作品一覧

  • アドラー心理学で子どもの「がまんできる心」を引きだす本
    4.0
    「この本でお伝えする「がまん」は、忍耐や苦行とは違います。 高くジャンプするには、より深く屈伸することが必要です。がまんとは、その屈伸のようなもの。アドラー心理学に基づいて、がまんする心を磨くことで、子どもはもっと伸びるのです」(本文より)◎こんなほめ方、叱り方で、感情をコントロールできる子になる◎「がんばった」「勇気を出せたね」のひと言で、自信とやる気が育つ◎歯止めがきかないゲーム、スマホとの上手な距離のとり方……がまんできる心(自律心)が子どもを伸ばす!アドラー心理学を取り入れた子育て法の第一人者である著者が教える「親も子もラクになる魔法の言葉がけと習慣」
  • アドラー心理学で「男の子の意欲」を伸ばす本
    3.3
    ベストセラー『アドラー心理学で「子どものやる気」を引き出す本』の著者がおくる、「自分の力で歩いていける」男の子の育て方。こんな言葉が、“がんばる力”に火をつける!たとえば――・「命令」より「提案」が考える力を育てる・「ほめ育て」の意外な落とし穴・「人見知りの子」にも自信がつく魔法のひと言・「引き算」ではなく「足し算」の指導法・「やってみたこと」の価値を認める……etc.ちょっとした言い方ひとつで、子どもはグングン伸びていく!――親にしかできない「大切な仕事」がある。

    試し読み

    フォロー
  • アドラー博士の子どもを勇気づける20の方法
    -
    子どもを「頭のいい子」に育てたい親は必見の書 あなたは子どもを「頭のいい子」に育てたいか、「賢い子」に育てたいか。 賢いとはEQがあること。子どもの将来のために、賢く育てる方法を考える。 「アドラー博士の子どものEQの高め方」の改題改訂。
  • アドラー博士の子育て5原則
    3.7
    1巻550円 (税込)
    「アドラー博士シリーズ」初の書き下ろし決定版! 子育てに関する個々の問題や悩みに対する処方箋を超える、つまりどんな事態にも応用できるアドラー心理学の最も根本的な考え方を5つにしぼり、解説します。5つの原則を常に思い起こすことで、いついかなる場面での子育ての問題にも、あなたなりの的確な判断ができるようになります。あなたの悩みを解決するヒントが、必ずここにあります。

    試し読み

    フォロー
  • アドラー博士の子どもを勇気づける20の方法
    4.0
    1巻550円 (税込)
    自分が好きだといえる子どもに育てる具体的な勇気づけのヒントを、アドラー心理学を応用して20項目にまとめました。子どもが自信をもつためには、お母さんやお父さんも、自分自身を好きになることが必要です。子どもだけではなく、親自身も励まされる、実践的な一冊。

    試し読み

    フォロー
  • アドラー博士の子どものピンチを見抜く法
    -
    1巻550円 (税込)
    ここ数年、子どもを取り巻く世の中の状況はますます悪くなってきています。いじめは子どもたちの心を傷つけ、親は子どもが出すSOSサインを見落とし、大事にいたってしまうケースが後を絶ちません。子どものピンチをどう見抜き、子どもとどういった関係をつくりあげて対処していけばいいか。本書では、子どもが発する危険信号の発見法から、ウソの見分け方まで、子どもの困った行動を4つの段階としてとらえ、強い子どもに育てるための20の方法を詳述します。

    試し読み

    フォロー
  • アドラー博士の子どもが素直に伸びる20のしつけ法
    3.5
    1巻550円 (税込)
    「友達がつくれない」「いじめられているのでは」「乱暴で、すぐさからう」…というお母さんたちの悩みに、アドラー心理学の立場から具体的に答えながら、子どものための本当の子育てを考えます。子どもが自分で考え、自分の意見を持ち、自分の生き方を決められる、真の素直な子どもになることを願って指南します。

    試し読み

    フォロー
  • アドラー博士のキレる子どもにしない法
    -
    1巻550円 (税込)
    アドラー心理学の視点から、子どもに自己肯定感をもたせ、キレないようにさせるにはどうすればいいのか、具体的で実践的なアドバイスを豊富に提示。「子どもの考えていることがわからない」と嘆く前に読んでください。(本書目次より)キレる瞬間を引き起こす3つの引き金/ストレスとどうつき合うか/子どもの性格を見極めるには/「がまんしろ」と言い続けても、がまんは教えられない…etc.

    試し読み

    フォロー
  • アドラー博士の子育て5原則

    Posted by ブクログ

    子育てに悩んで壁にぶつかったけど、すこし光が差してきたときに偶然発見した本。そしてその気づいた光の内容が、この本と一致。一気に開けました。

    0
    2012年09月13日
  • アドラー博士の子どもを勇気づける20の方法

    Posted by ブクログ

    勇気づけの子育てで有名なアドラー心理学の基本がよくわかる本。子育てにおいて何が必要で何がまずいのか、非常に論理的に理解できる上、わかりやすく読みやすく、単行本の初版1994年と少し古いのですが、久々の大ヒット。子育てだけでなく、自分自身の考え方の基本として、応用できる。子どもは「この世界の一員である」という所属感によって勇気づけられる、とか、子どもの行動の背後にある心理ではなく、行動その物だけを注目する、とか、勇気づけは、ないものを与えるのではなく、もともとあるものを上手に引き出すこと、とか、どんなに問題のある子どもでも「尊敬」と「信頼」で接するのが勇気づけの基本、とか、親の助言は「セールスマ

    0
    2009年10月04日
  • アドラー心理学で子どもの「がまんできる心」を引きだす本

    Posted by ブクログ

    子育てが楽になるヒントがたくさん書いてあります。
    この考え方は生きていく上でも役に立ちそう。

    ・子育ては知恵比べ
    毎日起こるイライラな状況にどう対応するか、罰を与えたり怒鳴らなくてもいい、むしろ今後プラスになるような方法が書かれていました。

    ・子供の問題と親の問題を取り違えない
    何でもかんでも親の責任と思わない。
    この考え方を知ってるのと知らないのとでは大きな違いがあると思います。ただ大事なのは、親のせいじゃない、と子供に丸投げするのではなく、解決の手助けをしてあげること。

    0
    2020年01月01日
  • アドラー博士の子どもが素直に伸びる20のしつけ法

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    アドラー心理学を子供の躾に応用した内容とのこと。あまり詳しくないので、触りだけ分かればぐらいのつもりで購入。詰まる所、多少ねじれたり折れたりしても、その特性を活かし、変に縮こまらせずに伸ばしていくコツがケースごとに書かれていた。個人的にはいくつか自分の琴線に触れるものがあり、肩の荷が下りるような感じがした。考え方とか心の在り方にも選択と集中が必要だったのだ。子供のための内容となっているが、大人にも応用が効くものがあると思う。

    0
    2019年05月16日
  • アドラー心理学で「男の子の意欲」を伸ばす本

    Posted by ブクログ

    読みやすかった。
    そして、理解もしやすかった。

    アドラー心理学。奥深いですね。
    愛情たっぷり注ぐと共に、勇気付けの言葉かけを忘れない。
    旦那と協力しあいながら、一丁前なボーイズにしていきたい。がんばろう。

    0
    2019年05月15日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!