泣ける作品一覧

非表示の作品があります

  • ニューヨークの魔法のかかり方
    3.3
    人と接するのが怖い時も、フッと心が軽くなる。38万部の人気シリーズ著者が、そんな秘密をこっそり教えます。泣きたくなるほど愛おしい話を、英語の小粋なフレーズとともに贈る。明日へのパワーを充電できる魔法の一冊。あの『ニューヨークのとけない魔法』シリーズ、待望の第8弾! 世界一孤独な街、ニューヨーク。ひとりぼっちでも、哀しみをたくさん抱えていても、なぜ、子どもみたいに人懐こくて、お節介なのだろう――。いつもユーモアを忘れず、あったかい。だから毎日が、なんだか楽しそう。息苦しい人間関係に疲れていたら、ニューヨークの日常をちょっとのぞいてみませんか。 今回はエッセイとともに初めて、海外でも日本でもすぐ使える、とっておきのコミュニケーション術を伝授! 女優・黒木瞳さんとの対談を特別収録――「私も思い切って話しかけてみようかな」(黒木瞳) 【「ニューヨークの魔法」シリーズ(文春文庫)】――続々重版中 人とのささやかな触れ合いを、ニューヨークを舞台に描く――。NYの小粋な言葉があふれ、英語も学べるお得感。1話で完結しているから、どの本から読んでもOK! 「ベストセラーの裏側」(日本経済新聞)、「売れてる本」(朝日新聞)、「ポケットに1冊」(読売新聞)など人気書評コラムで取り上げられた話題のシリーズ。 既刊/『ニューヨークのとけない魔法』『ニューヨークの魔法は続く』『ニューヨークの魔法のことば』『ニューヨークの魔法のさんぽ』『ニューヨークの魔法のじかん』『ニューヨークの魔法をさがして』『ニューヨークの魔法の約束』
  • 許される恋【イラスト入り】
    4.0
    広告代理店に勤める中根は、入社時に自分を優しく頼もしく指導してくれた先輩の丹羽に憧れ以上の感情を抱いていた。好きだと伝えるつもりはない、ただ側にいられれば……そんな密かな想いは、酔った勢いで丹羽本人に知られることとなる。「抱いてやる」という丹羽の言葉に、戸惑いながらも応じる中根。でも、事後に彼が呟いたのは、見知らぬ他人の名前だった――身代わりと知りショックを受けるが、それでも彼への想いは変わらず……。
  • ハナ狐 初期幻想民話短編集
    完結
    5.0
    全1巻528円 (税込)
    楳図ハウス、映画制作などで再び脚光を浴びる著者の貸本短編誌に発表されたオリジナルの幻想民話譚ばかりを集めた作品集です。既刊「山びこ姉妹」シリーズと同様、民話調の幻想怪異譚ばかりを集めた集成です。とくに、雑誌の巻頭カラー作品が半数以上を占め、幼少期に著者が過ごした奥吉野の山深い原風景が美しい色彩で描かれるところは思わず息をのむほどです。 オリジナルの初出バージョンとしては一篇をのぞき、すべて初復刻となる貴重なアンソロジーです。山びこ姉妹シリーズの中編「狐がくれた木のはっぱ」もカラー3回分を完全収録いたしました。 収録作品…「ハナ狐」「月見草の少女」「古き大木を愛す」「山の細道―栗子の手紙」「狐がくれた木のはっぱ」「深山ざくら」「目なし地蔵」
  • パティシエ☆すばる パティシエ・コンテスト! 1予選
    4.0
    「全国小学生 トップ・オブ・ザ・パティシエ コンテスト」に応募した、すばる、カノン、渚、つばさ。 いつもは3人でお客様のためのケーキを作っているのに、今日はひとりで作らなきゃいけない。それに会場で出会った、あや美ちゃんという女の子は、ライバル心むき出しでプレッシャーをかけてくる・・・・・・。 すばるは、そしてほかの3人は予選を通過して全国大会に進めるのか!?
  • イアラ短編シリーズ(1)愛の奇蹟
    完結
    4.5
    ▼第1話/ねじれた空間▼第2話/愛の奇蹟▼第3話/雪の人▼第4話/烈願鬼▼第5話/洞▼第6話/きずな▼第7話/Smile●あらすじ/のどかな山里で暮らす若い夫婦。だがある日、夫は山で足を滑らせ、そのまま帰らぬ人に。しかし妻は、夫は必ず戻ってくると信じて一途に待ち続けた。何日も、何年も、ついにはその美しい髪が白く染まるまで…。辺りの風景もすっかり様変わりしたある日、山の万年雪の中から、凍りついた遺体が発見されて…!(第2話『愛の奇蹟』)●本巻の特徴/外に対しては温厚で気前の良い教授の男。だが家庭に戻れば…? 理由なき暴力に耐える妻を描いた作品(『ねじれた空間』)。ひとつだけ約束を守れば、どんな願いでもかなえるという「烈願鬼」。ある囚人の前に現れた烈願鬼は、この先「理江」という名の女に心を奪われなければ、お前をここから出してやろうと告げるが…(『烈願鬼・鉄輪』)。楳図怪奇浪漫の原点ともいえる貴重な作品の数々が、ついに文庫版で蘇る! あなたには、この恐怖の世界を覗く勇気がありますか……? 雪山で転落死した夫を待ち続け、何十年も夫の好物を食卓に並べ続ける妻。ある日ドアを叩く音が…感動の7話を収録!
  • イアラ 1
    完結
    4.4
    恋した女性のあまりにも哀しい最期。女が死の直前に叫んだ言葉「イアラ」の意味を知るため、男は悠久の時を生き続ける…。楳図かずお、伝説の名作が文庫版で登場!   (イアラ)▼第1章/さなめ▼第2章/しるし▼第3章/わび▼第4章/かげろう▼第5章/うつろい▼第6章/望郷 (イアラ連作短編シリーズ)▼ねむり▼雪の夜の童話▼指●あらすじ/天平の世の昔、土麻呂(つちまろ)は奴婢の娘・小菜女(さなめ)と恋に落ちた。だが、大仏を建立するために土麻呂は都に狩り出されてしまう。男に逢いたい一心で、ぼろぼろになりながら都まで歩いてきた小菜女。力尽きて現場の前に倒れていた女を救ったのは、建立の指揮官・国中公麻呂だった(第1章)。 ●本巻の特徴/緊急出版決定! 恐怖マンガの巨匠・楳図かずおが描いた、あの伝説の名作が蘇る!! 世の平安のため、聖武天皇が行なった大事業“大仏建立”。だが、その陰には若い男女の尊くも哀しい悲劇の物語があった。“大仏のたましい”として、生きたまま胎内に溶かされる女。その記憶を胸に永遠の時を生きる運命を負った男。時空を超えたドラマの結末は…!
  • モノノケ純情恋譚 ~俺様鬼と運命の恋人~
    3.8
    封じられていた鬼・朱銀の封印を解いてしまった慧は、朱銀の力の元である玉を手に入れてしまいつきまとわれることに。更に妖にも狙われるようになった慧を玉の為だと守る朱銀に、段々絆され始めて…?
  • 子供なんか大キライ!番外編シリーズ 1 嫁タイム
    完結
    3.5
    全3巻765円 (税込)
    【大変で面白い義理の両親と、近距離お付き合いの始まり始まり~っ!】仙台で暮らすきみどり夫婦は、わけあって犬のサクラを広島在住の夫の両親に飼ってもらうことに。ところが犬を溺愛した義父は、サクラのために緑豊かな仙台へ引っ越してくると言いだして…。人気マンガの番外編シリーズ、嫁きみどりの大奮闘コミック、第1巻。
  • 兄妹の秘密~いい人ができるまで私を使って~ 1
    5.0
    1~3巻165円 (税込)
    「好き…兄じゃなく『男』として…」お兄ちゃんと私は父と母が再婚しときの連れ子同士。私は、初めて会ったときからずっと彼のことが好き。二人きりで暮らす今も、その心を気づかれないように必死だった。でも、ある日お兄ちゃんの彼女が事故にあって亡くなった。しかも、お兄ちゃん以外の男の人と一緒に…。お葬式から帰り、落ち込むお兄ちゃんを見た私は、嫉妬と憐憫いろいろな気持ちが混ぜこぜになって、無理やりキスをしたら、自分でも弄ったことのないところを弄られて、荒い息づかいで男としての彼と最後までしてしまった…。この時間がずっと続かないってわかってる…。けれど、今だけは…
  • SALAD DAYS single cut~由喜と二葉~ 1
    完結
    3.8
    全2巻652~682円 (税込)
    【伝説のラブコメ、復活!!】 正統派恋愛コミック「SALAD DAYS」が堂々復活! オムニバスとして人気を博した同作の人気キャラ、 神山由喜&河村二葉のシングルカット・リブート!! 二人のココロを、より深く。 二人の恋を、より切なく。 二人の青春を、より狂おしく。 由喜と二葉の物語が、進化を遂げて甦る―――。 ラブコメ職人・猪熊しのぶ、魂のピュア・ラブストーリー!!
  • ザ・シークレット 人生を変えた人たち
    5.0
    理想の仕事、恋人、家族、富、健康--。あなたが望むものならなんでも、現実に引き寄せる「ザ・シークレット」。その秘密が世界に公開されて以来、夢を叶えてきた何百万という人たちの中から、著者のもとに寄せられた特に奇跡的な体験を紹介。彼らはどう「ザ・シークレット」を使ったのか。人生に奇跡を起こした人たちの本当のストーリー。次はあなたの番です! 【もくじ】 第1章 私はどのようにお願いし、信じ、そして受け取ったか:創造のプロセス 第2章 幸せのために「ザ・シークレット」をどう使ったか 第3章 富を得るために、「ザ・シークレット」をどう使ったか 第4章 人間関係を変えるために「ザ・シークレット」をどう使ったか 第5章 健康のために「ザ・シークレット」をどう使ったか 第6章 仕事のために「ザ・シークレット」をどう使ったか 第7章 人生を変えるために「ザ・シークレット」をどう使ったか
  • 銭神剣法無頼流 いのち売り候
    値引きあり
    3.0
    銭神刀三郎は日本橋の剣術道場の若師匠。父から道場を継いだが門弟は四散し、刀で斬り合う命懸けの仕事「命屋」で稼ぎを得ている。日本橋川に旗本の家士・吉川宗次郎と呉服屋の娘の死体が上がる。相対死との見立てを疑問に思う娘の父は刀三郎に調査を依頼。吉川の奉公先の旗本・佐々木家を探り始めた刀三郎は浅賀道場の師範代・峰川に襲われる。浅賀道場と佐々木家には繋がりが……。刀三郎の変幻自在の実戦剣法が悪を絶つ!
  • タイムシフト 君と見た海、君がいた空
    3.5
    こんな壊れた世界でも 人は人に恋をする 始まりは、あの夏休みの最終日。 道に迷っていた七尾(ななお)レキは、民家の庭木によじ登り、猫を助けようとしていた変な少女、八神(やがみ)リノと出会った。 のんびり屋のレキ。 天真爛漫(てんしんらんまん)で、ちょっと寝坊助(ねぼすけ)さんで、手のかかる妹のようなリノ。 偶然にも同じ家で居候(いそうろう)することになった二人。 親友のユウキとアザミも仲間に加わり、商店街に遊びに行ったり、季節外れの海水浴も楽しんで。 そんな日々を重ね、そして二人は、ごくごく自然に恋に落ちた。 だけど、この世界は大きな“不具合”を抱えていて―― それは遥(はる)か遠く、ある世界の片隅で紡(つむ)がれた、甘く切ないボーイミーツガール。
  • ノベライズ版 8年越しの花嫁 奇跡の実話
    4.0
    1巻693円 (税込)
    「意識の戻らない恋人を何年待てますか?」。 2017年12月公開の話題作、 佐藤健・土屋太鳳主演の映画 「8年越しの花嫁 奇跡の実話」からのノベライズ文庫版。 公開前から主題歌のback number「瞬き」も大好評。 今、話題のNHK朝ドラ『ひよっこ』でも涙を誘い、 今作でも泣かずにはいられないTRUE STORYを描いた 岡田恵和の脚本を基にしたノベライズを、 『夕凪の街 桜の国』などセンシティブな作品を執筆してきた 国井桂が書き下ろした。 どこにでもいる、普通のカップルの間に起きた、真実の愛の物語。 意識の戻らない花嫁を、8年間待ち続けた新郎。 その想像を超える<究極の愛>が起こした<最高の奇跡>を描く。 この冬ただひとつの感動ラブストーリー。
  • 撮影現場は止まらせない! 制作部女子・万理の謎解き
    4.0
    えっ、監督(カントク)、仕事を降りるってマジですか!? 映像制作の「縁の下の力持ち」、制作部女子・万理のトラブルだらけの撮影日誌! ディーン・フジオカ、武井咲主演で連続ドラマ化『今からあなたを脅迫します』の著者がおくる、撮影現場のお仕事エンタメ。 気鋭の監督・連城の映画撮影現場に「制作部」として参加している万理。制作部とは、プロデューサーの下であらゆる雑用をこなす、裏方のなかの裏方だ。今日の万理は、ロケ地の道路使用許可申請のため警察署にやってきた。現在進行中の現場は、映画『はこにわ』。連城監督の才能には惚れているけど、現場は何かと波乱含みだ。ロケ地候補の古民家を訪れた日、プロデューサーから女優の変更を告げられた連城は監督を降りると言い出して……。次々起こるトラブルを万理は解決できるのか!?  業界の内側も覗ける、働くことが愛しくなるお仕事ミステリー!
  • 慟哭の海峡
    4.5
    2013年10月、2人の老人が死んだ。 1人は大正8年生まれの94歳、もう1人はふたつ下の92歳だった。2人は互いに会ったこともなければ、お互いを意識したこともない。まったく別々の人生を歩み、まったく知らないままに同じ時期に亡くなった。 太平洋戦争(大東亜戦争)時、“輸送船の墓場”と称され、10万を超える日本兵が犠牲になったとされる「バシー海峡」。2人に共通するのは、この台湾とフィリピンの間にあるバシー海峡に「強い思いを持っていたこと」だけである。1人は、バシー海峡で弟を喪ったアンパンマンの作者・やなせたかし。もう1人は、炎熱のバシー海峡を12日間も漂流して、奇跡の生還を遂げた中嶋秀次である。 やなせは心の奥底に哀しみと寂しさを抱えながら、晩年に「アンパンマン」という、子供たちに勇気と希望を与え続けるヒーローを生み出した。一方、中嶋は死んだ戦友の鎮魂のために戦後の人生を捧げ、長い歳月の末に、バシー海峡が見渡せる丘に「潮音寺」という寺院を建立する。 膨大な数の若者が戦争の最前線に立ち、そして死んでいった。2人が生きた若き日々は、「生きること」自体を拒まれ、多くの同世代の人間が無念の思いを呑み込んで死んでいった時代だった。 異国の土となり、蒼い海原の底に沈んでいった大正生まれの男たちは、実に200万人にものぼる。隣り合わせの「生」と「死」の狭間で揺れ、最後まで自己犠牲を貫いた若者たち。「アンパンマン」に込められた想いと、彼らが「生きた時代」とはどのようなものだったのか。 “世紀のヒーロー”アンパンマンとは、いったい「誰」なのですか――? 今、明かされる、「慟哭の海峡」をめぐる真実の物語。
  • 真夜中の犬
    3.8
    深夜2時、渋谷。少年院から出たばかりの貢は北勢会のチンピラを蹴り上げていた。そこへ止めに入った美少女、マキから、元警察官“狛犬”を紹介される。貢は、社会からはみでた「ドロップ・アウト」たちの共同体に見せられていく。だが、その狛犬を執拗に狙う北勢会・村内がいた……。セックスと暴力を通じて、人間の愛憎劇を描いた、花村ワールドの切ない愛情物語。
  • それでも美しい動物たち 亜南極からサバンナまで、写真で知る「生き方」のリアル
    3.3
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 自らの体と技を頼りに、過酷な環境でも暮らしていく野生動物たち。あるときには力強く理不尽に耐え抜き、あるときにはひょうひょうと我が道を行く彼らの姿に、「明日を生きる力」や「日々を切り抜けるヒント」をもらえることがあります。 「おしくらまんじゅう」で防寒対策する動物、家をたくさん持つことでリスク分散をはかる動物、メスの気をひくために驚きの行動に出るオス…。アフリカのサバンナから亜南極、日本内の山中まで、数々の動物をじっとじっと見守り続けた写真家である著者が、その作品を披露しつつ、実際の生態を語ります。野生動物の、人には想像できないポテンシャルや人にも通じる素顔に迫る1冊。
  • kiss once again
    4.2
    五年前、実の妹に婚約者を奪われて以来、恋に臆病になり、仕事一筋で過ごしている茜。プロジェクトが成功し、仲間内で祝杯をあげていたある夜、飲み過ぎてしまった彼女は、前後不覚の状態に。気付けば、目の前には職場で言い合いばかりしている、鉄仮面のイケメン上司、桂木が――! 突然、極上のキスをされ、混乱する茜だったが、お酒の勢いも手伝って、彼と一夜を共にしてしまい……。恋に不器用なOLと無表情なイケメン上司のドラマティックラブストーリー。
  • 母性のディストピア
    4.3
    宮崎駿、富野由悠季、押井守――戦後アニメーションの巨人たちの可能性と限界はどこにあったのか? 宮崎駿論4万字、富野由悠季論10万字、押井守論10万字の作家論を中核に、アニメから戦後という時代の精神をいま、総括する。そして『シン・ゴジラ』『君の名は。』『この世界の片隅に』――現代のアニメ・特撮が象徴するさまよえるこの国の想像力はどこにあるのか? 『ゼロ年代の想像力』『リトル・ピープルの時代』とその射程を拡大してきた著者の新たな代表作にして、戦後サブカルチャー論の決定版。
  • ほどよく距離を置きなさい
    4.0
    人間関係の中で生まれる小さなトゲや心のからまり。 やさしい自分でいたいのに、本当はもっとやさしい自分のはずなのに、 怒りや嫉妬がそれを邪魔することって、ありませんか? 長く連れ添った夫や妻、子ども、嫁や婿。そして、気心知れた友人、ご近所さん。 自分の周囲の誰かと、思っているよりもう半歩だけ、ちょっと距離を置いてみると、やさしさを取り戻し、本来の自分らしく、心地よく生きられる。 そう説くのが、本書の著者、90歳の現役弁護士、湯川久子氏です。 やさしく、しなやかに、あらがわず、でも、流されず――。 多くの相談者が「話すだけで心が軽くなった」と信頼を寄せる現役弁護士の生き様から紡ぎ出される言葉が、あなた本来のやさしさを、きっと思い出させてくれることでしょう。 *目次より ◎争いごとで「命の時間」を無駄にしない ◎正しいことを言うときは、ほんの少しひかえめに ◎お互いの「台所の奥」には入らない ◎「話す」ことで問題とほどよい距離が生まれる ◎誰かのために流した涙が人の心を育てていく ◎人は一番の本音を言わずに、二番目を言いたくなる生き物 ◎「あたりまえ」と言いたくなったら立ち止まる ◎一人で生きているつもりでも、一人きりで生き抜くことはできない ◎立つ鳥は余分なお金を残さない ◎時の流れは「一番つらかったこと」を「一番の思い出」に変える
  • 月の満ちる頃~遊郭オメガバース~
    完結
    3.0
    発情期の訪れる特異な体質をもち、男でありながら男と番うことで子を為す『月』――そんな月たちが密かに暮らす『邑』は、政府要人のための色里である。16歳で見世に出て既に12年。類稀な美貌をもつ古株の朔は、一度も身籠ることなくその人生を終えようとしていた。初めてを捧げた腹違いの兄への断ちがたい想い、そして米国人ウェインを巡る見世一番の売れっ子・望月との諍い。やがて運命の歯車は静かに廻り出し…。
  • 東大助手物語(新潮文庫)
    4.0
    「きみのあの態度は何だ!」 15年間の大学生活、ウィーンへの私費留学……。出口のない生活から私を救い、東大助手に採用してくれた教授の一言から「いじめ」は始まった。「髭を剃ったらどうか?」私を助教授にするため、あれこれ画策してくれる「恩人」から数カ月に及ぶ罵声と執拗な攻撃を受けながら、大学とは、学界とはなんたるかを知るまでを描く壮絶な「アカデミズムの最底辺」体験記。
  • 天国ニョーボ 1
    完結
    3.4
    最愛の妻を亡くした漫画家にできること。 それは、描くこと。 あのニョーボ、“よしえサン”との死別を明かし、 ペンを置いていた愛妻マンガ家S、須賀原洋行。 漫画という、自らが創りあげる世界の中に ニョーボを生き返らせるため、 尽きない想いを抱きしめながら、 哀しみと対峙しながら、いまペンを握る! それは、ホホホなニョーボ、よしえサンと再び笑うため。 至高のシリーズがいま始まる!!!!!!
  • 人間の値打ち
    4.2
    格差社会の中で、自分には生きる価値がないと思わされている人たちが増えている。上司からパワハラをされ、うつ病や自殺に追い込まれる若者もいる。そして、一部の勝ち組だけが、大きな顔をしている。本書は、諏訪中央病院での地域医療や東日本大震災の被災地支援、ベラルーシやイラクにおける国際支援を通じて、長年、限界状況に置かれた人々の病苦にむきあってきた鎌田医師が、混迷の時代に、ますます見えにくくなってきた「人間」を、根底から問い直した一冊である。――著者が提示する、人間の値打ちを決める七つの「カタマリ」とは何か? 【目次】はじめに――「値打ち」ってなんだろう/第一章 人間の「値段」と「価値」について/第二章 「働くこと」「愛すること」と「生きる価値」/第三章 困難なときに現れる人間の「値打ち」/第四章 人間の「価値」ってなんだろう/第五章 自分の「価値」を決められるのは人間だけ/おわりに――生きている限り、手遅れはない/参考文献
  • カレシの泣き顔
    完結
    4.0
    『僕は草食系じゃない』(山口ねね) 恋愛は面倒くさい、性欲は適当に発散―― そう思ってきたオレが、彼女に出会ってこんなにも心を乱されて…!? 『やさしい手』(カナエサト) 女手ひとつで仕事に子育てに奔走する私、酔ったはずみでHした相手とまさかの再会! しかも彼は、まっすぐな瞳で私を見つめてきて!? 『隣の花は赤いけど。 <後編>』(本崎月子) 女遊びの激しい危険な隣人に惹かれて初めても奪われ、溺れていく――。 だけど彼の秘密を知って関係が変わり始め…? 『プラマイ±・ラバーズ』(西園寺みちる) 初めて出会った夜、彼は涙で溺れそうだった。 それ以来、励ましたくて明るく接してきたけど本当の気持ちが抑えきれなくなって…。 『あなただけのハニー』(磐井ユタ) 俺だけが気付いた、彼女のもうひとつの顔。 なのにふたりの距離は縮まらず、もどかしい…これはゼッタイ運命だと思うんだけど!? 想いがあふれる瞬間、私にだけ見せる顔―― 恋に揺れる男ゴコロを描く珠玉の5編を収録! カバーイラスト:ひなた巴 ※本アンソロジー収録作品の中には、他コンテンツと重複している作品もございます。
  • 小説NieR:Automata(ニーアオートマタ) 短イ話
    4.2
    著者:映島巡・ヨコオタロウ、監修:ヨコオタロウで再び贈る、PS4ゲーム『NieR: Automata(ニーア オートマタ)』の中・短編小説集。転載収録作品『プロメテウスの火』『記憶ノ檻』『衛星軌道基地バンカー観察日記』『小サナ花』『静カスギル海』『記憶ノ棘』に加えて、「エミールの楽しくも哀しい不退転のエピソード」、舞台ヨルハ原作「A2の知られざる物語」新規書き下ろし中編2編を含む「短イ話」の結晶体!
  • カラダ電気店
    完結
    3.0
    家電で困っているご家庭に今日もアイツがやって来る。半裸にメガネの怪しき男――否、その実体は、心も癒す究極の電化製品!!大ヒット任侠グルメコメディ『紺田照の合法レシピ』の原点!最新5巻同時発売中の『紺田照の合法レシピ』から紺田君も出演!
  • 強がりなバタフライ
    4.5
    どう足掻いても逃げきれないのなら、もう捕まってしまいたい―― 関西の不動産会社で働く25歳の及川莉穂は、大手ゼネコンとの提携のプロジェクトメンバーに抜擢され、緊張しながら顔合わせに臨む。だが、そこで莉穂は幼馴染で姉の恋人の今井遼太郎と再会してしまう。 初恋の人である彼を忘れるために故郷を離れた莉穂は動揺するが、遼太郎の昔と変わぬ態度と優しさに気持ちが揺さぶられる。 そんな中、遼太郎の同僚の市川から、彼が姉以外の女性と関係を持っていると知らされて!? 素直になれない想いが絡み合う、甘く切ないオフィスラブ。 ※書き下ろし特別編は書籍版のみで、電子版には収録されていませんのでご注意ください。
  • 俺が両性なんて認めない!2(1)
    完結
    4.0
    全5巻110円 (税込)
    犯された日から、身体がおかしい。お前に犯される夢をみるんだ――。 元ヤン男子・三上桐の身体は両性である。 “安全”だと思っていた年下の幼なじみ・湊に無理矢理犯された日から、身体は明らかに変わってしまった。湊に触れられるたびに、身体は熱を帯びて、何かと意識してしまうのだ。 夜は夜で、パジャマを脱がされ、いやらしく身体を拓かれる夢をみる。前も後ろもトロトロに溶かされ、されるがままに犯し尽くされる夢を…。 両性の身体はイヤだ、でも抱いて欲しい、あの夜のように――。そんないやらしい悩み、湊にバレるわけにはいかない…! 必死に堪える桐だったが、湊はそんな彼を、熱くじっと見ていた――。
  • 幸田育子傑作選 1巻
    4.0
    1~2巻660円 (税込)
    厳格な母の監視の元、純粋を強いられていたが故に愛のぬくもりを知らなかった女、夫の浮気を許せずに前に進めずにいる妻……。さまざまな女たちをオムニバスで描く、愛と恋の境界線・ラブロマンス。
  • 花まる学習会式 1人でできる子の育て方 4歳~9歳で生きる基礎力が決まる!
    4.0
    「自分の思い通りにならないと、すぐに泣いたり怒ったりする」 「うちの子は、同年齢の子に比べて幼い」 「うちの子どもは、友だちづきあいがヘタ」 「友だちに嫌なことをされても、『やめて』と言えない」 そんな悩みをもつお母さん・お父さんはいませんか。 「わが子にどんな大人に育ってほしいですか?」というアンケートをとると、「他人に優しくできる“思いやりの心”」や「自分の夢や目標に向かって前向きに頑張る“たくましい心”」をもつ人になってほしい、という回答が上位を占めるそうです。 そうです。この2つがあれば、先のような悩みをもたずにすむ子どもに育つのです。 そこで、全国132カ所に317教室を展開する花まる学習会では、思いやりとたくましさ=子どもの生きる力を伸ばすことを重視したカリキュラムを展開。 本書では、花まる学習会が設立初期から重要視しているカリキュラムの1つ、野外体験学習を、10年以上中心になって運営してきた著者が、逆境に負けない、生きる力をもった子どもを育てるために有効な、家庭でできる教育法を紹介します! ──“うちの子なんて”と謙遜しない ──“勉強しなさい”と言わない ──教えるときは同じ方向を向く ──親が先回りしてなんでも決めてしまわない など、簡単で効果絶大な「子どもが伸びる育て方のコツ」が満載。 本書を読んで、ぜひ試してみてください!
  • ドリィ キルキル(1)
    完結
    4.4
    突如襲来してきたハチのような昆虫、そして見たこともない兵器を持った巨大な「人形(ドリィ)」たちによって、平穏な日常は地獄と化した。容赦なく人々が淘汰される中、諦めることを知らない少年・斑鳩射馬(イカルガイルマ)は親友のため、想いを寄せる先輩のため、希望を捨てずに生きる望みを繋いでいた。 しかし待ち受けていたのは…!? 想像を絶する「絶望」の中で繰り広げられる、サバイバル・バトル"人形劇"開演!
  • クールな彼の甘い融点~とろけるほど愛されて~
    4.5
    真面目で優等生タイプのOL・めぐみは、出向先のメガバンクで元カレの八坂に再会。クールな八坂は職場ではモテモテで、彼女がいるという噂があった。まだ八坂のことが好きなめぐみは、それを知って今さら復縁することなんてないと思っていたけれど、突然彼からキス! それからというものの彼からの執拗な溺愛にとろとろにとろけちゃって…!?
  • 猫神じゃらし! 1
    完結
    4.5
    ここは猫が多く棲む田舎町・藍ヶ浦! ずーっと昔から“ネコガミさま”と呼ばれる神さまに見守られているんです! でも、その正体は“こまり”と名乗る女の子で…? “神さま”ד少女”の和やかニャンコメディー!!
  • 無の夜
    4.0
    閑古鳥が鳴く新宿のバー兼探偵事務所「あなたのシュガー」。だが、謎の美女が訪れた夜から、龍二と秀之進は政界の怪物に接近することに。その男はカリスマ性と“あるもの”によって日本を覆さんとしていた――。元刑事の探偵コンビ「ダブルシュガー」シリーズ完結篇。
  • 異骸-THE PLAY DEAD/ALIVE-(1)【お試し版】
    無料あり
    1.6
    【お試し版】幼馴染のくるみに想いを寄せるアキラ。梅澤に想いを寄せるくるみ。アキラのことを大切に想う梅澤。3人の高校生活は、部活に恋に、平凡ながらも幸せに過ぎていくはずだった…。突如一部の生徒が人を喰う化物=ゾンビに変化し、まわりの人々を襲い始めた。ゾンビと化したくるみに襲われ、窮地に陥るアキラだったが、くるみが正気を取り戻し…。混乱を極める学園に光はあるのか――。鬼才・佐伊村司が新たな切り口で送る本格ゾンビホラー開幕!

    試し読み

    フォロー
  • 私の好きなひと
    5.0
    彼はどこまでも優しく、危うい人―。大学1年のみずほは、とらえどころのない不思議な雰囲気をまとう『B先輩』に出会う。目を引く存在でありながら、彼の本名を知る者はいない。みずほは、彼に初めての恋を教わっていく。しかし、みずほが知っている彼の顔は、ほんの一部でしかなかった。ラスト、明らかになる彼が背負う驚くべき秘密とは…。初めて知った好きなひとの温もり、痛み、もどかしさ―すべてが鮮烈に心に残る、特別な恋愛小説。
  • 茜色の記憶
    5.0
    海辺の街に住む、17歳のくるみは幼馴染の凪に恋している。ある日宛先不明の手紙が届いたことをきっかけに、凪には手紙に宿る“記憶を読む”特殊能力があると知る。しかしその能力には、他人の記憶を読むたびに凪自身の大切な記憶を失うという代償があった―。くるみは凪の記憶を取り戻してあげたいと願うが、そのためには凪の中にあるくるみの記憶を消さなければならなかった…。記憶が繋ぐ、強い絆と愛に涙する感動作!
  • 龍馬は生きていた
    4.0
    著者が、およそ10年をかけて積み上げてきた、全国各地に残された史片や伝説、伝承を繋いで、紡ぎ出す“もう一つの維新物語”――。 1867年11月15日、京都・近江屋で暗殺されたのは、じつは坂本龍馬と中岡慎太郎の影武者だった。暗殺をかわした2人は討幕派の王政復古を阻止し、「翔天隊」を率いて、第3次長州征伐の休戦に奔走する。「生きていた」龍馬のその後とは。 坂本龍馬没後150周年におくる、歴史が10倍面白くなる本格的歴史シュミレーション小説。
  • 大きくなる日
    4.0
    グーパーじゃんけんで人数の少ない方がコート整備をする。それが中学一年の太二が所属するテニス部のルール。ある日、太二は同級生の武藤にパーを出そうと持ち掛けられ、その結果、末永一人が負けてしまう。心にモヤモヤを抱えたまま、太二は翌日を迎えて……。(「四本のラケット」)子供も親も先生も、互いに誰かを育てている。四人家族の横山家の歩みを中心に、心の成長を描いた感動の家族小説。
  • 初恋ダブルエッジ(1)
    完結
    4.3
    男はオオカミ。女の子はみんな、ぺろりと食べられちゃうの。だからあたし、どうせ食べられるなら理想のオオカミさんがいいな。…なんて言いながら、実はわけあって男性恐怖症の女子高生・謡。そんな謡が出会った超絶理想顔のクールなギター職人・戸野田。男なんて大キライ。でも、恋はしたい。一見矛盾だらけのまま走り出した恋のゆくえは?
  • バレエ・リュス ニジンスキーとディアギレフ
    完結
    3.3
    全1巻1,222円 (税込)
    衣装・シャネル、美術・ピカソ、脚本・コクトー、音楽・ストラヴィンスキー。20世紀のヨーロッパに興奮と衝撃をもたらした奇跡のバレエ団「バレエ・リュス」。天才ダンサー・ニジンスキーの栄光・孤独。そして、破滅――。「天才を見つける天才」ディアギレフと「バレエに革命を起こした」ニジンスキーの物語。
  • 姫百合たちの放課後
    4.1
    「静香お姉様! わたくしがあなたを守ってさしあげます!」──美しき先輩の純潔を守るため、一計を案じた女子高生・純子の奮闘を描く表題作、オリンピック正式種目“自慰道”に懸ける青春「花と指」、地球外生命の侵攻から人類を救うレズビアニズムの奇跡「2001年宇宙の足袋」など“百合コメディ”全九篇を収録する作品集!
  • 未踏の時代
    4.3
    1959年12月、〈S‐Fマガジン〉が創刊された。初代編集長は福島正実。それまで商業的に成功したことのなかったSFを日本に根づかせるため、彼の八面六臂の活躍がはじまる。アシモフ、クラーク、ハインラインに代表される海外のSF作家を紹介するとともに、小松左京、筒井康隆、光瀬龍などの“新人作家”を世に出し、SFのおもしろさ、その可能性を広く紹介してゆく……SF黎明期における激闘の日々を綴る感動の回想録。
  • ネコノメノヨウニ…
    4.0
    もう一人の自分を見てしまうと十日後に死が訪れる…。そうなったとき、あなたはどんな行動をとりますか!? あなたの頭の中に直接語りかけてくる謎の声。呼ばれるままに、あなたがたどり着いた場所は…。燃えるような真っ赤な翅を持つ「火盗り蛾」。たとえ見つけても、決して近寄ってはいけません。それは…。表題作を含めた6つの傑作ホラー短編。田中啓文と黒猫があなたを怪奇の淵にいざないます――。
  • 笑顔のママと僕と息子の973日間~シングルファーザーは今日も奮闘中~
    値引きあり
    4.5
    ベストセラーの後、人気キャスターと息子は。   2016年2月に発売した『112日間のママ』は、多くの読者が涙し、ベストセラーとなりました。  妊娠中に乳がんが発覚した妻が出産後3ヶ月で亡くなるまでを書いた著者。息子を育てながら、キャスターとして週5日の生放送出演と土日を利用しての講演活動を続けていましたが、20キロもやせ、笑えていない自分に気づき、2017年1月に読売テレビを退社。今は週4から5回の講演を続けています。妻をなくしたあとの孤独、子育ての大変さ、退社の決意、今の心境などについて本書で初めて綴られています。  息子が夜中に発熱したのをどうしたらいいか、振りかけご飯しか食べないが大丈夫か、駄々をこねられて亡妻ならどうしたかと途方に暮れる・・シングルファーザーの毎日は不安が続きます。  本人はもちろん、家族ががんになった時から「大変ですね」と気を遣われる存在になってしまっているのを感じ、孤独を味わうことになる。著者はそんな多くの人を元気づけるためにも、たくさんの同じように苦しんでいるかたたちと出会っている講演のこと、成長した長男の可愛いやんちゃぶりに、やっとみんなで笑うようになってきた日常を語ります。
  • おにぼう
    4.4
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 母鬼とおにぼうは、山のなかでしずかに暮らしていました。ある日、母鬼は、鉄砲の玉が足に当たり、しばらくして死んでしまいました。悲しみにくれたおにぼうは、大岩に母鬼の姿を掘って墓にしました。しばらくして、おにぼうは、村の子どもたちと一緒に遊ぶようになりました。ところが、それを知った庄屋は、「おにぼう退治」に出かけます。大変な目にあったおにぼうは、それからは山のなかでひっそりとひとりで暮らすようになりました。ある日、大雨で村が流されそうになります。そこで、庄屋たちは、力持ちのおにぼうに助けを求めに行きました。おにぼうは、自分が何とかしなければと、大岩を落としてあふれる水をせき止めようとします。おにぼうがありったけの力を込めた瞬間……。おにぼうと村の子どもたちを通して、心のやさしさ、素直な心の大切さが伝わり、心にジーンとひびきます。
  • スタープレイヤー
    値引きあり
    3.8
    路上のくじ引きで一等賞を当て、異世界に飛ばされた斉藤夕月(34歳・無職)。そこで10の願いが叶えられる 「スタープレイヤー」に選ばれ、使途を考えるうち、夕月は自らの暗い欲望や、人の抱える祈りの深さや業を目の当たりにする。 折しも、マキオと名乗るスタープレイヤーの男が訪ねてきて、国家民族間の思惑や争いに否応なく巻き込まれていく。 光と闇、生と死、善と悪、美と醜――無敵の力を手に、比類なき冒険が幕を開ける! 鬼才・恒川光太郎がRPG的興奮と神話世界を融合させ、異世界ファンタジーの地図を塗り替える、未曾有の創世記! ※本作品は 2017年4月4日まで販売しておりました単行本電子版『スタープレイヤー』の文庫電子版となります。 本編内容は単行本電子版と同じとなります。
  • 転じて恋と生き
    完結
    4.5
    全1巻509円 (税込)
    どうしてこんなにも、懐かしいと思うのだろう――…。 校内新聞に載っていた小説の作者「春沖洋介」。高校教師の吉武はある日、それと同じ名前を、旧校舎に残されていた昭和30年代の論文から見つける。さらに小説の登場人物である「坂上三雲」の名前もそこに書かれていた。現在の小説と、過去の論文――…。このふたつの奇妙な一致に、吉武と、そして小説の作者である吉武の同僚・八尋はかつてこの高校に在籍していた生徒、春沖と坂上が自分達の前世なのでは、と疑い始める……。過去と現在が交錯する、感動の転生BL。
  • あなたは私のオモチャなの【分冊版】1
    完結
    3.0
    【この作品は同タイトルの話売版です】ハジメテを先生にあげた。私の恋人は学校の先生。先生と生徒っていう関係だし、先生には奥さんもいて、イケナイ関係っていうのはわかってた。だけど先生は、親からも友達からも得られない愛を私に唯一与えてくれる大好きな人…。先生のものならフ●ラしたいし、喜んですべて飲み込む。でもある日、私と先生の関係を同級生の広瀬君に知られてしまったの! 広瀬君は私を脅してくるわけでも無いし、いったいどうしたいのかわからなくて…。
  • 【無料小冊子】宮里 藍 現役最終戦記者会見・引退会見全文
    無料あり
    5.0
    【こちらは無料小冊子版となります】 2017年の米女子ツアーの今季メジャー最終戦、エビアン選手権(9月14日~17日)が、女子プロゴルファーの宮里藍選手の現役最終戦となりました。 去る5月26日に、今季限りでの現役引退を発表し、その引退理由などについて、都内のホテルで記者会見を行ったのが、5月29日。 本書では、その宮里選手の引退会見、多くの方が引退発表を受けて宮里選手に寄せたコメント、そして、現役最終戦を迎えた宮里選手の大会前、大会後の記者会見をまとめました。

    試し読み

    フォロー
  • みけねこ鍼灸院 / 1
    4.5
    1~2巻550円 (税込)
    ココロの悩みと体の痛みにソッと寄り添う鍼灸院。高良山先生と猫の玉こんがあなたを癒します。ハートフルストーリー!赤毛のアンの食卓からと同日発売!
  • トップスケーターのすごさがわかるフィギュアスケート
    3.5
    テレビ中継や会場での観戦が面白くなる、フィギュアスケートの見方&楽しみ方! 羽生選手、宇野選手、宮原選手など、日本人スケーターが多く活躍するフィギュアスケートは、五輪や世界選手権でもメダルの期待がかかる種目である。 本書は、トップスケーターとして活躍した著者が書く、「もっとフィギュアスケートを知りたい」人のための一冊。 点数のつけ方、スケーターの裏側など、元トップスケーターが書く、フィギュアスケート観戦の決定版!
  • いつか大きくなる日まで
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 8万人が読んでいる!インスタで大人気の育児絵日記。クスッと笑えてほっこりしたり、きゅんと切なくなったり。日々の小さな気持ちをまんがにしました。今が家族の青春時代かもしれません。
  • ダフネ
    3.9
    宰相の娘、ダフネは王太子妃となるべく双子の王子達と共に育てられた。やがて、双子の兄、アーサーとの婚約が決まり、正式に王宮に迎え入れられたダフネ。だが、彼女が本当に愛するのは、アーサーではなく、弟のクライヴだった……。彼への恋心をひた隠して過ごしていたさなか、とある事件が起き、王位がクライヴに移る。そして、なんとダフネは想い人のクライヴと結婚する事に! けれど、彼には他に愛する人がいて――。叶わない恋心を募らせたクライヴに苛立ちを向けられ、ダフネは夜毎、その女性の身代わりに翻弄されるが――? 逃げることのできない、執着ラブファンタジー!
  • えっ? 平凡ですよ??
    3.9
    交通事故で命を落とした、女子高生のゆかり。目を覚ますと、異世界に伯爵令嬢として転生していた! なのに、待っていたのはまさかの貧乏生活……。だから私、第二の人生をもっと豊かにすべく、前世の記憶を活用させていただきます! シュウマイやパスタで食文化を発展させて、エプロンやお姫様ドレスは若い女性に大人気! その知識は、やがて世界を変えていき――? 幸せがたっぷりつまった、転生少女のほのぼのファンタジー開幕!
  • ゼロからわかるSQL超入門
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は,リレーショナルデータベース(RDB)を扱う上で必要となるSQLの基本を,わかりやすい解説と練習問題を通して確実に理解できる構成になっています。データベースやSQLの基本から,データの取り出し,データの更新・削除・更新などの基本操作,複数テーブルからのデータの取り出しまで,実習を通して丁寧に解説しています。また章末練習問題で理解度も確認できますので,独習書としてもセミナーの教科書としてもオススメの1冊です。
  • ついにあなたの賃金上昇が始まる!
    4.0
    1巻1,100円 (税込)
    日本のマスコミの多くは、「インフレ率2%を達成できないアベノミクスは失敗だ」とばかりに政権批判を繰り返し、ことさらに人口減少問題や財政問題を取り上げ、国民の不安を煽っている。だが筆者の高橋洋一氏は、それらは、「安倍政権叩きを至上命題とするフェイク報道にすぎない」と真正面から反論する。 そして高橋氏は世界を俯瞰した上で、「アベノミクスは70点の合格ラインに達している」と評価し、「完全失業率2%台・有効求人倍率1倍台に突入した日本は、これから本格的な賃金上昇時代を迎える」と予測し、「安倍首相は、2018年にはいよいよ念願の憲法改正に取り掛かる」と読む。それらはすべて数量理論をベースとしたものだけに説得力に満ちあふれている。
  • ダーク・マター
    3.4
    見知らぬ男に殴り倒され、気を失ったジェイソン・デッセン。目覚めると、彼の人生は一変していた……。ソニ・ピクチャーズ映画化
  • 錆のゆめ 上
    値引きあり
    4.5
    全2巻435~455円 (税込)
    進藤が勤める会社では、とあるモノが造られている。それは、生身の少年の身体を改造したセックスの為のサイボーグ。試作品であるサイボーグの世話を任された進藤は、最初は嫌がるものの世話をしていくうちにサイボーグの少年に温かい感情を抱くようになり……。BL界に超新星あらわる!よよよワールド炸裂の人間×サイボーグBL
  • 誰そ彼のアムリタ【電子限定特典つき】
    4.1
    世界中から優秀な少年が集められた全寮制の学園。 そこで成績トップの立道(たつみ)は「学長のお気に入り」だった。 しかし学長が目をかけていると噂の美少年・東(あずま)に、トップの座を奪われてしまう。 苛立つ立道は、嫌がらせを仕掛けるものの、穏やかそうな態度を一変させた東に力で屈服させられる。 それ以来、東に怯えるようになるが、寮で同室となり、東の抱える秘密に気づいていく……。 閉ざされた空間で生まれる少年たちの歪な執着愛。 ※巻末には電子書籍版限定の描き下ろしマンガを収録!
  • 性反対の彼女 1
    完結
    3.5
    全5巻660円 (税込)
    目指せ、清楚なお嬢様との甘くとろける初体験。彼女の“性欲”がスマホの中からエッチで過激なアドバイス!「早く本当の私を暴いて…」誘惑たっぷり、アンバランスな2.5角関係ラブコメ!!
  • 【電子限定おまけ付き】 愛とは美味なるものである
    4.0
    異能を持つため幼いころ神社に預けられ俗世に疎いまま成長した伶。養父亡き後、宝物庫で、数代前の主が外遊先から持ち帰ったらしい壺と手記、呪術書を見つけ、好奇心に駆られて壺から淫魔を招喚した。手記によるとめくるめく官能が体験できるはずだが、現れた美丈夫はやたら傍若無人。淫魔ではなく魔王を招喚してしまったことに気づかない伶は!? 電子限定書き下ろしSSを収録!! 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • 天窓のあるガレージ
    4.0
    日常から遠く隔たった土地の悠久の歴史を物語る遺構や人を寄せ付けない奥深い自然の中に身を置いた主人公が自らの経験を通じて「私」を超えていこうとする試みは、やがて若者や女性といった身近な他者の異質な感性に刺激されて一層深化した世界感覚によって変貌を遂げる。後に高い評価を受ける都市を舞台にした作品群の嚆矢となった表題作を始め、転形期のスリルに満ちた傑作短篇集。
  • 恋つなぎ【電子限定漫画付き】
    4.0
    1巻660円 (税込)
    【普通って何? 僕にとっては『男同士』が『普通』なんだよ】 大学進学と共に上京したゲイの希一はバイト先で苦手なガツガツ系女子に絡まれているところを職場の先輩、斉条に助けられる。接客以外であまり笑わない “斉条さん”の不意に見せた笑顔が可愛くて頭から離れない。日に日に好きになっていく希一の分かりやすい反応に気づいた斉条が『俺と付き合ってみる?』と軽い興味で交際してくれることにはなったのだが…。感覚の違いを分っていたつもりでも、素直すぎる “ノンケ” の心ない一言に傷付き別れたいと告げてしまって……。 指先から始まる愛結び恋繋ぎ。描き下ろし付きで待望のコミックス化! 電子配信版限定漫画付き♪
  • 概念
    4.3
    そのシュールなネタがクセになる人続出中! 第6月期ドラゴンエイジグランプリ佳作! ニコニコ静画で200万再生を超える人気作家によるギャグ4コマが登場! 異彩を放つ独特なセンスと世界観をご堪能あれ!
  • おじいちゃん、死んじゃったって。
    2.8
    彼氏とのセックスの最中に、吉子が受けた電話は祖父の訃報だった――。葬儀の準備で久し振りに集まる家族たち。そんな中、残された認知症の祖母の今後、父親の失業問題、兄妹の確執、従兄のひきこもりに家族崩壊など、それぞれが抱える厄介な事情が表面化して……。生と死を通して描く、本当の家族の形とは?家族の本音が詰まった珠玉の物語。
  • ふせん1枚から始める『事業計画』
    3.5
    お客様に"好きになってもらう"方法とは!? ポスト・イット(R)ふせんでありのままの自社を発見! 経営者には商売繁盛のタネを、起業家には転ばぬさきのつえを。 ビジネスを成功へと導く、超かんたんマーケティング手法『moreメソッド』。その全貌を大公開! ! 補助金申請や銀行融資にも使える! 「事業計画書づくり」ならこの1冊! !
  • 秘密を抱えた家政婦
    4.0
    私は彼を欺いている――この世でいちばん愛しい人を。 家政婦のセイディは雇い主の命令で、愛するザカリーの住む町を訪れた。罪なほどセクシーな町の英雄ザカリー・ガトリンと激しい恋に落ち、別れも告げずに姿を消して5年になるが、今も彼は夜ごと夢に現れる。本当はやりたくない。ザカリーの身辺を嗅ぎまわるなどという仕事は。でも、病気の妹の高額な治療費を稼ぐ方法はほかにない。だから、雇い主であるザカリーの異母弟に協力するしか道はないのだ――遺産相続を阻むためにザカリーの汚点を探れ、という卑劣なことでも。高鳴る鼓動を抑えこみ、勇気を振り絞ってザカリーを訪ねたセイディは、冷ややかな黒い瞳に一瞥された。「ここは君のいる場所じゃない」それでも愛の残り火は燃えあがり、セイディは思いがけず妊娠するが……。 ■決死の思いで再会した初恋の人は、近寄りがたい成功者となっていて……。どこまでも不遇で健気なヒロインと、どこまでもゴージャスでセクシーなヒーロー。数奇な運命に弄ばれた二人のドラマチックなラブストーリーです! 『天使を抱いた氷の富豪』関連作。
  • 大嫌い彼氏(完全版)
    3.6
    1巻303円 (税込)
    「事故から目が覚めると、大嫌いな幼馴染が恋人になっていて」 少女漫画とハンバーグが大好きな男の子、佐藤蘭17歳。ある日事故で頭を打った衝撃で、3年間の記憶がごっそり消えてしまった。 絶交中の幼馴染と付き合っていたり、高校生で同棲中だったりと、ありえない現実に蘭は…… 本作は、「大嫌い彼氏」全三部作に電子版限定小説を収録した完全版です。
  • スプーン一杯の愛情 1
    完結
    4.0
    全2巻408円 (税込)
    恋のはじまりは、いつもとつぜんです。“嫌い嫌いも好きのうち”なんて言葉が耳に痛い由美ちゃん。好きじゃないと言いつつ、惹かれてしまうこの快感!? 由美ちゃんは山崎にはまってます!!
  • 虚構斬り 居眠り同心影御用21
    3.0
    偽同心が押し込み強盗。探索の居眠り源之助に将軍御曹子から影御用。 続く奉行所醜聞騒動の陰に三千石名門旗本家への将軍庶子養子入りの噂! 元筆頭同心で今は居眠り番、蔵間源之助が真相に迫る! 南町奉行所の同心を騙る侍一味による押し込み事件が江戸を騒がせている。北町の元筆頭同心で今は居眠り番に左遷された蔵間源之助に、奉行を通して、将軍御曹子から『影御用』が舞い込んだ。偽同心事件はじめ奉行所の権威を揺るがす醜聞騒動を追うなかで、三千石名門旗本家への将軍庶子養子入りの噂が浮かんだ。源之助は将軍御曹子を連れて町廻りに出かけたが……。
  • 私の夫はある日突然殺された 1巻
    完結
    4.9
    私が食事から帰宅すると、夫が何者かに殺害されていたーー。世紀末から2000年代にかけて一斉を風靡した“鬼畜ライター”村崎百郎と、漫画家であるその妻・森園みるく。私たちは仲良し夫婦だった、あの事件が起こるまではーー。事件後、続々と浮かび上がってくる不思議な出来事。まさか、夫は自分の死を予知していた!? 妻の視点から夫の死を語る、衝撃のコミックエッセイ!
  • 幼なじみのヤバ過ぎる愛し方 ~これ以上は…壊れちゃう! 1巻
    完結
    3.9
    花笠繭と鳴子蛍は幼なじみで、朝から夜までずっと一緒に過ごすのが日常だった。ところがある日、繭は大学の友人から誘われたパーティで見知らぬ男に襲われてしまう。アパートで落ち込む繭のもとに蛍が帰ってきたが、その服には血がついていて…――!?「繭の初めては全部、俺のだから」風呂場で下着ごと脱がされ、繭のアソコに蛍の舌が…!! 淫らな蜜と舐めとる舌の音が響き渡る。この日を境に「幼なじみ」だった日常が壊れていくが━━!?
  • 億万長者の非情な提案
    完結
    3.5
    世界的なジュエリー企業のCEOマークには忘れられない女性がいた。ニューヨークで彼の家に代々伝わる秘宝『ミッドナイトサン』と彼のハートをまんまと盗んだ伝説の大泥棒のひとり娘アイサ・ヴァリン。彼女は今、名前を変え、宝石学会の教授としてLAで暮らしていた。今はもう裏社会から足を洗い、平穏に生きているはずだった。マークと再会するまでは。彼は「ずっときみを捜していた」とささやき、熱く力強くアイサを奪う。私を軽蔑しているはずなのになぜ…?
  • 僕のアニキは神様とお話ができます
    3.5
    子どものころから神様の声が聞こえる“アニキ”。 弟の“龍”が、アニキを通して神様に、 「前世」「生まれてくる意味」など聞いてみました。 神様は、すんなり答えずに、 「なんでだと思いますか?」 「この3つのうちどれでしょう?」 などと、考えさせることもしばしば。 そんな神様に、龍は翻弄されたり、ときにつっこんだりと、 楽しい対話が繰り広げられます。 さらには、ブログ読者からの具体的なさまざまな質問…… 「ダイエット」「結婚」「不倫」「占い」についてまで、対話は発展します。 「人間は、『悩みたい』『迷いたい』『苦しみたい』から生まれてくる」 「病気はある意味、神とつながりやすくなる瞬間でもある」 「占いに頼りすぎると、神様は応援してくれない」 「離婚はおおいに結構です。ついでに言うと、不倫もおおいに結構」 神様からのメッセージは、私たちにとって意外なこともしばしば。 でも、その理由を聞いてみると、だんだんと 幸せになるための「この世」と「あの世」の不思議な法則が見えてきます。 ※本書は2009年にランダムハウス講談社より出版された『サイン 神さまがくれた幸せの羅針盤』を再編集して文庫化したものです。
  • あなたが教えてくれた色【イラストあり】
    3.0
    画材屋で見かけた画家の環紀の涼やかな顔に魅了された医大生の高良。見つめるだけで幸せだったが、偶然、彼を助けたことを好機に告白し付き合えることに。8歳も年上なのに、口が悪くて、エロくて、絵に一途で……キスをして身体を重ね、想像とは違う環紀を知る度に「好き」が増えていった。しかし、高良は画商の字津木と環紀が親密な仲であることを知ってしまう。責めると彼に恋人の自覚はなく、「特定の相手を作るとか無理」と言い……。梨とりこ先生の口絵・挿絵も収録。

    試し読み

    フォロー
  • ふなだま
    5.0
    1巻1,496円 (税込)
    信頼できる上司はいますか? 助けてくれる仲間や部下はいますか? 父の葬儀後、一週間ぶりに出社した課長の江原修司は社内でリストラが行なわれることを知る。上から無茶な人員削減案を押しつけられ 、家庭も崩壊寸前……。苦悩する修司が見つけたのは、亡き父が遺した不思議な石。この「石」に触れてから、修司は奇妙な夢を見始める――。「この夢は一体誰の夢なのか?」父の遺品が導く“真のリーダー”とは!?
  • ……なんでそんな、ばかなこと聞くの?
    3.0
    なぜ死んでしまったかも忘れそこに存在している高校生、大和。そして、ある秘密を抱えながらも、大和を生き返らせようとする幼なじみの少女、凛虎。不器用で、真っ直ぐで、凛としたひと夏が今――終わる。
  • 臨界シンドローム 不条心理カウンセラー・雪丸十門診療奇談
    3.0
    月刊怪奇ジャーナル編集部の黒川怜司は「不条心理」を研究する医師・雪丸十門の連載を担当することに。 「不条心理」とは“既存のどんな症状の定義からも逸脱した、稀有な心理症例”のこと。クライエントは、左目の視覚がストーカー男に乗っ取られたという女や、自分ではないだれかの人格を自らに完璧に宿してしまう女!?  エキセントリックな研究者と彼に振り回される編集者が、特殊な異常心理をめぐる3つの症例を解明する──!
  • 恋はほろにがく
    完結
    4.3
    秘書のナタリーは凄腕の実業家なボス、ケインにひそかに恋をしていた。けれど彼は美女をとっかえひっかえのプレイボーイ。太った地味な秘書の私を彼が見ることはないわ。恋心を忘れようとナタリーは変身を決意。ダイエットし、紹介してもらった男性とデートしてみるが、想いは募るばかりで…。一方、ケインはナタリーがきれいになったのは恋人ができたからだと誤解し、彼女のプライベートに口出しするように。打ち合わせのためとナタリーを家に招くと、唇を奪って!?
  • 株式会社大山田出版仮編集部員山下たろーくん 1
    完結
    3.0
    あの発展途上人間、山下たろーが帰ってきた!!一時代前、史上最低の野球部員と言われながら甲子園優勝投手となったたろー。しかし、肩を故障し野球から遠ざかったたろーは、10年後、最低の失業者になっていた。そんなある日、ふとしたことから飛び入りした草野球が縁で、大山田出版の仮編集部員となる。なんとそこには、かつての海空高校野球部の同僚・辰巳も勤務していた!
  • 永遠の愛は誓いません!(フルカラー)【特装版】 1
    完結
    3.3
    【本作はフルカラー版となりますので、ご購入の際は十分ご注意ください。】【装いを新たにした特装版!!】突然祖父から言い渡されたお見合いまで後二か月…。そのお見合いは結婚が約束されていて、そのうえ相手はブサメン!? 会社のために死ぬと生涯独身を誓う馨はその運命にどう立ち向かう――!?【恋するソワレ】【本作品は「永遠の愛は誓いません!(フルカラー)」第1~7巻を収録した電子特装版です】
  • 個人主義とは何か
    3.7
    名著『ヨーロッパの個人主義』待望の復刊! 世界に凛と立つ日本人の「個」とは。グローバリゼーションが進む現代もなお、日本人は西洋の価値観に囚われてはいないだろうか。〈個人〉や〈自由〉といった周知の概念が、そもそもは「輸入品」である。本書では、日本特有の個と社会のあり方を、諸外国の文化との比較により考察する。いまも強い訴求力をもって読者に迫る、人間の懐疑と決断を真摯にみつめる思想家の原点。1969年の発刊以来、50版近くを重ねた名著がよみがえる。新たに三十ページを加筆した完全版。 「私はこの追加章を、2007年4月、71歳の年齢で書いている。前章までの記述は、33歳の頃であった。しかし、前章までに修正の必要を感じないのは、私が生涯いいつづけてきた個と社会との関係における個人の生き方、人間の懐疑と決断がテーマであったからで、文明や社会の観察はあくまでそれを補強する判断材料にとどまっているからである」(本文より)
  • いぬやしき(1)
    完結
    4.3
    全10巻759円 (税込)
    その男には誰にも言えない秘密がある! 58歳サラリーマン2児の父。希望もなければ人望もない冴えない男。しかしある日を境に男のすべては一変する――。『GANTZ』で漫画表現の極地を切り拓いた奥浩哉がおくる、全く新しい世界がここに!
  • エリート弁護士は不機嫌に溺愛する~解約不可の服従契約~
    4.1
    いますぐここで奉仕してくれ… 愛する人はオフィスの暴君 結婚に傷付いた弁護士×恋心を隠した秘書 【あらすじ】 「結婚はしない。抱きたいときに君を抱く」。母の病院代のため、上司であり法律事務所の経営者である弁護士の聡と愛人契約を結んだ夏海。同じマンションに住み、自宅でもオフィスでも聡の望むままに抱かれる日々を送っていた。一方、前の結婚で心に傷を負った聡は、夏海を愛しながらも自分の気持ちを認めることができない。だが聡の婚約者の出現で、二人に過酷な試練が訪れ…。
  • ペン太のこと(1)
    完結
    4.8
    全10巻880~935円 (税込)
    ペン太は僕が思っていたよりも、ずっと僕のことを愛してくれていた――。多忙な日々を送っていた僕(作者)のもとに、ある日、娘がやってきた。名前はペン太。虫捕りは下手だし、高い所には飛び乗れないし、すぐお腹を出して寝転がる。およそ猫らしくないまったりやさん。ペットと人は言うけれど一緒に暮らせば大事な家族。ペン太は間違いなく僕の子だった。可笑しくて切なくて温かい、猫と人がつむぐ家族の物語。
  • NO推理、NO探偵?
    3.5
    メフィスト賞史上最大の問題作!!私はユウ。女子高生探偵・アイちゃんの助手兼熱烈な応援団だ。けれど、我らがアイドルは推理とかいうしちめんどくさい小話が大好きで飛び道具、掟破り上等の今の本格ミステリ界ではいまいちパッとしない。決めた! 私がアイちゃんをサポートして超メジャーな名探偵に育てる! そのためには……ねえ。「推理ってべつにいらなくない――?」。
  • 赤線母娘~売春街に生きて~
    5.0
    「お母ちゃん! もう身体売るのは嫌だよ!」実の母親に客を取らせられる!? 戦後昭和の売春街で身体を売って生きた母娘の壮絶人生を描いた「赤線母娘~売春街に生きて~」、両親を失った令嬢姉妹、疎開先で奴隷のように扱われ、家の主人からはいやらしい目で見られるようになり…? むごく淫猥な日々をまとめた「疎開の姉妹」、怖いものナシのお嬢様が売られた先は日本人娼館!? 待ち受ける地獄の日々に救いはあるのか…涙なしでは読めない「からゆき」、学校にいきたい! その一心で街に出ようとした小さな村の少女が運ばれたのは金持ちの変態の豪邸だった。少女の絶望と再生を描いた「なみだの運河」。汐見朝子がおくる、身勝手な男の欲望に翻弄された女たちの物語4作品を収録!
  • ブライトライトスプラウト 上
    完結
    4.2
    イラストレーターとして、めでたく独り立ちした陽歩。念願の広~い新居兼仕事場に引っ越した翌日一人暮らしのお隣さん・蓮と出会う。ファミリー物件に一人で住んでる高校生!? ――なんて豪勢! でもやっぱりワケアリ? 人懐っこい蓮の持つ、いびつさと違和感がどうしても気になってしまう陽歩だったけれど…!? 市川けいの描く年の差ラブストーリー! ※『ブライトライトスプラウト【上下巻セット・電子限定描き下ろし付】』も配信中です。重複購入にご注意ください。 ※本書には電子限定描き下ろしは収録されておりません。
  • 囚われの妻
    4.0
    海辺にそびえる壮麗な屋敷。そこは愛の巣か、それとも牢獄か――秘密を抱えた男と記憶をなくした女の、絡み合う愛。 目覚めたとき彼女は病室のベッドの上にいた。なぜこんな場所にいるのか。自分の名前すら思い出せない――そこに現れたのは、ルイスという長身で端整な顔つきの富豪だった。「きみの名前はアナベル。ぼくの妻だ」話によれば彼女はクルーザーの事故に巻きこまれ、一命を取り留めこの病院に運ばれたのだという。そうして記憶が戻らないまま退院を迎えたアナベルは“夫”に言われるがまま、カリブ海を望む豪奢な屋敷へ連れていかれる。でも……本当にこの人はわたしの夫なの? アナベルは言いようのない不安と違和感を拭えずにいた。
  • 妹たちにやかせたい! 1
    完結
    4.0
    東京、月島。 ここは関東の粉もん「もんじゃ」の聖地―― そんな場所で生まれ育った 海川家の長男・優月(21)は ひょんなことから もんじゃ屋を継ぐことに! 混雑時の接客に、新メニュー開発… 仕事に追われる俺をよそに 手伝う素振りも見せない4人の妹たち。 妹たちよ、お願いだから手伝ってくれ!!!
  • 乳がんに襲われ余命宣告を受けた少女漫画家の家族への手記 陽だまりの家
    完結
    4.5
    あまりにもショックな診断から15年…。寛解からの再発…、そして家族との闘病の日々…。最愛の娘を育て上げて旅立った、漫画家・くりた陸の最後のメッセージ!!
  • リップスティック1
    3.9
    幼馴染への恋が散った日。彼への想いを残すため、車のドアミラーにキスマークを残した。その姿を、ちょっと苦手な彼の兄に目撃されてしまう。気まずい思いはしたけれど、帰省しなければ会わないし、関係ないやと思っていた。それなのに、母のお使いで店を訪れ、再会するはめになり……。老舗和菓子屋店主との大人の青春ラブストーリー。
  • 誰が見てもかわいい我が子(単話版)
    5.0
    小学1年生の娘の容姿を自慢するママ友。まるでうちの子が「引き立て役」のような言われ方に怒り心頭! 仲良しである我が子に「あの子と遊ぶな」とも言えないし…。劇団に入れて、行き過ぎた食事制限をするなどママ友の暴走っぷりを案じた私は、彼女の夫を訪ねたところ──? ママ友付き合いのストレスを描く本当にあった読者の怒り投稿!! ※この作品は『ストーリーな女たち ブラック Vol.4』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 消えた市区町村名の謎 地名の裏側に隠されたふるさとの「大人の事情」
    3.5
    現在、日本には1,718の市町村がある。 しかし、現在の市町村の枠組みがスタートした明治中期には、約15,000もの市町村がひしめき合っていた。 明治、昭和、平成の大合併を経る過程で、各地で賛否両論があり、その名は場当たり的な「大人の事情」によって決定づけられていく。 たった4日で消滅した市、合併で村に“降格”されてしまった町、藩の中心だったのに合併されてしまった市町村など、市区町村名にまつわる雑学をベストセラー作家が完全網羅。
  • 男やもめは甘くて苦い【電子限定かきおろし漫画付】
    値引きあり
    4.1
    1巻491円 (税込)
    バツイチ子持ちの係長・清水に片思い中の藤田。入社当時から面倒をみてくれた清水は優しくてデキる男だ。ある晩、所用で清水の自宅を訪ねると、会社とはまるで違った可愛いエプロン姿に清水へのときめきが急上昇! しかし家事は壊滅的らしく、掃除と料理を手伝う藤田だったが、子どもが寝たあとで「もちろん下心くらいありますよ」と、酔った勢いで押し倒してしまい――!?
  • 悼む人 上
    3.7
    1~2巻621~642円 (税込)
    善と悪、愛と憎しみ、生と死が交錯する直木賞受賞作! 著者が切望した、「いま世界に一番いて欲しい人」とは? 不慮の死を遂げた人々を“悼む”ため、全国を放浪する若者・坂築静人。静人の行動に戸惑いと疑念を覚え、その身辺を調べ始める雑誌記者・蒔野。末期がんに冒され、家族とともに最後の時間を過ごしながら、静人を案じる母・巡子。そして、自らが手にかけた夫の亡霊に取りつかれた女・奈義倖世。 静人の姿が3つの視線から描かれ、その3つのドラマが、やがて1つの大きな物語の奔流となる。「この方は生前、誰を愛し、誰に愛され、どんなことで人から感謝されてでしょう?」静人の問いかけは、彼を巡る人々の心を、少しずつ動かしていく。 家族との確執、死別の悲しみ、自らを縛りつける呪縛との対決。そして避けられぬ死の傍らで、新たな命が――。静かな感動が心に満ちる感動の巨編!
  • 百戦錬磨の魔王に恋愛初心者の私が愛されちゃいました。
    3.7
    憧れの上司でモテ男・鳴海に婚約者のフリをしてほしいと頼まれたOLの里桜。秘かに片想いしていたから、一緒に暮らすのは嬉しいけれど、あくまで二人の関係は限定的。夜ごと彼の熱に奥を穿たれ、初めての快感を教え込まれるほど、もっと一緒にいたいと熱望してしまう。切ない気持ちを持て余していると、彼から思わぬ本心を告げられて――。カンペキ男子と結婚内恋愛!

最近チェックした本