日経Linuxの作品一覧
「日経Linux」の「ITエンジニア1年生のための まんがでわかるLinux コマンド&シェルスクリプト基礎編」「Raspberry Piのはじめ方2025」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「日経Linux」の「ITエンジニア1年生のための まんがでわかるLinux コマンド&シェルスクリプト基礎編」「Raspberry Piのはじめ方2025」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
Posted by ブクログ
このシリーズも1年に1度くらいのペースで出ているが、大きな枠組みは変わらないけれどもちょっとしたtipsが変更になっていたりするので読むことが多い。
古いPCを動かすために特化した軽量Linuxも玉石混交時代が過ぎ、ある程度絞られてきたような気がする。古いPCにOSを入れる人には1冊持っていてもよい本だと思う。目次のみの引用。
第1章
ノート/デスクトップPCをカンタン再生
・入門編 Linuxで復活PC超入門
・トラブル解決編 17の回避策をマスター
第2章
・Linux活用はじめの一歩
・Linuxの基本を学ぼう
・Windowsアプリを上手に引っ越す
・Microsoft Of