オーストラリアから緊急帰国し、かれんとの未来を模索する勝利。一方、二人を見守ってきた丈や星野りつ子、中沢、アレックス……彼らもまた、それぞれの想いと時間を胸に、悩みながらも新たな一歩を踏み出そうとしていた。そして帰国から一年。かれんと勝利に思いもよらない報せが届いて――。一人一人の願いが織りなす最終巻の裏側と、その後の彼らの姿を描く、宝物のようなもう一つの物語。550万人がときめいた恋愛小説の金字塔、〈おいコー〉シリーズにファン必読、感動のアナザーストーリーが登場!――「本編のラストよりもほんの少し先の世界に、読者の皆さんが今よりちょっと安心していただけたなら……」(村山由佳)
Posted by ブクログ 2022年08月07日
村山由佳さんといえばやっぱり「おいコー」です。
まさかアナザーストーリーを読めるとは思っていなかったのでうれしかったです。
その後の話とか勝利以外の視点から描かれた話とかとてもよかったです。
この物語の雰囲気はとても好き。
もしかしたらまたいつか違う話が読めるかも?みたいなことをあとがきで書かれてい...続きを読む
Posted by ブクログ 2022年08月05日
こんな贅沢なアナザーストーリーがあるでしょうか!!
前回の最終巻が、"熱く力強い号泣のラスト"だとすれば、この巻は"暖かく優しい笑顔のラスト"です。「これが読みたかった!」と思う物語が満載で、なんとなく1stシーズンを思い出すような、何気ない幸せに満ちた1冊で...続きを読む
Posted by ブクログ 2022年06月16日
本編完結の際の周囲の人達視点の話と、少しその後の話
本編はあくまであれで最後なので「アナザーストーリー」らしい
これで本当に完結(今のところは……)
丈、裕恵、星野、原田、若菜、中沢、京子、アレックス、そして勝利
二人の関係は周囲の人たちの温かい協力や見守りがあってこそなんだなぁと改めて思う
そん...続きを読む
Posted by ブクログ 2022年12月14日
おいしいコーヒーの入れ方①〜⑩
second season ①〜⑨
そしてこのアナザーストーリー
シリーズ全20巻目。
高校3年生の夏休み。和泉勝利は家庭の都合で、いとこの・花村かれん・丈姉弟と共同生活を送ることになった。
ある日勝利は、5歳年上のかれんが、花村家の養女で、勝利がバイトをしている喫...続きを読む
Posted by ブクログ 2022年05月29日
2022.05.28~05.29
ほっとする読後感。
丈と京子ちゃんの関係が好き。心の声を言ってくれる、その強さが頼もしい。
そして、中沢先生の「そんなの偽善だよ」の一言。だよね、と思った。私は、マスターたちのような達観した大人ではないので、中沢先生の気持ちの方がわかる。
最近、この作家の作品が...続きを読む
Posted by ブクログ 2022年06月02日
番外編で書いてくれないかなぁ、という希望はアナザーストーリーという形で叶えられました。
勝利とかれんさんが物語の主人公であったのですが、彼と彼女以外の登場人物にも勿論人生はあるわけで。誰もが楽しみ喜び悩み悲しみながら、毎日を過ごしています。人を幸せにしたり、時には不幸にしてしまったりしながら。
誰...続きを読む