検索結果

非表示の作品があります

  • 風狂えれじい
    完結
    -
    横浜は京浜急行の日ノ出町、黄金町、そこは汚物の臭うような危険な感じの町。その男は、この界隈を地の果て、アルジェリアはカスバと言う。男の名は直次郎。デパートに勤務する、みさ子は、ここで出会った直次郎に誘われ、人生の底を見るようになり…。戦後を生きる若者の現在を描く作品集。
  • 不思議な少年(1)
    完結
    4.4
    あらゆる時代とあらゆる場所を「彼」は訪れる。――終戦直後の日本に生きる家族を縛る「血」と「土地」。19世紀末のロンドンを懸命に生きる身寄りのない少女。生きる目的を知らぬまま戦国乱世を駆け抜けた1人の青年。それはいつの時代も変わらない人間らしい生き方。そこに1人の少年がいた。永遠の生を持って「人間」を見つめる不思議な少年が。『天才柳沢教授の生活』の山下和美が人間の光と闇をきらびやかに描く新シリーズ、堂々のスタート!
  • ふたりでお茶を 山下和美作品集
    完結
    -
    受験生の華子が飛び込んだのは、思いがけない男所帯。おじいちゃん+モデルの兄・浩+ぶっきらぼうな弟・良太……!? 大学生活を祖父の家で始める事になった華子は、思わぬ同居人の存在に右往左往。次第に弟・良太と距離が近づく華子だが、良太は、世慣れた兄へのコンプレックスも手伝って、好きな華子にうまくアプローチできない。恋愛超初心者同士の2人の恋は、臆病で時に大胆! 真っ直ぐな想いがまばゆいラブストーリー。
  • ふつつか者の兄ですが(1)
    完結
    4.3
    どんな家にも必ず、大なり小なり"問題"がある。恋に友情に忙しい、華の女子高生・田処志乃(たどころ・しの)。彼女の悩みは、引きこもりの兄・保(たもつ)の存在。親しい友人にも、自分はひとりっ子であると偽り、頑なに秘密にしてきた。そんな志乃の気も知らず、保が突然「脱・引きこもり宣言」をして――。まだ間に合う!? 作り直しの"家族"物語、開幕!!
  • フルカラー版 インベスターZ(1)
    -
    1~5巻770円 (税込)
    【株式投資学園漫画「インベスターZ」がフルカラーで読める!】お金って何だ? 創立130年の超進学校・道塾学園に、トップで合格した財前孝史。入学式翌日に、財前に明かされた学園の秘密。各学年成績トップ6人のみが参加する「投資部」が存在するのだ。彼らの使命は3000億を運用し、8%以上の利回りを生み出すこと。それゆえ日本最高水準の教育設備を誇る道塾学園は学費が無料だった! 「この世で一番エキサイティングなゲーム 人間の血が最も沸き返る究極の勝負…… それは金、投資だよ」
  • 不老不死の研究
    3.8
    金と頭は健康に使え! 唯一無二の健康本が誕生! ホリエモンが世界最先端の抗加齢医学研究者たちにインタビューし得た知見を公開。糖尿病予防に効く「STLG2阻害薬」等明日から試せる知識がたっぷり。 100歳まで健康であるためには「知ること」が最大の武器です。各種がん、糖尿病などの生活習慣病、精神疾患、アルツハイマー、不妊治療に至るまで、現代の予防医学はテクノロジーの進歩を受け日進月歩で進化を続けています。本書は、ライフワークとして毎月第一線の研究者にインタビューし続けたホリエモンが知見をまとめ、さらに各研究者が一言一句まで内容を精査した、唯一無二の健康医療本です。 <内容例> ・SGLT2阻害薬で腎臓・心臓を守れ ・サイバニクスで百歳まで歩く ・毎年1回うんち検査で大腸がん予防 ・テストステロン補充で若返れ ・がん新薬「ADC」の革命 ・夢のアルツハイマー薬「アデュカヌマブ」 ・究極の予防医療「人工冬眠」 …etc.
  • 激昂がんぼ(1)
    完結
    3.9
    総務省のキャリア官僚・二宮(にのみや)は、二流大卒というコンプレックスを抱えながらも、出世への情熱を胸に秘め、地元の広島県庁に出向していた。一方、同じ広島県の芸南(げいなん)市--「神崎(かんざき)シークレットサービス」の看板を掲げ、裏では事件屋として頭角をあらわしている若きフィクサー・神崎がいた--。裏世界を描いた前作『極悪がんぼ』の主人公・神崎と、表舞台に生きる二宮が交わるとき、新たな「がんぼ」が誕生する!
  • ぶっ飛び広海くん(上)
    完結
    -
    広海飛魚(ひろみとびお)社会人1年目。ドジでおっちょこちょいだけど一生懸命仕事に燃える日々。そんな広海くんが大好きなもの……それは釣り! 仕事を覚えては釣りに行き、職場で怒鳴られても釣りに行く。社会人になっても、釣りのない生活なんて考えられないっ!! 今日もポケットに竿をしのばせて、魚も仕事も釣り上げる! 『クッキングパパ』のうえやまとちが描く、痛快サラリーマン釣り物語!!
  • 文藝春秋2024年7月号
    NEW
    -
    【波乱の円安時代を生き抜く】 ◎臆病者のための新NISA活用術 橘玲 ◎GW為替介入の裏に策士あり 岩本さゆみ ◎ノルマンディー上陸作戦に学ぶ経営戦略 山下裕貴 【目耳口のアンチエイジング】 ◎目の老化 学会が太鼓判のサプリあり 小沢洋子 ◎耳の老化 イヤホン難聴は認知症への道 小川郁 ◎口の老化 戦略的な抜歯のすすめ 角田愛美 ◎父・小澤征爾の娘として 小澤征良 【「日本の危機の本質」第2弾】 ◎開業医の既得権を打破せよ 憂国グループ2040 ◎石破不出馬という岸田の皮算用 赤坂太郎 ◎『竜馬がゆく』を読んで 塩野七生 ◎米中軍事競争の大接戦 布施哲 ◎二階俊博のすごい人心掌握術 垂秀夫 ◎直筆の藤原定家に仰天した 冷泉為人 ◎石原慎太郎の遺品は語る 石原延啓 【没後30年】 ◎アイルトン・セナよ、永遠に 中嶋悟×木内健雄×古舘伊知郎 ◎黄昏世代の恋バナをしよう 北方謙三×村山由佳 ◎たかがテレビじゃないか 久米宏×西川美和 ◎日本の顔 野沢雅子インタビュー ◎吉永小百合 聞き手 川本三郎 ◎伊勢ヶ濱親方 名伯楽のひみつ 取材・構成 佐藤祥子 ◎第55回 大宅壮一ノンフィクション賞発表&選評 【連載】 ◎新連載 いざ100歳まで日記2 柳田邦男 ◎新連載 地図を持たない旅人3 大栗博司 ◎秋元康ロングインタビュー7 ◎お笑い社長繁盛記6 太田光代 ◎有働由美子対談66 夏井いつき ……ほか

    試し読み

    フォロー
  • 【分冊版】竜馬がゆく(1)
    無料あり
    3.0
    12歳、「坂本の寝小便ったれ」とからかわれ泣かされる。字を満足に覚えられず寺子屋の師匠に見捨てられる。そんな竜馬だが母の死を受け入れることをきっかけに強い男へと変わっていく。 17歳、強くなった竜馬と武市半平太、岡田以蔵との出会い――そして江戸へ。 司馬遼太郎の傑作歴史小説を初の漫画化。坂本竜馬の奇跡の生涯を『コウノドリ』の作者・鈴ノ木ユウが描く、幕末大河コミック! ※この電子書籍は『竜馬がゆく 1』の分冊版です
  • プレゼンの極意はマンガに学べ
    3.9
    なぜ人は、思わず「その1ページ」をめくってしまうのか? 『ドラゴン桜』『クロカン』で知られるベストセラー漫画家が、超プロの「伝える技術」を初公開。ビジネスシーンでも活用できる「企画立案」「資料作成」「理解促進」「発表本番」に合わせた20の法則が、あなたのこれまでの失敗プレゼンを必ず変える! 成功する人だけが使っている秘密のスキルを今すぐ手に入れる究極のバイブル!!
  • プロ(1)
    完結
    -
    大学を中退し、麻雀プロになることを夢見て日々雀荘に入り浸る羽根満男。ある日、羽根は麻雀界のスター・麻雀吾郎と卓を囲む機会を得る。意気揚々と勝負に臨んだ羽根だったが、同席した正体不明の男・九佐井一平に手筋を読み切られ……。
  • 平和の国の島崎へ(1)
    4.6
    寄生獣の岩明均推薦! 幼少期に国際テロ組織LELに拉致され、戦闘工作員となった男・島崎真悟。 30年の時を経て組織からの脱出に成功した彼は、故郷である日本に帰ってくる。 島崎は新天地で“平和”な暮らしを手にできるのか--。 戦場と日常の狭間で生きる男のアクション譚、開幕!
  • Helvetica Standard
    4.8
    ニュータイプでおなじみの「ヘルベチカスタンダード」や「コミック通信」にて連載中の激レアカラー4コマまで、コミックスには載っていない作品がついに読める! ファンならもう、買うっきゃない
  • 別冊フレンド 2024年7月号[2024年6月13日発売]
    NEW
    -
    別フレ7月号(2024年)は超HOTなニュースが盛りだくさん!表紙&巻頭カラーは大人気『カワイイなんて聞いてない!!』(春藤なかば)。そして、春藤先生の幻の初期作『年下ヤンキーを推せる件』待望の紙コミックス発売を記念して、第1話を電子版限定で特別掲載です★ 紙版では『カワイイ』×『年下ヤンキー』コラボふろくのカスタムカードがついています♪ 超話題作『あの子の子ども』(蒼井まもる)の実写ドラマ化が決定!人気作家6名(餡蜜・いちのへ瑠美・千里みこ・はつはる・みきもと凜・渡辺あゆ)による『あの子の子ども』トリビュートイラストは必見です!『お嬢と番犬くん』(はつはる)の実写映画化の速報では豪華主演キャストを発表★ コメントもあわせて要チェック!累計20万部突破の『二十と成獣』(空神セイ)はカラー付きで登場!発売中の4巻の続きが読めちゃいます♪ ※電子版では紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがあります。 ※内容の一部は、2024年9月13日までの閲覧期限となります。 ※貼りこみふろくは紙版のみです。
  • 放課後大恋愛!
    完結
    -
    放課後、私たちは主役になる。何をしてるかなんてマル秘です。フレッシュな魅力いっぱいのオムニバス!! 中学生のまゆ。初めてできた彼は野球部のレギュラー。放課後は部活で、なかなか会えなくて!? 「恋色天気~木の芽風のエール」木村文子/美咲は男友達のマコトのことが好きだけど、想いを伝えられない。彼には、好きな人がいるから……。「禁じられた告白」安理由香/他、計6編収録!
  • 星の翅(1)
    完結
    3.0
    「あたしが地球に連れてってあげる」。…これは〈スノードーム〉と呼ばれる超巨大彗星に生まれた少年と、彼に本物の海を見せたかったガールフレンドの、ある「夏」の冒険物語。オールカラーで描かれる、美しく謎に満ちた異世界の風景の中、天才少女の一か八かの脱出計画が動き出す…! 北東北・生き物エッセイ漫画『とりぱん』の作者が、『宇宙兄弟』のムックで連載した幻のSF漫画、初の書籍化。
  • 堀江貴文のゼロをイチにするすごいプレゼン
    3.7
    数えきれないほどのプレゼンを見てきたホリエモンがついに明かす、人生を変える「最高のプレゼン」極意。「プレゼンは『ライブ』」、「『1対1の会話』のように話せ」、「共感を呼ぶ『Me、We、Now』」など、あなたのプレゼンスキルを飛躍的にアップさせる「堀江式メソッド」がこの一冊に凝縮。「プレゼン」とはすなわち「伝える力」。相手に思いを伝え、動かすためには欠かせないこの「力」を身につけることで、ビジネスや日常生活を一歩前進させられること間違いなし!ポイントがひと目で理解できるよう、スライド事例なども掲載。
  • 堀江貴文の誰がなんと言おうと、僕が認めた旨い店
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 信頼できる人からの、本当に美味しいお店の情報だけを集めたい! そんな思いから堀江氏が立ち上げたスマホアプリ「TERIYAKI」。本書では、そこで堀江氏や選ばれしテリヤキストがアップした、極上のレストランを紹介します。 特に巻頭では、1年に1度の「TERIYAKI'sベストレストラン」決定会議に密着。浜田岳文、柏原光太郎、ビアなど著名フーディのテリヤキスト諸氏たちが、とっておきのレア情報と推薦店を堀江氏に披露する座談会は必読です! そしてGOLDに選ばれた店とは?
  • 堀江貴文のChatGPT大全
    3.6
    「ChatGPTは、こう使え」 経営者、医師、政治家、AI専門家… ホリエモンが17名の<先駆者>たちとともにChatGPT活用法を語る! 「とはいえ、やっぱり難しそう」という方も安心! 書籍購入者だけの限定サイトで、日本一わかりやすい使い方動画が見放題。リアル塾も開催予定! <本書登場の方々(登場順、敬称略)> 堀江貴文、田端信太郎(実業家)、大川弘一(まぐまぐ創業者)、林駿甫(プロンプトアーティスト)、緒方憲太郎(Voicy CEO)、山本正喜(ChatWork CEO)、齊藤健一郎(参議院議員)、加藤浩晃(医師)、野澤直人(ベンチャー広報 代表)、赤平大(元テレビ東京アナウンサー)、伊藤早紀(Parasol代表) 、松田光希(Anyflow CFO)、山田真愛(myfit代表)、星野翔子(yellow door代表)、國本知里(シンシアリー株式会社CEO)、北沢毅(りんご農家)、みやさかしんや(エンジニア)、荒木賢二郎(ChatGPT専門家)
  • 堀江貴文VS.外食の革命的経営者
    3.5
    ホリエモングルメシリーズ最新刊は「レストラン経営者との対話」です。 飲食業界は相変わらずの人材難、低い利益率にあえいでおり、そこに未曽有のコロナ禍が襲い掛かっている状態です。 本書は2020年1月までに行われた対談をもとにしてはいますが、どのように考え、行動することが大事なのか、そのヒントが詰まっています。 堀江氏が認める、革新的な手法で高い利益を上げているレストラン経営者との対話によって、どんな視点・手腕があれば儲かるのか、何をすればいいのかを浮き彫りにしていきます。 飲食店に携わる人やグルメ好きははもちろんですが、そうでない職種の人々にもためになる必携のビジネス書です。 また、巻末には『発表! TERIYAKI's BEST RESTAURANT 2020 19人のテリヤキストが選んだ「2019年のベスト店」』も掲載しています。 *登場する経営者たち* 株式会社Dining Innovation Investment Founder 西山知義 鮨さいとう 店主 齊藤孝司 株式会社TRANSIT GENERAL OFFICE 代表取締役社長 中村貞裕 SUGALABO Inc. オーナーシェフ 須賀洋介 GYRO HOLDINGS株式会社 代表取締役 花光雅丸 くろぎ 店主 黒木純 株式会社キュウプロジェクト 代表取締役社長 佐藤幸二 株式会社立川マシマシ 代表取締役社長 大川弘一 株式会社 京都吉兆 代表取締役社長 徳岡邦夫 ※株式会社 京都吉兆の「吉」は《土吉》ですが、機種依存文字のため「吉」の字を使用しております。
  • 堀江貴文VS.鮨職人 鮨屋に修業は必要か?
    3.6
    気鋭の鮨職人たちは努力家であると共に、恐るべき戦略家だった―。2015年の「鮨屋に修業は不要」発言で、大きなハレーションを起こした堀江氏が、注目の鮨職人8人と対談。果たして鮨職人たちの答えは? 今までのグルメ本ではまったく明らかにならなかった、鮨屋の秘密が続々と明かされていきます。著者自身が「どの対談も本当に面白かった! 」と繰り返し語るほどで、鮨好きや鮨職人になりたい人が必読なのはもちろん、なにひとつ関係ない人でも楽しめること確実です。 登場鮨店&鮨職人 くろ崎(渋谷) 黒崎一希氏 照寿司(北九州) 渡邉貴義氏 鮨 一幸(札幌) 工藤順也氏 はっこく(銀座) 佐藤博之氏 鮨りんだ(目黒) 河野勇太氏 鮓職人 秦野よしき(麻布十番) 秦野芳樹氏 鮨 あらい(銀座) 新井祐一氏 鮨 青木(銀座) 青木利勝氏
  • ホリエモン謹製傷だらけ日本経済につけるクスリ
    4.0
    1巻733円 (税込)
    こんな日本に誰がした?一体何が悪いのか?日本を甦らせる新しいビジネスとは?天才ホリエモンが処方する「世直しのための18章」

    試し読み

    フォロー
  • ホリエモンとオタキングが、カネに執着するおまえの生き方を変えてやる!
    3.2
    貨幣経済の本質はマルチ商法にすぎない。これからは「貨幣(お金)」でなく「評価」がものをいう時代だ。みんなで楽しく暮らすためにいま私たちがなすべきこととは? その第一歩は「儲けようとしないこと」と「他人のために行動すること」。新しい経済のかたちをめぐる先駆者ふたりのエキサイティングな対談。あなたの人生を大きく変える「脱・お金」のススメ!
  • ホリエモンの宇宙論
    3.7
    ライブドア事件のまっただ中、著者・堀江貴文氏の宇宙論に対して「会社経営に意欲をなくして怪しいロケット産業に手を出している」などと揶揄されてきた。しかし、それから約5年、堀江氏の宇宙ビジネスへの取り組みは続き、いま大きなビジネスチャンスが生まれようとしている。「宇宙」を誰よりも早く楽しく深く知ることで、未来の夢を見通す。
  • ホリエモンの恋愛講座 “本物のお金持ち”と結婚するルール(大和出版)
    3.4
    稼ぐ男の本音、知りたくないですか? 不愉快になるかもしれません。でも、これが玉の輿にのる一番の近道なのです。お金持ちと結婚したいあなたへ――本書では、そうなるための考え方から出会い方、相手を好きにさせる方法から、別れさせない方法まで、包み隠さず、すべてお教えします。「事実」を知ったあとで、あなたがどうするか。それこそがまさしく本書の狙いです――もちろん、お金持ちを狙い続けるのもいい。身分がどうでも自分が好きになれる男性に目をうつすのでもいい。本書は、あなたの凝り固まった恋愛観を打ちくずし、本当にステキな恋愛をしていただくことを願って書いた本です――「正直すぎる男が明かす!」 “誰も言えなかった真実”と“誰も教えなかったノウハウ”を初公開。
  • 本音で生きる 一秒も後悔しない強い生き方
    4.1
    周りを気にして本音を言えずに生きている方、自分のやりたいことに踏み出せない方は、多いと思います。 この本の著者である堀江貴文氏(ホリエモン)は、徹底的に言うべきことを言い、やるべきことをやるという生き方。それになぜか魅かれる方も多いのではないでしょうか。 本書では、生き急いでいるようにも見える堀江氏に、人生を後悔しない生き方のヒントをいただきました。 プライド、言い訳、バランス……。どんな方でも、自分を生きにくくしているものに、きっと気づくはずです。
  • 僕たちはもう働かなくていい(小学館新書)
    値引きあり
    3.6
    AI格差時代を勝ち抜きたいなら、働くな! AIやロボットに仕事を奪われる……ある意味では、事実だろう。 だが、奪われるという発想を持つ必要はない。 私たちの方から、AIやロボットの側に、面倒な仕事を受け渡すのだ。 今後はAIやロボットを使いこなす人と、そうでない人との格差の拡大が始まる。使いこなす側が受けられる恩恵と、使いこなせない側の不利益は、これまでの格差とは比べものにならないほど、大きくなるだろう。 とてつもない「AI格差」の時代が、始まりつつあるのだ。 「はじめに」より ディープラーニングの登場によって、飛躍的な進化を遂げたAI。 囲碁や将棋などの知能ゲームで人間を圧倒するほか、画像認識やデータ解析などに活用され、続々と「人間超え」を果たしている。 さらに、AIの「手足」となるロボット技術も急速に進化し、映画や小説の世界の空想が、次々とリアル化している。 もはや私たちは「AI×ロボット」の力を使って、未来を築かざるを得ない。 テクノロジーに「奪われる側」ではなく、「使い倒す側」になるため、いまやるべきこととは? ホリエモンが第一線で活躍する世界的な研究者たちと対話を重ね導いた、唯一無二の「結論」。
  • 僕はビートルズ(1)
    完結
    3.7
    それはビートルズへの裏切り。――2010年から1961年にタイムスリップした、ビートルズのコピーバンド。自分たちのきた時代がビートルズのデビュー前年だと知ったメンバーは、ビートルズになり代わることを決意する。“もし、僕がビートルズより先に『イエスタデイ』を発表したら、僕はビートルズになれるかもしれない”
  • 僕はビートルズ 超合本版(1)
    完結
    4.4
    【『僕はビートルズ』1~5巻を収録した超合本!※内容はコミックス発売当時と同様です。】それはビートルズへの裏切り。――2010年から1961年にタイムスリップした、ビートルズのコピーバンド。自分たちのきた時代がビートルズのデビュー前年だと知ったメンバーは、ビートルズになり代わることを決意する。"もし、僕がビートルズより先に『イエスタデイ』を発表したら、僕はビートルズになれるかもしれない"
  • ボクは漫画家もどき イケてない男の人生大逆転劇
    4.3
    『ドラゴン桜』『クロカン』『アルキメデスの大戦』などのヒット作で知られるベストセラー漫画家・三田紀房さんは、30歳になるまで漫画家になることなど夢想もしていなかった。 それどころか、子どもの頃は「とりたてて人並み優れたところもなく、何かに憧れるということもなかった。だから、人から『将来の夢は?』と聞かれることがとても嫌だった」という。 そんな子供時代から始まった人生は、時折とんでもない不運に見舞われるのだが、のちのち振り返ってみれば、その不運そのものが幸運へのきっかけになっており、まるで「人間万事塞翁が馬」の故事を地で行くような半生を送ってきたのだ。 夢のない少年時代、図らずも巨大な借金を背負うことになった20代、漫画を描いても描いても売れなかった30代。そんな彼が億の金を稼ぐようになった。その大逆転の根底には、三田さん独特のユニークな考え方があった。 この三田さんの思考方法は、今現在、窮地に陥っている中高年、将来に夢を抱けない若者たちにとって、大いなる参考になるはずだ。
  • BOY 1
    完結

    BOY

    -
    【母や姉たちと再会した16歳・真太郎の混乱!】離婚した両親の再婚で共に暮らすことになった5人の姉弟たちは日々困惑の真っ只中。特に末っ子の双子、真太郎と紀子は顔がそっくり同じこともあって問題続出だ。女性下着が散乱する部屋で真太郎の怒りがついに炸裂してしまう…。戸惑いながらも絆をつむぐ再生家族の物語、第1巻。
  • ボール・ミーツ・ガール 1
    完結
    5.0
    「女子は甲子園でプレーできない」というルールを知って以来、大好きな野球から決別していた水穂初芽。そんな彼女に「一緒に甲子園を目指さない!?」と声をかけたのは、浅草中央高校野球部監督の藍上彩葉。都立のフツーの進学校に、前代未聞の野球部が発足し…!? 全く新しい高校野球エンターテインメント開幕!!
  • 魔嬢っ子リーナの不思議大作戦(1)
    完結
    -
    こんなお嬢ちゃんが、本当にいたら最高デ~ス! なぜか必ず癒される、不思議な不思議なリーナ姫。そう、彼女は魔法の国・マルガリーナからやってきた王女で、本物の魔女だったのです! 運命の王子様に出会うため、今日もリーナはキャバクラ「メイデン」でお客さんを癒すのデ~ス! 原田重光、松浦まどかの強力タッグが贈る、不思議コメディー第1巻。別冊ヤングマガジンの大人気作、ついにデジタルで登場!
  • 魔女は三百路から 1巻
    完結
    4.4
    あなたの近くにもいるかもしれない――。黒川御影(くろかわ・みかげ)、300歳。一見、地味めなアラサー女性。でも本当は、300回目の誕生日を迎えたばかりの三百路(みおじ)の魔女――!! ≪おひとり様≫を極めた彼女の毎日は妬み嫉み辛みに僻み…縛るものなど何も無い究極楽しいひとり暮らし♪ 自分の不幸も蜜の味! 300歳独身魔女の冒涜的日常コメディ!!!
  • 摩天楼のバーディー 1
    完結
    5.0
    全8巻497円 (税込)
    山根トキオ、お金さえもらえばどんな仕事でも請け負う便利屋。高層ビル街にたった1軒とり残されたレトロなアパートの最上階で1人暮らし。通称バーディー。クールなヒーローの息もつかせぬ冒険に圧倒される究極のラブサスペンス。大人気シリーズ登場篇!!
  • マトリと狂犬 ―路地裏の男達― 1
    3.9
    麻薬取締捜査官・黒崎、麻薬の売人・梅沢、そして刑事・葛城……。麻薬という魔物と因縁をもつ3人の男達。そんな彼らが邂逅を果たした時……狂気と欲望が交錯する禍々しき裏社会ドラマが始まる。追う者、追われる者、追い詰められる者。土壇場で信じられるのは誰だ!?
  • マネーと国家と僕らの未来
    3.5
    ビットコインが今すべてを変えようとしている...3歩先の世界を見通すスリリングなトークセッション!! ビットコインを切り口に、新しいテクノロジーがもたらす未来社会を展望するトークセッション。 中心的な発行主体がなくアルゴリズムで動くビットコインは、ごく一部の人間の恣意的な金融操作が働かないという意味では、国家が発行権を握る既存の通貨よりも民主的とすらいえる。通貨以外にも、教員などの免許制度、就活、さらには領土や国家という枠組みそのものにいたるまで、実は既存のシステムが、最大多数の最大幸福の実現を妨げている面は少なくない。 では、テクノロジーを駆使して既存システムを解体し、アルゴリズムに任せればフェアな世界は実現するのか。それともアルゴリズムだけでは掬いきれないものがあるのか……。 新しいテクノロジーへの感度が低い日本社会に警鐘を鳴らし、テクノロジーを味方につける術を探る。 第1章 多数決のマネー △お金は誰でも自由に作れる 堀江貴文 △アルゴリズムに任せよう 第2章 ビットコイン革命 △未来をイマジンできる脳とは 茂木健一郎 △お墨付きなんかいらない 第3章 所有からシェアへ △好きなことして稼ごう 金杉肇 △消える仕事、生まれる仕事

    試し読み

    フォロー
  • マネーの拳 1
    完結
    4.0
    ビッグマネーをつかみ取れ!!ボクシングの元世界チャンプ・花岡拳が、ビジネスの世界で再び頂(てっぺん)を目指す…!!ニッポンの経営者必読、超話題の経営奥義伝授コミック!!ボクシングの元世界王者、花岡拳(本名:健)。引退後は、タレント活動の傍ら居酒屋を経営していたが、毎月赤字続きで頭を抱えていた。そんなある日、テレビ番組にゲスト出演したケンは、ビジネスで大成功をおさめた塚原為ノ介と出会い、自宅に招かれる。「どうすれば商売で成功できるか」と尋ねるケンに対し、塚原の答えは…。
  • まぼろしの星
    -
    モリ・ノブオのお父さんはガンマ星の基地隊員だが、宇宙の計器が狂い、戻ってこられない。ノブオは愛犬ぺロとミキ隊員と宇宙へ調査に乗りだしたーーー「まぼろしの星」ほか、「花とひみつ」「ネコ」などを収録【小学中級から ★★】
  • ママポリス 分冊版(1) 警務課安全相談係 南田巡査長
    4.5
    1巻110円 (税込)
    お巡りさんである前に、ママである前に、私はひとりの人間だ! ぶれない女・南田巡査長が市民に助けられ、たまーに市民を助けるお話。第1話を収録。
  • マリアージュ~神の雫 最終章~(1)
    無料あり
    4.2
    永きに亘る探求の旅がついに終わりを迎える…。世界的ワイン評論家・神咲豊多香(かんざき・ゆたか)の遺した言葉が〈天上のワイン・神の雫〉に至る道標となる! ワインの武者修行を経て成長を遂げた雫が料理とワインの『マリアージュ』に挑む。そして『神の雫』を巡る遠峰との最終戦がついに始まる!
  • マリアージュ~神の雫 最終章~【極!単行本シリーズ】1巻
    完結
    -
    ワイン漫画の金字塔「神の雫」の最終章ついに解禁! 武者修行を経て成長を遂げた主人公・が料理とワインの『マリアージュ』に挑む! 神咲雫vs遠峰一青の最終決戦の行方は!? そして「神の雫」と呼ばれたワインの正体とは!?
  • 漫画界最後の核融合! 真刈信二×かわぐちかいじの豪華タッグで贈る本格諜報サスペンス! 21世紀の日本でクーデターが!!【サガラ~Sの同素体~ 試し読みファイル】
    無料あり
    5.0
    2018年、エルサレム。極秘裏に訓練を積んでいた一人の日本人警察官が、帰国を命じられる。200名以上の日本人武装勢力が、密かにイラクで実戦に参加していることが判明、その狙いを突き止めよとの特命が下ったのだ。武装勢力を束ねる男の名は、成瀬完治。彼と特命を受けた男、二人が持つ腕時計には、銃の発砲に反応して赤く発光する、特殊なダイヤモンドが埋め込まれていた。成瀬の狙い、そして二人の男の繋がりとは――。

    試し読み

    フォロー
  • マンガ『島耕作』に学ぶ 人生に効く「切り返し」術
    4.5
    日本一コミュニケーションがうまいビジネスパーソン・島耕作。際立って頭がいいわけでもない彼が、平社員から会長にまで出世できたのは、「すごい切り返し術」を持っていたからに他ならない。彼は嫌なことが起きた時、予想外のことを言われた時、相手の勘違いを気づかせたい時・・・そういった「なにか起きた時の切り返し力」が格別に優れているのだ。本書では、そんな島耕作の一流の切り返し術にフォーカスをあてます。

    試し読み

    フォロー
  • 漫画 多動力~異世界で元ブラック企業底辺SEがロケットを飛ばすまで~ 1
    完結
    2.7
    かつて宇宙飛行士として宇宙に飛び立つことを夢見ていた鈴木浩一はブラックじみた企業で、SEとして上司に叱責されながら働く毎日を過ごしていた。仕事帰り、唯一の趣味である「異世界系の小説」を求めて本屋に立ち寄った浩一は、なぜか異世界本コーナーにおかれていた堀江貴文著「多動力」を目にする。そして、そのまま本屋から突然異世界へと旅立つことになり!?
  • バカは最強の法則~まんがでわかる「ウシジマくん×ホリエモン」負けない働き方~
    値引きあり
    4.2
    ホリエモン流の「成功メソッド」を、初めての全面まんが化! 主人公は銀行に勤める新人OL。 一流大学を卒業し、有名企業に就職したものの、上司の考え方や組織のあり方に疑問を抱き、仕事や人生に悩み始める。 そこに現れた謎のビジネスマン! 自由気ままに振る舞いながらも、やりたいことを貫き通し、「バカは最強」「ギブ&ギブ」など、OLや同僚らの心を揺さぶる発言を連発する。 さらに、メガネのコワモテ男がOLの前に登場し、自分らしい働き方、生き方を身をもって示していく…。 「最強の実業家」と「最恐の経営者」の2人に触発されたOLは、意を決し、ついには…。 次々とベストセラー化するホリエモン流の成功メソッドを、コミカルなまんがで一番わかりやすく解説! しかも大人気コミック『闇金ウシジマくん』と、奇跡の「最強コラボ」まで実現し、超パワーアップ!! ビジネス、マネー、人間関係、SNS、思考法など、誰もがすぐに実践できる具体的な「ホリエ流成功メソッド」が、まんがを読むだけで簡単に身につきます! フィックス型EPUB55.9MB(校正データ時の数値)。 【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。
  • マンガでわかるお金の教科書 インベスターZ ビジネス書版
    3.0
    世界一タメになるお金マンガ「インベスターZ」のコミックス1巻をオールカラーにして、さらに大ボリュームの起業家・投資家スペシャル講義を加えた“ビジネス書版”が誕生。「お金」とは何か? 「投資」とは何か? 人間社会を動かす「しくみ」を解き明かせ! これを読めば、誰もが経済に強くなれる!!
  • マンガでわかる  ゲストの心を離さない ライザップ式接客術
    完結
    3.5
    全1巻1,100円 (税込)
    アパレルショップに勤める茜は、思うように売り上げを伸ばせず悩んでいた。ひょんなことから出会った京香に「ライザップ式接客術」を学ぶことになる。「ライザップ式接客術」を学ぶことで、顧客との関係性を深め、売り上げを伸ばしていく茜の姿を通じて、「ライザップ式接客術」のすべてをわかりやすく学ぶことができる1冊。どんな業種にも役立つ、接客術のバイブルです。 ライザップの強みは「やり切らせる」こと。ではなぜ、ライザップは「やり切らせる」ことができるのか? その秘密は「ライザップ式接客術」にあった! ライザップのトレーナーとゲストとの濃密な関係性こそが、「やり切らせるメソッド」のカギ。そんな関係性を築き上げる「接客術」こそが、ライザップビジネスの成功の秘訣だった。 ボディメイクのメソッドからトレーナーの教育カリキュラムまで、そのすべてを作り上げたトップトレーナーが明かす、「ライザップ式接客術」の秘密とは? どんな職種でも応用できる「ライザップ式接客術」をマンガでわかりやすく解説した1冊が登場! <目次> 第1話 ゲストの心を離さない「ライザップ式接客術」 解説 1-1 ゲストの心を離さない「ライザップ式接客術」とは? 解説 1-2 顧客を動かす「真のニーズ(動因)」 まとめ 第2話 顧客の真のニーズに「向き合う力」 解説 2-1「向き合う力」-1 顧客を100パーセント肯定する 解説 2-2「向き合う力」-2 相手に一生懸命興味を持つことの意味 解説 2-3「向き合う力」-3 5つのWHYの有効性 解説 2-4 承認メッセージの効果的な使い方 解説 2-5 「声なき声」が未来の顧客獲得のヒント まとめ 第3話 顧客に徹底的に「寄り添う力」 解説 3-1 「寄り添う力」とは? 解説 3-2 ライザップ式接客術を支える3Mー1 MANEGEMENT 解説 3-3 ライザップ式接客術を支える3Mー2 MENTAL SUPPORT 解説 3-4 ライザップ式接客術を支える3Mー3 MIND 解説 3-5 シャドウタイムのマネジメントの重要性 まとめ 第4話 顧客と目標達成後も「つながり続ける力」 解説 4-1 「つながり続ける力」とは 解説 4-2 顧客との関係性の深まりのレベル 解説 4-3 顧客とつながり続けるために必要なこと まとめ 最終話 エピローグ
  • まんがでわかる 絶対成功! ホリエモン式飲食店経営 ~『サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい』外伝~(1)
    完結
    4.0
    大ヒットのビジネス書を漫画化! 65歳で定年を迎えた妹尾は、夢だった喫茶店をオープンさせるが、客として来店した堀江美麻に「3ヵ月以内に潰れる」と告げられる。飲食店経営のことを何も知らないと痛感した妹尾は、美麻とともに店を立て直すことになった。だが、妹尾が知らないことがもう1つ。実は美麻は、堀江貴文の妹だったのだ! ビジネス界の寵児が教える、飲食店経営の極意!
  • マンガでわかる YouTuber養成講座 世界一のRyan’s Worldのノウハウ公開!
    4.2
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2019年、世界一のユーチューバーとして全世界の注目を集めた男の子がいる。ライアン・カジくん。米・テキサス州に住む8歳(当時)の男の子だ。ライアンくんがおもちゃのレビューをする、というシンプルな構成の「ライアンズ・トイ・レビュー」は、スタートしてからわずか4ヵ月後、世界のトップ20にランクインする超人気番組になる。現在では、科学の勉強を幅広く実践で見せる「ライアンズ・ワールド」へと進化したこのプログラムの立役者が、ライアンくんの父、シオン・カジさんだ。15歳まで福島・会津若松で育ち、その後、家族の仕事の都合で渡米。大学でサイエンスエンジニアリングを学んでいたシオンさんは、、ハイスクールで理科教師をしていた女性と、24歳の頃に結婚する。すぐにライアンくんが生まれ、大学卒業後、建築家としてキャリアを積んでいたシオンさんのキャリアは、突然、一変する。それはライアンくんが、3歳の頃のことだった――。 以来、5年と少しの時間が経った現在、「Ryan's World」は、チャンネル登録者数2300万人以上、累計再生回数は350億回に迫り、広告収益は27億とも30憶ともいわれるほどの超人気プログラムになった。本書は、ライアンくん一家のサクセスストーリーを追いながら、世界一のユーチューバーの育て方、成功するプログラムの作り方をゼロからガイドするコミック+テキストの「実用」本です。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • マンガ版 「好き」を仕事にして生きる
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「好きなことをして生きていく」。堀江貴文の「人生哲学」をマンガで超速解説!AIによってさまざまな仕事がなくなっていく。そんな次代には「遊び」こそが仕事になる!「新しい時代の生き方・働き方」が、わかりやすく、おもしろいエンタメ作品となって登場。堀江貴文が贈る、初の異世界ビジネスコミック!人生100年時代に向けて、働き方・生き方を変えていきたいと思う人必読の本です。
  • マンガ版 ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 自由に生きるため、仲間とともに夢を実現するために働くことの素晴らしさを語り尽くした、堀江貴文のベストセラーがついにマンガ化! 誰もがゼロからスタートする。失敗してもゼロに戻るだけ。 だからためらわず、一歩前へ進もう!
  • マンガ版 堀江貴文の「新・資本論」
    3.9
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「お金は信用である」「信用さえあれば、お金がなくてもなんとかなる」「コミュニケーションが信用を生む」「お金の本質を見抜けなければ搾取される」「住宅ローンのカラクリ」「起業はいつでも、どこからでもできる」――。若手ビジネスパーソンから絶大な支持を集める堀江貴文氏のマネー論をマンガで解説。2010年に発売した『マンガ版 新・資本論』に新たに解説文を入れて大幅リニューアル。ブレることのない“ホリエモン哲学”の原点がここにある!
  • Mr.CB 1
    3.9
    舞台は昇格を目指す国内3部リーグの小さなクラブ。元サッカー日本代表の吉永は無名の高校生・千明にセンターバックとしての資質を感じ、育てはじめる。サッカーに関わるすべての人々へ捧ぐ、熱き魂のセンターバック物語!!
  • 水すまし源五郎
    完結
    -
    広島は呉で海上保安部警備救難課に勤務することになった一等海上保安士、峰勇一。着任した夜、勇一は海に落ちた女性を助けようとするが、逆に溺れかけてしまう。そこに自称・海上保安士の男が現れ……?
  • ミドリさん (1)
    完結
    -
    ベテランOLミドリさん(28)のダンナ様は、家事が得意な新入社員の達也君(22)。そこにパワフルなお義母さんが加わって、不思議に楽しいにぎやか生活の始まりです!!
  • みるみる痩せる!!堀江式ライザップ
    4.5
    堀江貴文がライザップの痩せるメソッドを徹底解説! 本書は巷にあふれるダイエット本とは大きく違います。 超多忙で、ダイエットに専念できないビジネスマン(ウーマン)に向けたダイエット術です。 ライザップの実用的ノウハウから、ダイエットだけではなく、ビジネスの成功にも必須の堀江式の“設計思考”まで全て明かします。 【目次(抜粋)】 第一章 僕たちが太ってしまう理由 ◆結局、酒ほど太るものはない ◆子育てもまた太る ◆女子との出会いがない生活は太る ◆そして時代の寵児「ホリエモン」が誕生した ◆寝ないと痩せない 第二章 ダイエットを成功させる「設計思考」 ◆ぶっつけ本番で、アイアンマンレースを完走できた理由 ◆痩せるためには、自分を追い込む「設計」が大事 第三章 忙しいビジネスマンのための食事コントロール ◆炭水化物との別れは、別に辛くなかった ◆お酒もほどほどに飲む! 第四章 効率的に結果を出すトレーニング法 ◆筋トレはフォームが大事 ◆ランニングは30分まで? ◆仕事が忙しくてもトレーニングは出来る 第五章 ホリエモンのトレーナー西田さんのメールのやりとり 第六章 ホリエモンのトレーナー西田さんのQ&Aコーナー! ★食事編 Q3. トレーニングはせず糖質オフだけで痩せることは可能ですか? Q10. 間食がやめられません。口が寂しい時、何を食べれば良いですか? ★トレーニング編 Q4. 筋トレやランニングを初めてもすぐ3日坊主になってしまうのですが、なにか解決方法はありますか? Q7. これさえやれば一週間で腹筋が割れるという裏技はありませんか? Q13. デスクワークなのですが、仕事中にこっそりできるトレーニングや、オススメの姿勢はありますか? ◆特大付録 ライザップ体験60日間全記録
  • むかしむかし(1)
    完結
    -
    むかしむかしとは、人々が自然の声に耳を傾け、こころ豊かに暮らした、はるか昔のこと。その頃、人々は海、山、川で不思議な生きものを見た──。おふくろの味、居酒屋"むつき"の板前・ふとしは大の民話好き。聞くのも、語るのも大好きだ!! そこには人々の豊かな知恵と暮らしが溢れている。『クッキングパパ』のうえやまとちが贈る、現代に蘇る民話の世界!! 懐かしく、心温まるショートストーリー。
  • むだ死にしない技術
    3.8
    知ることで、防げる死がある――。 さまざまな分野を合理化してきたホリエモンがいま最も力を入れて語る、 これからの日本の医療と、日本人の健康への提言とは? 「ピロリ菌を除去しないせいで、毎年胃がんで約5万人が死亡」 「日本人のがんの約4分の1は予防できる感染症が原因だった」 「大人の8割が歯周病なのに放置している」 「生命保険には入るのに、がん検診受けてない人多い」…etc. 日本人は病気の“治療”より“予防”に意識を向ければ、もっと長生きできる! 誰もが今すぐ知って実践してほしい、これからの健康と医療の考え方。 読者からの感想が続々! 「早速ピロリ菌の検査を受けました!」(30代・教員) 「歯周病の怖さを知った…歯磨きだけで十分だと思っていた」(30代・公務員) 「積極的に健康をつかみとる姿勢に共感しました」(40代・会社員) 「経済、医療業界の今後、日本の目指すべき未来が書かれている」(30代・看護師) 「重病になってからでは自分も周りも大変、予防できるならぜひ取り組みたい」(50代・管理職)
  • 夢中力
    3.0
    ITと野球。全く異なる分野で活躍する二人には共通項が多い。情報を武器にし、時間を効率的に使い、積極的に投資する。そして、「好きなこと」をとことん追求する生き様。何かに夢中になり心血を注いでいる人にかなうものはない。2004年の球界再編時に両者は出会ってから互いに尊敬の念を抱いてきた。第一線で数々の実績をあげた彼らの独自の思想を、トピックごとに紹介。突き抜けた二つの生き方に触れる贅沢な読書体験。
  • 【無料お試し版】サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい 人生100年時代の個人M&A入門+現代ビジネス記事付
    無料あり
    3.6
    「終身雇用は現代の奴隷制度」堀江貴文さん推薦! 話題沸騰の本書がいよいよ【無料お試し版】で登場!本書では未収録の現代ビジネス記事も読める!!キャリアを生かして個人M&Aで社長になろう。人生を変える「明るい資本家講座」

    試し読み

    フォロー
  • 【無料版】神の雫&マリアージュ総集編スペシャル
    無料あり
    4.8
    神の雫からマリアージュへ。全世界で累計1000万部突破!ワインと人に出会う旅、その長い旅路がギュギュっと凝縮。44巻もの長きにわたって700本以上のワインを紹介した伝説級ワイン漫画『神の雫』、そしてその続きである『マリアージュ ~神の雫 最終章~』。『十二使徒』と呼ばれるワインと、その上に立つ『神の雫』と呼ばれるワインを探し出す物語……これからでも十分に楽しめる、超コンパクトまとめ。

    試し読み

    フォロー
  • 女神のスプリンター(1)
    完結
    4.2
    陸上部でパッとしない成績の高校生・浩太は、かつて"トラックのビーナス"と呼ばれていた義姉の恭子にコーチを依頼することに。ところが彼女が提案してきたのは、思いもよらないトレーニング方法だった……!! 性欲をガマンすることで一流の陸上選手を目指す、史上初・禁欲トレーニング=略して禁トレコメディ!!
  • メドゥーサ 1
    完結
    -
    血のつながらない兄妹、龍男と陽子は、互いに激しく求め合いながらも、保守党政治家と革命戦士として正反対の道を歩みだす…。男女の愛憎を描き、官僚政治の腐敗に鋭いメスを入れた、社会派コミック!!
  • 猛者連ブギ (1)
    完結
    -
    日本列島を復讐の血で染める本格実弾ロマン!! “若”と呼ばれる少年・桐原真人には三人の父がいる。漆沢長一郎,須佐性善、四方谷忠治―― 三人は冠婚葬祭屋に身をやつし、抗争で殺された侠客・桐原伍一の遺児・真人を組織の手から守っていた。担任の女教師・尾形弓子に淡い慕情を抱く真人。桐原組の根絶を狙う組織の影が刻一刻と迫る――!!
  • もしも、東京
    無料あり
    3.7
    20人の漫画家、20の「東京」。 【収録作品】(著者あいうえお順) 浅野いにお [TP] 安倍夜郎 [我が心の新宿花園ゴールデン街] 石黒正数 [密林食堂][もしも東京] 石塚真一 [Tokyo Sound] 市川春子 [TOKYO20202 GOURMET/SPOT/HOTEL] 岩本ナオ [海が見える大井町] 太田垣康男 [the next day] 大童澄瞳 [East East] 奥 浩哉 [東京フィレンツェ化計画] 小畑友紀 [願い] 黒田硫黄 [天狗跳梁聖橋下(てんぐのあそぶはひじりばしのした)] 咲坂伊緒 [星の王子さま] 出水ぽすか [ここにいる街] 萩尾望都 [江戸~東京 300年マーチ] 昌原光一 [江戸×東京 ジオラマ合戦] 松井優征 [東京の脅威とギンギンの未来] 松本大洋 [東京の青猫] 望月ミネタロウ [丹下健三の東京計画1960] 山下和美 [世界は変わっても生活は変わらない、という夢] 吉田戦車 [好きな東京] 特別寄稿 角田光代 [私だけの東京] ジェーン・スー [これも東京2021] 鈴木敏夫 [東京物語] 松尾スズキ [出会いたい人に、すべて出会って] 向井 慧(パンサー) [東京] 山崎洋一郎 [新・東京物語] 写真 佐藤健寿
  • モトヨメ
    3.2
    ヘタレの青年・山本雅也が奇跡的に年上の美人キャリアウーマン・妙子と結婚☆ その理由は体の相性が抜群だったから!! だが何の取り得もない雅也に妙子が愛想を尽かしあえなく破局…。 こうして二人の関係は終わったはずだったが、体の方はやっぱりお互いを求めていて!?
  • モンクロチョウ(1)
    完結
    3.8
    『喰う寝るふたり 住むふたり』の完全真逆! 読むと心が冷えて痛くなる! 一番怖いのは“青春”だ!! ――岡部正也(おかべ・まさや)、高校2年生。女子にモテモテな「チャラ高」に通い、カラオケ、合コンと遊びまくり。見た目も悪くないので、超幸せな高校生活を過ごせるはずが……。幼なじみやヤリマン女に翻弄され、激しい劣等感に襲われまくり、日常で弛まずもがく! 欲と妬みと葛藤かき混ぜ、リア充もどきの青春地獄!
  • モーニング 2024年28号 [2024年6月13日発売]
    NEW
    -
    ◎『ドラマな恋は基本から』は巻頭カラー付きで登場! 水族館デートのあとはラブホで一泊!! 恋愛経験値底辺のミドサー、試練の時! ◎『POLE STAR』は表紙で登場! やりたいことを見つけた娘、娘を見守る母。 次の一歩を踏み出すための、ふたりきりの会話ーー。 ◎『立ち飲みご令嬢』は最新5巻、6月21日発売開始! 特別描き下ろし読み切り! 美子が「立ち飲み屋」に求めるものとは…!? ※作品ラインナップは、紙の「モーニング」に準拠しておりますが、一部、異なる場合があります。
  • 山下和美音楽短編集 コンチェルト
    完結
    -
    2大人気シリーズ『天才 柳沢教授の生活』『不思議な少年』から"音楽"をモチーフにしたエピソードをセレクト。収録作品は"教授"から「こころ」前後編と「メロディー」。 "少年"から「ベラとカリバリ」前後編。その他、読むと元気が噴き出る名作「ROCKS」や、作者が音楽と出会った少女時代を回想する描き下ろしエッセイ漫画「Bonus track」も収録! 同時発売『ノクターン』と2冊合わせてお聴きください。
  • 山下和美音楽短編集 ノクターン
    完結
    -
    Y大学経済学部教授・柳沢良則の愉快な記録『天才 柳沢教授の生活』。時を超えて旅する謎の少年が見た「人間」の光と闇『不思議な少年』。2大人気シリーズから音楽がモチーフの傑作エピソードを集めました。『教授』から「夫婦の音色」「女王の帰還」「左手の贈り物」、『少年』から「THE MAN」「マリー・ロンドン」「鉄雄」、描き下ろしエッセイ漫画も収録。同時発売『コンチェルト』と2冊合わせてお聴きください。
  • 山下和美【短編集】
    完結
    4.5
    99年、無茶苦茶カッコいい禿オヤジを描いてモーニング誌上で話題をさらった『ROCKS』を始め、各誌で絶賛を浴びた傑作短編群、ここに集結! 短編『ガラクタ星人宙(そら)を駈ける』『ROCKS』『ブルー・スパイス』『プライベート・ガーデン』の4本と、そして「もしもあの時、別の選択をしていたら…」という、誰もが思う人生の岐路をドラマチックに切り取った『昨日の君は別の君 明日の私は別の私』全4話を収録!
  • 山田金鉄短編集 全軍奮闘!
    3.9
    累計400万部突破!においフェチラブストーリー『あせとせっけん』で鮮烈にデビューした山田金鉄、そのルーツが余すところなく読める、初の短編集。『あせとせっけん』描き下ろしエピソードも収録!
  • やりきる力
    値引きあり
    3.9
    どんな苦境に陥っても、世界にどんな混乱が訪れても、退路を断って、死ぬまでやり抜け――。100以上の事業を手掛けるホリエモンが、これからの時代を生きる若者たちに贈る“最強の成功法則”。仕事、人間関係、お金などの分野別に語る。
  • ヤングチャンピオン 2024年13号
    NEW
    -
    表紙&巻頭グラビアは、抜群スタイルの天使・天羽希純ちゃん登場! センターグラビアは、最強17歳・鈴ももちゃん初登場! 巻頭カラーは最新13巻6/19発売「公道ウルフ」! センターカラーはTVアニメ進行中『凍牌 コールドガール』!  ※電子版には付録は含まれておらず、プレゼント・アンケート等への応募もできません。また作品のラインナップが目次と異なる場合もございます。
  • ヤングマガジン 2024年28号 [2024年6月10日発売]
    NEW
    5.0
    【巻頭カラー】『ねずみの初恋』大瀬戸 陸。コミックス爆売れ中!2024年の大本命!「極限」を描き続ける殺し屋×ラブストーリー!【巻中】『みょーちゃん先生はかく語りき』原作:鹿成トクサク・漫画:無敵ソーダ。みんな大好きみょーちゃん先生がまたまたカラーで登場だゾォ☆【巻頭グラビア】板野友美!コイツは永久保存版!!11年ぶりに奇跡のカムバック☆YMだけでしか見られない超プレミアムともちん、いま見参ッ!【巻中グラビア】雨宮由乙花、雨宮未苺。超カワ・キラキラ姉妹がそろってヤンマガ登場♪【巻末グラビア】中山萌乃香、松山玲、田原舞香、北村陽。板野友美の妹分グループRoluANGELから4名が初グラビアを披露☆
  • 勇午(1)
    完結
    4.2
    交渉とは言葉を武器にした戦いである――。世界一の交渉成功率を誇る交渉人(ネゴシエイター)・別府勇午(べっぷゆうご)のもとに現れた涙を浮かべた若い女性・岩瀬繭子(いわせまゆこ)。「どうか、お願いです……父を……たすけてください」1人の日本人サラリーマンが反政府ゲリラ集団に誘拐され、多額の身代金が要求される事件が起きていた。勇午は繭子の思いとともに単身パキスタンへ向かう。ダコイットとパキスタン政府軍の思惑が絡む灼熱の大地で、勇午の交渉(ネゴシエーション)は成功するのか!?
  • 勇午 大阪編(1)
    完結
    4.5
    次なる舞台は、商都・大阪――。依頼人は、時代の寵児・投資ファンドの社長。――日本有数の投資ファンドの代表から依頼を受けた勇午(ゆうご)。しかしその打ち合わせ中に、代表は狙撃されてしまう。そのとき勇午はヴァイオリンケースを抱えた少女を目撃する。復讐屋、暴力団の企業舎弟、保険調査会社、そして謎を秘めた母子……。企業買収劇の裏に隠された、マネーゲームの真実とは――!?
  • 勇午 北九州・対馬編
    完結
    3.2
    企業恐喝! 内部告発!! 爆破テロ!!! 巨大企業の内部スキャンダルに勇午(ゆうご)が挑む! 事件の始まりは「豊臣秀吉」だった!! ――巨大企業・大和製鉄に届いたテロリストからの脅迫状。要求は「大和製鉄の取締役72人の自殺」……。交渉成立のために自ら命をかける会長。緊張が走る大和製鉄の中で囁かれる「祟り」の言葉の意味は!? 勇午の交渉が始まる――。相手は100年前の怨霊――!! 豊臣秀吉の朝鮮出兵に隠された謎。勇午の交渉が歴史の真実に迫る!!
  • 勇午 下北半島編
    完結
    4.3
    別府勇午(べっぷ・ゆうご)――世界一の成功率を誇るプロの交渉人。次なる交渉相手は「北朝鮮」――! 勇午のパートナー・小暮(こぐれ)とその後輩・知里(ちり)が手にしたひとつの携帯電話。その電話にかかってきた「北朝鮮」からの着信が始まりだった。動き出す公安警察。執拗なまでに携帯を追うヤクザ。そして、北朝鮮対日工作室のトップ、ユン・ミョンチョル。小暮と知里の命を救うための勇午の交渉が始まる――。
  • 勇午 台湾編(1)
    完結
    4.2
    台湾全土を巻き込む、渾身の交渉! 国を憂い、愛する男が、台湾に激震を走らせる。――台湾で一人の男が失踪した。男は台湾で財をなし、国の経済を動かすほどのVIPで、若かりし頃の勇午(ゆうご)を知っている間柄でもあった。謎の失踪の背後に不安を抱きつつ、勇午は依頼を受け、男を捜す旅に出る。時を経て追いかける男の行方に絡み合う、台湾が抱える闘いの歴史。若かりし頃の想いを胸に、勇午が台湾の地に降り立つ!
  • 勇午 超合本版(1)
    完結
    4.3
    全6巻2,277~3,036円 (税込)
    『勇午』1~4巻を収録した超合本!交渉とは言葉を武器にした戦いである――。世界一の交渉成功率を誇る交渉人・別府勇午のもとに現れた涙を浮かべた若い女性・岩瀬繭子。「どうか、お願いです……父を……たすけてください」勇午は繭子の思いとともに単身パキスタンへ向かう。ダコイットとパキスタン政府軍の思惑が絡む灼熱の大地で、勇午の交渉は成功するのか!?
  • 勇午 東京・種子島編
    完結
    4.0
    米国の陰謀! 日本政府の思惑! 莫大な利権の行方! 勇午(ゆうご)の交渉が、日本の宇宙開発の鍵を握る!! ――被害届の出されていない、奇妙な誘拐事件が発生。被害者は、ロケット研究者の妻――。「交渉人は勇午しか認めない」。世界一の交渉人を、指名してきた誘拐犯の意図は!? そして勇午のもとに届けられた200万ポンドの小切手の意味は!? 勇午の導き出す答えは、ひとつの誘拐事件の枠をこえ、日米間の緊張、そして宇宙開発の未来さえ巻き込む!!
  • 勇午 洞爺湖サミット編(1)
    完結
    5.0
    EMERGENCY!! 世界で7番目に危険なテロリスト日本潜入! 目的は洞爺湖サミット!! 勇午(ゆうご)史上、もっとも悲しい交渉が、今、始まる――。国際的テロリスト、シュケルが成田空港に降り立った。警察はテロ計画の全容を握るため、日本への入国を許可した。その頃、勇午はロシア大統領主席顧問の元夫人から依頼を受ける。彼の殺害を止めるための交渉を――。洞爺湖サミット開催まであと2週間!
  • 勇午 Final(1)
    完結
    4.6
    交渉とは言葉を武器にした戦いである。世界一の交渉成功率を誇る交渉人・別府勇午(べっぷ・ゆうご)。長きにわたり読者を魅了し続けた男が最後の交渉に挑む。舞台はトルコ。「勇午」史上、最凶の事件が襲いかかる。勇午は、人類同士の大量虐殺を阻止できるのか―――!?
  • 勇午 フィリピンODA編(1)
    完結
    3.5
    東洋の真珠・フィリピンを舞台に、勇午(ゆうご)の交渉が歴史の謎を紐解く! 戦後60年の清算と旧日本軍の呪縛。ODA(政府開発援助)の名の陰で躍る影! 今回の依頼の発端は、第二次世界大戦にさかのぼる。フィリピンの最前線で戦い、死んだはずだった男が生きていた。彼の過去を探るため、勇午はフィリピンに降り立つ。大統領選まっただ中のこの国で、勇午は国境を越えた陰謀に巻き込まれていく!!
  • 勇午 横浜・横須賀編(1)
    完結
    5.0
    日本を軍事的核保有国に!! 通称「丸の内計画」。日本最大のチャイナタウンを舞台に、勇午(ゆうご)の交渉が世界のパワーゲームを揺るがす!! ――日本における軍事的核保有計画、その名も「丸の内計画」。民間の有志によって進行していた計画だったが、それを中国当局が察知したという情報が日本政府に入った。混迷を極める対中関係。その裏に見え隠れするのは、日本が抱えるパラドックス「国防」――。
  • ゆかりちゃん
    完結
    4.0
    父と二人暮らしの女子高生ゆかりは、料理に失敗してばかり。ある時自分と同じ名前のふりかけの存在を知るが、そこには父と母の秘められた過去があった…。「ゆかりレシピ」満載の、おいしくて優しい物語!
  • 湯けむり球児(1)
    完結
    3.0
    老舗温泉旅館に預けられ、高校に通っている五島六郎には小さな秘密と大きな秘密があった……。ウチでは旅館のお嬢・仲居のみどりちゃん・芸者のじゅん姐ら美女達に可愛がられ、野球部ではイカツイ先輩たちの"可愛がり"を受ける。そんな六郎の、愛と笑いと毒に満ちた毎日を、『グラゼニ』の森高夕次と、その森高自らがたっての希望で一本釣りした新鋭・木下由一のコンビで描く、スクリューボール・コメディー登場!
  • ユリア100式 1巻
    完結
    3.8
    オトコのロマンの結晶「ユリア100式」が待望の単行本化!!かわいくて、ドジで、あらゆる性技に精通しているユリアに君もゾッコン☆お笑いエロティック・コメディー!
  • ゆりキャン ~ゆりかのキャンパスライフ~ 1巻
    完結
    4.0
    容姿端麗なのに、何故か男にモテない女・ゆりか。彼女の魅力は、「女スケコマシ」として発揮されるのであった…!!
  • 吉原プラトニック(1)
    3.5
    二次元=浮世絵を愛するヲタク侍・貞近。生身の女性を克服させようと父親が考えたのは、浮世絵に描かれた吉原の売れっ妓(こ)花魁・紫太夫に手ほどきをさせるという突拍子もない策だった。おびえる貞近だったが、ひょんなことから振舞った手料理に紫太夫はすっかり胃袋を掴まれてしまい……。
  • 夜のクッキングパパ
    完結
    -
    家族がそろって食卓を囲む晩ごはん! 荒岩家の笑顔が広がる夕食メニューは、「クッキングパパ」からすべての家族への贈り物。「とんぼめし」「七面鳥鍋」「ニンジンライス」…数々の思い出を彩ってきた料理は、きっとあなたにとっても忘れられない味になります。一家団らんの鉄板メニューを収録したおいしい10エピソードを召し上がれ!
  • 4軍くん(仮) 1
    無料あり
    3.5
    荻島航平は“都立の星”と呼ばれた高校球児。3年の夏を終え、次なる舞台として目指したのは“神宮球場”を主戦場にする“都心6大学リーグ”だった。猛勉強の末、池袋大学に入学した荻島だったが、野球部の練習初日になんと“4軍”行きを命じられてしまう! 下剋上を目指す、荻島の“4軍くん”ストーリーが始まった!
  • 45

    45

    -
    1巻1,430円 (税込)
    大人気YouTuber・カジサックさん推薦! 裏切り、逆転、愛 漫画のような人生とはこの事。 即映画化希望。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 更生施設にいた男が、出所後も番号「45」で呼ばれる。 己の名前を取り戻すには、更生しなければならない。 「更生」とは何か――名前を失った男が名前を取り戻すために、もがき苦しむ物語。 お笑い芸人・福田健悟が綴る、善と悪の定義が問われる自伝的ファンタジー小説。現実と空想を行き来する物語がいよいよ幕を開ける! 高校時代に不良の道へ進み、地元の岐阜県で最大の規模を持つ不良チームのリーダーとなった福田健悟。 18歳の頃には留置所に2週間、鑑別所に2週間の計4週間を更生施設で過ごした。そんな経験をしたのち、彼が選んだ道は、お笑い芸人。 人は変われる――。 世間から忌み嫌われていた不良が、世間から愛される人間に更生した。 人生における全ての「負」から立ち直った経験を生かして、他人のありとあらゆる「負」も更生していく。 イラストは『カバチタレ!』などで知られる人気漫画家・東風孝広先生の描き下ろし! 【プロフィール】 著者:福田健悟(ふくだ・けんご) 1986年10月24日生まれ。岐阜県出身。NSC東京22期生。 平穏な家庭に育つも、高校生になり不良の道へ。 地元、岐阜県で最大の規模を持つ不良チームのリーダーとなる。 他チームとの抗争が原因で留置所に2週間、鑑別所に2週間の計4週間を更生施設で過ごす。 出所後、お笑い芸人を目指して上京。 コンビニでアルバイトをしながらも、舞台と日常を分けずに常に芸人としての自分を貫く。 つまらない時間を面白い時間に「更生」するため、お笑い芸人として活動中。 イラスト:東風孝広(こち たかひろ) 1972年生まれ。広島県呉市出身。 高校卒業後、地元で就職するも漫画家への夢を諦めきれず、24歳のときに大阪へ出て『ナニワ金融道』青木雄二に弟子入り。 アシスタントを半年経験したのち『ちばてつや賞』入賞を経て、講談社『モーニング』にて『カバチタレ!』でデビュー。 シリーズは『特上カバチ!!』~『カバチ!!!』へとタイトルを変えて22年間連載、単行本はシリーズ合わせて全93巻で完結。 他、『極悪がんぼ』シリーズなどがある。
  • ライオン 1巻
    完結
    -
    全3巻660円 (税込)
    鉄道・観光・不動産・流通-経済界に揺るぎない覇権を築いた獅子王・塙神次郎。その王国を継ぐべく運命につけられた嫡男・神一と妾腹の子・鉄人。獅子の血を持つ男たちの熱いドラマが今、始まる!!かわぐちかいじ会心のビジネス巨編!!
  • らぶ あんど ぴーす(1)
    完結
    4.4
    女子ばかりの学園で生徒会書記を務める男子高校生・倖田マモル。 顔は濃いが存在感が薄い彼には、幼馴染しか知らない特殊な能力があった。 平和な学園生活を求めるマモルはその能力を生かして、 女の子同士のいざこざや誤解を解き、愛に満ちた花園を守るために尽力するのだった。 これは「百合」の波動に導かれたステルス高校生が 花園の守り人として人知れす愛を守る青春学園コメディである!
  • ランド(1)
    4.3
    1~11巻770~990円 (税込)
    ~その村では人は必ず50歳で死を迎える~。村人を縛るしきたり、「あの世」と呼ばれる山の向こう。双子の姉を生け贄に捧げられた少女・杏。獣の皮をかぶった役人達が取り仕切る「この世」と呼ばれる村で神に見守られて暮らす人々。そして、不思議な山の民。杏が見つめる先には希望も絶望もある。この物語で描くのは、山下和美が抱く、日本という国への不安。
  • リクルートOBのすごいまちづくり
    -
    豪華執筆陣による地域創生のヒント満載! 地域が元気にならなければ日本の将来展望は拓けない。そんな危機感から、自ら事業として地域活性化に取り組んできたリクルート社OBの執筆陣が立ち上がり、その経験を余すことなく伝えた地域創生の指南書。テーマは、地方自治体のブランディングから、歴史的資産や地域の特産品をはじめ地域資源を生かしたまちおこし、映画や教育の力を生かした地域の魅力づくり、子育て支援、女性のセカンドキャリア、病院の再編統合といった視点からアプローチした地域の社会課題解決手法まで幅広い。リクルート社員として叩き込まれた「泥臭い現場主義」と「考えながら動き続ける」DNAに裏付けられたアプローチには地域創生に向けた実践的なヒントがどっさり詰まっている。 【目次】 地方自治体の戦略的広報 (株)CAP代表取締役 樫野孝人 秋葉原映画祭で地域を活性化 (一社)千代田産業振興協会理事長 青木龍馬 歴史的資源を活用した観光まちづくり バリューマネジメント(株)代表取締役 他力野淳 地域ブランディング まちらしいコト消費で稼ぐ (株)地域ブランディング研究所 代表取締役 吉田博詞 訪日観光客を地方に呼びこむために (株)C-Plus代表取締役 吉野 壽人 次世代見据え、官民一体で地域をブランディング (有)山本屋 代表取締役 高宮浩之 自創型まちづくり:7つの「べからず」と「肝」 イデアパートナーズ(株)代表取締役 井手修身 教育のアップデートによる、未来を創る人材の育成 長野県飯田市教育長 代田昭久 官民協働により実現した新たな子育て支援モデル NPO法人さんぴぃす理事長 河口 紅 「キャディを主婦に大人気の仕事にする」プロジェクト (株)アールコンシャス代表取締役 一ノ瀬真理子 病院の統合再編機に3つの連携で安心の医療・介護体制を構築 尼崎だいもつ病院 事務部長 田渕一 神戸ビーフを世界へ (株)日本創生投資 代表取締役 三戸政和 【著者】 かもめ地域創生研究所 首長・地方自治体に対して、教育、就職、旅行、結婚、住まい、地域起こし、女性活用など生活者視点に立ったコンサルティングや人材紹介、講演、研修など、地域創生のお手伝いをすること、優れた首長を100人輩出することを目的に設立された政策シンクタンク。現在のメンバー数はリクルートOB中心に400名超。 三戸政和 「サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい」がベストセラーとなったベンチャー投資の人気の指南役 他力野 淳 「カンブリア宮殿」出演、歴史的建造物の再生ビジネスや城泊のパイオニア 樫野孝人 ㈱アイ・エム・ジェイの代表取締役社長に就任しジャスダック上場。神戸市長選挙に2度立候補するも惜敗。その後、広島県や京都府の参与や兵庫県議会議員を経て、㈱CAP代表取締役。全国地域政党連絡協議会(地域政党サミット)顧問、かもめ地域創生研究所理事。著書に「おしい!広島県~広島県庁の戦略的広報とは何か?~」「公務員のための情報発信戦略」「仕事を楽しむ整える力」など。 高宮浩之 城崎この先100年会議理事長、城崎温泉旅館協同組合理事長

最近チェックした本