巻く作品一覧

非表示の作品があります

  • 魔術師クノンは見えている
    4.7
     目の見えない少年クノンの目標は、水魔術で新たな目を作ること。魔術を習い始めて僅か五ヵ月で教師の実力を追い越したクノンは、その史上初の挑戦の中でさらに才能を開花!  魔力で周囲の色を感知したり、水魔術の応用で懐炉や湿布を作ったり、初級魔術だけで猫を再現したりーー。  その技術と発想は王宮魔術師も舌を巻くほどで、クノンは実力を買われ、最高の腕を持つ魔技師の弟子になることに!?  好奇心で世界を切り拓く、天才少年の発明ファンタジー! 【連載7カ月で堂々3500万PV突破の超話題作が、満を持して登場! 書き下ろし番外編も収録!】
  • 美しく枯れる。
    3.5
    「50代を生きるって、とても大変で、難しい。 それでもオレは、美しく枯れていきたい」 前作『粋な男たち』から約5年半余りのときを経て、 著者・玉袋筋太郎を取り巻く環境は激変した。 2020年、オフィス北野から独立しフリーに。 兄弟弟子である「たけし軍団」から離れ、 「浅草キッド」の相棒である水道橋博士、 師匠であるビートたけしとの距離も遠のいた。 初孫という新しい命に喜びを感じながらも、 母親は認知症を患い施設に入った。 長年連れ添った妻は、ある朝、家から出て行った……。 仕事の人間関係、夫婦仲、家族構成にも変化が訪れる、 波乱万丈な50代――。 「時代遅れ」な昭和の粋芸人が語り尽くした、 悩めるすべての大人たちに捧ぐ、人生後半戦の歩き方。 ●目次 はじめに――50代を迎えて、オレの人生は激変した 第1章 人間関係って大変だよな 第2章 「発酵」した50代の仕事観 第3章 夫婦ってなんだか難しい 第4章 新しい命と消えゆく命とともに 第5章 「人生」のこと、考えてみよっか おわりに――美しく枯れるために
  • それは令和のことでした、
    4.0
    1巻2,090円 (税込)
    著者の企みに舌を巻く! 哀しみと可笑しみの令和ミステリー 小学生のときは女男と指をさされ、母親からはあなたの代わりは誰にもつとまらない、胸を張れと言われる。 平穏を求めて入学資格に性別条項のない私立の中高一貫校に入るが、いじめはさらにエスカレートし、みじめな姿がSNSで世界中にさらされていく。 それは僕の名前が太郎だから――(「彼の名は」)
  • 飯炊き女にヤクザの愛は重すぎる【分冊版】 1巻
    4.0
    限界社畜OLの新藤七緒はひょんなことからお隣さんに料理をふるまうことに。ところが、そこはヤクザ達のたまり場だった!七緒はヤクザ達に料理の味をいたく気に入られ、なつかれてしまう。そんなところをヤクザの組長、風間蓮に目撃されたうえ見初められて――!? こんな愛情、重すぎる!「小説家になろう」の女性向けサイト「ムーンライトノベルズ」発、執着渦巻く狂愛ラブロマンス。【第1話収録】
  • ヘタクソラブステップ 【電子限定特典付き】
    4.7
    自由と若さを謳歌できるはずの大学二年、春。 友達ナシ!彼女ナシ!地味だけど心穏やかに過ごしていた小太郎。 美人で強気な幼馴染・京から、チャラ男に言い寄られているから “彼氏”のフリをするよう強いられ、どうしたものかと悩んでいたところ遊びなら誰とでも寝るという例の男・吉野とまさかの遭遇、 他の女子を巻くのにまんまと利用され、お茶まですることに・・・! 京を諦めさせることにはすんなり成功したと思いきや嘘は簡単に見抜かれ「彼女は諦めるから君と仲良くしたい」と トイレに連れ込まれ、色々教えてあげると言われて――!? ガチな相手とは遊ばないチャラ男子×穏やかに過ごしたい地味男子 オトモダチから始まるロックオン系うぶピュアラブ★ ★単行本カバー下画像収録★ 【電子限定で描き下ろしの4ページ漫画が収録されています。】
  • コータローまかりとおる!L(1)
    3.0
    コータローの母登場!!なんと忍者の末裔である彼女は忍法を巧みに操り、息子も舌を巻くほどの無軌道っぷりで周囲の人間は大混乱。しかも面倒な敵に狙われているようで……!?
  • 山代巴文庫[囚われの女たち1] 霧氷の花
    -
    1~10巻1,320~1,672円 (税込)
    【囚われの女たち】(全10巻) 人間の真実に迫る文学 第2次世界大戦が始まって間もなく、若い吉野光子は、治安維持法違反で、広島県三次刑務所に投げこまれる。彼女はそこで、前科22犯のコソ泥、全国に勇名をはせたスリの親分、夫に裏切られて家に火をつけた放火犯、関係を迫る義父を殺した女たちに出会う。光子は、これら、最底辺の女たちに励まされ、生きがたいなかを生きる。彼女は、人間は助けあいつつ生きるようにできていること、そうしなければ生きられないことを学ぶとともに、自分をとりまく環境、家族や夫とのこと、ひいては日本の現代史への深い省察へといざなわれる。

    試し読み

    フォロー
  • Basser(バサー) 2024年7月号
    NEW
    -
    Contents 特集【ハネモノ】 020 房総の“釣り日和”にハネは機能するか?/岡本巧 028 エグシュン先生のハネモノ集中講座 032 人生を変えたハネ/幡野幸基 036 見えバス釣るなら“RS”/河野正彦 042 霞ヶ浦オカッパリで使い分ける3種のハネ/佐々木勝也 046 レゼルブ・ストーリー/青木大介・小野俊郎・藤松弘一 050 ハネモノ・ソムリエのインプレッション13連発/川島勉 054 ハネモノ出撃モデルケース 058 バルバス形状のクローラーベイトを語る/桑野伸司 062 NZクローラーが火を噴くとき/大場未知 066 ハネの生えた弾丸 068 ハネモノにはチューンが必要だ/つかじー 072 ファイト、ファイト、コジコジ! 074 JBTOP50 084 H-1グランプリ 086 BMC 088 W.B.S. 090 Behind Story 世界一のクランクベイトができるまで。 092 ヒッパレ!ダイスケ! SECOND STAGE 094 FUKASHIN’S STANDARD 096 The VOICE of JOINTEDCLAW LOVERS/菊元俊文 100 B.A.S.S. ELITE SERIES 118 全機種共通の特徴から読み解く スペルバウンドコア“ハイクラス” 120 房総HOTSPOT 124 JB/NBC40年史 126 モノの舞台裏 130 フェンウィック70年の歴史と現在地 第2特集【ライン】 最新の使い分けを知る 132 今更聞けないラインのイロハQ&A 136 PEをどう使い分けるか/早野剛史 138 金森隆志の絶対基準 148 The Japan Original 150 今日も沼ります 156 NPOミズベ新聞 158 小森の小部屋 160 大津清彰ゼミ マッチザベイト学概論 161 バサー図書室 161 日釣振ニュース 162 編集後記

    試し読み

    フォロー
  • 君が手にするはずだった黄金について
    4.1
    1巻1,760円 (税込)
    認められたくて、必死だったあいつを、お前は笑えるの? 青山の占い師、80億円を動かすトレーダー、ロレックス・デイトナを巻く漫画家……。著者自身を彷彿とさせる「僕」が、怪しげな人物たちと遭遇する連作短篇集。彼らはどこまで嘘をついているのか? いま注目を集める直木賞作家が、成功と承認を渇望する人々の虚実を描く話題作!
  • 神騙りにさよならを 【連載版】: 1
    続巻入荷
    3.7
    代々あやかしを祀る名家に生まれ、あやかしが視える少女、彩羽。あやかしによってもたらされる財産を守るため、親の言う通りに生きてきた。「神」を騙るあやかしとの生活、歳の離れた婚約者――。自身を取り巻く環境に疑問を持った彩羽は、家を飛び出してしまう。そこで出会ったのは美しい鬼で――。大好評につき「あやかし旦那様の愛しの花嫁~お前は永遠に俺のもの~アンソロジーコミック」より連載化!新鋭・紅蜜ゆずが描く孤高の鬼と自由を望む少女の物語、開幕です!【本商品は単話コンテンツとなります。単行本版と収録内容が異なる場合がございます。漫画内の告知等は過去のものとなりますので、ご注意ください。】
  • 不用品令嬢だと思って婚約者の元を去ったのに何故か連れ戻されたお話
    完結
    4.3
    フランチェスカは父であるロング侯爵と後妻である継母の間に男児が産まれた事により、嫡女としての立場が崩れ去った。すると厄介払いをされるかのように、当時末端の側妃が産んだとして王宮内で誰にも相手にされていなかった第二王子レンブラントの妃候補の筆頭としてあてがわれたのだった。ろくに相手にもされなかった二人だが、王宮内で共に成長し絆を深めていっていた。 しかしレンブラントの兄、王太子が夭折した事により二人を取り巻く環境は激変する。 レンブラントが王太子になると、フランチェスカ以外に数名の妃候補が選ばれた。互いが競い合い、その中で勝ち抜いた賢く強かな令嬢を王太子妃にすると宣言したのである。 フランチェスカは自分には不利な条件であることや彼にとって自分がなんの価値も無くなったという事を理解し、誰にも告げずに密かに王宮を出ていった。 市井でひっそりと暮らし、このまま民草に紛れ、慎ましくも穏やかに暮らしてゆくのだと思っていたのだが……レンブラントによって王宮に連れ戻されてしまった! 彼のお荷物になりたくなくて離れたのに、何故か彼はフランチェスカを離してくれず……。 生来のんびりした性格のフランチェスカ。こうなったらもう一生文書室の住人でもよいと、王宮内に吹き荒れている嵐をよそにマイペースに王宮の文書室で得意とする精霊文字の解読力を生かし、古文書の翻訳作業をする日々を送るのであった。 そして気がつけば……? 電子書籍版には『番外編 友好国からの来賓』の書き下ろしを収録。
  • 汝、わが騎士として
    5.0
     超常現象の使い手にして戦争の道具である『情報師』。平凡な情報師ツシマ・リンドウは、没落貴族の娘ホーリーをバルガ帝国から亡命させる仕事を請ける。しかしそれは、渦巻く陰謀の始まりであった――  二人の逃避行は帝国正規軍だけでなく、帝国最強と名高い情報師『六帝剣』までもが襲撃してくる過酷な旅路となる。ただの没落貴族を相手に動き出す強大な力と影。その訳はホーリーの隠された正体にあった。  圧倒的な強敵、幾重にも渦巻く陰謀、蘇る過去の因縁。膝を折るには十分すぎるほどの絶望。だが――それが、どうした?  取引の関係でしかなかった二人が最後の誓いを交わす時、全ての絶望は消え失せる!  騎士というにはあまりに遠い、異端の騎士物語。ここに開幕!!
  • 東京アンダーワールド
    続巻入荷
    -
    六本木のレストラン〈ニコラス〉はジョン・ウェインから力道山、皇太子までも出入りする「梁山泊」でありながら、ヤクザの抗争の場にもなっていた……。 混迷の戦後東京、米兵として来日したニコラ・ザペッティは、ヤミの軍需品横流しで資金を集め、六本木のレストラン〈ニコラス〉を伝説的な「梁山泊」へと育てていく。〈東声会〉、CIAから力道山、フランク・シナトラ、果ては皇太子までも接点を持った〈東京のマフィア・ボス〉の壮絶な半生を描く傑作、待望の復刊。 日米比較文化論の旗手が、高度成長とオリンピックに隠された〈ニッポン〉の闇をあぶり出す。約100頁の執筆ノートも収録。 【「はずれ者(アウトサイダー)」が「東京」を作った】 ◆極道尾津組が仕切るヤミ市〈光は新宿より〉 ◆六本木〈クラブ88〉は力道山が暴れて潰した ◆東声会と住吉会が銃で抗争した上野、新橋 ◆渋谷の組長から映画俳優になった安藤昇 【本書の主人公を取巻く面々】 ◆海老原博幸 日本人初のWBC世界王者はニコラが素質を見抜いてボクシング・ジムを紹介した。 ◆町井久之 1500人以上を抱える暴力団〈東声会〉のボスがニコラの後ろ盾となった。 ◆エヴァ・ガードナー ハリウッドのスター女優は来日時、ニコラの店で羽目を外した。
  • コミック乱ツインズ 2024年06月号
    NEW
    -
    「コミック乱ツインズ6月号」は…… 白洲で裁けぬ悪を斬る! 超一級時代劇『鬼役』の表紙が目印!! 巻頭カラーは人情劇の名手が描くタイムスリップ時代劇『不便ですてきな江戸の町』!! そのほか、『江戸の不倫は死の香り』『そぞろ源内』『ビジャの女王』など、豪華連載陣が熱筆!! [掲載作品] 島辺とおよう。すれ違う二人を取り持ったのは……? 『不便ですてきな江戸の町』[漫画]はしもとみつお/[原作]永井義男 ☆単行本1巻好評発売中!! 源内なき江戸で蠢動する怪異と悪意─── 『そぞろ源内 大江戸さぐり控え帳』[漫画]叶精作/[シナリオ]天沢彰 ☆最新単行本3巻絶賛発売中!! 知っている寿司じゃない!? 大吉、初めての屋台寿司へ!! 『大江戸美味指南 うめえもん!』ラズウェル細木 ☆江戸の酒食を味わい学ぶグルメ時代劇!! 若人の命を弄ぶ凶事の黒幕を鬼の刃が斬り裁く!! 『鬼役』[漫画]橋本孤蔵/[原作]坂岡真 ☆最新単行本22巻6月13日発売!! 怪異の住まう商家の離れで同心達は何を見る……? 『前港説百物語』[漫画]日高建男/[原作]京極夏彦 ☆世の不条理を煙に巻く百物語の前日譚!! 冴えない武家に擦り寄る美女のもう一つの顔とは─── 『江戸の不倫は死の香り』山口譲司 ☆重版出来!! 単行本第1巻好評発売中!! 壁上の死闘!! 攻勢に出る蒙古兵を懸命に抑えるが…… 『ビジャの女王』森秀樹 ☆単行本1~5巻賛発売中!! 皆がこぞって寄進する!? 江戸のお寺と金融のリアル───!! 『懊悩寺おつとめ日鑑』芳家圭三 ☆本当はヤバい江戸の寺社を描く特別読み切り!! 川辺をさまようおぞましき霊は何を望む…… 『~江戸に遺る怪異譚~古怪蒐むる人』柴田真秋 ☆古の怪異を巡るシリーズ読み切り!! 大戦を乗り越え、直家に訪れる幸福な時間!! 『殺っちゃえ!! 宇喜多さん』重野なおき ☆単行本1巻、好評発売中!! 水中に没した不貫の盾、反撃なるか───!! 『カムヤライド』久正人 ☆単行本1~10巻好評発売中!! 大量に届いた貴重な氷、さてどう使いましょう? 『大奥でございます。』こだま学 武士の魂を飾った職人の技に迫る!! 『江戸時代のちいさな話 暮らしのスケッチ帖』笹井さゆり ─────────────────全作品描き下ろしでお届け!! ※本電子書籍は、2024年7月12日(金)までの期間限定販売商品です。次号《コミック乱ツインズ 2024年7月号》は2024年6月13日(木)発売!!
  • 人生の旅をゆく
    3.9
    1~4巻1,047~1,540円 (税込)
    イタリアや沖縄への旅、妊娠・出産という未知の体験、そして愛するものたちとの別れ――。旅の感触や降り積もる思い出を胸に、家族や友人への愛情と哀惜、自らを取り巻く日本社会の矛盾や違和感について真摯に綴った出産後初のエッセイ集。新たな境地を見せる文章群が、淡く切ない読後感と、小さいけれど確かな勇気を与えてくれる一冊。

    試し読み

    フォロー
  • 国外追放された王女は、敵国の氷の王に溺愛される
    4.7
     大国ドルマンの第一王女ジョジュは王位継承争いに敗れ、継母殺しを企てた悪女と汚名を着せられてしまう。さらに国を追放され、辺境の小国ロニーノへ嫁ぐことに。失意のジョジュを迎えたのは冷酷無慈悲と噂のエミリオン王だった。 「愛を求めるな」と言ったエミリオンだが、敵ばかりの祖国とは違いジョジュを公正に扱ってくれた。ジョジュは生来の聡明さを取り戻し、若き王に反発する者の陰謀が渦巻く王宮で味方を増やしていく。凛とした姿は頑ななエミリオンを変え、二人は次第に心を通わせるが、元王妃候補の令嬢が現れ――。 ==人物紹介== ○ジョジュ  ドルマン王国第一王女。  将来女王となるべく学んできた。  王位継承権を奪われ絶望していたが、エミリオンと過ごすうちに気力を取り戻していく。 ○エミリオン  前国王夫妻が事故死したため、若くしてロニーノの国王となった。  大国と渡り合う力をつけるために改革を推し進めており、「冷酷無慈悲」と恐れられている。
  • 欲望の渦1
    完結
    3.8
    金、女、それぞれが抱える欲望が渦を巻く。 恋人との結婚を控えている準人は、10年ぶりに友人の大輔と初恋の相手である静華に再会した。静華は大輔と結婚していたが、昔と変わらず美しいその姿を前に、婚約者との結婚に疑問を抱いていた隼人の心は揺れ動く。「こんな気持ちを抱いてはいけない」そう思っていても欲にまみれた恋心は膨らみ続けた。 そして静華から「大輔と別れたい」と相談され、ついに隼人は欲望を抑えることが出来なくなってしまい――。
  • マッチング
    4.1
    ウェディングプランナーの仕事が充実している一方、恋愛に奥手な輪花は、同僚に勧められ、渋々マッチングアプリに登録。この日を境に生活が一変する。マッチングした吐夢と待ち合わせると、現れたのはプロフィールとは別人のように暗い男。恐怖を感じた輪花は、取引先でマッチングアプリ運営会社のプログラマー影山に助けを求めることに。 同じ頃、“アプリ婚“した夫婦が惨殺される悲惨な事件が連続して発生。輪花を取り巻く人物たちの“本当の顔“が次々に明かされ、事件の魔の手が輪花に迫るのだった。誰が味方で、誰が敵なのか――。出会いに隠された恐怖を描く新感覚サスペンス・スリラー!
  • 欲望の渦【合本版】1
    完結
    -
    全5巻473~638円 (税込)
    金、女、それぞれが抱える欲望が渦を巻く。 恋人との結婚を控えている準人は、10年ぶりに友人の大輔と初恋の相手である静華に再会した。静華は大輔と結婚していたが、昔と変わらず美しいその姿を前に、婚約者との結婚に疑問を抱いていた隼人の心は揺れ動く。「こんな気持ちを抱いてはいけない」そう思っていても欲にまみれた恋心は膨らみ続けた。 そして静華から「大輔と別れたい」と相談され、ついに隼人は欲望を抑えることが出来なくなってしまい――。【※この作品は「欲望の渦」の第1巻~4巻を収録した合本版です。重複購入にご注意ください。】
  • 巻くんはモテるけど恋がヘタ 1【電子限定かきおろし付】
    4.3
    「伊多に好かれて、嬉しいってなんだ!?」 眉目秀麗、才気煥発、入社5年目にして若手エースの巻 優二、付いた二つ名は『黒曜の君』。 学生時代から告白して付き合ったこともなければ、彼女に困ったことはない巻だったが、 フッたはずの後輩・伊多に人生初のときめきを覚えてしまった…? しかし、恋愛経験はあっても恋愛偏差値0の巻は、それが恋だと気づくこともできず、 それどころか、無自覚に伊多にときめき続け完全にヒロインにされていて…!? 電子限定描き下ろしマンガ1P付。
  • 野望円舞曲 1
    3.3
    波打つ黒髪、陶器のような頬。はかなげな姿のエレオノーラ・ファルネーゼの胸のうちには、燃える想いが秘められていた。商業国家オルヴィエートの元首である父―母を殺した男への反撥。異母兄への憤り。いつしか自分を縛りつける運命の鎖を断ち切りたいと思っていた彼女に、突然の好機が訪れた……。国家間の陰謀、渦巻く人々の思惑。敵と見方が交錯する、波乱万丈なスペースオペラシリーズ第1巻。

    試し読み

    フォロー
  • 賢治と「星」を見る
    4.5
    1巻1,815円 (税込)
    天文学者と旅する宮沢賢治の星空 少年、宮沢賢治は夜空を見上げ、何を思ったのだろう? 見つめる星々の先には、何が見えたのだろう? 天文学者も舌を巻くその正確な天文知識は作品にどう映しだされたのか? 天文学の楽しさを一般の人びとにわかりやすく伝え続けてきた天文学者が、賢治が作品に描き出した天体に私たちを招待する。 この本は宮沢賢治の生涯を天体で物語るプラネタリウムだ。さあ、一緒に旅に出よう! 【内容】 旅のはじめに 第一章 賢治の生きた時代へ   第二章 教師、宮沢賢治の星空   第三章 賢治、大地に根ざす   第四章 ふたたび石に向きあう   第五章 そして、宇宙へ   旅の終わりに―あとがきにかえて―
  • 江戸の食文化 和食の発展とその背景 江戸文化歴史検定参考図書
    4.0
    江戸時代は庶民も楽しんだグルメ社会だった。 和食が世界遺産に登録され、世界中が注目する日本の優れた食文化。四季折々の食材を活かし、繊細な美意識を体現する日本の食文化を見直そうという動きが強まっています。 一日三食の生活スタイルをはじめ、現代日本人の食文化の基本は、江戸時代に形づくられたものです。また、江戸時代は一般庶民までが「グルメ」に目覚めた、世界でもっとも進んだ大衆文化社会でした。 本書では、寿司や天麩羅・蕎麦・鰻の蒲焼といった江戸時代に誕生した料理の詳細だけでなく、高級料亭から居酒屋・定食屋・屋台まで幅広く発達した外食文化、調味料の発達とその影響などについて紹介。さらには、肥料やハウス栽培の発明などこれらを支えた生産技術の革新、都市住民の食欲を支えた流通事情と特産物の開発、レシピ本やグルメガイドの流行、年中行事や儀礼と食との関係、江戸の食育や食養生といった文化的側面など、食を取り巻く環境全体について多角的に考察します。巻末では現在も営業を続ける食の老舗や名店なども紹介しています。 江戸文化歴史検定の受検にも役立つ、江戸の食文化の総合資料です。【ご注意】※この作品には図表が含まれており、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。 ※この作品はカラー画像が含まれております。
  • 『吾輩は猫である』殺人事件
    4.0
    「吾輩は猫である。名前はまだ無い」この一行に、大きな謎が仕組まれていたとは―。上海の街に苦沙弥先生殺害の報せが走り、猫の「吾輩」はじめ、おなじみ寒月、東風、迷亭に三毛子、さらには英国猫のホームズやワトソン、シャム猫の伯爵など、集まった人が、猫が入り乱れ、壮大な野望と謀議が渦を巻く。卓抜な模写文体とロマンで、日本文学の運命を変えた最強のミステリー。

    試し読み

    フォロー
  • 買うべきタックル’20-’21
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 買うべきタックル’20~’21 【CONTENTS】 最新リールインプレッション全22機種! ・アルファスAIRTW/バサルCA73/ツインパワー2500SHG ・タトゥーラSV TW103XH/ジリオン10.0SV TW/スティーズAIR TW500XXHL ・レボ・ビースト40HS/レボ・ロケット/レボ・ブラック10 ・タトゥーラTW100XH/アルカンセRG-C XS/ストラディック2500SHG/レボMGXシータ2500SH ・SLX DC70HG/メタニウムXG/カルカッタコンクエストDC100 ・SLX MGL70HG/スコーピオンMGL150HG/アンタレス スピニングリールカタログ ・ヴァンキッシュ/セルテート/バリスティックFW/ストラディック/スーペリア ・ルビアス バスロッドNEWカマーSCOOP ・リベリオン&ハートランド ・ブラックレーベルLG・SG&ブレイゾンモバイル ・ブラックレーベル“BLX” ・バスパラ ・バスパラ振出モデル ・コンバットスティック・オライオン/カレイド・インスピラーレ ・ロードランナーストラクチャーNXS ・デストロイヤー ・ブルートレック ・ラグゼ アベンジ ・ワイルドサイド ・リボルテージ ・ゾディアス ライン ・ラインQ&A 青木大介/伊豫部健/木村建太/千藤卓 ・ノット図鑑 フック ・フックQ&A 五十嵐誠/伊藤巧/川島勉/並木敏成 エンジョイ!!バスフィッシング21 広瀬達樹 ・バス釣りのタックル ・リールにラインを巻く ・ラインとルアーを結ぶ
  • こどもを野に放て! AI時代に活きる知性の育て方
    4.0
    学びにも、ビジネスにも、今必要なのは、身体性に裏打ちされた、たしかな「自然観」! 都市化が急速に進み、子どものリアルな自然経験の少なさによる弊害が指摘されている。人は実際に体験し、そこから得られる知覚を通して抽象的な概念を学び、ゆっくりと知性を育むにもかかわらず、それがないがしろにされている。 本書は、現在急成長中のベンチャー企業・YAMAPの創業者で読書家としても知られる春山慶彦が、養老孟司、中村桂子、池澤夏樹の各氏と、自然体験を通してAI時代に活きる知性の育み方を語り合う。 「現代社会は、感覚から入るものを軽視しがちで、勉強すれば何でも頭に入ると思っています。でも実は、それ以前に身体で感じることが非常に重要なのです」――養老孟司 「合理的に効率よくやろうとしていたら、生きものはとうの昔に消えていたと思います。それから、一つの価値基準で競争させて、いいものだけを残そうとしていたら、やはり消えていたでしょう。矛盾を組み込んで、『何でもあり』でやってきたからこそ、生きものは続いてきた」――中村桂子 「何かうまくいったとき、『俺の腕がいいからだ』と思うのではなく、それはある意味、運であって、運である以上は何かに感謝しなきゃいけない。その何かは必ずしも神様でないかもしれないけれど、たぶんそういう謙虚な姿勢そのものに意味があるのでしょう」――池澤夏樹 「知覚とは、自分を取り巻く世界をどう感じるか。知覚、つまり感覚、感性、五感で世界を捉えること、既存の思考と統合しながら解釈すること。そこに知性の核心がある」――春山慶彦 <目次> 1.養老孟司との対話 自然の中で身体を動かすだけで無意識に学んでいる 2.中村桂子との対話「へんてこ」「無駄」「弱さ」があるから生きていける 3.池澤夏樹との対話 自然に学ぶ「インチキせずに生きる力」
  • 罪と罰 1
    4.1
    貧困・孤独・狂気の渦巻く大都会のかたすみに、「理想的な」殺人をたくらむ青年が住んでいた。酔いどれ役人との出会い、母からの重い手紙、馬が殺される悪夢。ディテールが、運命となって彼に押し寄せる!歩いて七百三十歩のアパートに住む金貸しの老女を、主人公ラスコーリニコフはなぜ殺さねばならないのか。日本をはじめ世界の文学に決定的な影響を与えたドストエフスキーの代表作のひとつ、ついに新訳刊行。
  • 最も遠い銀河 春夏秋冬 完結四巻セット【電子版限定】
    4.0
    1巻2,750円 (税込)
    白川道のミステリー巨編『最も遠い銀河』全4巻が電子版限定で、合本になって登場! ■『最も遠い銀河<1>冬』 建築家・桐生晴之は焦れていた。名を売るほどの大きな仕事ができていない現実に。最愛の女との約束、そして彼女を死に追いやった男への復讐心。激情を胸に秘め、成功を目指す晴之。だが、小樽署の元刑事・渡誠一郎が、隠し続けた彼の過去に迫る。出会うはずのない二人が追う者と追われる者になった時、それぞれの宿命が彼らを飲み込んでいく――。 ■『最も遠い銀河<2>春』 渡誠一郎は悔いていた。八年前に小樽の海に遺棄された女性の身元を割り出せなかったことを。死体が揚がったのは、愛娘が不運な事故で命を落とした場所でもあった。退官してなお消えない執念は、事件解決への僅かな手がかりから再燃する。そして、名前すらわからぬ一人の男を追い詰めていく。だが、既に誠一郎の肉体は癌に深く蝕まれていた……。 ■『最も遠い銀河<3>夏』 ついに晴之の名前を突き止めた誠一郎。一方の晴之は、大きなチャンスを前にしていた。超巨大企業「サンライズ実業」が極秘で進めるホテル建設のプロジェクト。彼は、金と欲と思惑が渦巻くその企業の中枢に食い込み、設計の仕事を得ようとする。だが、不良時代からの親友が、自らの命を犠牲にして起こした事件が運命を大きく狂わせてしまう……。 ■『最も遠い銀河<4>秋』 信じた友の、命を賭した凶行。晴之の成功は、日陰に生まれ落ちた者たちの悲願に変わった。哀しみと期待を一身に背負い、悲壮な決意で道を切り開く晴之。そして、彼に対して深い理解を示しながらも執拗に追い詰めていく誠一郎。ついに二人が対峙した時、運命は優しく微笑むのか、それとも――。人が人として生きる意味を問う感動巨編、完結!
  • おしおき学園 激受編
    完結
    4.3
    エロ教師と美人ヤンキーの禁断学園が帰ってきた!性春真っ盛りの高校で加藤を取り巻く変態教師の補習授業が始まった!!エロいおしおきのために愛する加藤が・・・!「おっさんでしかイったことがないのに・・・」助けを求める加藤を前に、ド変態教師・竜見は???放課後、遠足、海で、山でとドエロ教師・竜見の愛のおしおきが冴えまくる!!!
  • 星紋の蛍(1)
    5.0
    いつか光源氏に引き取られた若紫のように…。淡い恋心を抱きながら、少女・蛍が歩む修羅の道…! 戦国乱世を駆け抜ける大型ラブロマン!!  忍びの里で生まれ育った蛍は、父を亡くし石田三成に拾われる。 大きな屋敷に連れられ、武家の娘の作法やたしなみを教えるうち、 蛍は三成に淡い恋心を抱くようになるのだった。しかしある日、三成に付き添われ蛍が連れていかれた先にいたのは、意外な人物で…!? 愛と憎しみ、野望と陰謀渦巻く人々の中で、蛍の波乱の人生が始まる…!
  • 真・八州廻り浪人奉行:1 誓天の剣
    5.0
    大人気シリーズ『八州廻り浪人奉行』の小室春斎が帰ってくる! 中西派一刀流の豪刀と誰よりも熱い人情を引っ提げ、春斎は再び血風渦巻く関八州へと旅立つ。斬った張ったの決定版、待望の書き下ろし!
  • とっておき! 低山トラベル 関東平野を取り巻く名低山31座
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 さらなる低山ワールドへようこそ! 冒険心をそそるアスレチック登山から、のんびり里山ハイキングまで、写真で辿る山旅ガイド TV・ラジオ(NHKラジオ深夜便『旅の達人~低い山を目指せ!』)で人気の登山家がご案内! 北関東~茨城・栃木・群馬 南関東~千葉・埼玉・東京・神奈川 甲信~山梨・長野 伊豆半島~静岡 コラム▲低山ものがたり ――その調子で関東一円を巡る山旅へ
  • 悪企のすゝめ 大人を煙に巻く仕事術
    4.0
    豆柴の大群の最強タッグが再結成! エンターテインメントへの愛と好奇心と飽くなき探究心を持った 「大人少年」の2人が語る白熱対談本がついに誕生! 『水曜日のダウンタウン』『クイズ☆正解は一年後』などの演出・藤井健太郎氏と BiSH、BiS、豆柴の大群などが所属する株式会社WACK代表の渡辺淳之介氏の 「社会に縛られず、やりたいことをやり抜くための仕事術」を大公開! ギリギリを攻めつつも世に受け入れられる企画を連発する2人が、 「良い企画と悪い企画の違いとは?」 「自粛社会で表現し続けるためには」 「メディア露出が身を守る」 「社会に縛られないやりこなし術」 「企画のためのインプット術」など、 仕事・企画・クリエイティブのすべてを語り尽くします。 また、2人が何者でもなかったころから 必死にもがいた若手時代まで、 クリエイターとしての成長の過程とそこから得た知見を収録。 ほかにも、 「初の共作・豆柴の大群の裏側」 「クロちゃんを包囲する練り込まれたチャート図」 「BiSH解散後の展望」など ファンにとっても楽しめる内容に。 コンプラに息苦しさを感じる会社員、 好きなことを仕事にしたい人、 面白いことが好きな人、作品のファン、 エンターテイメントを愛するすべての人間・必読の1冊です! ロンドンブーツ1号2号 田村淳 「『大人少年』2人の『企てる力』が学べる一冊。 純粋で無邪気なクリエイティブに触れて、僕もまた企てをしたくなった」 ファーストサマーウイカ 「2人の共通点は演者にケツを拭かせないところ。 世間から叩かれても周囲からの信頼が厚いところ。 あと金髪ヒゲメガネ」 クロちゃん 「まともなフリして中身がイカれてる2人だからタチが悪い! 地獄のタッグだしん!」
  • 皆勤の徒【創元SF文庫版】
    4.6
    高さ100メートルの巨大な鉄柱が支える小さな甲板の上に、“会社”は建っていた。語り手の従業者はそこで日々、異様な有機生命体を素材に商品を手作りする。雇用主である社長は“人間”と呼ばれる不定形の大型生物だ。甲板上とそれを取り巻く泥土の海だけが語り手の世界であり、そして日々の勤めは平穏ではない――第2回創元SF短編賞受賞の表題作にはじまる全4編。奇怪な造語に彩られた、誰も見たことのない異形の未来が読者の前に立ち現れる。デビュー作ながら第34回日本SF大賞を受賞した、現代SFの到達点にして世界水準の傑作!創元SF文庫収録に際し、著者によるイラストを5点追加。/本文イラスト=酉島伝法、解説=大森望(本電子書籍は、『皆勤の徒』(創元SF文庫 2015年7月初版発行)を電子書籍化したものです。)
  • 家庭画報特別編集 5分でキレイ! 在宅美人の最強ヘアアレンジ
    -
    880円 (税込)
    テレワークや家事・育児など、在宅時間を快適に美しく過ごすためのヘアアレンジを多数紹介。さらにミーティングや飲み会など、オンラインでの美人度が上がるアレンジを紹介。前髪やおくれ毛の見せ方など、オンラインならではの美人のコツも教えちゃいます! CONTENTS 目次 INTRODUCTION この本の使い方 時代は「オンライン」~画面の中でもキレイでいたいから~ INDEX&CHART するべきアレンジがわかる! Chapter 1 フロント・サイドがポイント オンラインでキレイなヘアアレンジ Chapter 2 簡単なのに手抜きに見えない 5分でできる「秒速☆ヘアアレンジ」 Chapter 3 おうち時間が楽しくなる 気分が上がる在宅デイリーアレンジ Chapter 4 コツがわかればバリエが広がる 短い髪のためのヘアアレンジ Chapter 5 永久保存 結ぶ・編む・巻く・まとめる 覚えておきたいアレンジの基本まとめ Chapter 6 キレイの成功の秘訣はこの2つに!! 「前髪&おくれ毛」研究会 マスクに似合う おすすめアレンジ8選 ANTI・CHIIさんがレクチャー! 前髪セルフカット術 Chapter 7 美容系YouTuberに教わる! オンラインでキレイに魅せるコツ☆ SALON GUIDE アレンジ上手なサロン&美容師さんをリストUp SHOP LIST/奥付

    試し読み

    フォロー
  • 不死鳥と毒薬 皇女のカメオ
    -
    1巻968円 (税込)
    【あらすじ】 ある日、透を襲った不審な男は「カメオはどこだ」と、身に覚えのないことを聞いてくる。 抵抗をよそに男の魔の手は入院中の弟にまで伸びて―――。 暴力・陵辱・支配 暗い感情の渦巻くダークファンタジーBL 【皇女のカメオ 禊】 透の前から京介とアサトが去ってから5年後のこと… 今度は透が二人の元へと来訪した。 危険な二人と、切れたはずの因縁を再び結んだ透の目的とは…? J.GARDEN54にて新規発行した、ダークファンタジーBL「不死鳥と毒薬」の1話+番外編となります。 BLですが、本編は比較的ストーリー重視で、番外編にガッツリエロを入れております。 体験版に本編をまるっと付けておりますので こちらをご一読いただいて、気になった方は是非読んでいただけると嬉しいです! ※本作は藤吉優歩の個人誌作品の電子書籍版となります。【99ページ】
  • 息つく暇もないほど面白い『源氏物語』 雅の世界に渦巻く嫉妬、濃密な性の悦び、陰謀
    3.9
    1000年前も、きのうの夜も……男と女は――こんなに切ない、こんなに官能的……◎【初夜の悪夢】12歳光源氏と16歳葵の上の婚儀の行方◎【道ならぬ恋】継子と契った藤壺が失ったもの、得たもの◎【怖い女】若い男に溺れた六条の御息所の胸の内◎【ホラー?ミステリー?】夕顔を殺したのは誰?◎【男の理想】“人形”紫の上の哀しみ    ……etc.『源氏物語』の表(おもて)を読み、裏を読み、行間を読む……。光源氏をめぐる生身の女性たちの語りつくせぬ思い、心の闇を、たっぷり堪能してください!

    試し読み

    フォロー
  • 彩り河(上)
    4.3
    高速道路の料金所は不思議な場所だ。ドライバーは職員に注意を払わないが、窓口の「立ち番」からは客がよく見える。出世競争に敗れ、今は料金所で働く井川正治郎は、ある日高級車の運転席に元愛人の和子の姿を見た。助手席には、かつてのライバルで東洋商産社長の高柳秀夫が乗っていた。見違えるほど美しくなり、高級クラブのママに納まっている和子に、井川は再会を試みるが、相手にされない。落胆する井川に奇妙な男が近づいて…夜の銀座に渦巻く色と欲の人間ドラマ!
  • Motor Magazine Mook カメラマン リターンズ#10 間違いだらけのカメラ選び!! &デジカメBOOK 2023-24
    -
    合い言葉は“忖度無用!” 年末年始はコタツにミカン、そしてゲッカメ♪ カメラ買えなくても、良い夢、見ろよ!! ※コレはPRではありませんwww   今回で10号目を迎える『カメラマン リターンズ!』。年末恒例の鉄板企画は、『月刊カメラマン』誌時代の大人気企画『激論!間違いだらけのカメラ選び!!』の2023-2024版。人気写真家論客 10名による、2023年に発売された新型カメラの辛口論評を全公開! さらに最新モデル+現行機種108モデルのレビュー&紹介を収録しました! CONTENTS 『2023 FINAL 激論! 間違いだらけのカメラ選び!!』 [Round.1] キヤノン [Round.2] ソニー [Round.3] ニコン [Round.4] フジフイルム [Round.5] パナソニック [Round.6] OMデジタルソリューションズ [Round.7] リコー [Round.8] シグマ [Round.9] Leica [Special Stage.1]被写体認識最前線 [Special Stage.2]ACCESSORIES [Special Stage.3]カメラ自慢大会 [Special Stage.4] 写真愛好家を取り巻く諸事情 【Fisher’s Eye】 モデル:武田雛歩 『トヨ魂リターンズ!』 〜アノねち2企画が今年も大暴れ!! Rd1.α7生誕10周年企画 Rd2.被写体認識AF 最前線! Rd3.モノクロームに萌え萌え 『デジカメBOOK 2023-2024』 ・キヤノン ・ニコン ・ソニー ・フジフイルム ・パナソニック ・OMデジタルソリューションズ ・リコーイメージング ・シグマ ・ライカ ・ハッセルブラッド Back Numbers! 編集後記・奥付

    試し読み

    フォロー
  • 明日の記憶
    4.2
    広告代理店営業部長の佐伯は、齢(よわい)五十にして若年性アルツハイマーと診断された。仕事では重要な案件を抱え、一人娘は結婚を間近に控えていた。銀婚式をすませた妻との穏やかな思い出さえも、病は残酷に奪い去っていく。けれども彼を取り巻くいくつもの深い愛は、失われゆく記憶を、はるか明日に甦らせるだろう! 山本周五郎賞受賞、映画化もされた感動長編。待望の電子書籍化!
  • 赤朽葉家の伝説
    4.2
    「辺境の人」に置き去られた幼子。この子は村の若夫婦に引き取られ、長じて製鉄業で財を成した旧家赤朽葉家に望まれ輿入れし、赤朽葉家の「千里眼奥様」と呼ばれることになる。これが、わたしの祖母である赤朽葉万葉だ。――千里眼の祖母、漫画家の母、そして何者でもないわたし。高度経済成長、バブル景気を経て平成の世に至る現代史を背景に、鳥取の旧家に生きる三代の女たち、そして彼女らを取り巻く不思議な一族の姿を、比類ない筆致で鮮やかに描き上げた渾身の雄編。第60回日本推理作家協会賞受賞作。ようこそ、ビューティフル・ワールドへ。

    試し読み

    フォロー
  • 受験は要領 テクニック編 「参考書は何をどう使うか」から、効率のいい勉強法・生活術まで
    4.0
    受験というのは、まずあきらめた奴が落伍し、体調をこわした奴が脱落し、その次に運のない奴が落ち、そして残った者のなかで、得点力の無い奴が落ちる。そんな過酷な一年間のレースなのだ。だから、不安になる。実際にどう勉強すればいいのか? どう生活すればいいのか? 他人はどうしているのか? 気になって悩み考えてしまうもの。そんな迷える受験生たちに贈るのが本書である! 前著『受験は要領』が「思想書」であるならば、本書は受験技術の「兵法書」だ。前作では語られなかった、受験生を取り巻くあらゆる要素についての和田式受験テクニックを完全公開! 「一点でも増やすための答案作成術とは?」「短時間で弱点を克服するコツは?」「テレビは見てもいいのか?」「夏休みの過ごし方は?」「受験と恋愛は両立できるのか?」など、何を、どこまで、どうすれば合格できるかを詳細に解説。この本を手にしたその日から、驚異の逆転劇が始まる――。
  • 一華後宮料理帖
    完結
    4.4
    『おいしい』――その一言が私の居場所になる。故国で神に捧げる食事を作っていた理美は、大帝国崑国へ貢ぎ物として後宮入りすることに。その際、大切な故郷の味を奪われそうになった所を食学博士の朱西に助けられる。彼の優しさに触れた理美は再会を胸に秘め、嫉妬渦巻く後宮内を持ち前の明るさと料理の腕前で切り抜けていく。しかし突然、皇帝不敬罪で捕らえられてしまって? 「食」を愛する皇女の中華後宮ファンタジー!!
  • 人は見た目が9割
    3.4
    喋りはうまいのに信用できない人と、無口でも説得力にあふれた人の差はどこにあるのか。女性の嘘を見破りにくい理由とは何か。すべてを左右しているのは「見た目」だった! 顔つき、仕草、目つき、匂い、色、温度、距離等々、私たちを取り巻く言葉以外の膨大な情報が持つ意味を考える。心理学、社会学からマンガ、演劇まであらゆるジャンルの知識を駆使した日本人のための「非言語コミュニケーション」入門。

    試し読み

    フォロー
  • 春夢楼に咲く華は
    5.0
    吉原一の花魁と評される『春夢楼』の華王の元へ、かつての想い人であり姉の元婚約者・日下部慎一が訪れる。七年ぶりの再会に今でも華王を弟として案じ、身請けを申し出る慎一。しかし、娼妓として男に抱かれることを過去への贖罪とする華王は慎一を拒絶する。そして慎一を諦めさせるため、華王は彼の目の前で書生・山村に抱かれるのだが…。いつしか三人はほの暗い欲望を滾らせ、淫らな狂気を共有していき… 愛憎渦巻く遊郭絵巻!
  • 冷たい億万長者 富豪一族の伝説 I
    3.0
    「ぼくと1年間だけ結婚してくれないか?そうしたら100万ドルがきみのものになる」ホールデン・フォーチュンの唐突な申し出に、ルシンダはいぶかった。わたしのことなど眼中にもなかった男性がどうして?聞けば“評判のいい女性”と結婚しないかぎり、フォーチュン家の莫大な財産を相続できないらしい。それでお堅い女と言われるわたしに、白羽の矢を立てたというわけね。実はルシンダは高校生のころ、憧れの彼に純潔を捧げたのだ。だが酔っていたホールデンは何も覚えておらず、翌日もガールフレンドと楽しそうに過ごしていた。彼とは2度と関わるまいと誓っているが、しかしルシンダにも、どうしても夫を必要とする事情があった。■華やかな一族にまつわる愛憎渦巻く物語を、舞台をテキサスに移してお届けいたします。
  • 訣別 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第7部
    3.7
    圭を取り巻くスキャンダルは、SMEの副社長・ディビッドの登場で思わぬ方向に展開する。一方、ロン・ティボーへの挑戦に本腰を入れ始めた悠季にも、無情にも巣立ちのときは訪れて…。 ※こちらの電子書籍については、口絵や挿絵は収録しておりません。ご了承ください。
  • 点滴 釣鐘の音 現代日本のエッセイ
    5.0
    中学時代、朽木三助のペンネームで森鴎外に手紙を出し、"一ぱいくわした"つもりが文豪の大手腕に舌を巻く『悪戯』。宿の水道栓から滴る微妙な音へのこだわりを互いに競った太宰との思い出から、その"最期"への無念さの籠る『点滴』。『鮠つり』『掘出しもの』『猫』等。詩魂を秘めた繊細と放胆、前人未到の文学世界を創造していった著者の昭和6年から30年間の珠玉のエッセイ47篇。三浦哲郎新編。
  • 2LDKに住みつく恋
    完結
    4.0
    あなたのココロも胃袋も全部、全部僕のもの。兄弟のように育ったみつ樹が、なんだか最近とても…エロい。ハダカでくっついてきたと思えば、可愛らしい顔で「冗談です」と煙に巻く。自他ともに認める“美しいものフェチ”な陽一は、そんなみつ樹に翻弄されっぱなし。しかも成り行きで同棲もスタートしてしまって…恋のかけひきの行方はいかに!?表題作に加え、DK×国語教師の虚無愛を描いた『Not Found』の2作品を収録。新進気鋭の実力派、小雨田ゆうデビューコミックス!二人だけの空間でつもりつもる恋、たっぷりと
  • 妄執と激情と聖愛のトロワ
    3.0
    エリート聖職者・鼎が目指すのは教皇への出世。権力の後ろ盾によって熾烈な競争に勝ち残ろうと、愛人契約を結んだのは二人の貴公子――将弘皇子と大貴族ハリス。元教え子でありながらサディスティックな言葉で責めてくる彼らは、あらゆる手管で鼎の躰を強欲に貪り尽くす。鼎がすべてを犠牲にしてまで教皇の座を目指す目的とは一体なんなのか――。愛欲や策略が渦巻く中、ライバル聖職者が失脚を狙った罠を仕掛け!?
  • うちの妃は気難しい 第1話 やっと私のものになる【タテヨミ】
    無料あり
    3.9
    1~50巻0~66円 (税込)
    超がつくほどのゲーマー雲雀水樹は、108回もクリアを逃したゲーム「禍妃伝」のヒロイン悪女王妃の霍水に転生した!始まるのはやり直しのきかないゲーム。シナリオに反してNPCだった王を追いかけ続けたら…なんと王は108回の裏切りと死を覚えていた!さて、シナリオに逆らう二人の未来はいかにー

    試し読み

    フォロー
  • ロクサナと麗しの花婿たち(イラスト簡略版)
    -
    逆ハーレム!誰がロクサナの花婿に!? ロクサナは、メフルダート女王国の王女。しかし、14歳までその事実を隠され他の国で生きてきていた。急に連れ戻され、女王国のしきたりを教え込まれるが、ありえないぐらいの「女権国家」で、とまどうことばかり。一番馴染めないのは、王女が16才になると花婿候補達に囲まれハーレム状態で暮らすこと。この中から、たった1人の花婿を選ばなくてはならないのだ。国中から集められた見目麗しい男達が、ロクサナの花婿の座を狙って恋の駆け引きに挑む。逆ハーレム状態のロクサナは、男達の色香にとまどうばかり。陰謀渦巻く宮殿で、ロクサナは、いったい誰を花婿にするのか・・・。真実の愛を貫こうとするロクサナの恋の行方は・・・目が離せない怒濤の展開!笑いたっぷり、愛もたっぷり。心が温かくなる恋物語です。 ※この作品はフィーチャーフォンサイズの小さいイラストが収録されています。

    試し読み

    フォロー
  • プリンセス・リング 皇子と囚われた姫君
    3.0
    子どものころ指輪を交換した初恋の「おうじさま」。彼に再び逢いたい。レティンシア姫の秘めた思いは、隣国の第一皇子ジュリアスに囚われ儚く散る。夜ごと繰り返される淫靡な性愛。初めては「おうじさま」と迎えたかったのに……。心傷付く姫の前に現れた第二皇子ヴァイスに初恋の「おうじさま」の面影が! もしかして彼は!? 野心と陰謀、そして恋が渦巻く、濃艶な王宮ロマンス!

    試し読み

    フォロー
  • 群青のカルテ【マイクロ】 1
    無料あり
    -
    1~6巻0~165円 (税込)
    飛び降り自殺をしようとしていた娘の悠里と一緒に転落した精神科医の凛子。 目が覚めると凛子の意識は悠里の身体に!!娘を自殺に追い込んだ“犯人”は何なのか!!  悠里が目を覚ました時に、自殺を選ばなくていい世界にするため、悠里の学校ヘ。 生徒、先生、その家族・・・メンタルヘルスを取り巻く問題と向き合っていくことになってーー
  • フルメタル・パニック! アナザー8
    4.0
    ジオトロンの野心を後ろ楯に、ロシアへと反旗を翻したガルナスタン共和国。陰謀渦巻くその渦中に、達哉たち新生D.O.M.S.も身を投じる。錯綜する戦火の果て、少年たちが見た想像すら出来ぬ破局とは――?
  • まんがグリム童話 四谷怪談
    完結
    5.0
    玉座を欲し、男を調教した魅惑の女。愛されることを求め、縛られた少女など、女の復讐、禁断愛、怨念が渦巻く濃厚ストーリー! 
  • 鳳凰の天翔
    3.5
    『人形のようでいて、人間で。女性のようでいて、男性で。光のようでいて、陰で…』。アジアを始め世界でも有名な美貌の風水師・劉は、建築家・遠藤翔太の将来をたったひと言で大きく変えてしまった。劉の口から出た「ノー」のひと言で、人生を賭けた一大プロジェクトが潰されたのだ。以来。劉を恨むように経験を積んだ遠藤は、必死に伝を探し、劉との再会を果たすが、その時の劉は、ある男に囚われの身になっていた。劉を取り巻く危険な計画に巻き込まれた遠藤は、妖しい色香を纏う風水師とふたり、男の屋敷に監禁され……。
  • 捧愛-ギブラブ-
    完結
    -
    全1巻502円 (税込)
    月雫はヤクザの組長・鬼塚竜也のオンナ。しかし、竜也に抱かれながらも心にはいつも将来を約束し遂げられなかった竜也の兄・天光がいた。数年後、アメリカで事業を興していた天光は、月雫が竜也に騙されて慰み者にされていることを知らずに、日本に戻って来て-!?兄弟の欲望渦巻く抗争に巻き込まれながらも、真実の愛を信じる女性を描いた表題作他、愛とエッチがたっぷり詰まった長編ラブストーリー集!!
  • 全国ド興奮エロスポット50★半裸の白ギャルが数千人も集まる天国★セックス依存症の女性と知り合える確率が高い★メンヘラと出会える場所★裏モノJAPAN
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 裏モノJAPAN 体験ベースの欲望追求エンタテイメントマガジン ◆特集 全国ド興奮エロスポット50 ●情報けものみち ・怖い家  住人や周囲は日々どう感じているのだろうか ・現在手配師はどんな仕事を紹介してくれるのか? ・年越しテレクラ  今年も俺が挑むぜ! ・ノリ子でございます。新春ハッテンに行ってまいりました ・人生で本当に役立つ知識を教えてください ●カラーグラビア ・お嬢さん おじゃマンしま~す 恵比寿 りなちゃん 23才 撮影会モデル ・ベルトはこの位置に巻きましょう★おっぱいの下にベルトを巻くだけでボヨーンが強調 ・おそうじナースはパンツが透ける★スケパンナース ・マー君のニッポン珍百景★吉原の出稼ぎソープ寮 ・私を奴●にしてください★シーズン菜ノ子★第五回 見学者を集めてパンチラ散歩 ・バカ画像だよ人生は ・なんでもバイヤー野村竜二『ジョボジョボジョボ―。4000円』 ●シリーズ ・【New】オカズわらしべヒッチハイカー ・ブルーシャトー 読者ページ → 「変わりに夫を向かわせます」本人から手渡しで中古水着を買えます。 → カーディーラーの皆さん注意を!新車を買うフリして足代を稼ぐ詐欺夫婦が! → 神戸の有名覗きスポット※※の※※にノゾキ用の穴が空いている! → アプリ「※※」を使ったゲイオヤジ相手のパパ活が意外と上手くいってます ・読者様の御声 ・しんさくヤルノート★樫木さんと急接近! ・長澤まさみのような恋人が欲しい 波乱の年明け ・1週間食費0円生活 ・拝啓、美人店員さま★モチ肌の店員さん ・フーゾク噂の真相 ★エンコー女は、気持ちのいいセックス中なら値引きに応じるのか? ・テレクラ格付け委員長★マダムの恋 ・【New】おっさん天国★地方競馬専用、場外馬券売り場 ■著者 鉄人社編集部 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 ※一部変更し一般版として申請している作品です。漫画に関しては掲載されていません。 お間違いないようお気を付けください。 (本データはこの書籍が刊行されたに掲載されていたものです。)
  • そしてヒロインはいなくなった 分冊版 : 1
    続巻入荷
    2.3
    ド派手なおばあさん×夢見る乙女 二人の唯一の共通点は、《人生最大の失恋》。 行きつけの飲み屋でくだを巻く、悲劇のヒロイン気取りのおばあさん。 関わりたくないタイプだって思っていたのに… わたしたちは、出会ってしまった。 クールに見えて中身は夢見る乙女な〈妙子〉と ド派手でエネルギッシュな老婆〈トラさん〉。 愛する男の帰りを待ち続けているふたりは 少し不幸な自分の人生を、本当は愛している。
  • 極悪美女軍団 卍
    完結
    1.0
    略奪、暴行、殺人―― ありとあらゆる“悪”が渦巻く魔都・TOKYO!! その“悪”を標的に常闇の底から現われる戦慄の極悪美女軍団!! 忌子、メッシュ、つぶら、タンク、彼女たちは自らをこう呼んだ―― MANJI!!
  • 【単話版】職業、仕立屋。淡々と、VRMMO実況。@COMIC 第1話
    無料あり
    -
    見た目はユルいが、取り巻く世界は世知辛い。 弱肉強食、競争激しいシビアなゲームをの~んびり楽しみ尽くす、ほのぼのクラフトファンタジー! 気ままにクラフトを楽しむVRMMOゲーム「きまくらゆーとぴあ。(通称きまくら。)」で、仕立屋の職業を選択した少女・ビビア。 初日にお店を訪ねてきた美少女・シエルシャンタを推すことに決め、いつか仲良くなって自分が作った可愛い服を着てもらうため、今日ものんびり服を仕立て、ゆるっと素材採集をエンジョイするマイペースなプレイを楽しんでいた。 そんなある日、知らずにゲーム内の社会情勢を一変させる「革命イベント」とやらを発動させてしまい……!? 見た目はユルいが、取り巻く世界は世知辛い。 弱肉強食、競争激しいシビアなゲームをの~んびり楽しみ尽くす、ほのぼのクラフトファンタジー!
  • 君が手にするはずだった黄金について 無料お試し版
    無料あり
    4.0
    1巻0円 (税込)
    認められたくて、必死だったあいつを、お前は笑えるの? 青山の占い師、80億円を動かすトレーダー、ロレックス・デイトナを巻く漫画家……。著者自身を彷彿とさせる「僕」が、怪しげな人物たちと遭遇する全6作の連作短篇集。彼らはどこまで嘘をついているのか? いや、噓を物語にする「僕」は、彼らと一体何が違うというのか? 『地図と拳』で2023年上半期の直木賞を受賞し、『君のクイズ』は2023年本屋大賞にノミネート。歴史・SF・ミステリと、一作ごとに新機軸の小説を発表し続けてきたマルチな作家の2023年10月刊新作から、本好き学生の就活と恋模様を描いた「プロローグ」を特別無料配信します。 *本稿は校了前のデータをもとに作成しています。そのため、刊本とは一部内容が異なる場合がございます。予めご了承ください。

    試し読み

    フォロー
  • あゝ、荒野
    3.7
    1960年代の新宿――。吃音と赤面対人恐怖症に悩む“バリカン”こと建二と、少年院に入り早すぎた人生の挫折を味わった新次は、それぞれの思いを胸に、裏通りのさびれたボクシング・ジムで運命の出会いを果たす。もがきながらもボクサーとしての道を進んでいく2人と、彼らを取り巻くわけありな人々の人間模様。寺山修司唯一の、珠玉の長編小説。
  • 愛しあう事しかできない/ラブ・ソー・スペシャル
    5.0
    ケンカっ早くて負けん気の強い問題児モデル・なな子は、美形ロンゲ男・悦史にひとめ惚れ。しかし何と彼には男の恋人が…!(「愛しあう事しかできない」) 何かが起こりそうな予感をはらんだ夏には、恋の始まりがひそんでいる…。理恵と彼女を取り巻く3人の男たちとの恋を情感豊かに描いた傑作!(「ラブ・ソー・スペシャル」) 大人気ラブストーリーを一挙2編収録!!
  • ITマネジャーのための現場で実践!若手を育てる47のテクニック(日経BP Next ICT選書)
    4.7
    「若手育成」は、会社・組織共通の悩みですが、 彼ら・彼女らがゆとり世代だから「育て」にくいのではありません。 働く大人を取り巻く環境が大きく変化したことによって、若手が「育ち」にくくなったのです。 その点を十分理解し、若手と関わることが大切です。  業界や企業によらず、どこでも若手の育成には同じような悩みがあります。 一方で、良い成果を挙げているという話も多くあります。  25年以上の人材育成経験を持つ筆者が、豊富な経験と実例を使って分かりやすく、 具体的に若手育成の進め方を説明。  「若手育成の意義」「若手との信頼関係の作り方」「若手への効果的な教え方」「文章力」 といったコミュニケーション力の鍛え方から、組織としての育て方まで、必要なトピックを網羅。 全編Q&A形式。 <目次> 【Chapter1】 人育ては楽しく役立つ 【Chapter2】 まずは関係を築こう 【Chapter3】 知らないことはしっかり教える 【Chapter4】 コミュニケーション力強化作戦 【Chapter5】 褒めて叱ってやる気にさせる 【Chapter6】 コーチングで「考えさせる」 【Chapter7】 組織を挙げて育成しよう 【Chapter8】 若手も自分もまだ伸びる
  • 愛と死の極道戦争
    -
    「二人で殴り込みをかけるんや」 妻の幸恵が、夫の慎吾を誘った。幸恵は和田組の平凡な極道の娘で28歳。5歳年下の慎吾と新婚の愛欲に溺れている。そのとき恩人の若頭補佐が宿敵三輪組の狙撃を受けた。「いざ復讐!」と幸恵がバイクで飛び出し、慎吾は背後で拳銃(チャカ)を握る。うまくいけば出世の望みもなくはない。だが、二人を怖い罠が待つ……! 興奮渦巻く「極道戦争」傑作集(オムニバス)。
  • 愛と罪の輪舞曲
    完結
    -
    全1巻502円 (税込)
    木乃間唯は婚約者である桜凪一樹の実家に花嫁修業にやってきた。仕事で一緒に来ることができない一樹のかわりに唯の面倒を見てくれたのは彼の弟の大樹だった。大きなお屋敷の中でしきたりに慣れずに落ち込んでいる唯を励ましてくれる大樹に惹かれていく唯。一方、大樹も唯に好意を寄せていた。そして、嵐の夜。2人はついに一線を超えてしまう--。愛欲渦巻く快楽の中で絡み合う3人の男女の恋を描いた長編ラブ・シリーズ!!
  • 愛と復讐のカリブ海
    -
    17世紀、カリブ海沿岸。牢獄で絞首刑を待つばかりだった隻眼の海賊ルークは、謎の官能的な美女サマンサの手引きで脱獄に成功する。ルークは旧知の海賊ダーヴィッシュを見つける手助けを依頼され、彼女こそが名高い海賊サム・スティールの正体であることを知り大いに驚く。サマンサは両親の仇であるダーヴィッシュへの復讐を遂げるため、ずっと彼を追い続けてきたのだ。しかしルークは圧倒的な魅力を発しながら逃げ場のない船上でサマンサに誘いかけてきて……愛憎渦巻く官能の海洋冒険絵巻!

    試し読み

    フォロー
  • 愛の棘
    -
    夫の訃報を聞いた夜、妻は許されない誘惑の罠に落ちた。 ローレンは妊娠していた。おなかの子の父親は亡夫ではない。亡夫の親友パオロだ。3カ月前、夫が行方不明になり困りはてたローレンは、幅広い人脈をもつイタリア人銀行家のパオロを頼った。そして彼はすぐに突きとめてくれたのだ。夫が亡くなったことを。その夜、ふたりは涙を流しながら互いに慰め合い、気づけばベッドで体を重ね合わせていた。小さな命の芽生えは、ローレンに生きる希望を与えた。だがそれも、パオロにすべてを拒絶されるまでだった。「妊娠した? それはおめでとう。誰の子だい?」 ■アン・メイザーさながらの、愛憎渦巻く怒濤ロマンスです。最後の最後まで目が離せません!
  • あいみちゃんダメよ(1)
    完結
    -
    全2巻330円 (税込)
    人形遊びが大好きで、もう3歳だけど赤ちゃんことばが抜けていない女の子・あいみちゃん。実は彼女はトンデモない万能型超能力の持ち主。叶えたいことを軽く念じれば、「ボヨヨ~ン」という和やかな音とともにたちまち実現させてしまうのでした。体を大きくしたり、一瞬で移動したり、ピンク色の雪をふらせる、等々。ただし、いつも効果が持続するわけではなく、お母さんのカミナリが落ちると元に戻ってしまったりします。それに特別な力があるといっても、あくまで3歳なので基本的にワガママで気まぐれ、後先を考えたりしないあいみちゃん。軽い気持ちの「ボヨヨ~ン」1回が、今日はどんな大騒動を巻き起こすのでしょうか……。現実的で頼もしいお母さんや、いつも親バカ全開のお父さんなど、あいみちゃんを取り巻くキャラクターも魅力いっぱい。かわいいミラクル少女コメディーの傑作です!
  • アウトロー×レイヴン
    -
    混沌渦巻く銀河で賞金首を追うアウトロー二人。「伝説」と謳われる獣人ヴォーガと、その弟子で駆け出し賞金稼ぎのジン。 難病の妹を救おうとするジンは、師匠の警告を無視し3億ダラスの依頼を追う。その依頼とは、誘拐された惑星クワントールの姫リィズ・ソングマールの救出。だが、ジンは親の仇でもある史上最悪の強敵と対峙することになってしまう。姫が持ち逃げしている超新星兵器「ヴァーミリオン」を狙って、「不滅の手」を持つ破壊者・ノーマッドが彼の前に立ちはだかり……。 賞金……否、姫と未来を守るため、半人前のアウトローが宇宙を救う!
  • 青い薔薇
    -
    アメリカの高校に通う日本人女子、竹中ナオミは、ある日階段で男の子二人がキスをしている所を目撃してしまう。しかも、その二人は、学校の超有名人、アレックスとシャンディだった!アレックスに弱みをにぎられてしまったナオミは、二人がゲイだということを誰にも言わないと誓う。それからナオミの日常は一変し、個性豊かな二人とそれを取り巻く人々に、振り回されて行くことになる。はたしてナオミに平穏な学校生活は訪れるのか?☆アメリカと日本の異性愛、同性愛の在り方の違いや共通点が新鮮で面白いのではと思います。【登場人物】◎竹中ナオミ:(主役)日本人女子。まじめでお人好し。苦労人である。シャンディが好き。◎シャンディ・ワトソン:ゲイ。芸術の才能あり。アレックスにべた惚れ。金髪碧眼の白人で、割と天然。◎アレックス・ウェルカー:ゲイ。まわりから天才と呼ばれる。シャンディにべた惚れ。嫉妬深く、気難しい。インド系アメリカ人。黒髪巻き毛。◎エリシア・ディリベル:プライドが高い。アレックスの元カノ。

    試し読み

    フォロー
  • 赤い王国
    -
    1巻495円 (税込)
    都心で発生した謎の病原体! 戦慄の医療パニック・サスペンス!  そびえる都庁、瞬くネオン。雑多な人々が行き交う国際都市新宿…。その地下を突如ネズミが跋扈(ばっこ)し始めた。赤子をかじり、停電を引き起こし、都市機能を蝕むネズミの異常繁殖。時同じくしてネズミが原因とみられる致死性の奇病が流行、医療チームの必死の努力にもかかわらず、犠牲者だけが増えていく。なぜ新宿だけが…。  欲望渦巻く大都会の病理か、国際的な陰謀か。そして“赤いカミュ”とは…? 緊迫のサスペンス巨編。 ●山崎光夫(やまざき・みつお) 1947年福井市生まれ。作家。早稲田大学教育学部卒業。テレビ番組の構成、雑誌記者などを経て、1985年「安楽処方箋」で小説現代新人賞を受賞、同年短編「サイレント・サウスポー」で直木賞候補、1986年「詐病」「ジェンナーの遺言」が連続して直木賞候補となる。1998年『藪の中の家 芥川自死の謎を解く』で新田次郎文学賞受賞。医学を題材にした作品が多い。
  • 紅い陽炎
    -
    子供をベビーホテルに預け、デリカテッセンで夕食の献立をそろえ、ジャズダンス、小説教室へと通う。そんな新しいライフ・スタイルを楽しむ34歳の主婦が殺された。捜査が進むにつれて、主婦たちの秘められた想いが明らかにされて行く……。欲望渦巻く都会の片隅で、翔ぼうとしても翔べない女たちの怨嗟が、陽炎のように燃え上がる。日常に潜む狂気を描き出す、異色のミステリー。
  • 暁の魔術師は月に酔う
    4.0
    「治療方法は、私の血を飲むか、せ○×…」絶対無理!■治療方法は“粘膜摂取による譲渡”――!? 当代一の実力者、クールなイケメン魔術師・ヴィルジールの弟子であるルネ。ある自身の強すぎる魔力によって体調不良に陥ってしまう。師匠の心が通わない治療行為を重ねるうちに、彼への想いも快楽も強まっていく。だけど、自分の恋心は迷惑に違いないと胸に秘めることに。一方、彼女を抱くヴィルジールの本音とは? 更には、魔獣の出現や、王室を取り巻く陰謀が勃発。ルネは身体が回復していない状況下で戦う大ピンチ!!

    試し読み

    フォロー
  • 商い同心 千客万来事件帖 新装版
    3.0
    まがい物? 偽金? 値段が高すぎる! その値段には裏がある―!? 人情と算盤で謎を弾く! 名手の傑作時代小説 正しい値で売らないと悪行になっちまう―― 「私には物たちの声が聞こえてくるのですよ。辛く悲しい声です」物の値段を見張り、 店に指導する役回りの諸色調掛(しょしきしらべがかり)同心を務める澤本神人。 今日も子分の庄太と江戸の町を見まわるが、値段の裏にあるさまざまな人情や思惑がからみあい、 神人を悩ませる謎と悪事が次々と待ちうけていた。同役だった父の代から未解決の贋金騒動の真相にも迫るが――。 (本書は2016年刊行『商い同心 千客万来事件帖』の新装版です) 〈目次〉 「雪花菜」 「犬走り」 「宝の山」 「鶴と亀」 「幾世餅」 「富士見餅」 「煙に巻く」 解説/細谷正充
  • 浅見光彦ミステリースペシャル 日蓮伝説殺人事件
    完結
    -
    山梨県・身延へ出かけた浅見光彦は、そこで美貌の宝石デザイナー・白木美奈子の殺人事件に巻き込まれる。美奈子の助手で宝石鑑定士の伊藤木綿子が、警察から容疑者として疑われる。彼女が犯人ではないと確信する光彦は、独自調査を進めるが――。事件の背後に潜む日蓮伝説。その謎に込められた本当の意味とは? 華麗なる宝石業界に渦巻く陰謀が暴かれる!
  • アジア・ブラックロード
    3.0
    世界一短気な旅行者、嵐よういちが次なる旅の舞台に選んだのは、雑踏渦巻く混沌と灼熱のアジア。タイ、インドネシア、東チモール、ラオス、ベトナム、カンボジア、香港、そして初めての中国まで、2ヶ月半で11の国と地域を巡るアジアの突貫旅行に出発! バンコクの「ゲイのメッカ」で受けた危険なお誘い、ラオスで食すハッピーピザ、バリ島で見るジゴロの実態、インドネシアの腰砕けなダメガイドなど、立ちはだかるアジアの怪しい面々に、嵐よういちがキレまくる。 大好評、『海外ブラックロード』シリーズ第四弾!

    試し読み

    フォロー
  • 亜智一郎の恐慌
    3.5
    雲見番番頭の亜智一郎は、日がな一日ぼんやりと空を眺めている。だがそれは仮の姿であり、実際は将軍直属の隠密方であった。しかも彼を取り巻く人々は、かつての泡坂作品に登場した人物たちと、因縁浅からぬ関係が!?尊王攘夷に揺れる幕末で次々に起こる怪事件を、雲見番が粛々と解決してゆく連作短編集。

    試し読み

    フォロー
  • アトンの娘 1巻
    完結
    -
    全3巻440円 (税込)
    舞台は古代、第18王朝のエジプト。神を巡って、様々な欲望と利権が渦巻く国家。そんな中で、十代前半同士で国家の最高位に就いた少年王と少女妃、アンケセナーメンとツタンカーメンの苦悩や喜びの物語。
  • Adobe Photoshop オート機能完全攻略
    値引き
    3.9
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Photoshopの自動編集機能を使いこなすためのガイドブック 「コンテンツに応じる」機能、レンズ歪みの補正、被写界深度とボケの制御、超高解像度パノラマやHDRの合成など、年を追うごとに精度が向上してい るAdobe Photoshopの自動編集機能。定番の機能だけで満足している人も、最新のオート機能を知れば必ずや舌を巻くはずです。本書はフォトグラファー向けに 写真の処理、特にオート機能を使って効率良く自動化できる処理を中心に紹介しています。最新版のPhotoshop CS6だけでなく、CS5、CS4ユーザーにも分かりやすいようにバージョン別の詳しい解説も入れました。 【CONTENTS】 第1章 Photoshop CS6の強化ポイント 第2章 「コンテンツに応じる」編集機能 第3章 レンズ歪みの補正と画像の変形 第4章 被写界深度やボケのコントロール 第5章 超高解像度パノラマ写真の作成 第6章 ハイダイナミックレンジ画像の合成 第7章 アクションやバッチなどの自動処理 第8章 Bridgeの自動処理とコンタクトシート 第9章 選択範囲とマスクの最新機能 第10章 RAWデータの調整とレタッチ

    試し読み

    フォロー
  • アドラー博士の子どものピンチを見抜く法
    -
    1巻550円 (税込)
    ここ数年、子どもを取り巻く世の中の状況はますます悪くなってきています。いじめは子どもたちの心を傷つけ、親は子どもが出すSOSサインを見落とし、大事にいたってしまうケースが後を絶ちません。子どものピンチをどう見抜き、子どもとどういった関係をつくりあげて対処していけばいいか。本書では、子どもが発する危険信号の発見法から、ウソの見分け方まで、子どもの困った行動を4つの段階としてとらえ、強い子どもに育てるための20の方法を詳述します。

    試し読み

    フォロー
  • 兄と弟、あるいは書物と燃える石
    3.6
    その家とその本は、何を隠しているのか──? 猫の住む家に集う人々とカルト的人気の小説を幾重にも取り巻く甘美な罠。現実と虚構、嘘と真実、過去と未来――。さまざまな二重写しの出来事が複雑なモザイク画のように描きだす謎に満ちた物語。
  • 安倍政権の「正体」―週刊東洋経済eビジネス新書No.41
    -
    経済政策を優先してきた第二次安倍政権だが、2013年末に安倍首相が靖国神社に参拝。中国、韓国のみならず、在日米大使館も「米国政府は失望している」との異例の声明を発表した。現在、外交的には厳しい立場に立たされている安倍首相だ。  金融緩和政策、財政出動、成長戦略の「3本の矢」でアベノミクスは構成されている。そのアベノミクスを進める司令塔、財界の安倍親衛隊「さくら会」、ネット右翼との関係、経団連の米倉会長との不仲…安倍首相を取り巻く人脈について詳しく解説。  「限定正社員」という名で解雇自由化は進んでしまうのか?  会社員必読!解雇規制緩和の全内幕。  横浜方式による待機児童解消の実現度は?  憲法改正についての首相の本音は?  安倍首相の秘められた本心と、首相を取り巻く人脈に迫った!
  • 甘い手で僕を抱きしめて
    -
    ヒロミ、大好きだよ。 そう言ったらヒロミも‘好き’って言ってくれるかな。 でも‘好き’は‘親友’としてだよね……。 同性しか愛せない主人公ダイゴと、それを取り巻く男女の恋愛模様。 性別という障壁を乗り越えて、恋が成就する日はやってくるのか。 ねぇ、一度でいいから、その甘い手で僕を抱きしめて……。

    試し読み

    フォロー
  • 甘い指先[特別版]
    -
    1巻880円 (税込)
    若き天才パティシエの大塚透は、突然マンションに押しかけてきた男・喬木(たかぎ)に言いがかりをつけられ、無理やり犯されてしまう…。しかし、喬木のHの上手さに翻弄され、成りゆきで二度も体を重ねてしまった透は、彼の真面目な一面を知るのだが!? その後、二度と会うこともないと思っていた喬木に仕事で再会。一方、透に執着する店のオーナー・甲斐は二人に魔の手を――。執着、嫉妬の渦巻くなか二人の恋の行方は?

    試し読み

    フォロー
  • 雨宿りはバス停で 【SS付き電子限定版】
    完結
    3.3
    【電子限定版】2010年バースデーフェア・店頭配布用小冊子「バス停はどこだ?」収録。●美人だけど、目つきも口も態度も悪くて、ついたあだ名は「女王様」──不本意なイメージに内心うんざりの高校三年生の幾島(いくしま)は、ある日ひとつ年下の後輩・有家(ありいえ)と出会う。好奇心旺盛で明るいけれど、相手を煙に巻く笑顔はちょっとクセモノ!? そんな有家になぜか懐かれ、下僕に立候補されてしまい……!?
  • アマンダはここに生きている
    完結
    -
    全1巻275円 (税込)
    「ただのラブ・ソング」と 「アナザー・ラブ・ソング」。 月明かりのハイウェイを、巡業用バスが走っている。 運転しているのはアマンダ。女性として、妻として、母として完璧であり、 カントリー・ミュージシャンの夫は、あらためて惚れ直している。 結果、20年前のヒットに並ぶ傑作「アナザー・ラブ・ソング」が生まれた。 だがしかし、巡業やカントリーを取り巻く様々な人々がすべて幸福なわけではない。 だからこそ、アマンダの充実した人生は輝いている。 私立探偵アーロン・マッケルウェイ・シリーズの中では 事件らしい事件の起こらない地味な一編ながら、読後に深い余韻を残す作品である。 【著者】 片岡義男:1939年東京生まれ。早稲田大学在学中にコラムの執筆や翻訳を始め、74年『白い波の荒野へ』で作家デビュー。76年『スローなブギにしてくれ』で野生時代新人賞を受賞。ほか代表作に『ロンサム・カウボーイ』『ボビーに首ったけ』『彼のオートバイ、彼女の島』など多数。
  • ありがとうありがとう さようならさようなら
    -
    NHKのドキュメンタリー番組(Eテレ「グラン・ジュテ」)で紹介された尼僧シンガー ソングライターによるこころ温まる感動エッセイ! ! 「ちょっと立ち止まってみませんか?目の前のいまをもう一度ていねいに見つめて みれば、わたしたちを取り巻く世界が、それまでとはまったく違うものだったと、 気づくことができるかもしれません」 ―― 山歩きから考えた人生、限りあるいのちの美しさ、失恋を立ち直らせてくれた ネコパンチ。日常のなにげない出来事や出会いと別れを描き、そこに見え隠れする 「仏さまのはたらき」に思いを寄せる。 こころがじんわりほぐれる温もりエッセイ!
  • 蟻の構図(電子復刻版)
    -
    1巻550円 (税込)
    恒例の人事異動の日、森秀夫は愕然として激しい失望に襲われた。能力を買われていると思っていたのは間違いだったのか! その日を境に、愛すべき会社は憎悪と不信の渦巻く修羅場と化した。会社への愛着を絶たれた森は、己の誇りを守るため巨額のリベートを奪い取って退職しようと決意した。“会社人間”の怒りと虚しさを直木賞作家が渾身の力で描く、表題作ほか二篇収録。

    試し読み

    フォロー
  • 泡恋ゴシップナイト
    -
    1巻440円 (税込)
    今や伝説のバブル時代に、みちるは女子高校生だった。「オマエやぁらしいね」。マハラジャのVIPルームに出入りし、憧れのクラブDJに非常階段でイカされながら、一途な黒服とつかの間の恋を紡いで…。彼女を取り巻くさまざまな男女の日常と非日常、煌びやかなミラーボールに彩られたゴシップな日々は、出会いと悲しい別れが交錯する濃密な時間。あの時代があったからこそ、みちるは、自分に相応しい男と出会い、幸せを育むことが出来た…。バブルに咲いた恋と友情の物語。

    試し読み

    フォロー
  • 生きている働いている : 障がい者の就労を地域で支える
    4.0
    1巻770円 (税込)
    「働く」をキーワードに、障がいのある人の多様な生き方やさまざまな自己実現に焦点をあて、働くこと・生きることや障がいのある人を取り巻くさまざまな課題について述べる。

    試し読み

    フォロー
  • 池波正太郎劇場
    -
    鬼平こと長谷川平蔵、老剣客・秋山小兵衛、そして仕掛人・藤枝梅安――。池波正太郎の作品が読者を惹きつけてやまないのは、登場人物のキャラクターとそれを描写する「ことば」に魅力があるからだろう。本書は、小説だけでなく、脚本やエッセイにも広がる多彩な「池波ワールド」を、作中の登場人物たちと、作家・池波を取り巻く実在の人々を手がかりに探索していく。「人間 池波正太郎」の生い立ちから、作品誕生の舞台裏まで描いた、池波正太郎読本の決定版。

    試し読み

    フォロー
  • 医師たちの恋愛事情
    -
    フジテレビ系(木曜よる10時~)の話題のドラマ『医師たちの恋愛事情』の小説版。 大学病院を舞台に、それぞれの医師たちが「秘密」を抱えながらも、出世争い・恋愛・不倫・三角関係など、さまざまな欲望が渦巻く中で生きていく「医療ドラマ」と「恋愛ドラマ」が融合した「医療ラブストーリー」を描いて話題となったドラマの小説版。
  • 異質を巻き込む力
    4.0
    日本企業を取り巻く環境は依然として厳しい。この厳しい時代において、どのような企業が生き残っていくのだろうか。著者は、国や業種、新旧の枠を超えて、知恵、人材、ビジネスパートナー等のリソースを広く集め、創造的に活用・統合できる企業であるという。自分とは違う「異質」を巻き込むことで選択肢を増やし、異質を入れることで意思決定の質を高め、サバイバル戦略の精度を上げていく。つまり、異質との戦いに異質を用いるのだ。本書は、「異質」の代表格である国籍、文化、言語が異なる人々をどう巻き込んでいくかについて、著者の経験に基づいて語られている。現在、多国籍スタッフの人材を活用しながらグローバルビジネスを展開している経営者が、“今”を生き抜く知恵を紹介する。

    試し読み

    フォロー
  • 異端の血族
    -
    日本とスリランカに残る、共通した宗教儀式とその暗号とは?  天照(あまてらす)神話の原型をもとめてインドに渡った中藤麻理子が、謎の手紙を残し、何者かに暴行・惨殺された。唯一の手掛かりは手紙に記された“燃える火”と“古代忍冬唐草文様の秘密”であった。  事件の真相を必死に追う加持伴彦の前に、忽然と現れる拝火教集団、そしてCIA、KGBの不気味な影……。死の瞬間、彼女は何を見、何を知ったのか?  欲望渦巻く国際政治の謀略に、引きずりこまれた拝火教徒の悲劇を描く、長編伝奇推理小説。 ●志茂田景樹(しもだ・かげき) 静岡県生まれ。おひつじ座のA型。中央大学法学部卒。塾講師、新聞記者などを経て、1976年秋に『やっとこ探偵』で第二七回小説現代新人賞を、1980年には『黄色い牙』で第八三回直木賞を受賞。
  • いちいち感情的にならない本
    4.0
    シリーズ累計10万部突破!対人心理学のスペシャリストが教える「ムッ」とくる気持ちをこじらせない方法。「感情」をうまく整理して、前向きに生きるコツがわかります!忙しすぎてイラッ、「何気ないひと言」にグサッ、軽く扱われてモヤッ……小さなことで、心に波風、立てていませんか?ほんの少し、心をゆったり 構えてみたら「心の風向き」は自分で変えられます。◇とにかく「気軽に」構えておく◇皮肉も嫌みも「ユーモア」で切り返す◇「怒りのアクセル」を踏まない練習◇心理学の「オセロの過ち」とは?◇相手を煙に巻く「大人の対応」術……こんな「ちょっとのこと」で気分が晴れていく!

    試し読み

    フォロー
  • 一億円の死角(電子復刻版)
    -
    ”販売の神様”といわれる田部井彦太郎は、ダイドー自販を日本一の自動車販売会社に育て、名誉会長となっていたが、彼には大きな心痛があった。長男の圭司が乱発した15億円の手形回収のため宗島連合に渡す資金1億円が忽然と消えてしまったからだ。そのころ、トラック運転手の小島正吉は、銀座の歩道で1億円の札束を拾った……。記憶に新しい〈1億円事件〉に材をとり、大企業内に渦巻く野望と謀議を描く力作!

    試し読み

    フォロー
  • 1+1=Namida イチタスイチハナミダ
    -
    1巻1,047円 (税込)
    大ヒット曲を数々手がける気鋭の作詞家zoppによる、初の書き下ろし小説! 熱い友情で結ばれた2人の男たちがそれぞれの親の死の真相を追求していくうちに数奇な運命をたどるアクションドラマ。母親を失くしたどこか翳のある少年バサラと、父親を失いながらも明るく奔放に生きるアキオ。彼らは出会ってすぐに友情を深め、地元で輝かしくも波瀾万丈な青春時代を送っていた。しかし、ある事件をきっかけに、彼らは隠されてきた事実を知る。交わした約束を果たすため、欲望と暴力が渦巻く混沌の街、東京に身を投じる。謎が謎を呼び、翻弄される2人が辿り着く衝撃の真実。1人では涙は流せない。「1+1=Namida」

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本