窓際作品一覧

非表示の作品があります

  • 紅茶の魔女の優雅なる宮廷生活 チートをひた隠す最弱魔導師の窓際ライフ 1巻【特典イラスト付き】
    無料あり
    4.5
    「紅茶を美味しく淹れられる」魔法しか使えない、最弱の宮廷魔導士【紅茶の魔女】レミィ。 しかし、彼女の本当の能力は『紅茶さえあれば、すべてを切り裂く紅茶剣にも、全てを治癒する万能薬にも変えられる』能力だった!! そんな彼女の願いは窓際族として、目立たず暮らす事。 だけど、知らないうちに宮廷で起こる陰謀に巻き込まれたり、無邪気な王女に慕われたり ...憧れの窓際ライフはどうなっちゃうの!?
  • さくらだもん!
    3.0
    安楽椅子探偵の新ヒロイン。さくらちゃんに釘づけ! 警視庁=通称・桜田門に勤める久米川さくらは、ドジでちょっぴり腹黒な事務職員。毎日のんびり雑用をこなしていたが、エリート刑事・元加治が持ち込んだ密室殺人の謎を鮮烈なひらめきと推理で解決して以来、事件解明に協力することに。無差別殺人、窃盗、爆破予告……数々の怪事件にさくらちゃんが挑む! ユーモアたっぷり新感覚警察ミステリー。
  • 悦楽Mエクスプレス ~車内窓際は、快感指定席~
    完結
    2.0
    「いやぁ……外の人に見られちゃう。みんなの手で隠して……オッパイも……アソコも」 いつも通勤電車で見かけるあこがれのイケメン。ある日偶然彼の「指定席」の窓際に立ったら、彼の手は隣の学生のスカートの下に。『あんな素敵な彼が……それとも見間違い?』どうしてもそれを確かめたかった私は、次の日ついこの前まで着ていた制服で電車の彼の「指定席」に。思った通り伸びてくる手。どうしようもなく感じさせられてしまい、抵抗出来なくなっていると自分の「前」から彼の声が。驚いて振り返ると触っていたのは見知らぬ男だった。逃げようとしたが彼に抱きとめられ、胸をつかまれ、下着を奪われる。「大丈夫、みんな友達だからね」と彼に甘い声でささやかれ、両手を吊革に通されて固定され、たくさんの男にあらゆる部分を愛撫されてまるで全身が性感帯になったよう。すさまじい快感にイキそうになったところで、男たちは突然私の服を脱がしだした。ほぼ全裸にされて思わず窓際に逃げ出すが、また彼に「ダメだよ逃げちゃ。それとも外の人に恥ずかしい姿を見て欲しいの?」とささやかれ……(やめてください)
  • 瀬戸際のハケンと窓際の正社員
    3.0
    「本を作りたい」という長年の夢を叶えたくて、出版社にばかりエントリーしていた岩城澪。だけど就活の結果は玉砕続き。誰もがやりたい仕事に就けるわけじゃない。やりたくなくはない仕事の中から、自分にできそうなものを選ぶ。そう自分に言い聞かせ、派遣の事務として働いてきた。なのに派遣切り――。社会の難易度どうなってんの!? 生活のためまた別の派遣で働くことにしたものの、なぜか不動産営業として新築タワーマンションを売る羽目に。さらに唯一の社員は窓際族でまったく頼りにならないことが発覚…! あてにならない窓際社員と力を合わせず、澪はなんとか自力で契約を勝ち取ろうとするが……!? 就職できなくても、人生は終わってくれない。崖っぷちハケン社員の営業奮闘記。
  • 天敵~「窓際の狼」シリーズ~
    -
    東阪広告東京本社の舘脇一輝は突如、関西新空港プロジェクトへの異動を命じられる。それは舘脇の親友である前任者・笠井の失踪を受けてのものだった。笠井の失踪を黙殺する会社に対し、執念でその行方を追う館脇。次第に浮かび上がる醜く激しい社内抗争、汚れた欲望の渦。窓際社員・館脇は会社の救世主となるか!?
  • 特命! 窓際のジムセン 貴殿に「東京事務センター」への配属を命ずる。
    3.5
    窓際部署と名高い東京事務センター、通称「ジムセン」に飛ばされた泉直人。初日の仕事はアンケート集計という雑用で、社内の不平不満だらけの回答に辟易していたら――突然課長の霧崎が「特命だ!」と言い出して!?
  • 伯爵と窓際のデビュタント
    -
    「断言しよう、英国社交界に“真実の愛”は存在しない」――愛を夢みるデビュタントが出会ったのは、愛に裏切られた伯爵。 ロレイン・ヒースの華麗なるヴィクトリアン絵巻 ロンドンの貧民街の書店。19歳の店主ファンシーは、ある伯爵夫人が夫へ遺した手紙に、うっとりとため息をついた。“貴族と結婚して極上(ルビ:フアンシー) の人生を”と願う家族のため、箱入り娘に甘んじてきたけれど、この手紙は貴族界にも真実の愛があると教えてくれる。そこへ現れたのは、界隈では見かけないような優雅で見目麗しい紳士。彼こそ、愛なき結婚生活に傷つき、社交界から逃れてきた伯爵本人で……。
  • プロジェクトX 挑戦者たち 執念の逆転劇 窓際族が世界規格を作ったVHS・執念の逆転劇
    -
    日本人が初めて生み出した世界規格「VHS」。その快挙は、当時、弱小といわれていた家電メーカーの窓際技術者たちの「意地」の成果 だった。 昭和45年、業界8位だった日本ビクターは、当時、脚光をあびつつあったビデオ事業に乗り出したが、赤字続きだった。「1年やればクビがとぶ」とも言われた事業部長に任ぜられたのは高野鎮雄氏(47歳)。しかし高野氏は夢を捨てず、わずか3人の技術者で極秘プロジェクトを結成、本社には一切報告せずに”新型ビデオ”の開発を続けた。 そうして6年の努力の末に完成させた「VHS」の技術を、高野氏は国内外のメーカーに惜しげもなく公開する。その自社の利益を度外視した戦略が、VHSを世界規格に押し上げて行った。 短期利益を重視せざるを得ない会社の壁と闘い続け、欧米を追い越す夢を実現させた「VHS開発プロジェクト」の執念を追う。

    試し読み

    フォロー
  • 崩壊~「窓際の狼」シリーズ~
    3.0
    東阪広告第2SP局部長・館脇一輝は、社長・種田誠に、労働組合委員長・黒川武雄の懐柔を頼まれた。リストラを推し進めんとする種田に対し、黒川がそれに強硬に反対しているのだ。渋々その依頼を引き受ける館脇だったが、黒川の裏には、さらに大きな野望が蠢いていた……。現在の企業と人間を描破! 「窓際の狼」シリーズ第3弾。
  • 窓際OL トホホな朝ウフフの夜
    3.5
    入社以来十何年。初めての異動で向かった部署。そこで出会った仕事は、何と「精力剤」のPR!? かくて始まったトホホの毎日。けれどOLパワーはへこたれない! 悩める男性に「精力剤」を売りまくり、上司をおちょくり、カイシャの裏話を大暴露。気持ひとつでOLライフはこんなにオモシロイ。実は有名作家のお嬢様による、凹んだOL・疲れたオジサン全員必読のスーパー爆笑エッセイ。

    試し読み

    フォロー
  • er-窓際係長は私を好きすぎて出世できない
    3.0
    イケメンぐうたら上司 × ツンデレ意識高い系女子。 エッチをすれば仕事の能率アップ!? 仕事やる気ナッシングの怠惰な係長はエッチをしないと仕事をしませんorz ひょんなことから窓際係長の宇田秀明とエッチをしてしまった佐々木美和子。 上昇志向が強い美和子にとって出世欲に乏しい秀明は苛立ちの対象でしかなかったのに、オトナの濃厚エッチとアンニュイな大人の色気に翻弄されてしまう。 美和子とのエッチをしたあとのみ、仕事にやる気を出しデキる男ぶりを見せる秀明に特別な何かを感じて少しずつ惹かれていくが、素直になれない美和子はずるずると『カラダだけの関係』を続けていたのだが……。 本当は仕事がデキる有能な秀明が『仕事をしない』のは美和子せいだった!?
  • 窓際族の中年男が夢見たのは、百名山制覇と癒し系山ガールとの第二の人生―灰色の報告書
    -
    1巻220円 (税込)
    今思うと魔が差したとしか思えない。気がついたらネクタイを外して男の首に巻き付け、締め上げていた…。中堅出版社の派遣社員・みずきは人呼んで「オヤジキラー」。山登りが趣味の上司・猿田透もみずきの魅力にはまったオヤジの1人。百名山を1つずつ制覇してはみずきにメールを送ってくる。ストーカーっぽい猿田を煩わしく思っているみずきは、アウトドア雑誌編集部員の竹本と不倫中。そんなある日…!? 男女の恋愛には事件が付きもの。女の事件簿シリーズ「灰色の報告書」。

    試し読み

    フォロー
  • 窓際ドクター 研修医純情物語
    4.0
    勤務時間は患者と世間話をし、毎日定時に帰宅する医師の紺野佑太。ナース達からは窓際ドクターと陰口を叩かれているが、研修医の真吾は彼が気になって仕方ない。ある日、患者が難病「バッド・キアリ症候群」と診断され、紺野一人が誤診に気がつくが……。訳ありベテラン医師とさとり世代研修医の交流を描いた「研修医純情物語」シリーズ最新刊。
  • 窓際のスパイ
    3.7
    〈泥沼の家〉と呼ばれるその部署は、英国情報部の最下層だ。不祥事を起こした部員はここに送り込まれ、飼い殺しにされるのだ。若き部員カートライトも訓練中のミスのせいでここに放り込まれ、連日ゴミ漁りのような仕事をさせられていた。もう俺に明日はないのか? ところが英国全土を揺るがす大事件で、状況は一変した。一か八か、返り咲きを賭けて〈泥沼の家〉が動き出す!
  • 窓際の天才軍師 ~左遷先で楽しようとしたら救国の英雄に祭り上げられました~
    3.0
    「まあいいでしょう。面倒ですけど、大して難しいことではないですからね」 異世界の女神ミリスの力により、前世――日本で見たものを全て記憶から引き出せる才能を得るも、 平穏な暮らしを求め、王国の辺境都市カノンの役人となった転生者ハルト。 ところがある日。突然襲来した帝国軍によって都市の防衛部隊が壊滅。街が滅亡の危機を迎えてしまう! そんな絶望的な状況の最中、僅かな兵で市民を守ろうとする少女騎士・エリーゼと出会ったハルトは、 身分を偽り軍師として危機を救うことを引き受ける。 前世の記憶から兵器を産み出し、軍略を次々に披露するハルトは帝国軍を圧倒。 やがて30対5000の兵力差を覆し、市民「すべて」を救い出す『都市丸ごと撤退作戦』を成功させてしまう! その結果、王国からは“救国の英雄”と祭り上げられ、帝国からは“幻の魔術師”と恐れられる希代の天才軍師となったハルトは、 平穏を求める想いとは裏腹に、戦場でその才能を次々発揮していくことになるのだが――!! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • 窓際の林檎ちゃん
    値引きあり
    4.0
    全1巻385円 (税込)
    互換性ない2台に恋が起動する予感--。パソコンを購入するために家電量販店を訪れる主人公のユーザー。窓川と林檎田、2台との同棲生活に夢が膨らむ。マジメで従順、偏食なし。だけど少し病気がちな、至極フツ~の窓川。お洒落大好き、ワガママ美男子林檎田(でもそこが可愛い…。)こんなに正反対な2人が仲良くなれるの!?パソコン、食べ物、ホテルといった擬人化ネタを中心に8編収録。世界は萌えとBLで満ちている…!
  • 窓際編集とバカにされた俺が、双子JKと同居することになった
    4.0
    窓際編集とバカにされ妻が出ていったその日、双子のJKが家に押し掛けてきた。 「家にいたくないんだアタシたち。泊めてくれたら……えっちなことしてもいいよ」 「お願いします。ここに、おいてください」 見知らぬはずの、だけどどこか見覚えのある二人。 積極的で気立ても良く、いつも気さくにからかってくる妹のあかりと、 控えめで不器用、だけど実はむっつりスケベな姉の菜々子。 ……学生時代に働いていた塾の教え子だった。 なし崩し的に始まった同居生活。しかしそれは岡谷の傷付いた心を癒していき――。 無垢で可愛い双子JKとラノベ編集者が紡ぐ、“癒し”の同居ラブコメディ。 ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • 49歳の窓際サラリーマンだった私が会社を辞めて家賃収入だけでラクラク生活を実現した話
    3.0
    この本は単なる資産形成のノウハウ本ではありません。 ごく普通のサラリーマンがワンルーム投資という、 会社の仕事とはまったく異なる世界と出会い、 これを通じて独立を遂げていく実録の書です。 「会社を辞めたあとの最低限の生活費25万円を得るにはワンルーム投資がいい!」――。 この考え方、行動には異論もあるでしょう。 しかし、これを実践したことで、著者は嫌なサラリーマン生活とおさらばし、その後も経済的な不安に追われることはありません。 会社を辞める前に読んでください。
  • ビッグコミックスペリオール 2024年13号(2024年6月14日発売)
    NEW
    -
    ●表紙&巻頭グラビア 相楽伊織×『住みにごり』 ●巻頭カラー『住みにごり』たかたけし ●『トリリオンゲーム』稲垣理一郎+池上遼一 ●『サラセニア』九駄礁太 ●『らーめん再遊記』久部緑郎+河合単 ●『バンプアー』妹尾圭祐  ●『スーパーボールガールズ』金城宗幸 +平本アキラ ●『れんげとなると!』nicolai ●『MUJINA INTO THE DEEP』浅野いにお ●『ガイシューイッショク!』色白好 ●『大人の青春くん』とがしやすたか ●『フットボールネーション』大武ユキ ●『気になる聖凪の頭の中は』小麦ムギ ●『太陽と月の鋼』松浦だるま ●特別読切『メドゥーサとクドゥーサ』原克玄 ●『永世乙女の戦い方』くずしろ+香川愛生女流四段 ●新人読切『カンブリアからこんばんは』南賀なん ●『味いちもんめ 継ぎ味』倉田よしみ+あべ善太+久部緑郎 ●ショート読切『無人島へゆこう』吉田博嗣 ●『ダーリンは79歳』西原理恵子 ●『ひとガキ』内澤旬子 ※「ビッグコミックスペリオール」デジタル版には、紙版の付録、特典等は含まれません。
  • タワマンに住んで後悔してる
    3.5
    同じタワマンの低・中・高層階に住む家族3組の虚栄と内情。 そこから見えるのは救いか、絶望か。 「タワマン文学」の先駆者、窓際三等兵氏のオリジナル描き下ろし原作を、 『親に整形させられた私が母になる』などの話題作をもつグラハム子氏が漫画化! 【あらすじ】 九州から念願の東京転勤が叶い、憧れだったタワマン低層階の部屋を購入した渕上(ふちがみ)家。 専業主婦の渕上舞は東京の生活に馴染めずにいたが、小学5年生の息子・悠真が入った野球チームには同じタワマンに住むママ、サバサバ系バリキャリウーマン・瀧本香織(中層階在住)とボスママ的存在のエリート駐在妻・堀恵(高層階在住)の2人がおり、すぐに仲良くなる。しかし転入早々、悠真がエースになったことで徐々に不協和音が…。 低層階と高層階、専業主婦とバリキャリ、子どもの学力、夫の職業など、さまざまな軸で見えない競争意識に駆り立てられていく大人たち。同じタワマンの低・中・高層階に住む家族3組の虚栄と内情を描くセミフィクション。 【解説】 おおたとしまさ(教育ジャーナリスト) 「教育『熱心』と『虐待』のはざまで」 【「シリーズ 立ち行かないわたしたち」について】 「シリーズ 立ち行かないわたしたち」は、KADOKAWAコミックエッセイ編集部による、コミックエッセイとセミフィクションのシリーズです。本シリーズでは、思いもよらない出来事を経験したり、困難に直面したりと、ままならない日々を生きる人物の姿を、他人事ではなく「わたしたちの物語」として想像できるような作品を刊行します。見知らぬ誰かの日常であると同時に、いつか自分にも起こるかもしれない日常の物語を、ぜひお楽しみください。
  • チラチラ 1
    5.0
    ビッコミ新連載人気No.1の話題作! 『月曜日のたわわ』比村奇石氏、太鼓判! ちょっぴりエッチなサウナコメディ! 柔肌を伝う汗、紅潮する頬、徐々に荒くなっていく吐息… 二人きりの密室で時間を忘れ、今夜はあの子と心ゆくまで―― これじゃ、ととのいません!
  • チラチラ【単話】 1
    続巻入荷
    4.6
    柔肌を伝う汗、紅潮する頬、徐々に荒くなっていく吐息… 二人きりの密室で時間を忘れ、今夜はあの子と心ゆくまで―― ちょっぴりエッチなサウナコメディ、開幕! これじゃ、ととのいません!
  • 本当に欲しかったものは、もう Twitter文学アンソロジー
    3.9
    五分後に、虚しい人生。 空虚なスキマ時間に読み切れる、22の傑作ショートショート。 「『夏休み、パパが東京にミュウの配布会連れてってくれるって!』『いいな! てかポケモン青、いつ届くんだろ』。チャイムの音と共に騒がしくなる教室で、目を輝かせる友人達。小学校の話題の中心はいつもポケモンだった。僕は一人、いつも下を向いていた。ウチにはゲームボーイも、スーファミもなかった。」(窓際三等兵「本当に欲しかったものは、もう」より) 「PRだらけになったこのアカウントに生き残ってくれた88967人のフォロワー様へ。私が某恋愛番組に出演して最後の一人に選ばれてからもう五年が経ちました。今まで自撮りやポエムにいいねをつけてくれてありがとう。このアカウントは明日削除します。最後にずっと言えなかった私の正直な思いを綴ります。」(木爾チレン「88967人のフォロワー様へ」より) 「昔むかし、港区にアリとキリギリスが暮らしておりました。アリは桜蔭から東大落ち、キリギリスは広島あたりの女子高から指定校推薦で、それぞれ慶應の法学部政治学科に同期入学しました。アリは律法会でチー牛たちと真面目に学び、キリギリスはチャラサーとして有名なテニサーで楽しく遊んで暮らしていました。」(麻布競馬場「Twitter童話 アリとキリギリス」より) 【著者】(五十音順) 麻布競馬場 @63cities 霞が関バイオレット @NEOKASUMI_No1 かとうゆうか @plasticat_y 木爾チレン @1000ve 新庄耕 @shinjo_kou 外山薫 @kaoruroman 豊洲銀行 網走支店 @toyosubk88 pho @ohp_pho 窓際三等兵 @nekogal21 山下素童 @sirotodotei
  • 【単話】ぼんぼん彩句 1 枯れ向日葵呼んで振り向く奴がいる
    -
    1~12巻165円 (税込)
    「俳句」という僅か17音で作られた世界の奥にはどんな物語が潜んでいるのか。社会派からホラー、SFに至るまで、あらゆるジャンルに足跡を残してきた宮部文学の新たなる挑戦。繊細で彩り豊かに輝く12編の物語。
  • 地味リーマン、本番●REC【電子限定かきおろし付】
    4.6
    「俺以外がこいつを抱くとかありえねえだろ」 アダルトグッズメーカーの窓際社員・荒木田は、 経営難の会社を救うためリア充後輩・蜂屋とAV出演するハメに!? ムカつく蜂屋が相手なんて絶対に嫌だったのに、 仕事には案外マジメな蜂屋と少しずつ距離が縮まっていき…。 恥ずかしいのに気持ちいいのは、アイツを好きだから? ぐず泣きしながら開発される社畜受が性癖すぎる! 単行本描きおろしは甘々溺愛ハメ撮りプレイ♪ 電子限定描き下ろしマンガ1Pも収録!
  • 「おまんのナカは極上じゃ」 再会5秒、イキすぎ野獣セックス(1)
    続巻入荷
    3.8
    「淫乱なのも相変わらずじゃ」社長室の窓際で、出勤したばかりなのに元カレの激しい腰使いで突かれて…向かい側のビルから見えちゃいそうなのに、ダメぇ…感じちゃう!――高知の片田舎から上京してきて数年、バリキャリとして忙しくも充実した日々を送っていたまひろ。自宅に帰ると、なぜかタオル1枚、半裸の元カレ・竜己が!…もしかしてコイツ、私と別れたってわかってない!?「体の相性は変わっとらんのう…」まるで月日を感じさせない、彼の指先。忘れていたはずの快感を呼び起こされ、玄関先なのにイカされて、自分勝手に私を振り回す…。そんな彼が許せなくて別れたのに、私のカラダは竜己のモノだったことを覚えていて!!
  • 決  裂
    -
    「何か背後にあるような気がする」──「窓際の狼」舘脇一輝(たてわきいっき)に、東阪広告社長・種田は、独り言のように話した。上位数社によるメディア統合に揺れる日本の広告業界。東阪広告は社長の意志に反し、統合に不参加を決めていた。そして、外資の魔の手が伸びる……! そんな折り、なぜか舘脇は、若いOLたちとの合コンに参加する羽目に!? 好評シリーズ、堂々登場!
  • 不祥事
    -
    酒造メーカー大手・日本酒造がビール業界に参入した。広告戦略を担当する東阪広告は、CMに人気俳優の水島紀之を起用。数々の困難に見舞われながらも、窓際部長・舘脇一輝の力で、ロケは無事に終了する。しかし、帰国の際、大事件が発生。事態は予期せぬ方向へと動き出す! 相手が誰であろうと怯みはしない。野心にまみれた裏切り者たちを、窓際の狼が斬る!(『窓際の狼2』改題)
  • 誘惑
    -
    「横浜支社に出向してくれ──」東阪広告第二SP局部長・舘脇一輝は、社長の種田から突然の命を受けた。営業成績は抜群の横浜支社だが、支社長の神鳥三郎の動きに不穏なものが──! 横浜に乗り込んだ舘脇は、陰湿な罠に妨害されつつも、プール金と、裏に見える〃女〃の影から不正と陰謀の真相に迫って行く! 好評「窓際の狼」シリーズ!
  • 「おまんのナカは極上じゃ」 再会5秒、イキすぎ野獣セックス【合本版】(1)
    -
    「淫乱なのも相変わらずじゃ」社長室の窓際で、出勤したばかりなのに元カレの激しい腰使いで突かれて…向かい側のビルから見えちゃいそうなのに、ダメぇ…感じちゃう!――高知の片田舎から上京してきて数年、バリキャリとして忙しくも充実した日々を送っていたまひろ。自宅に帰ると、なぜかタオル1枚、半裸の元カレ・竜己が!…もしかしてコイツ、私と別れたってわかってない!?「体の相性は変わっとらんのう…」まるで月日を感じさせない、彼の指先。忘れていたはずの快感を呼び起こされ、玄関先なのにイカされて、自分勝手に私を振り回す…。そんな彼が許せなくて別れたのに、私のカラダは竜己のモノだったことを覚えていて!!※本作品には「「おまんのナカは極上じゃ」 再会5秒、イキすぎ野獣セックス(1)~(7)」の内容が格納されてます。重複購入にお気を付けください。
  • 29歳でクビになる人、残る人
    3.0
    仕事はできるのに窓際だったり、仕事ができないのに部長だったり、あなたの会社でも「なぜ?」と首を傾げる人事があるのではないだろうか。会社とは、仕事の成果以外にも様々なことが評価される場なのだ。つまり、せっかく仕事ができるあなたでも、ちょっとしたことに気をつけていないばかりに、残念なことになる可能性があるのだ。その差が明確に現れるのが29歳。出世街道に入るのか、30歳を目前にクビになるのか。明暗を分ける思考習慣を、7年間の崖っぷち営業マン生活からトップセールスに変わった著者が解説する。本書を参考にして、会社で理不尽な目にあうことなく、実力以上に評価されるようになってほしい。序章 会社はどういう社員がほしいのか 第1章 仕事はできてもクビになる社員 第2章 仕事ができなくても生き残る社員 第3章 こんな人は1年以内にクビになる 第4章 まだクビにならずに済む社員

    試し読み

    フォロー
  • Indoor Green Style グリーンのある暮らし
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 お気に入りの植物をソファサイドに置いたり、ツル性の植物を天井から吊るしたり、コレクションしている多肉植物を雑貨感覚で飾ったり……。高価なグリーンや、難しいアイデアはいっさい必要ありません。インテリアにグリーンを取り入れ、手軽に居心地のいい部屋を作る方法をご紹介します。 撮影:木村武司、三浦伸一 主婦と生活社刊 【目次】 [Part.1] Life with Green 01|グリーンやハーブに囲まれて暮らすうちにインテリアや雑貨アレンジへの意識も高まるうれしい相乗効果が。(大阪府/山野井さん) 02|元倉庫の家のリビングは約 30畳で天井も高く、開放的です。グリーンものびのびと成長中。(高下さん) 03|植物の垂れ下がった姿が愛おしくてディスプレイはハンギングが中心です。(福岡県/鬼塚さん) 04|古い平屋にしっくりくる落ち着いた雰囲気のグリーンを選んでいます。(是枝さん) 05|ベッドのスノコや愛犬用のトイレ――使わなくなったものを再利用しながらベランダガーデニングを楽しんでいます。(神奈川県/安川さん) 06|背の高いグリーン、ハンモック――開放感のある “土間リビング ”にはアウトドア気分を満喫できるアイテムを配置。(千葉県/河村さん) 07|窓まわりはグリーンとキラキラした雑貨を飾る格好の舞台です。(愛知県/政尾さん) 08|重量感のあるインダストリアル系インテリアにグリーンをほどよく取り入れ、あたたかみを加えて。(徳島県/小野さん) 09| LDKの窓際をブックカフェ風のコーナーに。大好きなグリーンたちに囲まれて、森林浴気分で読書を楽しんでいます。(兵庫県/山本さん) 10|ベランダだからできないなんて思いたくない。土を入れて、念願のナチュラルガーデンに。(東京都/豊田さん) 他 [Part.2] Styling & DIY Styling 01|食卓で “おいしそう ”に多肉植物を飾る Styling 02|たくさん並べるときは高低差をつけて Styling 03|鳥かごを舞台にして小さな世界をつくる Styling 04|空中に漂わせてユニークな葉の形を楽しむ Styling 05|コートハンガーに吊るして生活に溶けこませる Styling 06|ツル性植物を高い位置に配し、垂れた姿を愛でる 他 Idea 01|キャリープランター Idea 02 03|ドロップペイントポット/ツートーンペイントポット Idea 04 05|チョークボードペイントポット/クラッキングペイントポット Idea 06|ハンギングポット Idea 07|セメントポット [Part.3] Green Guide Q& A 他
  • 宇宙を目指して海を渡る MITで得た学び、NASA転職を決めた理由
    4.3
    《 MIT流・夢の叶え方 & 本物の理系エリートの学び/遊びの流儀! 》 少年の頃の夢を抱いたままに長じ航空宇宙工学の道へ。 開成、東大、マサチューセッツ工科大学(MIT)へのPh.D.(博士)学位留学。 慶應義塾大学教員としての仕事を経て、 2013年、30歳のとき、ついにNASA ジェット推進研究所に職を得る。 6年半のMIT留学を経験した著者が、 日本人留学生を待ち構える現代版アメリカの洗礼を鮮やかな筆致で描く! ……だけでなく、 【留学にまつわる体験を縦糸(奇数章)】×【体験を咀嚼して得た考え方の基本を横糸(偶数章)】 として、MIT流・夢の叶え方、 本物の理系エリートの学び/遊びの流儀を一冊に織り上げた、待望のデビュー作!! ☆グローバル人材を目指してはいけない理由とは?    ――グローバル人材志向、妥協の「就活」から自由になる! ☆約80人のノーベル賞受賞者を輩出、MITのハック文化とは?   /遊んでいるヤツにかぎって信じられないくらいデキるのはどうしてなのか?    ――世界トップ研究機関の秘密を公開! ☆怠惰で意志の弱い人間こそ、競争本位のシステムに向いている?    ――あの厳しいシステムは、実は優しい!? ☆なぜ、理系が成功するための必要条件が、国語力なのか?    ――理系学生、『春琴抄』を読む!? ☆グリーンカード取得、就職活動、現実に活きるコネをいかに作っておくか?    ――あなたのことを、責任持って「推薦」してくれる人とは? ☆NASA JPLに雇われていても、常に「就職活動」が必要?    ――若手に機会を与え、窓際族が存在できない仕組みとは ☆なぜ、宇宙開発に各国が大枚をはたくのか?    ――「役に立つ」と宇宙の間を埋める考え方 経歴だけ見るとクールなエリート(!?)、 実際のところは、悩み、もがき、騒ぎながら、 ひたすら愚直に夢の入り口に近づこうとした一人の不器用な日本人。 野心を秘めた人の背中を力強く押す、異色のビジネス書!! 【ひとつでも当てはまる人へ】 ・ハーバードやスタンフォードはわかった、今度はMIT独特の“すごさ”を知りたい ・“あきらめる”、“ゆるく”、そんなムードになんとなく違和感がある ・日本の“就活”に納得がいかない ・留学生活を生々しく知りたい ・叶えたい夢がある、自分自身の夢を持ちたい ・グローバル人材になりたい ・英語が苦手、日本語の本もふだんあまり読まない 【主な内容】 はじめに プロローグ ~青き夢~ 第1章  僕はなぜ海を渡ったか 第2章  競争:アメリカの学生が必死に勉強する理由 第3章  僕はいかにしてMITで自信を失い、再び取り戻したか 第4章  国語力:伝えられなければどんな発見もないのと同じ 第5章  僕はなぜMITを好きになったか 第6章  創造:革新を生む不真面目さ 第7章  僕はなぜ留学支援の活動を始めたか 第8章  人材:流出とグローバルのジレンマ 第9章  僕はなぜ旅をするのか 第10章  挑戦:スケジュールをこなす以上の人生を生きたければ 第11章  僕はいかにして宇宙への夢を見失い、それを取り戻したか 第12章  進路:夢と選択肢の根本的な違い 第13章  僕はいかにして伴侶を得たか 第14章  決断 第15章  僕はいかにしてNASA JPLに職を得たか 第16章  夢と死:宇宙開発の意義とは エピローグ ~NASA JPLへの出発~ 謝辞
  • 完黙
    3.5
    所轄は本庁の犬にあらず! 定年間近で交番勤務の巡査部長、所轄に飛ばされた元捜査一課のエリート刑事、はじめての捜査に空回る新米女刑事、容疑者に惚れるアナーキー刑事、家族より仕事を選んだ警視庁の窓際警部補――日の当たらない場所で、もがき、諦め、鬱屈した感情ややり場のない情熱を抱えながらも、職務に生きる非エリート警察官たち。不器用ながらまっすぐに生きる彼らの姿を緻密な筆致で描くほろ苦ドラマ。「東京からきた男」「秘密捜査」「昔の男」「完黙」「師匠」の全5話を収録する人情系警察小説短編集。

    試し読み

    フォロー
  • 学・経・年・不問
    4.3
    証券会社の辣腕営業マン・伊地岡と電機メーカーの窓際族・野呂は高校の同級生。伊地岡は痩せ型長身、人一倍せっかちで努力家な男。対して野呂は小太りで、何ごとも気にしないのんびり屋。正反対なのに気の合う二人が、学歴・経験・年齢ともに不問の、シビアなセールスマンに転職。それぞれ対照的な<オレ流>で、ベッドの訪問販売合戦を繰り広げる! 非情なビジネスの世界で生き残るために必要なものは何か? 経済小説の巨星がユーモラスに描く、愛すべき男たちの物語。
  • 銀行支店長、走る
    4.1
    うなばら銀行の窓際寸前行員、貞務定男は突如支店長に抜擢。支店では、女番長とあだ名される若手行員、柏木雪乃の言動に振り回されるが、不正融資発覚をきっかけに、貞務は雪乃ら若手たちと支店内の秘密に迫ろうとする。しかし、不正融資には政治家やヤクザも絡み、その背後には経営陣の派閥抗争が。誰が敵で、味方はどこにいるのか。貞務や雪乃たちに明日は見えるのか。ラストには大きなどんでん返しも待つ、日本型企業の、そしてあなたの明日を問う経済小説。
  • 賢者はベンチで思索する
    4.1
    ファミレスでバイトをしているフリーターの久里子。常連には、いつも同じ窓際の席で何時間もコーヒー1杯で粘る不思議な老人・国枝がいる。ある日、公園で毒入りの犬の餌がまかれるという事件が連続して起こり、久里子の愛犬・アンも誤って食べてしまう。幸いアンは一命をとりとめたが、犯人はいったい誰なのか? 事件の解決に乗り出したのは、意外なことにあの国枝老人だった……! 人と人のつながりの不思議を独特の筆致で描く、日常を見すえた新感覚ミステリー。
  • 小池さん
    完結
    -
    ▼第1話/ぶらんこの夜▼第2話/激動の始まり▼第3話/新たな胎動▼第4話/静かな転換▼第5話/第3の男▼第6話/山、動く▼第7話/資質と器▼第8話/労働意欲と志▼第9話/コンペは踊る▼第10話/一面の花畑▼第11話/ありがとう。●登場人物/小池幸太郎(大江戸食品の窓際社員)、花輪(大江戸食品の宣伝課社員)、俵堂社長(大江戸食品のワンマン社長)、俵堂美波(社長夫人)、神田しの(宣伝課の女性社員)、俵堂俊作(社長の息子)、麦岡(副社長)●あらすじ/大江戸食品の宣伝課で、いつものように課長の小池さんいびりが始まった。窓際とはいえ、際限のない陰険ないじめに同じ課の花輪は怒りをあらわにするが、誰も気に留めない。見かねた花輪は小池さんを飲みに誘い、なぜ何も言い返さないのかと憤りをぶつける。しかし、その後小池さんの口から語られた話に、花輪は度肝を抜かれるのだった!(第1話)
  • この世にひとつの本
    3.5
    「ユーレイが消えた!」――著名な書家の幽嶺が、山奥の庵から忽然と姿を消した。後援していた大塔印刷では、御曹司の三郎に捜索をまかせることに。だが、工場でもあいついで病死者が出るという異常な事態が起こっていた。これは会社存亡の危機だ! いささか頼りない三郎は、有能な社長秘書の南知子と、切れ者ながら史上最速で窓際族になった社史編纂室の建彦の助けを借り、事件を探りはじめる。病死はただの偶然か、それとも無版印刷をめぐる陰謀なのか? そして、一見まったく関係がなさそうなそれぞれの事件は、世界に一冊しかないある書物へと、つながっていき――。「文字」を愛する活字中毒者に贈る傑作ミステリ。/解説=古山裕樹
  • 殺されてみませんか
    -
    1巻440円 (税込)
    窓際ジャーナリスト・可能克郎くんの「夕刊サン」にミステリーの連載が企画された。面白くさせる条件は、死体がたくさん転がること、話がつぎつぎまとまること。犯人が空前絶後の設定であること。田丸部長に突き上げられた克郎くん、作者を求めてきりきり舞い。やっと捜しあてた作者の野末未来は、締め切ったトイレの中で血まみれになっていた。

    試し読み

    フォロー
  • ゴールデンビッチ
    4.3
    遺伝子操作で警察犬の能力を組み込んだ《犬》と呼ばれる人造人間。彼らは警察や公安の「人間」を主として危険な任務に就いていた。ある日、公安の窓際捜査官・灰原に下されたのは、狙撃で主を失いそのまま行方不明となった野良《犬》捕獲命令――。追手を翻弄し逃げ回る野良《犬》ゴールデンビッチが命を賭して主の仇を討つ覚悟だと気づいた灰原は!?
  • 最後の伝令
    4.0
    肝硬変末期、全身が衰弱しつつある窓際会社員の体内で情報細胞の最後の旅が始まった。行く先々で様々な情報を蓄えつつ、めざすは延髄末端の十二番街。臓器という都市の混乱を緊迫した筆致で描く表題作ほか、現実と虚構の融合を語る「瀕死の舞台」。桜の木が切々と陳述する「樹木法廷に立つ」等、SF回帰と熱狂的に迎えられ、“死”をめぐる文学的野心作とも激賞された傑作14編。
  • 出世の教科書
    3.8
    なぜか出世する人と、いつのまにか窓際に追いやられる人――。両者はいったい何が違うのか?  「自由に働こう」、そんな本が売れている。しかし、会社ですら埋もれている人が外に出てうまくいくはずがない。自由になるためにも、まずは会社で突き抜けよう! 今いる場所で輝くために「出世」をしよう。
  • 新・特命係長只野仁 1
    完結
    -
    全20巻440円 (税込)
    高橋克典主演の人気ドラマ『特命係長只野仁』の原作コミックス。 大手広告代理店「電王堂」総務2課の窓際係長、只野仁。 普段はさえないダメ社員だが、実は彼には電王堂・会長の命令のもと、 社内外のトラブルを秘密裏に解決へと導く「特命係長」というもうひとつの顔があった。 電王堂・企画課に所属する多賀千恵子には、悪い連中と付き合い、 クスリ漬けになっているという噂があった。 調査に乗り出す只野だったが、クスリにハマっている様子はなく……。 [目次] 第1話 二つの顔をもつ女(1) 第2話 二つの顔をもつ女(2) 第3話 二つの顔をもつ女(3) 第4話 重役失踪(1) 第5話 重役失踪(2) 第6話 重役失踪(3) 第7話 重役失踪(4) 第8話 重役失踪(5) 第9話 重役失踪(6) 第10話 重役失踪(7) 第11話 家出(1) 第12話 家出(2)
  • 時空眼
    3.0
    1巻1,320円 (税込)
    1965年。IT技術のみ異様に発達した異空間の日本では、犯罪抑止と新産業確立による雇用拡大のため、全国民にアメリカ開発の極小GPS「時空眼」を体内に埋入する義務がある。時空眼には、アメリカの陰謀で埋入者を一瞬にして殺すことが出来る機能が隠されていた。それに気付いたソ連はシステムを乗っ取り、政治家2人を暗殺。窓際に追いやられた刑事と女性議員が真相解明に挑むが――。陰謀と復讐が渦巻くエンタテインメント!
  • 世紀末おとぎ話
    -
    1巻385円 (税込)
    けっしてお子様には読ませないでください!  鬼が島へと民族浄化に出かける「桃太郎」、マッチを擦らずにいると禁断症状が出る「マッチ売りの少女」、北の国から南の町へ亡命する「冷麺の音楽隊」、巡航ミサイルが若者に恩返し「敦賀女房」、窓際セクションでセクハラ三昧「北風と太陽」、アヒル離れした風格を持つ超エリート「すごいアヒルの子」、平気で臼をつく人たち「さるかに合戦」、みんなで不正に精を出す「大きなかぶ」、酸化することに意義がある「すっぱいぶどう」…。  世界で一番笑える、伝説のトンデモ童話集がついに復刊!  単行本から内容を大幅に加筆・修正し、さらに新作3本を加えての登場です。 ・敦賀女房 ・しきたりすずめ ・冷麺の音楽隊 ・アリとキリギリス ・アリとブルース・ウィリス ・笠親爺 ・ねずみの婿選び ・裸の大政 ・森は生きている ・北風と太陽 ・媚びとりじいさん ・大きなかぶ ・三枚のお札 ・桃太郎 ・圧縮版桃太郎 ・きこりと神様 ・かぐや姫 ・すっぱいぶどう ・すごいアヒルの子 ・さるかに合戦 ・ルンペルシュティルツ・アットマーク・ドットコム ・エンゲルスとグレーテル ・マッチ売りの少女 ・美女で野獣 ●植木不等式(うえき・ふとうしき) サラリーマン、大学客員研究員などを経てフリーランスのサイエンスライター(愉快な原稿の場合はお笑いサイエンスライター)。著書に『悲しきネクタイ-企業環境における会社員の生態学的および動物行動学的研究』(地人書館/日本経済新聞社)、『スピリチュアルワールド見聞記』(楽工社)、共著に『トンデモ本の世界』(洋泉社)、訳書に『イスラームと科学』(パルヴェーズ・フッドボーイ著、勁草書房)など。
  • 誰かが誰かを愛してる EVERYBODY LOVES SOMEBODY
    -
    電機メーカーの子会社に勤める岡崎祐司は、同期入社の吉家邦夫に恋していた。だが、遅刻のしすぎがたたり「整理課」という窓際の部署に異動させられてしまう。整理課にはちょっと変な人ばかり、なかでも課長の板倉さんは格別……。同じ時期、祐司は他人の夢を見るというおかしな現象に見舞われる。しかも内容は淫靡なものばかり。誰の夢なのだろう、もしや……? そんな折、整理課総員解雇の噂が?! 大騒ぎの中、激しい恋のバトルへとなだれ込む斬新なサラリーマン・ラヴ・コメディ!! ※こちらの電子書籍については、口絵や挿絵は収録しておりません。ご了承ください。
  • 千束×波平シリーズ(1) 明日、彼のベッドで。
    4.0
    毎朝コーヒーショップに通う波平のお目当ては、窓際で仮眠をとる男を見ること。ところが見ているだけでもよかった“眠り姫”と波平は出会ってしまう。彼の名は千束。別にキレイな身のわけじゃないのに、“眠り姫”の前では、どきどきしっぱなしの波平だったが、ある日、マズい現場を千束に見られ……!? 描き下ろし23ページ収録のラスト・ヴァージン・リーマンラブv
  • ちょいワル社史編纂室
    4.3
    「ブタ野郎」を捨て台詞にリストラ予備軍の巣窟、社史編纂室行きとなった玉木敏晴。煙たがる家族の元には帰れず、時間を持て余す日々。ある夜、公園で披露したマジックが喝采を浴び、編纂室のメンバーを巻き込んでマジック団を結成。それぞれの人生の再生に向けた計画が始動する。窓際に追われた社員の意外な反乱の行方は? 笑いと涙の痛快小説!
  • 特命係長只野仁 1
    完結
    5.0
    全9巻440円 (税込)
    高橋克典主演の人気ドラマ『特命係長只野仁』の原作コミックス。 大手広告代理店「電王堂」総務2課の窓際係長、只野仁。 普段はさえないダメ社員だが、実は彼には電王堂・会長の命令のもと、 社内外のトラブルを秘密裏に解決へと導く「特命係長」というもうひとつの顔があった。 [目次] 第1話 謎の男 第2話 問題社員1 第3話 問題社員2 第4話 問題社員3 第5話 問題社員4 第6話 代償 第7話 派閥 第8話 拉致 第9話 美女アナ1 第10話 美女アナ2 第11話 美女アナ3 第12話 美女アナ4
  • 20代で出会わなければならない50人
    3.8
    どんな会社にもいる、いかりや長介さんのような人がポロッと言うセリフが一番勉強になる。窓際の上司、社内の職人、クラブのママ、オタクの友達など、「主役」ではない「脇役」の人たちから人生で大切なことを学ぶ。
  • 婚外ラブ~もう一度、愛されたくて~
    -
    妻でもない、母親でもない、一人の女として見つめて欲しくて――人気作家・逢見るいが「婚外恋愛」をテーマに描いた、ちょっとエッチな大人のラブストーリー3編。 週一で逢瀬を重ねていた人妻の真奈美と大学生の晃太。もう潮時かもしれない…そんな思いが真奈美の脳裏をかすめたある日。酔っ払って朝帰りした晃太の愛撫はいつもより激しくて…「今だけは俺のものだよ、真奈美さん」真っ昼間、カーテンが開け放たれたアパートの2階、半裸の状態で窓際に立たされた真奈美は…(『どんどん溢れちゃうの』) *本書は以下の3作品を収録した「濡れちゃう本棚」シリーズのお得な合本版です。 『どんどん溢れちゃうの』 『ドSな義弟と禁断プレイ』 『集団痴漢で感じちゃった』

    試し読み

    フォロー
  • プロジェクトX 挑戦者たち そして、風が吹いた 日米逆転! コンビニを作った素人たち
    -
    70年代、スーパー業界17位のじり貧にあえいでいたイトーヨーカ堂。窓際の部署にいた30代の社員がアメリカで新しいビジネスを見つけた。小さな店舗に豊富な日用雑貨を取りそろえた長時間営業の店、コンビニエンスストアだった。 ビジネスノウハウを入手するため、最大手サウスランド社(セブンイレブン)に莫大な契約金を払い、屈辱的ともいえる契約を結ぶが、苦労の末に入手したマニュアルは日本では全く役に立たない代物だった。 しかも、未知のビジネスに賛同者は少なく、プロジェクトに集まったのは素人ばかり。元商社マンや自衛隊員、労働組合の元闘士・・・、15人の素人集団はゼロから独自の小売り戦略を練り始める。「全品買い取り、返品なし」「在庫は極力減らせ」「1個ずつの小分け配 送」江東区豊洲の酒屋を改造した一号店を舞台に作り上げられた手作りの戦略は、次第に日本独自の流通 機構に風穴を空けていく。15年後、セブンイレブンジャパンの売り上げは、アメリカの本家を抜いた。 日本の流通を変えたコンビニエンス・ストアの草創期に焦点をあて、社員たちの悪戦苦闘の物語を描いていく。

    試し読み

    フォロー
  • ベランダ刑事の名推理
    -
    警視庁警備第三課のダメ刑事・安田保重(やすだやすしげ)は、窓際族を通りこして“ベランダ刑事”と呼ばれていたが……。ある日、過激派がマンションの一室に迫撃砲を設置し、皇居を狙っているという情報が入った。公安の連中は面(メン)が割れていて近づけない。そこでやむなく、安田に白羽の矢が立った……? ベストセラー作家が描く、痛快無比のアクションミステリー!
  • 棟居刑事の東京蛮族
    -
    1巻550円 (税込)
    ホームレス老人・通称「会長」、自ら起こした会社が倒産の憂き目に遭った元社長・藤村久、窓際に追いやられた会社人間・南雲良一、親の束縛から逃れるために家出した少女・宮坂かおりの4人が捜査陣の向こうを張って殺人事件を追う。「棟居刑事シリーズ」の傑作長編ミステリー!

    試し読み

    フォロー
  • 野性の条件
    5.0
    窓際族という生活に折り合いをつけてきた哀川真也は、謎の美女・巨勢玲子との出会いで運命が一変する。哀川は玲子から誘われ、借金地獄に喘ぐ人やストーカー被害者などを救う組織「アネックス」に参加した。彼はその活動の中で生きることへの情熱を取り戻していく。だが、「アネックス」が某国からの亡命少女を匿ったことで事態は急変、哀川らは過酷な状況に陥っていくのだが――。人間の本質に深く踏み込んだ、傑作大河巨編。
  • 先生、もっと縛って…放課後の監禁プレイ
    -
    1巻220円 (税込)
    「もっと束縛して欲しい」確かに先生にそう言ったのは私だけど、まさかこんなことになるなんて。突然、痛いくらいの乱暴なキス。夕暮れ時の静かな教室に、舌と舌が絡み合ういやらしい音が響いている。「んっ、せんせ……!」抵抗むなしく、窓際の机の上に座らせられた桃花は、あっという間にネクタイで両手首を縛られてしまう。違う、私が望んだのはこんなんじゃないのに。逃げ出そうとする桃花の足を、先生はぐっと押さえつけた。

    試し読み

    フォロー
  • リーマンギャンブラーマウス 女体地獄編
    2.0
    かつて裏ギャンブル界で伝説となったサラリーマン・篁忠則。だが今の彼は、総務部クレーム対応課謝り係として窓際同然の毎日を過ごしている。そこに部下として巨乳娘の早乙女操が配属されてきた。戸惑う彼女に、篁は謝り係のイロハを実地訓練で仕込んでいく。Hでスリリングで奇想天外な展開に一瞬たりと目が離せない、セクシーギャンブルバトル!
  • 桜田先輩改造計画 【電子限定特典付き】
    完結
    4.6
    「先輩の身も心も造り変えて差し上げる…」 女の子大好きな窓際候補のダメリーマン・桜田と、嫉妬もできないほど超ハイスペックな後輩の壬生。 桜田に只ならぬ想いを抱える壬生は、彼のカラダを縛り、嬲り、開発していく。 ヒートアップしていく変態プレイにノンケの桜田は徐々に快感を覚えはじめて!? 表題作ほか、究極ドMオーナーとヤンデレサイコ店員のヤリ過ぎスピンオフも収録!! 異色の才能・吾妻香夜が贈るエロス満開♪ラブコメ! ★単行本カバー下画像収録★ 【電子限定で描き下ろしの4ページ漫画が収録されています。】
  • 【電子限定おまけ付き】 キスで描く一等星
    完結
    4.8
    全2巻748~792円 (税込)
    授業中いつも窓際で居眠りしている隣のクラスの生徒が気になる千歳(ちとせ)。窓から身を乗り出して覗いてみると、今日もやっぱり居眠り中。彼の名前は瀬乃(せの)。どうやらリンチ事件に遭って一年休学していたひとつ年上の生徒らしい。コミュ力の星から来たようなわんこ系DK千歳とミステリアスな瀬乃、正反対の二人が次第に心を通わせるようになって……? 陽キャわんこ×ワケあり留年生の、はちゃめちゃキュンなスクールラブ、描きおろしもたっぷり収録! 電子限定おまけ付き!!
  • 恋愛禁猟区
    2.5
    細身で押しの弱い平井柚芽は、会社近くのカフェでよく見かける一人の男に恋をしている。いつも窓際に座る男を柚芽は密かに『窓際の男』と呼び、こっそりと眺める日々を送っていた。嵐の日にもカフェを訪れた柚芽だったが、帰りのエレベーターの中に停電で閉じ込められてしまう。幼少のトラウマから閉所恐怖症で暗所恐怖症でもある柚芽は、狭い室内で過呼吸に苦しむが、偶然乗り合わせていた『窓際の男』の熱いキスによって助けられ…。 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • 相棒 season1
    3.8
    1~57巻740~1,100円 (税込)
    警視庁の窓際部署、特命係に所属する杉下右京と亀山薫。贈収賄、警察の不祥事、少年犯罪、催眠術などあらゆる事件に首を突っ込み、右京の推理と薫のヤマ勘で次々と解決へと導く。そんなとき、右京が狙撃されるという事件が! 15年ぶりに明かされる右京の過去、特命係の秘密とは。

    試し読み

    フォロー
  • 欲望の視線 冷酷な御曹司は姫の純潔を瞳で奪う
    3.0
    スイートルームの窓際で、 城壁の前で、天守閣で―― 御曹司は無垢な姫を視姦したい 仮面の下に情熱を秘めた美貌の御曹司×人々に愛される誇り高き姫 〈あらすじ〉「君は私の奴隷も同然だ」。祖父が急逝し、戦国時代から続く城を相続した梨絵。城を維持する資金に悩む彼女は、地元の有力企業の御曹司で自分が働く遊園地の社長・刀真(とうま)のプロポーズを受け入れてしまう。刀真は、婚約者となった梨絵に、とんでもない要求ばかりを突き付ける。数々の屈辱に耐えながらも彼に惹かれていく梨絵だったが、刀真はとんでもない秘密を抱えていて……。 著者について 岡山在住。ヒストリカル風乙女系から現代恋愛まで色々書いております。 つい最近まで実際に個人所有のお城があったと知り、思いついたのが本作です。とはいえ、お城を舞台にしたロマンティックなラブストーリー……とかじゃありませんので、くれぐれもご注意ください! ずっと作品を拝見していた御堂先生の作品に携わらせていただき、幸せな時間を過ごすことができました! 気高く美しいヒロインを描くのは、とても楽しかったです。ありがとうございました! ホームページ:http://tikage-ya.amebaownd.com/
  • 世界のニュースを日本人は何も知らない5 - なんでもありの時代に暴れまわる人々 -
    3.9
    元・国連専門機関職員の著者が忖度なしで書く、43万部突破の大人気シリーズ第5弾―― 「世界はそんなことになってたのか!」 日本のメディアが報道しない驚きのニュース満載 (内容紹介[一部]) ●ルッキズム――海外のほうが100倍ひどい ●LGBTQ施策をやりすぎでバックラッシュ! ●“ガザ地区”を“足立区”に置き換えるとわかりやすい ●世界の64%が“ロシア推し”か中立だった ●ロシア軍事会社のヘッド、実は元テキ屋のおっさん ●海外にもある罵詈雑言だらけの裏サイト ●白雪姫が海外で大変なことになっている ●イギリスで暗躍する中国スパイ  ●中国の脅威をはっきりと指摘するイギリス政府 ●ドローンでステーキ肉を刑務所内に密輸する囚人たち ●落ちこぼれをまったく救済しない海外の学校 ●海外の偽イメージに騙されまくる日本人 ●海外の最新トレンドは窓際族 ●AIで失業するケニアの宿題外注業者 ●外国人はわかりやすいものにしか興味がない ●世界の人々が度肝を抜かれる日本の安全性 ●世界の文化の最終終着点は日本 ――など 世界を見る目が“ガラッ”と変わる! 衝撃の体験をあなたに。 【著者プロフィール】 谷本真由美(たにもと・まゆみ) 著述家。元国連職員。 1975年、神奈川県生まれ。 シラキュース大学大学院にて国際関係論および情報管理学修士を取得。 ITベンチャー、コンサルティングファーム、 国連専門機関、外資系金融会社を経て、現在はロンドン在住。 日本、イギリス、アメリカ、イタリアなど世界各国での就労経験がある。 ツイッター上では、「May_Roma」(めいろま)として舌鋒鋭いツイートで好評を博する。 趣味は、ハードロック/ヘビーメタル鑑賞、漫画、料理。 著書に、『キャリアポルノは人生の無駄だ』(朝日新聞出版)、『日本人の働き方の9割がヤバい件について』(PHP研究所)、『不寛容社会』(小社刊)、『激安ニッポン』(マガジンハウス)など多数。
  • 転がる検事に苔むさず
    値引きあり
    4.0
    窓際検事の逆転なるか! 夏の夜、若者が高架鉄道から転落し、猛スピードの車に衝突した。自殺か、他殺か。判断に迷う刑事課長は飲み友達の検事、久我周平に助けを求めた。出世レースから外れた久我は日の当たらぬ部署で罰金刑など軽めの事件ばかり扱う一方、遺体の検分には豊富な経験を持つ。久我は靴の傷に他者の関与を疑う。交番巡査、新人の女性検事とともに若者の身辺を探っていくと、海を超えての怪しげな高級外車の取引が浮かびあがった。法務検察内のパワーゲームにも巻き込まれながら、男の正体に迫っていく。窓際検事の逆転なるか。 ◎著者は、検察庁など司法を担当した現役新聞記者 ◎解説は元最高裁判事の甲斐中辰夫氏 ◎第3回警察小説大賞受賞作 真摯に正義を求める“生身の検事”がここにいる―――柚月裕子 氏激賞! ※この作品は単行本版『転がる検事に苔むさず』として配信されていた作品の文庫本版です。
  • 特命係長只野仁ファイナル 1
    4.0
    1~52巻440円 (税込)
    大手広告代理店「電王堂」総務2課の窓際係長、只野仁。 普段はさえないダメ社員だが、実は彼には電王堂・会長の命令のもと、 社内外のトラブルを秘密裏に解決へと導く「特命係長」というもうひとつの顔があった。 姿を消してから3ヶ月、再び電王堂へ戻ってきた只野は、 違法ドラッグ漬けのイケメン新入社員・加茂を調査する特命を受けた。 [目次] 第1話 イケメン新入社員(1) 第2話 イケメン新入社員(2) 第3話 イケメン新入社員(3) 第4話 イケメン新入社員(4) 第5話 イケメン新入社員(5) 第6話 イケメン新入社員(6) 第7話 経理課長失踪(1) 第8話 経理課長失踪(2) 第9話 経理課長失踪(3)
  • 恥をかくのが死ぬほど怖いんだ。
    完結
    3.2
    全1巻693円 (税込)
    日本一ふざけたWEBメディア「オモコロ」にて漫画『新社会人よ、窓際を目指せ』を発表するやいなや、SNS界隈で“意識低い系作家”と異名され、話題をよんだサレンダー橋本。氏の作品群を集成した単行本がついに登場。話題作『新社会人よ、窓際を目指せ』はもちろん、これまでに描いてきた短編や4コマ、さらにはこの作品集でしか読めない描きおろし新作も収録します。“ダメなヒト”を描かせたら右に出るものはいない、モンスター・ルーキーの怪作をお楽しみください。
  • EYES 廃物件捜査班
    -
    北海道警察本部刑事部捜査第一課に所属する吉灘麻耶は、ある事件で負った怪我をきっかけに、“廃墟に限定して、そこで起こった過去の情報を視ることができる目”を持つようになった。そして、廃墟に関わる事件を専門で追う、窓際部署・廃物件捜査班に異動させられる。ある日、定山渓温泉の廃旅館で大規模な火災が発生。現場に向かうと、麻耶には異様な人影が視え、何者かの感情が流れ込む感覚に陥って……。書き下ろし警察小説。
  • スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました スピンオフ ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました
    5.0
    『わらわの名はベルゼブブ 魔族の国の農相じゃ!!』 魔王様のご指名(イタズラ)で、地味系女子が魔王の幹部デビュー!? 魔族の国の公務員(万年ヒラ)として働いているOL・ベルゼブブ。 上昇志向を持たず、だらだらと生きることをモットーにしている彼女は、気楽な窓際生活を日々満喫していた。 ところがある日、就任したばかりの新魔王のイタズラで、とつぜん大臣に抜擢されてしまい――!? 「わたくしのために頑張ってくださいね。お姉さま☆」 一言で言えば「だいたい魔王様がわるい」で済んでしまう、農相ベルゼブブのドタバタわーきんぐ! 大人気『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました』スピンオフが登場です!! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • 【ラフィーヤ】夏愛 したたる情欲に浮かされて朝まであなたととけあいたい
    -
    「その顔、俺の前でしか見せないで」 夏の熱さに浮かされた彼に、いつもより激しく求められーー 甘さもキケンもたっぷりな欲張りTLアンソロジー♪ 「他の男に水着姿を見せるなんて許さない!」ーー幼馴染からの束縛H みつきりこ スパダリ課長の熱に今夜とけるほど抱きつぶされます 七喜なき 社員旅行中のナイトプールで2人きり…「ひな先輩がほしい…!」 稲村衣麻 「もう俺のことしか見えないね」ダウナー系彼氏に窓際で腰がくだけるほど打ちつけられて… 夏都みや 7年越しの再会…あの日この場所でのキスが忘れられなかった…… Momo 穏やか彼氏は私をお仕置きエッチでイかせまくる激重男でした。 まよ 計6作を収録! カラダと心がとけそうなほどの浴衣・水着Hをお楽しみください♪ <表紙:マノ>
  • 特命係長 只野仁ファイナル 愛蔵版 1
    続巻入荷
    -
    1~60巻550円 (税込)
    テレビ朝日系でドラマ化(主演:高橋克典)された人気作『特命係長 只野仁』 『新・特命係長 只野仁』に続く第三弾がここに開幕。 大手広告会社 電王堂 総務二課の只野仁は、昼間は冴えない窓際係長だが、 夜になると電王堂・会長からの特命で社内外のトラブルを鮮やかに解決へと導く 「特命係長」というもう一つの顔があった――! 新入社員の中で一番のイケメンと噂の加茂しげるは、 高身長で一部上場企業社長の一人息子。 女子社員の視線を釘付けにしていた。 だが…加茂には違法ドラッグに絡む悪い噂があり只野が調査に乗り出す。 【目次】 第1話 イケメン新入社員1 第2話 イケメン新入社員2 第3話 イケメン新入社員3 第4話 イケメン新入社員4 第5話 イケメン新入社員5 第6話 イケメン新入社員6 第7話 経理課長失踪1 第8話 経理課長失踪2 第9話 経理課長失踪3
  • 官能のエチュード
    3.6
    恋人にホテルで、Hが「つまらない」と言われ置き去りにされた氷室涼介は、ふと目にした光景に釘付けになった。向かいのビルの窓際にいる2人の男――目隠しをした華奢な青年と彼を抱いている野性的な風貌の男。大胆な行為に驚いたがその奔放さに羨望を覚えた瞬間、男と目が合ってしまい涼介は慌てて立ち去った。だが一週間後、その男・滝川仁と仕事相手として再会してしまい…!?  ※本文にイラストは含まれていません

    試し読み

    フォロー
  • 働かざる者たち
    完結
    4.0
    出世? 窓際? 真の成功者はどっちだ! 会社にいる働かない人は何故働かないのか。 その裏にあるプライドや憎悪、子供じみた嫉妬を自身も会社員である意識低い系漫画家・サレンダー橋本が優しくひも解く衝撃のお仕事マンガ!!
  • 事故物件 死屍の部屋は最期を語る(分冊版) 【第1話】
    無料あり
    -
    文芸編集を志し、出版社に入社した古家希(ふるいえのぞみ)が配属されたのは『月刊ウラジン』というアングラ雑誌の編集部。 明らかな窓際部署への配属辞令を嘆く間もなく強引な先輩編集の目黒(めぐろ)に引き連れられ、事故物件を取材することになる。 謎めく特殊清掃員・神木(かみき)の協力のもと、ふたりは自殺や孤独死、事件などによる入居者の死の背景を暴いていくが――!? 部屋に残された遺品を通し、故人の生きた“証”を読み解く。 注目の社会派ミステリー、開幕!!
  • 後輩のチ○コデカすぎ問題~そんなデカいの絶対裂けちゃう…!(1)
    3.0
    冴えない窓際リーマンの俺は、後輩・種田に懐かれている。イケメンで人当たりの良い人気者、なのになんで性格も立場も真逆な俺に付き纏ってくるんだよ…。そう困っていたある夜、種田に悩みがあると相談される。キラキラ系リア充でも悩みがあるんだな!と急に親近感が湧き、先輩風を吹かせ話を聞くことに。しかし神妙な顔で言われたのは「デカすぎて挿入できないんです、アレが」驚きのあまり種田の股間を凝視すると、どんどん大きくなってきて。更に「先輩、試しに入れてもいいですか?」とか何言ってんだ!?冗談だと思ってたのに、ボロンと取り出したデカチンはまさに規格外!そんなデカいの突っ込まれたら、絶対裂けちゃう―…ッ!
  • 新特命係長 只野仁(分冊版) 【第1話】
    完結
    -
    「特命係長 只野仁」の続編が登場!! 大手広告会社「電王堂」の窓際係長・只野仁。 普段は部下にもバカにされるようなさえないダメ係長だが、実は彼には「特命係長」という裏の顔があった…… 電王堂・会長の命のもと、強靭な肉体と怜悧な頭脳で、社内外のトラブルを秘密裏に解決していくのだった!! 大ヒット傑作コミック「新特命係長 只野仁」が分冊版になって登場!!
  • おじさんの国
    無料あり
    4.0
    「おじさんたちのヒーロー漫画」 会社で窓際族の五十嵐は、自分の存在意義に疑問を持っていた。ある日、謎の男・一文字に声をかけられ、彼はこう言った「君がいなければ日本が滅ぶ」。なにやら、五十嵐には隠された能力があるようで…おじさんたちによる新しい伝説が幕を開ける!

    試し読み

    フォロー
  • GA文庫&GAノベル2024年3月の新刊 全作品立読み(合本版)
    無料あり
    -
    今月は大盤振る舞い! GA文庫&GAノベルをよろしくお願いいたします! ※収録作品の製品版は、3月15日(木)より配信予定です。 ※当立読み合本版は、製品版と一部異なる可能性がありますので予めご了承ください。 【収録作品】 <GA文庫> お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件9 「キスなんてできないでしょ?」と挑発する生意気な幼馴染をわからせてやったら、予想以上にデレた3 殲滅魔導の最強賢者3 無才の賢者、魔導を極め最強へ至る ひきこまり吸血姫の悶々13 無慈悲な悪役貴族に転生した僕は掌握魔法を駆使して魔法世界の頂点に立つ ~ヒロインなんていないと諦めていたら向こうから勝手に寄ってきました~ 有名VTuberの兄だけど、何故か俺が有名になっていた #2 妹と案件をやってみた レアモンスター?それ、ただの害虫ですよ ~知らぬ間にダンジョン化した自宅での日常生活が配信されてバズったんですが~ <GAノベル> 悪役令嬢と悪役令息が、出逢って恋に落ちたなら4 ~名無しの精霊と契約して追い出された令嬢は、今日も令息と競い合っているようです~ 一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる6 家族に売られた薬草聖女のもふもふスローライフ2 きのした魔法工務店2 要塞攻略も工務店におまかせ 死にたがり令嬢は吸血鬼に溺愛される ハズレスキル《草刈り》持ちの役立たず王女、気ままに草を刈っていたら追放先を魅惑のリゾート島に開拓できちゃいました 魔女の旅々22 窓際編集とバカにされた俺が、双子JKと同居することになった モンスターがあふれる世界になったので、好きに生きたいと思います7
  • GA文庫&GAノベル2019年3月の新刊 全作品立読み(合本版)
    無料あり
    -
    お待たせいたしました! アニメの余韻も残るなか、ゴブリンが出たので(以下略)「ゴブリンスレイヤー」新刊登場! ……ゴブリンか? 今月はがっつり・ラブコメ・勢揃い! 「高階さん(無職)」「高2にタイムリープ」「ちょっぴり年上」と、新刊でもラブラブ三昧! もうお前ら結婚しちゃえよ。 新シリーズは今月も2タイトルがスタート! またGA文庫から「超人高校生」、GAノベルからは「失格紋」「スライム倒して300年」など人気作新刊が盛りだくさんです! 春の予感満載な3月刊行のラインナップをお楽しみください! ※収録作品の製品版は、3月14日(木)より配信予定です。 ※当立読み合本版は、製品版と一部異なる可能性がありますので予めご了承ください。 【収録作品】 <GA文庫> きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった2 高2にタイムリープした俺が、当時好きだった先生に告った結果4 ゴブリンスレイヤー10 最果ての魔法使い2 その劣等騎士、レベル999 超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!8 ちょっぴり年上でも彼女にしてくれますか?3 ~時を超える愛~ <GAノベル> おっさん冒険者ケインの善行4 失格紋の最強賢者8 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~ スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました9 窓際の天才軍師 ~左遷先で楽しようとしたら救国の英雄に祭り上げられました~

    試し読み

    フォロー
  • GA文庫&GAノベル2019年6月の新刊 全作品立読み(合本版)
    無料あり
    4.0
    今月はドーン! と14タイトルも収録ダヨ! アニメも新シリーズ秒読みの「ダンまち」に新刊登場! 激闘を潜り抜けてきたベルたちの日常編。 もちろん「バハムート」「天才王子」などなど、人気シリーズもたっぷりと登場! そして今月の新刊は『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』。 傘を貸したことがきっかけに始まる、甘く焦れったい恋の物語。 梅雨(?)の時期は雨の中で踊るのもいいですが、快適な室内で自由に6月刊行ラインナップをお楽しみください! ※収録作品の製品版は、6月14日(金)より配信予定です。 ※当立読み合本版は、製品版と一部異なる可能性がありますので予めご了承ください。 【収録作品】 <GA文庫> お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 最弱無敗の神装機竜≪バハムート≫18 スクランブル・イレギュラー2 悪魔使いと呪われた欲望(オークション) ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか15 天才王子の赤字国家再生術4 ~そうだ、売国しよう~ 魔王バトルロイヤル 魔力ゼロでも最強魔王になれますか?2 ワールドエンドクロニクル2 君がセカイを裏切る前に <GAノベル> 剣士を目指して入学したのに魔法適性9999なんですけど!?8 最強剣聖の魔法修行2 ~レベル99のステータスを保ったままレベル1からやり直す~ 最強の魔導士。ひざに矢をうけてしまったので田舎の衛兵になる4 失格紋の最強賢者9 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~ 底辺戦士、チート魔導師に転職する!4 魔王様の街づくり!8 ~最強のダンジョンは近代都市~ 窓際の天才軍師2 ~左遷先で楽しようとしたら救国の英雄に祭り上げられました~

    試し読み

    フォロー
  • 相棒 警視庁ふたりだけの特命係
    3.8
    警視庁特命係――“陸の孤島”“人材の墓場”と呼ばれるこの窓際部署に所属するのは、切れすぎる頭脳をもつ変わり者の杉下右京と、熱血漢で人情家の亀山薫、ふたりだけ。右京の鋭い推理と、薫の神憑り的な山カンで、様々な難事件を解決していく。

    試し読み

    フォロー
  • 明日なき者への供花
    -
    メルヘンなき現代に起りうる夢を孕んだ物語。就職浪人、女房に逃げられた中年男、部下の不始末でクビにされた窓際男の三人組が、日本最大の組織暴力団の跡目相続争いに巻き込まれた女子大生と知り合ったことで人生が変わる。姫を護る現代の三銃士が凶悪なヤクザと戦ううちに、見失った生きる目的を再び見出していく現代のメルヘン・ミステリー長編。
  • あなたの写真を「作品」にする 魅せるデジタルフォト撮影テクニック48
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「魅せる写真の技術が一冊で手に入る!」 初心者でも簡単に映える写真を撮れる方法をまとめた『魅せるデジタルフォト撮影テクニック48』! 人物、日常、自然風景、ペット・動物、夜景、旅の6章でテクニックを紹介。 あなたの写真を「作品」にレベルアップさせよう。 1章 [人物] あの人をもっとキレイに もっとカッコよく 背景をボカして人物を浮き上がらせる 写真が暗くなりがちな「逆光」でふんわり明るく写す 窓から差し込む光を活かしてやわらかな雰囲気に写す 手前に「ボケ」を入れて優しい雰囲気に 瞳と表情にスポットを当てアップでキュートに切り取る 臨場感のあるかっこいいポートレートに 子どもの動きを止めてシャボン玉の浮遊感を楽しく切り取る 狙う高さや角度を変えて子どもの表情をイキイキと撮る 光と影の「明暗差」を活かして明るい部分を引き立てる 色を省いて印象を強める 写真の色を変えておしゃれな雰囲気に 硬めのフラッシュで“ 生っぽく” 撮る 「フラッシュ」を日中に使ってファッション写真に 2章 [日常] 何気ない日常をビビッドに写す 窓際の光を活かして花をカラフルに撮る 「逆光」で美味しそうな料理フォトに フォルムを正確に再現しながらドラマチックな色調で撮る 街カフェのスイーツを雑誌風に切り取る 「前ボケ」と「後ボケ」を使って“ 主役感” を出す ファンタジックな「雫フォト」を撮る グラスの輝きを「合成」する 「陰影」を活かしてストリートスナップ 交差点を行き交う人々の「動感」を表現する ハードなモノクロで近未来的に街を撮る スナップを「パートカラー」で遊ぶ 単焦点レンズで思い通りの「ふんわりボケ」を 街を行き交う車を「消す 3章 [自然風景] 光や動感をダイナミックにアレンジ トーンを変えて花を爽やかに 背景に「玉ボケ」を入れて花をファンタジックに撮る 水面いっぱいの花びらを流れるように撮る 花をフラッシュで照らし背景から浮かび上がらせる 滝の「流れ」を写し取る 富士山に「動き」を出す 4章 [ペット・動物] かわいいスナップから“作品に” 優しくあたたかい雰囲気で室内の猫を撮る 野良猫をモノクロでワイルドにたくましく 元気に走る犬をイキイキと捉える 動物園で臨場感のある写真を撮る 柵の向こうの動物を撮る 5章 [夜景] もっときらびやかに色鮮やかに写す イルミネーションを「玉ボケ」で幻想的に 走る車のライトを「光跡」にする 水面への「映り込み」で夜景をもっとキレイに フラッシュで雨粒を光らせ幻想的な「雨夜景」を撮る 6章 [ 旅 ] 感動の光景をさらに印象的に写す 手前にアクセントを入れて覗き見るように主役を引き立てる 石畳の道を味わい深く撮る 店先の雰囲気を風景の中で引き立てる 旅先で出会った人をもっと魅力的に撮る 風を感じるような清涼感のある港の風景に シルエットと横長画面で「映画ふう」に撮る 高台からの景色を「ジオラマ」に
  • アンダークラス
    値引きあり
    4.0
    メモ魔の窓際刑事VS多国籍IT企業! 秋田県能代市で、老人施設入居者85歳の死体が近隣の水路から発見された。雪荒ぶ現場、容疑者として浮上したのは、施設で働くベトナム人アインである。 外国人技能実習生のアインは、神戸の縫製工場で働きながら、僅かな収入を母国の家族へ送金する日々を送っていた。劣悪な労働条件に耐えかね失踪。列島を転々として東北にたどり着いた。重篤なガンを患っていた入居者に請われて、自殺を幇助したとの自供を始める。 これで解決か……。捜査官らは安堵したが、ひょんなことから捜査に加わった警視庁継続捜査班の田川信一は、死体の「手」に疑いを抱いた。捜査線上にあがったのは、流通業界の覇者として君臨する世界的IT企業サバンナだった――。 <単行本が発表されたのは2020年秋だが、果せるかな、その1年余り 後の22年冒頭から、極端な円安が進み始めた。作中で「これから、日本人が景気の良いアジアに出て、仕送りする日がくるね」と吐き捨てたアインの予言(=作者の予言)は、着実に成就しつつあるようにも思える>――藻谷浩介氏(地域エコノミスト/巻末解説より) 日本経済の末路を予言した「震える牛」シリーズ最新作! (底本 2023年1月発売作品) ※この作品は単行本版『アンダークラス』として配信されていた作品の文庫本版です。
  • 淫靡なる午後の読書会
    完結
    3.0
    全1巻440円 (税込)
    図書館で私は官能小説を読みながら、窓際の席に座るあなたを相手役に想像して、こっそりと自慰に耽る。 でもある日、はしたない私をあなたに知られてしまった。 それからは痴女と罵られ、図書館で官能小説と同じことをするようになって―――
  • 淫靡なる午後の読書会 【単話売】
    完結
    -
    全1巻165円 (税込)
    毎週日曜日の午後、私は図書館に通います。いつもきまって窓際の席で本を読む男にココロを奪われ、官能小説を読みながら欲望に濡れ、身体の芯が疼いていくことを想像して楽しんでいました。そんなある日…!? ※本作品は、他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。
  • エクストラ・ホール 1
    完結
    4.5
    勤続38年、経理課の窓際に佇み、もうすぐ定年を迎えるサラリーマン・朝田。そんな目立たない男が定年退職10日前、課長に無理矢理ゴルフコンペに誘われて、ゴルフデビューをすることとなり…!?
  • エンジニアになりたい君へ 理工系学生のためのキャリア形成ガイドブック
    3.0
    大手メーカーの厳しい入社試験をクリアして、希望を胸にエンジニアとして就職したとしても、現代では志望する分野の仕事に携わることができる保証はありません。開発や設計といったものづくりの上流過程に関わることができるのはほんの一部です。なぜなら、近年はそうした企画開発の多くが外部のエンジニアリング企業にアウトソーシングされているからです。とはいえ、エンジニアリング企業にも様々あるため、会社選びを間違えれば、単純な作業を繰り返すだけの日々が待っています。そのような「窓際エンジニア」に陥ることなく、志望の分野でキャリアを形成していくためには、業界の仕組みを正しく理解した上で、自分にとって最適な会社選びをすることです。本書では、多くのエンジニアを見てきたエンジニアリング企業の社長である著者の知見をもとに、業界の内情や会社選びのポイントを詳しく紹介しつつ、一流エンジニアになるためのキャリア形成術、心構えなどを紹介しています。

    試し読み

    フォロー
  • 男がタツとき!
    完結
    -
    リストラ寸前のサラリーマンたちが美女たちとの逢瀬を楽しみながら、新たな生きがいを手に入れていく大人気シリーズ『男がタツとき!』が電子になっていよいよ配信! サラリーマンの山下は、オフィス家具メーカーのメンテ係として取引先を営業していたが、メンテの仕事などほとんどもなく、やる気を失っていた。 そんなある日、公園で休んでいたところ、子供とキャッチボールをする中年サラリーマンを目撃。 よく見るとそのサラリーマンは、古い友人の岡島だった! 実は岡島も仕事にやりがいを感じられず、時間を潰していたのだ。 そんな窓際族だった山下と岡島は、新たな生きがいを手に入れることができるのか!? 男の悲哀を丁寧に描いた蝦名いくおの大人気リーズを感じてほしい。
  • 大人になりましょ 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    いつもにっこり穏やかなパパは家族思いの総務部の課長、ママさんバレーに夢中な明るく元気なママ。そんな二人の息子は、窓際族と言われてるパパとは正反対のエリートビジネスマンを目指す、しっかりものの息子。仕事よりもお金よりも本当に大切なものは何か…。あたたかな愛にあふれた一家のハートフル・ストーリー。
  • お悩み相談室の社内事件簿 ~会社のトラブルすべて解決いたします~
    4.0
    会社のトラブルをスカッと解決! 大企業の営業課長としてバリバリ働いていた松坂紫音だったが、部下の裏切りにより転落して社内で最も窓際と言われる「お悩み相談室」に追いやられる。 全く使えない新人、交際したい女性NO.1、空気の読めない診療内科医、就業中寝たきりのイケメン弁護士、常にネットサーフィンをする室長。 そんな個性的なメンバーとともに社員の悩みを解決していく――。痛快お仕事コメディ! ◆著者:浅海ユウ(あさみ・ゆう) 山口県出身、大阪府在住。趣味は友人とワイワイすること。『オトナ女子が本当に読みたい小説大賞』優秀賞を受賞し、2012年にデビュー。 著書に「エクスタシー」「デビルズナイト」「ラストレター」「京都あやかし料亭のまかない御飯」(スターツ出版刊)、「空ガール~仕事も恋も乱気流!?~」(小社刊)がある。 ◆カバーイラスト:庭春樹(にわ・はるき)
  • オムライスはお好き?
    -
    窓際族とさげすまれ、女房、子供にいびられる中年男は卵料理に生きがいを見いだした。シブチンでええ格好しいの妻、親爺を煙たがる子供らに囲まれて、孤独で寡黙なお父さんの胸の中の呟きが、おかしくて哀しい表題作。やっと建てたマイホームを女房一族に占領され、挙句の果てに転勤命令。愛家家の悲哀を描く「かたつむり」他、男権弱化の世の中で夕暮れを迎えた男女の甘くも苦い極めつきの7編。
  • 翳りゆく夏
    3.9
    「誘拐犯の娘が新聞社の記者に内定」。週刊誌のスクープ記事をきっかけに、大手新聞社が、20年前の新生児誘拐事件の再調査を開始する。社命を受けた窓際社員の梶は、犯人の周辺、被害者、当時の担当刑事や病院関係者への取材を重ね、ついに“封印されていた真実”をつきとめる。第49回江戸川乱歩賞受賞作。(講談社文庫)
  • 彼女。
    4.0
    話題沸騰の傑作アンソロジー待望の文庫化! 百合って、なんだろう。 彼女と私、至極の関係性。“観測者"は、あなた。 新学期初日、彼女を見つけた。窓際の一番後ろの席でうたたねしている姿から目が離せなくなった…(「椿と悠」)。 なぜ最強の姉妹は近付く“観測者”を片っ端から殺していくのか。彼女たちを追い異国の地へ…(「恋澤姉妹」)。 百合――女性同士の関係性をモチーフに豪華作家陣が描く珠玉の七編とそれを彩る七点のイラスト。究極のコラボレーションが実現! 相沢沙呼「微笑の対価」/扉イラスト 清原紘 青崎有吾「恋澤姉妹」/扉イラスト 伊藤階 乾くるみ「九百十七円は高すぎる」/扉イラスト 郷本 織守きょうや「椿と悠」/扉イラスト 原百合子 斜線堂有紀「百合である値打ちもない」/扉イラスト たいぼく 武田綾乃「馬鹿者の恋」/扉イラスト けーしん 円居挽「上手くなるまで待って」/扉イラスト toi8 カバーイラスト/100年 カバーデザイン/円と球
  • カラー図解 ミニ庭園つくりコツのコツ
    -
    1巻1,980円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 玄関先、窓際、ベランダ…畳半分ほどの空間でも工夫しだいで立派な庭園になる。庭木、下草、添景物、庭石などの選び方、デザインのしかたなどを、41の実例から図解でわかりやすく紹介。
  • カンパニー(新潮文庫)
    3.9
    あなたって、どこでも傍観者なのね。家を出た妻にそう告げられ、47歳の会社員・青柳誠一は呆然と佇む。そして災厄は会社でも――。窓際部署に異動か、社が後援するバレエ団への出向、どちらかを選べと迫られた青柳は「白鳥の湖」公演の成功を目指すことに。スポーツトレーナーの瀬川由衣や天才バレエダンサー・高野悠らと共に突き進むが、次々と困難が……! 読めば力湧く崖っぷちお仕事小説。(解説・藤田香織)
  • ガラパゴス 上
    値引きあり
    3.9
    1~2巻569~639円 (税込)
    大ベストセラー『震える牛』ふたたび!  警視庁捜査一課継続捜査担当の田川信一は、メモ魔の窓際刑事。同期の木幡祐司に依頼され、身元不明相談室に所蔵されている死者のリストに目を通すうち、自殺として処理された案件を他殺と看破する。不明者リスト902の男の発見現場である都内竹の塚の団地を訪れた田川と木幡は、室内の浴槽と受け皿のわずかな隙間から『新城 も』『780816』と書かれたメモを発見する。田川が行った入念な聞き込みにより者不明者リスト902の男は沖縄県宮古島出身の派遣労働者・仲野定文と判明した。田川は、仲野の遺骨を届け、犯人逮捕の手掛かりを得るため、宮古島に飛ぶ。仲野は福岡の高専を優秀な成績で卒業しながら派遣労働者となり、日本中を転々としていた……。  現代の生き地獄を暴露する危険きわまりない長編ミステリー!
  • 腐った闇
    -
    1巻495円 (税込)
    田上聖一郎は窓際に追いやられた東日新聞の記者だ。ある日、銀座の元女王・伊築友子から、愛人であった大物総会屋・大岩三郎が、生前、北方領土を蓄財した金で買い戻そうという計画を持っていたことを知らされる。田上は早速真偽を追い始めるが、その矢先、別れた妻と娘が轢き逃げに遭う。また過去、田上と同様、北方領土買収計画を追っていた人間も二人、殺害されていることが判明する。それでも執念で、総額七百五十億円に及ぶ計画に関与した政治家の存在と金の流れを追及する田上に、やがて凶暴な意志を持った影が迫る……。長篇ハードボイルド・サスペンス。 ●広山義慶(ひろやま・よしのり) 1935年大阪生まれ。早稲田大学文学部仏文科卒業。児童文学、翻訳、TVドラマの脚本家を経て、1983年『夏回帰線』でデビュー。『女喰い』シリーズ(祥伝社)、『無法戦士・雷神』シリーズ(光文社)などハード・バイオレンスを中心に著書多数。
  • くらがり同心裁許帳(一)精選版
    4.5
    「くらがりに落ちた」。解決できなかった事件を奉行所ではそう言う。それらの事件を書き留めておくのが、南町奉行所永尋書留役である角野忠兵衛の役目。奉行所の角に忘れ去られた事件を、地道な探索でくらがりから引きずりだす忠兵衛を、仲間の同心はいつしか“くらがり同心”と呼ぶ――。窓際同心の人情味溢れる活躍を描いた人気シリーズから、著者自ら厳選した「精選版」!
  • くらがり同心裁許帳
    4.3
    一年前に内藤新宿の飾り職人が、酔って大川に転げ落ち溺死した。  奉行所の調べでは、単なる事故として片づけられたが、その死を受け入れられない母親は、月命日のたび南町奉行所に再吟味を哀訴していた。  同心の角野忠兵衛は、事件の真相をつかむため探索を始める・・・。彼のお役目は迷宮入り事件ばかりを扱う「永尋書留役」。奉行所の角に忘れ去られた事件を追って、窓際同心角野忠兵衛が八百八町を駆け巡る!

最近チェックした本