英雄作品一覧

非表示の作品があります

  • 小説 魔入りました!入間くん(7)悪魔学校からの特別指令【試し読み】
    無料あり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 入間くんの師匠“バチコ”登場!! 超人気ノベライズ第7弾! ウォルターパークの魔獣を無事に倒し、英雄となった入間たち。記者たちが家に殺到して、帰れなくなってしまう。困った入間は、アスモデウスとともにクララの家にお泊まりすることに! その後も、おじいちゃんとショッピングをしたり、アメリとデート(!?)をしたりと、夏休みを超エンジョイ。 しかし、新学期を迎えると、悪魔学校から問題児クラスに特別指令が!? 弓の達人“バチコ”による厳しい修業が始まって、どうなる入間!?
  • GA文庫&GAノベル2019年12月の新刊 全作品立読み(合本版)
    無料あり
    -
    今月は「ダンまち」からフレイヤ様のファミリアクロニクルが登場! 【フレイヤ・ファミリア】のめっちゃ濃い面々が圧倒的な強さで無双する! フレイヤ様の“本気(?)”や、あのオッタルのあんな一面が明らかになるなど見どころ満載です!! そしてTVアニメ化が発表された「スライム倒して300年」の新刊も登場! ライカのはちゃめちゃ“学園バトル”「レッドドラゴン女学院」も収録しています。 『きれいなお姉さんに養われたくない男の子なんているの?』など、今月新刊8タイトル中に新シリーズはなんと3タイトルも! 令和最初の年末年始、イベント・行事盛りだくさんでも休み方改革で12月のラインナップをお楽しみください!! ※収録作品の製品版は、12月12日(木)より配信予定です。 ※当立読み合本版は、製品版と一部異なる可能性がありますので予めご了承ください。 【収録作品】 <GA文庫> きれいなお姉さんに養われたくない男の子なんているの? ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか ファミリアクロニクル episodeフレイヤ 帝国の勇者2 英雄は荒野に消えた 【配信中】女神チャンネル! え、これ売名ですの!?2 <GAノベル> 貴族転生2 ~恵まれた生まれから最強の力を得る~ 初級魔法しか使えず、火力が足りないので徹底的に攻撃魔法の回数を増やしてみることにしました スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました11 八歳から始まる神々の使徒の転生生活

    試し読み

    フォロー
  • GA文庫&GAノベル2019年3月の新刊 全作品立読み(合本版)
    無料あり
    -
    お待たせいたしました! アニメの余韻も残るなか、ゴブリンが出たので(以下略)「ゴブリンスレイヤー」新刊登場! ……ゴブリンか? 今月はがっつり・ラブコメ・勢揃い! 「高階さん(無職)」「高2にタイムリープ」「ちょっぴり年上」と、新刊でもラブラブ三昧! もうお前ら結婚しちゃえよ。 新シリーズは今月も2タイトルがスタート! またGA文庫から「超人高校生」、GAノベルからは「失格紋」「スライム倒して300年」など人気作新刊が盛りだくさんです! 春の予感満載な3月刊行のラインナップをお楽しみください! ※収録作品の製品版は、3月14日(木)より配信予定です。 ※当立読み合本版は、製品版と一部異なる可能性がありますので予めご了承ください。 【収録作品】 <GA文庫> きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった2 高2にタイムリープした俺が、当時好きだった先生に告った結果4 ゴブリンスレイヤー10 最果ての魔法使い2 その劣等騎士、レベル999 超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!8 ちょっぴり年上でも彼女にしてくれますか?3 ~時を超える愛~ <GAノベル> おっさん冒険者ケインの善行4 失格紋の最強賢者8 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~ スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました9 窓際の天才軍師 ~左遷先で楽しようとしたら救国の英雄に祭り上げられました~

    試し読み

    フォロー
  • GA文庫&GAノベル2019年6月の新刊 全作品立読み(合本版)
    無料あり
    4.0
    今月はドーン! と14タイトルも収録ダヨ! アニメも新シリーズ秒読みの「ダンまち」に新刊登場! 激闘を潜り抜けてきたベルたちの日常編。 もちろん「バハムート」「天才王子」などなど、人気シリーズもたっぷりと登場! そして今月の新刊は『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』。 傘を貸したことがきっかけに始まる、甘く焦れったい恋の物語。 梅雨(?)の時期は雨の中で踊るのもいいですが、快適な室内で自由に6月刊行ラインナップをお楽しみください! ※収録作品の製品版は、6月14日(金)より配信予定です。 ※当立読み合本版は、製品版と一部異なる可能性がありますので予めご了承ください。 【収録作品】 <GA文庫> お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 最弱無敗の神装機竜≪バハムート≫18 スクランブル・イレギュラー2 悪魔使いと呪われた欲望(オークション) ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか15 天才王子の赤字国家再生術4 ~そうだ、売国しよう~ 魔王バトルロイヤル 魔力ゼロでも最強魔王になれますか?2 ワールドエンドクロニクル2 君がセカイを裏切る前に <GAノベル> 剣士を目指して入学したのに魔法適性9999なんですけど!?8 最強剣聖の魔法修行2 ~レベル99のステータスを保ったままレベル1からやり直す~ 最強の魔導士。ひざに矢をうけてしまったので田舎の衛兵になる4 失格紋の最強賢者9 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~ 底辺戦士、チート魔導師に転職する!4 魔王様の街づくり!8 ~最強のダンジョンは近代都市~ 窓際の天才軍師2 ~左遷先で楽しようとしたら救国の英雄に祭り上げられました~

    試し読み

    フォロー
  • GA文庫&GAノベル2017年11月の新刊 全作品立読み(合本版)
    無料あり
    -
    今月はなんと4つも新シリーズがスタート! 他社でも活躍する著者がGA文庫にも新規参入、SOW先生の『3年B組 ネクロマンサー先生』と嬉野秋彦先生の『いつかのレクイエム case.1 少女陰陽師とサウル王の箱』が登場! 負けじと弊社実績のベテラン著者からも、千羽十訊先生『変奏神話群 剣風斬花のソーサリーライム』、年中麦茶太郎先生『魔王の娘は世界最強だけどヒキニート! ~廃教会に引きこもってたら女神様として信仰されました~』が始まります! フレッシュな新人とはまた一味違う新たな物語たち、ぜひお気に入りをお探しください! もちろん『魔女の旅々』『魔術王と聖剣姫の規格外英雄譚』など人気作の続刊も登場です! 寒くなってきたこのごろ、秋の夜長にぴったりな盛りだくさんのラインナップでどうぞ! ※収録作品の製品版は、11月17日(金)より配信予定です。 ※当立読み合本版は、製品版と一部異なる可能性がありますので予めご了承ください。 【収録作品】 <GA文庫> いつかのレクイエム case.1 少女陰陽師とサウル王の箱 3年B組 ネクロマンサー先生 変奏神話群 剣風斬花のソーサリーライム 魔術王と聖剣姫の規格外英雄譚2 <GAノベル> 織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました2 魔王の娘は世界最強だけどヒキニート! ~廃教会に引きこもってたら女神様として信仰されました~ 魔女の旅々5

    試し読み

    フォロー
  • GA文庫&GAノベル2017年7月の新刊 全作品立読み(合本版)
    無料あり
    -
    今月は新シリーズラッシュ! 一気に5タイトルがスタート! 難題解決学園ドラマ『学園交渉人 法条真誠の華麗なる逆転劇』 女神が召喚したのはヤバい「勇者」たち!『カチコミかけたら異世界でした ~最強勇者パーティは任侠一家!?~』 知識チートで異世界を駆け抜ける『ジェノサイド・リアリティー 異世界迷宮を最強チートで勝ち抜く』 最強の主人公とヒロインが常識を打ち破る英雄譚『魔術王と聖剣姫の規格外英雄譚』 戦記ファンタジー『織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました』 と、よりどりみどりのラインナップです。 もちろん、GA文庫の『りゅうおうのおしごと!6』やGAノベルの『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました3』など、大好評シリーズの新刊も続々登場! 今月も刮目せよ! ※収録作品の製品版は、7月14日(金)より配信予定です。 ※当立読み合本版は、製品版と一部異なる可能性がありますので予めご了承ください。 【収録作品】 <GA文庫> 学園交渉人 法条真誠の華麗なる逆転劇 カチコミかけたら異世界でした ~最強勇者パーティは任侠一家!?~ かみこい!2 ~ずっとずっと とれません~ ジェノサイド・リアリティー 異世界迷宮を最強チートで勝ち抜く ぜったい転職したいんです!!2 ~ネクロマンサーはアンデッドに憧れる?~ 魔術王と聖剣姫の規格外英雄譚 りゅうおうのおしごと!6 <GAノベル> 異世界モンスターブリーダー5 ~チートはあるけど、のんびり育成しています~ 織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました3 魔女の旅々4

    試し読み

    フォロー
  • GA文庫&GAノベル2018年1月の新刊 全作品立読み(合本版)
    無料あり
    -
    お待たせしました! TVアニメ放送開始! 『りゅうおうのおしごと!』に最新刊が登場! 笑いあり涙ありの浪速ド根性将棋ラノベ、号泣必至の第7巻! そしてアニメも大好評だった望公太の『異能バトルは日常系のなかで』がついに大・団・焔(フィナーレ)! すかさず新シリーズ、常識置き去りのスーパー・テニスファンタジー、テニスのお……『異世界テニス無双』が試合開始(ゲームスタート)!! 今月も新シリーズ、主人公を甘やかしたい先生が贈る日常イチャラブコメディ『高2にタイムリープした俺が、当時好きだった先生に告った結果』や、GA文庫大賞<優秀賞>少年と少女の英雄譚『魔人の少女を救うもの Goodbye to Fate』がスタート! ほかにも人気作新刊が続々登場です! 寒い冬はこたつでもベッドでもゆっくりお楽しみください! ※収録作品の製品版は、1月17日(水)より配信予定です。 ※当立読み合本版は、製品版と一部異なる可能性がありますので予めご了承ください。 【収録作品】 <GA文庫> 異世界ギルド飯2 ~魔王とおでんと自衛隊~ 異世界テニス無双 テニスプレイヤーとかいう謎の男がちょっと強すぎるんですけど! 異能バトルは日常系のなかで13 高2にタイムリープした俺が、当時好きだった先生に告った結果 魔人の少女を救うもの 魔法使いにはさせませんよ!2 りゅうおうのおしごと!7 <GAノベル> スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました5 転生担当女神が100人いたのでチートスキル100個貰えた2 勇者のふりも楽じゃない3 ――理由? 俺が神だから――

    試し読み

    フォロー
  • GA文庫&GAノベル2018年9月の新刊 全作品立読み(合本版)
    無料あり
    -
    今月は新人<ルーキー>と実力<ベテラン>作家の充実新シリーズ! 第9回GA文庫大賞優秀賞受賞作、劇場型バトルアクション『キングメイカー!』 「うちの居候」の七条剛が贈る“恋に落ちてはいけない”ラブコメ『ちょろいんですが恋人にはなれませんか?』 「ハンドレッド」の箕崎准が贈る究極のVRMMOバトルファンタジー!『電脳戦姫エンジェルフォース』 限界まで……飛ばすぜ!! もちろん安定の面白さ「29とJK」「失格紋の最強賢者」や人気急上昇中の「天才王子の赤字国家再生術」など 人気作最新刊も続々と登場! 今月もゆっくり、たっぷりとお楽しみください! ※収録作品の製品版は、9月14日(金)より配信予定です。 ※当立読み合本版は、製品版と一部異なる可能性がありますので予めご了承ください。 【収録作品】 <GA文庫> 可愛い女の子に攻略されるのは好きですか?3 キングメイカー! ―戦野の隅の大英雄― 最弱無敗の神装機竜≪バハムート≫16 ちょろいんですが恋人にはなれませんか? 天才王子の赤字国家再生術2 ~そうだ、売国しよう~ 電脳戦姫エンジェルフォース 透明勇者のエンジョイ引退生活!2 ~魔王を倒した元勇者、透明化スキルで気ままに人助け~ 29とJK5 ~消えない模様~ <GAノベル> 失格紋の最強賢者6 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~ 底辺戦士、チート魔導師に転職する!2 万年Dランクの中年冒険者、酔った勢いで伝説の剣を引っこ抜く2

    試し読み

    フォロー
  • GA文庫&GAノベル2018年5月の新刊 全作品立読み(合本版)
    無料あり
    -
    なんと、今月は新刊の半分が新シリーズ! 平日OL、週末JK!? 年の差・純愛・甘々ラブコメディ「ちょっぴり年上でも彼女にしてくれますか?」 悠々自適の隠居生活をもくろむ売国王子が織り成す、予想外だらけの弱小国家英雄譚「天才王子の赤字国家再生術」 転職したら史上最高レベルの魔導士!? 規格外の才能で未来をつかめ!「底辺戦士、チート魔導師に転職する!」 あなたは異世界に召喚されました─無自覚なまま世界最強の魔法使いとなった主人公の成り上がり冒険譚「転生賢者の異世界ライフ」 と、いま話題のジャンルから勢いよくシリーズスタート! そしてアニメ化シリーズ「ソード・オラトリア」と「最弱無敗の神装機竜」など人気作の新刊も登場です! 実力&チャレンジの刺激を存分に味わってください! ※収録作品の製品版は、5月17日(木)より配信予定です。 ※当立読み合本版は、製品版と一部異なる可能性がありますので予めご了承ください。 【収録作品】 <GA文庫> 可愛い女の子に攻略されるのは好きですか?2 最弱無敗の神装機竜≪バハムート≫15 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか外伝 ソード・オラトリア10 ちょっぴり年上でも彼女にしてくれますか? ~好きになったJKは27でした~ 天才王子の赤字国家再生術 ~そうだ、売国しよう~ <GAノベル> 底辺戦士、チート魔導師に転職する! 転生賢者の異世界ライフ ~第二の職業を得て、世界最強になりました~ 無双系女騎士、なのでくっころは無い2

    試し読み

    フォロー
  • GA文庫&GAノベル2023年9月の新刊 全作品立読み(合本版)
    無料あり
    -
    お待たせいたしました! ダンまち本編が登場! 新たな舞台、学園編……いや『学区編』! 学生となったベルの俺TUEEEが始まる……か? そしてアニメ大好評「お隣の天使様」! 今回は二人の、そして周りの人たちのエピソードを集めた珠玉の書き下ろし短編集! 同じくアニメ大好評の「失格紋」、コミック大好評の「難攻不落の魔王城へようこそ」も新刊登場! 今月の新シリーズは! ちっちゃかわいい「峰内さん」、西洋の国王に嫁いだ中華風姫君の婚姻譚「その王妃は異邦人」、「告白相手を間違えた」電子版はSS特典付き! もうちょっとだけ暑いんじゃよ。9月のGAラインナップをお楽しみください! ※収録作品の製品版は、9月14日(木)より配信予定です。 ※当立読み合本版は、製品版と一部異なる可能性がありますので予めご了承ください。 【収録作品】 <GA文庫> お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件8.5 「キスなんてできないでしょ?」と挑発する生意気な幼馴染をわからせてやったら、予想以上にデレた2 ゲームで不遇職を極めた少年、異世界では魔術師適性MAXだと歓迎されて英雄生活を自由に満喫する/スペルキャスターLv100 2 攻略できない峰内さん ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか19 隣のクラスの美少女と甘々学園生活を送っていますが告白相手を間違えたなんていまさら言えません【電子SS特典付き】 理系彼女と文系彼氏、先に告った方が負け2 <GAノベル> 失格紋の最強賢者18 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~ その王妃は異邦人 ~東方妃婚姻譚~ 難攻不落の魔王城へようこそ3 ~デバフは不要と勇者パーティーを追い出された黒魔導士、魔王軍の最高幹部に迎えられる~
  • GA文庫&GAノベル2023年3月の新刊 全作品立読み(合本版)
    無料あり
    -
    まずは白石定規先生の新シリーズ「ナナがやらかす五秒前」が「魔女の旅々」新刊と同時に登場! 豪華執筆陣のセルフパロディ「魔女の旅々 学園」も合わせた3冊セットもあるよ! まだまだ続く「ダンまち」、今月は先月に続いて「ソード・オラトリア」! ロキ・ファミリアのスリートップ、その出会いとファミリア結成の逸話がここに! 新シリーズはあわむら赤光先生の「スペルキャスターLv100」、今回はがっつり魔法もの! ほかにもアニメ化人気作「処刑少女」「異世界ライフ」の新刊だけでなく、 GAノベルからも「貴族転生」「もふれる」など人気作が続々登場! 「俺にはこの暗がりが心地よかった」が読めるのは電子版だけ! 桜(と花粉)が舞い散る春、3月のGAラインナップをお楽しみください! ※収録作品の製品版は、3月14日(火)より配信予定です。 ※当立読み合本版は、製品版と一部異なる可能性がありますので予めご了承ください。 【収録作品】 <GA文庫> ゲームで不遇職を極めた少年、異世界では魔術師適性MAXだと歓迎されて英雄生活を自由に満喫する/スペルキャスターLv100 処刑少女の生きる道(バージンロード)8 ―フォール・ダウン― ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか外伝 ソード・オラトリア14 <GAノベル> 俺にはこの暗がりが心地よかった4 ─絶望から始まる異世界生活、神の気まぐれで強制配信中─ 貴族転生8 ~恵まれた生まれから最強の力を得る~ 聖女の姉ですが、なぜか魅惑の公爵様に仕えることになりました2 転生賢者の異世界ライフ13 ~第二の職業を得て、世界最強になりました~ ナナがやらかす五秒前 魔女の旅々20 モンスターがあふれる世界になったので、好きに生きたいと思います6
  • GA文庫&GAノベル2023年7月の新刊 全作品立読み(合本版)
    無料あり
    -
    今月のダンまちは、ストーリー中でもたびたび登場する「アルゴノゥト」! ベルの愛読書、「神の恩恵」が存在しなかった時代の英雄譚が、前後編でいよいよ明かされます! もうひとつの目玉がGA文庫大賞で銀賞の2タイトル! ドラゴンと女の子の最強親子ご近所ファンタジー「ドラゴンズロアの魔法使い」 私を殺した犯人を見つけて下さいね――本格学園ミステリー「不死探偵・冷堂紅葉」 そして「りゅうおうのおしごと!」はなんと2本同時刊行! あいVS天衣、八一VS歩夢。タイトル戦の舞台でライバル再戦の熱い戦いが展開! 八一と天衣の日常とスパコン≪淡路≫の開発秘話が収録された外伝は電子版のみで登場! もちろん「スライム倒して300年」「ナナかす」など新刊も人気作勢ぞろい! 7月のGAラインナップをお楽しみください! ※収録作品の製品版は、7月13日(木)より配信予定です。 ※当立読み合本版は、製品版と一部異なる可能性がありますので予めご了承ください。 【収録作品】 <GA文庫> アルゴノゥト前章 道化行進 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 英雄譚 女同士とかありえないでしょと言い張る女の子を、百日間で徹底的に落とす百合のお話7 ドラゴンズロアの魔法使い ~竜に育てられた女の子~ 不死探偵・冷堂紅葉 01.君とのキスは密室で【電子イラスト特典付き】 りゅうおうのおしごと!17.5 ~天ちゃんのおしごと!~【電子限定配信版】 りゅうおうのおしごと!18 <GAノベル> 一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる5 スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました23 ナナがやらかす五秒前2
  • GA文庫&GAノベル2020年1月の新刊 全作品立読み(合本版)
    無料あり
    -
    今月はなんと新シリーズが5タイトルも! まずは第11回GA文庫大賞より、受賞作3タイトルが登場! 「働いたら負け」Tシャツが似合いそうな少女がはったりと幸運で快進撃!? 優秀賞受賞作『ひきこまり吸血姫の悶々』 「最高の家族」を夢見る少年少女の英雄譚。奨励賞受賞作『城なし城主の英雄譚』 「竜の心臓」の謎を解き明かしていく、奨励賞受賞作『竜と祭礼』 そしてGAノベルからも大人気Web小説から新シリーズが2タイトル登場! タイトルが長いので下記参照。 もちろん新シリーズ以外も安定の人気タイトル「29とJK」「失格紋」「ここは俺に任せて」の新刊でガッツリお楽しみ! 新年、新進気鋭の新シリーズ! 1月のラインナップをお楽しみください!! ※収録作品の製品版は、1月11日(土)より配信予定です。 ※当立読み合本版は、製品版と一部異なる可能性がありますので予めご了承ください。 【収録作品】 <GA文庫> 城なし城主の英雄譚 彼女のファイアボールが当たらない! 29とJK8 ~そして社畜は今日も働く~ ひきこまり吸血姫の悶々 竜と祭礼 ―魔法杖職人の見地から― <GAノベル> 暗殺スキルで異世界最強 ~錬金術と暗殺術を極めた俺は、世界を陰から支配する~ 育成スキルはもういらないと勇者パーティを解雇されたので、退職金がわりにもらった【領地】を強くしてみる ここは俺に任せて先に行けと言ってから10年がたったら伝説になっていた。4 失格紋の最強賢者11 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~

    試し読み

    フォロー
  • GA文庫&GAノベル2022年10月の新刊 全作品立読み(合本版)
    無料あり
    4.0
    お待たせいたしました! 「ダンまち」です! 「ダンまち」です! 大事なことなので2回言いました! 6ヶ月連続刊行の第一弾は、ゲーム「メモリア・フレーゼ」より「偉大冒険譚 アストレア・レコード」の書籍化! ゲームの枠に収まらない膨大なストーリーを3巻で展開、まずは第1巻「邪悪胎動」です! アニメに続いてダンまちワールドをお楽しみください! 「いもウザ」は過去編で登場! 塩対応のJC彩羽!? 音井さんが総長……? 彩羽がなぜウザくなったか時系列でわかる10.5巻付き特装版も同時刊行(期間限定)! コマリとスピカが常世で共闘!? 魔核の役割とは? 逆さ月の目的とは! 怒涛の展開「ひきこまり」! ほかにも「S級幼馴染」や「ありおと」「冒険者ライセンス」などなど、大人気シリーズ新刊続々登場! 読書のアキ、10月のGAラインナップをお楽しみください! ※収録作品の製品版は、10月14日(水)より配信予定です。 ※当立読み合本版は、製品版と一部異なる可能性がありますので予めご了承ください。 【収録作品】 <GA文庫> アストレア・レコード1 邪悪胎動 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 英雄譚 女同士とかありえないでしょと言い張る女の子を、百日間で徹底的に落とす百合のお話6 彼女の“適切な距離(ソーシャルディスタンス)”が近すぎる2 週末同じテント、先輩が近すぎて今夜も寝れない。 痴漢されそうになっているS級美少女を助けたら隣の席の幼馴染だった7 転生魔王の大誤算5 ~有能魔王軍の世界征服最短ルート~ 友達の妹が俺にだけウザい10 ひきこまり吸血姫の悶々9 <GAノベル> 冒険者ライセンスを剥奪されたおっさんだけど、愛娘ができたのでのんびり人生を謳歌する4

    試し読み

    フォロー
  • GA文庫&GAノベル2022年12月の新刊 全作品立読み(合本版)
    無料あり
    -
    年末のGAは大漁だ! まず「ダンまち」から「アストレア・レコード3」! 壮絶な「正義」と「悪」の戦い、ついに決着! そして「ゴブスレ」の前日譚「イヤーワン」の最新刊! 昇給審査のため、都から査察官が来た! だがそれでも、ゴブリンが出たのでゴブリンスレイヤーはゴブリンを退治(スレイ)する! 「りゅうおうのおしごと!」はなんと2巻同時刊行! 最新刊では「将棋の重厚な歴史」と「未来の将棋」が激しくぶつかり合う! 外伝「あねでしのおしごと!」を読めるのは電子版だけ! 1巻の竜王戦を八一以外の視点から語る! 「失格紋」は新たな戦いのステージへ! 魔族相手に無双するマティアスの前に、次元の違う敵が現れる! もちろん新シリーズもGAノベル、GA文庫からそれぞれ登場! 年末最後まで、いくぜ! クライマックス!! 12月のGAラインナップをお楽しみください! ※収録作品の製品版は、12月14日(水)より配信予定です。 ※当立読み合本版は、製品版と一部異なる可能性がありますので予めご了承ください。 【収録作品】 <GA文庫> アストレア・レコード3 正邪決戦 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 英雄譚 カノジョの姉は……変わってしまった初恋の人 ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン3 『ずっと友達でいてね』と言っていた女友達が友達じゃなくなるまで3 冷たい孤高の転校生は放課後、合鍵回して甘デレる。2 りゅうおうのおしごと!16.5 ~あねでしのおしごと!~【電子限定配信版】 りゅうおうのおしごと!17 <GAノベル> 失格紋の最強賢者16 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~ 追放された最強の護衛忍者は、巫女姫の加護で安定した第二の人生を目指します
  • GA文庫&GAノベル2022年3月の新刊 全作品立読み(合本版)
    無料あり
    -
    春は出会いと別れの季節…… 今月も新シリーズが4つも登場! GA文庫からは魔王同士が戦うファンタジー作品とラブコメ2シリーズがスタート! GAノベルからは少女が幸せになるまでの恋物語が登場! そして……「エリスの聖杯」が電子書籍で完結! ラブコメも2タイトルが完結。 そしてそして! 春はステップアップの季節! TVアニメで好評放送中の「失格紋」、人気作「ラスダン」も盛り上がってまいりました! 新人からベテランまで、充実の3月のGAラインナップをご堪能ください!! ※収録作品の製品版は、3月12日(土)より配信予定です。 ※当立読み合本版は、製品版と一部異なる可能性がありますので予めご了承ください。 【収録作品】 <GA文庫> 家で無能と言われ続けた俺ですが、世界的には超有能だったようです4 英雄支配のダークロード 恋人全員を幸せにする話2 高校生WEB作家のモテ生活 「あんたが神作家なわけないでしょ」と僕を振った幼馴染が後悔してるけどもう遅い 好きな子にフラれたが、後輩女子から「先輩、私じゃダメですか……?」と言われた件2 たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語14 リモート授業になったらクラス1の美少女と同居することになった <GAノベル> エリスの聖杯4 最強の魔導士。ひざに矢をうけてしまったので田舎の衛兵になる6 失格紋の最強賢者15 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~ 聖女の姉ですが、なぜか魅惑の公爵様に仕えることになりました 治療師ギルドを不当解雇された“最弱”、超有能スキルで“最強”を目指す2

    試し読み

    フォロー
  • 天才最弱魔物使いは帰還したい ~最強の従者と引き離されて、見知らぬ地に飛ばされました~ ノベル&コミック試読版
    無料あり
    3.0
    「ここはどこだ……」気づいたら、僕は異国の往来の真ん中に立ち尽くしていた。さっきまで使役する従者と、魔王を打ち滅ぼさんとしていたのに――。突如レイブンシティに現れた、異国の男フィル・ガーデン。彼は遥か彼方からやってきたSSS等級探求者。そして、伝説級の《魔物使い》で……!? その優れた弁舌と、培ってきた経験(キャリア)で、あらゆる人を誑し込む常識破りの英雄物語!! 一迅社ノベルス版原作ノベル、REXコミックス版コミカライズの試し読みを大増量で収録!!
  • Nostalgic Hero vol.223
    -
    Nostalgic Hero Vol. 223 2024 JUNE 10 巻頭特集Cars that graced the N2d2024 N2d2024を飾ったクルマたち 12 マツダRX500 18 ニスモL型6気筒DOHCエンジン 22 日産F31レパード あぶ刑事車両 24 トヨタ1600GTレーシング 28 トヨペットクラウン 32 スズキフロンテクーペ 34 トヨタBEV86 41 プレイバックN2d2024 42 N2d2024の概要 44 特別展示車両一覧 45 選ばれし10台一覧 46 N2d2024出展社一覧 62 N2d2024トークショー クレイジーケンバンド横山剣 64 ロンブー亮/松田次生 65 イワイガワ/テリー伊藤/レジェンドドライバー 68 輸入車版懐古的勇士 vol.73 72 S20型エンジン+ルーカス 74 松田次生の旧車徒然記 VOl.23 76 エンドレスが挑む 80 イワイガワ ジョニ男の珍旧車探索記 #29 84 レトロ喫茶の旅 VOl.9 86 パムス×JMC JMC工場見学 88 ヴィンテージウオッチの世界 90 ビンテージカーヨシノ 2000GTレストア vol.08 92 懐かしのレトロ看板コレクション 94 レディーバードの旅 #78 96 アメリカ発!ニッポン旧車の楽しみ方 #77 100 英雄烈伝 第18回 104 カーデザインの巨人たち 1 イタリアの鬼才ミケロッティと日本車 108 編集部自腹散財記 バモスホンダ 第11回 110 塗装職人ヒグ~のつぶやき 第80回 116 リーダーズコラム 117 トークルーム 124 PICK UP NEWS 131 スターロード井上正嗣の ツーリング倶楽部 #04 134 競女参戦プロジェクト file.07 136 編集部自腹散財記 直の場合 第22回 138 プリンスS54クラブ西日本ツーリング 142 EVENT1 レジェンドスロットカーレース大会 146 EVENT2 鈴鹿平日の宴 150 EVENT3 品川クラシックカーレビューin港南 152 EVENT4 東京旧車会 154 EVENT5 ジーロ・デッリゾラ沖縄2024 158 NEW MODEL CAR 160 新人編集者の乗りたいクルマ 2 162 モデルカーの世界 第153回 164 三樹書房・グランプリ出版 166 草ムラのヒーロー 第210回 168 マイ・フェイバリットGG 169 PRESENT

    試し読み

    フォロー
  • ひとときの恋人【分冊】 1巻
    無料あり
    3.5
    キャリーは愛する夫を亡くしてからずっと、海辺の家にひきこもっていた。そこへブロックと名乗る夫の親友が、様子をみに訪ねてくる。海兵隊だった夫が戦場からくれた手紙に、彼のことがよく書いてあった。ダーク・エンジェルと呼ばれている英雄がいると。ブロックは毎日のようにキャリーを励まし、外の世界につれ出した。セクシーでやさしい天使と過ごすうち、空虚だったキャリーの胸に熱いものが芽生え始める。少しでも触れられたら、慎しみを忘れてしまいそうで…。

    試し読み

    フォロー
  • 【無料試し読み版】「《邪神の血》が流れている」と言われ、神聖教会を追放された神父です。 ~理不尽な理由で教会を追い出されたら、信仰対象の女神様も一緒についてきちゃいました~
    無料あり
    -
    敬虔な神父として教会に勤めていた青年クロスは、その出自を理由に教会から追放されてしまう。 しかしその教会の信仰対象である女神様は、クロスを追い出そうとする教会の行いに憤慨し、クロスと共に教会を飛び出してしまう! これは誰にも知られていない秘密なのだが、クロスは女神様と会話することができたのだ。 追放されたクロスは人助けのために規格外の光魔法を使って冒険者になるのだが、クロスを英雄にしたい女神様によるプロデュースが始まって――?
  • 愛は秘めたまま〈思いがけない恋に落ちて Ⅰ〉【分冊】 1巻
    無料あり
    5.0
    よき友人だった老富豪に広大な土地を遺贈されたアディソン。困った彼女が地元の名門一族に相談すると、その土地に詳しい末の弟ジェイクの帰郷を待つよう勧められる。ジェイクは地元の英雄とたたえられる人物。彼の帰郷を盛大に祝うパーティーでひと目見ただけで、アディソンは彼から目が離せなくなった。――美しい瞳の奥に見える深い拒絶。なんて凄みのある男性なの…。だが彼はアディソンを、年寄りから土地をせしめた悪女と誤解し、蔑みの言葉をぶつけてきた!

    試し読み

    フォロー
  • 「英雄教室」シリーズ スペシャル小冊子
    無料あり
    3.7
    「英雄教室」シリーズコミック新刊発売記念キャンペーン!! 原作小説&コミカライズ2作品、1冊で3つも読めちゃうためし読み小冊子☆ 【収録内容】 原作小説「英雄教室」 (著者:新木伸/イラスト:森沢晴行) コミカライズ「英雄教室」 (原作:新木伸/作画:岸田こあら/キャラクター原案:森沢晴行) コミカライズ「英雄教室 -ガールズミッション-」 (原作:新木伸/作画:満月シオン/キャラクター原案:森沢晴行)

    試し読み

    フォロー
  • カクヨムマガジン VOL.3 第2回カクヨムWeb小説コンテスト特集
    無料
    4.0
    第2回カクヨムWeb小説コンテスト大賞・特別賞受賞作品が大ボリュームで無料試し読みできる! 応募総数2,690作品から選ばれた、面白さ保証つきの受賞作品です。異世界ファンタジー、現代ファンタジー、ホラー、恋愛とジャンルも多彩。いずれ劣らぬ、面白さ保証付きの珠玉の作品を、ぜひお試しください! ※当デジタル小冊子は、製品版と一部異なる可能性がありますので予めご了承ください。 【収録作品】 ◆大賞受賞作 クオンタム『勇者、辞めます ~次の職場は魔王城~』 ロッキン神経痛『限界集落・オブ・ザ・デッド』 渡葉たびびと『暗殺拳はチートに含まれますか? ~彼女と目指す最強ゲーマー~』 在原小与『雪~シュエ~ 宮女試験と幽霊公主』 ◆特別賞受賞作 あまうい白一『生産職を極め過ぎたら 伝説の武器が俺の嫁になりました』 kmsr『リアルでガチな天才が異世界に転生しても天才魔法使いになって元娼婦嫁とイチャイチャする話。』 鏑木ハルカ『英雄の娘として生まれ変わった英雄は再び英雄を目指す』 うみ『格安温泉宿を立て直そうとしたらハーレム状態になったんだけど全員人外なんだ』 四つ目『次元の裂け目に落ちた転移の先で』 徳川レモン『ホームレス転生 ~異世界で自由すぎる自給自足異世界生活~』 青柳朔『可憐な王子の受難の日々』 荒木シオン『365日の冒険者日記』 くらげ『初恋ダイアリー』

    試し読み

    フォロー
  • 《隠れ吸血鬼伝説》吸いたいもん《合本版》(1) 1~5巻収録
    無料あり
    -
    【合本版/『《隠れ吸血鬼伝説》吸いたいもん』1巻~5巻までの5冊分を収録した《プチ大人買い》シリーズ】《作品内容》一見、平々凡々とした国語教師・吸田伊門(すいたいもん)。ガラの悪い生徒にも非暴力無抵抗、小心翼々と暮らしているかに見える。だが、彼には絶対に隠し通さなければならない秘密があった。髪型を変えて夜な夜な歓楽街をうろつき回り、クラブで若い女を捜すのも己が身の不幸ゆえ。そう、彼は処女の血を啜らねば生きてはゆけない、闇の眷属・吸血鬼なのだった。目下のターゲットは同僚の英語教師・新田留美。どうにかして接近したい伊門だったが、まるっきりチャンスらしいチャンスが訪れない。それもそのはず、夜になれば吸血鬼だが、太陽の照る日中はすこぶる虚弱体質なのだ。校長の配慮でバレー部の顧問になっても、醜態をさらすばかりの毎日。そんな時、他校のバレー部の英雄・三枝博史が伊門の教え子をいいように弄んでいたことが発覚。留美は激昂し、この非道を糺すように伊門に迫るが……。合本版:第1巻(全2巻)! ※単巻、他合本シリーズとの重複購入にご注意ください※
  • 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました【ノベル分冊版】 1
    無料あり
    -
    「君は真の仲間ではない――」最前線での戦いについていけなくなってしまった英雄・レッドは、仲間の賢者に戦力外を言い渡され勇者のパーティーから追い出されてしまう。「はぁ、あんときは辛かったなぁ」レッドが抜けた事で賢者達が大パニックになってるとは露知らず、当の本人は辺境の地で薬草屋を開業しようとワクワクした気分で過ごしていたのだが……「私もこのお店で働いていいかな? 住み込みで!」突如かつての仲間であるお姫様が自宅まで訪ねてきて!? 追い出された英雄は第2の人生で報われる――。お姫様との幸せいっぱいな辺境スローライフ開幕!! 「小説家になろう」四半期累計総合1位の超ヒット本命作が、大幅加筆にて遂に文庫化!! 分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • GA文庫&GAノベル2022年11月の新刊 全作品立読み(合本版)
    無料あり
    -
    「ダンまち」6ヶ月連続刊行の第二弾は「アストレア・レコード2」! ついにオラリオ最大の悪夢「死の七日間」が訪れる── そして「邪神」からの問いにリューは…… これは暗黒期を駆け抜けた、正義の眷属たちの【星々の記憶(レコード)】── GAノベルからは新作『捨てられた聖女はお子さま魔王のおやつ係になりました』登場! 勇者から婚約破棄された聖女、お菓子作りが好きだった前世を思い出して自由気ままに魔王城でスローライフ! トレンドワード山盛りの期待作! コミックも好評な「闇ヒーラー」やGA文庫大賞受賞作「あおとさくら」「飛竜騎士(ウィンガード)」の最新刊も登場! 小春日和の今日このごろ、11月のGAラインナップをお楽しみください! ※収録作品の製品版は、11月12日(土)より配信予定です。 ※当立読み合本版は、製品版と一部異なる可能性がありますので予めご了承ください。 【収録作品】 <GA文庫> あおとさくら2 アストレア・レコード2 正義失墜 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 英雄譚 双翼無双の飛竜騎士2 信長転生2 ~どうやら最強らしいので、乱世を終わらせることにした~ <GAノベル> 悪役令嬢でも家事がしたい!2 ~死亡フラグを回避するため家事に没頭していたら、竜の王子に好かれてしまいました~ 一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる4 おっさん冒険者ケインの善行5 捨てられた聖女はお子さま魔王のおやつ係になりました
  • GA文庫&GAノベル2022年9月の新刊 全作品立読み(合本版)
    無料あり
    -
    今月はアニメ放送中、「転生賢者の異世界ライフ」の新刊登場! 王都の王立学園へ入学したユージが林間学校に臨むが……。 ほかにも人気キャラ再集結の「魔女の旅々」、内憂外患、疾風怒濤の展開「天才王子」 そして甘くじれったい恋の物語「お隣の天使様」と、アニメ化大好評シリーズの新刊続々! GA文庫の新シリーズは身長差がある二人が織りなす青春ラブコメ「見上げるには近すぎる、離れてくれない高瀬さん」! ほかGAノベルもあわせて人気タイトル続々と新刊登場! 吹き荒れる秋の嵐、家から出られないときは9月のGAラインナップをお楽しみください! ※収録作品の製品版は、9月14日(水)より配信予定です。 ※当立読み合本版は、製品版と一部異なる可能性がありますので予めご了承ください。 【収録作品】 <GA文庫> 英雄支配のダークロード2 お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件7 カノジョの妹とキスをした。4 クラスのぼっちギャルをお持ち帰りして清楚系美人にしてやった話4 高校生WEB作家のモテ生活2 「じゃあ全員と付き合っちゃえば」なんて人気声優が言いだしたのでハーレム開始 天才王子の赤字国家再生術12 ~そうだ、売国しよう~ 見上げるには近すぎる、離れてくれない高瀬さん 優等生のウラのカオ2 ~実は裏アカ女子だった隣の席の美少女と放課後二人きり~ <GAノベル> 砂漠の国の雨降らし姫2 ~前世で処刑された魔法使いは農家の娘になりました~ 転生賢者の異世界ライフ12 ~第二の職業を得て、世界最強になりました~ 魔女の旅々19 みにくいトカゲの子と落ちぶれた元剣聖2 ~虐められていたところを助けた変なトカゲは聖竜の赤ちゃんだったので精霊の守護者になる~

    試し読み

    フォロー
  • GA文庫&GAノベル2024年2月の新刊 全作品立読み(合本版)
    無料あり
    -
    続々登場、ニューフェイス! 今月はなんと5タイトル!! ・魔王討伐後に殺人事件! 犯人は勇者パーティの中にいる!?「マーダーでミステリーな勇者たち」 ・再会した妹・妹・妹! 義兄にメロメロなハーレムラブコメ「大学入学時から噂されていた美少女三姉妹、生き別れていた義妹だった。」 ・美少女吸血鬼のデレが止まらない!? デレ甘ラブコメ「毎晩ちゅーしてデレる吸血鬼のお姫様」 ・現代知識で冒険者に旨い飯を! さあ、迷宮料理を召し上がれ!「冒険者酒場の料理人」 ・店ごと異世界召喚! でもスタートは迷宮最下層!?「ホームセンターごと呼び出された私の大迷宮リノベーション!」 いろいろ“攻めてる”タイトル群、あなたのお好みはどれ? ほかにも「家で無能と言われ続けた俺」「外れ勇者だった俺」などなど、人気作の続刊も登場! 冬来りなば春遠からじ。GA文庫&GAノベルをよろしくお願いいたします! ※収録作品の製品版は、2月15日(木)より配信予定です。 ※当立読み合本版は、製品版と一部異なる可能性がありますので予めご了承ください。 【収録作品】 <GA文庫> 家で無能と言われ続けた俺ですが、世界的には超有能だったようです8 カノジョの姉は……変わってしまった初恋の人2 攻略できない峰内さん2 大学入学時から噂されていた美少女三姉妹、生き別れていた義妹だった。 追放王子の暗躍無双2 ~魔境に棄てられた王子は英雄王たちの力を受け継ぎ最強となる~ マーダーでミステリーな勇者たち 毎晩ちゅーしてデレる吸血鬼のお姫様 <GAノベル> 外れ勇者だった俺が、世界最強のダンジョンを造ってしまったんだが?2 冒険者酒場の料理人 ホームセンターごと呼び出された私の大迷宮リノベーション!
  • 【無料試し読み版】魔神殺しの風騎委員 世界平和は業務に入りますか? ~勇者と魔王の魂を受け継いだ俺ですが、そこまで責任持てません~
    無料あり
    -
    隣国との戦いで王国を守り、16歳という若さで英雄になった少年ジェイナス。 彼は辺境華族の長男坊だったが、華族学園への入学が間近に迫っている中で突然の縁談が舞い込んだ。 その縁談のお相手は「敵国の姫君」「宰相の孫娘」「大商会の娘(幼馴染)」と由緒正しい美少女ばかり……って、まさかの縁談トリプルブッキング!? しかし、彼女たちは何やらワケアリの様子で……。 剣と魔法と婚活の快刀乱麻幻想譚、波乱万丈の学園生活が今始まる!
  • メタル・バック(1)
    無料あり
    4.3
    全3巻0~330円 (税込)
    メタルバック…それは英雄になり損ねた男たちの呼び名。21世紀前半に局地戦争において特殊戦闘服を装着するために背中にメタル・プレートを埋め込んだ兵士が登場した。しかし勝利者などいない戦争を終え、復員した彼らを人々はこう呼んだ……メタル・バックと。メタル・バックは社会を蹂躙する者と狩る者とで分かれていた。公序支援団体《ブレード・メンバーズ》に属するサヴライ・シルヴァーは、今日も蹂躙するメタルバックを狩っていた。ハイスピード・タイプのシルヴァーは難なく「狩り」終える。そこにはメタル・バックを忌み嫌う女刑事、リサ・リスゴーの姿が…。そしてこのリサとの出会いがシルヴァーの運命を大きく変えていくことになる! 岡崎つぐお先生がお贈りするSFコミックの渾身の傑作、第1巻(全3巻)!!
  • 歴史群像デジタルアーカイブスカタログ
    無料あり
    4.0
    【無料カタログ】歴史群像デジタルアーカイブスを完全網羅! 織田信長、真田幸村ら英雄たちの戦いを分析した戦記や、武将や妻妾たちの人物像に迫る伝記、当時の時代背景や文化の解説など、多種多様な全470作品を一挙ご紹介いたします。
  • アイアムアヒーロー THE NOVEL
    値引きあり
    4.0
    アイアムアヒーロー映画化記念豪華小説集。 大人気コミックス『アイアムアヒーロー』の映画化を記念して、朝井リョウ、中山七里、藤野可織、下村敦史、葉真中顕、佐藤友哉・島本理生という豪華執筆陣によるアンソロジー小説集を刊行。ZQNが日本文学界に感染拡大。迫り来る恐怖にあなたは耐えられますか・・・? (内容) ZQN前の世界、比呂美の幸せだったころの物語(朝井リョウ) ZQN細胞を研究している機関で起こった衝撃(中山七里) 陸上部に所属する女子中学生たちに迫り来る恐怖(藤野可織) ZQNに効くワクチンがあるという噂。鈴木英雄が行動を起こす(下村敦史) 将棋の最高峰「名人戦」。戦いを制するのはいったい・・・・?(葉真中顕) 男性目線と女性目線が見事に交錯。息をもつかせぬ合作小説。(佐藤友哉・島本理生) 日本の小説界を代表する作家達が描く「アイアムアヒーロー」の世界。 【ご注意】お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
  • 愛国者がテロリストになった日 安重根の真実
    -
    安重根(あんじゅうこんもしくは、アンジュングン)。彼の名前は、多くの日本人が歴史の教科書で目にしたことがあるのではないだろうか。しかし、その大半は、伊藤博文を銃撃した男、という認識で留まっているのではないだろうか。本書では、なぜ、彼が一国の元首相を暗殺するという凶行に及んでしまったのか、韓国側がテロリストを英雄視する不可解など、その答えを探っていく。「歴史的人物とは、ある国にとっては英雄であり、ある国にとってはテロリストである」という至言がある。安重根についてもこの言葉が当てはまるとも言える。韓国側は言う、「日本に正しい歴史観を」と。しかし、一国の元首相を暗殺した男を英雄として位置付ける歴史観が、本当に正しいのだろうか? 取材をもとに再検証した迫真のノンフィクションにして、伊藤博文を撃った男の正体に迫る人物評伝。

    試し読み

    フォロー
  • 愛憎の日本史
    3.0
    大河ドラマ『光る君へ』が100倍面白くなる! 史実の裏側に隠されたドロドロの人間模様 情愛、嫉妬、寵愛、慕情…… 歴史を動かしたのは、男女の「欲」! ・天智天皇と弟の天武天皇は、ディープな「三角関係」だった!? ・『源氏物語』の紫式部や『枕草子』の清少納言の役割は恋愛の演出家 ・五十代の平清盛と十八歳の祇王の関係が「愛人」でなく「恋人」だったワケ ・なぜ源頼朝は北条政子を深く愛したのか ・織田信長は女性に対して愛情が薄かった? ・無類のお姫様好きだった豊臣秀吉 ・浜松時代の徳川家康に性欲がなかった可能性 【目次】 第1章 天皇家の「愛」と「憎しみ」 第2章 『源氏物語』の時代は恋愛至上主義 第3章 源頼朝が政子を大切にしたのはなぜか 第4章 戦国時代の英雄と剛毅な妻たち 第5章 「三英傑」の知られざる女性観
  • 愛蔵版 英雄コナン全集1 風雲篇
    4.0
    夭折したロバート・E・ハワードが一九三〇年代に『ウィアード・テールズ』などに発表したヒロイック・ファンタシーのシリーズ〈英雄コナン〉が愛蔵版となって登場! 本書は、〈新訂版コナン全集〉(東京創元社 二〇〇六-一三)」を基に、訳者・中村融氏が全面改稿。新たに新資料も加え、全四巻にてお送りする。 第一巻「風雲篇」の収録作は以下の通り。 氷神の娘/象の塔/石棺のなかの神/館のうちの凶漢たち/黒い海岸の女王/消え失せた女たちの谷/黒い怪獣/月下の影/魔女誕生 〈資料編〉死の広間(梗概)/ネルガルの手(断片)/闇のなかの怪(梗概)/闇のなかの怪(草稿)/P・S・ミラーへの手紙/ハイボリア時代
  • アイテムチートな奴隷ハーレム建国記
    3.0
    男子高校生・竜胆翔真が召喚された異世界アストラルは「神託遊戯」という決闘がすべてを決める世界。 しかしそのルールは、翔真が遊び倒したカードゲームと全く同じものだった。 神託遊戯では絶対無敗の翔真は解放した奴隷たちを率いて自分の楽園づくりを目指す。 何でも生み出すカードの力でハーレム王国を創る異世界アイテムチート英雄譚、これより建国!
  • 愛と死について考える
    -
    ひとは信仰を持つことにより、いかに変わるのか。自分のいのちは自分だけのものなのだろうか。本当の思いやり、親切とは……。本書は、歴史上の英雄たちの生きざまや、話題になった映画の中で描かれた愛の姿など、身近な題材を通して、ひととしていかに生きるべきかを見つめ直す随想集。女として、作家として、老境に入った著者が、迷い多き人生の過ごし方を教えてくれる。

    試し読み

    フォロー
  • 愛と欲望の世界史
    -
    誘惑、裏切り、芸術、金、狂気……時にロマンティックで時に破滅的な、濃密な人間ドラマへ。◆アントワネットとフェルゼン……運命を変えた逃避行◆中国皇帝が愛飲していた「媚薬」の恐ろしい効能◆英雄ナポレオンを絶望させた、冷血の皇后マリー・ルイーズ◆血塗られたボルジア家……チェーザレとルクレツィアのいびつな兄妹愛◆『椿姫』のモデル、悲しき高級娼婦マリー・デュプレシス◆世界屈指の大富豪ロスチャイルド家の「ずる賢い策略」◆19世紀末の悲劇――皇太子ルドルフの「心中事件」の真相いかに高い身分に生まれようと、非凡な才能に恵まれようと、一時は大きな権力を握ろうと……誰しも、愛や欲望の前には、一人の無力な人間です。それは、世界史にその名を残した人物たちにとっても、やはり同じことでした。 堀江宏樹

    試し読み

    フォロー
  • 愛読家、日々是好日~慎ましく、天衣無縫に後宮を駆け抜けます~(ラワーレコミックス)1
    完結
    -
    後宮には珍しい本がたくさんあるからという理由だけで、後宮入りした本好きの少女・明渓。 しかし、皇帝と夜を共にすることもないどころか、不思議な事件に巻き込まれる日々ばかり。そんな彼女の前に現れたのは、医官見習いの不思議な少年と国の英雄である皇子……。 「私、ただ本が読みたいだけなのに!」。 後宮を舞台にした、小さなお妃・明渓の謎解きストーリー、待望のコミック化!
  • 愛の組曲
    -
    1巻858円 (税込)
    大都会・・・・・。 出逢い、ときめき、夢中、愛。倦怠、亀裂、失望、別離。思い出、追憶・・・・・。  イルミネーションの海が奏でる甘く切ない十二の旋律・・・・・。 「雨の再会」「忍ぶ恋」「ザ・グレイトスター」「ルビコンを渡る」「遠回り」「喝采の陰影」「アゲイン、二人で」「幼なじみ」「秘めた愛」「遠くカナダにて」「老婦人と出逢って」「恋のセレナーデ」。  確かにこの街で、二人は愛し合った・・・・・。
  • 愛の彷徨
    -
    1巻440円 (税込)
    愛は時に、移ろい、惑い、迷い、彷徨し流離い、変遷する。されど、愛は人間の根源的感情として普遍的であり、人格的な交わりを可能にする。それは肉体的な愛から更に真理へ至ろうとする憧憬、衝動を含んでいる。愛は人間謳歌の原動力である。
  • 愛は風の如く1
    -
    四千三百年前のギリシャに実在し、西洋文明の源流を創った愛の英雄ヘルメスの生涯を描く真実の物語です。
  • 愛は秘めたまま〈思いがけない恋に落ちて Ⅰ〉
    完結
    4.8
    【最終ページにあとがきが付いて再登場!作品の登場人物や漫画家の素顔に迫れる1ページを最後までお楽しみください。】よき友人だった老富豪に広大な土地を遺贈されたアディソン。困った彼女が地元の名門一族に相談すると、その土地に詳しい末の弟ジェイクの帰郷を待つよう勧められる。ジェイクは地元の英雄とたたえられる人物。彼の帰郷を盛大に祝うパーティーでひと目見ただけで、アディソンは彼から目が離せなくなった。――美しい瞳の奥に見える深い拒絶。なんて凄みのある男性なの…。だが彼はアディソンを、年寄りから土地をせしめた悪女と誤解し、蔑みの言葉をぶつけてきた!
  • 愛は秘めたまま〈思いがけない恋に落ちて I〉(カラー版)
    完結
    -
    よき友人だった老富豪に広大な土地を遺贈されたアディソン。困った彼女が地元の名門一族に相談すると、その土地に詳しい末の弟ジェイクの帰郷を待つよう勧められる。ジェイクは地元の英雄とたたえられる人物。彼の帰郷を盛大に祝うパーティーでひと目見ただけで、アディソンは彼から目が離せなくなった。――美しい瞳の奥に見える深い拒絶。なんて凄みのある男性なの…。だが彼はアディソンを、年寄りから土地をせしめた悪女と誤解し、蔑みの言葉をぶつけてきた!※この作品はオリジナル版に着色したものとなります。
  • 愛ゆえに〈薔薇と宝冠I〉
    完結
    5.0
    16世紀、英国と壮絶な戦いを繰り広げるアイルランド。そんな中、英国貴族の娘アナクレアは、“アイルランドの英雄”と呼ばれるローリーに出会う。敵国の人間と知りながら、その悪魔のような美しさに思わず魅了されるアナクレア…。その夜、彼女の屋敷に、アイルランド人の使用人の手によって、一人の怪我人が匿われる。 彼こそは、誰あろうあのローリーだった!
  • アウシュヴィッツを志願した男 ポーランド軍大尉、ヴィトルト・ピレツキは三度死ぬ
    3.8
    ポーランド軍人、ヴィトルト・ピレツキは1940年9月、自ら志願してアウシュヴィッツへ潜入し、収容所に反ナチ組織を築いたが、発覚寸前の948日目に脱走する。その後も抵抗を続けドイツ敗戦の45年、ピレツキは英雄として祖国に迎えられるはずだった。しかし、ナチスに変わりポーランドを支配したのはソ連であり、彼は次なる敵に対峙するためワルシャワに潜伏する。47年に逮捕。拷問、裁判ののち、48年死刑執行された。
  • アウシュヴィッツを泳いだ男
    -
    アウシュヴィッツ強制収容所を生き抜いたアルジェリア系フランス人の水泳選手、アルフレッド・ナカッシュの伝記物語。 主人公のアルフレッドは、トップアスリートとして素晴らしい成績を残し、さらにはアウシュヴィッツに収容される壮絶な経験をしたあとにも世界新記録を出すという偉業を成し遂げているが、フランスにおいても現在の人々の記憶にしっかりと残っているわけではなかった。本作はそんなアル フレッドに光を当てた作品となっている。 極限状態にあっても、他者を思いやり分かち合おうとするアルフレッドの姿は、打ちのめされた人たちの気持ちを救い勇気を与え、自身も、そうすることによって癒され慰められていく。 「泳ぐこと」を生きる希望として収容所を生き抜いたアルフレッド・ナカッシュ。 この物語が描いているのは、ナチズムの闇に埋もれた知られざる英雄の真の姿である。

    試し読み

    フォロー
  • アウン・サン・スー・チー 囚われの孔雀
    -
    ミャンマー民主化運動の旗手知られざる素顔。建国の英雄=アウン・サン将軍の娘にして自由化運動の美しきシンボル! ノーベル平和賞受賞者――ビルマ建国の英雄・アウン・サン将軍の娘に生まれ、オックスフォードに学び、英国人と幸せな結婚をする。良妻賢母にして賢明な主婦、政治嫌いの彼女が、なぜ非暴力の自由化運動にのめり込んでいったのか? 1991年度ノーベル平和賞を授賞した「宿命」の女性の、知られざる素顔とビルマ民主化運動を描く!
  • アエネイス
    -
    古代ローマの建国神話叙事詩。「アエネイス」は「アエネアスの歌」の意で、ラテン文学の最高傑作。トロイアの王子で女神ウェヌスの息子であるアエネアスは、トロイア陥落後、海上へと逃れカルタゴに着く。アエネアスは女王ディドに歓迎され、二人は相愛の仲となるが、天命には逆らえず、アエネアスはイタリアめざして出発する。ディドは別離に耐え切れず火炎に身を投じて自死する。ラティウムに上陸したアエネアスは、現地の王とルトゥリ族長トゥルヌスとの連合軍による執拗な抵抗に直面するが、長い戦いののち、ついにトゥルヌスを倒してローマの礎を築く。この作品の執筆に作者は11年を費やしたが、未完に終わった。彼は死の前に草稿の焼却を望んだが、アウグストゥスが刊行を命じたため世に出ることになった。この作品は単に神話的英雄を謳うにとどまらず、当時内乱を終結させたローマの実力者アウグストゥスの治世をアエネアスに仮託し、賛美する構造をもっている。原文は韻文であるが、この翻訳は親しみやすい散文訳である。

    試し読み

    フォロー
  • 青い牙 1
    完結
    -
    1415年フランス王国ブルターニュ地方、当時10歳であったジル・ド・レ男爵が初めて見た遺体は女性の惨殺死体だった。女の艶やかで背徳的な肢体から流れる血に、えも言われぬ感情が沸き起こり無意識に笑っていたジル少年。やがて彼の運命を決定づける不思議な力を宿した娘シェリーと出会い……。ジャンヌ・ダルクと共に百年戦争の中、オルレアンの戦いでフランスの英雄となったジル・ド・レ男爵。彼はなぜ冷酷無比な殺人鬼として歴史に名を残してしまったのか。自らの運命から逃れられなかった男の数奇な道のりとその道に至る前日譚を描いた愛と哀しみのヒューマンドラマコミック!
  • 蒼き狼
    4.0
    1巻781円 (税込)
    風の如く蹂躙せよ。嵐の如く略奪せよ。世界史上未曾有の英雄、成吉思汗即位八百年! 遊牧民の一部族の首長の子として生れた鉄木真=成吉思汗(テムジン=チンギスカン)は、他民族と激しい闘争をくり返しながら、やがて全蒙古を統一し、ヨーロッパにまで及ぶ遠征を企てる。六十五歳で没するまで、ひたすら敵を求め、侵略と掠奪を続けた彼のあくなき征服欲はどこから来るのか?――アジアの生んだ一代の英雄が史上空前の大帝国を築き上げるまでの波瀾に満ちた生涯を描く雄編。
  • 蒼き大地ブフ 1
    完結
    -
    英雄(アブラガ)と呼ばれる父がモンゴルにいることを、母の死の際に初めて知らされた小学生・蒼空武夫。“英雄”とはモンゴル相撲(ブフ)で強い男を指す特別な称号。愛した母が、かつて父に見捨てられたと思い込んだ武夫は、彼を“殴り”に単身モンゴルへ。が、広大な自然に囲まれた蒼き大地には過酷な試練が…。強く生きたいと願う武夫だが!?
  • 赤い帆船(クルーザー)
    -
    深夜の自動車事故。犠牲者は、ヨットによる単独無寄港世界一周に成功し、一躍英雄となった内田洋一だった。遺体の毒物反応から、殺人事件と判明。警部補・十津川の前に次々と浮上しては消える容疑者たち……最後に真犯人と見込んだ人物には、鉄壁のアリバイがあった! 東京―タヒチ間のヨットレースを舞台に繰り広げられる雄大なトリックに、十津川が挑む!

    試し読み

    フォロー
  • 赤い帆船
    3.0
    8月4日、内田洋一を乗せた「マーベリックI世号」は、11ヶ月間にわたる単独無寄港世界一周を終え、油壺に凱旋した。一人の無名の青年は、一躍、現代の英雄になった。一方、高校からの同級生、村上邦夫は、同じヨットマンとして、内田に先を越された嫉妬と羨望に苛まれていた。だがそれ以上に彼を打ちのめしたのは、恋人亜矢子が内田と結婚したことだった。それから2ヶ月後、内田が殺された。だが、真犯人と目された男は、時間と距離の鉄壁のアリバイに守られていた――。
  • 赤い白球
    -
    1939年、日韓併合時代の夏、平壌一中の一番ショート・朴龍雅(パクヨンア)と二番ショート・吉永龍弘の名コンビは甲子園出場を目指して野球に夢中だった。その後、朴は少年飛行兵に、吉永は陸軍予科士官学校に進学。軍人の道を歩み始めた二人だったが、戦況が悪化する中で、朴は東南アジアの撃墜王となり、朝鮮の英雄と呼ばれるようになる。懐には幼き頃に友からもらった白球があり、それが朴の心の支えだった。一方、少尉となった吉永はマニラに赴任。戦況を打破するための「特攻作戦」に関わることになり、再び二人の運命は交錯する――。
  • 朱く照る丘―ソナンと空人4―(新潮文庫)
    3.8
    1巻649円 (税込)
    輪笏(わしゃく)の領主としての未来を断たれ、ソナンは祖国トコシュヌコで都市警備隊の一員として勤勉に働く。五年の月日を経て士官へと昇進し、父シュヌア将軍が暮らす生家へと戻ることに。弓貴(ゆんたか)での日々は、一夜の夢だったのか――。だが、この国に常駐する弓貴の使者の名前を知り、ソナンは激しく動揺する。ひとりの青年とふたつの国の運命が絡み合う、激動のクライマックス。奇蹟の英雄物語、堂々完結!(解説・瀧井朝世)
  • アカの他人の七光り
    値引きあり
    4.5
    新社会人必読! こんなに楽しみながら「一般教養」が身についてバチが当たらないのだろうか? 男女の機微から、食にまつわる教養、ゴルフというスポーツの奥深さ、そしてローマの英雄の物語まで、これでもかこれでもかと、向上心が目を覚ます。これを読めば、あなたも「大人の会話」ができること請け合い!
  • 赤ヘル偉人伝 広島カープ黄金戦士かく語りき
    -
    ミスター赤ヘル、鉄人、古葉監督、そして江夏豊までもが一堂に会した、最初で最後の記念碑的一冊! 広島東洋カープの黄金時代を築き上げた「赤ヘル戦士」12人を取材! それぞれが1万字に及ぶインタビューで、自らの野球人生と野球哲学を振り返ってもらった、血と汗と涙の白球回顧録。 同一時代、同一球団に活躍した選手たちのみで構成されたインタビュー集は、プロ野球書籍史上初! 個性派揃いかつ鉄の結束で結ばれた「赤ヘル軍団」だからこそ実現したこの一冊を、リアルタイムで彼らのプレーに熱狂した歴戦のカープ男子たちはもちろん、マツダスタジアムに通うカープ女子、そして全ての野球ファンに捧ぐ── ・高橋慶彦「俺たちが強かった理由を教えるよ」  誰よりも努力し、自らの哲学を築いた「赤ヘル野球の申し子」である彼が語る、黄金時代の強さの理由。 ・大野豊「我が選んだ道に悔いはなし」  軟式野球出身という異色の経歴ながら、カープ一筋22年間で最後まで全力投球を貫いた彼の戦いの日々。 ・古葉竹識「僕がやりたかった野球」  Aクラス9回、日本一3回という黄金時代を築き上げた名将の言葉から「赤ヘル野球」の真髄を解き明かす。 ・衣笠祥雄「懐かしき人生最高の日々」  不滅の連続試合出場記録を持つ鉄人にとって、世界記録や国民栄誉賞よりも思い出深いあの瞬間を振り返る。 ・大下剛史「厳しいとは思わん。当たり前じゃ」  全身に闘志を漲らせ初優勝へと導き、引退後は鬼軍曹として次代のスターを次々に育てあげた彼の魂の源流をたどる。 ・山崎隆造「自己犠牲という名の理想」  「赤ヘル野球」を、誰よりも美しく体現し、チームメイトから「天才」と称された男の知られざる素顔に迫る。 ・水沼四郎「一球の重みと誇りを感じて」  江夏豊をリードし、ウイニングボールを掴んだ彼の証言とともに、広島中が熱狂した「江夏の21球」の激闘の記憶が蘇る。 ・外木場義郎「あの日の熱投。全ては優勝のために」  「君が20勝できたら、カープに何かが起きるかもしれない」。栄光に向かって投げ続けたエースのマウンドに懸けた想い。 ・小早川毅彦「憧れと重圧と理想。その戦いの記憶」  カープの選手たちに憧れる少年時代を過ごした彼が、背負った期待と重圧、追い求めた理想とは何だったのか。 ・川口和久「勝つか負けるか。僕の勝負の美学」  「最高の勝利」と「潔い負け」をもって自分の生きざまを見せることにこだわり続けた彼の、勝負の美学に迫る。 ・江夏豊「あの時、神様が味方してくれた」  不世出の左腕である彼が広島で過ごした3年間と、今なお語りつがれる「江夏の21球」を再度、回顧する。 ・山本浩二「広島カープは人生そのもの」  選手・監督として球団6度の優勝全てに貢献し、広島カープの本質を誰よりも理解している英雄が語る、黄金時代の記憶。
  • アキバ戦記 異能力を封印した俺が、2.5次元の姫を護衛する
    -
    「アキバの守護神ww」「アキバの守護神ww」かつてアキバを救った英雄・蒼蛇(ソウジャ)は、ネット掲示板で厨二ネームを馬鹿にされて以来、ネラーのキモオタ田中田作(たなかでんさく)として生きていた。そんなある日、師匠の影龍(インロン)から「転校生のリシェーラを護れ」と突然の指令が。なんと彼女は世界中から狙われる【妄想都市アキバ】の姫だったのだ!! 過去を封印したい田作は渋々任務を引き受けるが、どういう訳かリシェーラ本人が蒼蛇の正体を探っていて――!?
  • アキレウス アルゴスの軍神1
    -
    古代ギリシャ。戦において一騎当千の強さを誇った戦士アキレス。 神話に名高い「トロイア戦争」の渦中に繰広がる、英雄達の戦いの数々。ギリシャ神話を基に新たなストーリで描かれる歴史スペクタクルがここに開幕!
  • 悪逆皇帝の絶対魔装≪ブラックドレス≫
    1.0
    1~3巻660~671円 (税込)
    異世界に召喚された少年、蒼希は、美しい少女、レリアからクローディオ帝国より侵略を受けているので、助けて欲しいと懇願される。元々、闘争を好む蒼希は、ある条件でライナス皇国の召喚士、レリアの申し出を受ける。「助けてやるから、お前は俺の物な」 建国の英雄の生まれ変わりとして召喚された蒼希だったが、実は敵国の悪名高い初代皇帝の生まれ変わりで吸血鬼!? 最強の吸血鬼は神様さえも殺してしまえる――戦いを求める蒼希は、たった一人で帝国軍と対峙する。葉月双&UGUMEが贈る異世界・無双ファンタジー開幕! 「さぁ、闘争の時間だぜ」 ※電子版は文庫版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • 悪党の戦
    3.5
    後醍醐帝に請われ正成は倒幕の兵を挙げた。悪党の戦を世に示し力を結集するために。真言の真理を社会に実現するには、「悪党の世」を築かねばならぬのだ。――希代の英雄を描く本格長編歴史小説。
  • 悪徳の都(上)
    4.0
    1946年、酒浸りの日々を送っていた元海兵隊専任曹長アール・スワガーは硫黄島の戦功により名誉勲章を授与された。式の後、彼の前に二人の男が現れる。野心満々のガーラント郡検察官フレッド・C・ベッカーと伝説的な英雄である元FBIエージェントのD・A・パーカーだった。二人はギャングの牛耳る歓楽の街ホットスプリングズの浄化をもくろみ、その為に摘発部隊の編成を計画していた。彼らはその隊員を軍隊並に鍛え上げる役をアールに依頼してきたのだ。彼は承知する。だが、妻からは子供が出来たことを知らされた。

    試し読み

    フォロー
  • 悪誉れの乙女と英雄葬の騎士
    3.7
    海賊の娘クレアは、仲間と共にシェランド国の有する島に降り立つ――【海賊】として“奪う”ために。ところが、突如現れた黒づくめの男に殺されかけた!! 男の名は【英雄騎士】アドルフ・フォード。超絶美形だが、凄まじく口の悪い男にあっさりと捕まったクレアは、仲間の命と引き換えに、彼と共に事件の解決を命じられるハメになり……!? えんため大賞優秀賞作!
  • 悪役王子の英雄譚 ~影に徹してきた第三王子、婚約破棄された公爵令嬢を引き取ったので本気を出してみた~
    3.3
     ★電撃の新文芸2周年記念コンテスト【能ある鷹は爪を隠す――◯◯隠し!】部門 《大賞》受賞作★  王族で唯一の黒髪黒眼に生まれ、忌み嫌われる第三王子・アルフレッド。  無能を演じて裏から王国を支えてきた彼は、ある日、兄である第一王子・レオルが公爵令嬢であるシャルロットに婚約破棄を宣言する場に出くわしてしまう。  冤罪をかけられたシャルロットを救うため、アルフレッドが悪役を演じ身代わりとなることで事態は一件落着と思いきや、何故かシャルロットがアルフレッドの婚約者になってしまい!?  ――影に徹するのは、もう終わりだ。  ついに表舞台にでることを決意した第三王子は、その類まれな才覚を発揮し頭角を現していく。  婚約破棄から始まる悪役王子のヒロイック・ファンタジー、開幕!
  • 悪役令嬢の結婚後 もふもふ好き令嬢は平穏に暮らしたい
    3.9
    アリシアは、ゲームが趣味だった日本人の記憶を持つ令嬢。生まれてすぐ自分が乙女ゲームの悪役令嬢だと気付いた彼女は恐るべき未来を避けるため、悪役とは真逆の生き方を目指す。だが、婚約者である王子はそんな彼女に冷たくあたり、婚約破棄を告げた上、幽閉しようとする始末……。しかしそこで、国の英雄である騎士が幽閉に待ったをかけた。しかも彼――カーライルは、王子がアリシアを捨てるなら自分が彼女と結婚したいと言い出す。ほぼ初対面の彼に求婚される理由がわからず大混乱のアリシアながら、断る理由はなく彼と結婚することに。嫁入りしてからも、彼はどこまでも優しく誠実で、アリシアは少しずつ好感を抱いていく。そして、彼に報いるため領内の問題を解決しようと奮起し―― ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • 明智光秀 牢人医師はなぜ謀反人となったか
    4.3
    文武兼ね備えたエリート武将は、いかに本能寺の変へと追い詰められていったのか。牢人医師としての出発点から、延暦寺焼き討ちで見せる冷酷さ、織田家中における異例のスピード出世、武官としての比類なき実力まで。近年急速に進む光秀研究の成果を踏まえ、謎多き素顔に英雄史観・陰謀論を排し、実証的に迫る。気鋭の中世史家による、渾身の一作! 序章 新時代の子供たち 第一部 明智光秀の原点 第一章 足利義昭の足軽衆となる 第二章 称念寺門前の牢人医師 第三章 行政官として頭角を現す 第四章 延暦寺焼き討ちと坂本城 第二部 文官から武官へ 第五章 織田家中における活躍 第六章 信長の推挙で惟任日向守へ 第七章 丹波攻めでの挫折 第八章 興福寺僧が見た光秀 第三部 謀反人への道 第十章 領国統治レースの実態 第十一章 本能寺の変へ 終章 明智光秀と豊臣秀吉
  • 暗殺者ROSE-アサシンロゼ- 1
    完結
    -
    法で裁けない悪人を殺す、伝説の暗殺者「ROSE」。 正体不明の英雄はただの噂話だと思っていたレイナードだったが、 両親が殺された日、目の見えない弟のロメオとともに「暗殺者ROSE」の後継者に選ばれ――!? 暗殺者×兄弟のバトルアクション第1巻!!
  • アサヒカメラ 2019年6月号
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事・写真・付録は電子版に掲載しない場合があります。 ※『シーナの写真日記[315] 椎名 誠』、『梅佳代もこの一枚[78]』は電子版では掲載しておりません 表紙撮影:荒木経惟 【グラビア】 ●荒木経惟「梅ヶ丘墓情」 インタビュー いまは人間よりも人形にひかれている ●立木義浩「時代 1959-2019」 インタビュー スナップが写真を新しくする 【特集31ページ】 あなたのやり方は、安い?簡単?基本? カメラ・写真の流儀案内 ●ホワイトバランスのとり方 吉澤隆史 ●露出の決定方法 吉澤隆史 ●ピントの合わせ方(静止した被写体編) 宇佐見 健 ●ピントを合わせる(動く被写体編) 宇佐見 健 ●手ブレを防ぐ撮り方 木村楓也 ●ライティング機材の選び方 宇佐見 健 ●旅に持っていく機材の選び方 宇佐見 健 ●写真のバックアップの取り方 小山安博 ●大量のカメラやレンズを管理する 赤城耕一 ●ディスプレーの色の決め方 まつうらやすし ●Exifタグから撮影データを読む方法 小山安博 発表!カメラグランプリ2019 パナソニックは初! 大賞はLUMIX S1R 【Special Feature Photography】 宮武健仁「輝く光景」 高砂淳二「PLANET of WATER」 宮本隆司「いまだ見えざるところ Lo Manthang 1996」 下瀬信雄「結界 春夏秋冬」 田川梨絵「内なる自己の投影『人形(うつわ)』」 布施直樹「Call of Shine」 佐藤秀明「旅の懐古録」 【ZOOM UP】 ●プロの選んだM.ZUIKO 第30回 安田菜津紀 超広角ズームレンズを生かしその場の空気感を伝える ●河野英喜、コムロミホ 2人の写真家が語るLUMIX“G”シリーズのすゝめ ●写真家 舞山秀一×α7RIII ポートレート撮影においてその素性のよさがわかるカメラ 【新製品フラッシュ&レビュー】 ■山田屋台紙店 ポケット台紙 「祝・令和元年」■キヤノン RF85mm F1.2 L USM■プロフォト Profoto A1X■サムヤンオプティクス 14mm F2.8 キヤノンRF用■ソニー ワイヤレスリモコン RMT-P1BT■ベルボン Pole Pod Light FREE■ベルボン BR-ASZ7■ハクバ写真産業 Chululu カメラトート■キヤノン【海外情報】IVY CLIQ+ / Zoemini S■ファームウェアアップデート キヤノンEOS R、ソニーα7III/7RIII、ニコンZ6/Z7、パナソニックLUMIX S1R/S1、富士フイルムX-T30、リコーイメージングRICOH GR III ほか シグマ MC-21 河田一規 コシナ Otus 1.4/100 ZE、ZF.2 赤城耕一 タムロン 35-150mm F/2.8-4 Di VC OSD(ModelA043) 赤城耕一 コシナ NOKTON 21mm F1.4 Aspherical E-mount 赤城耕一 コシナ NOKTON classic 35mm F1.4 II VM 赤城耕一 サムヤンオプティクス SAMYANG XP35mmF1.2 赤城耕一 パナソニック LUMIX TZ95 まつうらやすし リコー THETA Z1 荻窪 圭 ソニー Cyber-shot RX0 II 河田一規 ※「ニューフェース診断室」は休みます。 【Column】 木村伊兵衛の傑作が生まれる瞬間[25]田沼武能 岩合光昭の動物っていいなぁ[54] 物欲作家のふらり旅(呑み)日記[26]相場英雄 櫻井 寛のぞっこん鉄道 麗しき名列車[66] 赤城耕一の銀塩カメラ放蕩記[63] 再録!ニッコールレンズ千夜一夜物語[49]佐藤治夫 虫の肖像[102]海野和男 ほか
  • アサヒカメラ 2020年3月号
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事・写真・付録は電子版に掲載しない場合があります。 ※【特別付録】『LUMIX Re:flection 新しい写真表現をあなたの手に』は電子版には付属しておりません。 ※『シーナの写真日記 椎名 誠』、『梅佳代もこの一枚』は電子版では掲載しておりません 表紙撮影:P.M.Ken 総力特集58ページ 写真の正義の話をしよう 合成と加工はどこまで許されるか? ●撮っておけば後で何とかなる」では作品のレベルはどんどん下がる 高砂淳二 ●自然風景を写すには、ないものを足さない、あるものは消さない 中西敏貴 ●違う場所で写した被写体を合成するのは、風景写真ではなく「フォトコラージュ」 宮武健仁 ●写真の本質は「光画」なんです 下瀬信雄 ●人の目をあざむくのはやめて正々堂々「合成」と明記 織作峰子 ●ストレートな写真で合成写真を圧倒すればいいんですよ 中藤毅彦 ●合成写真の良しあしは陳腐か否かだ! 横木安良夫 ●姑息な手段としての合成やレタッチは悲しい ハナブサ・リュウ 合成が導いた表現を読む・その歴史と現在 飯沢耕太郎 加工の歴史を技法から俯瞰する 打林俊 合成の「クロスポイント」 P.M.Ken プロのレタッチ術を公開 魅せるポートレートではレタッチは当然やるべきこと! 渡部実加子 追悼・奈良原一高 写真家が開いた世界へのヴィジョン 蔦谷典子 米津 光さん 桜撮影同行記 米倉昭仁(編集部) 第45回木村伊兵衛写真賞 ノミネート発表! フォールアウト 汚染された地に生きる 「Kさんの思い」 関根 学 プリントで変わる写真の力 フィルム編 渡辺兼人 デジタル編 三浦健司  美しいモノクロプリントのためのレタッチ&用紙選び まつうらやすし CP+直前発表ラッシュ 旗艦機からエントリー機まで続々 ●AF機能強化の旗艦デジタル一眼レフカメラ ニコン D6 河田一規 ●広角単焦点APS-Cコンパクトに新レンズと最新センサー 富士フイルム X100V 赤城耕一 ●さらなる小型・軽量化のエントリー機 富士フイルム X-T200 宇佐見 健 ●サブコマンドダイヤルがついたキス EOS Kiss X10i 赤城耕一 ●4000万画素のモノクロ専用機 ライカカメラ ライカM10モノクローム 河田一規 ●新画像処理エンジンで上位機に迫る性能に! オリンパス OM-D E-M1 MarkIII 赤城耕一 ニューフェース診断室[733] ソニー α7rIV +FE 24mm F1.4 GM 田沼武能 川向秀和 志村 努/編集部 【ZOOM UP】 ●αの魅力をひもとく #10 写真家・福田健太郎  高画素モデルが実現してくれた生命の息吹と微粒子な世界観 ●僕とRICOH GRIII 第2回 写真家・福田健太郎 写真に新たな価値を付加してくれる他にはない魅力がある ●ROの選んだM.ZUIKOレンズ 第39回 写真家・萩原史郎 デジタルカメラで撮ることの意義を明確に感じるカメラ 【新製品フラッシュ&レビュー】 ■【開発発表】キヤノン EOS R5、RF100-500/4.5-7.1 IS USM、Extender RF1.4×、Extender RF2×■ニコン NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR、NIKKOR Z 20mm f/1.8 S ほか 【Column】 木村伊兵衛の傑作が生まれる瞬間[34] 田沼武能 岩合光昭の動物っていいなぁ[63] 物欲作家のふらり旅(呑み)日記[35] 相場英雄 櫻井 寛のぞっこん鉄道 麗しき名列車[75] 赤城耕一の銀塩カメラ放蕩記[72] 再録!ニッコールレンズ千夜一夜物語[57] 大下孝一 虫の肖像[111] 海野和男 ほか
  • 足利尊氏
    4.0
    1巻1,496円 (税込)
    足利尊氏は、室町幕府政治体制の基礎を固め、武家政治の隆盛へと道筋をつけた人物である。その評価はこれまで時代の影響を色濃く受けて定まらず、「英雄」と「逆賊」のあいだを揺れ動いた。近年、南北朝時代を再評価するムーブメントのなかで、足利尊氏への関心は飛躍的に高まった。新出史料を含めた発給文書1500点を徹底解析しながら、これまでになく新しいトータルな尊氏像を描き出す。 【目 次】 序 章 新しい足利尊氏理解のために   第一章 鎌倉期の足利尊氏  第二章 足利尊氏と後醍醐天皇 第三章 室町幕府体制の成立 第四章 尊氏と直義――二頭政治と観応の擾乱 第五章 足利義詮への継承――室町幕府体制の展開 終 章 果たして尊氏は「逆賊」か
  • アジアフットボール批評 special issue05
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アジアフットボールの“いま”が分かる骨太の専門媒体『アジアフットボール批評』 今号は日本人が知っておくべきアジアの未来地図を大特集! 変わりゆくアジアのサッカー勢力図ととともに、 日本人が知らないアジアにおけるサッカーのビジネスチャンスや 成長著しい新興国のサッカー事情、アジアで活躍する日本人指導者&選手などを総力レポート。 アジアとサッカーの現在を濃厚に深堀りします。 【総力特集1】チャナティップ(札幌)がアジアの英雄になる日 北の大地に舞い降りたチャナティップのロングインタビュー&魅力徹底解剖 【総力特集2】日本人が知らないアジアのビジネスチャンス 経営者・本田圭佑のアジア構想を直撃解剖/三菱自動車がベトナム3部チームをスポンサードする理由/ タイの注目新興企業「WARRIX」/日本化する広州富力の育成を追う/ 深センでサッカースクール「TCF楽山サッカー塾」を運営する元Jリーガー・楽山 孝志の挑戦 【総力特集3】次なるアジアのビッグバン 「第二のタイ」はカンボジア!?/ベトナムサッカー2人の英雄、レ・コン・ビンとドアン・グエン・ドゥックが起こす風/ 中国のサッカーバブルは弾けるか?/PFL発足にみるフィリピンサッカーの未来 【総力特集4】かつてない危機、韓国サッカーの光と影 代表チームの弱体化はなぜ起きたのか?/安田理大が見た韓国サッカーの深層/ 新風を吹かせる改革の旗手たち 【総力特集5】ニッポンの生きる道 タイ代表トレーナー・白木庸平の挑戦/黒田和生の台湾サッカー改革/ 杉山弘一(ブラウブリッツ秋田)が説くアジア監督道/Jクラブとアジア戦略<FC東京/ アジアを知る髙萩 洋次郎とチャン ヒョンスへのインタビュー><セレッソ大阪とヤンマー>/ 数々の移籍をサポートするエージェントが見るオーストラリアのサッカー事情 [カルロス矢吹が行く]謎のサッカー強豪国、ウズベキスタン潜入ルポ [ACL参戦サポ必食]アジアのラーメン巡礼 中国のローカル麺を食レポ 後藤健生の日中サッカー絵巻~蹴球と足球、100年の計~ ほか
  • アジアフットボール批評 special issue06
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アジアフットボールの“いま”が分かる骨太の専門媒体『アジアフットボール批評』 今号は注目のアジアのサッカー新興国を総力取材! 変わりゆくアジアのサッカー勢力図を追うとともに、 アジアとサッカーの現在を濃厚に深堀りする。 【巻頭特集】 Jリーグで活躍! チャナティップに続くタイ発アジアの英雄たちの可能性 ティーラシン・テーンダー(広島)/ティーラトン・ブンマタイ(神戸) 【総力特集1】日本を超えるサッカー熱! アジアサッカーの次なる盟主を占う 進む東南アジアのプレミアリーグ化/急成長するインドネシアサッカーの興隆/ 不動産王手ビングループが巨額投資で進める改革、ベトナムサッカーの急伸/ 育成に力を入れるアジア最後のフロンティア、ミャンマーサッカーの可能性 Special Interview 三浦俊也(ホーチミン・シティ監督) 【総力特集2】揺れるアジアのサッカー強国に吹く新風 リーグ拡張か2部制導入かで揺れる豪州サッカー/変わりつつある韓国サッカーの地図 【総力特集3】血とサッカー、国境を超えて 北朝鮮代表・李栄直(東京V)の誇り 在日というアイデンティティと祖国/帰化政策でアセアン上位に躍り出るアズカルス [鷹鳥屋明のレポート]中東で一番有名な日本人が案内する中東サッカー [人気連載]アジアのラーメン巡礼 グアムのローカル麺を食レポ [後藤健生のAFC U-23選手権 2018レポート] ベトナム代表の大躍進と森保ジャパンの船出 サッカー戦術解析ソフトBuildup6で徹底解剖 日本代表は東アジアのライバル相手にどう戦ったのか? 河村崇大が語るタイサッカーの真髄 Jリーグはアジア選手のハブになるか? 木場昌雄が仕掛ける東南アジア発Jリーガー誕生への道 タイリーグで奮闘する日本人GMの挑戦 ディエゴ・フォルラン 三度アジアの地に舞い降りた理由 ユーラシアの冒険者 佐藤穣(光州FC、元ザスパクサツ群馬) サッカーで鳥取からアジアへ、そして世界へ ほか
  • 亜人の末姫皇女はいかにして王座を簒奪したか 星辰聖戦列伝
    -
     そこは「神別れの山脈」によって二分される大陸。東に人間が属するワウリ界、亜人が属するネクル界。長きにわたって断絶していた両者だったが、ある頃より“聖戦”を掲げた軍事侵攻によって衝突が繰り広げられる。そして多くの戦士たちが戦火の中で活躍し、非業の死を遂げていった。  “聖戦”の初期戦端を切り開いた、竜騎兵バラド。最強の暗殺者として恐れられ、人間軍の侵攻を押しとどめた猫人ニャメ。歴史に残る一騎打ちで知られる人間軍の筆頭戦士ニモルドと、亜人軍の武者・犬人ニスリーン。歴史を揺るがした将軍、冒険家、発明家、大神官や、戦火に引き裂かれた恋人たち。そしてたった一人の反乱軍から皇帝にまで上り詰めた亜人の姫・イリミアーシェ。複雑に絡み合う運命の中で、やがて星座として祀り上げられる英雄たちの生と死とともに人間と亜人の歴史を描く、一大叙事詩。
  • アステカとインカ 黄金帝国の滅亡
    4.0
    一六世紀、スペイン人によるアメリカ大陸征服史が始まる。黄金を探すコロンブス、ピサロ、コルテス……。抵抗する、モクテスマ、トパック・アマルなどのインディオたち。栄華を誇った帝都と文明は、いかに滅ぼされたのか? 西欧と非西欧の壮絶なる戦いの記録を、既存の、スペイン人主体の史料では触れられなかった「敗者の視点」から再検証、植民地時代から現在へ続くラテンアメリカの被征服史を辿る。 プロローグ 黄金の夢 第一章 コロンブスの目指したジパンゴ 第二章 冒険者バルボア 第三章 メキシコの発見 第四章 首都の攻防 第五章 対決 第六章 「悲しき夜」 第七章 英雄の敗北 第八章 太平洋と中央アメリカ 第九章 南の海の探検 第一〇章 カハマルカの悲劇 第一一章 クスコ占領 第一二章 征服者たちの争いとインカ 第一三章 アラウコの国とパンパ 第一四章 ムイスカの黄金 第一五章 エル・ドラードとアマゾンの国 エピローグ 征服者たちの黄昏 あとがき 年表 民族と地域 人名検索 2002年小学館より刊行されました
  • アストロノーツは魔法を使う
    3.0
    人類が宇宙へ進出して幾星霜。数多の困難に直面しながら、それらを乗り越える力となったのが≪魔法(マギクラフト)≫の力だ。通常、ごく一部の女性のみが持つとされる魔法の才能を導き、宇宙開発を担う人材≪宇宙魔法士(アストロマージ)≫を育成する教育機関≪アリストテレス≫。そこへ向かう軌道エレベーターの中で異星幻獣の襲撃を受け瀕死となった早霧零は、英雄と称えられる宇宙魔法士ギア・リボルヴァと邂逅する。戦いで致命傷を負ったギアが魔法で救えるのはどちらか一人――結果、英雄を犠牲に助けられた零は、史上9人目の男性の宇宙魔法士として覚醒する――!!
  • アストロロジカルクロス 一番星 お嬢ちゃん、ではない!
    -
    【書籍説明】 荒野を駆ける賞金稼ぎの主人公、アルフィーが出会ったのは1人ぼっちの女の子。彼女と共に星のきらめく常夜の世界で繰り広げる冒険ファンタジーです。 空に輝く無数の星。人々はその星と星をつないで、星座を作ったと言います。星の形を神話の神様にたとえ、星のような無数の物語を語り継いでいったと。 そしてそれを聞いてはまた空を見上げ、英雄達に思いをはせていたと。 だからでしょうか。人々がいつの時代になっても、星を見ることをやめないのは。 そしてそれはこの世界でも同じで、人々は困ったとき、迷ったときに空を見上げ、頭上に輝く星達を見ては神様に思いをはせるのです。 空に浮かぶ星々はいつでも輝いて、人々を見守ってくれているのですから。 この物語は、そんなきらめく星が瞬いている空の下、とある荒れ果てた荒野から始まります―――。 【著者紹介】 銀河忍(ギンガシノブ) 児童書作家。イラスト作家。子どもの頃からファンタジーが大好きで、少年少女に向けた物語を中心に児童向けの小説やその小説にちなんだ挿絵を描いている。 「大人でも子どもの心を忘れずに楽しめる作品を広めていきたい」という想いから、主にファンタジーを手がける児童書作家として活動中。 デビュー作は「Noir Grand Guignol 第一幕 終焉の調べ」2019年まんがびと刊行
  • 新しい主人公の作り方
    4.0
    芸術と創造、性の目覚めと心の表現…… おとぎ話、神話、心理学的アプローチによって、物語創作に欠かせない「女性性(ヒロイン)」に迫り、人間の生き方、あり方を浮き彫りにする構成とキャラクターの作り方を解説するセオリーが登場! ストーリーテラーにとって普遍的で万能なロードマップと言われるジョーゼフ・キャンベルの『千の顔をもつ英雄』は、物語には「英雄の旅」というパターンがあると指摘した。「英雄の旅」はわたしたちの人生にも当てはまり、実際の人生の転機を乗り切るためのガイドブックとしても多くの人に重宝されてきた。 が、ほんとうに、すべての物語は「英雄の旅」で語り尽くせるだろうか。 本書では、ヒーローの物語(英雄の旅)にも触れながら、ヒーローとは対をなし、かつ隷属的ではないアーキタイプとして「ヴァージン」を提案している。ヴァージンとはいわゆる「女性」のことではなく「男性」にも当てはまるし、「旅」は言葉通りの旅である必要はなく、内面的な成長プロセス注目し、パターンを独自に定義している。 物語において、主人公の魂の成長、自己実現の旅の軌跡をどう描くかが最も重要な要素である。ストーリーを前進させるために、「ヒーロー」が「ゴールに向かっていること」が常に念頭に置かれるのに対し、「ヴァージン」では「本当の自分になれているかどうか」が常に問われる。私はどう感じているか、自分に素直になれているか、正直になっているか、それがストーリーの軸になり、物語を動かしていく。本書では、前半ではユング心理学をふまえ、コンプレックスの仕組み、「影」がキャラクターに与える影響などアーキタイプの基本的な考え方を説明し、ヴァージン、娼婦、母/女神、愛人/王、ファム・ファタール、暴君、老婆、魔女、守銭奴など多数のアーキタイプそれぞれが物語上で担う役割やテーマを考えていく。後半ではヒーローと比較しながら、革新的なシナリオを生むための創作法を解き明かし、シンボリズムを有効に使うための原則を説いていく。 「男らしさ」「女らしさ」が問われるいまの時代こそ、映画鑑賞における新たな視点をもたらすとともに、映画やテレビドラマの脚本家、魅力的な主人公を書きたい小説家やゲーム作家、アニメーターにも役立つ一冊と言えるだろう。 ■『神話の法則』著者、C・ボグラーによる序文 ■ヒット映画の豊富なストーリーテンプレート、創作に使えるワークシート付き
  • アッサラーム夜想曲
    3.7
    ちょいポチャ平凡少年と麗しの褐色美男子の花嫁に!? 異世界シンデレラストーリー! 容姿平凡で少しぽっちゃりなどこにでもいる少年、桧山光希。ある日、大いなる力に導かれ、竜が空を飛ぶ世界の砂漠に降り立たった光希は、“砂漠の英雄”と呼ばれる剣闘士、ジュリアス・ムーン・シャイターンと出会う。言葉が通じないながらも愛情を伝え続けるジュリアスに、次第に惹かれていく光希。そして光希が言葉を理解した時、自らがジュリアスの“花嫁”として、神の思し召しによって召喚されたことを知って――。
  • あとり硅子短篇集3 オムレツの月
    完結
    -
    シドは口の悪いロボット。家事ロボットなのに柄が悪くて、オムレツにはケチャップもなし。でもでも、大好きなシド。ある日、そのシドが壊れちゃって……。表題作のほか、「光の庭」「蜜月」などSF作品を中心に再編集!![収録作品]オムレツの月/英雄/蜜月/最終兵器/ストレンジャー/マイ・トゥインクル・リトル・スター/光の庭
  • あなたの教養レベルを劇的に上げる 驚きの世界史
    4.0
    1巻1,760円 (税込)
    欧米、アジアだけでなく、アフリカ、南米さらにはミクロネーションまで! 世界を網羅する今までになかった『世界史』読本、ついに完成!  ・キリストはキリスト教を作るつもりなんて「全く」なかった!  ・兄弟喧嘩から生まれたフランス、ドイツ、イタリア  ・中国は「銀」で大国になった!  ・ピラミッドはただのお墓ではなく「循環施設」として国を支えていた  ・歴史上もっとも偉大なイギリス人チャーチルは性格が「超最悪」だった!  ・極悪非道なチンギス・ハンはとんでもなく「優秀な経営者」だった!  ・天才にして英雄カエサルは「超プレイボーイ」だった! この1冊で「世界史の本」数十冊分の知識が一気に学べる!
  • あなたの病気には意味がある
    3.0
    「脳梗塞や心筋梗塞を起こすような人は、昔なら大変な英雄だった。……これら重大な病気は、なぜ起こるのか、その原因を深く探っていくと、それは単にからだの中の“異常箇所のトラブル”や“弱点の露呈”ではなく、むしろある意味で“強さの表われ”だということが分かってきます。」と、著者は語る。 わたしたちを蝕む病気が、体の弱さによるものではなく、人としての優れた特性だとしたら? 病気との向き合い方も考え方もおおきく変わる、病気についてまったく新しい視点で捉えた貴重な書だ。
  • 兄者 義経の血霊 1
    完結
    -
    血縁が生むのは憎悪か、絆か。源義経とチンギス・ハーンの生涯から、他者との繋がりを問う! 物語の舞台は十二世紀。平家と源氏の争いが勢いを増す戦乱の世で、異母兄弟である頼朝と義経は運命的な対面を果たす。一方、モンゴルでは、兄を失った深い悲しみの中、偉大なるハーン(王)が誕生する。「血」に翻弄された英傑と、「縁」の力で帝国を成した英雄。対極をなす二人のヒーローの物語が、始まる!! 漫画:日野入緒 脚本:花京院光 <原作者:西川右近>日本舞踊の大流派西川流の三世家元。「名古屋をどり」の主催のほか、アメリカ公演、モナコ公演を成功させる。現在は家元を長男へ継承し、名取約5000人の「総師(そうし)」として日本舞踊の発展に携わる。
  • 兄者 義経の血霊【合冊版】
    完結
    -
    「血」に翻弄された英傑と、「縁」の力で帝国を成した英雄。対極をなす二人のヒーローの物語が、始まる!! 物語の舞台は十二世紀。平家と源氏の権力争いが勢いを増す戦乱の世で、異母兄弟である頼朝と義経は運命的な対面を果たす。そしてそこには、のちに義経の子と激動の人生を辿ることになる、白拍子・静との出会いが待っていた――。一方、モンゴルでは、兄を失った深い悲しみの中、偉大なるハーン(王)が誕生する。 漫画:日野入緒 脚本:花京院光 <原作者:西川右近>日本舞踊の大流派西川流の三世家元。「名古屋をどり」の主催のほか、アメリカ公演、モナコ公演を成功させる。現在は家元を長男へ継承し、名取約5000人の「総師(そうし)」として日本舞踊の発展に携わる。 ※本作品は、電子書籍分冊版「兄者 義経の血霊 1~7」を収録した単行本版です。あらかじめご了承ください。
  • あの方を斬ったの…それがしです
    3.0
    坂本龍馬、真田幸村、武田信玄を討ち取った人物……知っていますか? 誰もが知る日本史の有名人を討ち取ったのは、超マイナーな人物だった! 日本史上、暗殺や討死によって最期を遂げた有名な人物は数多く存在する。 では、その実行犯となったのは、どういった人物だったのだろうか? 一般的には「超マイナー」な名もなきサムライたちの生涯と、歴史を変えた決定的瞬間に迫る。 大河ドラマ『真田丸』を見始めて間もなく、次のような疑問を持ちました。  「あれ、真田幸村って誰に討ち取られたんだろう?」 そこで私は調べてみたんです。すると、すぐにその人物の名前は出てきました。 幸村を討ち取った者、その名は「西尾仁左衛門」。  「だれ~~~~~~!!」 すみません、これが私の最初のリアクションでした。 しかし、「超メジャーな人物を討ち取ったのになぜかマイナー!」だからこそ、一気に興味が湧きました。 さらに調べてみると、多くはないものの史料や伝承がきちんと残っているではありませんか! それが面白い面白い!(はじめに より) <目次>第一章 戦国時代 ・西尾仁左衛門 日ノ本一の兵・真田幸村を討ち取った男 ・安田作兵衛 織田信長を槍で突き、森蘭丸を討ち取った男 ・毛利新介 「海道一の弓取り」今川義元を討ち取った男 ・小牧源太 美濃の蝮・斎藤道三を討ち取った男 ・鳥居三左衛門 「甲斐の虎」武田信玄を狙撃した男    …他 第二章 幕末・明治 ・桂早之助 幕末の英雄・坂本龍馬を暗殺した男 ・有村次左衛門 桜田門外で大老・井伊直弼の首を取った男 ・河上彦斎 幕末の兵学者・佐久間象山を暗殺した男 ・神代直人 日本陸軍の創始者・大村益次郎を襲撃した男 ・島田一郎 明治維新の立役者・大久保利通を暗殺した男 ・コラム 大化の改新    蘇我入鹿を討ったのは、中大兄皇子でも中臣鎌足でもなかった 第三章 鎌倉・室町 ・曽我兵庫 扇谷上杉氏の家宰・太田道灌を謀殺した男 ・公暁 鎌倉幕府3代将軍・源実朝を暗殺した僧侶 ・安積行秀 室町幕府6代将軍・足利義教を斬り伏せた男 ・コラム 日本史の未遂犯
  • あの子の骨は井戸の中
    -
    「英雄なんざ必要ねぇ! 希望の灯火だとか光の刻印とか世迷い事抜かしてる暇があんのか?」「だったら俺が行く。他の誰かの助けなんか、待ってられない」 ゴブリンに攫われた少女を取り戻すため、薬草屋の中年男と見習い鍛冶屋の少年は荒野を行く。僅かな痕跡をたどる追跡は、やがて死臭と怨嗟溢れる『屍の井戸』へとたどり着く。ファンタジーでは飽きるほど繰り返される最初の冒険を、刑事ドラマさながらの丹念な筆致で克明に描き出す。些細な低レベルの事件、されど災厄に見舞われた当の親子にとっては命に関わる唯一の悲劇。別離と喪失の冒頭からやすらぎと昇華の終幕へ。これは引き裂かれた親と子が、再び巡りあう物語。
  • あの実況がすごかった
    4.0
    日本中を熱狂させたオリンピックから国民的英雄の引退試合、W杯の悔し涙まで。われわれの記憶に残る名勝負の陰には、必ず「優れた実況報道」があった。その舞台裏と、われわれが感動してしまう理由を、スポーツ番組の放送作家が明快、詳細に解説。今夜からスポーツ中継が何倍も楽しくなる、渾身の「実況」評論!
  • 暴かれた伊達政宗「幕府転覆計画」 ヴァティカン機密文書館史料による結論
    4.5
    戦国の英雄として有名な伊達政宗。彼は、徳川の世になっても、天下取りの野望を捨てず、家臣・支倉常長をヨーロッパに派遣し、ローマ法王の援助を得て、幕府を転覆しようとした――こういう話は昔からあったのですが、定説ではありませんでした。 ところが、これは事実だったのです!! ヴァティカン機密文書館庁には、カソリック教会にかかわる2000年間の秘密史料が厳重に保管されていますが、その中に、政宗が「カソリック王」に叙任されることを願い出た証拠が、ちゃんと残っていたのです。 では、なぜ、その野望は実現しなかったのか? 歴史好きはご存知のように、政宗は講談などで描かれる豪快な人物なのではなく、じつに細心、もっといえば臆病極まりない男でした。失敗したときに、どうやって言い逃れるかを考えてからではないと行動しないタイプだったのです。 この遣欧使節でも、幕府にバレたときの対応を周到に考えました。自分自身は洗礼を受けず、いざとなったら腹を切らせるため、下級の家臣を遣わしてローマ法王を丸め込もうとしたのです。でも、そんなのうまくいくはずありません。 ローマ法王庁から、「カソリック王にしてくれ、と言いながら、本人がキリシタンじゃないのは、おかしいんじゃないの?」とツッコまれ、支倉たちも、「まー、そーですが、心の中では信仰はあると思うんですよね~」などと、苦しい弁明につとめますが、結局、ローマの返事はノー。政宗の野望は潰えたのです。 筆者は中世のスペイン語、ポルトガル語、スペイン語、ラテン語に精通し、原史料を精緻に翻訳して、この結論にたどり着きました。 戦国ブームの中でも、もっとも人気の高い伊達政宗の人間像ががらっと変わる、画期的な新書です。
  • 泡の夢~海賊にさらわれた人魚姫~ 1巻
    続巻入荷
    -
    1~2巻110円 (税込)
    美しくきらめく“人魚の鱗”を足に持つエマ。 娼館から彼女を連れ去ったのは、英雄ヒューバート・ベリル中将だった!元海賊の豪傑貴族と素直になれない人魚姫、不器用な二人が陸で織りなすシンデレラストーリー!
  • 安倍晋三が生きた日本史
    4.0
    これが私たちの約束だ 神々と英雄たち、安倍総理の意思を読む -------------------------------------------------- 「言論テレビ」の安倍語録、完全収録 -------------------------------------------------- 「取り戻す」日本とは何か 「日本を取り戻す」と叫んだ人。古事記の神々や英雄、その想いを継いだ吉田松陰、橋本左内、横井小楠、井上毅、伊藤博文、山縣有朋をはじめとする無数の人々。日本史を背負い、日本を守ったリーダーたちと安倍総理の魂と意思を、渾身の筆で読み解く。 【主な目次】 第一部 英雄たちの愛国 国家の危機に/松陰の春夏秋冬/日本を取り戻す 第二部 美しい国をつなぐ 安倍晋三×櫻井よしこ 地球を俯瞰する戦略/ビューティフル・ハーモニー/日本人の底力を信じた/台湾有事は日本有事/日本の国家意思を 第三部 私と安倍晋三総理 「日本を取り戻す」と叫んだ人/人間「安倍晋三」の素顔/歴史は必ず安倍氏を高く評価する 第四部 倭しうるはし 神々と英雄の想い/倭建命の物語/日本人の群像/日本国の生命に
  • 天翔る旋風 三国志断章
    値引きあり
    4.5
    呉の国主・孫策とその腹心の部下・周瑜は幼なじみの親友だった。志半ばにして孫策は斃れ、その遺志をついだ周瑜は赤壁の戦いを経て、やがて自らも病を得てしまう。英雄たちの愛と死を描く感動の歴史群像劇!
  • 天草四郎の犯罪
    5.0
    二人組の強盗犯の前に一人の男が現れ、杖一本で犯人を打ち伏せてしまう。天草四郎(てんぐさしろう)と名乗った男は、一月後にも四人組の宝石強盗を杖一本で撃退! この武勇伝により、彼は一躍国民的英雄となった。さらに凶悪犯退治は続き人気は沸騰するが、一切自分の身許を語らない天草四郎に、十津川の友人の新聞記者が疑惑の目を向ける。「正義の味方」の目的は? その正体に十津川が迫る!
  • あまりにも悲劇な世界史
    -
    政治の暗闇に翻弄された悲恋、英雄の非業の最期、王家の悲惨な凋落…激動の世界史の陰の人間ドラマ!

    試し読み

    フォロー
  • アメリカとイラン 和解への道 ―ソレイマニ司令官、トランプ大統領・ロウハニ大統領守護霊の霊言―
    5.0
    2020年1月、米軍がイランのソレイマニ司令官を暗殺 文明の衝突を、どうすれば解決できるのか。 宗教的な無理解から起こる戦争を止めるために。 アメリカとイランそれぞれの本心に迫り、対立の「根本原因」を明らかにし、和解への道を探る。 ◇アメリカの狙いはイランの指導部と民衆の分断 ◇経済制裁は軍事的な反撃を呼び込む可能性も ◇トランプ大統領のイスラム教に対する偏見 ◇文明の差だけで宗教の優劣が決まるわけではない 【衝撃の新事実!】 ソレイマニ司令官の過去世は、日露戦争のあの英雄 ■■ ガセム・ソレイマニの人物紹介 ■■ 1957~2020年。イランの軍人。ケルマーン州ラバル郡に生まれる。1979年、イラン革命防衛隊に入隊。 1980年代のイラン・イラク戦争で軍功をあげ、30歳にして革命防衛隊第41師団の司令官に任命される。 さらに、革命防衛隊の特殊部隊であるコッズ部隊の司令官に就任し、イラクやシリアでのイランの軍事作戦を指揮した。 イランでは国民的英雄として知られ、最高指導者ハメネイは「革命の生きる殉教者」と評した。 2020年1月、アメリカ軍のドローン攻撃を受け逝去。 ■■ ドナルド・トランプの人物紹介 ■■ 1946年~。第45代アメリカ合衆国大統領。共和党に所属。ニューヨーク市生まれ。 1968年ペンシルベニア大学卒業後、不動産開発やホテル、カジノ経営などで大成功を収め、巨万の富を築き、「不動産王」と呼ばれる。 2015年、「アメリカを再び偉大にしよう」とのスローガンを掲げて大統領選に出馬し、2016年の激戦を制した。 ■■ ハサン・ロウハニの人物紹介 ■■ 1948年~。イランの政治家。イスラム教シーア派の聖職者。テヘラン大学卒業後、イギリスのグラスゴー・カレドニアン大学に留学し、博士号を取得。 イラン革命後に海外から帰国し、イラン・イラク戦争に参加、高等国防委員会委員、イラン空軍司令官、イラン国軍副司令官を歴任する。 穏健派のラフサンジャニ元大統領の側近として知られ、2003~5年には核交渉責任者を務める。 13年、大統領選で過半数の票を獲得し、大統領に就任。 ◇◇ 霊言・守護霊霊言とは ◇◇ 「霊言現象」とは、あの世の霊存在の言葉を語り下ろす現象のことをいう。 これは高度な悟りを開いた者に特有のものであり、「霊媒現象」(トランス状態になって意識を失い、霊が一方的にしゃべる現象)とは異なる。 外国人霊の霊言の場合には、霊言現象を行う者の言語中枢から、必要な言葉を選び出し、日本語で語ることも可能である。 また、人間の魂は原則として六人のグループからなり、あの世に残っている「魂のきょうだい」の一人が守護霊を務めている。 つまり、守護霊は、実は自分自身の魂の一部である。したがって、「守護霊の霊言」とは、いわば本人の潜在意識にアクセスしたものであり、 その内容は、その人が潜在意識で考えていること(本心)と考えてよい。
  • アメリカには見えない イランの本心 ―ハメネイ師守護霊・ソレイマニ司令官の霊言―
    5.0
    2020年1月3日、米軍によって暗殺された、イランのソレイマニ司令官の緊急霊言! 【1月4日・7日 収録】 イランは独裁国家ではない――必要なのは「理解」であって、「戦争の泥沼」ではない。 イランはどう動くのか。 アメリカの世界戦略とは? そして日本が担うべき役割は。 イラン最高指導者の「覚悟」と司令官の「死後の心情」から、世界が注視する中東情勢の深層が明らかになる。 ▽トランプ大統領(2020年当時)は、1月の弾劾裁判や年内の選挙を見すえてイラン攻撃を仕掛けたのか!? ▽日本タンカーへのイランの攻撃は完全な濡れ衣!? ▽アメリカの狙いは、中東を支配下に置き、石油をおさえ、中国の急所をつかむこと!? ■■ ガセム・ソレイマニの人物紹介 ■■ 1957~2020年。イランの軍人。ケルマーン州ラバル郡に生まれる。1979年、イラン革命防衛隊に入隊。 1980年代のイラン・イラク戦争で軍功をあげ、30歳にして革命防衛隊第41師団の司令官に任命される。 さらに、革命防衛隊の特殊部隊であるコッズ部隊の司令官に就任し、イラクやシリアでのイランの軍事作戦を指揮した。 イランでは国民的英雄として知られ、最高指導者ハメネイは「革命の生きる殉教者」と評した。2020年1月、アメリカ軍のドローン攻撃を受け逝去。 ■■ アリー・ハメネイの人物紹介 ■■ 1939年~。イランの宗教家、政治家。シーア派の聖地ナジャフの神学校で学んだ後、聖地コムの神学校ではホメイニに師事する。 イラン革命に参加し、革命後は、イスラム革命評議会委員、国防次官、イスラム革命防衛隊司令官、最高国防会議議長などを歴任。 1981年に大統領に就任し、85年には再選を果たす。初代最高指導者であるホメイニの死後の89年に、第2代最高指導者となる。 ◇◇ 霊言・守護霊霊言とは ◇◇ 「霊言現象」とは、あの世の霊存在の言葉を語り下ろす現象のことをいう。 これは高度な悟りを開いた者に特有のものであり、「霊媒現象」(トランス状態になって意識を失い、霊が一方的にしゃべる現象)とは異なる。 外国人霊の霊言の場合には、霊言現象を行う者の言語中枢から、必要な言葉を選び出し、日本語で語ることも可能である。 また、人間の魂は原則として六人のグループからなり、あの世に残っている「魂のきょうだい」の一人が守護霊を務めている。 つまり、守護霊は、実は自分自身の魂の一部である。したがって、「守護霊の霊言」とは、いわば本人の潜在意識にアクセスしたものであり、 その内容は、その人が潜在意識で考えていること(本心)と考えてよい。
  • アメリカン・スナイパー
    3.7
    アメリカ海軍特殊部隊SEAL所属の狙撃手クリス・カイル。彼はイラク戦争に四度にわたり従軍して、160人の敵を仕留めた。これは米軍史上、狙撃成功の最高記録である。守られた味方からは「伝説(レジェンド)」と尊敬され、敵軍からは「悪魔」と恐れられたカイルは、はたして英雄なのか? 殺人者なのか? 本書は、そのカイルが、みずからの歩みと戦争や家族に対する想いを綴る真実の記録である。クリント・イーストウッド監督映画原作
  • 危うい八人の女達
    -
    1巻385円 (税込)
    「復讐する女」「妻という女」「紅い雨傘の女」「歳上の女」「三十路の女」「よろめいた女」「裏切る女」「泣いた女」・・・よろめき、過ち、軽挙、盲動、裏切り、復讐、堪忍、愛・・・八人の女の危なげな愛と性の彩物語
  • あやかし姫は愛されたい 1 氷の姫と目醒めた英雄
    3.0
    人と妖怪の共存を目指す“共学”校・紫苑学園。 両陣営のエリートが集まるこの学園に転入してきた一見平凡な少年・彰人には2つの秘密があった。 一つは彼が永い眠りから目覚めた人妖大戦の英雄であること、そしてもう一つは、喪われし最強の力“神鬼の血”をその身に宿していること。 この秘密が明らかになった時――学園の女の子による過激な彰人争奪戦がスタート!? 一方で、彰人は彼を氷漬けにして長い眠りにつかせた雪女・氷華と再会を果たす。 しかし彼女は彰人に触れられただけでエッチな声を上げちゃうほどビンカンになっていて……!? 抑えられない愛と情欲が紡ぐ戦いの物語がここに開幕――!!
  • 抗いのヒストリア
    値引きあり
    -
    最強の力を宿し、全てを取り戻す英雄譚! 十数年も続いた戦火の中で両親、兄姉、そして愛する妻子を失ったイオニスは、自身も燃え落ちようとしている祖国の旗を前に力尽きようとしていた。 だが、命果てようとしたその時、頭の中に声が響く! 『――我が操る七十二種の権能。それをそなたにくれてやる。その権能をその身に宿して今一度、そなたは過去へと遡り蘇る。我が与えたその権能を見事に使いこなしてみせよ。そして新たな歴史を刻むがいい』 死を前に聞こえてきた声――気がつくとイオニスは三十年もの時を遡っていた。 そして幼馴染となったエルフの少女と出会い、歴史の陰で消された王女を救い、イオニスは歴史の修正に立ち向かう。 その身に魔神か悪魔のような力、『権能』を宿して――。 それは、失った全てを取り戻す戦い。 果たしてイオニスは歴史を守り抜くことができるのか。 そして、『権能』を授けた謎の声はいったい……? 「小説家になろう」にて大人気シリーズ、ついに書籍化!! ※「ガ報」付き! ※特別カラーちらし「ゲキ推し!!ガガガラブコメ ラインアップ」付き ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • アラバスター 手塚治虫文庫全集
    完結
    4.7
    オリンピックの英雄ジェームズ・ブロックは、交際していた女性に裏切られたショックから事件を起こし投獄された。復讐に燃える彼は、刑務所で出会った謎の老人の発明により、半透明の体を持つ怪人・アラバスターへと姿を変えた。虚飾に満ちた社会を憎み、次々と犯罪を繰り返す彼を捕らえるべく、FBIの冷酷な捜査官ロック・ホームが動き出す! 人間の暗部へ踏み込む衝撃のクライム・サスペンス! <手塚治虫漫画全集収録巻数>手塚治虫漫画全集MT89~90『アラバスター』第1~2巻収録 <初出掲載>1970年12月21日号~1971年6月28日号 週刊少年チャンピオン連載

最近チェックした本