,8月作品一覧

非表示の作品があります

  • いじわるな幼なじみと政略結婚させられました(単話版)
    3.3
    「傲慢な態度は相変わらず… だけどキスは優しくて――…。」 父の会社の危機を救うために頭取の息子である幼なじみ・伊吹と政略結婚することになった美鈴。 小学校以来一切関わりのなかったふたりだったが、あれよあれよと結納から結婚をすませついに新婚生活がスタート。 20年前と変わらず口が悪い伊吹だったが、時折美鈴に向ける優しさや気遣いから、どうせなら良い妻になろうと決意をする!! 夫婦の第一歩となる初夜を迎えるが「魅力がない」「萎えた」と何もせずに終わってしまって…!? 【いじわる御曹司】×【天真爛漫幼なじみ】 覚悟を決めて嫁いだけど溺愛とは程遠く…新婚生活は前途多難!? ※この作品は「無敵恋愛Sgirl 2020年8月号」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • イスラム超過激派
    -
    1巻1,540円 (税込)
    「テロとの戦争」が終われば、世界は平和を取り戻せるのか? 「アルカーイダ」「ハマス」「アンサール・イスラム」……世界中を震撼させるテロリストたちの知られざる素顔と行動を徹底解明。「9・11」後もますます増殖を続けるイスラム過激派の歴史的、思想的背景と「終わりなきテロ」の真相を解明した衝撃の書。(2005年8月初版刊行)
  • 異世界性活のススメ キスカ連載版 第1話
    完結
    4.0
    全6巻110円 (税込)
    第1話「ようこそ異世界へ!!」 ある日の朝に玄関を開けたら、いきなり魔族とモンスターのはびこる異世界へと転移していた圭太朗(けいたろう)は、半魔族(ハーフデビル)の少女・ニアと出会う。圭太朗に「子作りしてください」と迫るニア。どうやら半魔族の女性は、人間の男性としか子供を作れないらしく…。 ※この作品は月刊キスカ2018年8月号に掲載されたものです。
  • 異世界の沙汰は社畜次第 1
    4.8
    1~5巻737~759円 (税込)
    近藤誠一郎は毎日仕事に追われる三十路目前のサラリーマン。聖女召喚計画に巻き込まれ、異世界のロマーニ王国に転移してからも自らの”癖(へき)”から仕事を求め働き続けていた。それが”氷の貴公子”と呼ばれる騎士団長アレシュと急接近するきっかけに――。巻末には描き下ろし番外編「社畜の未来はアレシュ次第」を収録!!
  • 異世界の沙汰は社畜次第 聖女召喚改善計画
    4.8
    1~3巻1,430円 (税込)
    ある日、聖女召喚に巻き込まれて異世界転移してしまった近藤誠一郎、二十九歳。経理課課長補佐として昼夜問わず働き続けて社畜根性の染みついた誠一郎は、異世界でも「仕事」を要求。しかし、与えられたのは「とんでも予算申請書」に判を押すだけの簡単なお仕事。『横流し課』と呼ばれる王宮経理課のヌルい仕事に誠一郎は大激怒! 経理課の立て直しに乗り出した! そんな日々で誠一郎が手に入れたのは『疲れが吹っ飛ぶ栄養剤』。胃が痛まない! 片頭痛がしない! 首肩腰が痺れない! もっともっと働ける!! 異世界すごいと感激した誠一郎だったが、異世界の栄養剤はとんだ副作用をもたらし命の危機に! 魔力ゼロの誠一郎が助かるためには「魔力のある人」に『挿入してもらう』必要があり……。「助かるなら」とあっさりと状況を受け入れた誠一郎は、眉目秀麗で寡黙な美丈夫・第三騎士団長アレシュ(♂)に身をゆだねるのだが――。意思疎通皆無、捧腹絶倒社畜BL。
  • 異世界の沙汰は社畜次第【ノベル分冊版】 1
    無料あり
    -
    1~58巻0~33円 (税込)
    ある日、聖女召喚に巻き込まれて異世界転移してしまった近藤誠一郎、二十九歳。経理課課長補佐として昼夜問わず働き続けて社畜根性の染みついた誠一郎は、異世界でも「仕事」を要求。しかし、与えられたのは「とんでも予算申請書」に判を押すだけの簡単なお仕事。『横流し課』と呼ばれる王宮経理課のヌルい仕事に誠一郎は大激怒! 経理課の立て直しに乗り出した! そんな日々で誠一郎が手に入れたのは『疲れが吹っ飛ぶ栄養剤』。胃が痛まない! 片頭痛がしない! 首肩腰が痺れない! もっともっと働ける!! 異世界すごいと感激した誠一郎だったが、異世界の栄養剤はとんだ副作用をもたらし命の危機に! 魔力ゼロの誠一郎が助かるためには「魔力のある人」に『挿入してもらう』必要があり……。「助かるなら」とあっさりと状況を受け入れた誠一郎は、眉目秀麗で寡黙な美丈夫・第三騎士団長アレシュ(♂)に身をゆだねるのだが――。意思疎通皆無、捧腹絶倒社畜BL。分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • 異世界の沙汰は社畜次第【分冊版】 1
    無料あり
    4.2
    近藤誠一郎は毎日仕事に追われる三十路目前のサラリーマン。聖女召喚計画に巻き込まれ、異世界のロマーニ王国に転移してからも自らの”癖(へき)”から仕事を求め働き続けていた。それが”氷の貴公子”と呼ばれる騎士団長アレシュと急接近するきっかけに――。 分冊版第1弾。
  • 異世界姫のTL日和 1話 【単話売】
    完結
    -
    異世界ガールのミアが本屋の青年・セイヤのもとに落ちてきた! 地球侵略に来たのに、不時着の時に壊した家の対価として、住み込みで本屋で働くことに!? そこでミアはティーンズラブという至高の文化に出会って…!? TLの世界を読み尽くせ!! 新感覚のふわきゅん4コマTL! (この作品は雑誌「恋愛白書パステル 2019年8月号」に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 異戦関ヶ原1 大坂動乱
    3.8
    足軽から天下人まで昇りつめた太閤・豊臣秀吉は、嫡子・秀頼の治世を安泰にさせるべく、石田三成に大領を与え、徳川家康を牽制させる布石を打った。家康の野望と秀吉の深謀を覚った三成は謹んで拝領し、100万石の大大名となる。慶長3年8月、秀吉は家康を抑える「切り札」を三成に託し、永眠する。秀吉の死を契機に、大名たちと姻戚関係を結び専横を始める家康。三成は、家康打倒を掲げ、兵を挙げる。100万石の威力が、家康を予想外の布陣に追い込み、未曾有の合戦絵図を関ヶ原の地に出現させた!

    試し読み

    フォロー
  • 依存症な女
    -
    1巻550円 (税込)
    ホストクラブに蠢く男と女のミステリー フィーリャ・ダ・プッタ  富夢の体は怒りに震えた。幼い頃の屈辱がまざまざとよみがえる。  カルロスを死に追いやった竹田への復讐を心に誓った。(「問題小説」2004年8月号掲載) 依存症な女  ホステスの沙織は薬物に溺れていた。  何者かにつきまとわれる幻覚に怯えていた。(「問題小説」2004年11月号掲載) 示談好きな女  六本木でトップクラスの売り上げを誇るホステスの美奈代。ライバルの麻美に競うようにホストクラブに通い続け、金が底をついた。(「問題小説」2004年12月号掲載) 真珠ブラの女  ある女を妊娠させてくれる男を探している。ホストクラブに通い詰めの女が酔いに任せて言った。  その夜、彼女は店から追い出されたが……。(「問題小説」2005年4月号掲載) 妻を演じる女  美沙子は妻として申し分のいない女だった。ブランド品を買い漁ることを除いては。  株式投資で儲けたというのだが……。(「問題小説」2005年6月号掲載)
  • 1~3才思考力がぐんぐん育つ クボタメソッド子ども脳トレ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。​ “自分で考えられる子”は、1~3才時期の親子のふれ合いを通して育つ! 伝説のおばあちゃん発・おうち脳トレテクを全公開 自分で考えて行動できる子、頭のいい子に育てたい! …というママ&パパのために、 世界的権威の脳科学者監修による、 毎日の育児や遊びの情報をまとめた1冊。 マンガや写真で説明しているからわかりやすい! 【巻頭】 マンガでわかる!1~3才代に大切な育脳って? ☆1~3才むけ特集☆ ・子どもの脳はまだまだ大きく成長中!1才台からスタートするときに守りたいコト 1才 2才 3才 4才以上> 年齢別で親の関わり方をこう変える! ・発語する年齢だからこその「脳トレ」って? ・脳科学おばあちゃんのメソッドで育った子たちは今どうしている‥!? 【PART1】 全身と指先をたくさん動かす 【PART2】 目をきたえてしっかり見るトレーニング 【PART3】 数学的なセンスをみがく 【PART4】 「言葉力」をつける 【PART5】 五感を刺激して脳を育てる 久保田 競(くぼたきそう):京都大学名誉教授、医学博士。 東京大学医学部卒業後、同大学院に進学。その後、米国オレゴン州立医科大学に留学。 帰国後、東京大学大学院を経て京都大学霊長類研究所神経生理研究部門教授に就任し、同研究所長を歴任する。 2007年より国際医学技術専門学校副校長に就任。 2011年に瑞宝中綬章受章。 久保田 カヨ子(くぼたかよこ):夫の競氏の脳科学理論に裏付けされた「久保田式育児法」を確立。 2008年株式会社脳研工房を設立。脳科学おばあちゃんrとして知られる。2019年8月逝去。
  • 1918⇌20XX 歴史は繰り返す【WOP】
    -
    【WedgeONLINE PREMIUM】 1918⇌20XX 歴史は繰り返す ナチ党の台頭、世界恐慌、満州事変など、さまざまな出来事が世界を揺さぶった、第一次世界大戦と第二次世界大戦の狭間の「戦間期」。この短くも波乱の歴史は、米中対立やウクライナ戦争など、再び動乱の時代へと突入しつつある現代を生きる私たちに、重要な気付きを与えてくれる。日本史から世界史まで、23人の気鋭の専門家たちが「戦間期」を読み解いた。 この記事は、月刊誌『Wedge』で、2021年9月号(8月20日発売)から23年8月号(7月20日発売)にかけて掲載された連載『1918⇌20XX 歴史は繰り返す』を電子書籍化したものです。 Vol.1 神話化される「ナチ宣伝」21世紀の危機を見抜くには/佐藤卓己(京都大学大学院教育学研究科教授) Vol.2 危機の米国を導いたローズヴェルトのリーダーシップ/佐藤千登勢(筑波大学人文社会系教授) Vol.3 単なる「失敗」ではない 理想を示し規範を作った国際連盟/篠原初枝(早稲田大学国際学術院大学院アジア太平洋研究科教授) Vol.4 日英同盟廃棄から学ぶ「強固な日米同盟」実現の鍵/中谷直司(帝京大学文学部社会学科准教授) Vol.5 ユダヤ人虐殺を容易にしたナチ体制の「上下間の責任転嫁」/田野大輔(甲南大学文学部教授) Vol.6 「排日移民法」抗議運動が示す 太平洋戦争へと続く道/渡邉公太(帝京大学文学部日本文化学科専任講師) Vol.7 なぜ日本は軍縮から脱退したのか「艦隊派悪玉論」を再検討/畑野 勇(根津育英会武蔵学園 学園記念室室長) Vol.8 現代米国外交の起源 ウィルソン主義は何を目指したのか/高原秀介(京都産業大学国際関係学部国際関係学科 教授) Vol.9 失敗した英国の宥和政策現代と重なる第二次大戦前夜/細谷雄一(慶應義塾大学法学部 教授) Vol.10 テロと戦争への道を拓いた大正日本経済のグローバル化/牧野邦昭(慶應義塾大学経済学部 教授) Vol.11 ナチ台頭許した「ヴァイマル共和国」 社会の分断が招く破滅/板橋拓己(東京大学大学院法学政治学研究科 教授) Vol.12 破壊された国際秩序 戦間期の欧州はいかに再建したのか/藤山一樹(大阪大学大学院人文学研究科 講師) Vol.13 ヒトラーに屈したオーストリア 独立守るのに必要なこと/髙橋義彦(北海学園大学法学部政治学科 准教授) Vol.14 戦前から続く日本人の「軍隊嫌い」深い溝の根源は何か/髙杉洋平(帝京大学文学部史学科 専任講師) Vol.15 今も米国に残る「黄禍論」人種主義なる〝病〟と向き合うには/廣部 泉(明治大学政治経済学部 教授) Vol.16 山県有朋の死から100年 明治日本は何を目指したのか/小山俊樹(帝京大学文学部 教授) Vol.17 揺れ続けるスペイン内戦への評価 歴史とは何なのか/細田晴子(日本大学商学部 教授) Vol.18 日本を惹きつけるサハリンの資源「政経分離」は可能なのか/麻田雅文(岩手大学人文社会科学部 准教授) Vol.19 諜報の本分を見失った戦間期日本 稚拙な対ソ連秘密工作/増永真悟(慶應義塾大学SFC研究所 上席所員) Vol.20 対米開戦に至った「南部仏印進駐」なぜ、日本は「決めた」のか/森山 優(静岡県立大学国際関係学部国際関係学科 教授) Vol.21 日中対立の原点「山東問題」外交の大失敗はなぜ起きたのか/奈良岡聰智(京都大学大学院法学研究科 教授) Vol.22 「外交こそが戦争」と考えた中国大国化の立役者・蔣介石/家近亮子(敬愛大学国際学部 教授、放送大学 客員教授) Vol.23 日ソの「宣戦布告なき戦争」ノモンハン事件が示す教訓/花田智之(防衛研究所戦史研究センター 主任研究官) Vol.24 満州事変から日中戦争へ日本を破滅に導いた楽観主義/髙杉洋平(帝京大学文学部史学科 専任講師)
  • 1日1本、365日毎日ホラー映画
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 6年間、毎日1本、ホラー映画を見続けた男が選ぶ究極のホラー映画ガイド。 本書には『エクソシスト』や『シャイニング』といった誰もが知ってる作品は収録しておりませんのでご注意ください。 これがあれば、僕の観たしょうもないクズ映画の数々にわざわざ全部当たってみる必要がない。 僕は2,500本のホラー映画を観た。きみたちはそこまでしなくていい。きみたちの観るべき映画のうちの365本がここにある。 この本にある全作品を制覇した人はいないとほぼ断言できるのは、リストから大ヒット作や有名作品をほとんど除外しておいたからだ。 僕は親愛なる読者のみんなが表面的なホラー映画ファン以上のレベルであることを前提にしている。だから、『ZOMBIO/死霊のしたたり』みたいな映画を今さら勧めるような侮辱はしたくない。 だが、僕は残忍なモンスターじゃないから、たぶん聞き覚えがあるであろう準人気作もスパイスとしてまぶしておいた。 アメリカで異例の評判を取った外国映画、数々のホラー・サイトでトップ10入りを果たしたインディーズの逸品……大規模公開されてそれなりの収益も上げたのに僕の見るところでは世間の記憶から消えてしまった映画も入れてある。 要するに、もしもきみがこのジャンルでまったくの素人だったら、これはきみのための本ではないかもしれないが、ぱらぱらめくってみれば、ホッとできるようなおなじみのタイトルがいくつか見つかると思う。(本文より抜粋)――ブライアン・W・コリンズ ■脚本家や映画サイトも推薦! 彼のくれた最大の贈りものは、カルト化して誰も文句をつけない作品であっても欠点を指摘しようとする意欲だ。私がすでに認識ずみの欠点もときにはあったが、多くの場合はブライアンの既成概念にとらわれない発想のおかげで、それまで見えていなかったものが見えるようになった。 ――トッド・ファーマー[脚本家] 「ホラー映画批評の集大成、真打ちあらわる」 ──インディーワイヤー 「ホラー映画界よ、彼の声を聞け。 ブライアン・コリンズほどこのジャンルを全力で推している人間はそうそういない」 ──ドレッド・セントラル ■目次より スペシャル・サンクス/序文──トッド・ファーマー/ボンクラによるまえがき/ジャンル用語集 僕がこの本を書いたワケ(もっと言うと、きみがこの本を買ったワケ) 1月 アジアン・ホラー 2月 スラッシャー映画 3月 殺人キッズ 4月“静か~な”ホラー 5月 バットシット・クレイジー・ホラー 6月 モンスターと“モンスター”たち 7月 インディーズ・ホラー 8月 “ジャンクフード”ホラー 9月 ヴァンパイア映画 10月 “オルタナ”ホラー 11月 ゾンビと人喰い 12月 世界めぐり 終わりに/解説――人間食べ食べカエル/注釈/INDEX
  • ~1日3度のチャンスを狙い撃ちする~待つFX
    完結
    4.0
    本書で紹介する方法は、「MetaTrader4」を使った驚くほどシンプルなものです。難しい考え方や手法はひとつもありません。あえて極論するならば、方法さえわかれば、小学生にでもできるようなものだと思います。なぜなら、すべきことが決まっているからです。  本書のテーマは、タイトルからもわかるように「待つ」ことです。勝負に出て負けてしまうときは、多くの場合、勢いがない(動かない)ときにエントリーしてしまうことだと著者は語っています。要するに、簡単にエントリーしすぎるからうまくいかないのだと。このことを踏まえて、“勢いのある(動く)時間帯まで待って、実際に勢いがついてからエントリーしてください”と本書では強調しています。   ここで、「実際に、勢いがつく時間帯は1日に何度ほどあるのか」といった疑問が出てくるかもしれません。このことについても、詳しく触れています。答えを先に言ってしまえば「9時~11時前後」「15~18時前後」「23~24時前後」の3つになります。これらは、机上の空論から出た結論ではありません。著者が何年も書きためたノートを分析して導き出し、結果を残してきた結論です。  さらに、勢いがついたか否か(相場が動いているか否か)をとらえるにはどうしたらよいのかについてもページを割いて解説しています。ここで見るべき指標は「ADXDMI」と「BBandWidthRatio」の2つです。この2つがどういう動きをすれば「勢いがついていると判断できるか」について何度も何度も解説しています。 本書では、命題でもある「勢いをつかんでからエントリーする」というメッセージが少しでも多くの方にわかりやすく伝わるように以下の構成にしてあります。 第1部:第1章~第3章 「FXを始めるならば知っておいてほしいこと」として、簡単にエントリーしてはいけないことや、私が毎日確認している情報などについて紹介しています。 第2部:第4章~第8章 「えつこ流FXの実践方法」として、勢いをつかんでエントリーする方法や決済の仕方、枚数の増やし方、行動プログラムなどの話を展開しています。 第3部:第9章~第10章 「知識を“技”に昇華するために」として、チャートに慣れるための練習方法や、本書の内容をきちんと理解したかどうかを確認させる問題集を載せています。  このほかにも、「1日、どう行動すべきか」をあらかじめ確認できるチェックシートや、●月○日にはどう動くべきかを説明した「FXカレンダー(2010年8月~12月まで)を特典として載せています。  今、思うように利益が出せていない人、利益も出せるが損失も出してしまう人など、“うまくいっていない”と感じている人は、ぜひ本書を手に取ってください。何かのきっかけになると思います。 著者紹介えつこ 毎月10万円からスタートして、月末には数百万円にまで膨らませる専業主婦トレーダー。FXの利益で、発展途上国の子供たちや貧困層を援助する財団を設立することが夢。
  • 1日1つで今より良くなる ゆる薬膳。365日
    完結
    -
    【季節ごとのお悩みや体の不調、健康維持のための疑問に“まいにち”お応えします!】 体調は良くしたい!けどストイックな健康法は疲れちゃう。ゆるく、ライトに取り組みたい!という人必見。 1日1本のコラムを読むだけで自然と薬膳生活を取り入れられる、「ゆる薬膳。」本が登場! スーパーなどで手に入る食材で簡単に取り組める「ゆる薬膳。」を提唱する薬膳アテンダント池田陽子氏を著者に、 季節ごとのお悩みや症状に効果的な薬膳コラムを、365日分の日付を立てて月ごとにご紹介。 簡単な薬膳レシピ紹介も盛り込まれているので実用的です。 冷えや便秘・下痢、肩こり、むくみ、生理痛など日々の悩みを食べ物で解消しましょう! 記事テーマ一例: 3月:花粉症3大横綱食材は豆、イモ、きのこ/春は情緒不安定になりがち 目・筋肉、身体の上部にトラブル続出 4月:新しい環境のストレスは香り野菜で撃退!/コンビニは忙しい女子の薬膳生活の強い味方 5月:G.W.の一日はリセットデーに。「薬膳デトックス鍋」/心の安定剤・カキ 「缶詰薬膳」で五月病から復活 6月:梅雨どきは「脾」のパワーアップと湿気払いが大切/除湿食材に香り野菜、昆布を組み合わせると「最強の梅雨薬膳」に 7月:ビールにうれしい薬膳つまみ「バター枝豆コーン」/夏風邪を海藻類で撃退 8月:日焼けしにくい肌に「食べるUVケア」/冷えや食あたりの突発性下痢は梅と青じそを 9月:気管支トラブルに効果大 「のど飴フード」/秋は悲しくなりやすい。「はちみつ卵ミルク」で元気を出して 10月:新米の季節。お米は「気を補う」基本食材/秋は大腸が砂漠化!?1年で最も便秘しやすいシーズン 11月:アンチエイジング、冷え解消に おすすめの栗/のどに何かつまった感じは、ストレスMAXの動かぬ証拠 12月:基本は加熱。身体を「冷蔵庫化」しない食べ方を/冷え対策は飲み物選びも重要 冬は紅茶で! 1月:おせちは理想の「アンチエイジング御膳」/スパイスで「まぶすだけ温活薬膳」 2月:老化を追い払うなら年の数だけ「黒豆」を/動くものは活力を与えてくれる 冬は肉が必要な季節 著者紹介:池田陽子 薬膳アテンダント/食文化ジャーナリスト/全日本さば連合会広報担当サバジェンヌ 宮崎生まれ、大阪育ち。立教大学を卒業後、広告代理店を経て出版社にて女性誌、ムック、また航空会社にて機内誌などの編集を手がける。その後、国立北京中医薬大学日本校に入学し、国際中医薬膳師資格取得。自身の体調の改善、美容効果などをふまえ、手軽に取り入れられる薬膳の提案や、中医学の知恵を生かしたアドバイスを行う。 ※この電子書籍は2020年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 一番おトクなのはどれだ! ネット保険―週刊東洋経済eビジネス新書No.48
    -
    「子どもが生まれたから学資保険に入るのは常識?」「中高年でも手軽に入れる医療保険やがん保険は?」「民間の介護保険も入っておいたら安心?」  こんなお悩みを持つ方、この一冊を読めばすべて解決です!  人気フィナンシャルプランナーやコンサルタントの5人に、本当に必要な保険を選んでもらいました。  特約だらけの複雑な保険よ、さようなら。「安くてシンプルな保険」の情報が満載!すでに加入済みの方も乗り換えたほうがオトクな場合も!  本誌は『週刊東洋経済』2013年8月24日号の第1特集を抜粋して電子化したもので、お求めになりやすい価格となっています。
  • イチロー 会見全文
    -
    2016年8月7日(日本時間8日)、マイアミ・マーリンズに所属するイチロー選手が、コロラド州デンバーにあるクアーズ・フィールドで行われた、対コロラド・ロッキーズ戦でメジャー通算3000本目のヒットを三塁打で達成しました。クリス・ラシン投手の投じた一球を弾き返すと、打球はフェンスに直撃。三塁打での3000本安打達成は、現在ミネソタ・ツインズでチームを指揮するポール・モリター氏以来2人目。日本の誇るヒットメーカーがまたひとつ金字塔を打ちたてたのです。 本書では3000本安打を達成したイチロー選手の会見全文とこれまでの略歴、会見を振り返り、さらに高みを目指す彼の魅力を伝えたいと思います。イチロー選手のますますの活躍を確信させる確固たる信念が伝わってくるのではないでしょうか?
  • 一死、大罪を謝す─陸軍大臣阿南惟幾─
    -
    昭和二十年八月十五日朝、劇的な自決を遂げた陸相・阿南惟幾。帝国陸軍の典型的軍人として平凡な道を歩んでいた彼は、突然、その生涯最後の四カ月、歴史の表舞台に引き出された。巨大な組織の統率者として敗戦へ向う過程で、彼は何を考え、何を為そうとしたのか。――一切を語らず自決した軍人・阿南惟幾の行動を緻密にたどり、歴史の事実として捉えた、帝国陸軍の擡頭と崩壊の日。
  • 1週間に1つずつ。いつも調子がいい人の 体を動かす習慣 休める習慣
    4.0
    季節・月・週ごとの体にいいことがわかる! 今こそ、「いつも体調のいい自分」を手に入れよう ◆季節と体のリズムを合わせれば、体も心もぐっとラクになる みなさんはこんな不調を抱えていませんか? ☐季節の変わり目に体調を崩しやすい ☐いつも首・肩がこっている ☐体が1年中冷えている ☐疲れやすく、風邪をひきやすい ☐寝付けない、すぐに目が覚めてしまうなどの不眠症状 ☐頭が重い、めまいが多い etc.… これらの不調を改善するには、東洋医学の考え方がヒントになります。 東洋医学では、「自然のリズム」と「体のリズム」を連動させると、健康になると考えます。 つまり、季節や気候に合わせて過ごし方を変えれば「調子のいい体」になれるのです。 本書は、年間延べ3000人以上の患者さんが訪れる鍼灸院の院長で、東洋医学研究家でもある著者が、 日照時間や気候などの季節の変化に応じて変わる、私たちの体の状態を解説します。 そして、季節・月・週ごとにおすすめの「体を動かす習慣」「体を休める習慣」を紹介します。 「体を動かす」「体を休める」と言っても、体を動かすことがすべてつらい運動ではありませんし、 体を休めることがすべてたくさん寝たり、ひたすら何もせずにいたりすることではありません。 日々の食事や軽いストレッチ、ツボ押しなどのちょっとした工夫が、調子のいい体をつくるために大切です。 1週間に1つずつでもその習慣を取り入れていくことで、体がラクに動くようになり、 季節の変わり目にもゆらがない、「いつも調子のいい体」を手に入れることができるでしょう。 ◆今日から始められる、なんとなくの不調をなくす方法! 2月1週目 <動かす>早起きして10分間、朝日を浴びる 3月4週目 <休める>冷え対策にレバーを食べる 5月4週目 <休める>頭のてっぺんのツボを揉んでボーっとする 8月2週目 <休める>マメとトウモロコシとゴボウで体を除湿 9月1週目 <動かす>ねじりストレッチで呼吸器を整える 9月4週目 <動かす>薄着で活動すれば免疫力アップ 10月2週目 <休める>喉のイガイガや咳対策にレンコンを食べる 10月4週目 <休める>好きな香りで気分転換する 11月4週目 <休める>「耳折りマッサージ」で血流アップ 12月3週目 <動かす>やる気ダウン解消の「万能ツボ」でパワーUP etc.… Amazon売れ筋ランキング「東洋医学・鍼灸」部門1位!(2022年9月12日調べ)
  • いっしょにいるよ―子どもと裁判に出た犬 フランとハッシュの物語
    値引きあり
    4.7
    傷ついた子どもたちに寄り添う付添犬の物語。 2020年8月、性虐待被害を受けた幼い子どもが、 裁判で証言をする際の精神的負担を和らげるために「付添犬」を伴って出廷するという 画期的な取り組みがなされました。 その出来事は、盲導犬をのぞき、 犬が法廷に立った日本初のケースとして、 さまざまな新聞・テレビでも取り上げられました。 「付添犬」とは、 虐待や性被害によって 傷ついた子どもたちの ストレスや不安を軽減するため、 児童相談所などの面会やセラピー、 子どもに関する裁判などに 付き添う犬のことです。 子どもたちと関わってきた 弁護士・医師・獣医師などの大人たちが なんとかして子どもたちを助けたいと、 手を取り合い、悪戦苦闘しながら この「付添犬」制度を立ち上げる 実話をもとにした感動ストーリーです。
  • 1手ずつ解説する角交換四間飛車
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 駒組みがわかりやすく、自分から攻めていける振り飛車! 「1手ずつ解説する」シリーズに、人気の「角交換四間飛車」が加わりました。 著者は「この戦法に出会って四段に昇段することができた」と語る、門倉啓太五段です。 今回は、居飛車の工夫によって振り飛車が悪くなる順も詳しく解説していただきました。 その失敗例を踏まえて、さらに上をいく振り飛車の指し方を紹介しています。 角交換四間飛車は駒組みがわかりやすく、自分から攻めていける戦法です。 ぜひ本書を読んで、楽しく勝つ振り飛車をマスターしてください。 「1手ずつ解説する」シリーズに、人気の「角交換四間飛車」が加わりました。 著者は「この戦法に出会って四段に昇段することができた」と語る、門倉啓太五段です。 従来の定跡書だと、1で何手も指し手が進むことがありました。 しかし本シリーズではほとんどが4手以内なので、級位者の方でも戸惑うことなく読めるでしょう。 そして今回は、居飛車の工夫によって振り飛車が悪くなる順も詳しく解説していただきました。 その失敗例を踏まえて、さらに上をいく振り飛車の指し方を紹介しています。 「敵を知り、己を知れば、百戦危うからず」ですね。 角交換四間飛車は駒組みがわかりやすく、自分から攻めていける戦法です。 ぜひ本書を読んで、楽しく勝つ振り飛車をマスターしてください。 門倉啓太(かどくら・けいた) 1987年6月3日、東京都豊島区出身。 2000年9月、6級で奨励会入会。石田和雄九段門。 2011年4月1日、四段。2016年11月、五段。 居飛車も振り飛車も指しこなすオールラウンダー。角交換四間飛車や初手▲7八飛戦法を得意とする。 2017年3月、第75期順位戦でC級1組に昇級。 2019年8月、第4回YAMADAチャレンジ杯で棋戦初優勝。 『振り飛車の新機軸! 初手▲7八飛戦法 』、『振り飛車はどこに行くのか? ~プロが教える全振り飛車の定跡最先端~』、 『角交換四間飛車 最新ガイド』、『角交換四間飛車 徹底ガイド』(いずれもマイナビ出版)など、著書多数。
  • 一刀流 郷田真隆矢倉勝局集
    -
    1巻3,080円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 普通に指して、普通に勝つ――本筋を追究した郷田将棋の神髄、ここにあり! 「全ての駒を使う矢倉戦は総合力の勝負になる。序盤戦の幅広い知識と最新の研究、中盤戦の読みと大局観、終盤戦の正確さ。そのどれもが必要になる」(本文より) 将棋ファン待望の実戦集が、ついに完成しました。その名も『一刀流 郷田真隆矢倉勝局集』。 居飛車一筋、本筋を追究し続けて40年。矢倉戦で勝てなければ本物ではない――。時代や流行が変わっても、郷田真隆九段の信念は揺らぎません。 本書には自戦記編20局と棋譜解説編34局、合計54局を収録しました。 郷田真隆九段が追い求めた理想の将棋を、ぜひご覧ください。 郷田真隆(ごうだ・まさたか) 1971年3月17日東京都杉並区の生まれ。 1982年12月、6級で奨励会入会。(故)大友昇九段門下。 1990年4月、四段昇段。 1992年5月、第60期棋聖戦でタイトル初挑戦。 1992年9月、第33期王位戦で初タイトル獲得。四段でのタイトル獲得は史上初。 1998年7月、第69期棋聖戦でタイトル獲得。 1999年3月、第57期順位戦でA級に昇級。 1999年6月、第12期竜王戦2組で優勝を果たし、1組昇級。 2001年8月、第72期棋聖戦でタイトル獲得。九段昇段。 2012年3月、第37期棋王戦でタイトル獲得。 2015年3月、第64期王将戦でタイトル獲得。 2016年3月、第65期王将戦でタイトル防衛。 先手番では矢倉を得意とする本格派居飛車党。格調高く、鋭く踏み込む棋風から「一刀流」の異名を持つ。 後手番でも相手の得意形を堂々と受けて立ち、妥協なく本筋を追求する。 タイトル戦登場は名人戦2回など、合計18回。 タイトル獲得は王位1期、棋王1期、棋聖2期、王将2期の合計6期。 棋戦優勝はNHK杯1回、日本将棋シリーズ3回など合計7回。 将棋大賞は1997年度に勝率1位賞、最多対局賞、最多勝利賞、敢闘賞を受賞するなど、合計15回受賞。 2015年に将棋栄誉敢闘賞受賞(通算800勝)。
  • いつか、未来で 白血病ユーチューバーが伝えたいこと
    4.3
    NHK『目撃!にっぽん』『とさ金』テレビ東京『生きる』毎日新聞ほかメディアで話題! 5歳で白血病、7歳で余命宣告――24歳、ユーチューバー。 逆境を明るく生き抜く、感動のドキュメント! 家族のインタビュー、対談も収録。 ●あとがきより抜粋 今、白血病と闘っている人、そして病気以外でもいろんな意味で苦しんでいる人が、どう か元気になりますように。 そして、みなさんが元気になることで、僕も元気になれる。 そんなつながりを、YouTubeでつくっていけるといいな、と思っています。 ●目次 まえがき 第1章 白血病はある日突然に! 僕がしてきた治療の話 第2章 後遺症は体だけじゃない! 白血病の僕の学校生活 第3章 白血病だから語りたい! 病院で暮らすということ 第4章 退院後のライフハックと僕の家族 第5章 白血病の僕が社会にちょっと言いたいこと あとがき YouTubeで元気になれたら ●著者略歴 にゅーいん 本名:竹内蔵之介(たけうち・くらのすけ)1998年、高知県生まれ。 5歳でステージ4の白血病と診断される。 7歳で余命宣告(5年生存率5%)を受け、当時5歳の妹からの骨髄移植を行う。 再発を繰り返しつつ、白血病治療の副作用に苦しみながらも、学生生活を送り、浪人の末大学に合格。 ひとり暮らしと大学生活を始めて半年で再発し、休学。 「社会と関わりたい」とユーチューバーとしての活動を始める。 現代で可能な急性リンパ性白血病移植法3種類をすべて行い、もう治療法はない状態。 トータル入院期間10年。今も後遺症と闘いながら、自身の経験を発信している。 チャンネル登録者数5180人(2022年8月)。
  • いつだって、宇宙を信頼すればいい。
    4.5
    ■チャンネル登録者数16万人超! YouTube「魔法使いの学校」純ちゃんの最新“宇宙理論” 性的虐待、摂食障害、うつ、 交通事故、心臓病で余命宣告、 引きこもりのニート生活…と ハードモードな人生を送ってきた純ちゃん。 不幸続きの人生に嫌気がさし、 宇宙理論、引き寄せの法則、 心理学、量子力学、スピリチュアル等を 学び、個人起業。 起業初年度で年商3000万円達成、 今に至るまで年商・年収は右肩上がり、 愛する男性とも結ばれ、順風満帆でした。 ■しかし、2021年8月転機が訪れます。 ひどく体調を崩し、絶対安静の日々。 死を覚悟した純ちゃんでしたが、 不思議な体験をします。 それは「宇宙の端っこ」に連れていかれたというもの。 そこで純ちゃんは、 ●コロナという先の見えない時代の生き方 ●二極化が加速する風の時代の過ごし方 そして、 ●究極の願望実現の極意 を授かりました。 本書では、そんな純ちゃんの 最新“宇宙理論”をお届けします! ■本書の内容 ・はじめに  ・Chapter1 〝在り方〟を整えて「現実創造」を加速する ・Chapter2 瞑想の「無」と「静」の波動でラクラク現実創造するコツ ・Chapter3 宇宙へのオーダーも「静」の波動でうまくいく! ・Chapter4 お金と「無」と「静」の波動の深い関係 ・Chapter5 願いが現象化しない時は自分と向き合って、自分を知ろう ・Chapter6「ありたい自分」になるための習慣と身の回りの整え方 ・おわりに
  • いつも忙しい時間貧乏をやめる 7つの方法(あさ出版電子書籍)
    3.4
    「やることが多すぎてパンクしそう…」 「教えて、内藤さん! どこがダメなんですか?」 ~“時間”とは、かけがえのない資産である!~ お金のプロフェッショナルが説く、7つの時間活用法! 時間の使い方が下手で、いつもバタバタしている「時間貧乏」。 忙しいはずなのに、なぜか余裕いっぱいの「時間リッチ」。 1日は、誰もが同じ24時間なのに、何が違うのでしょうか? それは、「時間に対する考え方」です。 本書は、著者が実践する“7つの方法”をもとに、 「自分の時間」を捻出するコツをまとめたものです。 これなら、あなたも「時間貧乏」から卒業できる!? ■担当編集者のコメント 会社員として働く一方で、年間平均3、4冊の書籍を執筆し、 さらに雑誌・ウェブの連載、講演、ブログの更新までこなしてしまう内藤忍さん。 「なぜ、これだけのことができてしまうのか?」 そんな疑問が本書の出発点でした。  あなたはいつも余裕のある“時間リッチ”ですか? それともやるべきことに押しつぶされそうになっている“時間貧乏”ですか? 著者が実践している7つのアプローチで、時計の針に追いかけられる生活を卒業しましょう。 ■目次 ●第1章 時間貧乏をやめる方法1 ズラす ・ピークの波をかわす行動原則 ・新しい時間を生み出す視点のズラし方 ・自分の「ゴールデンタイム」を探そう ●第2章 時間貧乏をやめる方法2 前倒しする ・「前倒し」の達人になる3つの法則 ・仕事の優先順位はどうやって決めるのか ●第3章 時間貧乏をやめる方法3 分解する ●第4章 時間貧乏をやめる方法4 楽しむ ●第5章 時間貧乏をやめる方法5 捨てる ●第6章 時間貧乏をやめる方法6 買う ●第7章 時間貧乏をやめる方法7 俯瞰する ■著者 内藤 忍 クレディ・スイス証券プライベート・バンキング本部ディレクター。 1986年東京大学経済学部卒業後、住友信託銀行に入社。 その後、運用会社でのファンドマネジャー業務を経て、 1999年マネックス証券の創業に参加。 2005年マネックス・ユニバーシティ代表取締約に就任。 2011年8月から現職。本業のかたわら、定期的に書籍やウェブ記事の執筆をこなしながら、 日本全国でセミナーや講演会などを実施している。 また、早稲田大学エクステンションセンターや丸の内朝大学などで 「資産運用」をテーマとした講座を担当するなど、講師としても精力的に活動中 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
  • いつも私で生きていく
    値引きあり
    4.3
    草笛光子 女優84歳 初めての自叙伝。 写真集が大ヒットし、雑誌、テレビの取材が殺到している女優・草笛光子。84歳で現役女優の彼女が書いた初めての自伝が文庫化!「女優人生」から「毎日の健康法」「美容とおしゃれ」「人間関係」「これからのこと」まで。誰も知らない素顔がここにあります。巻末エッセイは中谷美紀さん。(2018年8月発行作品)
  • 偽りのハッピーエンド
    -
    アンナは実業家ニコスの完璧な秘書だった。二人は抜群のチームワークで事業を拡大していったが、それも、一夜の過ちからアンナが妊娠するまでのことだった。ニコスは彼女から秘書の仕事を取りあげ、屋敷に幽閉したばかりか、自分は新しい秘書と公然と情事を楽しみはじめた。たまりかねたアンナはついに屋敷を飛び出し、故郷ロシアへ飛んだ。心の支えは生まれたばかりの息子の存在だ。だが、復讐に燃えるニコスが母子をほうっておくはずもなかった。「息子を返してもらおうか」前触れもなく現れたニコスは言った。その残忍な顔を見て、アンナは恐怖におののいた。◆ドラマチックで情熱的な物語を得意とするジェニー・ルーカス、待望の日本デビュー作です。今月のヒロインはロシア貴族の血を引く誇り高き女性。このあと8月5日、9月5日と連続刊行いたします。どうぞご期待ください!◆
  • 愛しのシティーボーイ(単話版)
    完結
    4.0
    「おまえ、こんなかわいい声出るんだな――」 梢は地方出身のバリキャリ。アラサーに突入したとたん、地元の友人は出産や育児の話ばかりで焦ってしまう。そんなある日、中学時代の気になっていたイケメンから同窓会のお誘いが来る。地元での再会愛フラグに心躍らせる梢だが、同期で犬猿の仲・佐山も偶然仕事で一緒に地元に行くことになって――…!? 地方出身アラサーVS東京出身エリート! 同期のふたりは犬猿の仲……、だけど8年の歳月はふたりをかけがえのない相棒に。 ※この作品は「29歳独身女子、ダマされてもいいからイケメンと恋がしたい」「相棒ときどきミダラな暴君」「無敵恋愛S*girl 2016年8月号」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 異動辞令は音楽隊!
    3.5
    三十年間犯罪捜査ひと筋、「足を使え」が口癖のゴリゴリ昭和気質の刑事・成瀬司は、世が令和になってもかまわず「刑事の勘」を頼りに法律スレスレの捜査を行い、コンプライアンスを無視した行動を続けた結果、パワハラの告発を受け捜査の最前線から、これまで存在すら知らなかった広報課警察音楽隊への異動を命ぜられる。 社会のため組織のため家族のためと一心不乱に働いてきたのに、気づけば組織からは時代遅れとはみ出してしまい、家族はバラバラ。異動先にも当然なじめず、人間関係にも、音楽隊の演奏にも、不協和音が鳴り響いてーー。 ロングヒットを記録した映画「ミッドナイトスワン」の内田英治監督が、ミドルエイジの葛藤、生き様、そして音楽が繋ぐ絆を描く爽快なヒューマンドラマ。 内田英治監督最新作・映画『異動辞令は音楽隊!』、2022年8月全国公開予定。
  • 田舎暮らしの本 2024年7月号
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では紙の雑誌と内容が一部異なる場合、または掲載されないページがございます。 巻頭特集は「海から近い300万円以下の売家&賃貸」。海のある暮らしが楽しめる売家・賃貸物件の特集です。別冊付録は「田舎暮らしの庭の有用植物」。身近な有用植物の楽しみ方や活用法を紹介します。そのほか「長野・山梨の大人気のまち」「ひと夏60日の稼働で2000万円売り上げる農園経営」も特集しています。
  • 稲葉陽の熱闘順位戦
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 順位戦自戦記+実戦の研究。C級1組を2期で駆け抜けた新星が語る。 ■CONTENTS 【第1局】豊島将之六段戦―超難解な終盤戦/【第2局】糸谷哲郎五段戦―最終盤のドラマ/【第3局】佐々木慎六段戦―昇級の一番/【第4局】真田圭一七段戦―気を新たにしての1勝/【第5局】阿部健治郎五段戦―大逆転の一局/【第6局】船江恒平五段戦―兄弟弟子対決/【第7局】糸谷哲郎六段戦―負けられない一戦/【第8局】浦野真彦八段戦―角交換振り飛車と戦う/【第9局】中村太地六段戦―昇級にあと1勝とする/【第10局】大平武洋五段戦―2年越しの昇級を決める ■著者 稲葉陽(イナバアキラ) 1988年8月8日生まれ、兵庫県西宮市出身。2000年9月6級で井上慶太九段門。2008年4月1日四段。2011年3月8日五段。2012年5月1日六段。2013年8月16日七段。横歩取り、矢倉などを得意とする居飛車党。※著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。
  • 意に沿わず御曹司を釣ってしまったようです(単話版)
    完結
    -
    さおりは、ひょんなことから自作の弁当を社長子息の雅廣に食べられ、(意に沿わず)彼の胃袋をつかんでしまった。「俺と結婚してくんないっすかね」と口説き、ずうずうしく自宅にも上がり込んでくるものの、なかなか手も握ってこない彼の真意は!? ※この作品は「意に沿わず御曹司を釣ってしまったようです【かきおろし漫画付】」「無敵恋愛Sgirl 2017年8月号」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 犬といっしょにイカダ旅(たくさんのふしぎ2023年8月号)
    4.0
    川が大好きな野田知佑さんは、ある夏、ユーコン川をイカダで旅します。旅のお供は、ボーダーコリー犬2匹。川の流れにのって、のんびりと進みます。川岸には様々な動物が顔を出します。夜になるとオーロラが現れ、遠くから狼の遠吠えが聞こえてきます。小さなイカダの上から、人間と犬がいっしょに対岸の自然を見つめた、一か月の旅の記録。 *電子版には、折り込み付録の「ふしぎ新聞」および年3回の一枚絵付録はつきません。

    試し読み

    フォロー
  • いのちの選別はどうして起こるのか──ER緊急救命室から見たアメリカ
    -
    《 シカゴ大学の緊急救命医が告発する[人種差別×医療格差 ]の実態 》 「差別と貧困」が医療ケアに爪を立てる日常に挑み続けた、あるシカゴER医師の葛藤と前進、そして憤懣と挑戦に満ちた熱きドキュメント。 --------- 〈 格差が分断する、医療という名の戦場 〉 通院するカネがなくて病状を悪化させた者、銃撃事件に巻き込まれた者、麻薬中毒者……。 救命救急室に担ぎ込まれるのは、社会構造と医療保険制度から取りこぼされた貧困層の黒人ばかり。 ──アメリカ型資本主義の価値観は医療システムの中に勝者と敗者を生み続け、“敗者のいのち” は常に軽んじられてしまう。 社会で正義がおこなわれないかぎり、医療もまた、正当に人を救えるものにはなりえない。 これは、私たち日本人にとっても対岸の火事ではない。 --------- 〈序文寄稿〉タナハシ・コーツ(2016年タイム誌『世界で最も影響力のある100人』選出) 「本書は、パンデミックさなかのERの1年を描いているのみならず、複雑な医療システム全体、そしてそれを捻じ曲げる分配の不平等について果敢に検証する。思い出してほしいのは、新型コロナウイルスの流行が始まったばかりの頃、ウイルスには〝肌の色は無関係〞と言われていたことだ。たぶん、本物の危機にあっては、人間誰もが共有する弱さを克服するため、誰もが立場を超えて力を合わせることになる、そう信じたかったのだろう。 しかし、それから3年が経過した今、黒人とラテン系の人々はこのパンデミックのあいだに平均寿命が3年も短くなった。これは白人の3倍に当たる。あの時点で予想してしかるべきだったのだ。そして今こそ、利口になるべきだ」 --------- 〈訳者〉宮﨑真紀(「訳者あとがき」より) 「全編を通して、ドラマ『ER』さながら救急医療現場に緊張感と切迫感がみなぎり、黒人コミュニティを少しでも癒そうとする著者の情熱と不平等への怒りが満ちあふれていて、読む者を圧倒する。そして、格差構造の根深さをあらためて思い知らされる。いや、日本でも、貧困層の無保険問題、地方と都市部の医療格差など、医療環境に確かに深い溝が存在していることを忘れてはならないだろう」 --------- 【目次】 ■序文……タナハシ・コーツ  ■1………2020年2月  ■2………2020年3月 ■3………ジャネットへの手紙 ■4………2019年11月(パンデミックの前) ■5………ニコールへの手紙 ■6………2020年5月 ■7………ロバートへの手紙 ■8………2020年7月4日 ■9………ダニアへの手紙 ■10………2020年8月 ■11………リチャードへの手紙 ■12………2020年9月 ■13………フェイヴァースさんへの手紙 ■14………2020年11月 ■15………母への手紙 ■謝辞 ■訳者あとがき
  • 茨を踏みながら~児童福祉司 長谷部亮子~【分冊版】 1話救いの窓編
    完結
    -
    カーテンが掛けられ暗く汚い室内で、子供は 「音を立ててはいけない」という親の言いつけを守っていた。 痩せ細った体で、母親以外の人間を知らないまま。 「隣の部屋から子供のような声が聞こえる――」 通報を受けた児童相談員・長谷部亮子は現場に向かったが、 誰に聞いても「子供が存在する」という証拠は得られない。 玄関のドアを破ればすぐに分かるが、法治国家の中では法に守られた壁と同じ―――…。 虐待を受けた子を救え! 「児童福祉司」という職業をリアルに描いた衝撃の問題作! ※本作は「別冊家庭サスペンス」(2016年8月号)等に掲載されていた作品を電子配信用に改題・再編集したものです。
  • イブニング 2023年6号 [2023年2月28日発売]
    -
    感動・驚き・興奮届けるイブニング6号!! ★★『正義と極道』★★『ハードボイルド・マタタビ・ビバップ』★★『金田一少年の事件簿30th』★★『立ち飲みご令嬢』★★『JJM 女子柔道部物語』★★『ふたりソロキャンプ』★★『羽衣先生は今日もカンヅメ』★★『賊軍 土方歳三』★★『いきものがたり』★★『紫電改343』★★『法廷遊戯』など、話題作続々!
  • いま、抗暴のときに
    -
    1巻880円 (税込)
    辺見庸・初の電子書籍! 逆走する世界に抗いつづけるための論考・エッセイ集「抵抗三部作」の第二作。 2003年3月20日、米英軍によるイラクへの侵略戦争が開始された。イラクによる大量破壊兵器製造の可能性をなじり、大量破壊兵器をどの国よりも大量に保有、製造する米軍が、大量の精密破壊兵器を駆使して一方的な殺戮を展開する。この途方もない不合理と絶対暴力に呑みこまれる世界、付き従うコイズミ、どこまでも追認するメディア……。組織や思想の基軸のすべてがシャッフルされた「いま」こそ、組織性を剥いだまったくの個として、「個の魂」の主体性や自発性を優先的に考え、「個の戦線」に戻るべきだと説く。 「戦争構造はいま、まっとうな声を蹴散らしてますます膨らみつつある。(中略)いまほど戦争という絶対暴力に抗わなければならないときはない。だから、抗暴の発想を私はいつまでも撤回しない。」(「あとがき」より) 『サンデー毎日』連載「反時代のパンセ」他に加筆・訂正し2003年5月毎日新聞社より四六判刊行、2005年8月講談社文庫より刊行。

    試し読み

    フォロー
  • 「いま、ここ。」感謝の会合 ~祝★三十路記念~ 丸山敦史
    -
    1巻880円 (税込)
    2013年8月24日、東京で行われた俳優 丸山敦史のトークイベント“「いま、ここ。」感謝の会合 ~祝・三十路記念~” そのイベント用に撮影された「ホスト」「デート」「夏祭り」…様々なシチュエーションの「丸山敦史」の未公開写真を中心に、イベント前の準備の様子や、イベント当日の様子を収めたフォト盛りだくさんで、お届けするイベント写真集! イベントに参加してない方はもちろんのこと、イベントに参加した方も裏話が楽しめる本人のコメントも入った豪華82ページの写真集を是非お楽しみください! 【丸山敦史プロフィール】 2007年「風魔の小次郎」(東京MX)でデビュー。 その後、ドラマ「超人ウタダ」(WOWOW)「湘南☆夏恋物語」(BeeTV)、 舞台「最遊記歌劇伝」「SAMURAI7」などに出演。 現在「獣電戦隊キョウリュウジャー」(EX)に出演中。
  • 今こそ問う 公明党の覚悟
    5.0
    2022年参院選に挑む公明党のすべてがわかる! 日本を代表するジャーナリストと政策に通じ論戦に強い連立与党代表による白熱対談! 公明党と連立政権を組む自民党は、2021年秋の第49回衆議院議員総選挙の結果、単独で国会を安定的に運営できる「絶対安定多数」に当たる261議席を獲得。公明党の32議席と合わせて与党で293議席となり、衆議院の過半数(233議席)を大きく上回った。有権者の信任を得て、自公連立政権は継続することとなった。2022年夏には参議院議員選挙が行われる。 与野党ともに先の衆院選で示された民意の意味を真摯に受け止め、国民の生命や生活に責任を負う緊張感を取り戻さねばならない。 自公連立政権がスタートして23年。2020年8月の安倍晋三氏の総理辞意表明後、菅政権、岸田政権と総理大臣が交代する中で、自民党とともに政権を担う公明党は、どのような取り組みを行い、成果を上げたのか。コロナ禍で傷んだ経済と暮らしをどう立て直すのか。日本はウクライナ危機にどう向き合い、対処していくのか。 舌鋒鋭いベテランジャーナリストと「クリーンな政治」を標榜する公明党の代表が、日本再生のための方策を徹底的に語り合う。 ※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
  • いまさら聞けないビッグデータ
    -
    今や「流行語」とも言えるビッグデータだが、 実は流行する前から「ビッグデータ的なもの」は生活の中にいくつもあった。 ビッグデータの活用とは、「データマイニング(Mining=採掘、鉱業)」と呼ばれるように、 大量の情報の中から有用な事実を発見することだ。 データマイニングでは、結果のみが重視される。 因果関係ではなく、相関関係に注目するのがビッグデータ活用のポイントである。 身近な例から「文系でも分かる」ビッグデータ的なものを紹介する。 ※本書は月刊誌『WEDGE』2013年8月号の特集記事を編集し、電子化したものです。 ◆アメリカンフットボール、漢方、民俗学 文系でも分かるビッグデータ概論 ◆ビッグデータ活用に向け 日本に立ちはだかる課題
  • 今すぐ使えるかんたん Windows 10 改訂2版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「今すぐ使えるかんたん」シリーズのWindows 10の初心者向け操作解説書。Windows 10の基本的な操作方法だけでなく、インターネットやメールの設定、アプリの利用方法などを大きな画面でわかりやすく解説しています。2016年8月に公開された「Windows 10 Anniversary Update」に対応しています。
  • 今すぐ使えるかんたん Windows 10 完全ガイドブック 困った解決&便利技 改訂2版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は,2016年8月に公開された最新アップデート「Anniversary Update」に完全対応した,Windows 10の解説書です。シンプルになったスタートメニュー,画面上に付箋を貼ったりペン書きができる「Windows Ink ワークスペース」,便利な機能が追加された「Microsoft Edge」など,さまざまな項目を新規追加しています。もちろん,メール・写真・音楽や,アシスタント機能「コルタナ」,タブレットモードなど,Windows 10を使いこなすための「基本機能」もバッチリ網羅。Windows 10を使うなら,この1冊があれば安心です!
  • 今すぐ使えるかんたん ぜったいデキます! スマートフォン超入門 Android対応版[改訂2版]
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2017年8月発売の初版の改訂版です。超初心者向けにAndroidスマートフォンの使い方を大きな画面と,わかりやすい説明で解説しています。ドコモ,au,ソフトバンク,SIMフリー対応。
  • 今すぐ使えるかんたん WordPress やさしい入門[6.x対応版]
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【かんたん操作で、いますぐ作れる! WordPressのいちばんやさしい教科書です。】 ホームページ作成に欠かすことのできないWordPress。本書はこれからWordPressを使ってホームページ作成を始めたい人に向けた、いちばんわかりやすい入門書です。固定ページと投稿のつくり方、ブロックエディターの使い方から、ブロックパターンを使ったカスタマイズ、フルサイト編集によるテンプレート編集、サイト完成後の運用、管理まで、WordPressの基本的な使い方を、やさしくていねいに解説します。いちから順に実際のホームページを作っていくことで、確かなスキルが身につく1冊です! ■目次 ●Chapter1 WordPressを始める準備をしよう   Section01 WordPressについて知ろう   Section02 WordPressを使うために必要なもの   Section03 WordPress導入の手順を確認しよう   Section04 ドメインを取得しよう   ……ほか ●Chapter2 ホームページの土台を作ろう   Section01 管理画面の見方を知ろう   Section02 サイトタイトルやURLなどを登録しよう   Section03 パーマリンクを設定しよう   Section04 サイトの基本デザイン「テーマ」を理解しよう   ……ほか ●Chapter3 固定ページと投稿で基本のホームページを作ろう   Section01 「固定ページ」と「投稿」の違い   Section02 不要な投稿やページを削除しよう   Section03 新しい固定ページを作成しよう   Section04 タイトルと内容を入力しよう   ……ほか ●Chapter4 便利なブロックを使おう   Section01 「リスト」ブロックで箇条書きを追加しよう   Section02 「段落」と「整形済みテキスト」ブロックで本文を 入力しよう   Section03 「カバー」ブロックで画像の上に文字を載せよう   Section04 「テーブル」ブロックで表を追加しよう   ……ほか ●Chapter5 レイアウトを整えるパターンを使おう   Section01 使用するパターンを確認しよう   Section02 価格表をわかりやすく載せよう   Section03 トップページに大きな画像を追加しよう   Section04 お問い合わせのボタンを追加しよう   ……ほか ●Chapter6 フルサイト編集でより見やすいホームページにしよう   Section01 投稿と固定ページのテンプレートを編集しよう   Section02 見出しのスタイルを編集しよう   Section03 WordPressのメニューのしくみを知ろう   Section04 メニューを作成して表示しよう   ……ほか ●Chapter7 Webサイトを運用・管理しよう   Section01 検索エンジンに検索してもらえるようにしよう   Section02 アクセス解析ツールを利用しよう   Section03 プラグインの管理をしよう   ……ほか ●Chapter8 WordPress困ったときのFAQ   Section01 WordPressのパスワードとユーザー名を忘れた!   Section02 WordPressの管理画面のURLがわからなくなった!   Section03 突然ページにアクセスできなくなった!   Section04 以前のバージョンの投稿画面に戻すことはできる?   ……ほか ■プロフィール ●著者-桑名由美(くわな ゆみ):著書に「ゼロからはじめるメルカリ売り買いをもっと楽しむ!ガイドブック」「スピードマスター1時間でわかるエクセル」(技術評論社刊)など多数。2023年8月、合同会社ワイズベストを設立。書籍・Webメディアの執筆、SNS運用支援などを事業内容とする。 ●写真提供-はつみ:独学でお菓子作りを始めて約15年。独学だからこそ経験した山ほどの失敗を「なぜそうなるのか?」と追求したことを糧に公民館等でのレッスンや企業向けレシピの開発などを行う。ユーチューブやインスタグラム、レシピサイトなどでもスイーツレシピを発信中。◯Instagram:@honeycafe8 ◯YouTube:https://youtube.com/@Hatsumi_cake
  • 今すぐ使えるワル知恵80★しがないオッサンが2年で6人の彼女を作った方法とは?★裏モノJAPAN【ライト版】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 体験ベースの欲望追求エンタテイメントマガジン ★特集 今すぐ使える ワル知恵80 ●情報けものみち ・サラ金ミステリーショッパー詐欺、その全貌 ・今日も俺は鶏の首を刎ねる ・しがないオッサンが2年で6人の彼女を作った方法とは? ・エロ萌え風俗がヤバイほど過激 ・新奴隷しのって何者? ・サイゼリヤの間違い探しがナンパのきっかけに使えるぞ! ・人気デリヘル嬢の私が派遣社員を辞めない理由 ●シリーズ ・ブルーシャトー 読者ページ ・読者様の御声 ・今月のプレゼント ・しんさくヤルノート 真佐久、会社帰りに走る ・インテリやくざ文さん 雨よ ・賑わっててもいいことにしました  ちあきなおみが流れるゲーセン ・長澤まさみのような恋人が欲しい 女だらけの場に身を置けばいいと考えた ・この世のひみつ  確実パンチラスポット ・地球上の疑問を解決するヒロシ探偵 ケータイの“良番”を持ってる人、なんかいいことあります? ・拝啓、美人店員さま 雑貨屋の店員パート3 ・フーゾク噂の真相 「余命半年」と言えば、フーゾク嬢のサービスは良くなるのか? ・テレクラ格付け委員長 神になった日 ・定期購読&バックナンバー 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 「本誌は、裏モノJAPAN2015年8月号の  一部連載等(カラー部分)を除き、まとめたものです。  完全版をお求めの方は、同誌名を検索の上、ご購入いただければ幸いです」
  • 今解き教室 2020年3月号[L1基礎]
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 入試改革に負けない! 未来を切りひらく力をつける 朝日新聞で学ぶ総合教材「今解き教室」 公立中高一貫校・高校受験対策にもおすすめです! <テーマ> ●2020年3月号「〈環境編Ⅰ〉ストップ! 地球温暖化」 <目次> 報道写真    ●地球の分かれ道 記者の視点   ●「地球を守れ!」若者の怒りは世界を変えるか 図解で分かろう!●地球温暖化の仕組み 今解きナビ   ●地球温暖化で何が起こる アサクロウ日記 ●止めよう! 温暖化 今月のキーワード●覚えておきたい語句 見る知る日本地図●日本の電力事情 今月のひと   ●宮沢賢治 天声人語ことば力●「環境派」は「代替肉」で 読解      ①気候変動と海面上昇         ②パリ協定スタートへ         ③地域を支えるご当地エネルギー         ④増える石炭火力発電         ⑤二酸化炭素を減らす「海の森」 思考      ●エネルギーの未来を考える 入試問題に挑戦!●漢字の読み方と言葉に関する問題 今解き作文教室 ●自分の意見を持とう
  • 今解き教室 2020年3月号[L2発展]
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 入試改革に負けない! 未来を切りひらく力をつける 朝日新聞で学ぶ総合教材「今解き教室」 公立中高一貫校・高校受験対策にもおすすめです! <テーマ> ●2020年3月号「〈環境編Ⅰ〉ストップ!地球温暖化」 <目次> 報道写真    ●地球の分かれ道 記者の視点   ●「地球を守れ!」若者の怒りは世界を変えるか 図解で分かろう!●地球温暖化の仕組み 今解きナビ   ●地球温暖化で何が起こる アサクロウ日記 ●止めよう! 温暖化 今月のキーワード●覚えておきたい語句 見る知る日本地図●日本の電力事情 今月のひと   ●宮沢賢治 天声人語ことば力●「環境派」は「代替肉」で 読解      ①気候変動と海面上昇         ②パリ協定スタートへ         ③地域を支えるご当地エネルギー         ④温暖化で竜巻は増えるか?         ⑤増える石炭火力発電         ⑥二酸化炭素を減らす「海の森」         ⑦無電化地域に電力を 思考      ●エネルギーの未来を考える 今解き検定   ●理数・社会 今月のキーワードチェック●これだけは覚えよう! 入試問題に挑戦!●漢字の読み方と言葉に関する問題 今解き作文教室 ●自分の意見を持とう
  • イラストでわかる 知らないと損する パート&契約社員の労働法 Ver.3
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 トラブル解決に この1冊! ▼3人に1人は非正規労働者 パート社員・アルバイト・派遣社員の非正規労働者の割合が35.4%となり、3人に1人以上は非正規労働者である。とりわけ女性は54.6%と、過半数を超えている。雇用側としては非正規労働者は「雇用の調整弁」として便利な存在である。 しかし非正規労働者は正規労働者に比べ給与等の待遇で大きく差がつき、格差・貧困の大きな原因になっている。 とりわけ、雇用不安をもたらす有期労働契約に対する規制の必要性が強く求められてきた。 ▼トラブル解決法も こうした動きを受けて、2012年8月に改正労働契約法が成立、2013年4月1日から施行された。 本書では、改正労働契約法のポイントの解説を中心に、パートや契約社員として働く人たちが知っておくべき法律や制度、トラブル解決法などをわかりやすく解説。イラストや図表をたくさん用い、法律に明るくない方にも理解しやすいように構成されている。 非正規社員として働いている方はもとより、パート社員、契約社員としてこれから働きに出ようとする方必携の書である。
  • イルミナティとフリーメイソンとドクタードルフィン
    -
    なぜ、2020年に花粉症が激減したのか? なぜ、この7月に台風が1つも発生せず、8月に日本に来なかったのか? なによりも、コロナ騒動で、地球社会が破滅しないですんだのは、なぜか? この本で、私(ドクタードルフィン)は、高次元DNA操作を通し、イルミナティ、フリーメイソン、ロックフェラー、ロスチャイルドの集合意識にコンタクトして、地球人類の次元を飛び越えた、今までにない視点から、これまでにまったくなかった情報を提供します! ドクタードルフィンの高次元DNAを書き換えにより、イルミナティ、フリーメイソンが方向転換をしたことで、これから金融も、政治も、医療も、教育も、自然環境も、生活も、全部変わります。ついに、みろくの世の入り口に入りました。 イルミナティ、フリーメイソンは、宇宙の大もとの要請により悪役を担ったが、これからは人類にとって「善役」を担っていく。それならば、未来のイルミナティ、フリーメイソンよ、私と一緒に新しいみろくの世をつくっていこうじゃありませんか、というメッセージが、この本のタイトルには込められているのです。 旧約聖書の予言通りに、私が人類史上初めて、弥勒の世を開いたのです。 日月神示も、悪のお役、善悪抱き参らせよ、石屋と手を組め、と言っています。出口王仁三郎も言っていた、みろくの世の到来、それを本書で実感してみてください!

    試し読み

    フォロー
  • 4月の庭の子供たち 初期読み切り集 7
    -
    るうは7歳の明るい女の子。人より少し失敗は多いけど、大好きな人たちに囲まれて幸せな毎日。ところが、“跡継ぎのためにるうを養女にする”とおじいちゃんが言い出して、事態はややこしいことに…。表題作ほか3編を収録。 【同時収録】6月・雨の降る街から/8月・銀河にむけて/鏡の中の華子へ
  • まだ八月の美術館 読み切り傑作選 4
    5.0
    【幼なじみの2人に、夏が意地悪をする…?】明智くんと百瀬(ももせ)は行く予定だった真夏のコンサートに間に合わず、駅前の美術館に入った。ひっそりと目立たず存在する美術館で2人が出会ったものは…? 表題作ほか岩館ファン待望の珠玉短編が集結! 【同時収録】天気図/春の国/ホロホロ鳥/美代子さんの日記/ピーチとシナモン/サヨナラの約束
  • 岩手あるある
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あまちゃん、大河ドラマ、宮沢賢治 「遠野物語」の遠野……この地から数多の物語が生まれた! 岩手のあるある242ネタを 一挙公開! あまちゃん、平泉、冷麺、奇跡の一本松…… だけじゃない! 南部と伊達藩、バンカラ、スーパーオセン、チャグチャグ馬コ、ビスケットの天ぷら…… これを読めばもっと岩手が好きになる 岩手の魅力がたっぷり詰まった一冊! ・沿岸部では8月でも長袖が欠かせない! ・胆沢、軽米など……県民でも読めない地名が多い ・お正月はおせちじゃなくて大量のお餅を食べる ・「だっけ」の使い方が他県とは違う ・岩手県版のあまちゃんのポスターは慎み深い岩手県人の県民性をあらわしている
  • 岩波茂雄宛書簡 01 一九三一年八月十七日
    無料あり
    -
    1~2巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 岩波書店創業110年  単行本110点配信目録 8月配信分
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    今年8月、岩波書店は創業110年を迎えます。これを機に、主として21世紀に刊行された単行本から、読売文学賞、大佛次郎賞、サントリー学芸賞、毎日出版文化賞などの受賞作や、読者から多くの支持を受けた話題作110点を精選し、電子書籍化いたします。いずれも末永く読み継がれてほしい名著です。ぜひ、ご注目ください。 本目録では、8月に配信開始の書目を紹介しています。

    試し読み

    フォロー
  • 因習秘録 みだれまんだら (1)
    完結
    5.0
    縁は異なもの味なもの。いつの時代も男と女が結ばれるところには理屈では説明できない不思議な磁場が生じるもの。からくり人形に処女を捧げる娘。女しか住まない島。神のお告げ通りに祝言を挙げる里。秘境の宿で狐狸に化かされる若旦那。秘密裏に寺社の地下で開催される女子格闘興行。くノ一を潜入させるために夜這いの風習を利用する根来衆……。官能時代劇の旗手が挑む異色短編シリーズ、待望の第一集。
  • インドビジネス ラストワンマイル戦略 SDGs実現は農村から
    4.0
    取り残された人々に成長の鍵がある。  インドの成長力が脚光を浴びていますが、人口の約 7 割、9億人以上は未だ農村に暮らしており、行政サービスや民間企業の活動から取り残されています。この取り残された農村にこそビジネスチャンスが眠っているのです。大手民間企業に加え、農村が抱える社会課題に焦点を当てた社会的企業や NPO が、創意工夫を凝らして持続的なビジネスの実現に挑んでいます。本書は、これまで日本では伝えられてこなかった農村ビジネスの実態やラストワンマイルの克服方法、また、困難を乗り越えた起業家らの活動をインタビューや写真で活写。インド進出を目指す中小も含めた日本企業にとって、SDGs 達成にも貢献する新たなビジネス構築に大きなヒントを与えます。  筆者は2021年8月末までJICAインド事務所長として都会から農村まで現場を歩き回り、本書ではその最新の成果をもとに記述しています。日本企業目線で解説しており、情報性の高い内容となっています。
  • inhabisnap ~2015年発行 月刊シリーズ 8月号~
    -
    人気コンテンツにより、スタートされるinhabisnap(インハビスナップ)の2015年版。オリジナル商品開発と共に、フェニックス本社のクリエイティブにも潜入、商品が完成されるまでを追いかける!! 渋谷から原宿に続くCATSTREET(キャットストリート)を中心に繰り広げられる、エクストリームスポーツブランド、inhabitant (R)インハビタントのスナップストーリー。 Sponsored by Phenix co.,ltd. (inhabisnap 実行委員会) inhabitant(R) http://www.inhabitant.jp 使用カメラ:FUJIFILM X-T1 使用レンズ:XF35mm F1.4R / X18mm F2R 月刊 インハビスナップ シリーズ http://digital-gekkan.jp/pip/865945/pp1/092/index.html
  • インビジブル
    3.5
    大藪賞&推協賞W受賞! 新鋭が放つ骨太ミステリ 昭和29年の大阪で起きた連続猟奇殺人事件。中卒叩き上げの若き刑事・新城と帝大卒の警察官僚・守屋は戦後日本の巨大な闇に迫る。 ※この電子書籍は2020年8月に文藝春秋より刊行された単行本の文庫版を底本としています。
  • InRed 2024年7月号
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では紙の雑誌と内容が一部異なる場合、または掲載されないページがございます。 ※電子版には付録は付きません。 ※京本大我さん(SixTONES)、佐野晶哉さん(Aぇ! group)の特集ページもそれぞれ収録しております。 InRed7月号のテーマは“夏のオシャ活はタイパが命!”。『夏小物投入でワンツーコーデが見違える!』『”透け”と”編み”が大人のお洒落に効く』『30秒ワンステップで洒落顔』など、猛暑の夏に簡単&時短にファッションもメイクも完成するテクニックを伝授。ほかにも『2024年上半期「ドラバラ」コスメ大賞』『マイホーム購入への道』などの特集や、表紙を飾る高畑充希さんのファッションシューティング&インタビュー、松本穂香さんが纏うプラダなどを掲載しています。
  • イヴリン嬢は七回殺される
    3.6
    究極の特殊設定ミステリ、文庫化! 犯人を見つけるまで令嬢は何度も殺される。殺人の夜をタイムループし、関係者の人格を転移しながら真相を追え。阿津川辰海氏絶賛。 ※この電子書籍は2019年8月に文藝春秋より刊行された単行本の文庫版を底本としています。
  • exアラーキーの非日記 令和4年8月 ARAKI’s Photo Diary 202208
    -
    100歳までの日記をすでに撮り終えた巨匠荒木経惟。 時と場所を超え、自在な境地の日常が始まる。 何をしても、どう撮ってもアラーキーの写真。 デジタルカメラに残された「非日常」がどこまでも続く……。 A series of photo diaries taken daily with a digital camera by Japanese photographer NOBUYOSHI ARAKI, who revolutionized the world of photographic expression. You will find out the secrets of ARAKI's daily life and photography!
  • EXアラーキーの非日記 令和3年8月 ARAKI’s Photo Diary 202108
    -
    100歳までの日記をすでに撮り終えた巨匠荒木経惟。 時と場所を超え、自在な境地の日常が始まる。 何をしても、どう撮ってもアラーキーの写真。 デジタルカメラに残された「非日常」がどこまでも続く……。 A series of photo diaries taken daily with a digital camera by Japanese photographer NOBUYOSHI ARAKI, who revolutionized the world of photographic expression. You will find out the secrets of ARAKI's daily life and photography!
  • EKiss 2024年7月号 [2024年5月24日発売]
    NEW
    -
    表紙には『恋をする日のランジェリー』(KUJIRA)が登場!! 初恋の彼と男友達の鉢合わせで、恋は一触即発!?急展開から目が離せません! 読み切り『駆けるミント』が大好評につき、新連載『キスまで徒歩2秒』(漫画/小藤まつ、原案/広瀬なつめ)としてカムバック!! 年下同僚くんとの秘密の恋が、巻頭カラーで開幕! 『おいハンサム!!』原作者の伊藤理佐さん×TVドラマ続編&映画に出演のMEGUMIさんのスペシャル対談も! 爆笑必至のウラ話が盛りだくさんです♪ ドキドキもハラハラも味わえる『ヤングダイヤルー少年事件第零課ー』(朱村咲)、『焦がした愛はままならない』(和田こま)はカラー付き! また、大人気昭和ロマン謎解きロマンス『宵明けてロマネスクー結婚狂想曲ー』(高瀬わか)が、読み切りにて再登場! 電子版には、Palcyより『十九川くんが困らせてくる!』(桜葉ケイ)の出張掲載も! 強力連載陣、『やんごとなき一族』(こやまゆかり)、『七つ屋 志のぶの宝石匣』(二ノ宮知子)、『クジャクのダンス、誰が見た?』(浅見理都)、『零れるよるに』(有賀リエ)、『無能の鷹』(はんざき朝未)など、見逃せない人気作も一挙掲載です。 話題沸騰中のKiss7月号をお楽しみに♪ 【*「Kiss」の電子版「EKiss」には付録、プレゼントページは付きません。ご了承ください】
  • EVEN 2024年7月号 Vol.189
    NEW
    -
    今、世界が日本の地クラブに注目している! ということで、EVEN最新号はパーツブランドを大特集。誰もが憧れる「エポン」や「ミウラ」から新興メーカー、知る人ぞ知るマニアックなブランドまで、パーツブランドのトレンドをディープにご紹介します。 そしてファッション特集のテーマは、ずばり機能性! 気候変動やライフスタイルの変化もあってデイリーウェアまで活用の幅が広がっている機能素材に注目し、夏のラウンドを快適に楽しむための最新ウェア選びをお届けします。さらに、アパレルメーカーからセレクトショップに ヒッコリー専門店まで、ゴルファー御用達のお店が集う東京・青山のショッピングガイドも必見です。 表紙 EVEN BOX会員募集中 目次 It’s my ACE! #1~#8 SALVAGE PUBLIC kolepa 2024 spring summer 本誌ECサイト「FUNQ Shop」 再ブームの予感! 地クラブに世界が注目 パーツブランドのシン・流行 「プロトコンセプト」が誇るツアープロダクト より精度を高めたセットの統一感 エポン第7世代ウッドに見る 統一感の行方 人気連載「由姫乃せんぱいが往く!!」拡大版 天然芝でウェッジやパターを思う存分試しまくりました! ショートゲームが超カンタンになる 「クリーブランド ゴルフ」の『CVX 2』はウェッジ界のUTだ! やさしすぎて元のウェッジには戻れない 「オノフ」の“カエル”はピョン! と寄る 技術の粋を集めて開発される素材に注目! 機能素材で見るウェア選び 「ハーレー」発、重ね着いらずのレインウェア これ1枚で雨ゴルフもこなす 「アドエルム」の2024SSコレクション パフォーマンスを科学したテクノロジーを着る 夏こそ着たい「ミズノゴルフ」の最新アイテム 高機能ウェアを味方に! カラダと心に馴染むもの 体幹を鍛えるブランド「BEAXIS」が人気! 飛距離アップしたければ『バランスコアスニーカー2』を履いて歩こう イタリア発「L4K3」から待望のゴルフコレクションが登場 上質な素材感とデザインでコース映え確定! ファッション・音楽・食事で SURF&TURFを楽しむイベント muta MARINE SURF&TURF COMPETITION CPG GOLF SUMMIT 静岡 supported by CORNES スタイルこそすべて! 「CPG GOLF」の世界観がここに AOYAMA GOLFER’S SHOPPING GUIDE It’s my ACE! #9~#16 毎月変わるポップアップショップは「アルペントーキョー」にて開催! EVEN GOLF SELECTION vol.45 問い合わせリスト 青木瀬令奈 BACK STAGE Monthly Kei432 今月のシミズくん タクミのカクゲン 石津塁 REFINE the Golfclub monthly Lounge Range 教えて!てらゆー先生 店長・ジャックの今月はこんなもの買いつけました! アベちゃんになろう かっ飛びシミちゃんのドラコンクエスト EVEN NEWS SCRAMBLE Golf Bucket List BEST DESTINATION of the TURF It’s my ACE! PLAY OFF #1~#4

    試し読み

    フォロー
  • with (ウィズ) 2024年 6月号
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【表紙】◇柄本 佑◇「柄本佑を語る」 森山直太朗、吉高由里子and more… (上から50音順)【インタビュー】◇秋山竜次(ロバート) × 金田哲(はんにゃ.)◇佐藤大樹・澤本夏輝 (FANTASTICS)◇佐藤緋美◇鈴木亮平◇超学生◇ニモ◇坂東龍汰◇間宮祥太朗◇若葉竜也and more… (上から50音順)※電子版では、HiHi Jetsの記事の掲載はございません。 ※電子版では紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがあります。※電子版からは応募できない懸賞があります。※電子版には付録は付きません。
  • WiNK UP 2024年7月号
    NEW
    -
    WiNK UPは、今をときめくタレントの情報が満載のアイドル・ビジュアル・マガジンです。印象的なグラビア、記憶に残るドキュメントを多数掲載! 重岡大毅×藤原丈一郎 Aぇ! group 阿部亮平 Snow ManのSnote+ 松村北斗 SixTONESのCONTINUE TONES FILE King & Prince なにわ男子 Travis Japan HiHi Jets 美 少年 7 MEN 侍 田村海琉×織山尚大×川﨑皇輝×深田竜生×黒田光輝×檜山光成 久保廉×小田将聖×元木湧×北川拓実×青木滉平×安嶋秀生 ヴァサイェガ渉×鈴木悠仁×瀧陽次朗×川﨑星輝×山井飛翔×長瀬結星×豊田陸人×稲葉通陽 SpeciaL 阿達慶×千井野空翔×尾崎龍星×末永光×渡辺惟良×鍋田大成 竹村実悟×関翔馬×渡邉心×石渡大和×岸蒼太×小山龍之介×大澤龍太郎×山越源斗 Go!Go!kids 鈴木瑛朝×宮岡大愛×岩崎楓士×平田光寛 堀口由翔 Lil かんさい AmBitious Boys be 渡邉大我×西野統真×藤田真暢×濱出顕斗 『WEST. 10th Anniversary LIVE TOUR AWARD』 SixTONES LIVE TOUR 2024『VVS』 『SODA presents Battle of ROCK~Misson of 7 MEN 侍~』 『AmBitious 踊ROK! DANCE TOUR』 『少年忍者 Arena Concert 2024 The Shining Star』 なにわ男子のレンサイ男子。 Travis JapanのTJ time Aぇ! groupのAぇ!図鑑 HiHi JetsのHi Time 美 少年の美REAL まるごとLove J 撮影こぼれ話 伝言板 W-navi 井上想良 明石陸×石河侑悟 小西詠斗 井頭愛海 WiNKぱらだいす アイドル直撃なんでも大調査!! すずしょうと ≒JOY MOVIE & Music review バックナンバー オシドラサタデー『東京タワー』 映画『赤羽骨子のボディガード』 ドラマイズム『墜落JKと廃人教師 Lesson2』 舞台『トンカツロック』 中山優馬 室龍太×高田翔×寺西拓人×原嘉孝 King & Prince×Snow Man×SixTONESぼくらがデビューしたあのころ。 なにわ男子&Travis Japan&Aぇ! groupグループの絆、アピールしてください♡ もっと知りたい! 少年忍者を大解剖 舞台『恋と呼ぶには気持ち悪い』/ブロードウェイミュージカル『WHERE’S CHARLEY? チャーリーはどこだ!』 舞台『女の友情と筋肉 THE MUSICAL -幸せの上腕二頭筋-』/囲み会見REPORT 目次 奥付

    試し読み

    フォロー
  • ウィングス 2024年06月号[期間限定]
    -
    センス・オブ・ワンダー、ふたたび。『ウィングス(WINGS)』  ★巻頭カラー!!「極彩の家」びっけ 烏羽と天藍の就労体験開始! そこで出会ったノエという女性は……!?  ★カラーつき!!「蟻の帝国」文善やよひ 最大の謎はルーリャだった!そして帝国は崩壊に向かう――!? 注目のインセクト・ファンタジー!!  ★カラーつき!!「まれびと親指姫」なるしまゆり 未来がひろがる最終回!! 不本意な粘土工と妖精汚染少女のつながる異世界ファンタジー!!  「百姓貴族」荒川 弘  「八百夜」那州雪絵  「魔法のつかいかた」草間さかえ  「動物たれ流し」TONO  「奸臣スムバト」トマトスープ  「艶漢」尚 月地  「ふくふくまんぷく」碧也ぴんく  「東の森の魔女の庭」越田うめ  「山田と加瀬さん。」高嶋ひろみ  「毎分毎秒」雁須磨子  「執事セバスチャンの職業事情」池田 乾  「ギブギブの悪魔」エイタツ 原作・四ツ原フリコ  「ファサード 青き春よ 花の都」篠原烏童  「ピエタ」ガンモ  「カラスヤサトシの新びっくりカレー」カラスヤサトシ  「不条理雑貨店UNREAL」片山 愁 原作・ヨダカケイ  「招かれざる客~黒の大正花暦~」伊東七つ生 原作:三木笙子 シナリオ・構成:別府マコト  「かわうそは僕の嫁」街子マドカ  「僕らの奏でる物語」かわい千草  「ご先祖様とアタシ」堀江蟹子  「犬が西向きゃ尾は東」森みさき  「必ずあなたの役に立つ海馬 健康寿命の話」菅野 彰×南野ましろ  ●表紙 高嶋ひろみ  ●ポスター 尚 月地  ●綴じ込みペーパー エイタツ  ※こちらの作品は2024年11月27日までの期間限定配信となります※  電子版「ウィングス」内に掲載されている広告・情報・価格は紙版で発行した当時のものとなります。電子版には付録は含まれていない場合がございます。プレゼント・アンケート等は締め切りが過ぎているものや受付対象外のものもございますので、何卒ご了承ください。
  • Windows 10使いこなしガイド Anniversary Update対応
    -
    1巻970円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 基本から応用までを1冊に凝縮!Windows 10を使いこなすための最高の1冊!! Windows 10の基本から応用までを1冊にまとめました。2016年8月2日に公開された最新のアップデート「Anniversary Update(アニバーサリー・アップデータ」にも対応しています。 本書では、Windows 10の基本操作からもっと便利なWindows 10の使いこなし方まで網羅。見やすくわかりやすく、やりたいことが素早く探せる誌面構成。ワンランク上の知識が身に付くコラムも満載。Windows 10を使う際に覚えておきたい知識やテクニックを幅広く紹介しています。
  • WEDGE(ウェッジ) 2024年6月号
    NEW
    -
    WEDGE_SPECIAL_REPORT 【特集】平成全史 令和の日本再生へ 今こそ知りたい平成全史 ======================================= 「平成全史」特集後編では、事件、災害、雇用、教育など、主に社会問題について考える。 「失われたX年」と、過去の栄光を取り戻そうとするのではなく、 令和の時代にどのようなビジョンを描き、実行していくのか? それは、今を生きるわれわれ自身にかかっている。 ======================================= 江川紹子、西岡研介、山田清機、小林美希、出井康博、石井光太、松本美奈、岡田武史、富坂 聰、中村繁夫、溝口 敦、宇垣美里、河合香織、開沼 博、稲泉 連、鈴木敏夫、羽鳥好之、矢野康治、中島伸子、岩尾俊兵、滝田洋一、石井妙子、與那覇 潤、編集部 Chronology 編集部が取材・撮影した写真で振り返る平成(後半)と令和 Part 1 「平成」を利用したオウム真理教 カルトは今もあなたの隣に 江川紹子 ジャーナリスト Part 2 阪神大震災で進化した警察〝未災者〟の国民にできること 西岡研介 ノンフィクションライター Part 3 「相場観」を失った現代ニッポン〝安上がり〟に人を使うな! 鼎談 山田清機 ノンフィクション作家 × 小林美希 ジャーナリスト × 出井康博 ジャーナリスト Part 4 増える不登校、変容するいじめ 対応策の〝アップデート〟を 石井光太 ノンフィクション作家 Part 5 誤解と誤算の迷走史 平成の大学改革から見えるもの 松本美奈 東京財団政策研究所 研究主幹 Interview 1 世界最先端を走る日本 「遺伝子にスイッチ」を入れよう 岡田武史 今治.夢スポーツ代表取締役会長、FC今治高等学校学園長 Part 6 引っ越しできない日本と中国 真の相互理解は進むのか? 対談 富坂 聰 拓殖大学海外事情研究所 教授 × 中村繁夫 UMCリソーシズCEO Part 7 減る暴力団、増える半グレ 不都合な真実にも目を向けよ 溝口 敦 ノンフィクション作家、ジャーナリスト Column 特集で振り返る ウェッジが報じた平成令和 Interview 2 平成から令和で見えた希望 「自分らしさ」で時代を拓こう 宇垣美里 フリーアナウンサー・俳優 聞き手・河合香織 ノンフィクション作家 Part 8 正念場を迎える福島の復興 「巨大な実験場」で終わらせるな 開沼 博 東京大学大学院情報学環・学際情報学府 准教授 Part 9 消えない東電の責任 1Fの今が私たちに問いかけること 編集部 Part 10 平成を映すノンフィクション 私が選ぶとっておきの3冊 稲泉 連 ノンフィクション作家 Interview 3 ジブリがヒットを重ねる理由 〝猛獣使い〟鈴木敏夫の着眼点 鈴木敏夫 スタジオジブリ 代表取締役プロデューサー 聞き手・羽鳥好之 作家・金沢学院大学 特任教授 Part 11 平成でタガが外れた日本財政 根拠なき楽観論に物申す 矢野康治 前財務事務次官 Part 12 激変する時代にも変わらぬ信念 経営の〝神髄〟とは何か 対談 中島伸子 井村屋グループ 代表取締役会長(CEO) × 岩尾俊兵 慶應義塾大学商学部 准教授 Column 「人を大切にする」経営の原点 井村屋・中島会長の壮絶な体験 編集部 Part 13 日本経済に吹く〝追い風〟を生かし 「扇の要」の技術を磨け! 滝田洋一 名古屋外国語大学 特任教授 Part 14 事件史で振り返る平成 「虚」から「実」への転換を 対談 與那覇 潤 評論家 × 石井妙子 ノンフィクション作家 ■連載 ・各駅短歌:未来(穂村 弘) ・日本病にもがく中国:製造大国から製造強国へ 中国はなぜ変われたのか?(富坂 聰) ・誰かに話したくなる経営学:分岐点はどこにある?「有能」な人が「有害」になる時(岩尾俊兵) ・偉人の愛した一室:観阿弥「静岡浅間神社」(静岡県静岡市)(羽鳥好之) ・商いのレッスン:「不正」にどう向き合うか(笹井清範) ・MANGAの道は世界に通ず:かの名作を金字塔たらしめた その正体は「哲学」にあった! (保手濱彰人) ・拝啓オヤジ:やっぱり親子 オレとオヤジの必要とされる喜び(相米周二) ・時代をひらく新刊ガイド:『現代アートを続けていたら、いつのまにかマタギの嫁になっていた』 大滝ジュンコ(稲泉 連) ・一冊一会:「頭の体操」ができる一冊(編集部) ・フィクサー:第三章 漏洩(真山 仁) ・モノ語り。:塩辛くない海水からつくる 百姓庵「海の塩」(水代 優) ●読者から/ウェッジから

    試し読み

    フォロー
  • Web新小説 2022年4月22日号(通巻1号)
    -
    <特集>『新・日常考―きのうまでと違うこと』 「非日常」が私たちの「日常」を覆いつくしてから、二年余りが過ぎました。いままた恐ろしい「非日常」を告げるニュースが途切れず、不安な日々が重ねられていきます。それでも、きのうより今日を、明日こそはと願う気持ちは万国共通のはず。新・日常考―きのうまでと違うこと。「日常」を問い直し、新たな日々を編むための試みです。 【目次】噓でもいいから/堀江敏幸、斎藤茂吉の危機と再生/小池光、離れて働く、みんなと働く/酒井順子、特集とりとめな記/   特集編集班、週末のアルペジオ/三角みづ紀、藤沢周・連作小説館⑥/藤沢周、猛獣ども/井上荒野、町田康の読み解き山頭火/町田康、しおり物語/岡もみじ、アマネク ハイク/神野紗希、兼好のつれづれ絵草紙/三遊亭兼好、漱石クロニクル―絵で読む夏目漱石の生涯―/大高郁子、楸邨山脈の巨人たち/北大路翼、Dr.よねやまの芸脳生活芸術家の生き様を医学で考える/米山公啓、江戸の愛猫/宮川匡司、気まぐれ編集後記/万年editor
  • WEB+DB PRESS Vol.110
    3.0
    特集1 名前付け大全 設計も,実装も,ここから始まる! クラス名やメソッド名,変数名……。私たちは日々「名前」を使っています。書き手として「ふさわしいクラス名を思い付かない」と悩むこともあれば,読み手として「こんなメソッド名ではわからない」と悩まされることもあります。そこで今回の「名前付け」特集です。「良い名前」とは「適切な名前を選び」「正しく書かれた」ものと定義したうえで,「適切な名前選び」の理論と実践(ケーススタディ)をじっくりと解説。そして「正しく書く」ために大切な英語のポイントを紹介します。 特集2 速習gRPC 高速! 安全! 高信頼! マイクロサービス接続の大本命 gRPCは,Googleが開発し,OSSとして提供されているRPC(遠隔手続き呼び出し)フレームワークです。gRPCを用いることで,さまざまな言語で書かれたクライアントアプリケーションから,別のマシンのサーバアプリケーションへ通信手段を意識せずに接続できます。そのため,マイクロサービス間の通信に適しています。本特集では,タスク管理マイクロサービスの実装を通して,gRPCを使用した開発について解説していきます。 特集3 最新TLS 1.3徹底解剖 通信を覗いてHTTPSの裏側を知る 2018年8月にリリースされたTLS 1.3を徹底的に紹介する特集です。TLS 1.2からTLS 1.3になり,たくさんの重要な変更,機能追加が行われています。それらを実際に見て実感してもらうため,TLS 1.3による通信の模様をWiresharkでパケットを覗いて,1.2との違いや重要なポイントを解説します。また,大きな特徴であるパフォーマンス改善についても,1.2からの改善,暗号アルゴリズムによる変化などベンチマークを交えて解説します。 一般記事 オープンデータのためのWikidata入門 SPARQLで知識データベースを自在に検索!
  • WEB+DB PRESS Vol.111
    -
    特集1では,Railsプロジェクトのコミッター陣自らが,今回加わった新機能の設計意図や経緯を,裏事情なども盛り込みつつ,どこよりも早く,細部に渡って掘り下げて解説します。 特集2では,2018年8月にバージョン1.0が公開された科学技術計算向けの新言語Juliaを紹介します。さまざまなプログラミング言語の良いとこ取りをしたJuliaの特徴から、基本的な文法や機能,Jupyter Notebookを使ったデータ解析,パッケージの開発方法までを解説し,これからJuliaに触れる人が基礎となる知識を獲得できることを目指します。 特集3では,乗り換え案内「駅すぱあと」をはじめとした数々のWebサービス,スマートフォンアプリを提供しており,見える化を積極的に推し進め活用しているヴァル研究所での手法をお伝えします。広く知られるプラクティスを自分たち流にアレンジする方法など,現場のエンジニアのノウハウ満載です。
  • Web Designing(ウェブデザイニング) 2024年6月号
    -
    ⚫︎第1特集:少し立ち止まって、考える「デザインと言語化」 _【対談】 〜スケッチと言葉で思考を捉える〜 原研哉(日本デザインセンター) & 小玉千陽(ium/THE GUILD) 〜それでも人は言語を使う〜 中野信子(脳科学者)& 川田十夢(AR三兄弟) _【Introduction】 対話を導くための「言語化」のエスキース 渡邉康太郎(Takram) _【「言語化」に強くなる習慣と組織のつくり方】 野田克樹(Algomatic 執行役員 横断CXO) _【言語化トレーニング 22のポイント】 安達裕哉(『頭のいい人が話す前に考えていること』著者) 藤𠮷豊(『「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。』著者) _【コラム】 山口 拓朗「伝達力UPのオノマトペ活用術」 三遊亭楽生「伝え方を強化する落語の話術」 _【言語化とデザイン-特別寄稿】 _【言語化を高めるための「資料集」】 ⚫︎第2特集:Webアクセシビリティ最前線 ⚫︎連載 ・WD SELECTIO PLUS ・Personalization X オムニチャネル

    試し読み

    フォロー
  • Web Blife 2013年8月号
    -
    ミオウは敵だったのか!傷心のウォルフは!? セフレから恋人同士になれた二人だったが…!! オレ、藤代さんの手でヌ、ヌいちゃった!! 先生、その男は誰!? 不安だらけの直正は? ついに赤山君に告白!? ヘタレ黒川の選択は? 女王(♂)に攫われたスナル。王様、助けて!! 50年前の声…。小笠原峰は何者なのか!?
  • 上を下へのジレッタ 手塚治虫文庫全集
    完結
    3.4
    敏腕ディレクターの門前市郎(もんぜん・いちろう)がスカウトした新人歌手・小百合(さゆり)チエには、ある驚くべき秘密があった。その秘密を利用して彼女を売り出し、芸能界に君臨すべく策謀をめぐらせる門前。そして漫画家アシスタントの山辺音彦(やまべ・おとひこ)が生み出す妄想世界「ジレッタ」の恐るべき威力とは? 異色極まるSFドラマ! <手塚治虫漫画全集収録巻数>手塚治虫漫画全集MT171~172『上を下へのジレッタ』第1~2巻 <初出掲載>1968年8月14日号~1969年9月10日号 漫画サンデー連載
  • UOMO 2024年7月号
    NEW
    -
    800円 (税込)
    最新号は「一冊ぜんぶ旅の大特集」。巻頭特集「松下洸平 はじめての台湾ひとり旅」では、表紙モデルも務める松下洸平さんの初となる海外ロケが実現。レトロな九分を歩き、屋台の朝ごはんを楽しみ、陶芸に熱中し、足裏マッサージに悶絶し、夜市ではしゃぐ。日本では見ることのできない解放感たっぷりの松下さんの姿を、大ボリュームの30ページでお届けします。その他、道東の秘湯・名湯をひたすら巡る「北海道へ、湯避行」、韓国通が次に注目している「実はソウルより美味しい?噂の釜山へ」、清野とおるが出雲大社を訪れる描き下ろしマンガ「二泊!!三日!!! 出雲の旅」など、大人の男に刺さる2泊3日の旅プランが満載です。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。 販売終了日:2024年8月24日 表紙 目次1 目次2 街と服の連載 男子自身 その五十七 岩崎さんの野菜をチャージする。一人、雲仙へ UP! #1 UP! #2 UP! #3 UP! #4 UP! #5 逆転美容 藤原ヒロシ BACK AND FORTH 特別編 藤原ヒロシの特殊講義 FRAGMENT UNIVERSITY 香港編 思い立ったらすぐ出発! キガルでミガルな小旅行 2泊3日の自分勝手な週末旅 楽しすぎる、美味すぎる! 2泊3日完全密着ドキュメント30ページ 松下洸平 はじめての台湾ひとり旅 楽しすぎる、美味すぎる! 2泊3日完全密着ドキュメント30ページ 松下洸平 はじめての台湾ひとり旅 UOMOが見つけた台湾名品 京都でリトリートか、広島でアート・オーベルジュか 究極の贅沢。「今日はホテルにこもります」 爆浴ウィークエンド 72hours! 帯広・阿寒・屈斜路・斜里・釧路。道東を湯めぐり。エスケープ! 北海道へ、湯避行 西野大士が、韓国第二の都市で食って飲んで癒やされる。実はソウルより美味しい? 噂の釜山へ 清野とおる描きおろしマンガ 二礼!! 四拍手!!!! 一礼! 二泊!! 三日!!! 出雲の旅 推せる! 俺なりの自分勝手な週末旅 Have a Nice Weekender ボストンバッグと旅に出る 完全保存版 プロのパッキング術から、役立つ旅の手荷物まで完全解剖 旅支度のベストレシピ 完全保存版 プロのパッキング術から、役立つ旅の手荷物まで完全解剖 旅支度のベストレシピ Part1 旅バッグの中身から学ぶプロのベストパッキング 完全保存版 プロのパッキング術から、役立つ旅の手荷物まで完全解剖 旅支度のベストレシピ Part2 旅をより快適にしてくれる大人のトラベル名品図鑑 ミガルで機能的なベストパートナー U-25万円限定 トラベルウォッチの最適解 時計と手土産のおかしな関係 No.08 CARL F. BUCHERER シティな見た目だけど、実は旅だって得意です。MONOLITHのバッグでどこへでも。 文化系男子は電気自動車の夢を見るか? 旅先でのスキンケアの正解は? 大人のタビヨウ 教えて! 東京スニーカー氏 今月の顔 今泉力哉 山本康一郎 私物談。OC tokyo/SML Founder & CEO/山本憲資 40歳男子のための、時事 two Scene 在原みゆ紀が認定! 新東京スーベニア! プロゴルファー! HIKARU 尊すぎ!! 推し活メモリーズ/掟ポルシェ 行きつけで、いつもの。 CINEMA/菊地成孔 BOOK/嶋 浩一郎 MUSIC/長谷川町蔵 COMIC/劇画狼 PHILOSOPHY/谷川嘉浩 DRAMA/宇都宮秀幸 今月のUOMO ここだけの話 次号予告/定期購読案内
  • ウクライナ発・世界経済とアジアの危機
    3.0
    現実化する世界恐慌と 国防の危機…… 日本はどうすれば、 生き残れるのか!? 【食料・エネルギー不足】【インフレ】【超円安】 岸田総理をはじめバイデン米大統領、 ユン韓国新大統領、モディ印首相など 世界の指導者たちの守護霊霊言から、 ウクライナ戦争が引き起こす、 世界的危機の本質が見えてくる。 ◆岸田総理の「新しい資本主義」は  国民と企業の資産を狙う「国家社会主義」? ◇軍事産業から景気回復をめざす!?  バイデン政権は経済政策の失敗で崩壊? ◆クアッドは失敗し、機能しなくなる!?  米国に失望するインド、豪は親中に ◇ロシア、中国、北朝鮮――  日本が直面する軍事的三正面作戦 ■■ 岸田文雄の人物紹介 ■■ 1957年~。自由民主党の政治家。東京都生まれ。早稲田大学法学部を卒業後、日本長期信用銀行に勤務。1987年に自民党代議士の父・文武の秘書となる。父の死去に伴い、地盤であった広島から衆議院議員選挙に出馬し、初当選。内閣府特命担当大臣、党国会対策委員長等を歴任。安倍内閣では長期にわたり外務大臣を務めた。2021年、内閣総理大臣に就任。党内では穏健派を自認し、現・宏池会会長。 ■■ ジョセフ・ロビネット ・バイデン・ジュニアの人物紹介 ■■ 1942年~。アメリカの政治家。民主党所属。第46代アメリカ合衆国大統領。ペンシルベニア州生まれ。デラウェア大学卒、シラキュース大学ロースクール卒。1972年、29歳で上院議員に初当選後、6期務める。88年の大統領予備選では、英議員の演説を盗用したことが発覚して辞退。2008年、再び大統領選に出馬して敗れるも、オバマ氏の指名で副大統領に就任。その後、2020年の大統領選挙に再度出馬し当選。2021年1月20日、第46代アメリカ合衆国大統領に就任した。通称「ジョー・バイデン」。 ■■ スティーブン・バノンの人物紹介 ■■ 1953年~。アメリカ合衆国バージニア州生まれ。海軍将校を経て、ハーバード大学でMBAを取得。投資銀行や映画製作に携わり、2012年に保守系のインターネットニュースサイト「ブライトバート・ニュース」会長に就任。2016年の米大統領選では、トランプ陣営の選挙対策最高責任者を務める。2017年1月にドナルド・トランプ前大統領の首席戦略官に任命されるも、同年8月に更迭。しかし、今もトランプ氏と頻繁に連絡を取り合う関係にあるとされる。 ■■ 尹錫悦の人物紹介 ■■ 1960年~。韓国第20代大統領、元検事総長。ソウル大学法学部卒業。司法試験に9回挑戦し、91年に合格。94年に検事となる。朴槿惠政権の疑惑を徹底的に捜査した。2019年、文在寅政権で検事総長に抜擢される。2021年、政権との対立により検事総長を辞職し、次期大統領選への出馬を宣言。「国民の力」に入党し、公認候補に指名される。保守層を中心に支持を広げ、2022年3月、大統領選で与党「共に民主党」の李在明を僅差で破り、当選した。 ■■ ナレンドラ・モディの人物紹介 ■■ 1950年~。インドの政治家。グジャラート州出身。グジャラート大学で政治学を学ぶ。1974年、ヒンズー至上主義を掲げる民族奉仕団(RSS)に入団。87年にインド人民党(BJP)に入党し、書記、幹事長等を経て、2001年にグジャラート州首相となり、同州の急速な経済成長等に貢献。2014年の総選挙でBJPが勝利し、インド首相に就任。2019年の総選挙でも圧勝し、首相に再任される。 ■■ 藤原帰一の人物紹介 ■■ 1956年~。国際政治学者、元・東京大学大学院法学政治学研究科教授。東京都出身。幼少期をニューヨーク近郊で過ごす。麻布高校、東京大学法学部(坂本義和ゼミに所属)、同大学大学院に学び(博士課程単位取得退学)、その間、イェール大学大学院にも留学した。千葉大学法経学部助教授、東京大学社会科学研究所助教授などを経て、1999年、東京大学法学部教授等に就任した。2022年3月に定年退職。現在は、東京大学未来ビジョン研究センター客員教授。映画マニアでもある。 ◇◇ 霊言・守護霊霊言とは ◇◇ 「霊言現象」とは、あの世の霊存在の言葉を語り下ろす現象のことをいう。これは高度な悟りを開いた者に特有のものであり、「霊媒現象」(トランス状態になって意識を失い、霊が一方的にしゃべる現象)とは異なる。外国人霊の霊言の場合には、霊言現象を行う者の言語中枢から、必要な言葉を選び出し、日本語で語ることも可能である。 また、人間の魂は原則として六人のグループからなり、あの世に残っている「魂のきょうだい」の一人が守護霊を務めている。つまり、守護霊は、実は自分自身の魂の一部である。したがって、「守護霊の霊言」とは、いわば本人の潜在意識にアクセスしたものであり、その内容は、その人が潜在意識で考えていること(本心)と考えてよい。
  • 兎と
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    2019年8月 COMITIA129にて頒布 (収録作品) ・音の石のこと ・夜のなごりのこと ・うでのこと ・植物の強さ ・クミちゃんはうまくいく
  • うさたまのオバ化注意報
    値引きあり
    -
    中村うさぎ・倉田真由美が斬るオバサンの正体! 「女性セブン」で'03年10月から'04年8月まで連載して好評を博した中村うさぎのエッセイと倉田真由美の漫画のコラボレーション。ショッピング中毒からホストクラブ通い、そしてホストに出会ったことで若さと美貌を振り返ることになり、美容整形へ…とハマっていった中村うさぎ。しかし、外見の老化を防止、修正することができても、内面的なオバサン度はまた別の問題と感じ、真のオバサンとはどんな存在なのか、オバサン化をくいとめるためにはどうしたらよいのかを追及します。また、オバサン度の高さを自認する倉田真由美も年齢を超えた“オバ化”について考え、漫画で表現していきます。彼女たちが定義するオバサンとは憎むべきもの、否定するものでなく、ときに愛しく哀しい存在です。
  • 後ろ姿のCHA★CHA
    完結
    -
    子供服のお店で働く睦実。いつのまにか高校を卒業して10年もたってしまって、理想の高さゆえか恋人もいない。そんな睦実が恋をした相手は、妻を亡くした子連れのイケメン建築士、麻生燿一で…。 他にも『乙女のバカンス』『8月のきみ』『SHOW TIME』『レイン・レイン』を収録。
  • うそつきのおもちゃ
    完結
    4.0
    幼なじみの陽介は嘘つきだ。おバカすぎるアズサは、子どもの頃から陽介の嘘に言葉巧みに言いくるめられてばかり。ある日大学の友達と一人Hの話題になり、自分の話をしたアズサはドン引きされる! それは陽介に教わったお尻に××を入れる方法だったのだ。怒ったアズサは××片手に陽介の部屋に乗り込み…!?「ゆがむ片想い」の前話、紺野と栃原のストーリーも収録!(1、2、4~7話はアクアBLキングダム08年5、7、11、1、8月号より収録)
  • 歌うま変身プロジェクト(2) 1週間で正確な音程で歌えるようになる本
    -
    1巻1,980円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 *この電子書籍に対応した全音源はリットーミュージックのウェブサイトから無料でダウンロードできます。 ボーカルの上手下手(ウマヘタ)を決定づける 正しい音程感覚が身につく速効ボイス・トレーニング 歌うま変身プロジェクトの第2段階は、正確なピッチと音程感覚を獲得するためのトレーニングです。歌うまさんと呼ばれる人たちは総じて、どんな高さでも歌い出しから安定したピッチで発声でき、音程の跳躍に合わせて正確にメロディ・ラインをトレースすることができます。本書の指示に従い、連動音源ファイルを使って練習を続ければ、最短1週間で本来のメロディ・ラインを外さずに歌えるようになります。 本書は2009 年8月に発行された『1週間で正確な音程で歌えるようになる本』を底本とし、記述の一部に改稿を施した新装版です。 コンテンツ ■序章:正確な⾳程で歌えるようになるということ ■1 ⽇⽬:リズム感を鍛える ■2⽇⽬:⾳感を鍛える ■3⽇⽬:もっと⾳感を鍛える ■4⽇⽬:発声を鍛える ■5⽇⽬:メロディにフォーカスする ■6⽇⽬:歌詞にフォーカスする ■7⽇⽬:メロディに歌詞を乗せる
  • ウタヒ、アマウツシ、ミトロカヘシ、アマナ――いざ本質世界へ!
    -
    2016年8月に刊行された「カタカムナの使い手になる」の第2弾です。 ウタヒの第5首と第6首に秘められたヒビキの力、アマウツシによる直感鍛錬とエネルギー補給の仕組み、生命誕生の起源、イヤシロチとケガレチの使い分け方など、カタカムナの本質により一歩踏み込んだ1冊です。 (第63首、アマウツシミチのウタヒが収録されたCDプレゼント券付き) 芳賀俊一先生監修、唱えることでみるみる直感力がアップする『カタカムナウタヒ80首カード』(6480円)も同時発売中! ・ミトロカヘシとは、原子転換、つまり発酵のこと ・ユヱヌオヲとは、得も言われぬ、ユラユラして、しっとり濡れた場所に戻っていく還元のプロセス ・アマウツシとは、マイナスエントロピーというエネルギーを獲得する行為 ・ミコトのエネルギーとは、すでに過去のモノで、守護神や守護霊を含めた多様なエネルギー体のこと ・「かごめの歌」の"後ろの正面"とは、潜象界のこと ・ウタヒによるイマイマのヒビキによって、球感覚で物事を判断できるようになる ・カタカムナの時代は"コトアゲせぬ国"、"コトダマのサキアフ国"で、思えば相手に通じる社会だった ・昔の子供たちは、ウタヒと同じヒビキの「かごめの歌」によって直感力が鍛えられていた ・ウタヒを唱えることで松果体が鍛えられ、直感が鍛錬されて、波動量は上がっていく ・アワ性(女性)とサヌキ性(男性)の相反する2つのエネルギーは、潜象界から生まれるときに必ず内在している ・占いが外れるのは、アマナ界(本質)から生まれたミコト(結果)にコンタクトしているから ・イヤシロチもケカレチもどちらも必要な状態。使い分けることが必要である ・ウタヒを唱えることで、土地のエネルギーが整い、作用する ・未来はアマナ界にある。我々のイノチも、アマナ界からいただいたものである

    試し読み

    フォロー
  • うちでごはん  いつもの「おうちごはん」をちょっとよく見せる小さな工夫 文庫版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「いつものおかずが、きっと明日の力になる」 ~本文より がんばらなくても、「あ~おいしい!」とごはんが食べられれば幸せ 簡単レシピ・うつわ・盛り付け・道具の選び方……etc. 『暮らしのおへそ』ディレクター・イチダさんの日々の食卓 <目次> ●煮物&和え物定食 脇役おかずをお皿に入れて、今夜は主菜に ●フライパン定食 忙しい日は、頼りになるフライパンだけで ●ちょい飲み定食 ちょい飲み時間は、料理前の深呼吸 ●揚げ物定食 揚げ物は、忙しい日のお助けおかず ●お茶の時間 手持ちの器を組み合わせて、我が家だけのお茶の時間 ●モーニング定食 一日の始まりの風景は、いつも同じうつわで ●アジアン定食 スパイスとお皿で食卓にいつもと違う風を呼ぶ ●洋風定食 子供の頃の懐かしい味、レストランで知った大人の味 ●ごはんと味噌汁 鍋も釜も一緒に並べて食卓でおかわり! ●<我が家のキッチン大解剖> きれいが長持ちするキッチン COLUMN 01毎日使う箸だから COLUMN 02醤油さしはピッチャーで COLUMN 03粉物の保存には COLUMN 04折敷の条件 ※本書は、2020年8月に刊行された『うちでごはん』(扶桑社)の文庫版です。
  • うちの兄貴の様子がおかしい。【電子特典付】
    5.0
    すぐ踊る、異様にポジティブ、犬の鼻がだ~い好き!! 愛すべきダメ兄貴のあやしい行動になぜか元気がもらえる、実の兄の行動観察コミックエッセイ! 「おもしろすぎる…ぱっと読めてぱっと気持ちが上がる! なんか嫌なこととかあっても、笑ってどうでもよくなる。」 「お兄様の事を思うと…不思議と元気が湧いてきます!」「とてもかわいらしいお兄様で素晴らしいです。」と マンガアプリ「pixivコミック」で大人気を集めて驚異の50万いいね超え!(2018年8月時点) お兄様の華麗なる(?)日常が、オールカラー&描きおろしを加えて待望の書籍化!!!! 【ピクシブエッセイ新人賞受賞作!!】
  • ウチの担任が熱すぎて!
    3.0
    都立高1年生の担任になった一文字カオル。クラスには問題児もいれば、陰湿なイジメもあるようだ。教頭は事なかれ主義の官僚タイプで頼りにならない。カオルは熱血指導で荒れた学校を立て直していく。彼は理想とする「金八先生」にどこまで近づけるのか!? 昭和な熱血教師に最初ウンザリ、後でジンワリ。 この作品は2015年8月角川春樹事務所より『熱血教師カオルちゃん』として単行本刊行された作品を文庫化、改題したものです。
  • うっちー5LDK
    -
    「新居は全室ロボット化住宅だよ! 」 引越し先の理美の新居には巨大な顔とアームがついていた。 それは大学で次世代ロボットの研究をしている父親が作った一戸建てだった。 Utility Cooperative Housework Integration Equipment…UCHIE 通称「うっちー」。 ロボット建材を用いた「次世代型生活支援」住宅に関わる人たちを描くSFコメディー読切り漫画連作4編を収録。 「まるちぷるCAFE」より発行の自主出版誌3冊をあわせて電子書籍化。 2007年8月COMITIA81「オシヲすたいる」 2008年8月コミケット74「うっちー3LDK」 2011年2月COMITIA104「うっちー3LDK クロニクル」 (全年齢向け:本文モノクロ:109p) ※本作はなかせよしみの個人誌作品の電子書籍版となります。【112ページ】
  • 美しい日本の歴史
    5.0
    日本って面白いと思える歴史エッセー 『三国志』『宮本武蔵』などで知られる国民的作家・吉川英治が語る 日本史の珍談・奇談! 明治天皇、徳川吉宗、田沼意次など日本史の有名人にまつわるエピソードや 著者が聞き知った戦後の逸話や江戸時代の珍談など教科書では語られない内容がいっぱいのエッセイ集 知れば誰かに教えたくなる 面白い日本史に触れられる1冊です。 【目次】 鼻の白粉 敗戦の狐窟 兵隊と天皇 皇居文明開化に開く日 “ままごと棚”世相 うずらの羽虫 試されたお妃 菊池寛氏のオチ 又之丞の恋 性花斉放 尼のもの底無し さあお進み下さい 大大論 ほほ笑ましきスト 蜂飼いの大臣 異見会 【著者紹介】 吉川英治(よしかわ・えいじ) 1892年8月、神奈川県生まれ。小説家。様々な職を経て作家となる。『鳴門秘帖』などで人気を博し、1935年より新聞連載が始まった『宮本武蔵』は読者を魅了、大衆小説の代表的作品となる。『三国志』、『新・平家物語』、『私本太平記』『新・水滸伝』など後世に残る大作を執筆。
  • 美しい和菓子の図鑑
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 約350個の和菓子に秘められた歴史や謎、人々の思いを、豊富な史料をもとに解き明かす! 季節や人生の行事、神社や寺のご利益、歴史や文豪にちなむ菓子を紹介。 第1章 十二ヶ月の和菓子 1月:花びら餅、未開紅、福梅、福徳、辻占、初なすび、笑顔饅頭、餅花 2月:椿餅、糊こぼし、福枡、福ハ内、玉椿、立春大福、キツネ菓子、うぐいす餅 3月:あこや、草餅、雛あられ、いがまんじゅう、菱餅、金花糖、ぼた餅、天ぷら饅頭 4月:花筏、手折桜、さまざま桜、千本桜、三色団子、菜花糖、花くれない、吉野山 5月:唐衣、岩つつじ、落とし文、ちまき、柏もち、べこ餅、あくまき、麦代餅、菖蒲 6月:氷室万頭、水無月、朔日饅頭、紫陽花、青梅、青楓、早苗、鮎、嘉定菓子 7月:索餅、珠玉織姫、水仙花扇、土用餅、乞巧奠、願い笹、糸巻、撫子、岩清水 8月:錦玉羹、葛饅頭、さげもの、葛切り、きんかもち、しんこ馬、藤袴、送り火 9月:はさみ菊、光琳菊、着せ綿、千代菊、おはぎ、月見団子、桔梗、すすき、野分 10月:栗きんとん、山づと、栗粉餅、むらすゞめ、鳴子、のし飴、山路、村雨 11月:唐錦、紅葉、亥の子餅、お火焚き饅頭、銀杏餅、織部饅頭、千歳飴、粟餅 12月:雪餅、風花、袴腰餅、顔見世、煤餅、川渡餅、鏡餅、御幣餅、etc 第2章 人生の節目と和菓子 婚礼:蓬莱山、五色生菓子、寿せんべい、三つ盛菓子、おいり、おしもん、ふやき、嫁菓子 帯祝い:はらみ餅、帯締め団子、ころころ餅、うぶ餅 三日祝い:三つ目のぼた餅 お七夜:鳥の子餅 初宮参り:御目出糖、桃饅頭、桃カステラ 初節句:からすみ、太田ちまき、朴葉餅 お食い初め:紅白饅頭 初誕生日:一升餅、足形餅 十三参り:十三智菓 上棟式:餅まき  厄払い:紅団子、厄除け団子、百味菓子 葬儀:葬式饅頭、四十九日、春日饅頭、枕団子 第3章 神仏と和菓子 みたらし団子、玉兎、大仏餅、宇佐飴、どら焼き、加美代飴、あかだ・くつわ、唐板、藤団子、長命寺桜餅、梅ヶ枝餅、赤福餅、稚児餅、行者餅、あぶりもち、厄除けの十団子、花供曽、やしょうま、犬の子まき、首つぎのぼた餅、法螺貝餅、牛の舌餅、走井餅、松風、清浄歓喜団、厄除だんご、糸切餅、雷おこし、八壺豆、粟餅、長五郎餅、志んこ、乙まんじゅう、おせきもち、権五郎力餅、ぶと饅頭 第4章 「歴史」を彩る和菓子 志ほせ饅頭、塩味饅頭、一口香、松露饅頭、大手まんぢゅう、岸川饅頭、かるかん、外郎、薄氷、八ツ橋、南部煎餅、草加煎餅、松島こうれん、かりんとう、五家宝、初雪、源氏巻、小原木、今川焼、きんつば、ケンピ、安倍川餅、鹿の子、うばがもち、わらび餅、くじら餅、汁粉、羽二重団子、沢根だんご、きんとん、朝鮮飴、烏羽玉、追分羊羹、くじら羊羹、のし梅、阿わ雪、葛餅、越乃雪、長生殿、山川、若草、口砂香、きつねめん、しおがま、麦落雁、老伴、カステラ、鶏卵素麺、有平糖、金平糖、丸ぼうろ、カルメラ、タルト、加勢以多、粟飴、五郎兵衛飴、黄精飴、洲浜 第5章 和菓子の基礎知識
  • 美しき詐欺師【新装版】
    4.0
    マイナは4年前に一夜をともにしたイタリア人富豪チェザーレと再会した。彼女を金目当ての詐欺師と信じ、復讐に燃える彼に、娘がいるとは言い出せず…。 マイナは、重役秘書として働く会社のパーティで、大物の資金提供者だという男性を紹介されて目を疑った。チェザーレ! 4年前、大学を卒業したばかりの彼女は、イタリアの名家出身の若き大富豪チェザーレの秘書だった。だが憧れが愛に変わり、初めて夜をともにしてまもなく、マイナは理由も告げられずに突然解雇されたのだ……。再会したチェザーレは、マイナと上司の仲を疑ったあげくなぜか彼女を金目当ての詐欺師と決めつけ、復讐を宣言した。もし彼に娘がいることを知られたら、どうなるの? *本書は、2002年8月に小社より刊行された作品の新装版となります。本書には著者メッセージは含まれておりませんので、ご購入の際は十分ご注意ください。
  • ウナギの次はマグロが消える
    -
    獲れるだけ魚を獲り、大漁旗を掲げて港へ戻る。 同じタイミングで同じ魚が大量に水揚げされるため、 魚の単価は下がり、利幅は薄くなる。 このやり方を続けていると、漁業資源は枯渇する。 儲からない上に、資源は減り続ける。 取材で明らかになった漁業の現状はあまりに深刻であった。 ※本書は月刊誌『WEDGE』2013年8月号の特集記事を編集し、電子化したものです。 ◆クロマグロ一網打尽 世界中でウナギ乱獲 ◆初の本格的資源管理 佐渡甘エビ漁の挑戦 ◆漁業改革 やることは決まっている
  • ウナギ密漁 業界に根を張る「闇の世界」とは (Wedgeセレクション No.47)
    -
    広く国民に親しまれているウナギには、「闇の世界」が存在する。稚魚の採取から流通に至るまで、深く根を張る裏社会の実態に迫った――。【WedgeセレクションNo.47】 <目次> ■PART 1 現地取材で明らかになったタブーの実態 はびこる密漁と密輸ロンダリング 暴力団が暗躍するウナギビジネス (文・鈴木智彦/ジャーナリスト) ■PART 2 DNA検査で見えた兆候 綱渡りで支えられている中国産・格安蒲焼き (文・Wedge編集部) ■COLUMN 世界に広がるKABAYAKI市場 (文・Wedge編集部) ■COLUMN ウナギ完全養殖最前線 商業化成功までの果てしない旅路 (文・Wedge編集部) ■COLUMN 精ではなく脂肪がつく? ウナギ蒲焼を食べるときの注意点 (文・Wedge編集部) ■PART 3 「爆食」日本人の新たな標的となったビカーラの今 奈良産・異種ウナギいよいよ登場か プロが諦めた養殖に挑む素人 (文・Wedge編集部) ※この電子書籍は、月刊『Wedge』2015年8月号で掲載された特集記事を電子書籍化したものです。記事中の事実関係、データ、肩書き等はすべて掲載当時のものです。
  • ウニヒピリのおしゃべり ほんとうの自分を生きるってどんなこと?
    3.9
    ウニヒピリ(内なる子ども)との対話で、幸せになる方法。世界的小説家の吉本ばななさんと、ハワイに伝わる問題解決法ホ・オポノポノを通して自分らしさを模索する平良アイリーンさん(SITHホ・オポノポノ・アジア事務局広報担当)が、ウニヒピリとの対話で自分らしい豊かな人生を手に入れる秘訣を語り合いました。ウニヒピリとの対話でなぜ生きやすくなるのか?ウニヒピリとの対話の先にどんないいことが起こるのか?ウニヒピリの声を聞くタイミングとは?ウニヒピリをケアする方法とは?など、仕事・人間関係・子育て・家族・生き方ほか、人生に効くヒント満載です。吉本ばななさんの短編小説「ウニヒピリ 自分の中の小さな子ども」も再録!(「Grazia」2010年8月号掲載)もくじ吉本ばなな 短編小説 ウニヒピリ 自分の中の小さな子ども第一章 生きやすさのヒント第二章 自分らしい仕事・生き方第三章 生きづらさの理由第四章 矛盾のない生き方 第五章 ほんとうの自分を生きるために吉本ばなな1964年、東京生まれ。日本大学藝術学部文芸学科卒業。'87年『キッチン』で第6回海燕新人文学賞を受賞しデビュー。88年『ムーンライト・シャドウ』で第16回泉鏡花文学賞、89年『キッチン』『うたかた/サンクチュアリ』で第39回芸術選奨文部大臣新人賞、同年『TUGUMI』で第2回山本周五郎賞、95年『アムリタ』で第5回紫式部文学賞、2000年『不倫と南米』で第10回ドゥマゴ文学賞(安野光雅・選)を受賞。著作は三十数ヵ国で翻訳出版されており、イタリアで93年スカンノ賞、96年フェンディッシメ文学賞(Under35)、99年マスケラダルジェント賞、2011年カプリ賞を受賞している。近著に『切なくそして幸せな、タピオカの夢』『吹上奇譚 第二話 どんぶり』(幻冬舎)ほか。平良アイリーン1983年、東京生まれ。明治学院大学文学部卒業。2007年にホ・オポノポノと出会って以来、生活のあらゆる場面で実践中。現在はSITHホ・オポノポノ・アジア事務局広報担当として、日本をはじめアジア各国の講演会の際に講師に同伴し活動している。また、ヒューレン博士やKR女史のそばで学んだ自身の体験をシェアする講演活動を行っている。著書に『ホ・オポノポノジャーニー ほんとうの自分を生きる旅』、翻訳書に『ホ・オポノポノライフ ほんとうの自分を取り戻し、豊かに生きる』『ハワイの叡智ホ・オポノポノ 幸せになる31の言葉』(すべて講談社)ほか。
  • 冲方丁のこち留 こちら渋谷警察署留置場(集英社インターナショナル)
    4.3
    冲方丁逮捕――。2015年8月、各マスコミがいっせいに報じた人気作家、まさかの「DV逮捕劇」。9日間にわたって東京・渋谷警察署の留置場に閉じ込められたのちに釈放され、その約2カ月後に不起訴処分が下された。冲方氏が、この体験からなにより衝撃を受け、失望を禁じえなかったのが、警察、検察、裁判所の複雑怪奇な実態だ。「容疑を認めさせようとありえないストーリーを持ちだす取り調べの刑事」、「体力を奪って被疑者を屈服させる前近代的な留置場のありよう」、「被疑者の言いぶんに聞く耳を持たず不起訴確定に時間をかける検事」、「勾留請求にただハンコを押すだけの裁判官」など…。そこで目の当たりにしたのは世間の常識などいっさい通用しない法律ゲームの世界であり、誤認逮捕や冤罪を生み出しかねない日本の刑事司法の「不条理な現実」だった! これを「悲劇」ととらえれば何も変わらない。自由を奪われた9日間で見た想像を絶する警察、検察、裁判所の実態をあえて「喜劇」として笑い飛ばせ! 『週刊プレイボーイ』の好評連載から大幅に加筆。150万部ベストセラー『天地明察』の作家がつづる前代未聞の留置場体験記!! 痴漢冤罪事件をテーマに、刑事司法の問題点を浮かび上がらせた映画『それでもボクはやってない』の周防正行監督との対談、担当弁護士のQ&Aも収録!
  • うまうまニッポン! 食いだおれ二人旅
    4.3
    毎年行きたい! 何度も食べたい! 食いしん坊夫婦がリピートしまくる「おいしい旅」の情報てんこ盛り! 「カルト村」シリーズで注目を集めた高田かや、最新コミックエッセイ。 旅好きの夫ふさおさんと共に週末旅行に出かけ、市場でカニを買って温泉宿で自炊をしたり、季節の甘味に行列したり、旬の食材を買って帰って料理をしたり、満開の時期を追いかけて1年に三度も花見に行ったり、近所の浅草の名店を食べ歩きしたり……。 お酒と食べることが大好きな著者が実際に体験し、何度も通っているテッパンの旅を1月~12月まで12話で紹介。 旅の途中の失敗談やびっくりエピソード、旅の必需品、買ってきた食材で作るおいしいレシピなどなど、楽しいお役立ち情報も満載。 真似して同じルートの旅がしたくなる実用的な旅グルメコミックエッセイです。 〈高田かやさん夫妻がおすすめする12の旅〉 1月 和歌山県 熊野本宮へ「詣で旅」 2月 茨城県 試食がいっぱい「満腹旅」 3月 石川県 工芸の街へ「温故知新旅」 4月 埼玉県 長野県 新潟県 夜桜追っかけ「花見旅」 5月 青森県 温泉宿で「自炊旅」 6月 山形県 宮城県 さくらんぼを買いに「仕入れ旅」 7月 富山県 新潟県 ヒスイ海岸で「宝探し旅」 8月 東京都 浅草の名店巡り「ご近所旅」 9月 兵庫県 情報をつないで「バトン旅」 10月 岐阜県 長野県 栗の季節に「甘味旅」 11月 神奈川県 箱根でゆっくり「居続け旅」 12月 佐賀県 温泉湯どうふを求めて「本場旅」
  • 海に還った哺乳類 イルカのふしぎ イルカは地上の夢を見るか
    4.0
    5500万年前、彼らは突然、海へと戻っていった──。かつて陸上で暮らしたイルカの祖先は、なぜ海中生活に舞い戻ったのか? 海が進化させた独自のからだと「水中生物最大の脳」の秘密とは? 乳母や保母に育てられる“女系社会”の掟や、「鳴き声」を名刺代わりに使う知性に驚嘆する──。「ヒトと会話ができ、文字が読めるイルカ」を目指して探究してきた第一人者が語る、最新イルカ学のすべて。(ブルーバックス・2013年8月刊)
  • 海のアリア 1
    完結
    4.2
    全2巻616円 (税込)
    8月の朝、嵐の海に消えた少年が半月後に見つかった。海から還った少年は奇跡の楽器になっていた!? SFマリーン・ファンタジー。
  • 海へ行くのはまだ早い 第1巻 「クリーム」
    1.0
    …私の望みはただひとつ。あなたと恋がしたいだけ… 河合二葉先生の初の本格長編ロマンは、なんの打算も計算もない、おそらく一生に一度しか出来ない純粋な恋に走るヒロイン・中田清花(ナカタ サヤカ)と、彼女に果てしなく溺れていく教師・木戸誠一の切なくも激しく燃えるラブストーリー。 「今夜は私、先生の匂いが移ったベッドでひとりで眠るんだね。なんか、うれしいような、さびしいような、変な感じ…」 「幸福な気持ちを、泣きそうな微笑みでしか表せない。そんな恋もあるんだ…」 「……先生を守りたかった。私がもっと大人だったらちゃんとできたのかな……」 常にお互いを強く求め合う激しい恋に、やがて運命の時が近づいてくる… 初めて担任を持つことになった若い木戸は、下校時の戸締まり中に理科室で読書中に寝てしまっていたクラスの中田清花と、お互い初めて個人的に言葉を交わす。彼女が心に残る木戸だったが…
  • 産めなきゃ終わりの日本経済
    -
    「子宝に恵まれる」という古くからある言葉は、まるで現代を予見していたかのようだ。働く女性の出産は“宝”のように稀少に思えるほど、困難だ。共働きが増えているのに、環境は整備されず、非正規社員の場合、資金的にかなり厳しい。このままいけば人口減少が加速し、日本経済と社会保障制度の破綻を招きかねない。どれだけ厳しいのか、処方箋はあるのか、を紹介する。 (おもな内容) ◎なぜ産めないのか ・働く女性の出産・育児に立ちはだかるあまたの障害 ・職場で横行する妊婦いじめ「マタハラ」の壮絶 ・このままいけば人口は激減 ・Column「即座に解雇で流産も多い 悲惨な“非正規夫婦”の出産」 ◎それでも産んだ ・日産、資生堂、DeNAなど企業で進む両立支援制度 ・中小企業でも実現できた! ・両立支援する企業ほど成長している ・夫が家事に参加するほど第二子が産まれる ・Interview 渥美由喜 東レ経営研究所ダイバーシティ&ワークライフバランス研究部部長 ・Column 「仕事人間の社長が育休取得 青野慶久 サイボウズ社長」 週刊ダイヤモンド(2013年8月10・17日合併号)の第2特集を電子化したものです。
  • 裏カメラの極意【合本】3冊セット
    -
    『裏カメラ最前線』『誰にもバレずに決定的瞬間を押さえる! 隠密撮影の奥義』『本気の裏カメラ』がセットになったオトクな合本です。偽装カメラや暗視カメラ、証拠撮りのテクニックなど。いざというときに役立つ裏知識を仕入れよう。 《主な内容》 『裏カメラ最前線』 カメラ専門誌では絶対に扱わない「裏カメラ」の世界をご案内! 秘匿性の高いスパイカメラの最新動向や、その道のプロによるスマホカメラの神テクニック、日本未発売のユニークな中華製カメラなどなど、盛りだくさんでお届けしよう。 『誰にもバレずに決定的瞬間を押さえる! 隠密撮影の奥義』 会社ではパワハラ、家に帰れば浮気や不倫、街中でもいつ何時トラブルに巻き込まれるか分からない時代。そんなご時世において、証拠となる動画や写真を“バレずに撮る”スキルは非常に重要だ。あらゆるシーンで証拠を押さえるために必要なガジェットやテクニックをご紹介! 『本気の裏カメラ』 スマホカメラの性能が向上し、誰でも手軽で簡単にキレイな写真を撮れるようになった。だが、カメラの世界は奥深い。超高倍率レンズでのズーム撮影、擬装カメラによる証拠撮り、暗闇の中を明るく写す赤外線撮影、そしてドローンを使った空撮…と、その手段とテクニックはさまざまだ。裏カメラのすべてをお見せしよう。 これらは『月刊ラジオライフ』(毎月25日発売)に掲載された記事を電子版として再編集したものであり、記述は掲載当時の情報にもとづいています。そのため、価格・仕様が変更されていたり、販売・サービスが終了していたりする場合があります。記事中で参照ページが指定されている場合は、各特集内のページ数に対応しております。 ・2022年7月号第1特集 裏カメラ最前線 ・2021年5月号第1特集 隠密撮影術 ・2019年8月号第2特集 秘匿撮影の極意 ・2015年7月号第1特集 本気の裏カメラ 一部画像の削除等、紙版とは異なる場合があります。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。 本書はあくまで報道の見地から「事実」を掲載したものです。「事実」を実際に行い、万が一事故やトラブルに巻き込まれた場合でも、小社および筆者は一切の責任を負いかねます。本書に掲載された情報の取り扱いはすべて自己責任で行ってください。

最近チェックした本