する、など。

    もうちょっと丁寧に、最近発見された事実とそこから導かれる推論(脳の可能性)を提示して欲しかった。

    0

脳はどこまでコントロールできるか? の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

ベスト新書 の最新刊

無料で読める 雑学・エンタメ

雑学・エンタメ ランキング

中野信子 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す