ヒラ作品一覧

非表示の作品があります

  • 魔法科高校の劣等生 夜の帳に闇は閃く
    4.7
     2097年8月、世界に衝撃が走った。ひとりの魔法師が大国に対抗する実力を示したのだ。  その魔法師の名は司波達也、「触れてはならない者たち」と恐れられる四葉家の一員にして、当時まだ18歳の高校生であった。  この事件を契機に、彼は世界から恐れられ、現状の世界体制の維持を願う者たちから密かにその命を狙われる存在となる。  2099年の春、魔法大学に黒羽亜夜子と文弥の双子が入学する。  新たな大学生活、そしてなにより上京することで四葉家の諜報部門を担う黒羽家の一員として敬愛する達也の力になれることを楽しみにしていた。  だが、そんな亜夜子と文弥に達也のことを狙う海外マフィアの影が忍び寄り――。
  • 麗しの公爵令息の溺愛 ~スパイ令嬢の恋はひそかに花咲く~
    4.7
    男爵令嬢のアンリエットは「メイドのマリエル」としてデラージュ公爵家に潜入している。有力貴族であるデラージュ公爵家の嫡男・ユベールとアンリエットの姉との政略結婚を目論む父のため、なんとか姉がユベールとお近づきになるための情報を得ようとしているのだ。好奇心旺盛なおてんばであるアンリエットにとっては、ちょっとした冒険気分。持ち前の人懐こさで屋敷に溶け込み、ユベールとの距離も縮めていく。しかし、ユベールのことを知っていくうち、アンリエットの心には変化が生じていく。政略結婚のための情報収集だったはずが、いつしか純粋にユベールのことを知りたいと思うようになっていた。それはつまり、アンリエットの中にユベールへの好意が芽生え始めたということで……。
  • 異世界保育園を開きました ~父性スキルで最強ロリ精霊たちはデレデレです~ 1
    4.7
    最底辺ランクに降格したおっさん冒険者のオリバーは、己の限界を悟り、引退を決意しようとしていた――。 だが、捨てる神あれば拾う神あり。 彼のその誠実な人柄を評価し、ギルド長直々にある“特別な任務”を命じられる。 『幼き上位精霊を育て、懐柔し、契約せよ』と。 こうして、幼い精霊ばかりが集う“保育園”の園長に 就任したオリバーは、生来備わっていた“父性”の才能(スキル)を活かして次々に精霊と仲良くなっていき――!? かくれんぼ、一緒に料理、温泉採掘…… 異世界の保育園を舞台にちびっ子精霊と歩む、おっさん冒険者の楽しき第二の人生が幕を開ける!
  • 令嬢花嫁閨事調教-無垢なつぼみは夜開く-【コミックス版】
    4.7
    「お嬢様、これは愛ではありません。――調教です」 禅ノ宮家の令嬢・つぼみは結婚前の準備として幼なじみでもある執事・吉志野に突然、褥の上へ押し倒される。幼い頃から知っている彼の知らない顔…。頭で理解するよりも先に、体に走る熱と痺れが花を開かせていく中、彼が告げたのは「これは愛ではない」という冷徹なひと言だった。けれどつぼみの心と体は彼に惹かれていってしまい…!? 令嬢と執事。主従の切ない恋物語が今、幕を開ける――…。
  • バカの扉を開く鍵
    完結
    4.7
    男子校のゲイ学生に密かに引き継がれてきた、校内でこっそりHするための「用具室の鍵」。鍵の継承者である絹川はちょっとおバカな淫乱ビッチ。用具室に男を連れ込んでは連日ヤリまくり☆ でもそんなところをコワモテ教師の村雲に見つかってしまう。「もっと自分のこと大事にしろや」そんなことを言われたのは初めてで…!? 淫乱なカラダだけど先生への想いはピュアでプラトニック! イカつい教師×ビッチ生徒の表題シリーズに加え、早朝登校男子のじんわりほっこりスクールラブも収録☆
  • 令息は悦楽に花開く
    4.7
    小さな町のゲイバーでエリート然とした美形・手代木と知り合い、極上の一夜を過ごした圭。しかし圭が目を覚ますと、そこは見知らぬ部屋だった。  手錠でベッドに繋がれ、貞操帯を嵌められた圭に、手代木は「解放されたければ、お前の双子の兄の悪事を話せ」と迫る。  何も知らず話せない圭の乳首に、貞操帯で拘束され熱を溜めるその場所に、手代木は淫らな愛撫を施していく。焦らされた圭の身体は、身体の奥にもっと熱く硬いものを欲しがりわなないて…。  ひどいことをされているはずなのに、身体は感じて欲しがる拘束・監禁セックス。
  • 英戦のラブロック(1)
    完結
    4.7
    【”俺=モブVS.全英雄”大戦開幕!! 階級突破ダークファンタジー】 世界平和を管理する英雄ーー。その圧倒的な力に憧れ、「”英雄”になる」と誓い合った双子がいた。しかし数年後、弟の陽彩(ひいろ)は夢破れ、英雄たちの後始末をする清掃要員に。英雄になった兄を横目に、「生まれつき決められた位置(ランク)がある」と自らに言い聞かせる陽彩。だが、大事な幼馴染・イルカの絶望を目にしたとき、最初で最後の覚悟でその運命に逆らうのだった!!
  • 侵略! 宇宙猫チャン!【単行本版】
    4.7
    元生徒×元教師+宇宙猫!?ちょっと不思議な同居生活元高校教師の穂堤の家へ通ってくる元生徒でカメラマンの今市。セックスはするけど恋人ではない、曖昧な関係だった。そんなある日、今市が猫を拾ってきた。サンと名付けられたその猫は──喋る。おまけに不思議な力で服を破る?? 宇宙から来たと言われ困惑する穂堤をよそに、今市はサンと馴染み同居することに!?「先生の癒やしになれたらいいな」「先生って呼ぶな」今市と深い関係に踏み込めない穂堤の心の傷とは……。
  • 魔王な課長の手下になりました。【単話売】 1話
    無料あり
    4.7
    「悪いことがしたかったんだろ?」 気弱で言いたいことも言えず、仕事を押し付けられてばかりのすみれ。 「悪者(ヴィランズ)みたいに強く自由に生きたい!」そんな野望を、誰もが恐れる鬼上司・一ノ瀬課長に知られてしまい――。 深夜のオフィスで大接近!! そして… ヒミツの悪者修行&恋の手ほどき開始!? (この作品はコミックス「魔王な課長の手下になりました。」に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 編集長、もっと快感を教えてください~熟練テクで秘密のSEX指南~ 1
    4.7
    1~6巻220円 (税込)
    「俺を信じて。快感だけ追って」経験豊富なその指が、初めての絶頂へと導いてくれる…─恋愛と縁遠く、熱血だけで人生を送ってきた桐子。TL(ティーンズラブ)漫画の編集に就くもトキメキや恋心を理解できず、食わせ者の編集長・東條にダメ出しばかりされていた。そんな東條との食事の席で、酔った桐子は初めてのセックスが失敗したことを口走る。すると「これじゃあトップは遠いなあ」と煽られ、闘志に火がついた桐子は「なら楽しさを教えて下さいよ!」と東條を引き連れホテルへ!?乳首を舐める舌は優しくて、頭がしびれるくらいアソコを慣らされて声が止まらない…!大人な上司のスマートで甘いリードに、心も身体も溶かされて──?
  • エリート御曹司の契約婚約者
    4.7
    「君は全部、体も心も丸ごと俺のものだ」 イケメン御曹司の形だけの婚約者のはずが……突然のプロポーズ!? 転職先の御曹司、悠斗に偽の婚約者になるよう頼まれた成穂。婚約者を妹に奪われた傷を持つ成穂は葛藤の末、その話を受けることに。打ち合わせと称したデート中、悠斗は本当の恋人のように振る舞い、成穂の中に踏み込んでくる――「何度抱けば俺だけを見てくれるんだ?」情熱的に愛され彼に傾く心。だけど悠斗が求めるのは便宜上の婚約者のはずで……!?
  • 恋ヶ淵エクトプラズム【単話】 1
    完結
    4.7
    全8巻165円 (税込)
    通勤電車で一目惚れをしたアラフォーの槙野。最後の相手に酷い別れ方をされてから、恋愛に興味を持てないでいた。 そんな中、痴漢に間違われた槙野を助けてくれたのは…… 【本作はWEB雑誌「enigma」に収録されています。重複購入にご注意ください。】
  • 完璧な淑女のふしだらな契約【初回限定SS付】【イラスト付】【電子限定描き下ろしイラスト&著者直筆コメント入り】
    4.7
    名門シュトラール学院で《白百合の君》と呼ばれる伯爵家令嬢のフリーダが抱える、誰にも言えない恥ずべき秘密。それを成り上がり貿易商の息子、アイゼンに知られてしまう。青褪めるフリーダに、彼はお互い欲しいものだけを手に入れる偽りの恋人契約を持ちかけてきて!?「あんたの望みはなんでも叶えてやる」勘違いしそうになる甘い言葉にフリーダの心は大きく揺れるが…… ※通常版との重複購入にご注意ください。
  • 運命じゃない恋愛のススメ方。
    完結
    4.7
    「運命の人と結ばれるようサポートします」と現れた天使を名乗る男・松田。会社の御曹司と引き合わせようといろいろしてくれるのに、気持ちはなぜかその松田へと…
  • 鬼嫁さまのおてなみ拝見! 鬼の恋守はじめました
    4.7
    働き先をクビになり、新たな奉公先を訪れたりん。だけどそこは、巷で噂の『鬼屋敷』。到着早々、美しくも恐ろしい鬼・柘榴に捕まり、絶体絶命のピンチ! しかしなぜか一緒に子鬼達の“子守”をすることになって?
  • りんご畑の特別列車
    4.7
    ある日の夕方、いつものようにピアノ教室から家に帰る列車に乗った小学5年生のユキ。ところが、検札にきた車掌さんに「きっぷをもっていない。」といわれ、りんご畑のまんなかの小さな駅でおろされてしまう。いつのまにか特別列車に乗ってしまったらしいのだが、その列車の乗客たちの行き先は……。
  • RaW HERO(1)
    完結
    4.7
    全6巻693~704円 (税込)
    人類の一部が"特殊能力"を手に入れた世界――。その力で正義に奉仕する者を"ヒーロー"、悪に従事する者を"怪人"と呼んだ。無職の青年・千秋は、両親に代わって弟たちを養うべく、就職活動の真っ最中。ある日、面接に向かう道中に痴漢を目撃し、思わず助けに入ってしまう。正義感溢れるこの行動が、千秋を"ある仕事"へ導く。それは「善と悪」、「虚と実」、「表と裏」のはざまだった・・・・・・!!
  • トワイライト・アンダーグラウンド
    4.7
    1~2巻660円 (税込)
    ライブハウスでバイトに励む大学生の古川くん。 大好きな音楽と仲間に囲まれて楽しい毎日だ。 そんなハッピーライフの唯一の問題が店長の北山さん! もともと無愛想な北山さんだけど古川くんには格別無愛想なのだ。 スタッフ仲間からも二人の仲の悪さをからかわれる始末。 いつか店長をぎゃふんと言わせてやると息巻く古川くんは、 ある日、北山さんの秘密を知ってしまうのだが…!?
  • 明日誰かに話したくなる 王家の話
    4.7
    1巻2,035円 (税込)
    SNS上でも詳しくてわかりやすい、そしてなによりおもしろい! と話題沸騰の著者による初の著書。 人気のあるテーマをさらに深堀りし、家系図や図を加えてわかりやすく解説。 チャンネルのマスコットキャラクター、みるくともなかの軽快なやり取りも健在! 第1章 スペイン・ハプスブルク家 第2章 エジプト・ツタンカーメン家 第3章 イタリア・ボルジア家 第4章 他にもある!おもしろ王家
  • 食べものから学ぶ現代社会 私たちを動かす資本主義のカラクリ
    4.7
    豊かなはずの世界で「生きづらい」のは,経済学の考え方と私たちのリアルがずれているからかもしれない.古い呪文に囚われず,食べものから,現代社会のグローバル化,巨大企業,金融化,技術革新を読み解いてみよう.私たちを動かす資本主義のカラクリが見えたら,地に足をつけた力強い一歩を踏み出せるだろうから.

    試し読み

    フォロー
  • 正解は一つじゃない 子育てする動物たち
    4.7
    「進化」で子育てをよみとく新しい試み ヒトに近縁な霊長類から系統としては遠いが身近なイヌ、ネコ、アリまで、その生活史や子育てのしかたを紹介。ヒトを含めた動物の子育てとはどのようなものなのか、心理学、行動学、進化学に基づき、信頼できる最新の科学的情報を伝え、子育てを相対化する視点を提供する。 ~もう“ざんねん”とは言わせない!? 本書に登場する動物たち~ ●もともとは「男も女も仕事、子育てはみんなで」だった [ヒト] ●パパもミルクで平等な子育て [ハト、ペンギン] ●助産師もこなす超イクメンザル [マーモセット] ●冬眠中に出産して身を削って子育て [ツキノワグマ] ●分身の術で餌をねだる托卵鳥 [ジュウイチ] ●子殺しからわが子を守る [ノラネコ] ●重複障害児を育てる [チンパンジ] ●子育て経験がなくても里親になる [イルカ] ほか多数! 【本書「あとがき」より】 本書の執筆者たちは、自らの子育てに苦労しながら、動物の行動を研究する科学者として、少し異なる視点から子育てについて考えられる材料を提供しようと試みています。こうして、さまざまな動物の子育てをずらりと並べてみて見ると、ヒトという動物の特徴が浮かび上がってきます。ヒトは社会生活をする動物です。脳が非常に大きいので、こんな大きな脳を持つ子どもを育てるのは、大変な仕事です。…ヒトの子育てには、血縁・非血縁を含めた多くの他者の協力が必要なのです。これが、ヒトの子育ての原点です。…本書を読んだ人たちも、いろいろな固定観念を崩し、ヒトの原点は忘れずに、より多くの人々が子育てを楽しめる柔軟な社会を作っていってくれることを期待します。 【主要目次】 はじめに(齋藤慈子) 本書での基本事項 I まずは知りたい! 子育てといういとなみ 1 進化の中で子育てをとらえる(平石界) 2 ヒトという動物の子育て(蔦谷匠) 3 「母親」をめぐる大きな誤解(齋藤慈子) 4 卵子・精子・生殖にまつわる不思議(藤原摩耶子) II みんな同じ…… 子育てをめぐる葛藤 5 出産・子育てをめぐる心と体のしくみ――ラット(後藤和宏) 6 抱っこで落ち着くのはなぜ?――マウス(吉田さちね) 7 おっぱいはいつまであげる?――ニホンザル(山田一憲) 8 ミルクでパパも子育て――ハト(牛谷智一) 9 歌はことばを育てる――テナガザル(香田啓貴) III どこか似ている? さまざまな子育てのかたち 10 ママのワンオペ孤育て――オランウータン(久世濃子) 11 献身的すぎる? パパのワンオペ――トゲウオ(川原玲香) 12 女系家族の子育てスタイル――アリ(古藤日子) 13 パパは超イクメン――マーモセット(齋藤慈子) 14 ママは放任主義?――ゴリラ(竹ノ下祐二) 15 平等な育児と保育園――ペンギン(森貴久) 16 子育ての正解は一つじゃない――シクリッド(篠塚一貴) IV のぞいてみよう! 驚きの子育て戦略 17 冬眠中の出産! 身を削っての子育て――ツキノワグマ(小池伸介) 18 進化がとぎすましただまし術――ジュウイチ(田中啓太) 19 意外なイクメンぶり――ノラネコ(山根明弘) 20 失われた父性――オオカミからイヌへ(今野晃嗣) 21 タンザニアの森で障害児を育てる――チンパンジー(松本卓也) 22 子育て経験がなくても里親になる――イルカ(酒井麻衣) あとがき(長谷川眞理子)
  • DX時代の成功事例がゼロからわかる! 使えるビジネスモデル見るだけノート
    4.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ビジネスモデルの基本をイラスト図解で学べる新刊が、累計162万部突破の大人気「見るだけノート」シリーズに登場。2018年以降、株価の急騰が契機となり高い関心を集めていたGAFA、ネットフリックスといった新時代のビジネスモデルも、その後5年間の社会情勢にともない、大きな変化を遂げました。本書は、DX時代の成功事例がゼロから理解できる最新版ビジネスモデルの入門書です。
  • 新説 家康と三方原合戦 生涯唯一の大敗を読み解く
    4.7
    信玄が見抜いた、家康の弱点とは!? 2023年大河ドラマ「どうする家康」の時代考証者が、家康最大のターニングポイントとなった三方原合戦の真相と、歴史的意義に迫る!
  • みんなで交尾 1
    完結
    4.7
    全8巻165円 (税込)
    フェロモンでつながる仕事熱心な飼育員さんとの秘密の関係!!会社になじめない新入社員の萌子は、動物園に行って推しの飼育員さんを眺めることだけが癒やしの時間。しかし彼女には、近くに行くとなぜか動物たちが交尾を始めるという、動物だけに効くフェロモンを発する特殊体質があった。動物だけに効いて人間には効かないはずのフェロモンがなぜかその飼育員さんには効いてしまい…!?
  • 問題の女 本荘幽蘭伝
    4.7
    職業を数十回変え80人以上の男性と関係を持ち生涯19回結婚。妖婦と呼ばれた奇想天外な明治時代の女傑、その謎の生涯を追う。
  • 嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか
    4.7
    なぜ 語らないのか。 なぜ 俯いて歩くのか。 なぜ いつも独りなのか。 そしてなぜ 嫌われるのか――。 中日ドラゴンズで監督を務めた8年間、ペナントレースですべてAクラスに入り、日本シリーズには5度進出、2007年には日本一にも輝いた。 それでもなぜ、落合博満はフロントや野球ファン、マスコミから厳しい目線を浴び続けたのか。秘密主義的な取材ルールを設け、 マスコミには黙して語らず、そして日本シリーズで完全試合達成目前の投手を替える非情な采配……。 そこに込められた深謀遠慮に影響を受け、真のプロフェッショナルへと変貌を遂げていった12人の男たちの証言から、 異端の名将の実像に迫る。 「週刊文春」連載時より大反響の 傑作ノンフィクション、遂に書籍化!
  • 親子百合アンソロジー “My Sweet Home”
    4.7
    総勢13名の作家が描く親子百合アンソロジー! 娘に甘々?両想い?複雑なカンケイ…?さまざまな母娘の親子百合をご堪能あれ! 【豪華執筆陣☆】中村たいやき・平尾アウリ・生肉・春日沙生・tMnR・ねが・みさき天夢・りおん・奥たまむし・よしむらかな・玄鉄絢・犬井あゆ・鳥居すみ
  • 吸血姫美夕 朔 1
    完結
    4.7
    街で頻発する中学生行方不明事件、その謎を追う少年少女たちの前に怪しき美少女が現れた。彼女の名は美夕、吸血姫美夕…。あなたのその「血」と交換にあなたのほしい「過去」をあげる。妖しくも美しい吸血姫浪漫、新起動。
  • 転生賢者は娘と暮らす。 1
    4.7
    過労で倒れたケントは「来世はのんびり暮らしたい」と願い異世界に転生する。 しかしいざ転生してみると、希望した“野菜を育てる”特別スキルに加えて、 剣術も魔術も召喚術もすべてが“伝説の賢者”以上!? いやいや望むはスローライフ、と人里離れた廃墟の教会で暮らすことに。 ようやく自給自足を始めたある晩、魔物に襲われた少女4人が逃げ込んでくる。 身寄りのない少女たちに、ケントは同居を提案し―― 「パパおはよう!」 なぜか異世界で“パパ”に!? 娘と楽しく異世界転生スローライフ!
  • しまなみくるくる 1巻
    4.7
    1巻770円 (税込)
    島と釣りと自転車と。最高の日常は、瀬戸内にありました! 瀬戸内海の島に住む高校生、不知火みう。趣味の釣りを楽しむ彼女のもとへやってきたのは、都会育ちで自転車が好きな、同い年の照橋みか。ある事情からふたりは一緒に暮らすことになり……? ゆっくりな刺激に満ちた、こんな生活してみたい!
  • 男子校生、はじめての 3rd season(1) ナナオ×藍(1)「嫌いだ」「…本当に?」
    4.7
    【スパダリ留学生×マジメ委員長】一目見ただけで、君に恋をするってわかった――アメリカからの留学生・ナナオはコミュ力最強イケメン。そんな彼にひそかに思いを寄せる委員長の藍は、どうせ叶わない恋と諦めていた。だがある日、ナナオに突然キスをされて…!? 男の子の初Hをひたすら見守る大人気BLCDシリーズ第7弾「同級生とやりたい100の願望」が待望の漫画化!
  • あまのじゃくギャンブラー 【単話】 前編
    完結
    4.7
    全2巻220円 (税込)
    塾の秀才君・七瀬大がパチンコ店から出てくるのを目撃した梶尾。優等生とは正反対の姿を見せる彼を知りときめいてしまった梶尾は、思わず告白してしまう。断る七瀬に対して「賭けをして自分が勝ったら付き合って欲しい」と再提案すると、ギャンブルが好きな七瀬は乗り気になって… ※本電子書籍は『mimosa vol.4』収録の「あまのじゃくギャンブラー 前編」と同じ内容です。
  • 新訳 夢判断
    4.7
    夢とは望みを叶え、「本当の自分」が潜む場所。無気力、不眠、拭えない孤独感、新型うつ、スマホ依存、承認欲求の呪縛――21世紀のあなたの悩みはすべて、この歴史的ベストセラーによって解き明かされる。フロイトを知り尽くし、40年以上患者の夢や無意識と向き合い続けた精神科医によって蘇る、読んで愉しく寝て愉しい〈心の探検旅行記〉。
  • 成功に奇策はいらない――アパレルビジネス最前線で僕が学んだこと
    4.7
    「当たり前の徹底」が圧倒的な成果を生む 「斜陽産業」で6年で売上10倍の高成長はどのように実現されたのか? セールの乱発、企画の丸投げ、商品の画一化、若者を低賃金で使い捨てにする経営……アパレル業界の悪しき慣習を厳しく批判し、人・現場・ブランドにこだわって大成功。「人を幸せにする産業」アパレルの可能性を信じ、愚直にビジネスに向き合う中で見出したものとは? 日本と中国、両国で厳しい事業環境を乗り越え、Dickies(ディッキーズ)の爆発的成長を導いた経営プロフェッショナルの仕事論。 ・アート&サイエンスのバランスが成功の鍵 ・事業のすべてを有機的に結合する ・「らしさ」を考え抜き、それに根差して戦略を立てる ・未来がわからないからこそ、「思い」が大切 ・ビジョンに「数字」をつければ、実現への道が見えてくる ・人への投資がいちばん大事 ・組織にはそれぞれ「耐えられる変化の総量」がある ・小さな成功を積み重ね、あきらめない心をつくる ……経営の実践知をわかりやすく語る。 (読者モニターの声) 「著者の生々しい実体験と失敗からの学びを具体的に書いてあり、今後のキャリアを考える上で、また一つ上のビジネスを作る上で、非常に参考になる」(人材サービス企業役員) 「現実の課題から逃げずに、真正面から取り組む以外に成功はない。シンプルだが冷徹なこの現実をビジネスパーソンに突き付け、覚悟と奮起を促す本」(金融機関勤務) 「苦しい状況でも『まだやれることがある』と勇気が湧いてくる良書」(ベンチャー企業経営者)
  • 最後のスコアブック
    4.7
    ◎WBC日本代表を支えたスコアラーの挑戦――表題作「最後のスコアブック」 ◎マスターズリーグMVPに輝く無名投手の再起――「やりなおしのマウンド」 ◎日本女子代表を世界一へ導く女子野球指導者の発見――「野球からの贈りもの」 ◎田中将大を擁しての全国制覇、駒大苫小牧高校監督の甘苦――「優勝旗のかわりに」など、戦力外通告からはじまる、敗れざる者たちの逆転ドラマ。『野球からの贈りもの』を改題。

    試し読み

    フォロー
  • 攻殻機動隊 ゴースト・イン・ザ・シェル コミックトリビュート
    完結
    4.7
    ハリウッド実写映画化を機に豪華作家陣が集結! 影響を受けた『攻殻機動隊』のキャラクターと世界観を愛と敬意を持って描きおろす公式トリビュート!! 参加漫画家は、衣谷遊、Boichi、井上智徳、山本マサユキ、今井ユウ、多田乃伸明、小池ノクト、大山タクミ、トニーたけざき、平本アキラ(ポスター)。
  • 日英同盟 同盟の選択と国家の盛衰
    4.7
    明治維新後の日本が列強入りをした日英同盟、破滅に追い込まれたドイツとの連盟。軍事外交史研究の泰斗が、日本の命運を決めた歴史的な選択を再検証。同盟国選定の要件と政策の意義から、近代外交の要諦を探る。 ※本文中に「*」が付されている箇所には注釈があります。その箇所を選択すると、該当する注釈が表示されます。
  • 僕らの群青 【おまけマンガ付】
    完結
    4.7
    全1巻660円 (税込)
    同性が恋愛対象の木ノ下は、ある日、担任の青木に呼び出される。出会いを求めて赤裸々なブログをしていたのが、よりにもよって生真面目な青木にバレてしまった。男子校に入っても恋人なんて簡単にはできないのに。ブログを削除するよう言われ納得がいかない木ノ下だったけれど、あることを思いつく! ブログをやめる条件として、青木に恋人になるよう迫って…!? 【カバー下収録のおまけマンガ(2P)を巻末に収録配信!!】
  • 王子で悪魔な僕の先生
    4.7
    家族と離れて一人暮らしの高校生・奏太のアパートに、新任教師・澄川がやってきた。イケメンで紳士的、王子様のような澄川は学校でも特に女性とに大人気。そんな彼にアパートで手料理をふるまい「美味いよ」と頭を撫でられ、ほんのり特別感を覚える奏太。だけどある日澄川が汚部屋の住人だと知ってしまうと、奏太の前でだけ澄川は本性を現して…!? 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • 飴とキス
    完結
    4.7
    全1巻660円 (税込)
    小さい頃から貧弱で不細工で、モテたことなんて一度もない。だからせめておしゃれには気を使いたい。そうして気づけばショップ店員になっていた前田大希には、好きな人がいる。ファッションビルの本部社員・楊井春久だ。優しくてかっこよくて、気さくに接してくれる憧れのひと。でも、1ミリの可能性もない恋だと自覚している──そんなある日、勢いで言ってしまった一言で、楊井にファーストキスを奪われてしまい!?
  • 岡本太郎の宇宙1 対極と爆発
    4.7
    20世紀を疾走し、屹立した芸術家、岡本太郎。その多面的な活躍は大きなセンセーションを巻き起こした。しかし彼の活動の軌跡は、さまざまな断片として人々の記憶にしまわれ、全体像を捉えるのは難しくなってしまった。はたして、岡本太郎とは何者だったのか―。遺された著作によって伝説と偶像を解体し、その存在の全貌に迫る、決定版著作集。1巻では「対極」と「爆発」というキーワードを手がかりに、若き日の詩文から、大阪万博参加への決意を記したテクストまで、生涯を貫く思想を掴みだす。
  • 帝都あやかし屋敷の契約花嫁
    4.7
    大正時代、名家・久我家は当主の失脚により没落。御嬢様だったまりあは許嫁に婚約破棄され、下町のボロ家に住んでいる。そんな彼女が夜会で出会ったのは、日本有数の名家である山上家の装二郎。しかし山上家には、帝都にはびこり夜な夜な事件を起こすあやかしを匿っているという不穏な噂が。だが、両親への援助を条件にまりあはそこに嫁ぐことになり……。契約花嫁があやかしと当主を守るため大奮闘! もふもふ大正ファンタジー。
  • 大創運 爆発的に運がひらける
    4.7
    この世で成功を収めた人は、その原因を「努力」という言葉で表現する。だが、努力=成功という公式が通用しないことも多々ある。この世は人だけではなく、霊界、さらに神界によって保護されて、人は初めて生きていける、と著者は説く。その中で成功するには、神霊界の法則を理解し、そこに住する霊達の存在を感じ、愛され、その愛に応える努力をする必要がある。さらに具体的な運の作り方=創運テクニックを紹介する。

    試し読み

    フォロー
  • マイ プリンセス マナーズ 卵の知
    4.7
    これまで誰も教えてくれなかった「命のしくみ」をひも解きながら、「どうしたら、自分を愛することができるのか?」という疑問に対して、具体的に答えた画期的1冊。学校の授業で習っておきたかった、目からウロコの“知”が満載です。世界一簡単な方法で、誰でもその日から、自分自身を愛することができるようになり、人生のあらゆる面(恋、仕事、お金、結婚……etc)に、必ず、すてきな変化が起こります。著者がひらく学校&クリニックEcole et Clinique des Edelweiss(エーデルワイス)で、実際に行われている「命の治療と教育(レッスン)」&全国から通う生徒たちのエピソードが土台となっているため、誰もが、簡単に日常生活の中にとりいれられ、すぐに効果が出る実践的なことばかり。すべての女性におくる、“自分自身”と正しく付き合うための教科書!

    試し読み

    フォロー
  • 自由気ままな精霊姫(1)
    無料あり
    4.6
    継母と義妹に陰湿ないじめを受ける、サイファード家の令嬢・オリビア。しかし彼女は抵抗することができない…。 なぜなら、オリビアは【心と体が分離してしまっている】から! そのせいで体は常に虚無状態。それでも幼い頃可愛がってくれたシリウス兄様や、亡き母を思いながら、悲しむ日々。 味方も見つけられず、いじめに苦しめられていたある日、義妹・アンナはオリビアに対してある決断をして…。 大逆転サスペンス溺愛ファンタジー、スタート!
  • ドリフターズ(1)
    4.6
    紀元1600年、天下分け目の関ヶ原……敵陣突破の撤退戦「島津の退き口」「捨てがまり」で敵将の首を狙うは島津豊久!!生死の狭間で開いた異世界への扉……現在では無い何時か、現実では無い何処かへ、戦国最強のサムライは、新たな戦世界へ招かれる!!異才・平野耕太が描く新世界が今、拡がる……
  • 茉莉花官吏伝 皇帝の恋心、花知らず
    4.6
    後宮の女官の茉莉花(まつりか)は『物覚えがいい』というちょっとした特技がある。 そんな彼女は、名家の子息のお見合い練習相手を引き受けることに。 しかしその場にきたのは、お見合いをしてみたかったという皇帝・珀陽(はくよう)で!?  しかも茉莉花の特技を気に入った珀陽は「とりあえず科挙試験に合格してきて」と言い出し……!?  皇帝に見初められた少女の中華版シンデレラストーリー!
  • 〆切前には百合が捗る 1巻
    無料あり
    4.6
    性別とか、タイミングとか、お構いなしにやってくるのが恋!?“普通”に生きづらいすべての人に贈るガールズラブコメディ・開幕!! “とある”事情で単身田舎を飛び出した高校生の家出少女・白川愛結。ノープランで東京への第一歩を踏み出した瞬間に職質&保護され従姉で編集者の白川京に引き取られることに。京の担当している〆切破り常習犯の人気作家・海老ヒカリの世話係&監視役のアルバイトを紹介された愛結は、ヒカリを一目見た瞬間に恋に落ちる。ヒカリの家に住み込みで働くことになった愛結。料理を作ったり、超理論で〆切を突破されたり、デートをしたり…賑やかに、穏やかに過ごしていく日常は二人をどう変えていくのか。“普通”に生きづらいすべての人に贈るガールズラブコメディ・開幕!! (C)Yomi Hirasaka/SB Creative Corp. Original Character Designs:(C)U35/SB Creative Corp.┴(C)2022 Saki Sakida┴(C)2022 Manatsu Suzuki
  • 戦国小町苦労譚1 邂逅の刻
    4.6
    農業高校生(♀)が戦国時代にタイムスリップ!? 「山道を抜けたらそこは戦国時代でした」ばりに唐突に現れたのは、憧れの織田信長。主人公・静子はこの時代で生き抜くために「農業で才を示す」約束を信長にしてしまう。寂れた農村を与えられ、来る日も来る日も農業に明け暮れる静子だったが、やがて本人も気づかないうちに、信長にとってなくてはならない存在=重臣にまで上り詰めてしまってーー こんなライトノベル今までになかった! 知人に言いたくなる「豆知識」ふんだん系新感覚時代小説が登場。
  • めぐってひらいて【電子限定漫画付き】
    完結
    4.6
    全1巻660円 (税込)
    「(元)ショタおにが大きくなった話」 待望のコミックス化! 6つ下の遠縁の親戚だった愁(しゅう)は幼い頃から賢くて優しい子だった。 高校生になっても変わらず俺・明信(アキ)を大好きでいてくれる。 何も変わっていない、変わってしまったのは…”あの腕に『抱かれたらー…』” そんな不純な気持ちを持ち始めてしまった俺。 誰かに愛されたくて、行きずりの男と関係を続ける日々。 情けなくても、それでも、愁の兄でいたかった。 ある日、ずっとかわいい俺の”天使”と思っていた愁が 『好きだよ アキくん 俺の恋人になって』突然、そう言った。 特別な存在だった2人のこじれた仲はーー。 コミックス描き下ろし収録!! さらに、電子配信版限定の漫画付き♪ ※この作品は『めぐってひらいて』episode.1~episode.7の内容が収録されています。重複購入にご注意下さい。
  • てのひらの未来 おいしいコーヒーのいれ方 Second Season:アナザーストーリー
    4.6
    オーストラリアから緊急帰国し、かれんとの未来を模索する勝利。一方、二人を見守ってきた丈や星野りつ子、中沢、アレックス……彼らもまた、それぞれの想いと時間を胸に、悩みながらも新たな一歩を踏み出そうとしていた。そして帰国から一年。かれんと勝利に思いもよらない報せが届いて――。一人一人の願いが織りなす最終巻の裏側と、その後の彼らの姿を描く、宝物のようなもう一つの物語。550万人がときめいた恋愛小説の金字塔、〈おいコー〉シリーズにファン必読、感動のアナザーストーリーが登場!――「本編のラストよりもほんの少し先の世界に、読者の皆さんが今よりちょっと安心していただけたなら……」(村山由佳)
  • ちひらくんは魔力がたりない【電子限定漫画付き】
    完結
    4.6
    全1巻660円 (税込)
    【死にたくないから幼なじみと魔力供給(エッチ)します】 童貞を捨てたい普通の男子・ちひら。 ある日“淫魔の血”に目覚めてしまい、男の精をもらわないと生きられない体になってしまう。 幼馴染である亜郎に泣きつくと、彼は協力してくれると言うが――。 ちょっと待って!童貞も捨ててないのに、処女喪失しちゃうの!? 平凡な男子高校生が淫魔になっちゃって、さあ大変!? ムッツリ天然×明るいおバカのいちゃいちゃラブコメディ。 コミックス描き下ろし10P以上収録!! さらに電子配信版限定の漫画付き♪ この作品は過去、Tulle vol.1〜2,4,5に掲載されました。重複購入にご注意下さい。 ※帯に記載の小冊子プレゼント企画は電子版は対象外となりますので、あらかじめご了承ください。
  • 花神遊戯伝 ひとひら恋せ、闇告げる王
    4.6
    嵐の楽奪(らくば)い月が終わり、つかの間の休息が訪れる。知夏は緋剣の座を捨てた佐基を探すため、伊織、胡汀(こてい)、未不嶺(みふね)を連れてお忍びで市井に行くことに。だけど、一人はぐれてしまって――!?
  • 姫様、無理です!~今をときめく宰相補佐様と関係をもつなんて~: 1【電子限定描き下ろしカラーイラスト付き】
    4.6
    ワガママ姫様からの質の悪いいたずらで、強烈な媚薬を盛られた侍女のフェリ。 一度限りのそのお相手は、有能でイケメンな宰相補佐のラメルだった! この事件がきっかけでラメルと結婚することになったフェリは、ただ恐れ多くて憂鬱で……。ほとぼりが冷めたところで離縁してもらおうと決意するのだが――。 原作者・竹輪先生の書き下ろしSSも収録!
  • 掌の読書会 柚木麻子と読む 林芙美子
    4.6
    私はこの「ふてぶてしさ」に何度も元気づけられてきた――筋金入りの「おフミさん」ファンを自認する作家・柚木麻子が、数多く残された短編から12編をセレクト。フレッシュなガイドともに、林芙美子が描く女たちの魅力を紹介する。〈解説〉今川英子
  • 平兵士は過去を夢見る1
    完結
    4.6
    圧倒的な戦力を誇る魔族に侵攻され、人類が絶滅の危機に瀕している世界。魔王討伐軍の平兵士ジョン・セリアスは、長きにわたる戦いの末、勇者が魔王を倒す光景を見届けるが……その直後あっけなく敵に討たれてしまう。死んだはずのジョンが目を覚ますと、そこは魔族に滅ぼされたはずの故郷。しかも赤ん坊になっている。自分が過去に戻ったのだと理解したジョンは、前世で得た知識と技術を駆使し、未来を変えることを決意する! シリーズ累計12万部突破! 戦死した一兵卒のタイムトリップ逆襲ファンタジー、待望のコミカライズ!!
  • 22歳からの社会人になる教室2 齋藤孝が読む カーネギー『道は開ける』
    4.6
    1巻1,540円 (税込)
    デール・カーネギーの古典的名著を、教育学者の齋藤孝が自身の知見と実践技法を加えながらわかりやすく解説する「22歳からの社会人になる教室」シリーズの第二弾。カーネギーの『道は開ける』には、人が生きていく上で誰もが直面する悩みやストレスを取り除く方法が、具体的かつ実践的に説明されている。老若男女の別なく悩みの渦中にあるすべての人を心の闇から救い出し、新しい人生を切り開くための座右の書。
  • オールラウンダーズ!! 転生したら幼女でした。家に居づらいのでおっさんと冒険に出ます (1)
    4.6
    虐げられて育った伯爵令嬢インドラはある日突然、転生前の記憶が甦る。前世の記憶を武器に鍛錬を積んでいたところ、孤独なおっさんのS級冒険者ソードが現れた!?常識外れの強さを持つ二人は旅に出る!
  • 【合本版】猜疑王の契約王妃 全3巻
    4.6
    修道院にて生活する伯爵令嬢エステラに、突然『契約王妃』の話が舞い込んだ! その相手は、“猜疑王”といわれる国王・ヴィクリス。 とある時期だけどうしても王妃が必要なのに、彼は過去の事情により片っ端から人を疑い、結婚・離婚を繰り返す“こじらせ男子”! ところが、ある罪を浄化したいエステラはとことん信心深い性格で、ヴィクリスにも変化が起こり──!? ※本作品は『猜疑王の契約王妃』シリーズ全3巻を収録しています。 ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
  • 恋する気持ち【電子限定描き下ろし付き】
    完結
    4.6
    【電子限定の描き下ろしマンガ2Pのおまけつき!】 間違えて浪田くんとエッチしちゃった!?憧れてた課長の結婚式で、ヤケ酒したあやめ。酔っ払ったあやめを介抱してくれた同僚の浪田くんに、課長と間違えて「好きです。一度でいいから抱いて下さい」って迫ってしまう。翌朝、気まずさもあって今まで通りにすることになったけど…。
  • ROBOTICS;NOTES REVIVAL LEGACY 1
    完結
    4.6
    女子高生・神代フラウは、天才プログラマーにして腐女子! 痛い言動で周囲をふりまわす彼女の目的は何? ゲーム「ROBOTICS;NOTES」の人気キャラを主人公にすえた『フラウルート』のコミカライズ発進!!
  • 監獄学園 超合本版(1)
    完結
    4.6
    全6巻2,277~3,795円 (税込)
    【『監獄学園』第1~5巻を収録した超合本!※内容はコミックス発売当時と同様】女子1000人:男子5人!!その学園は男(ヤロウ)共にとって天国か地獄か。誰も見たことがない「明朗学園脱獄漫画」始業!!伝統ある全寮制の女子高・私立八光(はちみつ)学園。このお嬢様学校が本年度から男子を入学させることとなった。しかし入ってきた男子はたったの5人。そのうちの一人、キヨシは女だらけの環境に胸躍らせていた‥‥!
  • マイ・ブロークン・マリコ
    完結
    4.6
    柄の悪いOLのシイノは、彼女の死を知りある行動を決意した。女同士の魂の結びつきを描く鮮烈なロマンシスストーリー!※巻末に平庫ワカのデビュー作短編、『YISKA ―イーサカ―』を収録。
  • 人生は図で考える 後半生の時間を最大化する思考法
    4.6
    人生の後半は前半の延長にあらず。残された時間の「配分」と「運用」には戦略的な思考法が何よりも大事。外資系コンサルを経て大学で教鞭を執る著者が、独自で編み出した21のメソッドを図解で紹介。誰でも今日からできる幸せのビッグ・ピクチャーがここに!
  • サラリーマンの不死戯なダンジョン 1巻
    完結
    4.6
    【購入者限定 電子書籍版特典あり】 当コンテンツを購入後、以下のURLにアクセスし、利用規約に同意の上、特典イラストを入手してください。 生き延びるために、死に戻れ! ただのサラリーマン、山岸網綱が気が付くと見知らぬ洞窟の中。目の前には巨大な黒い虎が…!? そこは自らの肉体を使い、レベルアップしてクリアしていくゲームの中だった…。何度も死に、同じ場所に戻る度に一つずつ学び、状況を打破する糸口や、能力を得ていく。この狂ったゲームから抜け出すために…。死に戻り×レベル上げただのサラリーマンが生き延びるために強くなるファンタジーサバイバルアクション第一巻! (C)Hirukuma┴(C)2021 Tuesday(FANFAN COMIC)┴(C)2021 Roku Hiraishi
  • わたしのパンツ、返してくださいっ!! 営業の押井田さんは匂いフェチ1
    4.6
    1~7巻165~220円 (税込)
    引っ越し初日、叶実は下着の入った段ボールに醤油のビンをひっくり返してしまい、すべて醤油まみれに……。手元に残ったのは忘年会で当たったスケスケのランジェリーのみ。仕方なくソレを身に着けて出勤することにした叶実だったが、その日の夜、酔っぱらった営業・押井田に押し倒されてしまい……。彼の鋭いまなざしと、大きな手がもたらす、とろける快感にもう絶頂がとまらないっ。翌朝、こっそり帰ってきたはいいものの、私、あのスケスケのパンツ、忘れちゃった――!?
  • THE HEART OF BUSINESS(ハート・オブ・ビジネス)――「人とパーパス」を本気で大切にする新時代のリーダーシップ
    4.6
    「人→ビジネス→財務の順番で月次レビューをする。 こんな経営者がいたのか。鳥肌が立ちました」 入山章栄(早稲田大学ビジネススクール教授) 「何をいまさら、と思うかもしれない。 だが私たちは、人を大切にすることの 本気の実践と並外れた成果をまだ知らない」 平井一夫(ソニー元社長、日本語版序文) ──人こそが、ビジネスの核心。 経営者も経営学者も絶賛! 巨大企業ベスト・バイはどん底の最中、リストラでも事業縮小でもインセンティブでもなく、目の前の人とパーパスでつながることを選んだ。従業員、顧客、取引先、地域コミュニティ、そして株主と。稀代のリーダーがはじめて語る。 【人と組織の可能性を解き放つ「ヒューマン・マジック」】 1 個人の夢と会社のパーパスを結びつける 2 人と人との深いつながりを生む 3 自律性を育む 4 マスタリーを追求する 5 追い風に乗る 【ユベール・ジョリー「世界のトップCEO100」】 ・ベスト・バイ元会長兼CEO。「最も働きがいのある会社」と評される業界トップ企業に成長。 ・ハーバード・ビジネススクール上級講師。人とパーパスを本気で大切にするリーダーたちを支援。 ・マッキンゼーのパートナー、旅行業界の世界的リーダーのカールソン・カンパニーズCEOなどを歴任。 ・ハーバード・ビジネス・レビュー誌「世界のCEOベスト100」、バロンズ誌「世界トップCEO30」 【目次】 日本語版序文 平井一夫(『ソニー再生』著者) 序文 ビル・ジョージ(『True North リーダーたちの羅針盤』著者) 第1部 仕事の意味 第2部 パーパスフルな人間らしい組織 第3部 ヒューマン・マジックを解き放つ 第4部 パーパスフル・リーダーになる 解説 矢野陽一朗(『パーパスのすべて』共著者) 【推薦者の声】 「私たちの時代を決定づける一冊」アリアナ・ハフィントン(ハフポスト共同創業者) 「世界中のビジネススクールで教えられるべきケーススタディ」ジョフ・ベゾス(アマゾン創業者) 「経営者自らがパーパスの重要性を語った最初の本」矢野陽一朗(グラムコ社長)
  • 精霊に捕まって倒れる――医療者とモン族の患者、二つの文化の衝突
    4.6
    生死がせめぎ合う医療という場における異文化へのまなざしの重さを、感性豊かに、痛切に物語る傑作ノンフィクション。ラオスから難民としてアメリカに来たモン族の一家の子、リア・リーが、てんかんの症状でカリフォルニア州の病院に運ばれてくる。しかし幼少のリアを支える両親と病院スタッフの間には、文化の違いや言語の壁ゆえの行き違いが積もってしまう。モン族の家族の側にも医師たちの側にも、少女を救おうとする渾身の努力があった。だが両者の認識は、ことごとく衝突していた。相互の疑心は膨れ上がり、そして──。著者は、医師たちが「愚鈍で感情に乏しい、寡黙」と評したリアの両親やモンの人びとから生き生きとした生活と文化の語りを引き出し、モン族の視点で見た事の経緯を浮かび上がらせる。その一方で医師たちからもこまやかな聞き取りを重ね、現代的な医療文化と、それが医療従事者に課している責務や意識が、リアの経過にどう関わっていたかを丹念に掘り起こしている。本書の随所に、異文化へのアプローチの手がかりがある。原書は1997年刊行以来、アメリカで医療、福祉、ジャーナリズム、文化人類学など幅広い分野の必読書となった。医学的分類の「疾患」とは異なる「病い」の概念も広く紹介し、ケアの認識を変えたとも評される。全米批評家協会賞受賞作。
  • フランス組曲
    4.6
    20世紀が遺した最大の奇跡 アウシュヴィッツに散った作家のトランクに眠っていた遺作長編。戦時下の人間の心理を鮮やかに描き出す、世界350万部のベストセラー。 1940年初夏、ドイツ軍による首都陥落を目前に、パリの人々は大挙して南へと脱出した。その極限状態で露わとなる市井の人々の性を複線的かつ重層的に描いた第一部「六月の嵐」と、ドイツ占領下のブルゴーニュの田舎町を舞台に、留守を守る女たちと魅惑的な征服者たちの緊迫した危うい交流を描く第二部「ドルチェ」。動と静、都会と地方、対照的な枠組みの中で展開する珠玉の群像劇が、たがいに響き合い絡み合う―。 著者は1903年キエフ生まれ、ロシア革命後に一家でフランスに移住したユダヤ人。42年アウシュヴィッツで亡くなった。娘が形見として保管していたトランクには、小さな文字でびっしりと書き込まれた著者のノートが長い間眠っていた。連行の直前まで書き綴られたこの小説が60年以上の時を経て世に出るや、たちまち話題を集め、2004年にルノードー賞を受賞(創設以来初めての死後授賞)、フランスで75万部、全米で100万部、世界で350万部の売上げを記録した(2014年に映画化)。巻末に収められた約80ページに及ぶ著者のメモや書簡からは、この奇跡的な傑作のもう一つのドラマが生々しく立ち上がる。カバー写真は名匠ロベール・ドワノー。
  • 魔法
    4.6
    神秘思想、呪術、魔術、秘密結社、占星術……知られざる精神の歴史と正体を豊富な図とともに詳解する。隠された思想の起源と転換点を解き明かす知の万華鏡!
  • 名探偵カッレ 城跡の謎
    4.6
    シャーロック・ホームズ,エルキュール・ポワロ,ピーター・ウィムジイ卿,そして名探偵カッレ・ブロムクヴィスト!! エヴァロッタとアンデッシュとともに,平穏な街に突如あらわれた怪しげな「おじさん」の秘密を探るが…….白夜の北欧の夏,朝から晩まで子どもたちが本気で遊び,笑い,難事件を解決する.みずみずしい新訳と新たな挿絵でいよいよ登場.

    試し読み

    フォロー
  • 【無料】ビーボーイ旬コミオメガバース 1st
    無料あり
    4.6
    「ビーボーイ旬コミオメガバース」は、今、大人気のビーボーイオメガバースコミックス(BBOC)の1話目がたっぷり読めちゃう電子限定の無料小冊子です♪ 今号1stでは大注目の4作品を収録。ラインナップはこちら! 。o○゜・*:.。. .。.:*・゜○o。○o。゜・*:.。. .。.:*・゜。o○。o○゜・*:.。. 彩枚サトル「アルトルイスト」 GO毛力「僕らがつがいになるまで」 akabeko「少年の境界 1」 市梨きみ「さよならアルファ」 。o○゜・*:.。. .。.:*・゜○o。○o。゜・*:.。. .。.:*・゜。o○。o○゜・*:.。. ビーボーイオメガバースコミックスは今後も続々刊行予定! 気になる内容は、この「ビーボーイ旬コミオメガバース」でチェックしてみてね!

    試し読み

    フォロー
  • 冥土の恋は閻魔次第! 1巻
    完結
    4.6
    【ご主人様は(契約上の)婚約者。】 冥府で働く兎鞠に下された突然の辞令――それは冥府を統べる閻魔の補佐官への異動を命ずるものだった! だけどこの閻魔…ひとクセもふたクセもある人みたいで!? ゆとり系閻魔×新米補佐官が冥界で繰り広げる婚約契約ラブコメディ!! (C)2017 Runa Hirai
  • 『ある男』無料試し読み
    無料あり
    4.6
    【第70回読売文学賞受賞作】 【キノベス!2019第2位】 【映画化決定!2022年 公開予定(監督:石川慶、脚本:向井康介)】 愛したはずの夫は、まったくの別人であった。── 「マチネの終わりに」の平野啓一郎による、傑作長編。 弁護士の城戸は、かつての依頼者である里枝から、「ある男」についての奇妙な相談を受ける。 宮崎に住んでいる里枝には、2歳の次男を脳腫瘍で失って、夫と別れた過去があった。長男を引き取って14年ぶりに故郷に戻ったあと、「大祐」と再婚して、新しく生まれた女の子と4人で幸せな家庭を築いていた。 ところがある日突然、「大祐」は、事故で命を落とす。悲しみにうちひしがれた一家に、「大祐」が全くの別人だという衝撃の事実がもたらされる……。 愛にとって過去とは何か? 人はなぜ人を愛するのか。幼少期に深い傷を負っても、人は愛にたどりつけるのか? 「ある男」の人生を探るうちに、過去を変えて生きる男たちの姿が浮かびあがる。 人間存在の根源と、この世界の真実に触れる文学作品。 ※ 無料試し読み版では、第三章まで収録。引き続き、本編をお楽しみください。

    試し読み

    フォロー
  • 無限と連続
    4.6
    集合論の創始者カントールが始めた破天荒の試みは「無限を数える」ことであった。それは現代数学が直面してきた課題である。難解とされる現代数学の根本概念を、数式を用いずにやさしく解説する「数学への招待」として本書は書かれた。音符が読めなくてもすぐれた音楽鑑賞家になれるように、数学を「鑑賞する」ための本といえよう。

    試し読み

    フォロー
  • 星色ガールドロップコミックアンソロジー
    完結
    4.6
    カバーイラスト:ぽよよんろっく  イラスト:梅木葵 樋上いたる 横槍メンゴ  コミック:今井哲也 かふん 小池定路 ハトポポコ 平尾アウリ ふぁっ熊 bkub 藤沢カミヤ 縁山 みずのもと 雪子 リヨ ロマンシング阿部 ★単行本カバー下画像収録★
  • 発達障害の子どもを伸ばす魔法の言葉かけ
    4.6
    親からの適切な「言葉かけ」で、発達障害の子どもは大きく伸びる! 家庭で楽しみながら行える、ABA(応用行動分析)を利用した「言葉かけ」の方法を具体的にわかりやすく紹介。《毎日の生活のなかで、すぐできる!》 ・手を洗うときの言葉かけ ・散歩のときの言葉かけ ・いっしょに料理をするときの言葉かけ ・食事をしながらの言葉かけ ・遊びながらの言葉かけ など※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

    試し読み

    フォロー
  • 初恋大パニック 【イラスト付】【電子限定SS付】
    4.6
    1巻935円 (税込)
    「……いけ好かねえ」  人気の新人作家・藤原壮介と初打ち合わせの日、 敏腕編集と評判の小宮山旭は壮介の著者近影を見ながら、思わずそう呟いた。 しかも、それを壮介に聞かれていた……  最悪な初対面を果たしたふたりの関係は、当然ながらうまくいくはずがなかった。 ……いくはずがなかったのに!?  月村奎先生の原作で、秋平しろ先生のマンガ『初恋ファンタジスタ』も特別収録。  【限定配布されたショートストーリーを電子限定で巻末に収録配信!!】
  • 真田信之 父の知略に勝った決断力
    4.6
    1巻880円 (税込)
    戦国時代を代表する知将・真田昌幸の嫡男真田信之は、父や弟・信繁と別れて徳川側につき、真田家を守り抜いた男として知られる。「実直なお兄ちゃん」というイメージが強いが、若い頃は戦(いくさ)において、昌幸の制止を無視して無茶をしたこともあったようだ。その後紆余曲折あり、父子の別れの場面である「犬伏の別れ」では見事な決断力を発揮する。この決断力は晩年の「真田騒動」でも発揮された。関ケ原の合戦後、信之は相次ぐ浅間山噴火や戦災で荒廃した領国の復興に取り組む一方、上田の城下町や沼田の城下町の整備をすすめた。その後徳川家にとって重要な藩であった松代藩に転封。やがて「天下の飾り」と呼ばれ、徳川将軍三代家光や、四代家綱が隠居を許さない存在となった。義を重んじた男の九十三年にわたる生きざまを、真田家研究の第一人者(大河ドラマの時代考証担当者)が綴る決定版。
  • 僕が私になるために
    完結
    4.6
    身体的にも法律的にも女性になるために、主人公・平沢ゆうなは性別適合手術(SRS)を受けにタイへと旅立つ。しかし、女性への道のりは想像していた以上に"痛かった"!! 性同一性障害(GID)当事者の作者が男性から女性になる過程を詳細に描いた実録エッセイ!
  • いちばん遠い星
    4.6
    1巻660円 (税込)
    将来自分の店を持つため喫茶店で働く海老原。 大学時代の後輩でエリートサラリーマンの貝森とは友人関係にある。 かつて告白され断ったけれど、今でも貝森は好きだと言ってくれる。 本当は海老原も貝森が好きだ。でも、告白する勇気はない。 過去の恋愛のせいで体の関係は持てないし、 今さら恋愛対象が同性だとも言えなくて…?
  • 流れを経営する―持続的イノベーション企業の動態理論
    4.6
    世界的に知られる『知識創造企業』の著者による書き下ろしの経営論。「変化する状態」(プロセス)をキーワードに、これからの日本企業のあり方について説く。
  • 花のように、生きる。 美しく咲き、香り、実るための禅の教え
    4.6
    禅では、人生を花にたとえます。花には欲がありません。ただ、咲いているのです。それだけの姿こそが美しく、見る人の心を豊かにします。 迷いがあるときは、花の姿に自身を重ね、心をリセット。いまの豊かさに気づいてください。 「何でもないようなことを、丁寧にしてみる」「まず、足元を見る」「絶望に陥ったときは、食べる。眠る」「姿勢を調える」「ここぞというときに、しゃべるのをこらえ、“間”に託す」「心のこもった笑顔を向ける」「苦労自慢をするのをやめる」など、人生が輝く85のヒントを紹介。 大切なことほど、シンプル。解決策は、すぐ目の前にあるのです。 坐禅会に申込者殺到。安倍晋三首相、中曽根康弘元首相も参禅する禅寺の住職から、悩める現代人へ、渾身のメッセージ。
  • ソード・ワールド2.0リプレイ ドラゴンスレイヤーズ ‐かくて神への扉はひらかれる‐
    4.6
    ラクシアに降り注ぐ悪しき竜たちの災厄――この未曾有の危機を前に、竜を討ち滅ぼす可能性を秘めた4人の英雄が立ち上がる。SW2.0の新たな力“超越者”として世界の危機を救え! 神へと至る英雄譚、いざ開幕!
  • 学問のすすめ 自分の道を自分で切りひらくために
    4.6
    なぜ、今、『学問のすすめ』なのか――。原書が発刊された当時の明治日本は、怒涛の如く押し寄せる西洋列強のプレッシャーと文明開化の波にさらされ、新たな価値観の創造を迫られていた。一方、現代日本も急激なグローバル化と猫の目のように変化する市場経済に翻弄され、日本人固有のアイデンティティを見失いつつある。ある意味、今の日本を取り巻く環境は明治初期と似ているといっても過言ではない。そんな中、日本人が自信を取り戻し、世界に誇れる国民になるためにはどうしたらいいのか。福沢は、国民一人ひとりが「独立の精神」を持つことが急務であるといった。「独立の精神」とは、文明国家の礎である個人主義の根幹であり、「自分で自分の心を支配し、他に頼りすがる心がないこと」。日本人が自分で物事の善悪を決め、自分の行動に責任をもって間違いを起こさない「独立の人」になることが肝要と説いた明治のベストセラーが現代語新訳で今、甦る!

    試し読み

    フォロー
  • ホンモノの日本語
    4.6
    日本の国語教育がうまくいったわけも、日本人が数字に強いわけも、ワープロ音声入力が日本語でまず成功したわけも、すべて日本語の特質にある! 本書は、言語学の第一人者が、日本語の美しさや機能性を、他言語と比較しながら丁寧に紹介。普通の会話レベルですら、ヨーロッパ言語の3~4カ国語分にも相当するという、日本語の奥深さや魅力を余すところなく伝える。日本語ならではの美しい表現も身につく、目から鱗の日本語講義! ※本書は、二〇〇一年四月、小社から刊行された新書(角川oneテーマ21)『ホンモノの日本語を話していますか?』を改題し、文庫化したものが底本です。 [内容] 第1章 知っておきたい日本語の特徴  性格--日本人は語学の天才  発音--コンピュータの音声入力に有利な言語  文字--漢字・ひらがな・カタカナ・ローマ字交じりの長所  文法1--動作と同じ順番に並ぶ日本語  文法2--日本語だから九九が覚えられる  単語1--新しい言葉が次々にできる理由  単語2--日本人の性質が表れる言葉とは 第2章 日本語に表れる日本人の性質    なぜ外国人に日本語を教えるのが難しいのか?  はっきり言わない方がいい  恩に着せるような言い方をしない  言い訳することを潔しとしない  言葉をどんどん省略するのはなぜか  話しべたな方が好感を持たれる  挨拶は丁寧すぎる方が好まれる  ぼかした言い方をするわけ  日本人は察しのいい民族 第3章 言葉の知識を増やす  日本語の個性  語源をめぐる話  私の解釈
  • いとしのムーコこどもばん【むりょうばーじょん】
    無料あり
    4.6
    かわいいムーコとステキなガラスしょくにんのかいぬし・こまつさんとのラブリーなまいにち!テレビアニメもぜっこうちょうほうそうちゅうの「いとしのムーコ」!! だいすきになってくれた、たくさんのこどもたちのためにセリフがぜーんぶ「ひらがな」と「カタカナ」になった「いとしのムーコこどもばん」が、ぜん6わの『むりょうばーじょん』でとうじょうです! みんなでたのしくよんでくださいね。

    試し読み

    フォロー
  • 新訳 ふしぎの国のアリス
    4.6
    【本をひらけば、そこは、ワンダーランド!?】 アリスは7才の女の子。野原でうとうとしてたら、かいちゅう時計を持ったおかしなウサギが走ってきた。ウサギを追って、地球をつきぬけるようなふかぁ~い穴(あな)に落ちると、そこはふしぎの国! あまいケーキを食べれば体がのびて、びんの水薬を飲めばちぢんじゃう。なみだの海をおよいだり、ドードー鳥とかけっこしたり、こわいハートの女王様に首を切られそうになったりと、もうめちゃくちゃ。51点の絵と新訳(完訳)で名作がうまれかわる。
  • 実践 レイキヒーリング入門 愛と癒しの技法
    4.6
    レイキはもともと日本語の「霊気」のことで、霊は宇宙に満ちる生命、気はエネルギーを表し、「宇宙からの癒しのエネルギー」と呼んで活用されています。 古人は、レイキが手のひらを通じて放射されることを知り、痛みや病気があればそこに手を当てて癒し、悩みや苦しみがあれば胸に手を当てて心の平安を取り戻すなど、レイキを日常の中で役立てていました。
  • ひらやすみ 1
    4.5
    心救われる、もらった平屋モラトリアム。 生田ヒロト、29歳、フリーター。定職なし、恋人なし、普通ならあるはずの?将来の不安も一切ない、お気楽な自由人です。そんな彼は、人柄のよさだけで、仲良くなった近所のおばあちゃん・和田はなえさんから、タダで一戸建ての平屋を譲り受けることに。そして、山形から上京してきた18歳の従姉妹・なつみちゃんと2人暮らしを始めました。しかし、彼の周りには生きづらい“悩み”を抱えた人々が集まってきて… 連載前から雑誌「BRUTUS」でも紹介されるなど、各メディアも大注目の真造圭伍最新作。 先が見えず鬱屈した“今”だからこそ、あなたの心をスッと癒してくれる物語です。
  • てのひら開拓村で異世界建国記~増えてく嫁たちとのんびり無人島ライフ~ 1
    4.5
    1~8巻660~748円 (税込)
    異世界に転生した少年・カイは、教会の掟により魔物だらけの孤島に捨てられてしまう。島で生き延びる鍵は、カイだけが入れる異世界を呼び出す能力「てのひら開拓村」。カイのサバイバル&建国生活のゆくえは!?
  • 片恋結婚 ~年上の旦那様は不器用な愛妻家~
    4.5
    1~5巻660~770円 (税込)
    「こんなにかわいい人が俺のお嫁さんだなんて 今でもうれしくて、出会ったあの日から今日までずっと幸せなんだ」お見合いで出会ったのは囲碁の世界で有名な棋士・中津川康将。硬派な雰囲気とハンサムなルックスに一目ぼれした真帆は囲碁のことも何もしらないまま、ただ支えになりたい一心で康将と結婚をすることに。けれど、判で押したかのように2週間に1度しかない夜の営みと、寡黙な康将の態度に「世間体を気にしてとりあえず結婚したのかな…」と切ない気持ちを抱いてしまい……。そんなある日、康将の仕事の遠征で離れ離れの夜を過ごすことになったふたりは――? ゆっくりと丁寧に愛を育むピュアな新婚恋物語の表題作のほか、アラサー処女とエリート後輩くんの一途なオフィスラブ作品も同時収録♪
  • 不遇の令嬢は稀代の光魔法使いに見初められ花開く 第1話【単話版】
    続巻入荷
    4.5
    伯爵令嬢シルヴィアは学園でも有名な落ちこぼれだった。 しかし優しく優秀な婚約者ランダルに支えられ、多少苦しくも幸せな日々を過ごしていたのだが、 その日常は、ある日を境に崩れ始めたのだった――。 ※価格は販売サイトによって多少差異が出る場合があります。 ※コミックライドアイビーvol.03に収録済みの内容です。
  • 王子様に溺愛されて困ってます~転生ヒロイン、乙女ゲーム奮闘記~: 1【電子限定描き下ろしカラーマンガ付き】
    4.5
    R18系乙女ゲームの世界にヒロインとして転生してしまったことに気付いた侯爵令嬢シルヴィア・リーヴェルト。だが彼女はそんな状況をむしろ喜び、せっかく転生したのだから全力でゲームを楽しもうと心に決める。目標は、選んだキャラのエロイベントを全て体験すること! なのに狙いとは違う絶倫設定の王子に溺愛され、イベントを邪魔されてしまい――!? 望んでいたのと違う展開の連続に、シルヴィアの運命は――!?
  • 異世界バトルロイヤル【電子特典付き】 (1)
    値引きあり
    4.5
    【闇の力を持つ暗黒騎士が、瞬間移動の力を持つ神速JKと異世界No.1を目指して無双する!!】 暗黒騎士アレスは、勇者一行のメンバーとして魔王討伐の最終局面を迎えていた。 勝って勇者の妹であり賢者のルルアと結婚するという大願を胸に、アレスが全力解放した闇の一撃を放とうとした刹那・・・何者かの手により異世界に転送され、各世界の強者たちが殺し合いをする異世界バトルロイヤルに巻き込まれてしまう。 そして運命的に出会った女子高生シュリの助けを頼りに、この世界を生き抜いていくことになるのだが――。 暗黒騎士が、剣と闇の力で斬りまくる!! 異世界最強サクセス譚、堂々開幕!! ★単行本カバー下画像収録★ 電子限定でカラーイラスト1ページが収録されています!
  • HELLSING(1)
    完結
    4.5
    舞台は英国。吸血鬼による暴虐な事件が横行していた。そこで結成されたのが、反キリストのバケモノを狩る機関 王立国教騎士団 通称「HELLSING機関」。その一員である主人公 アーカードは吸血鬼討伐のエキスパート。彼自身も吸血鬼であり、銃で撃たれようと、首をもがれようとその肉体は不死身。事件に巻き込まれ吸血鬼の体となってしまったセラス・ヴィクトリアも機関に加わり、団長 インテグラルの指揮のもと、今日も吸血鬼事件の鎮圧に向かう。
  • クローバー 1
    無料あり
    4.5
    小学校時代に仲良しの同級生だったハヤトとトモキとケンジ。ハヤトの転校で疎遠になってしまったが、5年ぶりにハヤトが帰ってきたのをキッカケに再会する。しかし……!?
  • 不機嫌イトコがかわい過ぎて仕方ない【電子限定版特典付き】
    完結
    4.5
    心の♂♂♂ぎゅん勃起!! 「こじらせツンDK、デレとろになる。」 「バリタチもてリーマン、ネコになる。」 年下ぶん回し系CPのかわいさに、身悶え必至な2本立て。 何年も疎遠になっていたイトコの直樹が、 ここ半年、毎日のように自宅に通い詰めなことに、 晴樹はとまどっていた。 入り浸りの割に、 言葉はトゲトゲ、態度はツンツンの「直」。 でも、時折見えるいい子の面影は、 昔と同じにかわいく思えて仕方ない。 久しぶりに羽を伸ばし エロ動画でオナニーをしていると 直に物理で責められた…ので、やり返した。 ――…俺はナニをシてるんだ!!?? 続編は晴樹の会社の先輩上司・仁と 謎の天然S男・那智のサイドストーリー。 バリタチ衝撃の“はじめて”の裏には実は…? 【収録内容】 不機嫌イトコがかわい過ぎて仕方ない1~3 不機嫌イトコがかわい過ぎて仕方ないside仁4~5 描き下ろしおまけ漫画 共通特典漫画<晴×直AVセミナー>編 電子限定W特典 1)コメントメッセージ付カラーイラスト 2)那智×仁<俺たちの過去?>編
  • ハイチ革命の世界史 奴隷たちがきりひらいた近代
    4.5
    1巻1,056円 (税込)
    一八世紀末,カリブ海の島で黒人たちが立ち上がり,自らの手で史上初の奴隷解放を達成した──長く忘却されてきたハイチ革命は,いまや近代史の一大画期だと認識されている.半世紀に及ぶ著者の研究をもとに,反レイシズム・反奴隷制・反植民地主義を掲げたこの革命と,苦難にみちた長いその後を,世界史的視座から叙述.

    試し読み

    フォロー
  • ヒラエスは旅路の果て(1)
    4.5
    親友の死にショックを受け、自分も死のうとトラックの前に飛び出した少女・ミカ。彼女を救ったのは、不死身の男・日々野と、神を自称する青年(?)だった。二人が黄泉の国を目指していることを知ったミカは、その旅への同行を志願する。友人との再会を夢見て……。

最近チェックした本