植田真の一覧
「植田真」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
作品一覧
2013/12/20更新
ユーザーレビュー
-
「考えること」について優しく導いてくれる。
利口じゃない私にはとても親切な作品。
学生の頃に読んでおきたかった。Posted by ブクログ -
「考える」とはどういうことか。とても平易な表現にも関わらず、その本質を的確に著した一冊。大学生の頃に初めて読んで、その後も折に触れて読み返し反芻し噛みしめています。Posted by ブクログ
-
文章と絵がとても素敵な本でした。
考えるという事を、一歩引いて広く考える、逆に近づいてじっくり深掘りする。
その両方に対してアプローチできる本です。
概念が広がった感覚を感じました。Posted by ブクログ -
昔から一人頭の中で考えることが好きだったが、そういえば最近あまりそういう時間を取れていないなあと振り返るきっかけになった。考える楽しさを思い出したくなった時にまた読みたい。Posted by ブクログ
-
やさしい語り口で、「わかること」「考えること」をめぐって哲学的な考察を展開している本です。
著者はすでに『哲学の謎』(講談社現代新書)という哲学の入門書を刊行していますが、そちらは伝統的な哲学の諸問題について二人の人物の対話を通じてわかりやすい紹介がされていました。それに対して本書では、ウィトゲン...続きを読むPosted by ブクログ