宮本作品一覧

非表示の作品があります

  • アップル、グーグル、マイクロソフトはなぜ、イスラエル企業を欲しがるのか?―――イノベーションが次々に生まれる秘密
    4.1
    世界的不況の中でも経済成長を続けるイスラエル。世界的IT企業が買収したがるスタートアップ企業を輩出し、研究開発拠点や先進的な生産拠点が置かれるのはなぜか? 建国の経緯、軍隊のあり方、産業政策などを取材と調査・分析により生き生きと描きだし、停滞する日本企業のイノベーションに多くの示唆を与える。
  • 合格する子がやっている 忘れない暗記術
    3.7
    1巻1,980円 (税込)
    ≪『16万人の脳画像を見てきた脳医学者が教える「賢い子」に育てる究極のコツ』の著者、東北大学加齢医学研究所 瀧靖之氏 推薦!≫ 「覚えても忘れてしまう」 「興味がないので覚えられない」 「覚えることが多すぎる」 多くの受験生が直面する「覚えられない!」を解決するための本ができました。 本書で扱う「暗記術」は、「算数」「国語」「理科」「社会」の4教科の具体的な暗記法から、暗記に最適な脳の使い方、暗記の効率を上げる睡眠の取り方、食べ方、飲み方など、実際に著者の教室で実践している方法すべてです。 今日から使えて、結果に直結する方法が満載です。 2020年度の大学入試改革に向けて、「思考力」を測る入試問題が増加しています。 この「思考力」はどのように身につければいいのでしょうか? 私たちは、今持っている「知識」を使いながら考えています。 つまり、「思考力」は「知識」に基づいているといえるのです。 「知識」は覚えなければ身につきません 「思考力重視時代」であっても、覚えることが学習の基本であることは変わらないのです。 本書をフル活用すれば、「暗記が苦手」から「暗記が得意」に変わります。 そして、来る大学入試改革にも圧倒的に強くなることができます。
  • セコム リーディング・カンパニー シリーズ
    -
    リニューアル第3弾『リーディング・カンパニーシリーズ セコム』が登場! 「リーディング・カンパニーシリーズ」は、2008年に発刊を開始し、日本の各業界をリードする企業の情報を1冊にまとめたシリーズとして採用対象者を対象に好評を博しているが、今シリーズからは、経営分析、海外戦略、営業戦略など加え、より現場に近いビジネスマンを読者対象にリニューアル。もちろんトップインタビューや企業・業界の歴史は前シリーズに引き続き掲載している。 『リーディング・カンパニーシリーズ 東京海上ホールディングス』『リーディング・カンパニーシリーズ 東レ改訂版』に続き、第3弾となる『リーディング・カンパニーシリーズ セコム』を出版する。警備業をわが国に根付かせたセキュリティの雄・セコムはどのように経営の舵を切り、事業を展開してきたのか。また不安の増した現在でどのように人々の安全・安心を確立するのか、新ビジョンや今後の経営・事業展開に迫る。
  • 超訳『五輪書』強運に選ばれる人になる
    -
    経営者が勝つための極意は、宮本武蔵「五輪書」に在り! アメリカのトップビジネスマン達がなぜ「五輪書」を愛読するのか?宮本武蔵の教えを継ぐ野田派二天一流の第19代師範の長女にして、複数事業の経営者で在り、医学博士でもある大浦敬子が、宮本武蔵を独自解剖。60戦無敗の武蔵の「強運」を学び、どんな時代にも勝つ極意を軽やかに伝える、強運に選ばれるためのビジネス書。 【目次】 はじめに 第1章 宮本武蔵ってどんな人? ◉ドラマやマンガは、フィクションです! ◉武蔵は、アスペルガー症候群だった? ◉武蔵が生きた時代 第2章 『五輪書』ってどんな本? ◉五輪書の由来は、宇宙を構成している「五大」 ◉大浦敬子流『五輪書』読みかえ術 ◉『五輪書』で武蔵が伝えたかった「人生の勝ち方」 ◉世界が畏れた「ジャパンアズNo.1」の時代と『五輪書』 第3章 地の巻『強運経営道』三つの原則 ◉『強運経営道』という「道」 ◉すべての道は、同じ原理で動いている ◉事の性質や大きさは関係なく、すべてうまくいく ◉鍛錬ということ ◉強運経営道「生きかた九ケ条」 第4章 水の巻 五つの『ととのえ』で鍛錬する ◉水のように流れ、水のように自在に ◉「ととのえ」の心がまえ ◉「五つのととのえ」1 心をととのえる ・しなやかな平常心 ・無念無想 ◉「五つのととのえ」2姿勢をととのえる ・どこにも力を入れない「自然体」 ・気配を消す ◉「五つのととのえ」3目線をととのえる ・「観る」と「見る」 ・普通に「見」る力を、弱める ◉「五つのととのえ」4動きをととのえる ・即時対応できるよう構える 他 【著者】 大浦敬子 1962年熊本市生。久留米大学医学部卒、熊本大学大学院医学研究科博士課程修了。現在、社会福祉法人照敬会理事長。医療法人財団姉歯松風会理事長。 2011年、介護の現場に学校方式を導入し利用者の症状改善と経営改善を同時に図る『おとなの学校』を創業。2013年経済産業省主催「おもてなし経営企業選」に選出。『おとなの学校』から生まれた「おとなの教科書」は全国で約600施設が導入している。『一般社団法人大浦けいこのじぶん発見ラボ』では「すべての人が自分本来の人生を生きることができる社会を目指す」をモットーにセミナー事業展開中
  • 発見!武蔵の極意
    5.0
    空前のアスリート武蔵!驚きの身体づかい! 超一流の武術家である著者が40年かけて進めてきた宮本武蔵研究。著者によると武蔵は、人類史上競争的身体運動を最高の到達点で体現した人物。身体論の第一人者として、人類史上稀有な一冊『五輪書』を完全解明する。 なかでも「水之巻」には武蔵の身体理論の粋が凝縮されている。吉川英治、司馬遼太郎の作品からは得られない、トップアスリートを凌駕する、真実の武蔵像に迫る。武蔵がもっとも重視した「水のようにゆるむこと」はどうすれば叶うのか。これまで誰もなしえなかった強さの秘密、「剣聖」の奥義が明かされる。武蔵像革命の本。
  • 再起――東京ヤクルトスワローズ~傘の花咲く、新たな夜明け~
    4.3
    96敗からの大逆襲――。どん底の昨シーズンから一転、再起を果たした東京ヤクルトスワローズに何が起こったのか!?「神宮の定点観測者」と呼ばれる著者が見届けた、ヤクルトの新たな夜明けとは!?野球ファンに大人気! 「文春野球コラム」書籍化! 「文春野球コラム ペナントレース2018」で日本一に輝いた「チーム・ヤクルト」の連載に、「後日談」や「今の思い」を大幅加筆! 監督の長谷川晶一を中心に、メンバーの真中満、伊藤智仁、松嵜麗のコラムはもちろんのこと、代打として登場した今浪隆博、つば九郎のコラムもたっぷり収録しています。さらに本書限定の書き下ろしコラムや、「小川淳司」「宮本慎也」「青木宣親」「原樹理」以上4名の超豪華ロングインタビューも読み応え抜群です!96敗からの見事な「再起」を追体験。さらなる躍進を期待せずにはいられない!
  • 増補改訂 一生つきあえる木の家具と器:関西の木工家28人の工房から -京都・大阪・兵庫・滋賀-
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 関西地方在住の木を素材にしてものづくりをしている作家28人の工房を訪ね、オリジナリティあふれる上質な作品をはじめ、作業工程や愛用の道具、ものづくりへのこだわりを紹介していきます。 人気の椅子、箪笥、テーブル、ちゃぶ台、お皿や茶道具、スプーンやフォーク、おもちゃや楽器まで。 木目の美しさや優しい手触り。木材の良さを最大限に生かした逸品が勢揃い。 “毎日大切に使い続けたい”“そばに置いておきたい”一生ものの家具と器に出会えます。 家具系/朝倉亨・玲奈(京都府)、宇納正幸(京都府)、岡田光司(神戸市)、北島庸行(兵庫県淡路島)、窪田謙二(京都府)、西良顕行(兵庫県)、坂田卓也(京都府)、徳永順男(兵庫県三木市)、戸田直美(京都市)、永野智士(京都府)、桧皮奉庸(神戸市)、古谷禎朗(京都府)、山極博史(大阪市)、クラフト系/上原雅子(京都府)、川端健夫(京都府)、富井貴志(滋賀県)、難波行秀(兵庫県)、漆・伝統工芸系/新宮州三(京都府)、建田良策(京都市)、佃眞吾(京都府)、藤嵜一正(大阪市)、宮本貞治(滋賀県)、森口信一(京都府)、その他/加藤良行(大阪府)、平山照秋(兵庫県)、松島洋一(京都府)
  • 21世紀の民俗学
    3.2
    自撮り棒、事故物件、宇宙葬、ホメオパシー、 アニメ聖地巡礼、無音盆踊り、河童の選挙権……? 未来のようでいて過去、あまりに古くて新しい。 インターネット、スマホ、最新テクノロジーが 神仏・祭り・習俗と絡みあう新世紀のリアルとは――? 柳田国男や宮本常一以来、 不安定で流動的な現象の中にこそ 日本人の変わらぬ本質を見出してきた民俗学が、 新時代に切り込む。 民俗学者による「WIRED.jp」、異色の人気連載がついに単行本化!  【目次】  序 ―― 二一世紀の「感情」 1 ザシキワラシと自撮り棒 2 宇宙葬と星名の民俗学者 3 薬師如来と「ガルパンの聖地」 4 テクノロジーの残酷 5 景観認知症 6 文殊菩薩の化身たち 7 無音盆踊りの「風流」 8 ポケモンGOのフィールドワーク 9 祭の「機能美」と戦後建築 10 複数のアメリカ国歌 11 UFO学のメランコリー 12 山伏とホメオパシー 13 お雑煮の来た道 14 すべての場所は事故物件である 15 河童に選挙権を! 16 大震災の「失せ物」  ありえなかったはずの未来─「感情史」としての民俗学  おわりに  参考文献
  • 沈黙のWebライティング ―Webマーケッター ボーンの激闘―
    4.6
    【SEOのためのライティング教本の決定版! 「成果が上がる」文章の書き方がわかる!】 Webで「成果を上げる」ための文章の書き方を解説した実用入門書。謎のWebマーケッター「ボーン・片桐」が活躍するストーリーを通じて、SEOに強いライティングのノウハウを学ぶことができます。 本書はWeb上で連載され、大人気を博したコンテンツを書籍化したものです。連載をまとめた本編全7話に、書籍だけの書き下ろしとなる本編エピローグ、Webで成果を上げる文章を書くための手法や思考法を伝える特別解説(約100ページ)を加えました。 特別解説は、ストーリーを通じて語られるさまざまなノウハウや考え方を、より深く具体的に掘り下げた実践的な内容になっています。Webサイトやブログの記事だけではなく、ビジネス文書などにも活用できるライティング教本の決定版です! 〈あらすじ〉 須原にある温泉旅館「みやび屋」。若女将である宮本サツキが切り盛りしているが、Web集客が振るわず、経営の危機を迎えていた。やがて、みやび屋にひとりの男が来訪する。男の名は「ボーン・片桐」。重さ39.9kgのノートPCを操る謎の男の目的とは一体……!? いま、みやび屋のWebライティングを巡る激闘が始まる! 〈ストーリー 目次〉 EPISODE 01 SEOライティングの鼓動 EPISODE 02 解き放たれたUSP EPISODE 03 リライトと推敲の狭間に EPISODE 04 愛と論理のオウンドメディア EPISODE 05 秩序なき引用、失われたオマージュ EPISODE 06 嵐を呼ぶインタビュー EPISODE 07 今、すべてを沈黙させる・・・!! エピローグ 沈黙のその先に ※書籍書き下ろし 〈特別解説 目次〉 ※書籍書き下ろし ○SEOを意識したコンテンツを作るカギ ○「USP」を最大限に活かすコンテンツ ○わかりやすい文章を書くためのポイント ○論理的思考をSEOに結び付ける ○オウンドメディアに必要なSEO思考 ○SEOに強いライターの育成法 ○バズにつながるコンテンツ作成のコツ

    試し読み

    フォロー
  • 地域でつくる・地域をつくる メディアとアーカイブ
    -
    1巻1,936円 (税込)
    持続可能な地域社会のデザインに向けた実践・役割・課題 【持続可能な地域社会のデザインに向けた実践・役割・課題】地域の魅力発信、ローカルな歴史の記録と公開など、コミュニティメディアとコミュニティアーカイブが地域再生に果たす役割が注目されている。コロナ禍を経た現状をふまえ、その課題を整理し、全国各地の先進的な事例を紹介する。 ※本書は、大月書店刊『地域でつくる・地域をつくる メディアとアーカイブ』の電子書籍版です。 【目次】 第I部 地域の情報環境整備 第1章 官民連携による地域のコミュニケーションデザイン(松本恭幸) 第2章 格差のない読書機会を享受できる社会へ(荒井宏明) 第3章 地域の情報拠点としての図書館(嶋田 学) 第4章 新しい地域メディアとしての市民参加型「本屋さん」(鈴木賀津彦) 第II部 地域からの情報発信と交流の場づくり 第5章 地域情報サイトの動向と展望(松本恭幸) 第6章 市民メディア全国交流集会(関本英太郎) 第7章 コロナ禍に生まれた共感メディア(兼古勝史) 第8章 地方のNPOによる情報発信と地域の場づくり(畠山茂陽) 第9章 江古田映画祭(田島和夫) 第10章 大学生による地域の映像制作(坂本 旬) 第III部 地域の記録と記憶の継承 第11章 地域におけるコミュニティアーカイブの構築に向けて(松本恭幸) 第12章 地域のアーカイブコンテンツの持つ潜在的可能性(宮本聖二) 第13章 リレー型デジタルストーリーテリングと記憶の共有(土屋祐子) 終章 持続可能な地域社会のデザインに向けて(松本恭幸) 【著者】 松本 恭幸 武蔵大学社会学部メディア社会学科教授、一般社団法人メディア研代表理事。著書『コミュニティメディアの新展開――東日本大震災で果たした役割をめぐって』(学文社、2016年)、『令和のローカルメディア――防災・関係人口拡大に向けた課題』(共著、あけび書房、2021年)。早稲田大学大学院経済学研究科修士課程修了。情報通信系企業等の勤務を経て、2003年より武蔵大学教員。
  • たのしい授業プラン歴史
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 楽しさ保証付きの,いますぐ授業で使えるプラン・アイデア・情報が満載。そして,それを支える「歴史の見方考え方」に関する刺激的な論文も併せて紹介。『たのしい授業プラン社会』とともに,〈社会の科学〉の授業をするとき,欠かせない1冊。小学校から大人まで楽しめます。 ★★ もくじ ★★ 「社会の科学」の授業案内 「社会の科学」の授業についての覚え書/社会の科学の授業書案内 日本史再発見・新発見 私の歴史哲学/歴史上の人物が活躍したときの年齢 日本人の身長の歴史/古代以来の日本人の成人の総数? 高校1年生の原子論者あらわる/江戸将軍入門 部落差別の歴史を考える/都道府県別に見た被差別部落,他 郷土史から見る日本史 「年貢と人口の法則」の発見/時代を切り開いた人びと 一つの村の歴史に見る江戸時代/宮本小学校の歴史から 記憶の核になる知識 記憶の核になる知識/日本歴史略年表/歌いながら覚える歴史唱歌 6年生の歴史学習は「歌って調べる歴史学習プリント」で! 歌って覚える「新・歴史唱歌」のできるまで,他 授業で見せたい小道具 小道具が迫力を生む/授業の演出と小道具 社会科で「いろいろな種」の標本づくり/社会科でも〈実物〉を見せたい 世界史入門 〈世界史入門〉と〈生物と種〉/世界はつながっているような気がした授業書 〈世界史入門〉は高校生に好評でした 英国という王国の成立の歴史 ミニ授業書〈首都の移り変わりで見る中国の歴史〉 台湾の首都はどこか?/中国史略年表の書き方

    試し読み

    フォロー
  • 改訂新版 新書アフリカ史
    4.4
    【アフリカ入門書の決定版が20年の月日を経て大改訂!】人類誕生から混沌の現代へ、壮大なスケールで描く民族と文明の興亡。新たなアフリカ像を提示し、世界史の読み直しを迫る必読の歴史書。変化の激しいアフリカ現代史を新たに書き加え、従来の記述も新しい知見や主張に基づいて内容を大幅に見直した改訂新版。
  • 地域デザイン No.4改訂版
    -
    地域の新たな魅力を創生する。その仕組みとヒントがここにあります。 地域デザイン学会は、グローバル時代における「地域」の可能性を「コンテンツからコンテクストへ」という視点から学際的に研究する団体。本書は同学会が年2回発行する研究論集。今号の特集は「地域デザインのコンテクスト転換」。原田保(同学会理事長)ら研究者による論文と研究ノート、また研究会やフォーラムの記録などを収録。 【目次】 『地域デザイン』第4号(改訂版)の刊行にあたって 原田保 巻頭論文 地域デザイン理論のコンテクスト転換 ——ZTCAデザインモデルの提言 原田保 論文1 地域学習のメカニズムとダイナミックな地域能力 山田敏之 論文2 地域デザインのアクター 板倉宏昭 論文3R 食料産業クラスター事業の展開方法 ——青森県りんご産業を中心として 金藤正直 岩田一哲 高山貢 論文4 ビッグデータによる岡山の観光資源の分析とコンテクスト転換 杉山慎策 村上敏也 論文5R  高田屋嘉兵衛の経営 ——人権を尊重するCSR経営の元祖 斎藤智文 研究ノート1R 地域の予防医療展開を目指したリレーションシップデザインの構築 村山敏夫 研究ノート2 都市の地域ブランドデザイン戦略試論 ——三鷹市を事例とした都市型の地域デザインの考察 宮本文宏 受託研究報告 大月市の地域ブランド研究に関わる報告 佐藤茂幸 関東・山梨・長野地域部会第4回研究会講演要旨  老舗企業研究の経緯と地域デザイン 横澤利昌 ほか 【著者】 地域デザイン学会 2012年設立。地域振興や地域再生を、コンテンツではなく、知識や文化を捉えたコンテクストの開発によって実現することを指向し、学際的、業際的な地域デザインを知行合一的に推進しようとする学会。
  • 孤剣の涯て
    3.4
    1巻1,900円 (税込)
    徳川家康が天下を統一し、世の中からは急速に戦国の気風が消えていった。かつて戦場で名を馳せた宮本武蔵の剣も、時代遅れの遺物になり果てていた。弟子たちは武蔵を見捨て、道場の存続は危ぶまれている。父親の病いも手伝って、借金まみれの生活をするまでに落ちぶれていた。 武蔵が自分の剣も終わりと観念し、さる大名に形ばかりの免許皆伝の免状を出し、その見返りとして借金の肩代わりをしてもらう話がまとまりかけたが―― そのとき武蔵の元に「五霊鬼の呪い」の探索の依頼が舞い込む。この呪いをかけられた者は二年以内に死ぬと言われているが、大御所・徳川家康が「呪い」の標的になったというのだ。家康に呪いをかけた者(=呪詛者)を生け捕りにするのが武蔵の役割だという。 世を捨てると決めた武蔵は、最初依頼を固辞する。しかし、武蔵の唯一のそして最大の理解者である弟子・佐野久遠が呪詛者に殺されたかもしれないことがわかり、事態は一変。 呪詛者を探しだすことは、弟子の仇を打つことに繋がる。武蔵は自身の中に再び生への衝動が湧き上がるの感じ、呪詛者探索へと旅立つ。
  • 松籟邸の隣人(一) 青夏の章
    3.6
    1巻1,899円 (税込)
    明治時代の湘南といえば、大磯だった! この地には、明治20年代後半から、伊藤博文、大隈重信、陸奥宗光などの大物政治家や、岩崎弥之助など経済人が別荘を建て、そこを目指して多くの人が集まるようになった。また大磯は、日本初の海水浴場として、老若男女が集う一大リゾート地だったのである。本書は、この地をこよなく愛し、後に宰相となる少年・吉田茂と、謎の隣人・天人(あまと)の二人が、別荘地で起きる様々な事件を解決していく連作活劇ミステリー。茂が少年時代を過ごした吉田家の別荘は、父・健三によって「松籟邸」と名付けられていた。一方、隣人・天人が住んでいたのは、瀟洒な洋館。アメリカ帰りとも思えるこの若者は、一体何者なのか。そんな天人によって人間性を育まれた茂は……。『天離(あまさか)り果つる国』で注目を集めたエンタメ作家が、虚と実を巧みに織り交ぜて紡ぎ出した「明治浪漫」。
  • イラストでサクッとわかる!認知バイアス――誰もが陥る思考の落とし穴80
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】 思い込み、直感、先入観、願望…… じつは誰もが認知バイアスに縛られています。 「自分だけは大丈夫」 「そうなると思ってた」 「あの人って○○だよね」 知らず知らずのうちに、こうした言葉を口にしていないでしょうか? 私たちは何かを判断するときに、自らの思い込みやこれまでの経験、直観や先入観、願望など偏った思考によって、合理的でない判断をしてしまうことがあります。 心理学ではこれを「認知バイアス」と言います。 この“思考の偏り”は日常生活のあらゆる場面に潜んでいて、無意識のうちに誰もが縛られています。 この認知バイアスで間違った判断をしないようにするためには、まず自分の思考が「偏っているかもしれない」と知ることです。 本書では職場や家庭、人間関係など日常で陥りがちな80の認知バイアスを厳選。6つの場面に分けてイラスト図解やクイズでわかりやすく解説しています。 日常生活の「あるある」からバイアスが起こる仕組みやうまく付き合う方法が楽しく学べる、認知バイアス入門の決定版! 【著者紹介】 [監修]池田 まさみ(いけだ・まさみ) 2001年、お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程修了。現在は十文字学園女子大学教育人文学部心理学科教授、博士(学術)。専門分野は認知心理学、実験心理学、発達教育工学。 [監修]森 津太子(もり・つたこ) 1998年、お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程単位取得満期退学。現在は放送大学教養学部心理と教育コース教授、博士(人文科学)。専門分野は社会心理学、認知心理学。 [監修]高比良 美詠子(たかひら・みえこ) 2001年、お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程単位取得満期退学。現在は立正大学心理学部対人・社会心理学科教授、博士(人文科学)。専門分野は社会心理学、ポジティブ心理学。 [監修]宮本 康司(みやもと・こうじ) 2006年、東京工業大学大学院生命理工学研究科博士課程修了。現在は東京家政大学家政学部環境教育学科准教授、博士(理学)。専門分野は行動科学、科学教育学、環境教育学。 【目次抜粋】 はじめに ◆第1章 記憶に関連するバイアス 【虚記憶】見たことがないのに見た気がする 【気分一致効果】へこんだときはイヤなことを思い出す 【後知恵バイアス】そうなると思ってた 【グーグル効果】ググった情報はすぐに忘れる 【一貫性バイアス】あの人は昔から変わらない? ほか ◆第2章 推定に関連するバイアス 【代表性ヒューリスティック】“もっともらしいもの”は正解だよね? 【計画錯誤】なぜいつも計画通りにいかないのか? 【ギャンブラー錯誤】「次こそ当たる」という思い込み 【楽観性バイアス】「自分だけは大丈夫」という過信 【貢献度の過大視】いつも自分ばかりがんばっている… ほか ◆第3章 選択に関連するバイアス 【現状維持バイアス】変わるより「今のまま」がいい 【サンクコスト効果】もったいないから引き返せない 【イケア効果】自分で作ったものの価値を過大評価 【希少性バイアス】少ないものは魅力的に見える ほか ◆第4章 信念に関連するバイアス 【不作為バイアス】失敗するよりは何もしないほうがマシ 【ゼロサム・バイアス】誰かが得をすると自分が損をする 【ナイーブ・リアリズム】自分は正しい! ほかの人が間違っている 【平均以上効果】自分はわりとイケているほうだと思う ほか ◆第5章 因果に関連するバイアス 【自己奉仕バイアス】成功は自分のおかげ、失敗は周りのせい 【内集団バイアス】私たちってすごいよね 【基本的な帰属のエラー】それはあなたのせい ほか ◆第6章 真偽に関連するバイアス 【真実性の錯覚】何度も聞いていると真実に思えてくる 【信念バイアス】結論がもっともらしいなら途中経過は気にしない 【バーナム効果】占いが「よく当たる」気がするワケ ほか
  • 古びた未来をどう壊す?~世界を書き換える「ストーリー」のつくり方とつかい方~
    3.0
    過去の亡霊のような固定観念、いったん敷かれたレール、著名な経営者などの一部の人が勝手に作り、「ビジョン」として喧伝される「古びた未来」の数々……。ドキドキしないそれらの未来像を壊し、真にイノベーティブな未来を、いつでも、いくつでも、気軽に誰もが語れるようになる方法を示す! ビジネス、教育、生き方……。フィクションの力で全く新しい世界を拓くための全技法!
  • DariaSexualBook-ダリアセクシャルブック-
    完結
    3.0
    今回のかき下ろし小冊子のテーマはずばり【エロ】!!アニメイトガールズフェスティバル2013で先行販売した、豪華作家陣によるオールかき下ろし小冊子を電子書籍化!!大ヒット作、ひなこ「知ってるよ。」芒其之一「大人のオモチャ男子。」他、大人気作品の番外編を収録!!漫画・小説・イラスト全て楽しめる豪華な1冊です!!(表紙:大槻ミゥ)

    試し読み

    フォロー
  • 一流の共通点 スカウトマンの私が見てきた成功を呼ぶ人の10の人間力
    3.0
    元ガンバ大阪の伝説のスカウトマンが、一流になっていく人物に共通する10の人間力を明かす!スカウトマン、そして、アカデミー部門で約27年間にわたり選手たちと関わってきた著者が、一流になっていく人間の考え方、環境づくり、努力の方法を明かした一冊。宮本恒靖、稲本潤一、橋本英郎、播戸竜二、大黒将志、嵜本晋輔、本田圭佑、家長昭博、安田理大、宇佐美貴史、鎌田大地、堂安律、谷晃生といった、実際にスカウトしたり、アカデミーの責任者として関わってきた人物の「人間力」を、実際のエピソードとともに紹介。本書は、サッカー選手を目指している人、サッカーをしている子どもをもつ保護者、さらに、自分を高めたいビジネスパーソンにおススメの一冊となっている。
  • ごん狐はなぜ撃ち殺されたのか
    4.3
    若くして才能を発揮しながら、29歳で夭逝した童話作家・新美南吉。代表作「ごん狐」は、50年以上にわたって小学4年生の国語教科書に採用され、読み継がれているが、その今日的な視点については見過ごされてきた。 コミュニティが果たす役割、生態系の保護や自然との共生、民俗知の継承といった課題が見直されるなか、南吉の描く世界は、現代社会に多くの示唆を与えてくれる。 遺された童話群を柳田国男、宮本常一ら民俗学者が掘り起こしてきたフォークロアの世界と比較するなど、作品に潜む思想性を読みなおし、今の時代を生き抜くヒントを見出していく画期的な試み。
  • 淡路ユダヤの「シオンの山」が七度目《地球大立て替え》のメイン舞台になる!
    5.0
    1巻1,870円 (税込)
    かつてイスラエル人が辿り着いた135度線の淡路島。 なぜ出口王仁三郎もそこを注目したのか。また、なぜ今も古代ユダヤの文化・風習が今も残っているのか? 今スピリチュアル界で大注目、淡路「シオンの山」の全貌がついに解き明かされる! 太古からマザーシップもここを目指した宇宙の大聖地には、今も宇宙船が飛来するという。 日本人がシオンの民であると目覚める時、淡路「シオンの山」は、新たな文明の出発点となる。 ユダヤと日本の結びは、ここに成就した! ヒカルランド《誕生4周年》感謝作品(ヒカルランド的奇想天外なネタ満載の書)! ! (出版社から) 今、国内外で覚醒した人々が集う聖地、淡路島の「シオンの山」について初めて書かれた本です。 淡路島にはなぜか、古代ユダヤの文化・風習・地名・遺跡が多く残っています。日本建国神話も淡路がキーポイントであり、ユダヤと日本には深い縁がある。 あの出口王仁三郎も白山義高に裏神業を託したのが淡路島でした。 その忘れられた神業を引き継いでいるのが著者魚谷氏で、数奇なシンクロに導かれて「シオンの山」をお祀りしています。 ワイタハ族のポロハウ議長(『世界に散った龍蛇族よ!』弊社刊参照)によれば、「かつてここをマザーシップが目指した場所」だそうです。また弊社刊『ガイアの法則』で、135度線が文明転換の期点として注目されていますが、それがより明確にわかります。日本人がシオンの民としてのルーツに目覚めるきっかけとなる本です。目次から抜粋して紹介します。 ・王仁三郎聖師と先祖亀太郎の霊的遺志を継いで ・名もなき山を「紫苑の山」と名付けたわけ─神のシンクロに導かれて2007年、神座を祀る ・記紀の編纂に影響を与えた淡路の海人族 ・日ユ同祖論─失われたイスラエル10部族と大和朝廷の成立 ・古代ユダヤ人が日本の歴史の表舞台から消された理由 ・ゆら=ユダヤ! ?─隠されていた日本のトライアングルが明らかに! ・ユダヤ教大司教も驚いた古代ユダヤ遺跡─ホト(女陰)を象徴する石室 ・古代ユダヤ人の足跡を今に伝える淡路島の風習─由良「ねり子まつり」=ユダヤ「過越しの祭り」 ・四国剣山に伝わるアーク伝説 ・白山義高の裏神業を引き継いだ浪之上千代鶴(宮本千代鶴)の「桃之宮」 ・7個のダビデ紋の霊石を発見し「桃の宮」を再建する ・地軸が修正されてムー(右脳)とアトランティス(左脳)の意識が融合された! ・ユダヤ遺跡からダビデ紋、指輪、ヘブライ語の石板が発見されていた! ・沼島(ぬしま)は、ヘブライ語「シュシマ」に由来する! ? ・7度目の立替の時期が来る時、暗闇に光を放つ14万4000人

    試し読み

    フォロー
  • 餓狼伝 the Bound Volume.1 【合本版】
    3.8
    1~4巻1,870~1,980円 (税込)
    プロレスラー・梶原年男に完膚なきまでに叩きのめされてから6年…丹羽文七は竹宮流・泉宗一郎に命をかけた野試合で勝利した。「現代の宮本武蔵を描く」というコンセプトのもと始まった不朽の名作、I~IIIと外伝を合本刊行。
  • 社をもたない神々
    4.0
    歳神・田の神・山の神・塞の神・地神・産神・産土神――ご先祖様たちが広大な自然や日々の営みから見出し、崇め祀り、連綿と子孫に託してきたものとは何か。 「我われの民俗学は、先学の落とした落穂を拾うようなもの」。師・宮本常一の言葉に導かれるように、日本各地に残る原初の多様なカミたちの足跡を探索。代々続く吉備・宇佐八幡神社の神主として、半世紀にわたり古神道(民間神道)を実践してきた著者が、いま急速に失われつつある「日本のかたち」を伝え残す。 序章――自然に宿る神々の群れ 第一章 歳神と田の神 第二章 原初に神体山あり 第三章 神宿る樹木とその森 第四章 境を守る「塞の神」 第五章 地神・産神と産土神 終章――まじないと流行神
  • ニードルス
    -
    「その瞬間だった。僕は針生とずっと一緒に生きていくだろう――という直感を得たのは」 1973年夏。都内随一の偏差値の低さを誇る私立高校で、宮本伊織は平凡な日々を送っていた。元プロ演奏者の兄に誘われ、同級生の針生とともにロックバンド〈ニードルス〉を組むことに。ボーカルの針生の持つ天性の「声質」が注目され、人気を獲得していくニードルスだったが、針生との絶望的な才能の差にも気づかされていく伊織は――。
  • 校注文机談
    -
    1巻1,870円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 鎌倉時代の芸能者、文机房隆円作本を菊亭本(伝隆円自筆)、伏見宮本(伝世尊寺行俊筆)を底本として翻刻。校異や読解上必要な注解、参考文献等を頭注に示した。系図・摂関家小伝・補注・中国古楽器解説等を付載。琵琶伝授の事ほか、平安末~鎌倉の芸道の実態が窺える。
  • Febri特別号 プリキュア15周年アニバーサリーブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 プリキュア15周年を記念した公式アニバーサリーブックが9/19に発売! 注目記事1 プリキュア15周年キャラクターファイル  55人のプリキュアを、キャスト思い出のシーンとともに大紹介! おひとりあたり2~3つ挙げていただき、「どの話数のどのシーン、その理由は~」と詳細なコメントをいただいているので、読み応え十分です! 注目記事2 歴代キャラクターデザイナーによる描き下ろし色紙! 稲上晃さん、川村敏江さん、香川久さん、馬越嘉彦さん、高橋晃さん、佐藤雅将さん、中谷友紀子さん、宮本絵美子さん、井野真理恵さんによる、本書のための描き下ろしカラー色紙、全13枚を一挙掲載! その他、講談社「なかよし」でコミカライズを手がける上北ふたご先生のインタビュー&描き下ろしカラー色紙、世界で一番プリキュアを描いたアニメーター・青山 充さんのカラーイラストや設定を紹介する「青山 充 プリキュアワークス」など、特集も盛りだくさん。青山 充さんによる描き下ろし綴じ込みピンナップ付き! ※本電子書籍の表紙、目次、広告、情報、価格は、紙で発行した当時のものとなります。電子版は、読者プレゼント、アンケートへの応募はできません。また、記事が目次と一部異なる場合もございます。何卒ご了承ください。
  • 天離り果つる国(上)
    4.0
    1~2巻1,799円 (税込)
    飛騨の“幻の城”に織田信長の魔の手が――。戦国武将が喉から手が出るほど欲しいものは、金銀と、鉄炮火薬に欠かせない塩硝。それらは飛騨の「天離る地」で豊富に産するという。宝の眠る里を我が物にしようと企む、織田・上杉・本願寺……。そんななか、天下布武へ邁進する織田信長によって白川郷に送り込まれたのが、津田七龍太である。天才軍師・竹中半兵衛の愛弟子だ。“天空の城”とも言われる帰雲城に拠って、白川郷を治めるのは内ケ嶋氏理。氏理には、野生的な魅力あふれる娘・紗雪がいた。美しき山河と麗しき人々に魅せられた七龍太は、領民の平穏な生活を守るため、内ケ嶋の最強の姫武者・紗雪とともに立ち上がる。そこには、七龍太の出生に関わる、思いがけない出逢いも待っていた。『剣豪将軍義輝』『風魔』の著者、渾身の「戦国エンタテインメント」。
  • 貧困・介護・育児の政治 ベーシックアセットの福祉国家へ
    4.3
    福祉政策は生活の根本だ。にもかかわらず、貧困・介護・育児の制度は複雑で、政治の論議も難しい。1990年代からコロナ禍まで、政策の対立点の構図を縦横に読み解き、見えてくるベーシックアセットという活路とは。福祉政治論の第一人者による、類書のない導きの書。
  • 武蔵
    -
    1巻1,799円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 不敗の剣豪・宮本武蔵の、生と死から語る“黒鉄ニッポン人論”。吉岡一門との間で繰り返された決闘、佐々木小次郎との巌流島の闘い、晩年に著した『五輪書』――。誰もが知っている不世出の剣豪にもかかわらず、武蔵の生涯は謎に包まれている。その武蔵の謎の一つひとつを、『新選組』『坂本龍馬』など、歴史漫画で高く評価されてきた黒鉄ヒロシ先生が、独自の視点から読み解いていく。宮本武蔵の生と死、そしてそれを「ニッポン人論」にまで昇華した一冊。 【目次】二人の画家/武蔵の輪郭/佐々木小次郎/slap stick Ganryu-jima/武蔵の性格/吉岡拳法/吉岡伝七郎/一乗寺下り松/阿部一族と武蔵/五輪書/夢産死/DUELISTS(決闘者)/WAR!! 武蔵
  • PC・IT図解 AWSの技術と仕組み
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Amazon Web Services(AWS)は、全世界のクラウドサービス中、1位のシェアを誇る業界標準のサービスです。また、AWSはセキュリティレベルも高く、世界各地にデータセンターを展開しているので海外展開や災害時の対応にも優れています。本書は、AWSをこれから学びたい方を対象に、基本から各種サービスの詳細、セキュリティまでを豊富な図解とともに視覚的実践的に完全解説した入門書です。AWS認定資格対策としても役立ちます。
  • 図解入門ビジネス 最新 事業承継の対策と進め方がよ~くわかる本[第3版]
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 事業承継は、計画を立てて行えば誰にでもできますし、早く始めれば始めるほど有利になります。しかし、難しそうなのでついつい後回しにしてしまうケースがほとんどです。本書は、事業承継を円滑にすすめる基礎知識と実際の手順などをわかりやすく解説した入門書です。第3版では、最新の新事業承継税制と相続法改正に完全対応。特例承継計画提出のメリット、税金面で有利な事業承継方法、後継者が見つからない時の対策などがわかります!
  • 図解入門ビジネス 最新 事業承継の対策と進め方がよーくわかる本[第2版]
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 そろそろ引退を考えている中小企業経営者のみなさん。後継者に会社を継がせるにはどうすればいいか、会社は残したいが適当な後継者がいないなどで悩んでいませんか? 本書は、事業承継を円滑にすすめるための知識とノウハウを解説した入門書です。承継時期の適切なタイミング、後継者がみつからないときの対策、中小企業に適したM&A、債務の整理や資金調達方法、税負担が軽くなる事業継承など、知りたかったことがわかります!
  • ハーレクインコミックス セット 2024年 vol.328
    完結
    -
    毎月厳選したタイトルをまとめてお得にお楽しみいただけるハーレクインコミックスのセットです。「眠れる美女が目覚めたら」「西部のプリンセス」「偶然の花嫁」「星は見ている」の4話をまとめて収録。
  • ハーレクインコミックス セット 2024年 vol.315
    完結
    -
    毎月厳選したタイトルをまとめてお得にお楽しみいただけるハーレクインコミックスのセットです。「仕組まれた誘惑」「情熱のヴェネチア」「憂鬱な城主」「シークの略奪愛」の4話をまとめて収録。
  • ハーレクインコミックス セット 2024年 vol.304
    完結
    -
    毎月厳選したタイトルをまとめてお得にお楽しみいただけるハーレクインコミックスのセットです。「シークと再会」「愛の降伏」「闇の貴公子 / 情熱の取り引き」「侯爵夫人と呼ばれて」の4話をまとめて収録。
  • 組織X――「エンゲージメント」日本一3連覇企業が語る、24のメソッド×事例
    3.0
    【内容紹介】 普通の企業でも、最高に幸せな組織をつくれる! 「何のために経営しているのか、わからない」 「現場が疲弊し切っている」 「社員が何を考えているのか、わからない」 「いい人財が育たず、業績も上がらない」 「社内のコミュニケーションがうまくとれていない」 こうした悩みを抱える経営者やビジネスパーソンは、数多くいらっしゃるでしょう。 そうした課題をすべて解決し、強みへと変えることができる。 その原則を24個にまとめた新時代の理論『組織X』として、わかりやすい事例とともにお伝えする1冊です。 【著者紹介】 [著]宮本 茂(みやもと・しげる) 株式会社メッセホールディングス COO(最高執行責任者) 1977年生まれ。2001年に東京大学大学院工学系研究科修了、同年ソニー株式会社入社。2004年、東京を中心に遊技業を基幹事業とする株式会社メッセ入社。店舗運営、営業、人事を経験し、2017年から現職。エンゲージメント日本一の企業を決める「ベストモチベーションカンパニーアワード」で、2021年から3年連続で日本一となり、史上初の殿堂入りを果たす。同じく2021年には、新規事業として本格的フィンランド式サウナ「ROOFTOP」、都内最大級のコワーキングカフェ「LifeWork」を、2023年には世界最大級のサウナ室を誇るコワーキング&サウナ「MONSTER WORK & SAUNA」をオープンさせるなど、次世代複合型の居場所施設のプロデューサーを務める。 [著]白木 俊行(しろき・としゆき) 株式会社リンクアンドモチベーション インキュベーション推進室 室長 1983年生まれ。2007年に早稲田大学理工学部卒業、同年株式会社リンクアンドモチベーション入社。大手企業向けコンサルティングに従事した後、2010年、自社のR&Dを担うモチベーションエンジニアリング研究所の立ち上げに参画。2017年には、成長企業向けコンサルティング事業および投資事業の責任者に就任。中堅企業からスタートアップまでを幅広く、トータルでの組織人事コンサルティングに従事。2023年、投資・事業開発を行うインキュベーション推進室を立ち上げ、室長に就任。 【目次抜粋】 第1章 「メッセフィロソフィ」の確立へ。成功企業の軌跡とは…… 第2章 『組織X』の全体像を紐解くPCマトリクス 第3章 すべての道標となるPhilosophyの原則と事例 第4章 顧客価値を定めるPositioningの原則と事例 第5章 現場自律を生み出すPerformanceの原則と事例 第6章 個性を発揚させるPeopleの原則と事例 第7章 「4つのC」でつなぎ、完成する『組織X』 第8章 トレンドに左右されない「人的資本経営」戦略 第9章 スパイラル型で進化する「未来のイノベーション組織」とは?
  • クラブ特性 インパクト 操作法 ゴルフスイング解析図鑑
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ゴルフクラブの操作には1つだけ正解があるが、それに合わせた体の動かし方は人それぞれ違うはず。チャンネル登録者数10万人を誇る「みやもとゴルフch.」のゴルフレッスンプロ宮本大輔が、クラブの特性やインパクトの原理原則、クラブの操作概念に加え、あなたにとって最適のゴルフスイングが手に入る方法をイラスト図解で徹底解説! 著者メッセージ 「はじめに」より 本書では、クラブの正しい使い方を学び、それを実践していただき、自分に合った体の動かし方を身につけていただくことを目指しています。おすすめの練習方法もたくさん紹介しています。この本があなたのゴルフスイングの向上に役立つことを願っています。宮本大輔とともに一緒に学んでいきましょう。 宮本大輔 【目次】 はじめに PART1 ゴルフクラブを知る PART2 インパクトの原理原則 PART3 ゴルフクラブの操作概念 PART4 ゴルフスイングの習得方法 PART5 クラブ操作が身につくドリル PART6 ミスショットの分析&改善法 まとめ Q&A おわりに
  • データサイエンスが求める「新しい数学力」 AI、データ分析が壊す文系理系の壁
    3.0
    1巻1,760円 (税込)
    私立文系の大学受験でも数学が必須化するなど「文理融合」が急速に進むいま、従来と異なる数学力が求められている。 データサイエンス人材の育成やAI時代の到来を見据え、学校教育における数学の授業はどう変わっているのか、その現在と未来を伝える。
  • 欧米に寝たきり老人はいない 増補版 コロナの時代の終末期医療
    4.0
    1巻1,760円 (税込)
    「自分はどのような最期を迎えたいかを、今こそ真剣に考える時です」――。高齢者の延命治療について大反響を呼んだ告発の書から5年がたった現在、新型コロナ禍によって大きく死生観も揺らぐなかで、われわれにとって望ましい終末期医療とはいかにあるべきかをふたたび問う! ★職員も受けたくないと言う「苦しみの多い終末期医療」 ★救急救命センターは高齢者でいっぱいのなぞ ★ドッキリ! 自然な看取りなのに警察が介入 ★欧米の高齢者医療は、苦痛の緩和とQOL向上 ★世界の非常識!? 終末期高齢者への人工的水分・栄養補給 ★胃ろうで生かされるのはだれのため?
  • デジタルネイティブ世代のニューノーマル 人生が動き出す妄想する力
    3.0
    「理想的な将来なんて描けないが、このままではつまらない」 あなたを変える「妄想」の力  新型コロナによって生活は様変わりし、「この先どうなってしまうのだろう」と不安に思っている人は少なくないと思います。そんな時こそ、「夢を持ってほしい」。これが今、筆者がこの本を書いた理由です。  筆者は現在米国に住んでいて、起業して15年になります。こう書くとベンチャースピリットあふれる人と思うかもしれませんが、全然そんなタイプではありません。本人いわく「計画性も野心もなかった。唯一あったのは『妄想する力』」だそうです。  「妄想する力」は、これからの時代のキーワードになると思います。なぜなら、デジタルを使えば大抵のことはできるからです。例えば海外向けのオンラインビジネスだって、始めるのはそんなに難しいことではありません。やりたいことを描けば実現できます。だからこそ、妄想がキーワードになるのです。  筆者は日本から離れて暮らし、客観的に見ることで、日本の良さを再認識したと言います。その上で、「日本と米国のハイブリッドはとてもいい組み合わせ」だと言い切ります。本書には「米国人的思考」などを紹介していますが、それは、日本人がその思考を身につければ世界が羨む人材になれるからです。  本書には、デジタルネイティブ世代が自分らしく生きるヒントが満載です。読めば自分に自信が持て、読み終わると同時にきっと何かを始めたくなっているはずです。  「理想的な将来なんて描けないが、このままではつまらない」ーー。そんなあなたに手に取ってもらいたい1冊です。
  • デザインサンプルで学ぶCSSによる実践スタイリング入門
    -
    CSSの文法は知っているが、いざWebページをデザインするとなると、 具体的にどのようにコーディングすれば良いのか分からない。そんな人のために、見出しやリスト、フォームなど、 Webページを構成する部品のデザインサンプルを紹介し、 CSSによるスタイリングのイディオムを理解してもらうための本です。 実務で必ず使うテクニックを厳選して紹介、 ホームページやブログパーツのカスタマイズにすぐに役立てられます。 ※本電子書籍は同名オンデマンド出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。(翔泳社)
  • 筑波歴史散歩
    -
    近年、つくばエクスプレスの開通などで筑波研究学園都市から国際都市つくばへと変貌しつつある「つくば」。それにともない、筑波山や周辺の伝説や伝統文化や遺産にも注目が高まっている。地元をこよなく愛した著者が「つくばの歴史」を紐解いた決定版。筑波山、蚕影山神社、つくば周辺、多気城、その歴史と伝説など『万葉集』『風土記』をはじめ、寺や地元に伝わる貴重な文献、詩碑など多岐にわたり考証、解説している。名著待望の復刊。
  • 宝塚ファンの社会学 スターは劇場の外で作られる
    3.9
    1巻1,760円 (税込)
    100周年を目前に控え、親子3代のファンをもつ宝塚歌劇団。ファンは劇場前で入り待ち・出待ちをして、ひいきのスター・生徒を見に同じ公演に何度も通い、お茶会にも参加する。ファンクラブの組織形態、チケットの確保と配布、統制がとれた拍手、ガードの実際、会服とグッズなどのファンクラブの実情をわかりやすく解説し、ファンの側がファンクラブの活動をどう捉えているかも丁寧に紹介する。いい席をめぐるファン同士の駆け引きやスター・生徒へのさまざまな距離感も描きながら、非合理に見えるファンの行動がきわめて合理的に成り立っていてある「秩序」を形成していることを明らかにする。ファンがスターを作る過程に迫るファン文化論。

    試し読み

    フォロー
  • 政治学のエッセンシャルズ : 視点と争点
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 政治の現在(いま)を読み解くための羅針盤!北大政治学講座がおくる、各分野の第一線の研究者による最先端の議論の展開。現代政治と政治学の理解に必須のポイントについて、問題の背景・議論の経緯・今後の展望などを簡潔に提示する。

    試し読み

    フォロー
  • 運動センスを一瞬で上げる!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 CONTENTS ●序章 「はじめに」ではなく、「はじまる」 エクササイズにしない/できてしまう身体になる/意味のない動作/表現者がスポーツなどを学ぶ意味 スポーツと武術/日本舞踊と武術/エネルギーの通りが生み出すもの/相反するもの JIDAIメソッドとは/正解を他人に預けない/見た目の問題/エネルギーが通った時の感覚 知る、できる/エゴ/運動の得手不得手とは関係ない/真に深いものは自分から距離を感じてしまう 浸透と衝突/次元の違い/本書の使い方 ●第1章 バネを利かせる! 地面反力 ~ランニング~ バネを利かせる/硬さを活かす/走るとは浮きっぱなしでいること/地面を蹴らない 足首が硬くなるようにする/別次元のスキップ/後ろ向き走り/脳をコントロールする ヒールストライク? ミッドフット? フォアフット?/足が流れてしまうワケ つま先立ちのエネルギーの違い/宮本武蔵の踵/足裏返しとミッドフット/自分で動かないように ワンポイント LESSON-1 「大腰筋ストレッチ」でエネルギーを通す! ●第2章 敏捷になる! 股関節の抜き ~バスケ、サッカー、武道など~ 敏捷性とバネは相性が悪い/片足での移動/自分自身が不意をつかれるように 方向転換/早さと速さ/ジャンプ系と落下系/脳を水平に保つ、保たない/膝抜きと脱力 ワンポイント LESSON-2 「スクワット(しゃがんでいるだけ)」 でエネルギーを通す! ●第3章 腕に螺旋エネルギーを通す! ~野球、テニス、格闘技など~ 螺旋とは?/「腕ぶるん」の実践/「腕ぶるん」の発展/原理の理解によって精度を上げる パンチからボール投げへ/遠心力に頼らない/反射の利用/背中の引き上げ/左右が教え合う 表現者にとっての意味/胸の開閉/肘が下がる、落ちる/スイングとプッシュ/遠心力と捻り込み 肩甲骨との一体感/ハイエルボー/肩甲骨・上腕・前腕・手首の分離 ワンポイント LESSON-3 「腕伏せ伏せ(見た目は腕立て伏せ)」 でエネルギーを通す! ●第4章 脚に螺旋エネルギーを通す! ~サッカー、格闘技、野球など~ 下半身のうねり/やり方/お尻のエクボを凹ませる/鍵は胸椎11、12番 実際にはできないことをあえてイメージする/腕の螺旋とのつながり ワンポイント LESSON-4 「ヒップロール」 でエネルギーを通す! ●第5章 触れ方の質を上げる! ~マッサージ、セラピー、合気道など~ 触れる、触る/柔らかい手/指先も柔らかくする/受信/自分に触れる 力を濃淡として意識してみる/心も身体も発信だけに陥らないように ワンポイント LESSON-5 「あぐら(がっせきのポーズ)股関節ストレッチ」 でエネルギーを通す! ●第6章 想いを伝える、届ける! ~ダンス、演劇、プレゼンなど~ 感情は自分の外にあるからこそ/リアリティ/緊張/伝えるのではなく、伝わるように 何かを語るには自分自身の声を聞くことから/閉じしまわないために/空間を遠くまで知っているか? ゾーン、フロー/内側の張力/声というよりも音を発する感じ/頭の中では忘れていられるように インサイドとアウトサイド/自然であるために/素人と玄人/段取りを追わないように わざとハッと驚いて、本当にハッとする?/ダイナミックな表現/軸・丹田・肚と脱力 要注意! 脱力指導/何もない空間を存在させる/要注意! 体幹トレーニング 外側からの圧力あってこそ/脱力は神経遮断ではない/四つ足スキップ 技術以前であり技術以降のもの/テクニックと魂と世界 ワンポイント LESSON-6 「後ろ腕組み胸広げ、首回し」 でエネルギーを通す! ●第7章 日常生活で動きの質を上げる! ~特に運動はやっていない方に~ ◎洗濯物を肘から「パッ!」(ボール投げなどにつながる) 日常と非日常のつながり/比較して違いを感じる/見た目は同じ、違いは意識/力は関節で逃げる 遠心力と求心力/身体を動かすことと運動は別物 ◎眼球の周りに隙間(すべてのスポーツや身体表現に) 起こすのではなく結果的に起きる/イメージして違いを感じる 結果の良し悪しではなく、普段との違いアプローチの方法は何でもいい/取り入れる必要はない ◎立つ時、歩く時、地面に対して足裏の柔らかさを保つ、潰さない 遮断されている足裏からの情報/まずは立つ/手応え・慣れとの戦い/猫のよう/中足骨の可動性 ◎寝る時、布団の中での足の左右倒し 眠りの質が高まる
  • 読むだけで強くなる武道家の金言
    -
    天才武道家だけが知っている必勝不敗の世界 宮本武蔵、柳生但馬守宗矩、山岡鉄舟、大山倍達、嘉納治五郎ら天才武道家の遺した金言というべき言葉を紹介しつつ、勝負の極意を伝授する。戦国・幕末の時代のように実際に斬りあうことはないものの、勝負に勝たなければ人生が辛いのは現代も同じ。経済戦争の真っ只中にいる現代のサラリーマンを筆頭に、老若男女さまざまな人に生きること、戦うことの勇気を与える一書。 「切り結ぶ太刀の下こそ地獄なれ 踏み込み見れば跡は極楽」(道歌) 本書は読むだけで強くなる異色の企画となっている。
  • 敗者復活のうた。
    3.0
    10年前はフジロック出場を夢にバンド活動していた宮本は、生活を選びサラリーマンになった。ちょっと気の強い妻がいる地味な普通の営業マンとして暮らしていた。ある日、勢いでギターをローン購入(妻には内緒)し、再びバンドを結成しようとするが……。ままならない日常をおくる大人のための、男泣き青春再生物語。
  • 日本共産党 噂の真相
    4.0
    あの芸能人も共産党員!? 暴力革命を計画してる? ホントに労働者の味方? 最高指導者はどんな人? 元共産党国会議員秘書が大暴露! 日本共産党研究の決定版! 【目次】 まえがき――共産党を知れば日本の問題点が見えてくる ■第一章 日本共産党は今も暴力革命をめざしているのか 第一節 共産主義というグローバリズム/第二節 ソ連崩壊が与えた衝撃/第三節 マルクスを知らない共産党員/第四節 今も暴力革命をめざしているのか/第五節 革新三目標と民主連合政府/第六節 「天皇制打倒」撤回の理由/第七節 拉致問題と北方領土問題への正論/第八節 なぜ自衛隊を敵視するのか ■第二章 日本共産党には裏部隊があるのか 第一節 共産主義のバイブル『蟹工船』/第二節 職業革命家の巨大組織/第三節 裏部隊「第二事務」の実態/第四節 伝説の共産党員・宮本顕治/第五節 最高指導者・不破哲三の正体/第六節 『赤旗』という十字架/第七節 あの芸能人や文化人は共産党員か ■第三章 日本共産党は労働者の味方か 第一節 共産党員は増えているのか/第二節 団地での支持基盤の拡大活動/第三節 ワーキングプア・非正規労働者と共産党/第四節 ボランティア好きと自己宣伝癖 ■第四章 日本共産党は清廉潔白か 第一節 日本共産党と公明党の因縁/第二節 国会議員秘書給与ピンハネ問題/第三節 日本共産党と闘う人々
  • 人体の構造と機能及び疾病の成り立ち 栄養解剖生理学
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 消化器系や循環器系を詳しく学び、代謝を学ぶ生化学につなげる。専門科目の臨床栄養学や発達・成長に必要な栄養学、食物アレルギーや誤嚥の理解に必要な基礎知識を幅広く取り上げた。カラーイラストを多用した見てわかる構成に。 【シリーズ総編集】 木戸 康博(金沢学院大学人間健康学部 教授) 宮本 賢一(徳島大学大学院医歯薬学研究部 教授) 【シリーズ編集委員】 河田 光博(佛教大学保健医療技術学部 教授) 桑波田雅士(京都府立大学大学院生命環境科学研究科 教授) 郡  俊之(甲南女子大学医療栄養学部 准教授) 塚原 丘美(名古屋学芸大学管理栄養学部 教授) 渡邊 浩幸(高知県立大学健康栄養学部 教授) 【編者】 河田 光博(佛教大学保健医療技術学部 教授) 小澤 一史(日本医科大学大学院医学研究科解剖学・神経生物学分野 大学院教授) 上田 陽一(産業医科大学医学部第1生理学 教授) 【執筆者一覧】 上田 陽一(産業医科大学医学部第1生理学 教授) 大島 勇人(新潟大学大学院医歯学総合研究科硬組織形態学分野 教授) 小澤 一史(日本医科大学大学院医学研究科解剖学・神経生物学分野 大学院教授) 小野 克重(大分大学医学部病態生理学講座 教授) 影山 晴秋(桐生大学医療保健学部栄養学科 教授) 上條義一郎(和歌山県立医科大学リハビリテーション医学講座 准教授) 河田 光博(佛教大学保健医療技術学部 教授) 林  泰資(ノートルダム清心女子大学人間生活学部食品栄養学科 教授) 樋口  桂(文京学院大学保健医療技術学部理学療法学科 教授) 松﨑 利行(群馬大学大学院医学系研究科生体構造学分野 教授) 三浦公志郎(九州女子大学家政学部栄養学科 教授) 宮坂 京子(社団法人日本リウマチ研究所 理事) ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 週刊Gallop 臨時増刊号 丸ごとPOG2020~2021
    5.0
    POGファンの皆さんにお届けする渾身の一冊! 来年のクラシック主役候補から、2歳戦の台風の目となりそうな即戦力タイプまでこれからデビュー予定の期待馬を紹介。 牧場・クラブ別注目馬は、充実のカラーグラビアで掲載。イチ推しの生産馬、育成馬を語るカリスマブリーダーズインタビュー、注目厩舎リポート、記者・トラックマンの推奨馬ほか情報満載。巻末にはお目当ての馬探しに便利な母馬INDEXもついています。 指名馬選びに必携の人気ナンバーワンPOG本でライバルに差をつけろ! 牧場目次 社台ファーム 直撃インタビュー 吉田照哉(社台ファーム代表)&吉田哲哉(社台ファーム副代表) ノーザンファーム早来 ノーザンファーム空港 直撃インタビュー 吉田勝己(ノーザンファーム代表) 追分ファームリリーバレー 直撃インタビュー 吉田晴哉(追分ファーム代表)&吉田正志(G1レーシング代表) 直撃インタビュー 里見治(サトミホースカンパニー代表) 大山ヒルズ 直撃インタビュー 前田幸治(ノースヒルズ代表) ビッグレッドファーム明和&真歌トレーニングパーク コスモヴューファーム 下河辺牧場 吉澤ステーブル シュウジデイファーム 岡田スタッド&ノルマンディーファーム チェスナットファーム 坂東牧場 千代田牧場 加藤ステーブル 木村牧場 西山牧場 小国スティーブル EISHIN STABLE ダーレー・ジャパン エクワインレーシング ケイアイファーム 錦岡牧場 グランデファーム ディアレストクラブイースト 武田ステーブル 三嶋牧場 ビクトリーホースランチ 谷川牧場 No.9ホーストレーニングメソド 富田ステーブル 愛知ステーブル ALPHA TRAINING BASE 三橋ステーブル 女神のイチ推し 愛馬会法人 サンデーサラブレッドクラブ 愛馬会法人 キャロットクラブ 愛馬会法人 シルク・ホースクラブ 愛馬会法人 社台サラブレッドクラブ 愛馬会法人 ラフィアンターフマンクラブ 愛馬会法人 東京サラブレッドクラブ 愛馬会法人 G1サラブレッドクラブ 愛馬会法人 ロードサラブレッドオーナーズ 愛馬会法人 ウインレーシングクラブ 愛馬会法人 ノルマンディーオーナーズクラブ 愛馬会法人 ユニオンオーナーズクラブ 愛馬会法人 グリーンファーム愛馬会 愛馬会法人 広尾サラブレッド倶楽部 愛馬会法人 ターファイトクラブ 愛馬会法人 友駿ホースクラブ愛馬会 愛馬会法人 ローレルクラブ 愛馬会法人 YGGオーナーズクラブ 定期購読 厩舎レポート(大竹)(奥村) 厩舎レポート(尾関)(木村) 厩舎レポート(国枝)(栗田) 厩舎レポート(斎藤)(鹿戸) 厩舎レポート(武井)(田中) 厩舎レポート(田村)(手塚) 厩舎レポート(戸田)(藤沢) 厩舎レポート(池上)(菊沢)(黒岩)(小島) 厩舎レポート(高柳)(池江)(畠山) 厩舎レポート(音無)(斉藤) 厩舎レポート(清水)(須貝) 厩舎レポート(高橋義忠)(寺島) 厩舎レポート(友道)(橋口) 厩舎レポート(藤岡)(松下) 厩舎レポート(松田)(安田隆行) 厩舎レポート(矢作)(梅田)(杉山) 厩舎レポート(高橋康之)(西村)(宮本)(安田翔伍) 厩舎別リスト 種牡馬別リスト(ディープインパクト) 種牡馬別リスト(ハーツクライ) 種牡馬別リスト(キズナ) 種牡馬別リスト(ダイワメジャー) 種牡馬別リスト(ロードカナロア) 種牡馬別リスト(キングカメハメハ) 種牡馬別リスト(ドゥラメンテ) 種牡馬別リスト(モーリス) 種牡馬別リスト(エピファネイア)(オルフェーヴル) 種牡馬別リスト(ルーラーシップ) 種牡馬別リスト(ジャスタウェイ)(クロフネ) 種牡馬別リスト(リオンディーズ)(ラブリーデイ) 種牡馬別リスト(ミッキーアイル) 2020年 主な2歳新種牡馬 合田直弘の外国産馬トレンド情報 外国産馬&持ち込み馬リスト セレクトセール2018 当歳 セレクトセール2019 1歳 HBA市場 記者&トラックマンのPOG指名馬大公開 母馬INDEX 目次

    試し読み

    フォロー
  • 【合本版】最後の医者シリーズ
    4.7
    1巻1,716円 (税込)
    ★映画化企画進行中!★ シリーズ累計45万部突破! 自分の余命を知った時、あなたならどうしますか? 死を肯定する医者×生に賭ける医者 対立する二人の医者と患者の最後の日々―― 衝撃と感動の医療ドラマ! ※本電子書籍は「最後の医者は桜を見上げて君を想う」「最後の医者は雨上がりの空に君を願う(上)」「最後の医者は雨上がりの空に君を願う(下)」全3巻を1冊にまとめた合本版です。 【あらすじ】 あなたの余命は半年です――ある病院で、医者・桐子は患者にそう告げた。死神と呼ばれる彼は、「死」を受け入れ、残りの日々を大切に生きる道もあると説く。だが、副院長・福原は奇跡を信じ最後まで「生」を諦めない。対立する二人が限られた時間の中で挑む戦いの結末とは? 究極の選択を前に、患者たちは何を決断できるのか? それぞれの生き様を通して描かれる、眩いほどの人生の光。息を呑む衝撃と感動の医療ドラマ誕生! 【文庫書き下ろし】 <「最後の医者は雨上がりの空に君を願う(下)」 全国の書店員様からのおすすめコメント> 読み終わった瞬間、心が震えた気がした。言葉に出来ないような想いを物語として伝えてくるこの物語はきっと読んだひとりひとりにとって特別な作品になる。 (TSUTAYA 三軒茶屋店 栗俣様) 一息に読んだ。一行だって読み飛ばせなかった。人の脆さが、弱さこそが、心を温めてくれるのだ。そう強く思えた。 (紀伊國屋書店 梅田本店 田中様) 諦めてもいい。この台詞から見えてくるあなたの未来は、きっと今よりも輝く。 (オリオン書房 ルミネ立川店 田邊様) 全ての人は救うために生まれてくる――生きるのを諦めていた彼を変えた人との出会い。二人の過去の想いが交錯する。人は皆、誰かの希望を持って生きている。これは希望の物語。 (紀伊國屋書店 新宿本店 宮本様) 泣いた。あぁ、そうだったのかと。死を目前にして明かされた真実は愛に満ち溢れていて、私まで救われた気がした。手術室のくだりはハンカチなしでは読めない程、泣いた。 (未来屋書店 伊丹店 中尾様) 病気になっても、あがいてあがいて闘うか、諦めるか選ぶことはできる。この作品を読んで、たとえ死が待っていようとも、周りの人の為にあがきたいと思いました。 (大垣書店 高槻店 工藤様) 様々な境遇の患者達に感情移入してしまい、上下巻一瞬で読み終えてしまいました。桐子、福原の過去との対峙を経て、最後の最後に交差する思い出。驚きました! (MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店 高見様) 涙なくしては読めませんでした! ! 電車の中で読んでいて涙が止められなくなり大変でした…。死を目前にして死を受けいれられるのか、最後まで生きようと闘うのか。自分が、どう選択するのか今はわかりません。けれど、私も1人の親としてカズくんのお母さんのように最後まで強く優しくありたいと思いました。 (BOOK EXPRESS エキュート上野店 高村様)
  • フィギュアスケート男子ファンブック Quadruple Axel 2019 激闘のシーズン総集編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 男子シングル専門誌『Quadruple Axel』新装刊第4号! 2022年の北京オリンピックへ向けて新たな4年間の始まりとなった今シーズンを振り返る総集編。 インタビューや本誌恒例のスペシャル対談など充実の内容です。 さまざまな角度から選手たちの魅力に迫ります。 表紙:羽生結弦選手 【内容】 [独占インタビュー] 羽生結弦 「絶対王者、復活の舞」 [密着レポート] 羽生結弦 「さらなる高みへ、決意新たに」 [スペシャルゲスト]  杉田秀男 「強さの理由──羽生結弦の神髄」 [イベントレポート] 羽生結弦 フィギュアスケートモニュメント デザイン発表式 [レポート&インタビュー] 宇野昌磨 「スケート人生を懸けて」 [イベントレポート] 宇野昌磨 コラントッテトークショー [イベントレポート] 髙橋大輔 スカイコート〈D-colorプロジェクト〉 髙橋大輔 ナチュリエトークショー [スペシャル対談&座談会] 田中刑事×坂本花織 「気持ちは同期のふたり」 山本草太×壷井達也 「美しいスケートの継承」 鍵山優真×佐藤 駿×三浦佳生 「跳ぶ! 卍ボーイズ!」 [師弟座談会] ステファン・ランビエール×デニス・ヴァシリエフス×島田高志郎 「〝チーム・ステファン〟の教え」 [独占インタビュー] 友野一希 「昂ぶる鼓動」 山隈太一朗 「新天地で羽ばたく」 中村 優 「戦うために必要なもの」 佐藤洸彬 「集大成のシーズンへ」 日野龍樹 「やり遂げるために」 鈴木 潤 「最終章に向けて」 木科雄登 「自信が確信に変わるとき」 三宅星南 「ジュニアで勝ち抜くために」 須本光希 「新たな気持ちで」 [海外スケーター] ネイサン・チェン 「氷上で煌めく知性」 ヴィンセント・ジョウ 「自分の力を信じて」 ジェイソン・ブラウン 「新境地に挑む」 [スペシャルゲスト] 真壁喜久夫 「熱狂のファンタジーオンアイス」 [イベントレポート] 映画『氷上の王、ジョン・カリー』 ジャパンプレミア 町田 樹×宮本賢二トークショー [スペシャルレポート] スケーターを支える奥深きブレードの世界 [シリーズ] 「個性を磨く振付師の力」 #03 吉野晃平 [フォトギャラリー] ファンタジーオンアイス2019 スターズオンアイス 2019 プリンスアイスワールド2019-2020 名古屋フィギュアスケートフェスティバル2019
  • フィギュアスケート日本代表 2019 ファンブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 シングルと女子シングルのトップ選手を徹底紹介! 独占インタビュー、密着レポート、スペシャル対談、座談会など、 本誌ならではの豪華企画満載でお届けするファンブックです。 [別冊付録]2019/2020シーズン 観戦カレンダー (電子版は巻末にデータを掲載しています。) ■Contents [レポート&インタビュー] 羽生結弦 「孤高の絶対王者」 宇野昌磨 「未知なる挑戦」 髙橋大輔 「銀盤に舞う不死鳥」 [独占インタビュー] 田中刑事 「攻め続ける大器」 友野一希 「いざ、リベンジへ」 山本草太 「トップ争いへ、本格始動」 島田高志郎 「道を切り拓く力」 坂本花織 「今季も全力勝負」 紀平梨花 「夢へのカウントダウン」 宮原知子 「""ミス・パーフェクト""の新境地」 三原舞依 「すべてへの感謝を込めて」 樋口新葉 「シニア4年目の誓い」 白岩優奈 「変革のシーズン」 山下真瑚 「できることを、ひとつひとつ」 横井ゆは菜 「シニアに旋風を」 本田真凜 「もっと強く、そして楽しく」 [スペシャル座談会] 平井絵己×小松原美里×平山姫里有 佐藤 駿×垂水爽空×森本涼雅 手嶋里佳×本田紗来×伊勢野花 [特別企画] 龍玄とし 「氷と音のファンタジー」 [スペシャルゲスト] ミーシャ・ジー 「旧友へのメッセージ」 マッシモ・スカリ 「親愛なる同志たちへ」 [シリーズ] 「個性を磨く振付師の力」 宮本賢二 [新連載スタート] 町田 樹 「若きスケーターへの手紙」 [アイスショーギャラリー] ザ・アイス2019 氷艶hyoen2019 ─月光かりの如く─ [イベントレポート] 全日本シニア強化合宿 倉敷FSCファン感謝デー 全日本ジュニア強化合宿 RISPORTジュニアプログラム 「KENJIの部屋」収録現場
  • 斎藤一人 邪気を陽気に変える魔法の言葉
    1.0
    累計納税額・前人未到の173億円という日本一の大富豪、斎藤一人さん。そのものすごい人がわたしのお師匠さんです。 一人さんには10人の直弟子がいます。その末っ子がわたし、宮本真由美です。 もとは保険会社に勤める普通の事務系OLでした。お金無し・知識無し・才能無しの3無しOL。そのわたしが、こんな風に本を出せるなんて奇跡です! この人生を想い通りにする生き方や考え方。幸せで、豊かで、楽しく生きる方法。それを叶えてしまうのは、一人さんから授かったたくさんの魔法の言葉のおかげさまです。 そのすべてを、みなさんに「お福分け」したい! そう思って、本や講演会、そしてYouTube「まゆみのなんとかなるチャンネル」でも発信するようになりました。 毎日、悩んだり、心配したりいろんなことがあります。 けれど、ここで大切なのは、あなたの見方や考え方を変えること。すると、あなたから出るエネルギーが変わります。マイナスのエネルギーである「邪気」が「陽気」に変わっちゃうんです。 あなたが出すエネルギーが変わると、次に起きることがプラスに変わってきます。その連続で、未来は驚くほどどんどん変わります。 これを「引き寄せ」といいます。 そうすると、あなたが周りの人に与える影響もどんどん変わります。あなたから発信した笑いの渦がどんどん大きくなっていきます。それが日本中に広がり世界に広がる! これこそが、とても素晴らしい地球への貢献になる!そうわたしは信じています。 そんな風に、ものの見方や考え方をちょっと変えて、邪気を陽気に変えてしまう「魔法の言葉」を集めたのが、この本です。 人生に奇跡を起こす「魔法の1冊」だとわたしは思っています! きっとあなたにとって、人生のお守りのような本になりますよ。
  • 決戦!設楽原 武田軍vs.織田・徳川軍
    3.5
    累計18万部を突破し、ますます進化を続ける「決戦!」シリーズ。今回の舞台は鉄砲が雌雄を決した「設楽原(長篠)の戦い」。武田軍と織田・徳川軍、両軍はいかに戦ったのか。徳川信康、武田頼勝、朝比奈泰勝、真田昌輝ら七人の武将の戦いに、七名の作家が挑む。
  • 砕かれざるもの
    3.5
    関ヶ原で敗れ、流人のまま朽ち果てる運命にあった備前宰相・宇喜多秀家とその一族。加賀百万石の取り潰しに将軍家が動き出したとき、彼らは絶海の孤島から立ち上がる! 戦いに参ずるのは、若き剣士・宇喜多秀景、柳生十兵衛率いる柳生一族。さらには伊藤一刀斎、宮本武蔵らの剣豪たちも入り乱れる。運命に抗う者たちの、命を賭した戦いの結末は――。荒山流“純粋剣豪小説”、ここに誕生!
  • 桂宮本宇津保物語 俊蔭巻 宮内庁書陵部蔵
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 書陵部蔵、桂宮本俊蔭巻(零本)を若干縮小した影印本。本書は前田家本系に属し、「まゝ前田家本系に共通する書入を本文中に混じてゐる」ことによって、前田家13行本と極めて密接な関係を有すことが証される。別冊解説では、底本の書誌他、14行本との異同一覧等を記載。
  • 宮本算数教室の授業
    -
    1巻1,650円 (税込)
    「無試験先着順の入塾」なのに、毎年、最終在籍生徒のほとんどが首都圏の最難関校(開成、麻布、栄光、筑駒、駒東、桜蔭、フェリスなど)のいずれかの学校に進学、という実績を叩き出している「宮本算数教室」。テレビ番組「情熱大陸」に登場したときにも大反響を呼びました。 「叱らない」「教えない」「宿題を出さない」。そんな独特の授業スタイルでも、生徒は勝手に伸びていく。 子どもたちが、自らの意志で問題に向き合い、試行錯誤して考え、判断できるようになる環境づくりとは!? 小3~小6、しかも中学受験直前までの授業の実況中継に加え、「たし算パズル」「お楽しみテスト」「思考力アップ問題」「推理パズル」「ラストスパート問題」など、これまでに門外不出だった問題を含め、実際に教室で使われているパズル、テスト問題を全種類網羅した、まさに、「ザ・ベスト・オブ・宮本算数教室」とも呼べる充実の内容です。 「子ども自身に解説させる」「ポイント制のルールで、見直しの習慣をつける」「思考力アップのための問題を解かせる」「入試直前にショックを与える」など、ご家庭で使えるヒントも満載しています。 中学受験をお考えの方はもちろん、そうでない方にも、きっとお役に立てる 1 冊です。 家庭でもできる教材のつくり方つき。 ※本書は、『超強育論』(ディスカヴァー、2006 年)の一部内容に未発表のオリジナル教材を多数加え再編集したものです。【※本作品はブラウザビューアで閲覧すると表組みのレイアウトが崩れて表示されることがあります。予めご了承下さい。】
  • 薬剤師が教えるCBDオイルのトリセツ
    -
    1巻1,650円 (税込)
    「実は、私も大麻草とCBDに不安がありました」 (本書「はじめに」より抜粋) 私は、薬剤師でありながら薬を減らす薬剤師として活動しており、予防医学、健康・美容のセルフケア、薬を使う手前の代替療法について発信してきました。 その際に「ホリスティック」と呼ばれる全人的、包括的、調和などの意味を持つ言葉を知り、一人ひとりの中にある体の症状をなくすだけでなく、心の癒しや魂の中にある本来の自分を生きていることが大切だ、という考えに行き着き「ホリスティック薬剤師」の肩書を名乗っています。 今回私が取り上げたのは、大麻草(たいまそう)から抽出された成分CBD(カンナビジオール)についてです。このCBDを、予防医学、健康・美容のセルフケア、薬を使う手前の代替療法に活かせる成分として皆さんに知ってほしいという想いから執筆しました。 世界ではすでにセルフケアだけでなく、臨床研究が進んだことで特定の病気への治療にCBDが使用されています。日本にも少し前からCBDが健康・美容のセルフケアの新たな可能性として表に出るようになりました。しかし、日本の場合にはどうしてもCBDの抽出元となっている大麻草について、薬物乱用のイメージが強く、学校教育で悪い印象を植え付けられていることも関係して、まだ不安な成分として捉えている方も多いように感じます。 仕事としてCBDについて勉強をしていくうちに、ストレスによる心の不調、そこから派生して生じた体の不調に悩んでいる多くの方にこそ、今回私がお伝えするCBDが助けになると思うようになりました。しかし、まだCBDという成分についてよく知らない方が多く、その効果的な使い方が分からない方も同じ数だけいます。そして、CBDに関連した健康・美容に関連するデータのほとんどは海外のものです。海外と日本では、大麻草に関する法律が違うためCBD製品の中身に違いが生じ、それは効果の違いにも直結してきます。 日本でCBDを使うには、日本の法律にのっとったCBD製品についての内容を知ることが大切だと考え、薬剤師の視点でCBDと向き合った内容を皆さんに共有できればと思っています。
  • はじめての中学受験 これだけは知っておきたい12の常識
    4.2
    1巻1,650円 (税込)
    「国語力を上げるには、とにかく読書!」 「計算ミスを減らすには、毎日、筆算練習を欠かさずに!」 「子どもは、どんなことでもほめたほうがよい」 これらのことに、心当たりはありませんか? 実は全部、間違った指導法です。 みなさんが「常識」だと思って、お子さんにやらせていることのなかには、実は「誤解」に基づいたものが少なくありません。 そのために、お子さんの力が存分に発揮できないとしたら、たいへんもったいないことです。 本書は、はじめての中学受験に臨まれる方に、まずは、正しい知識を知っていただくためのものです。 著者は、東京・吉祥寺で、中学受験に特化した「アテナ進学ゼミ」という個人塾を主宰。 塾講師の仕事に20年以上(大手進学塾では15年以上)携わっている、いわば「中学受験のプロ」です。 最近では、 ・すべての通塾生が第2志望以上の中学校に進学 ・全塾生の合格率79.2%(2010年度) の実績をあげています。 ・ お子さんがまだ幼く、将来的に中学受験も視野に入れようとお考えの方 ・ そろそろ塾探しを始めようと思っていらっしゃる方 ・ 現在進学塾に通わせており、お金と時間と労力をかけている割には、お子さんの成績などが伸び悩み、いろいろとストレスをかかえていらっしゃる方 は、必読の1冊です! (本書は2010/6/15に小社より刊行された書籍を電子化したものです)
  • どんな相手も味方になる 感じのよい伝え方
    3.8
    「我慢はしたくないけど、嫌われたくもない」、そう思う全ての人へ。これまで、「あ、あんなこと言うんじゃなかった!もしかして、嫌われたかも」と心配になったり、人との間に波風が立つのを恐れて、「不満はあるけど嫌われたくないし。私が我慢すればいいか」と、自分の気持ちを押し殺したり……そんな経験はありませんか?  伝え方のちょっとしたコツを覚えておけば、【強く言わず思い通りになる】【優しくても舐められない】【競わない、戦わない、比べない】、そんな毎日が実現します。コミュニケーションで傷つき、落ち込み、自己肯定感が下がるマイナスのループも解消。 女性ばかりでもいざこざなくプロジェクトが想定以上に進み、「どうしてそんなにうまく人間関係がつくれるの?」とまわりから聞かれる女性経営者がレクチャーします。
  • 一人負けニッポンの勝機 世界インフレと日本の未来
    -
    1巻1,650円 (税込)
    ■「働いても働いても貧乏から抜け出せない!?」…経済大国ニッポンが賃上げもままならない「一億総貧国」に転落した根本原因とは? 2023年、年明け早々、食料品の3度目の値上げの報道がなされ、物価高騰が生活者レベルで重くのしかかる事態となった。 さらに、日本人の賃金は「ほぼ横ばい」。物価上昇に賃上げが追い付かないという、世界を見渡しても異常な事態となっており、スタグフレーションが警戒されている。 さらに従来から日本だけがデフレという「慢性病」を抱えるなか、世界レベルでのインフレに対応できず、円安も相まって、世界の中で「一人負け」の状況を呈している。 本書は、世界経済の大きなダイナミズムを展望しつつ、日本が特異な状況に陥る現状を理解し、問題の核心に迫るものである。   [目次] 第1章 50年ぶりの世界インフレに直面する日本 第2章 デフレに襲い掛かった世界インフレ 第3章 先進国で日本だけ「賃金抑制」が続く理由 第4章 衰退途上国からどう脱却するか 【著者略歴】 宮本 弘曉 (みやもと・ひろあき) 1977年生まれ。東京都立大学経済経営学部教授。慶應義塾大学経済学部卒業、米国ウィスコンシン大学マディソン校にて経済学博士号取得(Ph.D. in Economics)。国際大学学長特別補佐・教授、東京大学公共政策大学院特任准教授、国際通貨基金(IMF)エコノミストを経て現職。専門は労働経済学、マクロ経済学、日本経済論。日本経済、特に労働市場に関する意見はWall Street Journal、Bloomberg、日本経済新聞、NHK+P6等の国内外のメディアでも紹介されている。著書に『101のデータで読む日本の未来』(PHP新書)など。 この電子書籍は株式会社ウェッジが刊行した『一人負けニッポンの勝機 世界インフレと日本の未来』(2023年9月25日 第1刷)に基づいて制作されました。 ※この電子書籍の全部または一部を無断で複製、転載、改竄、公衆送信すること、および有償無償にかかわらず、本データを第三者に譲渡することを禁じます。
  • これだけは知っておきたい「著作権」の基本と常識
    3.5
    1巻1,650円 (税込)
    ■SNS全盛・パクリ噴出時代、ビジネスでも趣味でも、著作権の知識は必須です 「そんなつもりはなかったのに、著作権を侵害していた…」 「クレジット表記を入れれば引用OK―?」 ビジネス、趣味においても、切っても切れない権利が著作権 しかし、とこまでがセーフで、どこからがアウトなのか、 素人が判断するのは意外と難しいもの。 意図せず著作権を侵害していたり、侵害されていたりする危険性は誰にでもあるのです。 本書では図やイラストを用いて、さまざまな側面から要点をやさしく解説しました。 「このイラスト、本当に使って大丈夫かな…?」 「社内報に新聞記事を転載してもいいのかな…?」 そんなちょっとした不安も、本書一冊あればもう安心! ■グレーゾーンにまで手が届く! ・オマージュとパクリの境界線は? ・動画投稿サイトにアップできるもの、できないもの ・「商用」と「非商用」の違いは? ・国・官公庁の統計資料は自由に使える? ・書体にも著作権があるというのは本当? ・Wikipedia の文章をコピペし、商用利用してOK? ・有名人の似顔絵を商用利用するのは肖像権の侵害? ・パロディ映画を制作して学園祭で上映するのは? ・他のマンガ家の画風を真似てもOK? ■目次 第1章 著作権とは何か 第2章 インターネットに関連する著作権 第3章 仕事に関連する著作権の扱い 第4章 生活に身近な著作権 第5章 アウトかセーフか? 著作権侵害 第6章 著作物を正しく利用する方法
  • キーワードは「愛される自己中」 新時代のパートナーシップ
    4.0
    ベストセラー『可愛いままで年収1000万円』の著者宮本佳実による、「風の時代」の新時代でのパートナーシップ・人間関係について 本書ではじめてお話しします。 仕事も恋も人生も、パートナーシップがうまくいかないと幸せを感じられないのが女性というもの。 どっちも「私」らしい、心地よい関係を築いていく方法を教えます。 ※本電子書籍は紙書籍をそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。あらかじめご了承ください。
  • 理系脳をつくる 食べられる実験図鑑
    -
    1巻1,650円 (税込)
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 「科学のふしぎ」をキッチンで解明! 小学生の理系脳を育てる、楽しい”実験”図鑑。お菓子は、すべておいしく食べられる! ふだん何げなく食べているお菓子には、 さまざまな科学の知識が応用されています。 本書では、スーパーなどで手軽に買える材料と、 キッチンにある道具を使って 「おいしくて、おもしろい」料理実験が楽しめます。 むいていないのにうす皮がなくなる「丸ごとみかんゼリー」、 アルギン酸ナトリウムをつかって作る「つぶつぶメロンクリームソーダ」、 宝石みたいに輝く「キラキラミラーキャンディ」、 グラスをひっくり返してもこぼれない「子どもビール」など ユニークで楽しい、お菓子レシピをご紹介。 実験過程の楽しさはもちろんのこと、すべておいしく食べられるのが魅力です。 実験の手順は、写真でこまかく解説。食べられる実験で学んだふしぎは 「理科実験」でさらに追求していて、より知識を深めることができます。 マンガやイラスト満載だから、わかりやすい! 宮本 一弘(ミヤモトカズヒロ):開成中学校・高等学校の化学科教諭。東京都生まれ。東京都立大学卒業後、東京工業大学大学院修了。理学修士。教員の仕事のかたわら、園児、小学生対象の体験型の科学実験教室を年に70回ほど開催している。また化学のイベントを企画・運営し、化学の普及活動を行う。NHK Eテレ「高校講座 化学基礎」の講師も務める。共著に『イラストでわかるおもしろい化学の世界 1 ー身近な実験ー』(東洋館出版社)などがある。 中村 陽子(ナカムラヨウコ):料理研究家。大学卒業後、料理研究家のアシスタントを経て独立。自身の経験から離乳食やデコ弁、親子クッキング、お菓子などのレシピを考案。幼児食インストラクターの資格も活かし、親子、子ども向け雑誌、書籍、web、広告などで活躍。一男一女のママ。ブログやインスタグラム、フェイスブックでは、子どもと楽しむアイデア料理や子育て日記などを紹介。特に、我が子とも楽しむ親子クッキングはライフワークとしている。

    試し読み

    フォロー
  • 歌謡山脈
    -
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、日本歌謡の礎を築いた頂上に古賀政男・西条八十と共に佇む3大音楽家の一人である中山晋平の伝記小説である。山脈を成した古賀・西条並びに野口雨情、北原白秋、古関裕而等との交流が描かれている。収録曲 No.1 カチューシャの 歌No.2 ゴンドラの歌 No.3 船頭小唄 No.4 波浮の港 No.5 煙草のめのめ No.6 東京行進曲 No.7 東京音頭 No.8 須坂小唄 No.9 鎮西小唄 No.10 紅屋の娘 No.11 てるてる坊主 No.12 兎のダンス No.13 雨降りお月 No.14 證誠寺の狸囃子 No.15 肩たたき No.16 毬と殿様
  • 国難の商人 白石正一郎の明治維新
    -
    “日本人”の財界人が今こそ必要だ 西郷隆盛、高杉晋作、平野國臣……。 幕末に彼らを支えたのは 奇兵隊のスポンサーにして隊員の 商人・白石正一郎だった。 今の日本人へのメッセージ、 白石の「国を護る覚悟」を紐解く。 維新実現に全私財を投じながら 一切見返りを求めなかった男
  • 世界の妖怪&モンスター超百科
    -
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あやしい日本の妖怪、大迫力の世界のモンスター、謎につつまれた未知の怪物など、知られざる不思議な生き物が大集合!166種をオールカラーの迫力のイラストで紹介します。その知られざる生態や不思議な能力のひみつがわかるコラムも大充実。
  • 気鋭のリーダー10人に学ぶ 新しい子育て
    3.4
    1巻1,650円 (税込)
    各界で活躍する10人のリーダーたちの子育て論 「未来は何も予測できない。どんな社会になっても、仲間をつくり、たくましく生きる力を身につけてほしい」 そう願う若きリーダーたちは、自分たちが自分の人生を切り拓いてきたように、子育てにおいても斬新な試みやチャレンジを続けています。 教育、飲料、IT(情報技術)、スポーツ、ゲーム、ウェディングなど、各業界の最先端で 事業づくりやクリエイティブな活動に打ち込むリーダーたちの子育てに、こだわりがないはずがないのです。 また彼ら自身が“どう育てられたか”も、子育て観に強く影響するファクターであると考え、質問するようにしていました。 本書では取材からみえてきたリーダーたちの子育ての共通項を7つのキーワードとしてまとめました。 リーダーの子育てには、将来リーダーとして輝く人材育成のエッセンスが少なからず凝縮されているはず。 彼らの言葉を、社会の変化に負けず、たくましく生き抜く力を養うための実践に役立ててください。 子育てのみならず、「人を育てる」場面であればいつでも参考になるヒントがきっと見つかるのではないかと思います。
  • ソニーは銀座でSONYになった
    4.0
    【内容紹介】 ソニーは銀座でSONYになった 盛田昭夫が挑んだ日本企業初の“ブランド戦略” ソニービルが開業したのは東京オリンピックが開催された2年後の1966年4月29日。その建設費は32億円。ソニーにとっては失敗の許されない一大プロジェクトだった。ビルの大半にショールームの機能を持たせた、当時の日本としてはまさに前例のない試みだった。 【著者紹介】 [著]宮本喜一(みやもと・よしかず) ジャーナリスト、翻訳家 1948年奈良市生まれ。71年一橋大学社会学部卒業、74年同経済学部卒業。同年ソニー株式会社に入社し、おもに広報、製品企画、マーケティングなどを経験。94年マイクロソフト株式会社に入社、マーケティングを担当。98年独立して執筆活動をはじめ、現在に至る。主な著書に『マツダはなぜ、よみがえったのか?』(日経BP社)、『ロマンとソロバン』(プレジデント社)、『井深大がめざしたソニーの社会貢献』(ワック)など、翻訳書には、『ジャック・ウェルチわが経営(上・下)』(日本経済新聞出版社)、『ドラッカーの講義』『成功哲学』(アチーブメント出版)、『アップル、グーグル、マイクロソフトはなぜ、イスラエル企業を欲しがるのか?』(ダイヤモンド社)など多数。 【目次抜粋】 第1章 “身のほど知らず”のビル計画 第2章 ソニーブランドをどう表現するか 第3章 新しい革袋に新しい酒 第4章 銀座の四季の香り 第5章 五反田村から花の銀座の“住人”に 第6章 「ソニービル」とは何か 第7章 五反田村のソニー、銀座のSONY 謝辞
  • 気鋭のビジネスリーダーたちはわが子をどう育てているのか 子育て経営学
    4.0
    1巻1,650円 (税込)
    「イクメン」なんて、もう古い!! 次世代を担う若き経営者やプロフェッショナルたちは、どのようにわが子を育てているのか。 学校選びは? お小遣いのルールは? 夫婦の協力体制は? 将来の職業選択に、どうアドバイスをしている? そして、子育てとビジネスの相乗効果は期待できるのか――。 注目の経営者たち10人へのインタビューを通して、驚きの実態が見えてきた! ◇学校はあえて「公立」。 多様性ある環境で、リーダーシップを学ばせる ◇スマホは3歳から。 失敗も含めて、早くから体験したほうがいい ◇経済の仕組みは「メルカリ」を通してレクチャー ◇単身赴任でも、LINEを使って毎日コミュニケーション ◇スポーツはサッカーとゴルフ。サッカーで友達を増やして、ゴルフで忍耐力を養う ◇「オールA」より、B・C混じりの成績をほめる。 あえて不得意なことに挑戦! ◇「将来有望」なスキルを身につけるより、「大好きなこと」を見つけさせる ◇一緒にいられる時間が短くても、「濃く」「深く」愛していく 誰にだって、今日からすぐに実践できる! 「自分の頭で考えて動く」賢い子供の導き方が満載。
  • 大丈夫、あなたは「好き」を仕事にできるから。
    3.9
    「自由に働きたい」「仕事にやりがいを見つけたい」とモンモンしているあなたへ。ワークライフスタイリストの著者が「私」を活かして生きる方法を教えます!
  • 喜微にふれる 人に喜ばれてこそ会社は発展する
    -
    ≪食と健康の革新企業≫ グリーンハウスを貫く創業の精神 1947年、慶應義塾大学の食堂開設からグリーンハウスの歴史が始まる。 グリーンハウス創業70周年、グリーンハウスフーズ創業50周年 食を通した喜びを提供し続け[小さな学生食堂]から[グローバルな食の企業]へ 「新宿さぼてん」「ホテルグランバッハ」を擁す コントラクトフードサービスの雄が幾度もの転機を勝機に変えた「社是の心」とは?
  • ロマンとソロバン―マツダの技術と経営、その快走の秘密
    4.2
    独自の環境技術「SKYACTIV」の開発が クルマを、社員を、そしてマツダを変えた! 「マツダは順風満帆という声が社外から聞こえてくる。とんでもない。 ありがたいことに、新世代製品が今のところ世の中に受け入れられているのは事実。 しかし、スカイアクティブも次の世代にまで行かないと本物かどうかわからない。 本物にならない限り、マツダのブランドも確立しない」 やっとのことで危機を乗り越えたあとの安堵感が、また新たな危機を招くものだ。 そんな歴史を繰り返してはならない、小飼マツダ社長の考えは明解だ。 【著者紹介】 宮本喜一(みやもと・よしかず) ジャーナリスト 1948年奈良市生まれ。71年一橋大学社会学部卒業、74年同経済学部卒業。同年ソニー株式会社に入社し、おもに広報、マーケティングを担当。 98年独立して執筆活動をはじめ、現在に至る。主な著書に『マツダはなぜ、よみがえったのか?』(日経BP社)、『本田宗一郎と遊園地』(ワック)や、 翻訳書『ジャック・ウェルチわが経営(上・下)』(日本経済新聞出版社)、『ドラッカーの講義』(アチーブメント出版)『ビジョナリー・ピープル』(英治出版)などほか多数。 【本書の内容】 1◆マツダはスカイアクティブに社運を賭ける 2◆「君たちにロマンはあるか?」 3◆独自開発の道がフォードのお墨付きで開けた 4◆「狙うのは、ボウリングの一番ピンだ」 5◆ロマンを追っても、決してソロバンは忘れない 6◆新たなマツダ・ブランド構築への道 7◆たいまつは若い世代に引き継がれる 8◆マツダはこれからも攻め続けられるか
  • 福祉政治:日本の生活保障とデモクラシー
    4.8
    日本型生活保障の解体のなかで、噴出する人々の不安や「生き難さ」。「行政不信に満ちた福祉志向」が世論に強まるいま、日本政治は何をなしうるのか。戦後日本の、社会保障や雇用をめぐる政治すなわち福祉政治の展開を分析し、新たな視点から打開の道を探る。
  • 家康の決断 天下取りに隠された7つの布石
    -
    1巻1,650円 (税込)
    ■絶体絶命! ピンチの連続! 波乱万丈! 三河の弱小大名から天下人にまでのぼり詰めた徳川家康。大河ドラマ「どうする家康」主人公の「決断」とは? [目次] 第1章 波瀾の10代 逆境で習得した「選択力と決断力」 第2章 自立の20代 信長と結んだ天運と武将家康の「武断」 第3章 苦難の30代 弱小大名が生き残るための「賢断」 第4章 危機管理の40代 堺から決死の脱出を図る「即断」 第5章 大勝負の50代 天下分け目の戦いを制した「勇断」 第6章 完璧の60代・70代 徳川265年体制を盤石にした「英断」 〈著者略歴〉 城島明彦(じょうじま・あきひこ) 昭和21年三重県生まれ。早稲田大学政経学部卒業。東宝を経て、ソニー勤務時に「けさらんぱさらん」でオール讀物新人賞を受賞し、作家となる。『ソニー燃ゆ』『ソニーを踏み台にした男たち』などのノンフィクションから、『恐怖がたり42夜』『横濱幻想奇譚』などの小説、歴史上の人物検証『裏・義経本』や『現代語で読む野菊の墓』『「世界の大富豪」成功の法則』『広報がダメだから社長が謝罪会見をする!』など著書多数。「いつか読んでみたかった日本の名著」の現代語訳に 『五輪書』(宮本武蔵・著)、『吉田松陰「留魂録」』、『養生訓』(貝原益軒・著) 、『石田梅岩「都鄙問答」』、『葉隠』(いずれも致知出版社)、古典の現代語抄訳に『超約版 方丈記』(小社刊)がある。 ※この電子書籍は株式会社ウェッジが刊行した『家康の決断 天下取りに隠された7つの布石』(2022年11月19日 第1刷)に基づいて制作されました。 ※この電子書籍の全部または一部を無断で複製、転載、改竄、公衆送信すること、および有償無償にかかわらず、本データを第三者に譲渡することを禁じます。
  • フィギュアスケートLife Extra ~Ice Show in Japan 2018~
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★羽生選手ほか豪華スケーターの美麗写真が満載! 2018年に開催されたアイスショーを完全網羅 羽生結弦選手とCHEMISTRYのコラボレーションをはじめ、スケーターとアーティストの共演が話題の「ファンタジー・オン・アイス」、幕張公演の迫力ある美しい写真を24ページにわたり紹介します。 また、長野五輪20周年記念「Heroes & Future」では長野五輪銀メダリスト、エルビス・ストイコさんが当時の壮絶な秘話を語ってくれました。 40周年記念公演が評判の「プリンスアイスワールド」特集では、これまでの軌跡とともに、今年でプロスケーターを引退する町田 樹さんの作品を振り返ります。 「浅田真央サンクスツアー」は、4公演を終えた真央さんと無良崇人さんに今の心境を取材。 「フレンズオンアイス」では、初回から出演し振付けに携わる宮本賢二さんにインタビュー。 また「艦隊これくしょん」の世界観を氷上で表現した「『艦これ』鎮守府氷祭り」では、主催者とゲストスケーターにインタビューを敢行しました。 その他、伝統あるアイスショーからまったく新しいアイスショーまで、この夏、全国各地で開催されたアイスショーを網羅した完全保存版の一冊です。 ★ファンタジー・オン・アイス2018 幕張&神戸 Interview ジョニー・ウィアー ★Heroes & Future 2018 in NAGANO Interview エルビス・ストイコ ★プリンスアイスワールド2018 町田 樹 作品集 Interview 小林宏一 Playback プリンスアイスワールド40年の軌跡 Interview 薄田隆哉 ★浅田真央サンクスツアー Interview 浅田真央/無良崇人 ★「艦これ」鎮守府氷祭り -氷上の観艦式- Interview 田中謙介/伊藤みどり/無良崇人/澤山璃奈 ★ディズニー・オン・アイス2018 Interview 彩乃・ローズ(北村) ★モスクワスケートサーカス2018 Interview ナターリヤ・アブラーモワ Column ロシアのアイスショーいろいろ ★THE ICE 2018 ★ドリーム・オン・アイス2018 ★フレンズオンアイス2018 Interview 宮本賢二 ★「アイスショーの愉しみ」安藤美姫
  • 96敗――東京ヤクルトスワローズ~それでも見える、希望の光~
    5.0
    球団ワーストの「96敗」――。2017年の東京ヤクルトスワローズに何があったのか!?負けても負けても神宮に通い続けた著者が綴るどん底シーズンに見た「希望の光」とは――。野球ファンに大人気!「文春野球コラム」待望の書籍化!「文春野球コラム ペナントレース2017」初代セ・リーグ首位打者に輝いた長谷川晶一氏のヤクルト連載に、「後日談」や「今の思い」を大幅加筆!さらに本書限定の書き下ろしコラムや、「宮本慎也」「石川雅規」「真中満」「伊藤智仁」以上4名の超豪華ロングインタューも収録!追体験で見えてくる「96敗」の真実と、新たなる「希望」2018年もヤクルトから目が離せない!
  • 週刊Gallop 臨時増刊号 丸ごとPOG2012~2013
    -
    牧場目次 3 ノーザンファーム育成 母ソニックグルーヴの牡 4 社台ファーム育成 母エアトゥーレの牡 6 ノーザンファーム空港育成 母オリエンタルアートの牡 8 社台ファーム 10 吉田照哉代表&吉田哲哉氏インタビュー 18 ノーザンファーム 20 ノーザンファーム空港 28 吉田勝己代表インタビュー 34 追分ファームリリーバレー 36 ビッグレッドファーム明和/真歌トレーニングパーク 40 コスモヴューファーム 43 大山ヒルズ 44 下河辺牧場 48 岡田スタッド&ノルマンディ-ファーム 52 ファンタストクラブ 56 木村牧場 59 栄進牧場久世育成センター 60 グランデファーム 62 エクセルマネジメント 65 吉澤ステーブル 66 坂東牧場 70 加藤ステーブル 72 ヤマダステーブル 74 グローバル 76 錦岡牧場 77 ケイアイファーム 78 西山牧場 81 シュウジデイファーム 82 ディアレストクラブイースト 84 武田ステーブル 85 日進牧場 86 チェスナットファーム 87 三嶋牧場 88 宇治田原優駿ステーブル 89 愛知ステーブル 90 森本スティーブル 91 産地馬体検査リポート・浦河 92 産地馬体検査リポート・静内 96 産地馬体検査リポート・早来1日目 100 産地馬体検査リポート・早来2日目 106 社台サラブレッドクラブ 112 サンデーサラブレッドクラブ 114 ラフィアンターフマンクラブ 118 キャロットクラブ 122 東京サラブレッドクラブ 126 シルクホースクラブ 128 ロードサラブレッドオーナーズ 130 ユニオンオーナーズクラブ 132 サラブレッドクラブセゾン 134 ターファイトクラブ 136 グリーンファーム愛馬会 138 友駿ホースクラブ愛馬会 140 広尾サラブレッド倶楽部 142 ブルーインベスターズ 144 大樹レーシングクラブ 146 GⅠサラブレッドクラブ 148 池上昌弘厩舎 150 大竹正博厩舎/尾形充弘厩舎 151 尾関知人厩舎/国枝栄厩舎 152 小島茂之厩舎/小島太厩舎 153 斎藤誠厩舎/鹿戸雄一厩舎 154 田村康仁厩舎/手塚貴久厩舎 155 戸田博文厩舎/二ノ宮敬宇厩舎 156 萩原清厩舎/藤沢和雄厩舎 157 堀宣行厩舎/牧光二厩舎 158 松山康久厩舎 159 武藤善則厩舎/矢野英一厩舎 160 池江泰寿厩舎/大久保龍志厩舎 161 音無秀孝厩舎/昆貢厩舎 162 佐々木昌三厩舎/角居勝彦厩舎 163 高野友和厩舎/友道康夫厩舎 164 西園正都厩舎/橋口弘次郎厩舎 165 橋田満厩舎/平田修厩舎 166 牧浦充徳厩舎/松田国英厩舎 167 松田博資厩舎/松永昌博厩舎 168 宮徹厩舎/宮本博厩舎 169 村山明厩舎/矢作芳人厩舎 170 厩舎別入厩馬リスト 172 合田直弘の外国産馬トレンド情報 178 血統登録済み外国産馬&持ち込み馬一覧 179 取材記者ブログ 180 ラストクロップ・アグネスタキオン産駒一覧 183 3世代目も注目・ディープインパクト参駒一覧 186 新種牡馬 傾向と対策 188 2012年 主な2歳新種牡馬 189 種牡馬別産駒リスト 190 セレクトセール 主な高額落札馬 208 HBA市場 主な高額落札馬 210 ブリーズアップセール 全落札馬 211 記者&トラックマンのPOG戦略大公開 212 鈴木淑子/岡部玲子/岡山一成/長谷川雄啓 220 母馬INDEX 222 目次

    試し読み

    フォロー
  • &Premium特別編集 心地よい、台所。
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 &Premium特別編集 心地よい、台所。 006 THOUGHTFUL KITCHEN 2022 心地のいい台所、おじゃまします。 金子朋子・金子哲也 アミタマリ 竹村正秋 阿部直樹・阿部順子 重松久恵 小川麻美 キリリ YUI 斉藤葉子 小椋えりか 村口 良・村口恭子 宮本しばに 緇井鶏子 荒木ゆきえ 安田太陽・安田詩織 神保智子・永松大剛 坪田あさみ かるべけいこ・野中 元 067 27 TIPS FOR TIDY KITCHEN 使いやすく、片付けやすい、心地いい台所の仕組み。 料理家・作家/樋口直哉 整理収納コンサルタント/本多さおり 080 THOUGHTFUL KITCHEN 2023 居心地も使い勝手もいい、料理上手の台所。 野村友里 青木さやか 雅姫 加藤剛大・加藤一美 平井かずみ 井上久美子 恩田ケイティー 大谷優依 mako つがねゆきこ どいちなつ 岡本ゆかこ 滝沢うめの 關川典英・關川加奈子 塩見奈々江 竹川尚美 原田陽介・原田麻理子 城田文子 139 55 Essential Kitchen Tools for 5 Culinary Experts 5人の料理家が選ぶ、愛用の台所道具55 ワタナベマキ 渡辺有子 長尾智子 サルボ恭子 渡辺康啓
  • 冒険小説論 近代ヒーロー像一〇〇年の変遷
    -
    スティーヴンスン『宝島』から始まり『水滸伝』を経由して滝沢馬琴『南総里見八犬伝』、そして戦後――英雄なき時代の先に繚乱する冒険小説のオデッセイアへ。洋の東西さえ越えて、著者は膨大な小説と文献を文字通り縦横無尽に渉猟する。ただ一心に、面白い小説を追い求めて。百年の文学史のなかで切り開かれた豊饒なる小説世界、その山嶺を闊達な筆致で踏破する一大評論。大衆文学研究に里程標を刻み、第四十七回日本推理作家協会賞を受賞した名著。この一冊をして、文学史に「冒険小説」は永遠に刻まれる。/【目次】1/近代ヒーローの誕生/ドイルと騎士道小説/大観光時代/荒野に立つヒーロー/ハックルベリーの旅/西部辺境の男たち/十九世紀イギリス補遺/芥溜(ごみため)のパリ/デュマの剣豪小説/科学の冒険/愛国主義者ルパン/『紅はこべ』と『スカラムーシュ』/騎士道の消滅/スパイ・ヒーロー、登場/不安と疑惑の時代/クリスティーの冒険/ジョン・カーターとターザン/無人島の少年たち/海の男ホーンブロワー/マクリーンの戦後/イギリス海洋小説補遺/不信のヒーロー/フランスのスパイ活劇/ジョバンニと暗黒小説/スピレインの亡霊/自警団ヒーロー、ボラン/スペンサーの饒舌/悪党パーカーの栄光/ライアルの場合/七〇年代の壁/現代の秘境/キャリスンとカイル/ヒギンズの陥穽/工作員の冒険/謀略小説の時代/ラドラムとカッスラー/フランシスの復活/2/『水滸伝』の世界/ふたつの『水滸伝』/3/『南総里見八犬伝』の世界/政治小説の時代/黒岩涙香の翻案小説/巖谷小波の少年小説/武侠の冒険/立川文庫と講談/「新講談」の時代/「少年倶楽部」の時代/高垣眸の海/密林のヒーロー/軍事冒険小説の行方/日本伝奇小説の系譜/国枝史郎と講談/伝奇小説の黄金時代/昭和十年代の壁/『宮本武蔵』への道/『赤い影法師』の衝撃/講談『柳生武芸帳』/風太郎忍法帖におけるロマネスク/伝奇小説の伝統/隆慶一郎が残したもの/ヒーローの善意/机龍之助の皮肉/丹下左膳の場合/長谷川伸と流れ者ヒーロー/眠狂四郎の剣/海のロマン/大藪春彦の意味/八〇年代のオデッセイア/夢枕獏の彼方/あとがき/文庫本のためのあとがき/解説=霜月蒼/人名一覧/書名・作品名一覧
  • ステッチイデーvol.42
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 特集は「刺しゅうのカラーパレット」。色をテーマに、メインカラーの色を決めて刺しゅうを楽しみます。春らしく、花の図案中心に展開。ミステリーSALの新連載、海外取材、プロセスレッスンも充実。 ※本書は同名の出版物(紙版)を電子化したものです。一部、紙版と掲載内容が異なる場合 がございます。 ※本書の全部または一部を無断で複製、転載、改ざん、公衆送信すること、及び有償無償に かかわらず、本データを第三者に譲渡することを禁じます。 ※本書に掲載された作品等の著作権は、作者、デザイナー等著作権者に帰属します。 ※電子書籍の仕様により、本書に掲載している図案・型紙は、印刷・コピー・複製して利用 することはできません。 ※実物大とは、紙版に掲載された際のサイズです。 ※本書に記載されている寸法、倍率は、お使いの端末や表示倍率により記載されている寸 法・倍率とは異なった表示となります。 ※電子版には付録はつきません。 ※掲載情報は紙版発売当時の情報です。 〈目次〉 特別付録 ステッチイデー×ルシアン COSMO25番刺しゅう糸見本帳 新連載 3回連続企画 宗のりこのミステリー SAL 白雪姫 特集1 刺しゅうのカラーパレット COSMO25番刺しゅう糸の色を楽しむ カラフルサンプラー stitch calendar 2024の図案で作りましょう メッセージ刺しゅう Episode3. Fleurs Les Triplés à Paris パリのみつごちゃん 青木和子の小さな刺しゅうの旅 vol.22 GARDENS 宮本里美さん 立体感が魅力のラティススモッキング 特集2 帽子と刺しゅう 刺しゅうの工場見学 天然染色のEco Vita ウールスレッドができるまで 刺しゅう教室 vol.6 ブーケのハンカチーフ 特集3 いつもと違う素材にステッチ! 刺し子とこぎん オリムパス25番刺しゅう糸で彩る刺しゅう アンティーク調のバラのリネンバッグ MOCO で刺してみましょう 立体刺しゅうで作る猫 イタリア・グラツィアーノ社の上質リネンで作る 華麗なレティチェッロ 日々の暮らしにステッチを aiiro さん / 糸結さん クロスステッチ・サンプラー はじめてのカルトナージュ・レッスン クロスステッチのニードルブック ステッチマニア ペーパーを使って刺す方法 世界刺しゅう図鑑 vol.22 ブルターニュ刺しゅうの救世主 パスカル・ジャウエンさんを訪ねて 新連載 vol.1 ヨーロッパ手しごと探訪
  • NEXT応用栄養学実習 第2版
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「栄養管理プロセス」(NCP)を中心とした構成とし、事例を「栄養評価コード」のFH(食物・栄養に関連した履歴)、AD(身体計測)、BD(生化学データ、臨床検査と手順)、PD(栄養に焦点をあてた身体所見)、CH(個人履歴)に分類し、SOAP(S主観的データ)、O客観的データ、A評価、P計画)表を作成する演習を重視した。それにより、PES(P栄養状態、S根拠、E原因)報告が作成できるようになることを目指す。個人と集団の事例を取り上げ、栄養教育論実習や臨床栄養学実習、公衆栄養学実習へとつながる基礎手法を身につける。 0.  応用栄養学実習にあたって 【栄養管理の基本】 1. 栄養管理の概念 2. 栄養リスクスクリーニング 3. 栄養評価・栄養診断 4. 栄養介入計画 5. 栄養介入計画の実行,モニタリング,評価(判定) 6. 集団における栄養管理プロセス 6.1 集団の食事改善を目的とした栄養管理プロセス 6.2 集団の栄養・給食管理を目的とした栄養管理プロセス 【ライフステージごとの栄養管理】 7. 妊娠期,授乳期の栄養管理 7. 1 事例を基にした栄養管理演習【個人】 7. 2 事例を基にした栄養管理演習【集団】 8. 新生児・乳児期の栄養管理 8. 1 事例を基にした栄養管理演習【個人】 8. 2 調乳実習 8. 3 離乳食実習 9. 幼児期,学童期,思春期の栄養管理 9. 1 事例を基にした栄養管理演習【個人】 9. 2 事例を基にした栄養管理演習【集団】 10. 成人期,更年期の栄養管理 10. 1 事例を基にした栄養管理演習【個人】 10. 2 事例を基にした栄養管理演習【集団】 11. 高齢者の栄養管理 11. 1 事例を基にした栄養管理演習【個人】 11. 2 事例を基にした栄養管理演習【集団】 【運動時の栄養管理】 12. 安静時,運動時の栄養管理 13. 健康づくりを目的とした運動処方 【シリーズ総編集】木戸康博・宮本賢一 【実験・実習編担当委員】岡崎 眞・片井加奈子・加藤秀夫・桑波田雅士 【執筆者一覧】青井 渉(京都府立大学大学院)・小倉嘉夫(神戸女子大学)・片井加奈子(同志社女子大学)・勝川路子(帝塚山学院大学)・木戸康博(甲南女子大学)・工藤美香(駒沢女子大学)・小切間美保(同志社女子大学)・小島菜実絵(京都光華女子大学)・小林ゆき子(京都府立大学大学院)・齊藤曜子(京都光華女子大学)・清水扶美(神戸女子大学)・田中弥生(関東学院大学)・福田ひとみ(帝塚山学院大学)・渡邊英美(同志社女子大学) ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • SWEET POISON ~甘美な毒 (トーキングヘッズ叢書No.95)
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ある生物には毒であっても、別の生物にも毒だとは限らない。 毒を知ることは、人間中心の価値観から脱皮することだ。 そして毒は、危険だからこそ惹き付ける。その甘美な魅惑に浸ってみよう。 ◎松永天馬(アーバンギャルド)インタビュー ◎四方山幻影話/写真:堀江ケニー、モデル:松永天馬・しらい ◎ろくでなし子×森下泰輔展 ◎図版構成[宮本香那・浅野勝美・与偶・臼井静洋ほか] ◎童話の中の少女は、なぜ毒を受け取ってしまうのか ◎あどけない子どもにひそむ悪と毒~『ドイツ零年』『カラスの飼育』 ◎きのこの毒性と魔性 ◎十九世紀英文学とアヘンというパルマコン ◎KCNはアーモンドの香り~ふたつの『白い家の少女』 ◎横溝正史と毒 ◎毒薬とミステリー~変格作家、小酒井不木 ◎ソログープ「毒の園」 ◎美貌の毒殺魔・ブランヴィリエ侯爵夫人 ◎こんな毒なら呑んで死にたい~酒びたりの物語たち ◎明治初期の毒婦ブームを追う ◎まさかの時の猛毒豆知識 ◎パク・チャヌクの異常な愛情~『お嬢さん』の毒々しさ ◎汚染された地質時代としての人新世 ほか ★特集以外にも、書評、映画評、舞台評、展覧会紹介、エッセイなど満載です!
  • 徹底図解 溶接の基本と作業のコツ
    -
    1巻1,584円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ■溶接のための準備 溶接とは、金属をつなぎ合わせる作業であり、その基本知識や作業内容、金属が結合する原理について基本から解説しています。さらに、溶接を行うために必要な環境や道具についても紹介しています。 ■アーク溶接の基本テクニックを学ぶ アーク溶接のしくみを解説した上で、実際の溶接テクニックを紹介します。姿勢、腕の動かし方、角度、順番、電流・電圧の設定などをわかりやすく解説します。 ■被覆アーク溶接で溶接する すべて手で操作し、溶接棒を使い溶接する被覆アーク溶接の実践テクニックを写真、イラスト、図版を使い、わかりやすく解説しています。 ■広く使われているマグ溶接 作業効率が高く、国内でもっとも広く使用されているマグ溶接(半自動溶接)について、イラストや図版を使用してわかりやすく実践的に解説していきます。また、道具の不具合解消法についても紹介します。 ■リカバリーと仕上げのしかた 穴が開いたり、凹んだりなど、溶接をミスした場合のリカバリー方法を、実践例を交えて写真やイラストで解説していきます。
  • 躍進する『駅ナカ小売業』 : JR東日本リテールネット
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 売上高日本一の駅ナカコンビニ「NEWDAYS」、高効率売店「キオスク」など、駅ナカ小売業の驚きの全容がいま明らかになる ※本書は2008年6月に発行された出版物を電子書籍化したものです。
  • 超強育論
    3.7
    1巻1,584円 (税込)
    「強育論」の実践編。宮本哲也氏の授業技術を惜しみなく公開した一冊。 小学生の保護者とともに、小学校の先生、塾講師必見です。
  • 五輪書 わが道をひらく
    4.0
    諸国武者修行を行い、六十余度の剣術勝負で一度も負けたことがないという剣豪・宮本武蔵。武蔵は、生涯にわたって剣術を磨き上げ、己れの生き方を見つめ、武士としての兵法の道を探求し続けた。その集大成ともいえる著作が『五輪書』である。 『五輪書』は、合理主義に徹し、「勝つ」ことだけを目的とした実戦的な兵法書だが、単なる剣術や兵法の指南書にとどまらない。兵法の領域をはるかに超え、人生の哲学書として読むことができる。『五輪書』には、自らの道を貫いて確固たる自己を生き、自らの経験にもとづいて書かれた書物ならではの説得力がある。その実戦性と合理性は、普遍性を備え、いまこそ現代のわれわれが再読すべき、不朽の名著だ。 第1部では『五輪書』という書物について、そして著者である宮本武蔵という人物、その生涯について記した。第2部には、『五輪書』の現代語訳を収録してある。第3部第1章では、『五輪書』・武蔵から学ぶべきことを、人生、仕事・ビジネスに即して考察を試みた。そして第3部第2章では、武蔵が最後に残したといわれる書、『独行道』を収録した。
  • にっぽんのカラス
    4.1
    1巻1,584円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ベストセラー「カラスの教科書」の著者・松原始氏の最新刊! カラスたちの魅力に美しくユーモラスな写真とテキストで迫ります。 生態を動物行動学者・松原始が解説し、多彩な表情や仕草を野鳥写真家・宮本桂が撮る。 カラスたちの魅力を生態のわかる雑学要素も盛り込みつつ紹介していく本格ビジュアルガイド。 ゴミを漁る、人を攻撃してくるらしい、なんだか縁起が悪そう ──真偽のほどはさておき、カラスの悪評は枚挙にいとまがありません。 しかしそれは、カラスに関する情報不足からくる人間の思い込み、偏見です! 人の暮らしに密接した環境に生息、人に敵視されたりしながらも頭の良さを駆使して さまざまな学習を重ねながら生き抜いてきたカラス。芸術家の故岡本太郎など、 その頭の良さ、色眼鏡なしに見れば美しくかっこいい姿などを深く愛する人もしっかり存在する野鳥なのです。 これまでスポットの当たることのなかった意外なカラス像をたっぷり味わえる一冊で 「カッコイイ! 」「かわいい♪」「知らなかった~」カラスの姿に出会い、カラスとその周囲の生物、環境などに対して さらなる理解を育んでいただけましたら幸いです。 ≪目次≫ 巻頭スペシャル 日本で会える!(かもしれない)カラスたち にっぽんのカラスを描いた詩歌 PART1 カラススタイル 〈COLUMN 1〉カラスと光り物 PART2 カラスの復習 PART3 カラスライフ 特別収録 カラスライフin 札幌 Special Interview 中村眞樹子(NPO法人 札幌カラス研究会 主宰) 〈COLUMN 2〉カラスが向かってくるとどれくらい怖いか 〈COLUMN 3〉カラスの葬式と裁判 PART4 カラスの研究 〈COLUMN 4〉カラスを食べてみる Welcome! カラスファンクラブ Key Person Interview 宮崎学(写真家) 吉野かぁこ(カラス友の会 主宰) Books/ Various Goods Staff Comments 宮本桂 /大橋裕之 おわりに 松原始
  • 猫と狸と、ときどき故郷
    4.0
    1巻1,567円 (税込)
    ちょっと不思議、だけど愛おしい。 もしも動物たちや花の精霊と話ができたら――。 個性あふれる仲間たちとの出会いを描く、ほっこり短編小説集。 運転手に化けた狸とのアイロニックな世間話――「タクシードライバー」 ネズミに鯵の塩焼きを盗まれた哀れな愛猫とのドタバタなリベンジ劇――「猫とネズミ」 庭に咲くピンクの花に宿る可愛い精霊のささやかな“お仕事”――「捩花の精霊」 ほか、15編の物語。

    試し読み

    フォロー
  • 決戦の島 吉岡清三郎貸腕帳
    3.5
    剣豪・宮本武蔵と決闘をして有名な吉岡一門。その流れを汲む吉岡清三郎は、自分の腕を貸して活計にしている。こんどの客は、大垣藩江戸留守居役。四藩による対抗戦で、各藩が代表を一人ずつ出して戦うことになったのだ。仕合の場所は浦賀近くに浮かぶ小島。さて当日、待たされたあげくに、やっと現れたのは鎖鎌の男。伊賀流らしい。あとの二人の流派はまだわからない。そしていよいよ、巌流島ならぬ「四流島の決闘」がはじまった!
  • 『HUGっと!プリキュア』特別増刊号 アニメージュ2019年1月号増刊
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【ご購入の前に】 紙版についている付録「B5クリアシート5点セット」及び応募者全員サービス応募用紙は、電子書籍版には付属しておりません。これらのサービスをお求めの方は、紙版をご購入ください。 プリキュア映画歴代No.1の初動を記録している『映画HUGっと! プリキュア ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ』。本書はこの大ヒット映画を中心にした「丸ごと一冊プリキュア号」。ストーリーの結末までネタバレありで徹底解説、もう一度映画館に行く時のガイドとして役立ちます! オールカラーはそのままに、これまでよりもページ数を15ページ以上増やして、設定資料集もより充実。映画オリジナルキャラクターである「ベビープリキュア」の設定画56体をすべて収録しました。 また、ラスト1クールを切ったTV『HUGっと! プリキュア』の見どころも解説。毎年人気の悪役座談会など、本書でしか読めないスタッフ・キャストインタビューをお届けします。アニメージュ2018年3月号~10月号に掲載された『HUGっと! プリキュア』『映画プリキュアスーパースターズ! 』の特集記事も再録! この一冊でTVも映画も『HUGっと! プリキュア』をもっと楽しめます! ■付録 川村敏江 表紙イラスト&稲上晃ベビープリキュア設定画56体 ■スペシャルピンナップ side-A 稲上 晃 描きおろし「ふたりはプリキュア」 side-B 宮本浩史 描きおろし「歴代ピンクプリキュア集合」 ■キャラクターファイル ■プリキュアチーム座談会 引坂理絵(キュアエール役)×本泉莉奈(キュアアンジュ役)×小倉 唯(キュアエトワール役)×田村奈央(キュアマシェリ役)×田村ゆかり(キュアアムール役) ■はぐたん・ハリー座談会 多田このみ(はぐたん役)×野田順子(ハリハム・ハリー役)×福島 潤(ハリハム・ハリー役) ■新生クライアス社座談会 森田順平(ジョージ・クライ役)×三木眞一郎(リストル役)×土師孝也(ドクター・トラウム役)×甲斐田裕子(ジェロス役)×新井里美(ビシン役) ■TV スタッフインタビュー & 設定資料集 佐藤順一×座古明史(シリーズディレクター対談) 坪田 文(シリーズ構成)×内藤圭祐(プロデューサー) 川村敏江(キャラクターデザイン) 宮本絵美子×山岡直子(総作画監督対談/イラストメッセージ付き) ■映画スタッフ・キャストインタビュー & 設定資料集 宮本浩史(監督)×カトウヤスヒロ(CGディレクター)×金井弘樹(CGアニメーションスーパーバイザー) 稲上 晃(総作画監督)×爲我井克美(作画監督) 香村純子(脚本)×神木 優(プロデューサー) 本名陽子(キュアブラック役)×ゆかな(キュアホワイト役) 山本美月(レポーター役) 宮野真守(ミデン役) ■SPECIAL COLUMN TVオールスター回に注目! 青山 充(作画監督)
  • 花霞の祝歌 【電子限定おまけ付き&イラスト収録】
    完結
    3.5
    好きという気持ちが高まると、周囲に花びらを降らせるという不思議な力を持つ少数民族〈花の民〉――結婚した相手は富や名声を得ると伝わっていることから、彼らは別名〈幸福の民〉とも呼ばれている。人里離れた小さな谷でひっそり暮らす〈花の民〉・ルスランは、ある日やってきた城の使いに、〈花の民〉の力で深い孤独を抱えた王・ナフルーズを癒す、花嫁になってほしいと乞われる。突然の申し入れに驚くものの、隠れて生きるばかりだった〈花の民〉が国の役に立てるなら……と、受け入れる覚悟を決めたルスラン。城に召し上げられ、ついにナフルーズと対面したルスランは、その場で桃色の花びらを降らせてしまう。それはつまり、相手への好意――“一目惚れ”ということ。しかしその瞬間、ナフルーズの顔が強張るのを目にしてしまう。早々に失恋を覚悟したルスランと、それでも優しく接してくれるナフルーズ、互いに本音を伝えられないまま、二人の新婚生活がはじまるが――?
  • がんばらない敬語 相手をイラッとさせない話し方のコツ
    4.0
    あなたは気になる? 気にならない? 「田中様でございますね」」 「鈴木部長が参られました」 「この本、読まさせていただきます」 「とんでもございません」 間違った敬語で話すくらいなら、上下関係の敬語をやめてしまおう。 “がんばれば、がんばるほど”間違えてしまう敬語。 もっとシンプルに、相手を敬う気持ちを言葉にしよう。 ――「話し言葉」と「書き言葉」のプロが教える、自然でやさしい言葉遣い
  • キルトとアップリケのある暮らし
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 落ち着いた色使いと素敵な図案のアップリケキルトで人気の「キルト・ルーム くうにん」の作品集。日常使いにピッタリのバッグやポーチのほか、クッションやテーブルクロスなど暮らしを楽しむ小物33点を掲載。型紙データは専用サイトから無料ダウンロード。
  • 「憧れの世界」を自分のものにする7ステップ
    5.0
    【「私の人生、このままでいいの?」とモヤモヤしている すべての女性に届けたい、 信じられないくらいのミラクルを起こすためのハウツー♡】 『可愛いままで年収1000万円』著者、最新刊! ごく普通のOL時代を経て豊かで幸せな毎日を手に入れた 大人気ワークライフスタイリストが、 「今の自分では考えられないような憧れの世界」を引き寄せるための、 とっておきの秘密を大公開します。 【掲載内容一部】 ・人生がうまくいっている人は自分の機嫌を自分でとっている。 ・「私の世界」をつくれるのは、私だけ。 ・我慢したらいずれ報われる、ではなく我慢をなくしたら理想が次々叶い出す。 ・何者にだってなれるから、何者になるかを決める。もっと大胆に。 ・「しょうがない」と諦める心も持っておく。 ・もっともっと優しく生きよう。周りにも、自分にも。 ・人を許すのは、自分のため。 ・「ある」を数えるようになったら、おもしろいほど人生は好転する。 ・私にとって一番いいようになるから大丈夫。 ・不安なこと、辛いことは自分だけに起こっているわけじゃない。 ・「不安」なときこそ、自分に甘く♡ 毎日が単純でつまらなかったり、 うまくいかないことに悩んだり、 誰かのことが羨ましくてたまらなかったり、 未来が不安でいっぱいだったり……、 本書ではそんな女性たちが「最高に甘くて優しい世界」を創り出すための7ステップを紹介。できることから実践していけば、「自分には縁がない」と思えるような憧れの毎日を、きっと手に入れられるはず! もっと自分にわがままに、もっと自分に正直に、もっと自分に甘く。 「好きなこと」、「心地よいこと」を求める覚悟を持った途端、人生は変わり始めます。 そろそろ本気出して、自分で自分を幸せにしてあげよう。 著者からのそんなエールが詰まった、自分史上最高のハッピーを呼び寄せる1冊。 宮本佳実/著 ワークライフスタイリスト、作家。1981年、愛知県生まれ。 高校卒業後、アパレル販売員、一般企業での人事・受付、司会者を経験、28歳で起業を決心し、パーソナルスタイリストとなる。 名古屋で主宰する「女性のためのスタイリングサロンビューティリア」は全国から顧客が来店するサロンに成長。その経験から「好きなこと起業」の楽しさを多くの人に伝えたいと考え、コンサルティング活動を開始する。現在はサロンを組織化し、自身はワークライフスタイリストとして「可愛いままで起業できる!」をコンセプトに精力的に活動。書籍やSNS、セミナー、サロンなどを通じ、多くの女性たちに「本当に好きなことをしてお金を稼ぐ方法」や「人生を変えるためのマインド」を伝える。 ベストセラーとなったデビュー作『可愛いままで年収1000万円』(WAVE出版)ほか、『大丈夫、あなたは「好き」を仕事にできるから』(大和書房)、『誰でもゼロから稼げちゃう おうちCEOで「私」史上最高の働き方』(WAVE出版)など著書多数。
  • 好きなことを好きな時に好きな場所で好きなだけ
    3.0
    「可愛いままで年収1000万円 」の著者の最新作! 著者の提唱する働き方「好きなことを好きな時に好きな場所で好きなだけ」をかなえるにはどうしたら? フツーの高卒OLだった著者の今までのキャリアの経緯や、だれでも真似できるノウハウやワークページなどを楽しい写真とともに詰め込みました。 ●キャリアウーマンにならなくても、年収1000万円稼げちゃう ●「自分」を発信したら人生が変わった ●SNSで発信する内容はこれ! ●「好きなことばかり」の世界を広げる方法 ●自分の可能性を、侮らないで ●部屋が狭い時のワークスペースの作り方 ●「可愛いままで働ける」に嫌悪感 ●私が理想をかなえ続けた最強のワークページ!

    試し読み

    フォロー
  • 最速でバレずに気になる薄毛をカバーする
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「自然」「自毛」「キープ力」 3つを兼ね備えた薄毛カバーのテクニックがここに! 「人の視線が気になる」「何をどうすればいいのかわからない」「帽子をとれない」「自己流のヘアセットに限界を感じている」————。 そんな薄毛の悩みを抱える方に向けて、毎月1700人が訪れる薄毛専門ヘアサロンが、ヘアスタイリングのやり方を初公開。薄毛を薄毛に見せないカットの仕方やセット方法、薄毛を緩和することのできるドライヤーやワックスの使い方など、わかりやすく解説します。
  • やっぱりお金もラクチンカンタンがうまくいく
    4.3
    ベストセラー『可愛いままで年収1000万円』の著者宮本佳実による待望のお金の稼ぎ方の実践編☆ 苦労をしないとお金が稼げない? ガマンをしないとお金を稼げない? そんなことはありません!! お金はもっと、「ラクチン」で「カンタン」に稼げます♪ 本書では、著者宮本佳実と2人の同年代の女性(リエ・サメコ)との会話形式によって、 「お金を稼ぐことはむずかしいことでも、辛いことでもないこと」と 「好きをどうやって形にするのか」についてわかりやすく1冊にまとめました。 「好き」を仕事にする具体的なアプローチなども紹介された、 いままでにない、まったく新しい「お金の教科書」をぜひ体感してください! あなたにとって、この1冊が人生を変える大大大成功のきっかけとなりますように☆ ~目次~ LESSON 1 「お金」の不安を手放そう LESSON 2 「賢いお金持ち」に今すぐなる LESSON 3 やっぱりお金もラクチンカンタン LESSON 4 「エネルギー」がお金も幸せもたくさん連れてくる LESSON 5 「年収1000万円」に近づくためのヒント LESSON 6 よしみ流「好きなことで稼ぐ」実践編 LESSON 7 誰にだって大大大成功が待っている
  • 台風についてわかっていることいないこと
    4.0
    毎年、台風は日本列島を襲い、各地にさまざまな爪痕を残します。日本で暮らすうえで、台風から逃れることはできません。そんな台風を、私たちはどこまで知っているのでしょうか。観測や予測技術が発達し、台風がどの方向に進むとか、これから台風が発生するとかといった予報を私たちも手に入れることができるようになってきました。しかし、台風には多くの謎がまだまだあります。未解決の謎に挑む、新進気鋭の台風研究者たちが、「観測」「発生」「発達」「海との関係性」「予報」「温暖化の影響」というさまざまな切り口から台風について語りつくします。台風を広く、そして深く知ることのできる、贅沢な一冊。

最近チェックした本