動物たち作品一覧

非表示の作品があります

  • FAIRY TAIL ハッピーの大冒険(1)
    4.0
    『FAIRY TAIL』のハッピーが異世界に召喚されて勇者になった! しかも、その世界の住んでいるのは人間ではなくミミとシッポの生えた動物たち! 謎の喋るハートに導かれ、かわいいウサギやセクシーなキツネ、苦手な犬など、新しい絆・新しい仲間のために異世界でハッピーが空を翔ける! この世界は何なのか? そして、ナツたちのいる元の世界に戻れるのか!? ハッピーが主役のニューワールドアドベンチャー、開幕!
  • ひまわに
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ひまわには、ひまわりみたいなわに。皆が会って顔を見るだけで幸せな気分になれる、不思議で素敵なわに。せわしない現代に生きざるを得ない子どもたちに「ゆったり幸せな気分でいこうよ」と語りかける絵本です。ひまわにが歩いていると、さまざまな動物たちに出会います。寒そうにふるえているおじいさんライオンに「大丈夫?」と言うと「あんたの顔を見ていると体がぽかぽかあったまってくるよ」と言われ、泣いてばかりいるゴリラに「どうしたの?」と聞くと「歯が痛かったんだけど、君の顔を見ていたら忘れちゃった」と言われました。川をのぞくと、魚たちにはひまわにの顔が、波のせいでふにゃふにゃに見えて大笑い。そんなひまわにの一番の楽しみは、夕陽をながめること。夕方のおひさまは、おかあさんにそっくりだから!
  • ドリトル先生アフリカへ行く
    4.0
    本書は有名なヒュー・ロフティングのドリトル先生シリーズの100周年改訂新版(Centenary Edition) です。 ロフティングの子息とSimon & Schuster Children's Books が1作目「THE VOYAGES OF DOCTOR DOLITTLE」、2作目「THE STORY OF DOCTOR DOLITTLE」の2点の100周年改訂新版を発売しました。 原書のユーモアや面白さはそのままに、現代の見地から見ると問題のある表現などを改めており、翻訳も、児童書の訳者としても実績のある金原瑞人先生が現代の目でも読みやすく訳してくださっています。 子供にドリトル先生を読んでほしいが、昔風過ぎてとっつきにくい抄訳ではなく完全版がよい、表現が気になるといった方にも 楽しんで読んでいただけると思います。 またユニバーサルスタジオがロバート・ダウニー・ジュニアを主演として映画版「ドクター・ドリトル(原題:Dolittle)」を公開する予定です。(アメリカでは1月17日、日本では3月20日予定) 【あらすじ】 人間の医者だったドリトル先生は、飼っていたオウムのポリネシアから動物語を習い、動物の医者になった。 すっかり評判になったある日、ツバメが運んできた便りから、アフリカの猿たちの間で疫病が流行っていることを知り、動物たちと共に 助けに出かけることに…。
  • 家なき子(上)(新潮文庫)
    4.0
    優しくぼくを見つめる、母と思っていたその人は母ではなかった。ぼくは捨て子だったのだ……。家を追われた8歳の少年レミは、謎の老旅芸人ヴィターリスの一座に加わり、芸をする動物たちとともに巡業の旅に出発する。大都会から炭鉱町まで、時に厳しい荒野を渡り、吹雪を耐え、川を越え――レミは真の幸福を求めて旅を続ける。時代を超えて読み継がれるフランスの児童文学の傑作を完訳!
  • 獣医さんが教える動物園のないしょ話
    4.0
    レッサーパンダのウンチはいいニオイ!? チンパンジーはおふとんをかけて寝る!? ハシビロコウはおじぎをする!? 亡くなった動物は獣医が解剖したり剥製や標本にするって知ってた? 動物たちのウンチはどうやって処理してるの? 猛獣はいつから直でふれあえなくなるの? 動物園で働いていた獣医さんがコッソリ教える、 かわいい動物園の動物たちの知らないお話がたくさん!
  • ヒトはなぜ子育てが下手か
    4.0
    人間や動物にとって重要な問題である「生殖」から「子育て」まで、動物たちの生きる姿をさまざまな側面から見て、さらにその本質に迫りながら、われわれ人間社会と比較してみる。動物とヒトの子育てを対比しながら、人間社会における本当の子育てとは、また真の親子関係はどうあるべきかを追究・考察する、親子動物記。
  • こんなのはじめて♪手法とアイデア クレイの教科書
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 定番中の定番「クレイ(樹脂粘土)」を素材にした、オリジナル雑貨作りの教科書 クレイのことなら、これ一冊で大丈夫! 従来の、「完成作例をそのままつくる本」の形でなく自分の作り方、オリジナルの作品づくりをするための手法とアイデアを提供。 素材別比較、作り方のバリエーション、仕上げの方法のアイデア、クレイと他の素材とを組み合わせたオリジナルの作品づくりの方法やアイデアも掲載した、写真満載かつ懇切丁寧に解説した画期的な教科書! ・粘土を選ぶ ・かたちをつくる ・型取りでいくつもつくる ・いろ塗り、いろ染め ・しあげ ・オリジナルのクレイアクセサリーをつくる ・人形と動物たち ・くらしの実用品をつくる
  • ロバのサイン会
    4.0
    1巻770円 (税込)
    わたしはタレント猫のリリアン。一発OKカットだって簡単にできるわよ。それでも幾つかNGを出してるのは、編集のときに、そういう映像が意外とうまくはまるって知ってるからなの。人間が思ってるよりも、いろいろと考えてるものなのよ。(「女優のプライド」) 人生の山あり谷ありを、動物たちが優しく、時に厳しく見つめた8つの物語。
  • ウソナンデス ~ぼくたち、かんちがいされています!~
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ピラニアは凶暴」「ハイエナは横取りばかり」など、世間で生き物がされている「勘違い」を通して、彼らの生態などを紹介。勘違いを正したい動物たちとインタビュアーの対談形式。手軽に読めて、生き物の知識が身につく。
  • 萩原編集長の山塾 実践! 登山入門
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 NHKのテレビ番組「実践! にっぽん百名山」の解説者を5年にわたってつとめた萩原編集長が、 豊富な経験をもとに最新の登山テクニックを書き下ろした登山技術読本。 番組で紹介された登山技術の数々から、これまでの登山書には掲載されていないようなウラ技、編集長ならではのテクニックまで、存分にご紹介します。同番組の看板コーナー「編集長のヤマ塾」でお伝えしてきた技術にもご注目ください。 第1章 登山計画  登山計画の立て方 ガイドブックの選び方 登りたい山の探し方 第2章 登山用具  登山靴の選び方 インソールについて メンテナンス ザックの選び方 上級者に見えるパッキング術気配り背負い法 レインウェアの選び方 瞬間着脱法 ストックの正しい使い方とカスタマイズ法 登山ウェアのレイヤード術 パンツスタイルの変遷、 ファーストエイドキット、リペアグッズの使い方 第3章 歩行技術  歩き方の基本 下りがなぜ危ないのか 快適なストックワーク術 危険箇所の通過法 雪渓技術 第4章 生活技術  山小屋の泊まり方 山小屋での快適生活術 テント設営術 快適なテント生活術 第5章 危機管理  悪天候への対応 ビバーク術 落雷対処法 危険動物への対処法 第6章 山の楽しみ  山岳写真撮影術 注目の高山植物 山で出合う動物たち 必読の山の本 第7章 ガイド  筑波山からヒマラヤの高山まで、おススメの登山案内 番組MCの釈由美子さん、工藤夕貴さんと登った山の登山レポート ほか
  • 動物の生存戦略 行動から探る生き物の不思議
    4.0
    クジャクの雄は見事なまでに派手な羽を持つのに、 雌はそんなものはもたない。 なぜ雄と雌でこんなにも違うのか? 本書には、怪我をした振りをするチドリや、 ふとん係がいるデバネズミをはじめ、 動物たちのさまざまな生存戦略が紹介されている。 個体としての動物が、どのように餌を探し、周囲を探索し、 配偶相手を見つけ、子どもを残していくのか。 生物学の理論とともに、驚きの動物世界を解く、行動生態学入門。 「本書では、動物の行動と生態を研究する枠組みと、 これまでに知られている事実のいくつかを、 わかりやすく紹介したい。 これによって、一人でも多くの人々に 動物の行動研究のおもしろさが伝わり、 ありふれたスズメでも、毛虫でも、 地球上の生命をいとおしく思う人々が 一人でも増えてくれれば幸いである」 (「まえがき」より)
  • シャクレルプラネット 僕らはみんなシャクレてる 上
    完結
    4.0
    骨でも岩でも木でも何でも食べられる事で、食物連鎖が無く、全ての動物が平等に暮らす惑星シャクレルプラネット。今日もシャクレた動物たちは楽しく仲良く生活するのだった。
  • Dr.と病みつきくん 1巻
    完結
    4.0
    全2巻165円 (税込)
    河原で拾ったのは…心を病んだ美少年!? 『那波18歳♂ママになりました』の一二三もげぞう先生の最新作! 土砂降りの雨の中、獣医の武井弥彦(たけいやひこ)が見つけたのは自殺寸前の少年。 普段から捨てられた動物たちを保護している弥彦は、身よりもなく帰る所がないという少年を一旦自宅につれて帰ることにするのだが…。 “タマ”と名付けられた少年は、弥彦に愛情をそそがれ生活している動物たちの姿にふれ、自分も“ペット”として飼って欲しいと懇願する。 幼くして親に捨てられた彼は、自らのカラダを男に差し出して生き抜いてきたのだ。 最初は困惑した弥彦だったが、彼の腕につけられた無数の傷跡をみつけ彼と生活をすることを決心する。 『俺は絶対にこいつを傷つけない』 弥彦や動物にかこまれ、徐々に笑顔を取り戻していくタマ。 そんな折、彼の過去を知る人物が現れて…。 『心を病んだ少年』と『優しい獣医』による、ちょっと暗いけど心暖まるBLができました!
  • 数をかぞえるクマ サーフィンするヤギ 動物の知性と感情をめぐる驚くべき物語
    4.0
    言葉を話すプレーリードッグ、仲間を助けるネズミ、芸術を愛するニワシドリ、葬式をするカササギ……。科学の研究が進むにつれて、動物たちは想像以上に賢く、高い能力を秘めていることがわかってきた。びっくりするような行動や思わず吹き出してしまうようなエピソードが、100点以上もの表情豊かな写真とともに綴られた愛すべき動物エッセイ。(※カラー写真を多く含みます)
  • 猛獣たちとお姫様(分冊版) 【第1話】
    完結
    4.0
    お姫様を守るのは人間になった猛獣たち!? 幽閉されたお姫様、ヴェーク王国の第一王女ユーリアの友達はクマのヨゼフ、猟犬のルドヴィク、カナリアのミアーシュ、白馬のリシャルトの4匹。出ることのできない塔の中、いつも物語を読み聞かせながら仲良く過ごしていた。そんなある晩、ユーリアは王と王妃殺害の容疑をかけられてしまう。動物たちと共に森に逃れたユーリアだが、手元にあるのはお気に入りの本と母の形見の“小さな袋”だけ。「本当に困った時…これがおまえを助けてくれる――」父の言葉を思い出し、袋を開けると、そこには“虹色の粉”が――…!? 国を追われるお姫様と猛獣たちの恋と冒険のファンタジーロマンス。大人気乙女ゲーム「猛獣たちとお姫様」が待望のコミカライズ!
  • 散歩で楽しむ野鳥の本
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『庭で楽しむ野鳥の本』に待望の続刊が登場。 姿も声も美しい鳥たちを観察するバードウォッチングは、忙しい現代人の心身をリフレッシュする貴重な時間です。 また、地球環境に目を向ける、とても有意義な趣味でもあります。 しかし、遠い山奥に出かけないとバードウォッチングができない、と思い込んでいる人も多いのではないでしょうか? この本ではそんなに遠くに出かけずとも大都市の住宅街でも観察することのできる、いろとりどりの野鳥を紹介しています。 収録しているのは街中や公園、川原など、身近な場所を散歩するときに見られる野鳥78種類。 本物の野生動物たちに、こんなにも近くで接することのできる「バードウォッチング」を、この本とともにぜひ楽しんでください。 ※ご注意 本書に掲載している野鳥の写真は、紙版では原寸大で表示しておりますが、電子書籍版ではお使いの端末や表示倍率によって、原寸大の表示となりません。
  • 禅〈ゼン・ガン〉銃
    4.0
    栄耀栄華を極めた銀河帝国は、いま黄昏を迎えていた。激減した純人間を補うために動物たちが宇宙艦隊に乗りくんでいる。その折も折、辺境星域に帝国を滅ぼす力を持つ武器が出現したとの報をうけ、アーチャー提督は早速調査に赴いたが……英SF界の鬼才が奔放なアイデアで描く傑作ワイドスクリーン・バロック!
  • どうぶつがっこう とくべつじゅぎょう
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 しまうまと動物たちの日常生活を描いた、心温まる幼年童話「しまうま」シリーズの第5弾! 今回は、動物たちが先生で、人間の子どもたちとしまうまの子どもが学校の生徒という「どうぶつがっこう」が舞台です。どうぶつがっこうでは、何をしているときが楽しいか、「かんさつきろく」をつけなくてはいけません。ところがしまうまくんは、勉強も運動でも見つかることは、苦手なことやキライなことばかりです。元気がなくなったしまうまくんが保健室のベッドで休んでいると、となりのベッドに「黒しまうまくん」があらわれました。すると、黒しまうまくんは、苦手なことやキライなことが見つかると、ワクワクするというのです。そんな時、世界中のどうぶつたちがやってきて、とくべつじゅぎょうがはじまりました。とくべつじゅぎょうでは、どんなことをするのかな? しまうまくんといっしょにこころの中をのぞいてみよう!
  • 「もしも?」の図鑑 くらべる恐竜図鑑
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「大きさ」「重さ」「速さ」「強さ」「賢さ」などトコトンくらべたら、新発見が続々! 歴史的事実と科学的根拠をもとに作った新タイプの空想科学図鑑! 本書では、「もしも現代に恐竜がいたら……」そんなありえない夢にこたえ、さまざまな研究によってみえてきた恐竜たちの生態を、恐竜どうしや現在の動物たちとくらべています。「恐竜」とひとくくりにしても、その姿や生態は実にさまざま。30mを超える超大型恐竜もいれば、小型犬ほどの恐竜もいます。大きさ、重さや速さから、頭の幅や歯の形、嗅覚や賢さまで……。あらゆる視点でくらべてみると、改めて恐竜たちのすごさを実感して、わくわくすることでしょう。【もくじ】◆プロローグ漫画 ケラトふたたび!◆第1章 恐竜のいろいろをくらべる全長、体重(重さ、軽さ)、高さ、嗅覚、賢さ、頭部の“武装”、短距離走、歯…など◆第2章 恐竜ワールドカップ アジア、アフリカ、オセアニア・南極大陸、南アメリカ、北アメリカ、ヨーロッパ…など◆第3章 古生物のいろいろをくらべる陸上動物の大きさ、水棲生物の大きさ、どこまで潜れた?、飛行距離…など◆エピローグ漫画 また会う日まで「大きさ」「重さ」「速さ」「強さ」「賢さ」などトコトンくらべたら、新発見が続々!
  • 志信さんと僕の謎解きペットショップ
    4.0
    NOと言えない大学生 × 引きこもりの毒舌大富豪! ちぐはぐな二人が動物(ペット)の事件に挑む、心癒されるミステリー!【あらすじ】ペットショップのお人好しな店員・泉陽斗は、大富豪・桐山家のペットの世話係になる。だが、その引きこもり当主・志信は冷徹で人間が大嫌い。ある日、店の金魚が数十匹、何者かに殺される事件が発生する。動物をこよなく愛する志信は泉と共に犯人捜しに乗り出すのだった。猫、犬、果てはイグアナまで、様々な可愛い動物たちが登場! ちぐはぐな二人が人間とペットにまつわる事件と絆に迫る、心癒されるミステリー!
  • アラスカ・ワンダホー!
    完結
    4.0
    全1巻1,100円 (税込)
    突然の父の転勤で、アメリカ最北端の州・アラスカで暮らすことになった世鳥一家。オーロラや氷河や雪山や、野生の動物たちなど「これぞアラスカ!」という大自然とのふれあいと、国際色豊かな高校生活をおくるなかで見えてくるカルチャーギャップなど、読みごたえ抜群のコミックエッセイです!
  • どうぶつずかん 1
    完結
    4.0
    文芸部に所属する高校2年生の宍戸牙王(ししどがおう)は、部活仲間の日辻萌衣(ひつじめい)に片想い中。 ところがある日、メイが部活にぱったり顔を見せなくなる。 心配した牙王は放課後、メイを尾行するのだが、向かった先は……動物園!? 実は、メイの正体は動物園の園長だったのだ!! マメジカ、ダチョウ、カバ、ライオン、アビシニアコロブス、ゾウ。 個性豊かな動物たちに見守られながら(?)牙王とメイの恋が走りだす――!?
  • ケモノみち(1)
    完結
    4.0
    全4巻550円 (税込)
    動物園は会社経営――!? 動物園って夢にあふれたテーマパークでしょう?って、夢だけじゃ動物たちのお腹は膨れないのです! そんなシビアな問題を抱えた動物園に就職した晴子(はるこ)。「ニオイで動物の感情が読める」という特技を持つ晴子だったが、新人1日目から園のトラブルメーカーとなってしまい……!? 新人飼育員・晴子の愛と熱意のケモノ道!
  • ニッポン動物記 1巻
    4.0
    1~3巻440円 (税込)
    野生動物たちの生態をリアルに、そして感動的に描いたストーリー!自分が本当にその動物の世界に入っていく感じになる、動物好きにはたまらない1冊!実力派の本庄敬が贈るドキュメンタリー&ネイチャーロマン!

    試し読み

    フォロー
  • アニマルTouch
    完結
    4.0
    洋館で相棒のドーベルマン・さくらと暮らす青年・立神。彼の職業は動物訓練士。犬たちのしつけはもちろん、ほかの動物たちの心を読み取り、ストレスの軽減もしてしまう凄腕! すべては物言えぬ動物たちとその家族のため、今日も彼は、この一言とともに依頼主の元を訪れる。「俺を信じてください…」動物を愛する人々に贈る優しい物語。
  • カフカ寓話集
    4.0
    迷路のような巣穴を掘りつづけ、なお不安に苛まれる大モグラ。学会へやってきて、自分の来し方を報告する猿…。死の直前の作「歌姫ヨゼフィーネ」まで、カフカ(1883-1924)は憑かれたように奇妙な動物たちの話を書き続けた。多かれ少なかれ、作者にとっての分身の役割を担っていたに違いない、哀しく愛しい彼ら。

    試し読み

    フォロー
  • オレンジが実るとき
    4.0
    ある日突然、アナリーザは顔も見たことのない父親から遺産として広大なオレンジ園を相続する。彼女が生まれる前、母を捨てた冷酷な父…。その真意を知るため、スペインのメノルカ島を訪れた彼女は、危険なほどの美貌をもつ大富豪ラモンに海で溺れているところを助けられる。妖しい彼の魅力に淡く胸をときめかせるアナリーザ。慕ってくれる使用人や動物たちを守るため、彼女はオレンジ園の再建を決意するが、それはラモンを敵にまわし、戦うことを意味していた…!?
  • 後悔するイヌ、嘘をつくニワトリ 動物たちは何を考えているのか?
    3.9
    叱られるとバツが悪そうな表情をするイヌ、メンドリを欺いて誘惑するオンドリ、ネコに愛情をそそぐカラス……。動物たちの豊かな感情や知性は想像以上に奥深い。ドイツで27万部のベストセラー。森林管理官が長年の体験と科学的知見をもとに綴ったエッセイ。
  • いきもの人生相談室 動物たちに学ぶ47の生き方哲学
    3.9
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あなたの人生の悩みに動物が答えるおもしろまじめ本。 動物好きだけではなく、どなたにもお愉しみ頂けるだけでなく、読むと心がすーっと軽くなります! 「老後が不安」「家に帰っても妻が口をきいてくれない」「個性がないと言われてしまう」「クラスで目立つといじめられそうで怖いです」「子どもが勉強しない」など、あなたの人生の悩みにいきものたちが答えます! 「生活のお悩み」「夫婦・子育てなど家族のお悩み」「仕事のお悩み」「恋愛のお悩み」「学校のお悩み」について、 オオアリクイやコアラ、カピバラ、ハシビロコウ、トラ、ザトウクジラ、ニホンアマガエル、チョウチンアンコウ、アオウミウシ、モズ、カワセミ、オオフラミンゴ、イエネコ、カクレクマノミ、ブチハイエナ、クロオオアリ、ミーアキャット、エゾモモンガ、ハイイロオオカミなど47種類のいきものが、自身の生態や進化を元にずばりアドバイス。 「ざんねんないきもの事典」も大人気の今泉忠明先生による監修!
  • 失われた世界
    3.9
    変人として有名なチャレンジャー教授は、南米に絶滅動物たちの生息する台地があると主張して譲らない。真偽を確かめるべく、新聞記者の「ぼく」、懐疑派のサマリー教授、運動万能のロクストン卿は探検隊を結成し、アマゾンの奥地を目指すが……「シャーロック・ホームズ」生みの親による胸躍るSFの大傑作を読みやすい新訳で。
  • 欲しがりわんこと甘やかし(1)
    続巻入荷
    3.9
    1~4巻165~198円 (税込)
    「パートナーになって、俺とセックスして欲しい」 年下溺愛ハスキー男の猛アタックから逃げられない!? ペットサロンでトリマーとして働く狐坂塁は、 大好きな動物たちに囲まれて幸せな毎日。 そんなある日、シベリアンハスキーを連れた男が突如現れ、 「――あなたを指名で、って出来ますか?」 塁の手をおもむろにぎゅっと握り、 真っ直ぐな目でじっと見つめてきて――!? 謎のイケメン・蓮樹譲司にドギマギさせられながらも、 無事にその日の仕事を終えて帰路についた塁。 しかし夜道で、蓮樹が連れていたはずのハスキー犬に遭遇! 近くに蓮樹は見当たらず、 仕方なく一晩だけ預かろうと自宅に連れ帰った塁。 しかし、夜中に物音で目を覚ますと、 そこに居たのはハスキーではなく なんと――犬の耳を生やした全裸の蓮樹だった!? 【年下溺愛ハスキー犬】×【動物に弱い甘やかし男】 素直になれない甘々2人の、いちゃいちゃ発情・攻防ラブ!
  • お江戸けもの医 毛玉堂
    値引きあり
    3.9
    ここは、動物の病を癒し、飼い主の心も救う場所。 動物たちとの触れ合いを通じ、私たちを究極の感動へと誘う激アツの一巻! ――縄田一男(文芸評論家) 江戸の世に、夫婦で営む動物専門の養生所があるという――。 日本歴史時代作家協会新人賞、細谷正充賞受賞の気鋭がおくる、心温まる時代小説の傑作。 谷中感応寺の境内に居を構える「毛玉堂」は、けもの専門の養生所。腕は確かだが不愛想な医者の凌雲と、しっかりもので動物好きなお美津を頼りに、今日も問題を抱えた動物たちがやってくる。治療を通して浮かびあがる、人と動物の温かな絆は、悩める飼い主たちの心も癒していき――。
  • 【ラブコフレ】箱庭プリンスは純白庭師を射止めたい act.1
    完結
    3.9
    全10巻165円 (税込)
    「女のカオになったな もっと気持ちいい事教えてやる」 庭師の茉莉花は新たな仕事に就くため異国の地にやってきた。 案内をされた屋敷の庭を探索中、珍しい動物たちと戯れていたら 突然、黒豹の姿が! 驚く茉莉花を救ったのは金髪で褐色の美しい男・アリー。 一安心かと思いきや、「キレイな肌だな」と今度はアリーに 食べられそうに!!! 逃げようと平手打ちをお見舞いした瞬間 彼の従者が割って入りアリーがこの国の王子だと判明して…! え?この人が王子なのー…!? 強引褐色王子×仕事一筋の庭師女子 異国で織りなす、えろキュンとろあまアラビアンTL! ※この作品は「ラブコフレvol.39 perfume」に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • ダレ・ダレ・ダレダ
    3.9
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 みんな悩みはある。で、この悩み、ダレの? 月夜に美しく浮かび上がる動物たちのシルエット。さて、この動物たちはだれでしょう。ヒントはユーモラスな悩みごと。面白くて、アーティスティックな絵本です! ・作/越野民雄さんからのメッセージ ゾウの鼻は、あんなに立派なのに、しっぽはなんであんなに小さいのだろう。 ずっとそう思っていました。 顔にくらべて、お尻は、冷たくされている。 この本は、そんな、ちょっとさびし気な動物たちの、後姿を通して、 オレって、ボクって、わたしって、ダレだとかたりかけてもらいました。 そして、そんな彼らのいろんな悩みを知ってもらえたらうれしいと思います。 そう、強いところだけでなく、目立つところだけでなく、弱いところも、知られてなかった気持ちもわかってあげられたら、ほんとのいいともだちに、なれるはず。 ・絵/高畠純さんからのメッセージ 「今度は、オシリからにしてみましょう。」 文章の越野氏、編集のIさん、ぼくの3人で打ち合わせた結果である。 オシリからみた動物たちのシルエット、そこにはある意味省略された形があるのだが、それを表現するために、おっとどっこい、ぼくはしっかりと動物園に足を運んだ。スケッチをし、いくつも写真を撮り、そして観察。あるときは、アフリカゾウにりんごを与えるというチャンスにも出合えた。(ぼくが持ってる棒の先からりんごを取り去るゾウの力は心地よかった。) ゾウの大きなオシリはしわいっぱい、シマウマの縞のオシリは美しい、長すぎるキリンの脚はいつのまにかオシリに変化、シロクマの意外に小さいポテッとしたシッポ……。オシリにも表情がある。 この絵本、それらを、ブルー、黄色、白と黒で表現する。そして越野氏のちゃめっけある文章がやんわりとユーモアをかもしだす。 どうぞこの絵本をみてください。色や言葉やイメージを感じてください。 そうそう、ページを追うごとに変わる月にも、ちょっと注目を。 【対象年齢:3歳から】 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • バンビ 森の、ある一生の物語
    3.9
    森に生まれた子鹿のバンビが,仲間たちと交わりながら,いきいきと成長していくさまを描く.初めて草原に出たときの喜び,人間に遭遇したときの恐怖,思春期の目覚め,森の古老へのおそれ…….森の動物たちの世界を,詩的な筆づかいで愛情を込めてとらえた,動物文学永遠の名作.新訳.

    試し読み

    フォロー
  • 世界のへんな肉(新潮文庫)
    3.9
    世界は広い。ところ変われば肉も変わる。訪れた国は100以上。日本では食べられない動物たちはどんな味? イランの恋する女子大生が大好きなヒツジの脳みそ。グアテマラのアルマジロはコラーゲンたっぷりでお肌プルプル。スウェーデンではサンタの友達トナカイを食べちゃった! 旅の楽しさは現地の食べものと人たちとの出会いにあり。ゆるかわなイラストと共に綴った、めくるめく肉紀行!(解説・丸山ゴンザレス)
  • もふもふ保育園ときつねの嫁入り
    3.9
    大学生の縁は、山の社で繁みに絡まった子狐を助ける。人語をしゃべる不思議な子狐・蛍に驚きつつも餌付けしていると、突然ど迫力のイケメンが登場!? 蛍と共に、縁は社の奥の奇妙な保育園へ連行される。そこは“人間に変化する動物たちのひみつの保育園”「こんぽこ園」で、謎の男・比嘉は、飛び出した蛍を探しに来た蛍の父親代わりだった。そこで自身の出生の秘密を知った縁は、体に現れた変化の抑制が出来るまで、人気ミステリー作家の比嘉の家に世話になることになり…!?
  • 植物はすごい 生き残りをかけたしくみと工夫
    3.9
    身近な植物にも不思議がいっぱい! アジサイやキョウチクトウ、アサガオなど毒をもつ意外な植物たち、長い年月をかけて巨木を枯らすシメコロシノキ、かさぶたをつくって身を守るバナナ、根も葉もないネナシカズラなど、植物のもつさまざまなパワーを紹介。動物たちには真似できない植物のすごさを、「渋みと辛みでからだを守る」「食べられる植物も毒をもつ」「なぜ、花々は美しく装うのか」などのテーマで、やさしく解説。
  • ペットの声が聞こえたら
    完結
    3.9
    僧侶で心理カウンセラーの妙玄さんにはときどき聞こえたり、頭に浮かんだりすることがあるんです。それはなんと動物たちの気持ちや言葉……! 猫や犬が最期を迎える瞬間、どんな言葉を、どんな感情を抱いているの? 妙玄さんが見た奇跡の瞬間を完全漫画化!!
  • 動物たちが教えてくれた「良い生き物」になる方法
    3.8
    オーストラリア奥地に生息するエミュー、南米の仏領ギアナの熱帯雨林に棲むタランチュラ、純白の小さな肉食獣オコジョ、パプアニューギニア奥地の雲霧林で暮らすキノボリカンガルー、水族館の巨大なミズダコ。そして、ともに暮らした愛犬や愛豚。…著者のこれまでの人生に影響をもたらした大切な動物たちの思い出。
  • グリフィンとお茶を ~ファンタジーに見る動物たち~
    3.8
    児童書や古典の名作に欠かせない、魅力的な脇役である動物たち。「動物物語」と「ファンタジー」が共通して持っている、心を惹きつける要素とは…? ファンタジー作家として人気抜群、本の読み手としても一流の荻原規子が、動物をキーにさまざまな本を紹介し、自分自身についても語ります。徳間書店PR誌「本とも」で人気を博したエッセーに新原稿をプラス。荻原ファンはもちろんのこと、ファンタジーや児童文学の読書案内としてもオススメです。
  • 動物たちの内なる生活 森林管理官が聴いた野生の声
    3.8
    子ネコを養う母カラス、公平な餌やりを人間に求めるウマ……動物たちは豊かな心をもち、時に、種を超えて交流する。世界的ベストセラー作家でもある森林管理官が、長年の経験と科学的な裏付けをもとに、生き物の心を描く、傑作ネイチャー・ノンフィクション!
  • なぜ飼い犬に手をかまれるのか 動物たちの言い分
    3.8
    飼い主を群れのリーダーと思う犬、飼い主を自分の母親と思う猫、漢字を区別するカラス……ハッ!とする動物の謎に迫る。「中学一年で北アルプスの白馬岳を登ったとき、大雪渓の雪の上を一生けんめい歩いている小さな黒い虫たちに気がついた。なぜ雪渓の上を歩いているのか。そもそもどこからきて、どこへいこうとしているのか? 雪の上に食べものはあるのか?」日本を代表する動物行動学者である著者は、少年のころより生きものや自然とふれあいながら、じつにたくさんの疑問を胸のうちに暖めてきた。身近な犬や猫の行動から、チョウやホタル、さまざまな虫たちの行動まで、深い関心を寄せ、疑問を解いていこうとする珠玉のエッセイ集。

    試し読み

    フォロー
  • ドリトル先生月から帰る
    3.8
    月へ行ったきりのドリトル先生の帰りを、動物たちは待ちわびています。ところがある日、巨大な月のバッタにのってやっと帰ってきた先生は、なんと6メートル近い巨人になっていました。

    試し読み

    フォロー
  • しまうまのしごとさがし
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大好評『どうぶつびょういん』(PHP研究所刊・第38回新潟県読書感想文コンクール課題図書)の主人公のしまうま先生が、まだしまうまの子どもだったころのお話。しまうまの子どもは、動物たちから「しまうまさんは大きくなったら何になりたい?」と聞かれ、「スパイの黒ひょうさんになりたい!」と答えます。でも、「シマシマが目立つから、スパイみたいにかくれるのはむずかしい」と言われ、どんな仕事ができるのか心配になります。そこで、働く動物たちの様子を知ろうと町に行ってみることにします。森のはちみつや木の実でおいしいケーキづくりをするクマさんやリスさん、美容師のひつじさん、素敵な雑貨を売る猫さん、モデルの犬の女の子、デザイナーのぎんぎつねさん、カラスに飛べないことをからかわれ猛勉強してパイロットになったカワウソさんなど、みんな自分の仕事を大切にしていました。読者が自分の仕事を考えるきっかけになるお話です。
  • 巨大翼竜は飛べたのか
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ペンギンやマンボウは海中で、ミズナギドリや鵜は大海原で、どうやって餌を捕り、活動しているのだろうか?観察できない動物の行動を調べる-そんな研究が、記録装置「データロガー」を取り付けることで可能になった。動物自らがとってきたデータから、泳ぎ、羽ばたく野生の姿を、生き生きと再現する。現生動物から翼竜まで、動物たちの知られざる姿が明らかに。
  • ヒト、動物に会う―コバヤシ教授の動物行動学―
    3.8
    岡山の山野を駆けめぐる狩猟採集少年の魂をそのままに、動物行動学者となったコバヤシ教授。研究のため、教育のため、そして何よりも抑えきれない好奇心のため、“動物まみれ”の日々を送っています。あるときはプレーリードッグに借家を破壊され、またあるときは小さなヒミズに多くを学び、そしてまたあるときは飛べないドバトに求愛され――。動物行動学のエッセンスに触れる、忘れがたき動物たちをめぐる十一の物語!
  • 本当は怖い動物の子育て
    3.8
    まさか!? なんてこと!! パンダの母親は「できの良い子」をえこひいきして「ダメな子」を見殺しに。タスマニアデビルは生まれたての赤ちゃんにサバイバルレースを課し、リスはご近所の子を取って食う……子殺し、DV、虐待は日常茶飯事。極悪非道に映るメスたちの狙いとは? オスはその時どう動く? 「ヒト」は彼らと別物か? テレビ番組や動物園が伝える美談からは決して見えてこない、動物たちの恐ろしく、たくましい真実の姿。
  • パオちゃんのかくれんぼ
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ぞうのパオちゃんがおにになりました。もういいかい、もういいよ。「みんなどこへかくれたかな?」 さまざまな動物たちが顔を出し、パオちゃんといっしょに遊べるたのしい絵本。
  • クマのあたりまえ
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「死んでるみたいに生きるんだったら、意味がないと思ったんだ」というクマの子始め、動物たちの姿を通して「生きること」を考えさせる9つの物語。不器用で、けなげで、一生懸命生きている動物たちがそっと寄り添ってくれる、心にひとすじの風を通してくれるような作品集。文庫書き下ろしで「たいそう立派なリス」「聞いてくれますか」の2編を新たに収録。
  • 若返りの錬金術師  ~史上最高の錬金術師が転生したのは、錬金術が衰退した世界でした~1
    3.8
    「安心しろ、俺は本物の錬金術師だ」 《WEB版から大幅加筆で新キャラ登場!? 動物たちとの書き下ろしも収録!》 百歳を越えながらも、錬金術を極めたルードヴィヒは史上最強の魔王を追い詰めた。 しかし、魔王が死の間際に放った謎の魔法により、意識を失ってしまう。 目を覚ますとルードヴィヒは若返っていた。 しかも、魔王との戦いから約千年が経っており、錬金術は衰退していて、錬金術師は詐欺師の別名と呼ばれるほど信用を失っていた。 「せっかく技術と知識はそのままに若返ったのだから、錬金術を広めるのは俺の役目かもしれない」 商会、元剣聖、竜の赤ちゃん、魔狼──次々と錬金術で手助けしていくうちに、本物の錬金術師が現れたと話題になっていき……!? かつて大賢者と呼ばれた錬金術師の無双&再興ストーリー、開幕!
  • はじめての動物地理学 なぜ北海道にヒグマで,本州はツキノワグマなの?
    3.8
    ゾウとサイとライオンが,インドとアフリカにいるのはなぜ? コアラの祖先はアメリカ出身? 昔は本州にもヒグマがいた!?――どこにどんな野生動物がいて,その動物たちは大昔から,地球のどこをどのように移動して,今いる場所にたどりついたのか? そんな疑問に答えるのが動物地理学です.たくさんの動物を例に,紹介します.※この電子書籍は「固定レイアウト型」で作成されており,タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています.また,文字だけを拡大すること,文字列のハイライト,検索,辞書の参照,引用などの機能は使用できません.

    試し読み

    フォロー
  • ルラルさんのつりざお
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ルラルさんは、おじいさんからもらったつりざおを使ったことがありません。なぜなら、いっしょにつりにいこうと約束したのに、おじいさんさんは病気で入院したまま亡くなってしまったからです。ある日、ルラルさんがそのつりざおを庭でふっていると、仲間の動物たちが集まってきて、魚がよくつれる湖に案内してくれました。仲間たちは次々、魚をつりあげますが、ルラルさんはつれません。あきらめかけたとき……!?
  • でんしゃが とおりまーす!
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 通過電車に乗っていたのは人間ではなく動物!ユニークな電車絵本!ゆうくんが駅で電車を待っていると通過電車がやって来ました。ゴーガタタターン…なんと通過電車に鳥や虫たちが乗っています。ゆうくんがびっくりしていると、今度は動物たちが乗った電車が通り過ぎて行き…。ラストは電車に乗っていた生き物がすべて登場する大迫力の観音開き!細かく描き込まれた絵は隅々までじっくり見て楽しめます。ユーモアあふれる電車絵本。
  • どろんこ! どろんこ!
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ページをめくるごとに、どろんこから出てくる動物たち。その姿はかわいくて、遊び心いっぱいです。村上康成さん渾身の新作。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ドワーフじいさんのいえづくり
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 気難しいドワーフじいさんが、家をつくることになりました。すると、動物たちがやってきてお手伝いを始めます。細かく丁寧に描かれ、ページをめくるたびにどんどん家が完成してしていく変化に、見応えのある楽しい絵本です。

    試し読み

    フォロー
  • 絵本作家の森のいえ便り
    3.8
    どの季節が、好き? ――ぜんぶ。 自然いっぱいの毎日は、楽しいことであふれてる。 「まるで、お話の世界! 」な日々をつづった、人気作家の初エッセイ。 くまのaccototoさんちの絵本コーナーつき 森の木々がいっせいに芽吹く春、 雨が降るごとに緑が濃くなる初夏、 庭のツリーハウスから見上げる夏の夜空、 紅葉が絨毯のように積もる秋のテラス、 銀世界に小さな訪問者の足跡が残る冬。 ――都会から引っ越して10年。森のいえに暮らす絵本作家の日々は、四季の変化、動物たちとの交流、育っていく子どもたちのおかげで、彩り豊かで目まぐるしい。 四季を感じる暮らし/雨が作る芸術/自然の落とし物/ツリーハウスを作る/梅仕事/秋の実りと訪問者/ハロウィンかぼちゃ/初雪はマズい!/ある年の大雪の楽しみ/薪ストーブ/星空/マジックアワー など
  • 金色の髪のお姫さま チェコの昔話集
    3.8
    動物たちのことばがわかる不思議な力を持つ若者が,美しい姫を手に入れるまでの冒険を描いた表題作のほか,子ども代わりに育てた木の根がとんでもない成長をとげる「オテサーネク」,ニワトリの国を治めることになった「イタチの王さま」など,チェコの代表的な昔話13編を収録.繊細なカラー挿絵で楽しむ不思議な伝承の世界.

    試し読み

    フォロー
  • 女のお悩み動物園
    値引きあり
    3.8
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 真面目に働いてりゃ、悩んで当然 自分のこと、家族のこと、友人、恋愛、仕事、将来-- とはいえ、ひと言で「悩みごと」と言っても千差万別。 本著では悩みを抱えている人の特徴と傾向を16種類の動物になぞらえて、相談事を分類し、悩みごとへの向き合い方や解決方法をご紹介します。 だれかのお悩みが、あなたの悩みを解決するヒントになりますように。 『女のお悩み動物園』で暮らす動物たちは、以下の16種類。 ●王子様の登場を待ちわびるラクダさん ●ガーガー騒いで醜くなった残念なアヒルさん ●人を信用しすぎてしまう不用心なヒツジさん ●冷静に状況を見極めるフクロウさん ●親離れできない世間知らずのカンガルーさん ●立派な爪をずっと隠したままのタカさん ●忠犬ハチ公のようにご主人を待つイヌさん ●環境の変化にスルリと慣れるヒョウさん ●理解を超えた人を叩きのめすヤマアラシさん ●意思表示が怖くて声を上げないウサギさん ●自立心旺盛で人たらしなネコさん ●みんなの陽だまり、穏やかなカピパラさん ●期待に応えたくて弱音を吐けないトラさん ●野心とポテンシャルを秘めたユニコーンさん ●立場の違いでぶつかるトリさん ●美しくしなやかに群れるイルカさん
  • ヒトよ ヒトよに 人見頃。【電子限定特典付】
    完結
    3.8
    全1巻880円 (税込)
    【電子限定!描き下ろし特典ペーパー収録】 素直になってみない? 動物みたいに…ね? めんどくさいこと全部取っぱらって素でいられたら楽なのに、なんでそれができないんだろう。 外見は完璧・中身はズボラなアラサーウーマン。 恋に恋するキッズ系女子。 恋愛観がから回っちゃってるイケメン系上司。 自分磨き大好きな意識高い系OL。 ヒトとの距離感が掴めない天然くん。 不器用な人間たちの恋模様を覗き見て、動物たちは思います。 「人間の恋って、じれったい」
  • 獣医さんが教える動物園のないしょ話(分冊版) 【第1話】
    3.8
    レッサーパンダのウンチはいいニオイ!? チンパンジーはおふとんをかけて寝る!? ハシビロコウはおじぎをする!? 亡くなった動物は獣医が解剖したり剥製や標本にするって知ってた? 動物たちのウンチはどうやって処理してるの? 猛獣はいつから直でふれあえなくなるの? 動物園で働いていた獣医さんがコッソリ教える、 かわいい動物園の動物たちの知らないお話がたくさん!
  • カメの甲羅はあばら骨 ~人体で表す動物図鑑~
    3.8
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「えっ! カメの甲羅って人間のあばらなの?」 「フラミンゴの逆に曲がった膝の部分は人間でいう足首!?」 図鑑や動物園の解説でなんとなく知ってはいるけど、いまいちピンとこない動物の体のしくみ。 そんな動物の体の構造を、私たちヒトのからだを無理やり変形させることで、わかりやすくしてみました。 カメの甲羅、ゾウの鼻、コウモリの手…… おなじみの動物たちの体の一部が直感的によくわかる! まったく新しい「体感型」動物図鑑です!
  • 1日の終わりにこころを震わせる 光の絶景と100の言葉
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★★病めるときも、健やかなるときも、1日の終わりに癒されてみませんか?★★ 美しい絶景、可愛い動物たちの写真とともに、こころを震わせる言葉で癒される……。 ちょっと疲れたとき、気分が沈んだとき、なんでもない夜をすこしだけ特別なものにしてくれます。 【目次】 1章 こころぼそい夜に寄り添う 慈愛の言葉 2章 明日もあなたらしくいられる 祝福の言葉 3章 がんばるあなたの背中を押す 勇気の言葉 4章 今日より明日が好きになる 希望の言葉 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 熊の皮
    3.8
    アパラチア山脈の麓で自然保護管理の職を得たライスは、故郷から遠く離れ、穏やかな日々を送っていた。ところが、管理区域で胆嚢を切り取られた熊の死体が発見される。熊の内臓は闇市場で高値で取引されている。ライスは密猟者を追うが、地元民は非協力的で、前管理人で生物学者のサラを暴行した犯人もまだ見つかっていない。味方はサラと動物たちだけという孤立無援の状況で、さらに疎ましい過去の因縁――麻薬カルテルの暗殺者も迫りくる……アメリカ探偵作家クラブ賞最優秀新人賞に輝く冒険ノワール登場!
  • 生きる~俳句がうまれる時~
    値引きあり
    3.8
    1巻762円 (税込)
    不登校の時間を支えたもの。 著者の小林凜は現在高校2年生。 凜は、小・中学校時代、壮絶ないじめにあい、 学校にも守ってもらえず、ほとんどの時間を不登校で過ごした。 そんな中、9歳の時「朝日俳壇」に初投稿、長谷川櫂氏の10句に選ばれる。 その後も次々と入選を続け、 11歳で出版した『ランドセル俳人の五・七・五』は、ベストセラーとなる。 現在高校生として、はじめて学校生活を楽しむ日々を送っている凜は、 本書で、孤独と向き合った小中学生の日々、 家族に支えられ、動物たちに愛情を注いだ日々を描き出した。 凜の感性を磨いた日々は11編のエッセイと79句になった。 本書を読んで、子どもの不登校を見守る母親は 「家族がこういうふうに接してあげればよいのだと知りました」 という感想を寄せてくれた。 凜を見いだした俳人の長谷川櫂氏は、 巻末に「闘う人」というタイトルで寄稿し、こう評する。 「孤立無援のただなかで凜君は俳句に出会い、俳句を作りつづけてきた。  これらの句は小さな動物、小さな植物を虐げるものへの  抗議と抵抗であることを忘れてはならない」。  子どもの心に寄り添うすべての人の心に響く1冊です。
  • 動物園ではたらく
    3.8
    出会いと別れ、ときどき新発見! 驚きと感動に満ちた、その舞台裏。 パンダの出産に徹夜で立会い、 逃げ出したカモシカを職員総出で捕獲、 忍び込んだ野犬を退治、 ゴリラの顔色を読んでゴマをする、 産まれたての卵を割ろうとするカラスと闘う…… 飼育係をはじめとする動物園のスタッフたちは、 毎日、動物たちに振り回されながら、数多くの出会いと別れを繰り替えし、 試行錯誤を重ねている。 動物たちの環境を整える飼育係とは、 動物にとって、存在自体が「生存環境」であり、生命線なのだ。 動物園の役割は時代とともに変わり続ける。 ときには外交のためにパンダやゾウが贈られ、 現在は希少動物を繁殖するための「種の保存」を担った。 進化し続ける動物園で40年間働き、 都内3園の園長を務めた「動物園博士」が語る、 動物園のいままでとこれから。 【電子書籍版のみカラー写真掲載】
  • けものフレンズ ‐ようこそジャパリパークへ!‐(1)
    完結
    3.8
    ある不思議な現象で動物たちがヒトと同じように言葉が話せる女の子の姿になった、「アニマルガール」が暮らす「ジャパリパーク」。そこに立派な飼育員を目指しやってきた菜々は張り切って第一歩を踏み出すものの…?
  • LIFE<ライフ> 人間が知らない生き方
    3.8
    本書は、「生存戦略」がテーマのビジネス書。一味違うのは、動物たちの知られざる生態から、より人間らしい生き方を学ぼうということです。 週刊少年サンデーで連載の奇才漫画家・麻生羽呂氏、そして、生物学の天才・篠原かをり氏解説による、異色の「漫画」×「生物学」×「ビジネス書」です。 「イルカがジャンプをする3つの理由」「ナマケモノが実践しているお釈迦さまのような生き方」など、楽しくも深い世界をお届けします!
  • キーパーズ 碧山動物園日誌
    3.8
    都内某所にある『碧山動物園』の飼育員を務める青年・鳥羽晴樹は悩んでいた。絶滅危惧種の肉食獣・アムールヒョウのガイア――。彼女を見るために幼い頃から動物園に通い詰め、その想いを胸に飼育員となった晴樹は、彼女の余命が僅かと知り、その死と、そしてその後の自分との向き合い方を見失っていたのだ。だがある日、悩む彼の前に不思議な少女が現れた。柵から逃げた暴れ馬をたちどころに落ち着かせ、知らないはずのその馬の名前まで言い当ててみせた彼女はなんと『動物の言葉が分かる』というが――? 動物たちと人の《いのち》の繋がりを描いた感動秘話。
  • ライオンのすてきないえ
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 さるがライオンに頼まれた家を建てていると、動物たちがやってきて好き勝手にお手伝い。さるがちょっと目を離しているうちに、とんでもない家ができちゃった!これじゃライオンに怒られる!果たしてさるの運命は?みんなで力を合わせる楽しさが伝わる絵本。
  • カーテン
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 カーテンの向こうに広がる不思議な世界へ迷い込んだちえとさえ。そこにはおかしな植物やパパのふりをした動物たちが…。二人はもとの子ども部屋へ戻れるのかな? 少しの不安と好奇心をかきたてる魅惑の世界。新進気鋭の絵本作家、こばやしゆかこの絵本。
  • パンダの死体はよみがえる
    3.8
    現代社会では“生ごみ”扱いにされてしまう動物たちの遺体。しかし、そこには生物の進化の謎を解き明かすヒントが詰まっている。遺体を注意深く観察し、辛抱強く対話を続けること。すると、やがて遺体は隠された秘密を私たちに語り始めるのだ。「遺体科学」が到達した豊かな知の世界を、モグラからゾウ、そしてパンダまで、あらゆる動物遺体と格闘する解剖学者の日々を通して垣間見せてくれる格好の入門書。
  • 野菜が壊れる
    3.8
    今世界の至るところで土壌に異変が起きている。経済発展を支えた石油産業が生み落とし、かつては夢の肥料として歓迎された化学肥料がもたらしたものは、実は自然の連鎖が破壊され、生産能力を失った農地。そこにさらに大量の化学肥料と農薬が投入された結果、見かけは美しくとも中身の壊れた野菜、疲弊する家畜、それらの加工食品が、食の安全と人々の健康を脅かしている。でも、まだ間に合う、今しかない。ほんものの農業と産物の復活のための、再生の道すじとは。【目次】はしがき/第一章 野菜が壊れていく/第二章 土の中のみごとな連携、それを壊すのは……/第三章 化学肥料はどこから来たか/第四章 そして動物たちが、食品が壊れた/第五章 まだ間に合う、いましかない/あとがき
  • 謎の絶滅動物たち
    3.7
    1巻1,320円 (税込)
    かつての地球に、本当にこんな奴らがいた! 10mに迫る地上生のナマケモノ、1mもあった歩くフクロウ、現生人類が滅ぼした人類など、人類が遭遇した驚異の動物を迫力のイラストでたどる5万年の生物史。知的ロマンをかきたてる氷河期のモンスター大集結!
  • 動物のおじいさん、動物のおばあさん
    3.7
    1巻1,425円 (税込)
    いまや動物園も高齢化社会。おじいさん・おばあさんの動物たちは、どこで生まれ、どんな出来事を乗り越えてきたのでしょう。本人にかわり、毎日世話をしている飼育係さんに語ってもらいました。彼らの歩んできた人生がひと目でわかる「履歴書」も必読です。
  • 東京 消える生き物 増える生き物
    3.7
    高層ビル街でハトを狩るハヤブサ、街路樹を住処に数を増やすアオスジアゲハ、巣を作れず減り続けるスズメ……。動物たちがいかに環境に適応しているかを探れば、大都会の姿がガラリと変わって見える。都市の「野生の王国」の姿を生々しく描く驚きの書!
  • 異世界に落とされた…浄化は基本!【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
    3.7
    ★電子書籍限定書き下ろしSS付き★ もふもふは最高の幸せである! 無自覚な青年が伝説の魔獣パラダイスを満喫し尽くす、ほのぼの勘違いファンタジー!!コミカライズも決定! 【あらすじ】 しがない掃除屋を営む冴えない青年・天王翔はある日、異世界の勇者召喚に巻き込まれ、目を覚ますとそこは呪いに苦しむ動物たちが住む森だった。動物好きで優しい翔は、召喚で得た魔力で動物たちを次々と救っていく。結果、彼らに懐かれた翔はもふもふまみれの異世界での生活を楽しんでいく。だが、普通の動物と思っていた森の住民たちは、伝説のフェンリルやフェニックス、ドラゴンで、しかも彼らから主として慕われていることを翔はなぜか気づかない! さらには魔法で森への侵略者たちを無自覚にお仕置きしていることも……!! ――無自覚で勘違いしまくりの青年が、もふもふを満喫し尽くす、ほのぼのファンタジー!! 著者について ●ほのぼのる500 2018年5月より1作目としてWEB投稿サイトで連載スタート。王道の勇者物を書こうとしたのに、何故かざまぁな設定になると言う不思議。途中挫折をしかけたのですが、多くの方々に支えられ投稿を続け書籍化となりました。自分も周りも勘違いの連続、しかも知らない間に世界に影響を及ぼしていて!そんな世界を楽しんで下さい。
  • ペットたちは死後も生きている
    3.7
    動物たちにも死後の世界がある―― 愛するペットを失った人たちに贈る、世界でただ一冊のほんとうの癒しの書。 本書は、 イギリスで約半世紀にわたって愛読されてきた、ペットたちの死後の生が語られたもっとも有名なエピソード集です。ペット関係の本ではこれまでほとんど書かれてこなかった、ペットたちの魂と飼い主との、不思議で感動的な物語のかずかず。 「私たち人間を含めて、すべての生き物の命は不滅です。愛するペットたちを亡くされた方々の悲しみが、本書を通じて少しでも癒されますよう願っています」――山川亜希子 ●動物たちの生命は不死である――かれらの死とは、肉体という「ヌケガラ」からの旅立ちにすぎない。 ●亡くなったペットたちは、姿は見えなくても飼い主のもとをつねに訪れている。 ●ペットと長年連れそった人々は、死後において愛するペットと再会できる。 ●病気や事故で死んだ動物たちも、「新しい世界」では、みんな健康に幸せに暮らしている。 ●ペットロスの深い悲しみからあなたを救う。
  • 動物園めぐり シーズン2
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気シリーズの第2弾!世の中が平穏に戻りつつある中、動物園の動物たちと彼らのそばで見守っていたスタッフの方々は、皆さんが来園してくれる日をずっと待っていました。動物たちの時に愛くるしく時に荒々しい姿は、我々人間を癒したり、励ましたりしてくれます。動物園とは単なるレジャー施設ではありません。本書はそんな全国各地の動物園を、かわいい動物の写真中心で紹介しています。全40施設、全て新たに取材し、時には飼育員の方にしか見せない動物達の表情を数多く掲載。全国の動物園ガイドとしても使え、そして動物たちの写真集としても楽しめるガイド書です。
  • 星ぼしでめぐるギリシア神話
    3.7
    ゼウスやヘルメス,アプロディテなど,惑星に名をとどめるオリュムポスの神がみ.ヘラクレスやペルセウスの冒険,勇敢な天馬ペガススや恐ろしいヒュドラなど,星座に結びつけられてきた英雄や動物たち.何千年もの時を超えて,人びとにうたわれ,描かれ,語り継がれてきた豊かな神話を,夜空に広がる星ぼしから物語る.

    試し読み

    フォロー
  • アントンせんせい
    3.7
    いつも、にこにこ、やさしいアントンせんせい。せんせいの病院には、毎日いろいろな動物がやってきます。ところがある日、アントンせんせいが、たいへんなことに。びっくりした動物たちは・・・。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 猫耳少女は森でスローライフを送りたい ~もふもふは所望しましたが、聖女とか王子様とかは注文外です~1
    3.7
    猫を庇って死んでしまったOLのチセは、神様の取り計らいで異世界に転生することに。 生前、アレルギーのせいで大好きな動物と触れ合うことが出来なかったチセは、転生の見返りとして、動物たちとのもふもふスローライフを希望する。 こうして猫獣人の姿で転生したチセは、スライム、ケットシー、クマ獣人たちを仲間に加え、森のアトリエで薬師としてスローライフをスタート! ところが、つくる薬はどれも規格外の効果を発揮してしまったり、ゴブリンの襲撃から村を救ってしまったり、チセが思い描いていたスローライフとはなんだかちょっと違っていく……。 さらに、気になる竜族の少年が、実は獣人国の王子様で――?
  • クマが肥満で悩んでます 動物園のヒミツ教えます
    3.7
    「ライオンの爪切りってどうするの?」、「肥満のクマを運動させるには?」、「コアラに空と風をプレゼントしたい」。 普段何気なく動物園で見ている光景の裏には動物たちを暮らしやすくするための工夫がある。 市民が動物を正しく理解できるよう、動物園と市民の懸け橋となる活動をしている「市民ZOOネットワーク」に所属する著者が、 動物たちが抱えるお悩みからその解決法まで、10か所以上の全国の動物園の事例を紹介しながらお教えします。 裏側を知れば動物園がもっと楽しくなる!!
  • マスクを とったら
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 マスクをとったらなにしたい? およぎたーい! さけびたーい! いっしょにたべたい! あそびたーい! 動物たちといっしょに、子どもたちがおもいっきりあそべる絵本。読み聞かせ2歳から ひとり読み3歳から。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 神社のどうぶつ図鑑
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 神社の動物に隠されたひみつ。 動物がもたらすご利益とは――? 神社を訪れると、狛犬やキツネなど様々な動物の像を見ることができます。 「どうして動物がいるのか?」 不思議に感じている人も多いことでしょう。 これらの動物は神に仕えるものと考えられ、神使あるいは眷属(けんぞく)といわれています。 姿を現さない神々の代わりに、ゆかりのある動物が神の意志を人々に伝えると考えられてきたのでした。 本書は神使として祀られている54種類の動物の由来やご利益、動物を大切に崇めている日本全国約162の神社を紹介しています。 その動物たちは様々。 そして動物たちに込められている願いも様々。 諸願成就、商売繁盛、金運向上、盗難・火難除け、魔除け、厄難消滅、安産・子育て、縁結び、祈雨・止雨、病気平癒、交通安全、天下泰平、延命長寿、開運・招福……etc. 身近な神社に意外な動物が祀られていることに驚くはずです!
  • イノベーションを起こす組織 革新的サービス成功の本質
    3.7
    「優れたサービスをつくりとどけるしくみ」を、「共創の場づくり」と「集合的な実践力」で解き明かす! ■本書の特徴 優れたサービスを創生し成功に導いたサービス提供事業者の「サービス創生過程」「組織形態」を、「物語り編」と「解説編」の2部構成で解説します。 その過程で「イノベーションを起こす組織」の要素である(1)SECIモデル、(2)場、(3)知創リーダーシップの6つの能力、(4)現場リーダーの善い目的や思いを起点とした共創の場づくり、(5)目的や思いを実現する集合的な実践力について、具体的に示します。 ■登場するサービス提供事業者 旭川市旭山動物園:「動物たちのいのちの輝き」を伝えたいという共有された思いを実現する共創の場づくりを実現 日本食べる通信リーグ:食べることを核として、生きる実感と人との関わりをつくる生産者と消費者によるコミュニティを創出 株式会社ラクーン:流通業界の売り手と買い手の両方をハッピーにするソリューション提供の場を創出 株式会社フォレストコーポレーション:お客様が心の底から喜ぶ価値を、地域の知恵と伝統を生かし、創意工夫を凝らして提供 有限会社兵吉屋:地域の伝統の継承と活性化への強い思いを基盤にした観光サービスとしての海女小屋レストランを創出 株式会社リブネット:より良い読書経験の提供を通じて子供たちの考える力や感じる力を育み、強い思いで次世代人材を育成 医療法人ゆうの森:僻地でも安心して暮らせ最期は自宅でも迎えられる、地域住民の生活の質を保証する在宅医療サービスを提供 九州産交バス株式会社:現場リーダーの善い目的や思いを起点とした、共創の場づくりを実現
  • ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ・カオスガーデン 楽園のイヴ
    3.7
    動物たちの<楽園>で暮らす人間の少女イヴ。だが、<楽園>は蹂躙され、イヴは街へ連れ去られてしまう。彼女を救うため、動物たちは立ち上がる! リプレイとステージデータを一挙収録した、ユーザー必携の一冊!!
  • 新装版 パパムパ 上巻
    完結
    3.7
    【ネズミでも、パンダでもないよ! パパムパだよ(謎)!】 「キューティクル探偵因幡」のもちの初連載作品が新装版で登場! 動物たちの平和を守るため、謎すぎる生物パパムパ(12センチ)が大活躍! 描き下ろしカバーイラストに加え、描き下ろしおまけ漫画も収録! ツッコミが追いつかない、パパっと楽しいノンストップアニマルギャグ!  (C)2013 Mochi
  • エデンの祭壇(上)
    3.7
    猛烈なハリケーンがルイジアナを襲った。 嵐の翌朝、獣医のローナはミシシッピ川デルタ沖の離島で座礁したトロール船の調査に駆り出される。 現場に着くと、調査を指揮していたのはかつての恋人の兄、ジャックだった。 ふたりには暗い過去があった。しかし船倉にはさらに驚くべきものが待っていた。 檻に入れられた外来動物、しかもあり得ない進化を遂げ、並外れた身体と能力を獲得した動物たちだった。 そして船から逃げ出した動物の痕跡。これはいったい……? ふたりは真相究明へ乗り出す!
  • カラー版 アフリカを行く
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アフリカといえば、広大なサバンナをさまざまな動物たちが闊歩する動物王国との印象が強い。だがアフリカの魅力はそれだけにとどまらない。雄大な滝、厳しい砂漠、近代的なビルが林立する都市など、その表情は驚くほど多様であり、またそこに生きる動物や人々もまた多様である。アフリカに魅せられ、三〇年にわたって撮り続けている写真家とともに、アフリカの「いま」を訪ねる。
  • 身近な野生動物たちとの共存を全力で考えた! 動物行動学者、モモンガに怒られる
    3.6
    1巻1,540円 (税込)
    目をあけて眠るアカネズミ、公衆トイレをつくるタヌキ、孤島に1頭で生きるシカ、ハエに血を吸われるコウモリ——。 野生動物を「好きすぎる」著者の奮闘動物エッセイ!! 野生動物たちのユニークな生態、彼らと濃く触れ合う日常、共存のあり方まで語り尽くす。 ※フィールドワーク中の写真などを使用しているため、一部、画質が荒い写真があります ■内容 1.アカネズミは目をあけて眠る 野生のアカネズミとの出会い/「テキパキ」という名のネズミ/アカネズミとドングリの謎 2.動物行動学者、モモンガに怒られる 産む子どもの数が問題だ/母モモンガに睨みつけられる/モモンガの森と生きる 3.スナヤツメを追って川人になる あの大切な「樋門」が!!/スナヤツメの不思議な生態/ここにいて、あっちにいないのはなぜ? 4.負傷したドバトとの出会いと別れ 翼の折れたハト/森で生きる生物、草原で生きる生物/ホバからもらった宝物 5.小さな島に一頭だけで生きるシカ 津生島へ上陸を果たす/調査でわかった島の驚くべき植生/ヒトが生きていくために必要なこと 6.脱皮しながら自分の皮を食べるヒキガエル 数千分の一を生き延びろ/ヤマカガシとヒキガエルの深い関係/動物の生態を理解する喜び 7.タヌキは公衆トイレをつくる コバキチ点を追え!/タヌキの雄は意外と子煩悩/溜め糞が教えてくれたこと 8.コウモリにはいろいろな生物が寄生している コウモリには立派な鼻がある/コウモリを襲う奇病の存在/生きる上でのリスクとどうつきあう? 9.ザリガニに食われるアカハライモリ アカハライモリの可愛すぎる幼体/動物行動学者、深夜の草むらで格闘する/動物との接し方についての新しい規範 ■著者について 小林 朋道(こばやし・ともみち) 1958年、岡山県生まれ。公立鳥取環境大学副学長。 岡山大学理学部生物学科卒業後、京都大学で理学博士取得。 岡山県で高等学校に勤務後、2001年に鳥取環境大学環境情報学部環境政策学科(現:公立鳥取環境大学環境学部)助教授、2005年に教授に就任。 環境学部長を経て2022年より現職。専門は、動物行動学、進化心理学。 著書に『先生、巨大コウモリが廊下を飛んでいます! 〔鳥取環境大学〕の森の人間動物行動学』をはじめとする先生シリーズ(築地書館)、『ヒト、動物に会う コバヤシ教授の動物行動学』(新潮社)など多数。 研究、およびプライベートでさまざまな動物と交流を深め、数々の知られざる生態を発見してきた。 ヒトと自然の精神的なつながりや、動物行動学を活かした野生生物の生息地の保全にも取り組んでいる。
  • 鳥獣害 動物たちと、どう向きあうか
    3.6
    クマ、シカ、サルなどによる鳥獣害が急増している。田畑を荒らして経済的な損失を与え、時には人を襲うことも。近年は都市部にも現れる。なぜ増えたのか。各地の対策は。農業経済の研究者が、自ら田畑を耕すなかで考察する。

    試し読み

    フォロー
  • 山神様のお嫁さま【電子特別版】
    3.6
    山奥にある祖父母の家を訪れた穂高の所に、黒の和装の精悍な男が訪ねてくる。腹を空かせた様子の男におにぎりを振る舞おうとすると、いつの間にか男には黒い耳と尻尾が生えていた。思わずその耳を触ってしまうと、「何ちゅうことをしてくれたんや!」と男は突然狼狽して!?――曰く、彼は道中で倒れていた所を穂高が助けた狼・颯で、偶然にも山の神である彼の耳を触ってしまった穂高は、彼に嫁入りしなくてはいけないというのだが…!? 動物たちも登場☆もふもふ花嫁奇譚! 【電子特別版】作品中では見れなかったモフモフ動物キャラは必見! 金ひかる先生執筆のキャララフを電子版だけに特別収録!
  • ドリトル先生のキャラバン
    3.6
    サーカスの団長になり、おなじみの動物たちをひきつれてキャラバンの旅をつづけていたドリトル先生は、ある日、ついに世紀の名歌手カナリアのピピネラに出会いました。やがて世界ではじめての鳥たちによる公演がロンドンで大成功をおさめ、先生と動物たちの名は一躍各国になりひびき、売上金をもとに数々の事業をはじめます。

    試し読み

    フォロー
  • 山の不可思議事件簿
    3.6
    山には、不思議な現象や奇妙な伝承や奇跡的な実話に満ちている。山と登山にまつわる怪現象・不思議・謎・奇跡・魔の山・神秘と伝説・怪談・怪物などのうち、定番といえるテーマを多数ご紹介。 『定本 黒部の山賊』『山怪 山人が語る不思議な話』など、山の不思議名話に関心が高まる昨今、知っておきたい、山の定番「不思議読本」です。 目次 第1章 奇妙な現象  ◎山の怪現象 マッターホルンで目撃された幻影/消えた4階建て宿舎の怪/テントに近づいてくる謎の靴音/知らないうちに移動した山小屋/ブロッケンの妖怪とセントエルモの火/山奥から響いてくる奇怪な音  ◎山の不思議 女神の山で女神になったアメリカ人女性/頂上をめざす動物たちの怪/朝日連峰の不可思議な遭難/リングワンデルングの恐怖/ヒマラヤに消えた記憶/ニカ国語を理解した名登山犬◎山の謎 富士山初登頂の謎/大雪山に残されたSOS文字の謎/ヒマラヤ登山史上最大の謎/エベレストで遭難した旧ソ連隊の謎/身元不明の遺体の謎 ◎山の奇跡 人肉を食べて生還したアンデスの遭難者/エベレストから転落して生還した男/雪崩に埋まり13日間生き抜いた青年/ヒマラヤで宙吊りから救出された日本人/アルプスの氷壁から滑落して助かった日本人/国内の奇跡の生還者たち 第2章 恐怖と神秘  ◎魔の山 殺人峰アイガー北壁/人喰い山ナンガ・パルバット/犠牲者世界一の谷川岳/死を呼ぶ山ミニヤ・コンカ  ◎神秘と伝説の山ノアの箱舟の山アララト/アリストテレスが予言した山/エベレストよりも高い山/ギアナ高地に実在したロストワールドの山/崑崙の謎の山ウルグ・ムスターグ 第3章 伝説と怪談  ◎山の伝説伝承 猫又伝説の謎/埋蔵金伝説の謎/ヒダル神の伝説 ◎山の怪談 吹雪の避難小屋の亡霊/真夜中にともる消したはずのローソクの灯/深夜ひとりでに開いた山小屋の扉/テントの中に押し入った幻影/ウペペサンケ山の怪異 第4章 謎の生きもの  ◎山の怪物 中国の秘境に生息する謎の大脚怪/ギアナ高地で遭遇した怪鳥/まぼろしのツチノコを探す/黒部峡谷の正体不明の足跡と奇妙な声/カナダの獣人サスカッチ/中国で頻繁に目撃される野人/コーカサス山脈の謎の獣人カプタル ◎謎の雪男 雪男の足跡写真を発表した登山家/雪男を近くで観察したポーランド陸軍中尉/雪男を間近に目撃した日本の登山家/奇抜な作戦の日本の雪男探検/鈴木紀夫さんがつかんだ雪男の正体/日本の登山隊が持ち帰った雪男の体毛とフン  ◎絶滅動物の謎 ニホンオオカミは発見されていた/九州のツキノワグマは絶滅していない/カッパの正体はニホンカワウソか
  • 午後からはワニ日和
    3.6
    「イリエワニ一頭を頂戴しました。怪盗ソロモン」。凶暴なクロコダイルを一体どうやって? 続いて今度はミニブタが盗まれる。しかも、アイドル飼育員七森さん(齧歯類担当)の様子がどこかおかしい。僕(大型草食獣担当)は、猛禽類担当の美人獣医と事件解明に乗り出したのだが。ヘンテコな動物たちと、がっかりな人間たちのとびきりキュートなミステリ。
  • エデンの檻(1)
    完結
    3.6
    存在しない場所! 不可解な動物たち! 底知れぬ謎! 全力で生きなきゃ死んじまう! この島ハンパねぇ!! ――グアムでの修学旅行の帰路、アキラたちは原因不明の飛行機事故に見舞われた! 気を失って目覚めたのは、見たこともない動物が生息しているジャングル。その島は絶滅したはずの動物が闊歩し、しかも島自体が地図に存在しない島だった。襲いかかる猛獣たち。非日常の緊張からパニックを起こすクラスメイト。謎だらけのジャングルで“生き残り”が始まる!
  • ちいさな ハチドリの ちいさな いってき
    3.6
    古くから南アフリカ、中南米アンデス地方に伝わる民話です。多くの動物が住む森が落雷によって火事になります。小さなハチドリは小さな一滴一滴をくちばしで運んでその火事を消そうとします。その小さな力はやがて周りの動物たちの意識も変えていくのです。
  • 夜は不思議などうぶつえん
    3.6
    1巻660円 (税込)
    動物園でアルバイトをする飛鳥は、急な代理で夜間見回りを頼まれ、一緒に夜勤当番をする職員の不破の秘密を知る。なんと、不破は動物と「入れ替わる」ことができる特殊な体質だった。ライオン、キリン、サイ、フラミンゴ……不破の体を借りて檻の外に出た動物たちと、夜ごと愉快な時間を過ごすうちに、飛鳥は諦めていた夢を思い出す。しかし、老朽化による動物園の閉鎖が半年後に迫っていて――。楽しい動物たちとの交流と、人間の再生する姿を描いた、温かく不思議な夜の物語。
  • さくらい動物病院の不思議な獣医さん
    3.6
    東京・吉祥寺の外れにある、さくらい動物病院。若き院長の亜希のもとには、今日もいろいろな動物を連れた飼い主がやってくる。実は亜希には、動物の言葉がわかるという不思議な力が備わっていた――動物にしか興味のない動物看護士・中村優生や、動物行動学を学ぶ院生・手塚とともに、亜希は今日も動物たちの悩みを解決する!?

最近チェックした本