検索結果

非表示の作品があります

  • 蜃気楼家族1【文庫版】
    4.5
    週に二度しか風呂に入らず、漏らしたパンツを棚の裏に隠すパンチパーマ頭で暴君の父、肌の手入れが趣味で性的なものを毛嫌いする母、神経質ですぐ嘔吐する弟、学校で「チャーハン臭い」とイジメられる私。「蜃気楼の見える町」魚津(富山県)の小さな中華料理店を舞台にかなりおかしな一家が繰り広げる爆笑&少しせつない怒濤の実録ストーリー開幕。
  • でぃす×こみ 1
    無料あり
    4.3
    「ゆうきさん、どうしたの!?」と物議を醸した、 革新の“漫画家マンガ”誕生!! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 万年選外ながら、漫画家を目指す女子高生・渡瀬かおる。 しかしある日、ビッグな新人漫画賞を受賞! だが授賞式で仰天&顔面蒼白――― それもそのはず、「あたしが描いた漫画じゃないっ!!」!! なんと、かおるの名前を騙って、しかも“BL漫画”を 応募したのは―――実の兄だった!? 笑劇必至、ゆうきまさみの新境地!! 努力の妹×天才の兄が織りなす、凸凹漫画家コメディー!
  • おとこのことおんなのこ
    完結
    4.3
    全1巻990円 (税込)
    W推薦!! 志村貴子&橋口亮輔 涙をこらえつつ読みましたが壮ちゃんの涙に持っていかれてしまいました。 おとこのこもおんなのこも、みんなが幸せになってくれたらいいな。 ――志村貴子 人は、みんな何かになりたい。 張りつめて、途方に暮れて、すりむいて、ひりひりして、 それでも生きて行く。そして、自分になっていく。 それだけのことだ。 ――橋口亮輔 性に悩む二人の青年の葛藤と成長を、みずみずしく描いた単行本デビュー作。 あらすじ 女装してクラブで働く淵野辺壮と、ピザ配達のバイトをしている菊名修次。 ある夜偶然出逢った二人には、それぞれ秘密があった――。 ※「ぽこぽこ」連載時、反響を呼んだ『ふぞろいの空の下』を改題。
  • やらない理由
    3.7
    虫のいい話のどこが悪い!? 自虐の神がお届けする新刊はいまだかつてないくらい超ポジティブ! cakesの人気連載「やらない理由」が待望の書籍化! 自分のワガママを許すと、気がラク~~~になるんです。 Q)以下のジレンマ、あなたはいくつ当てはまりますか? ・痩せたいが、食べるのを我慢するのは嫌 ・部屋はきれいしたいが、片付けするのは嫌 ・寂しがり屋だが、人付き合いは嫌 ・結婚したいが、縛られるのは嫌 ・浮気したいが、浮気されるのは嫌 ・SNSに「いいね!」してほしいが、「いいね!」するのは嫌 ・話は聞いてもらいたいが、あれこれ言われるのは嫌 ・セックスはしたいが、自分から積極的に誘うのは嫌 ・浮きたくないが、人とかぶるのは嫌 ・優しい男は好きだけど、優しすぎる男は嫌 3つ以上当てはまってしまったあなた、 自分の虫のよさに嫌気がさしていませんか? メンヘラになっていませんか? ジレンマに苦しめられるのは万病のもとです。 一人でも多くの人が健やかな心を保つために、 自分勝手な虫のいい話がいかに正しいことか、 カレー沢薫氏が立ち上がり、理論的に解説します。 あなたがやるべきことは、 反省ではなく、自己肯定である!!!!! 心にもやもやが沸き起こったら、 何度でも繰り返し読んでみてください。
  • 小銭でいいから拾いたい~ひきこもり副業入門~(合本版) 1巻
    完結
    4.7
    【単話版1~25話までを収録。各話オリジナルコメント付き】将来が不安だ…! 何が起こるかわからないこの乱世を生き抜くために、元・兼業作家のカレー沢薫が立ち上がる――! 下がる給料、上がる税金、人生100年時代……少しでも不安を減らしたい私たちが今やるべきことは「副業」!? NO出勤、NOコミュニケーション、NOキャリアアップで令和の内職にずぼらに挑む、高みを目指さないリアル小銭稼ぎエッセイ、待望の単行本化!
  • 中学受験をしようかなと思ったら読むマンガ 新装版
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 中学受験する?しない? 受験までの生活や受験当日、合格発表の瞬間を「疑似体験」! 「ウチの子、中学受験させようかな」「まず何をしたらいいの」 「受験当日はどういう雰囲気なのだろう」――。 わが子を中学受験させるか迷っている方必読の1冊! 本書は、「二月の勝者 ―絶対合格の教室―」の著者でもある 漫画家・高瀬志帆さんによる中学受験のシミュレーション漫画です。 塾選びから、勉強をめぐる親子ゲンカ、小6の夏休み、受験直前、 受験当日、合格発表などの様子を、涙あり笑いありの リアルなストーリーで紹介します。 【4つの家庭のストーリーを体験!】 ・勉強も運動も中の上、6年夏までなかなかエンジンがかからないコウタ(山吹家) ・おとなしい性格で真面目にコツコツやる綾香(白田家) ・2年生から塾に通うが、本当はバレエを続けたい舞(青山家) ・本と理科が大好き、我慢強く思慮深い亮介(赤城家) <主な内容> 第1章 塾に通う?どうする? ~小学校中学年~ 第2章 親はハラハラ、ときにケンカ ~小学校高学年~ 第3章 受験までカウントダウン! ~小6夏以降~ 第4章 ついに受験当日 ~小6の2月~ 第5章 合格発表、その後 ~中学生に~  後日談 親たちの心配は続く ~中学受験から2年半後~【新規エピソード】 ----------------------------------- ★本書は、2017年3月発行のムック『中学受験をしようと思ったら読むマンガ』の  内容に一部新規ページを追加した新装版です。なお、ムックについていた  付録冊子は本書にはついておりません。予めご了承ください
  • 16bitセンセーション 1 私とみんなが作った美少女ゲーム
    4.5
    1992年、エロゲーメーカーでアルバイトを始めた大学生・上原メイ子。絵が得意な彼女はグラフィッカーに就任するも、18禁イラストを描いたことがなく……!? 彼女はエロゲーを完成させることができるのか!?
  • ぐるぐる毎日やらかしてます。発達障害漫画家は楽しく生きている!?【電子限定特典付】
    3.7
    大ヒット電子コミック「不浄を拭うひと」、テレビドラマも大人気だった「透明なゆりかご」の沖田×華が、今回は読者に15年間隠していた秘密をカミングアウト! 自閉症スペクトラム(アスペルガー)・ADHD(注意欠如・多動性障害)・LD(学習障害)という3つの発達障害を持つ作者が、日常生活での自身の「やらかし体験」をセキララに描く、大人気シリーズ第6弾!
  • ×華のやらかし日記
    完結
    4.2
    全1巻660円 (税込)
    沖田×華の最新やらかしまくりの日常系コミックエッセイ! 漫画家になる前の高級マットヘルス嬢時代を赤裸々告白!? ちなみにその前は正看護師だった!? ×華の飛び抜けた経験値はここにある! 役立つ整形手術事情も大胆告白! お下品? 低評価? そんなの知ったこっちゃない! 極限までさらけ出された沖田×華の告白日記がついに登場!
  • 小学館ジュニア文庫 小説 二月の勝者-絶対合格の教室-春夏の陣
    値引きあり
    4.7
    中学受験のリアルを描いた話題作! 中学受験の関係者にこぞって読まれている 超話題のコミックをノベライズ! 都内の中学で“御三家”と呼ばれる超名門校への合格者ゼロ、という残念な塾「桜花ゼミナール」吉祥寺校に、新校長としてやってきた黒木蔵人。 超名門受験塾「フェニックス」からきた元カリスマ講師だ。 彼は「生徒全員を第一志望校に合格させる」と言いきる。 そして黒木の下に新たに配属された部下が、新米熱血講師の佐倉麻衣。黒木の言動にいちいち違和感をおぼえるも、その実力を認めさせられる毎日を送っている。 そんな彼らのもとで受験勉強に励むのは、Rクラスで鉄オタの加藤匠、Aクラスで不登校時の柴田まるみ、そしてΩクラスで算数偏差値72の直江樹里ら新6年生だ。 3人の受験生達は、悩みもがきながらも、それぞれの天王山をむかえる。 コミックとはひと味違う、子ども達目線でのノベライズに話題騒然! ※対象年齢:高学年から
  • こんなアホでも幸せになりたい
    4.8
    沖田×華のデビューコミックエッセイが9年の時を経てついに電子書籍化! ヤリすぎ29歳(当時)♀のコミックエッセイ 元看護師、フーゾク嬢、AV女優、そして漫画家...... おまけに整形で豊胸のバイセクシュアル。 娘とパンツを共有する母、銭湯で放尿する父、小学生まで女として育てられた弟たちとのビックリ家族ネタ。 また、アブノーマル風俗や微笑みの国・タイに「女が女を買いにいく」などの強烈取材を元にした爆笑エピソードが盛りだくさん! 「こんなアホ」でも幸せになりたいっ!!
  • サプリ Extra
    完結
    4.3
    『サプリ』本編で描かれなかった珠玉のエピソード。佐原不在の間の藤井と石田、藤井とちょっぴりいじわるで可愛い妹・アユ、迷える柚木とコーエツの結婚式、そして藤井と佐原の再会後…。それぞれが織りなす4つの物語を収録。さらに、美麗カラーイラスト、読者からの質問や、読者と著者の意見をもとにした、とっておきの「サプリ名言集」なども収録! ファン必読のスピンオフ集! ※電子版では「解説」は未収録です。ご了承ください。
  • ヘブンの天秤 1
    完結
    4.2
    21歳の鬼才・浄土るるが描く圧倒的問題作 「救い」って、何? ここは天使達が住む世界・ヘブン。 今日も天使達が、神と人間を繋ぐため奔放している。 そんな中、主人公・メロは天使鑑定で堕天使という結果が出てしまう。 しかし、メロの額には「神に仕える者の証」である刻印が記されたまま。 そこでメロは天使長の命により、人間を20人救うことに。 20人救えば、きっと天使に戻れるはず・・・ 希望を胸に、メロが降り立った先には、「闇」を抱えた迷える人間達がいて・・・ 21歳の鬼才・浄土るるが描く“新世界”が、あなたの脳内を揺さぶり問いかける―― 「正しい」って、何?
  • 合同会社・正義屋 1巻
    完結
    4.2
    何かお困りのことはありませんか――?田須正義を中心に構成された合同会社・正義屋のもとには、正攻法では裁けぬ胸糞案件が日々舞い込んでいる。ゴミ屋敷、あおり運転、SNSによる誹謗中傷…。困った奴らは全部埋めて、万事解決☆スカッとし過ぎにご注意を!ヤクザの世直し、始動!!
  • 電通マン36人に教わった36通りの「鬼」気くばり
    3.5
    『見栄講座』『気まぐれコンセプト』『東京いい店やれる店』のホイチョイ・プロダクションズが、満を持して放つ使えるビジネス・マナーの決定版。電通の「鬼」営業マン36人に徹底取材を敢行、そこから抽出した「どんな人でも努力しないで必ず成功する気くばり」のポイントを36個厳選して一冊にまとめた。
  • 恋シタイ
    完結
    -
    このままじゃ嫌。近いのに届かない、もどかしい想い。これが恋? 「彼氏1号」北川夕夏/「初恋ドロップ」倉持マリ/「あなたとわたしが波の中」鳥飼茜/「オトしてやるから覚悟しな!!」高島えり/「きみと夏」春木さき/「充電彼女」日暮キノコ。別フレの新鋭作家たちが描く、ラブ・オムニバス!
  • 主任がゆく!スペシャル Vol.191
    -
    強力執筆陣による4コマ&ストーリーが大充実! ◆たかの宗美、大満足の5本立て☆ ◆読んでるだけで買い物気分♪ 胡桃ちの『モノズキ散歩、お茶してゆるり?』 ◆ひぐち家にまさかの事態が…!? ひぐちにちほ『ウチのパグは猫である。』 ◆SPゲスト1 訳ありアイドルが勢ぞろい!? 川泉ポメ『炎上上等シンデレラ』 ◆SPゲスト2 『comicタント』で好評連載作品の番外編! 道野ほとり『その恋、発掘できますか?』 ◆強力レギュラー陣 安西理晃/安堂友子/えきあ/おーはしるい/佐野妙/フナカワ/むんこ ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なり、非表示もしくは掲載されないページがある他、特別付録はついておりません。尚、電子版からは、誌面の一部を切り取って使用する応募券やクーポン券等は使用できません。ご了承ください。
  • おとりよせ王子 飯田好実 1巻
    完結
    3.9
    毎日残業続きの平凡なSE、飯田くんの、誰も知らない密かな楽しみ、それは宅配便の夜間配達を受け取れるノー残業デーに、全国から取り寄せる美味しいお取り寄せをすることだった☆ 幸せ料理研究家こうちゃんもお薦めの、ささやかだけれど温かいお取り寄せ男子のおうちご飯の数々♪
  • イブニング 2023年6号 [2023年2月28日発売]
    -
    感動・驚き・興奮届けるイブニング6号!! ★★『正義と極道』★★『ハードボイルド・マタタビ・ビバップ』★★『金田一少年の事件簿30th』★★『立ち飲みご令嬢』★★『JJM 女子柔道部物語』★★『ふたりソロキャンプ』★★『羽衣先生は今日もカンヅメ』★★『賊軍 土方歳三』★★『いきものがたり』★★『紫電改343』★★『法廷遊戯』など、話題作続々!
  • 絶対信じない
    完結
    5.0
    全1巻660円 (税込)
    『左ききのエレン』『アイとアイザワ』『おしゃ家ソムリエおしゃ子!』のかっぴーが描く短編漫画が待望の電子コミック化! 売れない漫画家が出会ったのは盲目の天才だった。何を言っても絶対信じない彼女を説得する為に漫画家の奮闘が始まる。才能とは何か?売れるとは何か?これは『左ききのエレン』とはまた違う天才と凡人の物語。全ての表現者に捧ぐ物語。
  • 機動警察パトレイバー番外編 運用マニュアル12章
    4.5
    東京都下の某山中で怪物出現? 地元警察が奮闘するも歯が立たず、ついに特車2課へと出動命令がかかる。はたして怪物の正体とは……!? 週刊少年サンデーでの連載とほぼ同時に、月刊ニュータイプの特別付録として描き下ろされた幻の漫画! アニメ版に基づいて描かれ、世界観がやや異なる本番外編は、のちにテレビアニメ第4話「魔の山へ行けっ!」として放送された。
  • 透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~ プチキス(1)
    完結
    4.2
    全64巻143円 (税込)
    1999年、看護学科の高校3年生の×華は母親のすすめで産婦人科医院の見習い看護師として働くことになる。生まれてくる命だけではなく、初めての中絶の現場を体験して×華が感じたこととは?【1巻第1話を収録】
  • 新卒版 左ききのエレン
    -
    1巻110円 (税込)
    天才になれなかった全ての人へーー。 朝倉光一は大手広告代理店に勤める駆け出しのデザイナー。いつか有名になることを夢みてがむしゃらに働く毎日。これは「朝倉光一」という天才に憧れた一人の男が、「エレン」という才能と出会う物語。2015年、メディアプラットフォームnoteで公開されてすぐに話題を呼び、ウェブメディアcakes連載時も不動の人気を誇った「左ききのエレン」至極のエピソードの中から新卒向けのエピソードを抜粋した特別総集編になります。社会人になる前に是非読んで欲しい一冊。
  • 金子金子の家計簿
    -
    1巻398円 (税込)
    「左ききのエレン」「SNSポリス」のかっぴーが描く“金銭感覚ギャグ漫画”!! 広告代理店のデザイナーや、アパレルのバイヤー…様々な業種の十人十色の金銭感覚を、お金にうるさい金子金子(かねこきんこ)ちゃんがツッコミ倒す!! 読めば、少しだけお金に厳しくなれるかも?
  • 地獄のガールフレンド(1)
    完結
    3.7
    全4巻110~660円 (税込)
    友達ゼロ同士の女3人、同居開始! 「 同居人募集!お友達のいない方歓迎!」 ●加南(かな)(31)他人に“お母さん”と呼ばれることにモニョるバツ1シングルマザー●悠里(ゆうり)(28)初めての男が妻ありの不倫愛だったセカンドバージンのまじめOL ●奈央(なお)(36) 女の人に関心がない超モテ股ゆる女家主  一軒家でルームシェアを始めた3人の共通点は「友だちがいない」 女たちの食卓では非モテの根源、オバサン問題、受け身の性欲、“女の人生”比べ、……とおしゃべりが止まらない!! 世間におののく女たちに捧ぐ、デトックス同居物語!
  • 毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で(分冊版) 【第1話】
    完結
    4.6
    アスペルガー(AS)学習障害(LD)注意欠陥多動障害(AD/HD)な作者のにぎやかな毎日。2012年大注目の作家が「おとなの発達障害」を笑い飛ばす!
  • 女子の業(ごう)特集~試し読み無料パック
    無料あり
    2.3
    14作品500ページ以上!! 女子の欲望渦巻く漫画が大集結! 『あいだにはたち』『あせとせっけん』『荒ぶる季節の乙女どもよ。』『1122』『夫のちんぽが入らない』『累』『恋のツキ』『波よ聞いてくれ』『はじめての虐殺』『はねバド!』『ハレ婚』『美魔女の綾乃さん』『ルポルタージュ -追悼記事-』『わるいおんなのこ』のスペシャルな1話が無料で試し読みできる!

    試し読み

    フォロー
  • 晴天のデルタブイ 1話【タテヨミ】
    無料あり
    5.0
    ロケットの街、北海道大樹町。大学生の天野天は就職活動終了を間近に控え、幼い頃からのロケットへの憧れを諦めかけていた。大学生活最後のペットボトルロケット打ち上げの日、ある男との出会いが天の運命を大きく変えていく。これは、実話に基づく物語である。

    試し読み

    フォロー
  • 原作版 左ききのエレン【合本版】(1)
    4.0
    1~5巻1,834~1,845円 (税込)
    天才になれなかったすべての人へーー。 朝倉光一は、大手広告代理店に勤める駆け出しのデザイナー。いつか有名になることを夢みてがむしゃらに働く毎日だった……。もがき苦しむ日常の中で、高校時代に出会った天才・エレンのことを思い出していた。 2015年、メディアプラットフォームnoteで公開されてすぐに話題を呼び、ウェブメディアcakes連載時から不動の人気を誇る「左ききのエレン」、待望の合本版が登場!「SNSポリス」「おしゃ家ソムリエおしゃ子! 」で一躍話題になった「かっぴー」が手がける、初の長編ストーリーマンガ。 ■著者について 漫画家。株式会社なつやすみ代表取締役社長。武蔵野美術大学でデザインを学び、2009年卒業後は東急エージェンシーのクリエイティブ職に。アートディレクター・コピーライター・CMプランナーなど天職が見つからぬままアイデアを書き留めた絵コンテを量産する。2014年に面白法人カヤックへ転職。2015年9月、漫画を見た同僚に背中を押され、描いた漫画「フェイスブックポリス」をWEBサイトへ公開し、大きな反響を呼んでネットデビューを果たした。以降、「フェイスブックポリス」の続編「SNSポリス」をはじめ「おしゃ家ソムリエおしゃ子! 」「左ききのエレン」「おしゃれキングビート! 」「裸の王様VSアパレル店員」などWEBメディアでの多数の連載がはじまる。子どもの頃憧れた映画の脚本家やテレビ番組の構成作家など、自分が考えた物語を世に広める事を夢みて、2016年2月に株式会社なつやすみを設立した。社訓は「忙しく、遊ぶ。」。 本書は通常盤3巻分を収録した合本版となります。『原作版 左ききのエレン』1~3巻を収録。
  • ならべ カヤック
    無料あり
    -
    面白法人カヤック社員たちの仕事での失敗・成功談、感慨深いエピソードなどを漫画化! 一つ一つのエピソードには 創業者(貝畑政徳、柳澤大輔、久場智喜)の思いの他、出遅れた新人の成長、カヤックで最もやわらかい受付嬢、ゲームの世界観に入り込む運営スタッフ、誰もやろうとしないことをやり遂げる男 などなど! 思い思いの信念で面白いを追求する人々の熱意が詰まっています! 【面白法人カヤックとは】 ・1998年に設立 ・事業内容:日本的面白コンテンツ事業 ・人格:面白い人 https://www.kayac.com/ 面白法人に込められた3段階の思い 1. まずは、自分たちが面白がろう。 2. つぎに、周囲からも面白い人と言われよう。 3. そして、誰かの人生を面白くしよう。 【収録内容】 8名のマンガ家が描き上げた15作品を収録 ・ならべカヤック ・追いぬきルーキー ・コットンマイウェイ ・夢みる場所へ ・気分は上へまいります ・存在感の作り方 ・ロビーコミュニテイ ・ベトナムからの新卒生 ・面白法人に転職したらマンガ家になっていた。 ・妄想だってお仕事です ・ゲームプレイヤーの舞台をゲーセンから世界へ ・面白くゲームをつくりたい! ・まちのコインが取り戻した笑顔 ・鉄拳コミュニティ大会 主催者まんばさんのお話 ・スーパー野田ゲーPARTYをつくった男たち マンガ家 羽賀翔一、ハシモトスズ、かっぴー、つきはなこ、えの、ぐみこ、川田大智、歩
  • はねバド!【無料お試し版】
    無料あり
    4.7
    【本編24~26話に収録された激闘のインターハイ予選決勝<綾乃VS.なぎさ>をお試し版で無料配信!】北小町高校バドミントン部の羽咲綾乃と、荒垣なぎさ。チームメイト同士の対戦となったインターハイ予選の決勝。世界1位を下した綾乃と対峙するなぎさは、そのプレッシャーや、中学時代の綾乃に惨敗した過去を振り切り、最強のライバルに正面からぶつかる覚悟を決める。大人気本格バドミントンストーリー、大増110Pの無料お試し版!

    試し読み

    フォロー
  • 【無料】タントの推しコミ! Vol.1
    無料あり
    -
    『comicタント』人気作品の試し読みができるオトクな1冊! ・『不浄を拭うひと』/沖田×華 さまざまな死の形を体感して死と向き合う、特殊清掃作業のリアルを描く物語!! ・『46歳漫画家、20歳年下の障害者と不倫して再婚しました。』/にしけ婦人 46歳女性漫画家のストレートな感情を描く、衝撃の不倫コミックエッセイ! ・『おつぼみさま』/西つるみ 30~40代の中間世代が、何気ない日常でときめきを見つけるオムニバスストーリー。 ・『実話 不可解談喫茶』/宇田川うた子 著者が蒐集した日常の怪談をもとに描かれた、オリジナルストーリー! ・『みちこのナースのみち』/あさひゆり 現役ナースの著者が医療の現場の「あるある」を描く! ・『ヤリたがりな私のお盛ん日記』/あかり 小さい頃から性欲が強すぎてデリヘル嬢になった著者の、本能むき出しセキララエッセイ! ・『学童ゆるゆる日記』/大塚みちこ 学童支援員の著者が、子供たちの「かわいい!」瞬間を描くほのぼのコミックエッセイ。 編集部イチオシの話題作が目白押し! 気になるお話の続きは製品版で……!!

    試し読み

    フォロー
  • ヒバナ 2017年9月号(2017年8月7日発売)
    5.0
    ●ついにラスト号!感謝の気持ちで表紙に登場するのは、東村アキコ『雪花の虎』!●巻頭カラーももちろん『雪花の虎』!ライバル晴信の武勇譚に、景虎の闘士燃え上がる!●スエカネクミコ『ベルサイユオブザデッド』鮮血に次ぐ鮮血!不死者となったバスティアン!●トウテムポール『或るアホウの一生』なんだか自分の闘い方見えて来たっぽいぞ、瞬!●松本剛『夏すべり』特別登場の短編!『ロッタレイン』単行本第1集8月10日発売!●たなと『あちらこちらぼくら』模試の判定まいった~!●雁須磨子『猫の訃報』おれとあいつで猫のお通夜を。●丸顔めめ『カレーライス』猫ってカレーライス食えるっけ?●波真田かもめ『WANTED!』バイクメッセンジャーの僕、財布おとした!●秀良子『ロメオがライバル』●村岡恵『人狼執事の物騒な日課』最終回!●ANTENNA牛魚『Blue Rose Age』●五十嵐大介『きょうのあにいもうと』●西尾雄太『アフターアワーズ』●磯谷友紀『あかねのハネ』●永井三郎『センコウガール』●虚淵玄&七竈アンノ『アイゼンフリューゲル 弾丸の歌よ龍に届いているか』絶体絶命。●宮崎夏次系『なくてもよくて絶え間なくひかる』●真造圭伍『いつでも気軽に飲みに行ける友達が欲しい』漫画家のたまごの僕、飲み屋デビュー!●松島直子『夏の残煙』俺の花屋、オープン目前にとんだお客さんが…。●澤江ポンプ『はっぱの人』●鎌谷悠希『しまなみ誰そ彼』●松田未来『キュラシア・ブラッド・ブラザーズ』●林田球『ドロヘドロ』オールカラー8ページ!●伊藤静『三十路飯』ラストメシはホルモン!●渦井『ほぐされ紳士、揉井さん』●小花オト『翼くんはあかぬけたいのに』●カレー沢薫『二兆年と、1日と、猫』泣かせのカレー沢、爆誕!※「ヒバナ」デジタル版には、紙版の付録、特典等は含まれません。
  • 【無料】ほんわらの推しコミ! Vol.1
    無料あり
    4.0
    『ほんわら』の人気作品を試し読みできちゃう電子限定冊子が登場! 『40代からのガチンコ性白書』桜木さゆみ 『毎日やらかしてます。』沖田×華 『ブラブラ珍所 ~イケメンに会いたくて~』竹内佐千子 『オトメオットと。』華桜こもも 『中国少女、日本で声優になる』劉セイラ 『美大に行きたい!』あらた真琴/多村奈美 『父と家族をやめたい』あかり 『セキララ 駄ホモのふぇち日記』熊田プウ助 『じろう、母乳でちゃいそうです。 ~お笑い芸人育児日記~』チャーミングじろうちゃん 『サレ妻デザイナーの私を見て笑え!』オチョのうつつ 『私たちは繁殖している』内田春菊

    試し読み

    フォロー
  • カレー沢薫、漢を語る【分冊版】 1
    無料あり
    2.0
    【カレー沢薫】無職の漫画家。趣味はソシャゲの課金とエゴサーチ。人妻。【劇画狼】漫画が好きな会社員。マイナー漫画・エロ劇画紹介ブログ『なめくじ長屋』はログイン方法不明のため休止中。分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • バクサイ~IR法黙示録~ 1巻
    完結
    2.0
    ギャンブルの強い人には決まって運を引っ張る天賦の才”博才”がある。マカオにて”ウーディ”と呼ばれ、名を馳せた日本人”シュン”。2018年7月に制定されたIR実施法。別名”カジノ法案”混沌渦巻く日本社会に舞い戻った謎の男”シュン”が日本社会へ切り込み、未来を解き明かす!!
  • 『はねバド!』アニメ化記念1~4巻ダイジェスト版試し読みパック
    無料あり
    3.8
    7月1日よりTVアニメが放送開始。『はねバド!』をより楽しむために、単行本1巻から4巻までをダイジェストで再編集した超合本!部員減により団体戦出場も危うい北小町高校バドミントン部。部長の荒垣なぎさは、全日本Jr.の敗戦をきっかけにスランプに陥っていた。部の存続をさせるため、コーチがスカウトして連れてきた新入生、それは、なぎさをスランプに追いやった張本人、羽咲綾乃だった。

    試し読み

    フォロー
  • ハツキス 36号
    -
    月刊電子漫画誌「ハツキス」、36号!  凛子がバンドに戻ってくることで、依吹の中で朝直への気持ちがはっきりしてきて…。切ない展開の『不器用くんと片想いのうた』(中村はな)、表紙で登場!  亡くなった「きみ」との夢を描く『きみとレストラン』(鶴ゆみか)、号泣必至の最終回!  連載第2回を迎える『けーちゃんの恋人は2人いる』(もり可南子)では、まず「一人目」の恋人とサキが接近遭遇!  読み切り『待っているあかり』(増岡)も必読です!
  • アイアムアヒーロー 公式アンソロジーコミック
    完結
    3.8
    かつてない豪華な執筆陣が集まった、 ZQNをテーマにした アイアムアヒーロー公式アンソロジーコミック。 それは、息をするのか。 それは、何か思うのか。 それは、しあわせな記憶はあるのか。 それは、恋をするのか。 個性が爆裂する作家陣が、それぞれの得意分野を活かしたZQNを描き出します。 参加作家: 水沢悦子(『花のズボラ飯』『ヤコとポコ』) 伊藤潤二(『富江』『うずまき』) 石黒正数(『それでも町は廻っている』『木曜日のフルット』) 乃木坂太郎(『医龍』『幽霊塔』) オジロマコト(『冨士山さんは思春期』『カテキン』) 横槍メンゴ(『クズの本懐』『レトルトパウチ!』) 鳥飼茜(『先生の白い嘘』『地獄のガールフレンド』) 吉本浩二(『ブラック・ジャック創作秘話』『カツシン』)
  • あいどる 1巻
    -
    【吉岡愛19歳、あたし(子持ちだけど)アイドルやります!】 吉岡愛19歳は一児の母、でもワケあってチョー貧乏。賞金100万円欲しさに超人気アイドルグループの追加メンバーオーディションに参加することに…!! アイドルの使命は『愛』を売って『ドル』を稼ぐこと…そんな厳しい芸能界を舞台に乳飲み子を抱えて生活する愛は果たしてやっていけるのか…!? (C)2006 Shiho Takase
  • アカマクラ Correction Officers 1
    完結
    -
    矯正施設に勤務する職員が持つ法令集「矯正実務六法」! 分厚く赤い表紙をしている事から通称“アカマクラ”と呼ばれている。今、一人の新人刑務官がボロボロのアカマクラを携え、南東京拘置所に着任する。国内有数のマンモス拘置所と言われるその場所は……!?
  • 阿呆鳥の唄 1
    完結
    4.0
    父親の借金“2億円”返済のため極道の世界へと身を投じた竹虎一吹。ある日、一吹が属する“紫童会”のもとに日本の影の首領・大統寺天命から1通のファックスが送られてきた!! その中身は“極道娯流歩選手権”への招待状!! 巨大カジノ建設の莫大な利権を賭けたゴルフ大会に運とゴルフの腕前を買われ、一吹が出場することに!!
  • UNDERGROUN’DOGS 1
    完結
    4.7
    [クロサギ]シリーズ黒丸が描く新境地! 本格青春成長譚、始まる―――!! 中卒で寮暮らし、工場で働く迫(さこ)彰。 職場の先輩のイジメに耐えて、辛い日々を送っていた彼は ある日、一人の少女と出会う… 彼女の名前は佐藤千鉄(ちかね)、職業はスタントマン。 未知の世界で輝く彼女に、彼は強く惹かれていく――! 少年よ、灰色の日々から煌(きら)めく世界へ飛び立て。 [月刊!スピリッツ]大好評連載第1集、ついに登場!!
  • アンモラル・カスタマイズZ
    完結
    4.4
    全1巻680円 (税込)
    日々、砂を噛みながらマンガとステマに励む新鋭・カレー沢薫が描く、普通の女性誌では満足できないア・ナ・タに捧げる気軽に読めてトレンドがわかっちゃうかもしれないギャグマンガなんだビー! (ビッチ)風俗情報誌『風俗大王』や牛丼雑誌『月刊牛丼』で知られるグリズリー出版が、社長の思いつきで女性ファッション誌『カスタマイズ』を創刊!男しかいない編集部は途方に暮れるが、そこに現れたムササビのビッチ! 残念な紅一点・沢尻小雪も加わって、女性誌『カスタマイズ』は部数を伸ばすことができるのか――!?
  • イカロスの誕生日
    4.3
    そこは、わずかな割合で有翼人(イカロス)が生まれる世界の日本――自由奔放な性格の女子高生・自在はるかは、奇跡的に大学に合格して、気ままな学生生活を送ることができると思っていた。しかし、国会でイカロスを社会的に監視する法案が可決されたことにともない、はるかの合格は無効になり、空を飛ぶことにも政府の許可が必要になってしまう。真綿で首を締めるようにイカロスへの規制が厳しくなっていき、やがてそれは、人間とイカロスとの決定的な対立へと向かっていく。果たして、はるかの運命は!?2000年にNHK-FMでラジオ・ドラマ化もされた、著者初期作品の傑作が加筆・修正の上、復活!!
  • 生き恥ダイアリー
    3.8
    語るは恥だが役に立つ! 淑女たちよ、下ネタは男のもののみに非ず。 知っていればいつか使えるはず。当代随一の漫画家&エッセイスト、 カレー沢薫が徒然なるままに書き綴る人生を楽しくする至極のエロ話。 奇抜なエロネタを提供する「担当」と、妄想を膨らませ、さらに深化させる カレー沢薫。ど肝を抜く、世にも過激なエロワールドが全面展開します。 男と女、性癖、性具の3章構成。エロを通し、人生の機微や、いつか役に立つかもしれない名言が満載。おたく女子、ネット女子のお供にも最適の本です。 タブーなき本音で迫るカレー沢節が炸裂する珠玉の40編。 好評既刊『猥談ひとり旅』(日本文芸社)に続く、週刊漫画ゴラク連載中の コラム「使えそうで、やっぱり使えないエロ知識」の書籍化第二弾! <著者について> カレー沢 薫(かれーざわ かおる) 1982年生まれ。無職の漫画家・コラムニスト。2009年に 『クレムリン』でデビュー。漫画連載以外にも多くのコラムを執筆。 主な著書は『ブスの本懐』(太田出版)、『負ける技術』(講談社文庫)、 『猥談ひとり旅』(日本文芸社)など。趣味はエゴサーチと課金。人妻。
  • いきものがすきだから 1
    完結
    3.7
    動物保護施設ー-。そこにはあらゆる境遇の犬が持ち込まれる。動物好きの女子大生・佐山は、保護活動に参加するもそこで直面する苛酷な現実に、価値観を大きく揺さぶられる。だがそれでも、努力が報われなくても、彼女は折れずに向き合う。それは「いきものがすきだから」。 「きみにかわれるまえに」で多くの感動を呼んだカレー沢薫が、新たに描く‘‘いきもの‘‘の物語。
  • 一億総SNS時代の戦略
    4.3
    人気コラムニスト・カレー沢薫最新刊のテーマは「SNS」!! 1日中エゴサし続けているという著者が語る、SNSにおどらされないための心得。Twitterの投稿ひとつで人生を壊したりしないために知っておくべきこと…。これからスマホデビューを考えているお子さんをもつ親御さん、企業のSNS担当にも役立つ知識が満載です。
  • 一日一敗のきらめき 負ける言葉365
    4.0
    人生、勝とうとするから、無駄な苦労を重ね、苦渋と蹉跌を味わうのです。これからの時代、目指すべきは、いかに負けるか。呼吸するように自然に負け、負けの中に幸福を感じる、新たな心の地平へ――。透徹した自虐文体と非リアスピリッツでエッセイ界に衝撃を与えた著者が放つ、365の名言集。敗者ですが何か?と開き直る言葉の数々は、なぜか現代人の疲弊した心を癒してくれる(気がする)。まさに読む脱法ハーブ!?※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

    試し読み

    フォロー
  • いろんな私が本当の私
    2.7
    芥川・大江賞作家・長嶋有の小説を、6人の旬な女性作家が一堂に会し漫画化します。 「あした死ぬには、」の雁須磨子が「三の隣は五号室」を 「凪のお暇」のコナリミサトが「もう生まれたくない」を 「トクサツガガガ」の丹羽庭が「今も未来も変わらない」を 「メタモルフォーゼの縁側」の鶴谷香央理が「問いのない答え」を 「ご成長ありがとうございます」の三本阪奈が「舟」を 「往生際の意味を知れ!」の米代恭が「三十歳」を描きます。 発売にさきがけて、収録作品を11月よりwebアクションにて順次配信します。
  • うんこ占い
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 うんこで自分がまるわかり!? 数秘術をベースに生年月日から10種類のうんこキャラに分類。そのキャラによって性格、長所&才能、対人運、恋愛運、勉強&仕事運、健康運などを占います。監修はすべてが謎に包まれたミステリアス占い師のウン黒催、イラストは『透明なゆりかご』(講談社)でお馴染みの漫画界の異端児、沖田×華の描きおろし!
  • 駅員ジョニー(1)
    完結
    4.7
    元・高校球児の主人公「ジョニー」こと松田丈二(まつだじょうじ)が、野球に未練を残しながら、高卒後、「神急電鉄」に就職し、さまざまな経験を経て、鉄道員として生きていく決意をする。普段知りえない鉄道内部の出来事を克明に描く、鉄道員になりたい、鉄道のことを知りたいあなた必見!!リアル鉄道漫画。
  • 易聖一光 (1)
    完結
    -
    先の見えない世の中に悩み苦しむ人々を、易の力で救っていく易聖・大友一光(おおとも・いっこう)の活躍を描いたアクションファンタジー。先輩のみどりを呼びに、易天界へやってきたスチュワーデス・朝倉つばめ(あさくら・つばめ)。そこへ現れた一光に易を立てられたつばめは、今日のフライトを中止するように告げられる。しかし、それを拒絶したつばめは、一光の力で潜在意識の自分に交信して……!?
  • SNSポリスのSNS入門
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ホリエモン、はあちゅうも「天才が現れた」と大注目累計100万PVを超える人気漫画、ついに書籍化。「フェイスブックポリス」、続編「SNSポリス」掲載。
  • 往生際の意味を知れ!【単話】 1
    完結
    3.0
    主人公・市松海路(いちまつかいろ)の元に、 突如、7年前に失踪した元カノジョ・日下部日和(くさかべひより)が現れた。 恋い焦がれ、待ち望みすぎて、元カノ教の敬虔な信徒と化していた市松に、 彼女の無理難題な要求が明かされて… 『あげくの果てのカノン』米代恭が新時代を切り開く、 深呼吸必至の元カノ×元カレ=ラブコメ!?!?!?
  • オシエシラバス 1巻
    完結
    3.6
    【サクラサクまで お風呂も一緒☆】 中古の参考書から“飛び出て”きたのは、可愛いカワイイ家庭教師!? アマくてキビシいファンタジック“カテキョー”コメディー! ココロを込めて、教えマス☆ (C)2011 Jingu Takao
  • おしゃ家ソムリエ おしゃ子!
    4.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ■「絵がヘタ」だって? いいじゃない。最高に面白いんだから!!! 江川達也氏、堀江貴文氏 絶賛!! 『左ききのエレン』原作者の衝撃の書籍デビュー作が待望の電子化! ■あらすじ 主人公「イエーガー・おしゃ子」には、交際前だからこそ、 相手の家に行かなくてはならない理由がある!! そう、おしゃ子は―― オシャレな家に住んでいる男としか付き合えないおしゃ家ソムリエなのだ!!! “下心丸出し”ベンチャー起業家から、“おしゃ家界の過激派”ミニマリストまで、 見栄や虚飾にまみれた男の「ダメ部屋」を、ブッタ斬る! ■SNSを共感と悲鳴で沸かした異端コミック! 読むだけでは物足りない! 思わず誰かに教えたくなるコミック! 「おしゃ子」があなたの部屋にやってくる!
  • オタクのたのしい創作論
    4.7
    悩めるオタクの魂の叫びを、ゆるっと解決! 「笑って創作したい」オタクのための必読書!――『私のジャンルに「神」がいます』真田つづる氏、推薦!! 絵描き字書き問わず、創作において悩めるオタクの魂の叫びを、超・オタク作家カレー沢薫がゆるっと解決! 「原作無視の二次創作が気になる」「過疎ジャンルで感想がもらえない」「40代で同人イベントはやめるべき?」「推しを死なせてしまう矛盾と苦悩」「神創作者の方程式とは?」といったお悩みから、書きおろし相談「十数年の推しカプとは別のカプにハマってしまったら」「お金を得ることと創作意欲のバランスをとるには」まで、創作に迷うすべての人に捧げる抱腹絶倒のエッセイ!!
  • おとこのことおんなのこ【分冊版1】
    -
    1~5巻110円 (税込)
    本コンテンツは単行本「おとこのことおんなのこ」を分冊したものです。第1話を収録しています。(40ページ) 性に悩む二人の青年の葛藤と成長を、みずみずしく描いた単行本デビュー作。 あらすじ 女装してクラブで働く淵野辺壮と、ピザ配達のバイトをしている菊名修次。 ある夜偶然出逢った二人には、それぞれ秘密があった――。 ※「ぽこぽこ」連載時、反響を呼んだ『ふぞろいの空の下』を改題。
  • おはようおかえり(1)
    完結
    3.9
    都の恋路、上ル下ル。仕事の路地(ろおじ)、いったりきたり。――堂本一保(どうもと・かずほ)・社会人3年目、25歳。きれいな(だけどこき使う)姉2人、かわいい(けど貪欲な)年下彼女に囲まれて、むっちゃええ日々、過ごしてます。京(みやこ)の恋はちょっと濃いめ。鴨川沿いでケンカして……川端通で出会って……木屋町で飲んだくれ……市役所付近で心惹かれ……読むと京都に行きたくなる!
  • おんなのいえ(1)
    無料あり
    4.0
    全8巻0~759円 (税込)
    29歳。3年物の彼氏に振られて残ったのは“家族”でした。友達よりも気楽、けど時にめっちゃ憎らしい。そんな“女家族”の物語。――同棲していた恋人に振られた有香(ありか)、29歳。25歳の妹・すみ香(すみか)と母親の住む地元・大阪に帰省するも癒されるどころか鞭打たれ、ついには“母親命令”により妹と東京で同居することに。『さらぴんの生活、始めよーやあ!』姉妹と母親、“おんなだけ”の家族物語、いざ開幕!!
  • カテキン(1)
    完結
    3.5
    僕のせんせーは、天然・ぐーたら・ちょいエロです! 勉強だけが取り得の中学2年生・白井幸(シライ・サチ)。勉強をまったく教えない美人家庭教師・茶畑(ちゃばたけ)ナナ。先生は週3回、18時から21時までウチに来て、僕のベッドに寝転がり雑誌を読んだりおやつを食べたりダイエット体操したり……。勉強の邪魔してるうえにムダに妄想広がされまくりで、僕の青春はぐちゃぐちゃです! 青春エロバカラプソディー!!
  • 神のみぞ知るセカイ 神と悪魔と天使
    4.0
    コミック×ライトノベルの最旬コラボ!! 「週刊少年サンデー」で連載中の『神のみぞ知るセカイ』。 若木民喜のコミックを『いぬかみっ!』『ラッキーチャンス!』などで人気のライトノベル作家・有沢まみずがオリジナルストーリーで初のノベライズ。 ギャルゲーの天才、「落とし神」と呼ばれる少年・桂馬と、地獄から派遣された可愛い悪魔・エルシィがリアルの女の子を攻略する。 小説版だけに登場するオリジナルヒロインが登場、桂馬が二人の「同時攻略」にも挑戦する。「ボクは助けられたのか、あの、天使みたいな女の子にーー」落とし神・桂馬が出会ったのは、桂馬が苦手とする属性をもつ不思議な女の子。その少女を攻略することになり、苦戦を強いられる桂馬の前に、もう一人の「駆け魂」の持ち主も現れて……? ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • 神のみぞ知るセカイ 神と悪魔と天使(イラスト簡略版)
    値引きあり
    -
    コミック×ライトノベルの最旬コラボ!! 「週刊少年サンデー」で連載中の『神のみぞ知るセカイ』。 若木民喜のコミックを『いぬかみっ!』『ラッキーチャンス!』などで人気のライトノベル作家・有沢まみずがオリジナルストーリーで初のノベライズ。 ギャルゲーの天才、「落とし神」と呼ばれる少年・桂馬と、地獄から派遣された可愛い悪魔・エルシィがリアルの女の子を攻略する。 小説版だけに登場するオリジナルヒロインが登場、桂馬が二人の「同時攻略」にも挑戦する。「ボクは助けられたのか、あの、天使みたいな女の子にーー」落とし神・桂馬が出会ったのは、桂馬が苦手とする属性をもつ不思議な女の子。その少女を攻略することになり、苦戦を強いられる桂馬の前に、もう一人の「駆け魂」の持ち主も現れて……? ※※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • 神のみぞ知るセカイ on the train+パイロットフィルムズ
    完結
    4.0
    週刊少年サンデーで[なのは洋菓子店のいい仕事]を連載中の若木民喜が贈る、[神のみ]番外編[神のみぞ知るセカイ on the train]&珠玉のパイロットフィルム!! [神のみ]のヒロイン達の名前の由来となった近鉄の各駅とのコラボによって実現した、[神のみ]ヒロイン達が電車に乗って織り成す珍道中コメディー!? 大幅描き下ろしで新たに取り上げられるキャラも多数の完全版が実現です!! 更に、[聖結晶アルバトロス]、[神のみぞ知るセカイ]、そして現在連載中の[なのは洋菓子店のいい仕事]が連載に至る前に発表された、各作品のパイロット版の読切を単行本化!! それぞれの作品に対する若木先生による解説も!!
  • カレー沢薫、漢を語る 1
    4.8
    【カレー沢薫】無職の漫画家。趣味はソシャゲの課金とエゴサーチ。人妻。【劇画狼】漫画が好きな会社員。マイナー漫画・エロ劇画紹介ブログ『なめくじ長屋』はログイン方法不明のため休止中。
  • カレー沢薫のワクワク人生相談
    4.1
    漫画のみならず、鋭い切り口でコラムも大人気のカレー沢薫が混迷する2020年末におくる「できればムカつかずに生きる」ための人生相談!! 「パワハラ」「セクハラ」「独身・無職・容姿いじり」「SNSでの幸せアピール」など対人関係の不満から、「BLの隠し方」「推しが尊すぎる件」「四十代からの終活」など趣味と生活の不安までスカッと解決、クスッと笑える神回答満載!! Q.イライラ解消法のベストアンサーを授けてください!! Q.何事も断れない私はどうしたらいいでしょうか? Q.子供を産まなくて本当に良いのか不安です Q.DB(ドスケベブック)の隠し方を教えてください!! ……ほか全37本の人生相談と神回答を収録!!
  • ガキのためいき 子どもの発達障害あるある記(1)
    完結
    4.2
    全3巻759円 (税込)
    泣きたいのに笑っちゃう。×華(バッカ)ちゃん、まかりとおる。アスペルガー障害を持ち、ほとんどの言葉が理解できなかった子供時代。周囲の無理解の中で少女はいかに生き抜いたのか? 漫画界の最異端・沖田×華の自伝的コミック登場!! 雑誌掲載分に大幅描き下ろし!! さらに作者の自殺体験を描き大反響を呼んだ「死のうと決めた日」+担当編集者と仰天エピソードを語る1万6000字超に及ぶ対話集「ガキの戯言」も収録。
  • ガキのためいき プチキス(1) 子どもの発達障害あるある記
    完結
    4.0
    全18巻198円 (税込)
    作者の自伝的コミックエッセイ登場! ×華ちゃんは発達障害を持った女の子。苦難だらけの子供時代の日常は?コミックス1巻 1話~3話収録!
  • きみにかわれるまえに
    完結
    4.6
    生き物を飼うことは、楽しいだけではない。 可愛いだけでもない。幸せな時間ばかりでもない。 それでも僕らは、何かを求めてきみをかう。 漫画・エッセイで大活躍のカレー沢薫が その作風を一新して挑む新境地。 連載時から反響続々、感涙必至の一作が遂に単行本化。 “きみにかわれるまえに”知って欲しい、 ペットと人間がつながる、17個の小さく優しい物話。
  • キラリが捕るッ (1)
    完結
    -
    日本プロ野球界よ、見よっ――それはやってきた。美輪キラリ、19歳、キャッチャー、番号02、日本プロ野球界初の女性選手! 彼女の目的、それは球界を永久追放された父の汚名を晴らすこと…それが出来るのは娘である彼女だけ。飛び散る汗! 躍動する肉体!! キラリの青春の全てを賭けた戦いが今、始まる。
  • キング・オブ・アイドル 1
    完結
    4.6
    最高峰のガールズアイドル養成学校「NEMS(ネムズ)」── これは、伝説のアイドルを母に持つ“遙名まほろ”が、 同校で夢に向かって奮闘する日々の物語──なのですが、 “まほろ”は女装をしている“オトコノコ”だったのです! [神のみぞ知るセカイ]の若木民喜・待望の最新作、 圧倒的パワーで放つ新・王道アイドル漫画、爆誕!! ──アイドルに、不可能はないんです!
  • ギリギリムスメ
    完結
    4.4
    全1巻550円 (税込)
    看護師の弓(ゆみ)は、急逝した彼氏の元嫁の娘・コトハと同居生活をすることに……。子供嫌いの彼女だが、コトハと交流することによって徐々に変化がおとずれる。消失の先にある希望とは――。最異端作家・沖田×華が描く“生のために死を見つめる物語”。
  • ギリギリムスメ プチキス(1)
    無料あり
    4.0
    全7巻0~143円 (税込)
    親と子の義理に絡め取られながらギリギリで生きる娘達の物語。付き合っていた恋人が急逝。弓は病院で彼が残した子供・コトハと死亡の確認をする。子供嫌いな弓はコトハを苦手にしていた。しかし恋人の葬儀後、コトハの母・美枝が弓の家にコトハを連れてきて…。
  • 銀になる
    完結
    3.5
    全1巻408円 (税込)
    つまらない高校生活を送っていた絵里依。そんなある日、公園で見かけた男に惹かれ後を付けると、スケートスクールに辿り着く。絵里依は迷わず入会するが…? 【同時収録】空になる/夏草子
  • 傀儡戦記(1)
    4.3
    漫画界の最前線を走る、気鋭の作家陣が集結した、大型アンソロジー企画『傀儡戦記』。九つの異国を舞台に、王の器を巡る、運命の物語が、いま始まる。
  • クズより怖いものはない
    3.6
    クズとは何か? 巻き込まれないためにはどうすればいいか? その知られざる心理をカレー沢節で徹底解説! 大和書房HPで連載し、好評だった「クズの遠吠え」に書き下ろし15本を加えて待望の書籍化! 人間だれしもクズを隠し持っている。 ただし、それを表に出すか裏にしまい込めるかの差こそが問われる。 著者の鋭い観察眼でクズがクズたる所以が明らかになる! 周囲の困った人に悩まされて気が重い人、会社の同僚の態度に毎回モヤッとしている人…。 人間関係でお困りの人にとって、目からウロコ間違いなしのエッセイです。
  • くだけるプリン【電子限定おまけ付き】
    完結
    5.0
    全1巻715円 (税込)
    【電子版限定描き下ろしショート付き!】これは女たちのセックスまでの一部始終。冷めてる夫婦、片想い相手が妻子持ち、寝取られ離婚、不倫歴10年以上、異様な夫婦ごっこ、36歳の婚活事情…。性から逃れられない6編のハイクオリティドラマ。この中に必ずあなたがいます。 (このコミックスにはハレム vol.01~05、vol.07に掲載された第1~6話を収録しています。)
  • クレムリン(1)
    完結
    4.1
    日本のどこかの道ばたにロシアンブルーがすてられていました。出会いをまちわびるうち、捨て猫は3びきにふえていました。だれも彼らをひろってくれません。ところが神様は猫たちを決してみすてませんでした。猫耳の帽子をかぶった無気力で無表情でブラブラしている若者が、3びきの新しい同居人、あるいはお父さんとなったのです。若者の名前は却津山春雄(きゃっつやまはるお)、通称・キャッツ。捨て猫たちと若者の熱い友情がきっとみなさんの胸をうつことでしょう。
  • ぐるぐる毎日やらかしてます。発達障害漫画家は楽しく生きている!?(分冊版) 【第1話】
    4.0
    大ヒット電子コミック「不浄を拭うひと」、テレビドラマも大人気だった「透明なゆりかご」の沖田×華が、今回は読者に15年間隠していた秘密をカミングアウト! 自閉症スペクトラム(アスペルガー)・ADHD(注意欠如・多動性障害)・LD(学習障害)という3つの発達障害を持つ作者が、日常生活での自身の「やらかし体験」をセキララに描く、大人気シリーズ第6弾!
  • 警視正 大門寺さくら子 1
    完結
    4.3
    東大法学部卒のキャリア・大門寺さくら子が新署長として着任する日、男3人がアイドルタレントを人質にして立てこもるという事件が発生した。自分の経歴に傷が付くことを恐れる副署長・藍川は、部下に事件の早期解決を命令する。そんななか、事件現場にさくら子が現れ…!?スーパーヒロイン・大門寺さくら子が、独自の「器」理論で旋風を巻き起こす!!
  • 健康師ダン(1)
    完結
    -
    「君は病んでいる」と語り、街行く人々を一突き10万円で救済するクールな天才整体師・団流星。就職活動をしていた安西貴美佳は、ある日、団流星から重度の便秘を治してもらったことをきっかけに、団流星のアシスタントになることを決意する。京本政樹主演で映像化された高橋のぼるのお色気健康コメディー、ついに登場!
  • 月刊少年マガジンR 2023年2号 [2023年1月20日発売]
    -
    【ご愛読感謝! これにてマガジンRは最終号!!】  ●表紙は単行本3巻大好評発売中! 『魔剣鍛冶師になりたくて!』●豪華連載陣!『虚構推理』 『ピーチボーイリバーサイド』『白聖女と黒牧師』他。●連載作品の掲載先を御確認のうえ、変わらぬご愛読をよろしくお願いいたします!!
  • 月刊ねこだのみ vol.12(2016年11月25日発売)
    -
    「月刊 ねこだのみ」Vol.12は、大先生の「描きおろし祭り」です。巻頭・描きおろしには細野不二彦先生。「ギャラリーCATS」。岡崎二郎先生の「ネコ語についてちょっと。」そして、相澤いくえ先生「のらちゃんといっしょ」。そして、あの「あさりちゃん」の室山まゆみ先生が描きおろし2本立てで初登場です。そして、山田貴敏先生の「ぼくと9匹の猫たち-マルという猫-」。山田先生と猫ちゃんたちのドタバタは、ここでしか読めません。描きおろしの今日マチ子ワールド、佐久間薫ワールドにもたっぷり浸ってください。また、杉田明先生も「うちは猫が飼えない」という新作描きおろし。連載描きおろしの『にゃんでい』、『ぴいぼっち』『猫化化ケ猫化~猫の手』『言うほどみんな猫が好きかというとちょっとギモンである』もますますパワーアップ。今号も篠原千絵先生の81ページ大作、パート1,2が一気に読める「闇を呼ぶ声」。読み応えあります。また、今井康絵先生の「二度目は運命」も40ページのヴォリューム。「獣医ドリトル」からは「ネコはこたつで丸くなる」。もんきぃ・さとう先生の『月刊ねこだのみ』描きおろし第4弾。ゆずきよ先生、ナカムラシンヤ先生、などのギャグも冴えわたっています。また、『ねこだのみ相談室』アドバイスが身にしみます。林家たい平さんの『ねこばなし』には、ネコの我慢強さについてかかれています。毎号変わる版画にも注目。『ニャンダフルな猫の本』など読み物も充実。どこから読んでも、楽しい「月刊 ねこだのみ」まるっと1冊ネコまんがよろしくお願いいいたします。※お知らせ:「月刊ねこだのみ」は、しばらく冬眠します。またお目にかかれるように、「ねこだのみ」していてくださいね。短い間でしたが、ほんとうにありがとうございました。
  • 月刊モーニング・ツー 2022年11月号 [2022年9月26日発売]
    -
    9月26日(月)発売、モーニング・ツー22年11号! 怒涛の新連載がカラー付きで3本同時スタート! ◎『花嫁と悪魔の約束』初恋×悪魔公爵ラブストーリー! ◎『竜医のルカ』命と向き合う少女たちの“竜”医学ファンタジー! ◎『リ・ペア この世界は持続可能ですか?』モノを大事にしたくなる、修理=リペアライフ! ◎そしてモーツー雑誌刊行のフィナーレに表紙で降臨するのは『聖☆おにいさん』 ! 聖人コンビのゆるゆる下界ライフをお見逃しなく! ◎そのほか、最新刊が9月22日(木)に発売される『高度に発達した医学は魔法と区別がつかない』『ひらばのひと』『会社帰りのパ・ド・ドゥ』など人気連載作品をお届け! 月刊モーニング・ツー22年11号、電子配信版です。
  • 恋する童話
    完結
    -
    世界の童話をモチーフに、キュートなキャラたちが大暴れ! グリム兄弟も萌えまくりっ! グリムファン必見、小悪魔たちの恋愛童話コミック。
  • 恋するもも
    完結
    -
    橘もも、13歳。中学生。得意技は”泣き笑顔”。これでどんな男もイチコロ!…のはずなのに!?最高のルックスを持っているのに、生来の間抜けな性格の為に、なかなか素敵なカレをゲット出来ない(それどころか恐れをなして逃げられる)もも。果たしてももが運命の人に出会える日は来るのか!?底抜けに明るく、前向きな彼女のトボけた青春グラフィティ!?
  • 恋の六道、愛の辻 1巻
    完結
    4.0
    日の乗降客数のギネス記録を持つ新宿駅を利用するとある6人の恋模様を描いた群像劇作品。人の数だけ「道」があるが、その「道」は全てが異なる。しかし、それぞれの「道」はある時交差し、「辻」となる。人に好意を持つ「恋心」とは何か、「愛」とは何か、現代の人間模様の酸っぱさや甘さをリアルに描く。
  • 恋の六道、愛の辻 単行本版 1巻
    完結
    -
    日の乗降客数のギネス記録を持つ新宿駅を利用するとある6人の恋模様を描いた群像劇作品。人の数だけ「道」があるが、その「道」は全てが異なる。しかし、それぞれの「道」はある時交差し、「辻」となる。人に好意を持つ「恋心」とは何か、「愛」とは何か、現代の人間模様の酸っぱさや甘さをリアルに描く。
  • 恋をするにもほどがある!
    完結
    -
    全1巻726円 (税込)
    惚れっぽいけど、いい男に巡りあえない看護婦・まひる。イチかバチか彼女が勝負した男とは!? 命賭けの恋い始めます!!
  • 古生物食堂
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「……古生物って、意外と美味しいんじゃない?」 そう思ったこと、ありませんか? そんな“憧れ”が実現するお店、それが『古生物食堂』。 この食堂には、古生物が日々持ち込まれる。 ……これ、どうやって食べるのかな? 系統(祖先・進化の関係)と生態を伺いつつ、古生物の味を大胆に類推。 大胆かつ繊細な味付けで、古生物たちは「魅惑の料理」へ! すべての料理にはレシピがついているので、憧れの古生物料理がご家庭でもお楽しみいただけます。
  • 古生物動物園のつくり方 プロが真面目に飼育施設を考えてみた
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【プロが考える恐竜の飼育管理法とは?】 古生物が動物園にいたら、どんな感じになるのだろう? そんな疑問に、各方面の専門家たちが超真剣に取り組んでみました。 古生物の生態に合わせたフィールドは? 繁殖のために考えられる施設とは? 体調を管理するためのバックヤードは? 観客の安全はどう担保する? 専門家目線で考えた『古生物動物園』。 それは一体いったいどんな施設なのでしょう?今まさに開園です。 ■こんな方におすすめ ・古生物&恐竜ファン ・古生物の生態や行動について興味のある方 ・動物飼育や管理の施設がどう運営されているのか関心のある方 ■目次 ■zone A「館ゾーン」 始祖鳥/イー/メイ/ミクロラプトル/コエルロサウラヴス/ヴォラティコテリウム/ミアキス/ディプロカウルス/スクレロセファルス/エリオプス/カストロカウダ/プロトケラトプス/オルニメゴロニクス/デイノニクス/パレオカスター/ケナガマンモス/ケツァルコアトルス/ツパンダクティルス ■zone B「平野ゾーン」 ディメトロドン/ステゴサウルス/マメンチサウルス/トリケラトプス/ニッポノサウルス/アンキロサウルス/デイノケイルス/ガストルニス/エオヒップス/ディイクトドン/モスコプス ■zone C「ふれあい広場」 エウロパサウルス/プシッタコサウルス/ファルコーネリゾウ ■zone D「ゾウの進化&肉食ゾーン」 メリテリウム/マムート・ボルサニ/ナウマンゾウ/アロサウルス/イノストランケヴィア/アンドリューサルクス/スミロドン/ティラノサウルス ■zone E「水辺ゾーン」 マチカネワニ/コティロリンクス/チャンプソサウルス/ハイファロサウルス/スピノサウルス ■ようこそ! バックヤードツアー ■著者プロフィール ●著者紹介 土屋健:サイエンスライター。オフィス ジオパレオント代表。日本地質学会員、日本古生物学会員、日本文藝家協会員。埼玉県出身。金沢大学大学院自然科学研究科で修士号を取得(専門は地質学、古生物学)。その後、科学雑誌『Newton』の編集記者、部長代理を経て、現職。2019 年にサイエンスライターとして初めて日本古生物学会貢献賞を受賞。愛犬たちと散歩、愛犬たちとの昼寝が日課。古生物に関わる著作多数。近著に『生命の大進化40 億年史 新生代編』(講談社)、『地球生命 無脊椎の興亡史』、『恐竜たちが見ていた世界』(ともに技術評論社)など。動物園で動物を見ると、つい、我が家の犬たちとのちがいを考えてしまう。 ●イラスト原案者紹介 黒丸:漫画家。代表作は『クロサギ』シリーズ(原案/夏原武)『絶滅酒場』など。 『東京サラダボウル』をパルシイ&コミックDAYS で連載中。 ●絵師紹介 土屋香:茨城県出身。金沢大学大学院自然科学研究科で修士号(地質学、古生物学)を取得。古生物を中心にイラストを描く。『ゼロから楽しむ古生物 姿かたちの移り変わり』(技術評論社)などのイラストを担当。ネットショップ「恐竜・化石グッズの専門店 ふぉっしる」店長。 ●飼育監修者紹介 佐野祐介:大阪の天王寺動物園で獣医師として勤務。 ●古生物動物園研究者チーム・メンバー紹介 奥村よほ子:栃木県佐野市、葛生化石館の学芸員。専門は石灰岩の中から見つかる古生代の小さな化石。 北川博道:埼玉県立自然の博物館主任学芸員。専門は古脊椎動物学。 木村由莉:国立科学博物館地学研究部生命進化史研究グループ研究主幹。専門は陸生哺乳類の古生態と進化史。著書に『もがいて、もがいて、古生物学者!!』(ブックマン社)など多数。 久保田克博:兵庫県立人と自然の博物館研究員。獣脚類恐竜を中心に、恐竜の記載や系統関係について研究。 高崎竜司:カナダのトロント大学にて、ハドロサウルス科の記載分類・恐竜類の胃の進化などに取り組む。 田中公教:兵庫県立大学自然・環境科学研究所特任助教。県立人と自然の博物館の研究員を兼務。専門は古脊椎動物学で、原始的な角竜類の系統分類学や中生代鳥類の水生適応進化などについて研究。 千葉謙太郎:岡山理科大学生物地球学部講師。カナダやモンゴルで発掘調査をおこない、ケラトプス類恐竜の分類と進化を中心に研究。 林 昭次:岡山理科大学生物地球学部生物地球学科准教授・博士(理学)。骨の内部構造から脊椎動物の大型化・小型化の要因や水棲適応について研究。 松本涼子:神奈川県立生命の星・地球博物館学芸員。絶滅水性爬虫類のコリストデラ類が専門。
  • 小銭でいいから拾いたい~ひきこもり副業入門~ 1話
    -
    将来が不安だ…! 何が起こるかわからないこの乱世を生き抜くために、元・兼業作家のカレー沢薫が立ち上がるーー!下がる給料、上がる税金、人生100年時代……少しでも不安を減らしたい私たちが今やるべきことは「副業」!?NO出勤、NOコミュニケーション、NOキャリアアップで令和の内職にずぼらに挑む、高みを目指さないリアル小銭稼ぎエッセイ!

    試し読み

    フォロー
  • 小銭でいいから拾いたい~ひきこもり副業入門~【タテヨミ】 1話
    -
    将来が不安だ…! 何が起こるかわからないこの乱世を生き抜くために、元・兼業作家のカレー沢薫が立ち上がるーー!下がる給料、上がる税金、人生100年時代……少しでも不安を減らしたい私たちが今やるべきことは「副業」!?NO出勤、NOコミュニケーション、NOキャリアアップで令和の内職にずぼらに挑む、高みを目指さないリアル小銭稼ぎエッセイ!

    試し読み

    フォロー
  • 国家の猫ムラヤマ 1
    完結
    4.0
    2XXX年、人間は絶滅しかけ、どうぶつ達が政権を握るようになった日本。投票率0%で続投決定のムラヤマ総理大臣(ツシマヤマネコ)が国を統治する!! 日本の問題点をあぶり出して燃やす、社会風刺行政ギャグ!! 時事ネタひとコマ漫画「文化庁チンアナゴ長官」も同時収録!!
  • この育児がすごい!!
    完結
    5.0
    『おとりよせ王子 飯田好実』の高瀬志帆が描く、本当にものすごい育児法とは…??
  • この恋に一途です
    完結
    -
    どうか、このドキドキが聞こえていませんように――。クールなキャラとは裏腹に、熱い恋文をくれた彼女に戸惑いながらも惹かれていって!? 「恋文日和~METAL MOON~」ジョージ朝倉/理想の彼に告白されてウレシイはずなのに、いつも側にいたアイツが頭から離れない! 「ハツコイノ、ユクエ。」吉岡李々子/ドッグセラピストとして働く里乃。突然現れた元彼に、彼の妹のセラピーを頼まれて……。「キミノココロ ボクノココロ―リノ―」みやうち沙矢/など、抱きしめたくなる想いが心に響く、恋の読み切り6編。【掲載著者:ジョージ朝
  • こりずに毎日やらかしてます。発達障害漫画家の日常
    完結
    4.8
    アスペルガー・AD/HD(注意欠陥/多動障害)・LD(学習障害)など、さまざまな発達障害をもつ作者は、毎日が「やらかし」の連続! 超人気コミック『透明なゆりかご』の作者・沖田×華が自身の障害を客観的に描く、爆笑コミックエッセイシリーズ・待望の第3弾!! ベストセラー新書『隠れアスペルガーという才能』の著者・吉濱ツトム氏との対談をSP収録!!
  • こりずに毎日やらかしてます。発達障害漫画家の日常(分冊版) 【第1話】
    完結
    4.7
    アスペルガー・AD/HD(注意欠陥/多動障害)・LD(学習障害)など、さまざまな発達障害をもつ作者は、毎日が「やらかし」の連続! 超人気コミック『透明なゆりかご』の作者・沖田×華が自身の障害を客観的に描く、爆笑コミックエッセイシリーズ・待望の第3弾!!
  • こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく
    4.4
    「透明なゆりかご」で大ブレイクを果たした沖田×華。多忙な生活にパンクしてパニック障害を起こし、なんと自殺未遂を…!? 自閉症スペクトラム(アスペルガー)・ADHD(注意欠陥・多動性障害)・LD(学習障害)という3つの発達障害を持つ作者が、日常生活での自身の「やらかし体験」をセキララに描く、大人気シリーズ第5弾!

最近チェックした本