千田琢哉の一覧
「千田琢哉」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
値引き作品コーナー
作品一覧
2021/02/11更新
ユーザーレビュー
-
タブー視される事もすべて本音で書いてくれるありがたい胸に刺さる本だった。
特に、ビジネスにおいて、一流の人がどういう振る舞いをし、どういう教養を身に着けているのかが興味深いものだった。
より多くの本を読んで、溢れ出る教養を身に着けたいと強く感じた。Posted by ブクログ -
学生時代に一度読んで再度購入して読みました。
読書の価値について改めて考えさせられました。著者に会わなくてもその方の人生を覗くことができるか。苦労した経験を感じることができる。それを1500円程で買えるというのは確かに安すぎると自分も思いました。
「辛い時にこそ読書」
今までどのタイミングで読書...続きを読むPosted by ブクログ -
タイトルがいいなと思ってタイトル買いした本。
大学4年間で1,000万円を投資して1万冊を読破した著者が読書術について書いている。
とても読みやすく、読書のモチベーションが上がる良書だった。
本書のうち、以下の3つを実践したい。
1.人生で大切なことは本で学べる
人生で、これから先に起こる未知の...続きを読むPosted by ブクログ -
めちゃめちゃタメになった!
とにかく本読み尽くそ。リアルな本の虫になろ
継続は力なり。一歩ずつ前進しよPosted by ブクログ -
読書を毎月5冊読むことを目標としている私に取って、この本を読んだことは確かにプラスになった。
私はこの本の裏テーマは読書というツールを使うことで「ポジティブな思考になる」ということだと考える。
小さなことでも感動できたり、当たり前に感謝できたり、本を読むという行為で、視座が上がる。また多くの経験や出...続きを読むPosted by ブクログ