片倉作品一覧

非表示の作品があります

  • アフタヌーン 2024年7月号 [2024年5月24日発売]
    NEW
    -
    アフタヌーン7月号、表紙&巻頭カラーは『ダーウィン事変』(うめざわしゅん)。今号重大発表あり! 巻中カラーは『ブルーピリオド』(山口つばさ)。今号連載再開! 映画情報もあり! 巻中カラー2は『どくだみの花咲くころ』(城戸志保)。待望の単行本第1巻5月22日発売! 巻中カラー3は『乾と巽―ザバイカル戦記―』(安彦良和)。巨匠の最終回お見逃しなく! マンガ大賞受賞『君と宇宙を歩くために』(泥ノ田犬彦)も出張掲載! 今号も目一杯!!
  • コミック百合姫 2024年7月号[雑誌]
    NEW
    5.0
    毎月発売! 世界で唯一の百合専門誌 7月号は、玉崎たま先生による王道ファンタジーガールズラブ、新連載「無力聖女と無能王女~魔力ゼロで召喚された聖女の異世界救国記~」が巻頭カラー!センターカラーは、sheepD先生による夢を巡る少女たちの大正浪漫物語、新連載「カナリアは綺羅星の夢をみる」と、「今日はカノジョがいないから」、「彩純ちゃんはレズ風俗に興味があります!」の3本立て!今月号は過去最大級のボリュームでお届けです!お楽しみに! ●表紙:フカヒレ ●巻頭カラー:玉崎たま[無力聖女と無能王女~魔力ゼロで召喚された聖女の異世界救国記~] ●センターカラー:岩見樹代子[今日はカノジョがいないから]/sheepD[カナリアは綺羅星の夢をみる]/伊月クロ[彩純ちゃんはレズ風俗に興味があります!] ●連載作品:しぼりかすこ[現実世界でも幸せにしてくださいね?]/竹嶋えく[ささやくように恋を唄う]/サブロウタ[citrus+]/漫画:そめちめ 原作:洲央[崖っぷち令嬢は黒騎士様を惚れさせたい!]/あおと響[サボりなら保健室でどうぞ?]/漫画:青乃下 原作:いのり。 キャラクターデザイン原案:花ヶ田[私の推しは悪役令嬢。]/漫画:古賀由人 原作:4kaえんぴつ[サルビアのブーケ]/コダマナオコ[嘘つき花嫁と同性結婚論]/ひあるろん&達磨[小春と湊]/なもり[大室家]/なもり[ゆるゆり]/FLOWERCHILD[映しちゃダメな顔]/はづき[おそとごはんをご一緒に]/散葉ちんみ[嫌われ魔女令嬢と男装皇子の婚約]/金子ある[平良深姉妹はどっちもヤんでる]/こるせ[伽藍の姫 -がらんのひめ-]/さかさな[奈落の花園]/かしわぎつきこ[陰キャギャルでもイキがりたい!]/焼肉定食[アンドロイドは経験人数に入りますか??]/シクシク[この世で一番素敵な終わり方]/織日ちひろ[スピカをつかまえて]/くわばらたもつ[ぜんぶ壊して地獄で愛して]/椋木ななつ[私に天使が舞い降りた!] ●特集:TVアニメ[ささやくように恋を唄う]/劇場アニメ[大室家 dear friends] ●巻末コラム:こばらゆうこ[フィルムに咲く百合の花を集めて君に贈りたい]/ムロマキ[ドイツのBL女子が百合に出会って女王と呼ばれるようになった話]/水上スイ[オフレコ×ガールズトーク]/星井七億[こじらせろ!百合妄想!] ※電子版「コミック百合姫」内に掲載されている広告・情報・価格は紙版で発行した当時のものとなります。電子版には付録は含まれておりません。プレゼント・アンケート等は締め切りが過ぎているものや受付対象外のものもございますので、何卒ご了承ください。
  • 恋愛白書パステル 2024年7月号
    NEW
    -
    TL誌 部数No.1!!恋するオトナ女子の刺激的ラブHコミック誌 恋愛白書パステル7月号は 「ハイスペ彼の甘くておっきな執着愛」 いなさく先生の表紙イラストが目印★ 【最終回&巻頭カラー!/愛重めな癖強彼氏と別れの危機!?】 『推しの愛が重すぎます!~イヤミな上司は私のイチ推し~』いなさく 【新連載&巻中カラー!/わがままお嬢様×イケメン実業家…転落人生に恋が芽生える現代ロマンス▼】 『つぐみ姫の婚約者は顔がいいけど意地悪で』阿部摘花 【最終回&巻中カラー!/すれ違い、別れ、再会して。ドラマあふれるリベンジラブ!!】 『これはきっと、運命の恋』ぺこまる ◎スピンオフ前編◎『同僚王子はSSSレア!? エリート公務員とオタ活から始まる恋』南香かをり ◎最終回◎『偏屈宰相、幼妻に篭絡される ~契約結婚でも夫婦は夫婦です~』こりすキョーコ、原作/如月あこ、キャラクター原案/青佐のり(シェリーLoveノベルズ・刊) 『お世話になります! お腹いっぱい、もだあま生活』なるせまこと 『そろそろ×××の段階です!~コワモテ東郷寺さんと箱入り宮野ちゃんは早くシたい!~』只野あしがる 『皇帝と寵姫は仲がお悪い』須貝あや、原作/イシクロ(シェリーLoveノベルズ・刊) 『発情パンデミック 淫らな病のお薬ください!』春宮ぱんだ 『リコ的恋愛 欲ばりな恋でもいいですか?』桃果コウ 『皇帝陛下の寵姫にご指名されました』霜月星良 『ロイヤル・イケオジ・ウェディング』DUO BRAND.、原作/仙崎ひとみ(ジュエル文庫・刊) 『嫌われ令嬢は銀の王子に甘やかされる~復讐から溺愛までお任せください~』冬森雪湖 『敏腕秘書に誘惑されました ひとりじゃキスはできない』桜月ナナカ、原作/伽月るーこ(発行:メディアソフト・ガブリエラ文庫プラス刊) 『体操のお兄さんといっしょ! ぽっちゃり女子ですがケダモノ色男に迫られてます』絢瀬マコト 『見習い花嫁は恋をする』芳村かなみ 『週末メイドの恋愛事情』磐井ユタ
  • 俺の『全自動支援(フルオートバフ)』で仲間たちが世界最強1 ~そこにいるだけ無自覚無双~
    4.1
    「荷物持ち! お前は今日限りでクビだ!」 勇者パーティのアイテム係をしていたスラッドは、ある日勇者にクビにされてしまう。 だが彼は、ただそこにいるだけで仲間の能力が上昇するというユニークスキル――《全自動支援(フルオートバフ)》の持ち主だった。 追放されたスラッドは、ギルドで出会った新米冒険者のエルフとのんびり冒険者生活を送ろうとするが、 スラッドの力に気づかず彼を追放してしまった勇者パーティは苦戦を強いられ、世界は滅亡の危機に……!? 最強のスキルを持つスラッドと仲間たちが紡ぐ、無自覚英雄譚。ここに開幕!!
  • ダブルブリッド
    4.3
    特異遺伝因子保持生物ー通称”怪(あやかし)”後を受け継ぐ少女、片倉優樹はその力と銀髪から「白髪頭」と呼ばれ恐れられていた。ある日、特殊部隊『EAT』へ協力中、優樹は1人の人間の青年と出会う。青年の名は山崎太一朗。『EAT』の一員である太一朗に直情的な言動に最初は不安感を覚える優樹であったが、徐々に彼の飾らない性格に好意を抱くように成なる。一方片倉優樹を付けねらう甲種”怪”が1人。その人物、3年前殺人鬼として日本を騒がせた高橋幸児と優樹とは浅からぬ因縁があった…。第6回電撃ゲーム小説大賞<金賞>受賞のホラーファンタジー、登場
  • オヤジとにゃん吉 1
    4.5
    (元)最強極道VS(ふわふわ)野良猫!! 1人寂しく余生を過ごしていた元極道・松方久秀…そんな彼の家に現れたのは、1匹の野良猫!! 独り身で寂しい彼の日常が、ふわふわ色鮮やかになっていく――! 野良猫(にゃん吉)のまんまるフォルムは猫好き必見! そして...堅物なオヤジが、猫に翻弄される姿はまさに至極! ! ドタバタふわふわコメディー第1巻です!
  • ●特装版●同期がスーツを脱いだなら~イジワルな社内情事~(1)【電子限定おまけ付き】
    完結
    4.3
    ★特装版限定!描きおろしイラスト付き★ 「こんなに濡らして…すっげーエロい」イヤラしい言葉で責められ、熱い指先でかきまわされて、奥まで欲しくて疼いちゃう…っ 広告部で働くOL・依子(よりこ)は、同期の江田(えだ)と犬猿の仲。ライバル同士の二人だが、いつも成績トップは江田が取り、社内でも愛想を振りまくモテ系チャラ男ぶり。そんな彼が、なぜか依子にばかり突っかかってきて、もう限界!! 絶対アイツを負かせてやる! と意気込んでいたのに…ひょんなことから、カラダの関係をもっちゃって!? ライバルの彼を好きになるなんてありえない…!! と仕事に集中しようとするも、イジワルな江田のエッチなちょっかいは続いて―― 得意先のイケメン社長も登場し…大波乱の蜜甘☆オフィスラブ!!  【本作品は「同期がスーツを脱いだなら~イジワルな社内情事~」1~4巻/第1話~第7話を収録した電子特装版です】  ※コミックス版「同期がスーツを脱いだなら~イジワルな社内情事~(1)」(竹書房刊)、全国のオフライン書店にて絶賛販売中!
  • オフィスで秘密の甘濡れ婚活~堅物男子の本性はケダモノ【単行本版】(上)【電子限定描き下ろし漫画付き】
    4.0
    今日一日、ずっとシたいと思ってた…ごめん。もう抑えられそうにない―― 大人気オフィスラブ☆ 全2巻同時発売!! 「もっと奥まで…いいですか?」 大雑把な性格の真衣は、今日も経理部の長谷川に細かなミスを指摘され、苦手意識が…。 そんな時、友人の後押しで婚活に行き、ドストライクな男性・雅臣と運命のマッチング♪ 交際は順調に進んでいき…ついに彼の自宅へお泊まりに…! 舌を絡める濃厚なキスにうっとりして、熱い指先に全身とろけて、どんどん欲しくなって―― オスのスイッチが入ったケダモノな彼に、甘く激しく何度も突き上げられて…っ けれど、幸せの絶頂で迎えた翌朝、バスルームで遭遇したのは、あの長谷川で…!? カラダの相性MAXな彼は職場の同僚!? とろ甘な素肌で溺愛婚活♪ ◆単行本収録の描き下ろし漫画(蜜夜の翌朝いちゃいちゃ)付き ◇電子限定の描き下ろし漫画(或る日のオフィス)収録
  • ラブパルフェ(LoveParfait) VOL.73-2
    NEW
    -
    【ハートに効くスウィート&エロきゅんな恋を召し上がれ】 ラブもエッチも物語も、全部のせ! パフェみたいに甘くて美味しいTLマガジン! 新進気鋭の実力派が描く新連載から、一押し新人デビュー作まで勢揃い。 読み応えたっぷりの魅力的なラインナップでお届けします☆ 【ラブパルフェ(LoveParfait) VOL.73-2ラインナップ】 「竹虎くん、私のちっぱい育てて下さい!」しげる 「奥まで濡れちゃう絶倫同期と快感H~エロい声で鳴かせてやるよ」おけいど 「絶倫オジサマ紳士に抱き尽くされる契約結婚~1000万の溺愛絶頂テクで甘イキ止まらない」にゃけひこ 「トロける彼の欲情スイッチ~快感アパートのイケナイ秘密」黒崎なおき
  • 元カレが腐男子になっておりまして。 1巻
    完結
    4.7
    全7巻896~899円 (税込)
    【男子、三日会わざれば腐ることもある。】 再会した元カレが腐男子(BL好き男子)になってました。ある日、書店に立ち寄った赤土桃は、そこでBL本を物色する腐男子と出会った。初の腐男子との遭遇にテンションのあがる桃だったが、よく見るとその腐男子は自分の元カレの片倉錫也で!? まっすぐ誠実にオタク道をひた歩く、元カレ元カノな腐男女オタコメディー! 単行本だけの描き下ろしも収録☆ (C)2018 Mugiimo
  • 政宗さまと景綱くん (1)
    完結
    4.6
    全4巻628~660円 (税込)
    「僕の右目をえぐって!! 」 若き主君の願いを、その男は命を捨てる覚悟で聞き入れた。 時は戦国後期、いまだ群雄割拠の続く奥州に突如現れた野心家・独眼竜伊達政宗と、やたらドSな教育係・片倉景綱。 戦国時代を代表する名主従を描く大河ギャグ4コマ!! ここに開幕!!
  • 極上ハニラブ 2024年5月号
    -
    快感エロきゅん★TL雑誌「極上ハニラブ」2024年5月号!! ≪収録作品≫ ●大西まち『婚前だけど、毎晩抱きたい。~エリート後輩は夜も優秀~』第3話 ●春名ソマリ『もっかい本気で抱いていい?~再会Sexは甘くて苦い~』第7話 ●くたび『灰村くんが離してくれない~縁切り同期とこじらせエッチ~』第6話 ●花峰ふゆ『渡先生が、私を抱いて離さない~SEXは小説よりも甘くミダラに~』第6話 ●フミマロ『契約婚ですが、毎晩みっちり愛されています~傲慢旦那サマのイジワル愛撫~』第6話 ●いちこ『耽溺ストリップ~憧れのエリート上司とナイショの情事』第6話 ●水瀬薫『とろり発情、悪魔な指先。~同僚と始める濃密レッスン~』第2話 ●小桜深紅『囁きエッチはもう限界!~大柴くんは待てができない~』第5話 ●ミキモトマイ『黙って俺に愛されとけば?~くされ縁から男と女に変わる夜~』第15話
  • 初恋リテイク~ひとつ屋根の下で7年ごしの愛撫(1)
    完結
    4.1
    「俺たち、この先は初めてだよな…」糸を引くほどの濃厚なキスで、甘い疼きをはらんで、下着のナカまで濡らしちゃう―― マンション購入を夢見ながら、得意な家事&清掃作業を生かしてハウスクリーニングの仕事に励む雪乃(ゆきの)。ある時、住み込みでの依頼を受けて下見に行くと、依頼主は学生時代に音信不通になった初カレで…!? 「あんな身勝手で独りよがりじゃ、恋愛もまともにしてないんでしょ」「じゃあ、試してみるか?」仕掛けられたキスが熱くて甘くて…すぐさまカラダが反応しちゃって… 「お前こんなに感じやすいの?」いつもはこんなじゃないのに―― 触られるとこ全部、溶けちゃいそうなほど気持ちイイ…っ あの頃は知らなかった欲情したオスの顔に、胸が熱くなって求める衝動を抑えきれなくて… 「もっとシていい?」7年ごしの初恋はひとつ屋根の下、極上の甘い熱を生んで――(第1話)
  • 浅草料理捕物帖(一)
    完結
    3.0
    浅草で評判の一膳飯屋・樽屋の板前、孝助のもとに、悪評高い岡っ引きの文蔵がやって来た。店に毎晩来る浪人・越野十郎太が、連続辻強盗ではないかと目星をつけたからだ。文蔵の手下になりたい孝助は、十郎太を見張るが、十郎太はすぐに意図を見抜き、疑いを否定する。やがて二人は、それぞれが十年前の事件の裏を暴くため、浅草に戻ってきたことが明らかに……。一方、太物問屋・片倉屋に、手代として働いていた息子を見捨てられた千代治は、復讐のため主人・徳兵衛らを付け狙う。だが、その矢先、番頭が辻強盗に殺される。果たして犯人は――? 美味しい浅草の食と事件を描く捕物帖、待望の幕開け!
  • 彼方よりの花嫁 1巻
    完結
    5.0
    全4巻594~693円 (税込)
    修学旅行中、突然異世界へ飛ばされてしまった高校生の明里。彼女を召喚したのは、亡くなった婚約者が生まれ変わるのを100年以上待ち続けていた神族の青年・ヨミだった。感動の再会……のはずが、明里には前世の記憶がなく、見た目も性格も婚約者とはまったく違うという。落胆して冷たい態度をとるヨミと、戸惑い反発する明里。そんな中で予期せぬ事態が起こり……!?
  • しょう先生のエッチなひみつ【単行本版(電子限定描き下ろし付)】
    値引きあり
    4.4
    全1巻531円 (税込)
    昼は保育士補助として真面目に働く片倉祥一には秘密がある。 かわいい園児たちから「しょうせんせい~!」と慕われる一方で、夜な夜な出会い系で男漁りをして、一夜限りのセックスを楽しんでいる。(※職業柄、身バレしてはまずいので金髪のウィッグをつけて変装!) ある週末、無性にシたくなって出会い系でテキトーに釣った男・石川は、イケメンなうえにエッチも上手く大当たり! ……かと思いきや、彼は“男同士のセックス”に興味があるだけのノンケのライターだった。 過去のトラウマが原因で極度のノンケ嫌いである祥一は、愕然としてホテルを飛び出してしまう。 ノンケとセックスしてしまって気分最悪の祥一に追い打ちをかける出来事が。 なんと、石川は祥一が働く保育園に通う園児の叔父で、ふたりは再会してしまい――…!? ◆収録内容◆ 「しょう先生のエッチなひみつ」全6話 単行本収録描き下ろし12P 電子限定描き下ろし(おまけ漫画1P)
  • レズ風俗アンソロジー
    4.7
    女の子に癒されたい! そんな女の子が集うお店の“ヒミツ”を描いたアンソロジー登場★ カバーは焔すばる、コミックスは岩見樹代子・大沢やよい・片倉アコ・コダマナオコ・ななつ藤・焔すばる・ましまる・蓮城はに の計8作品を収録。思うままに満たされる世界へようこそ!
  • 俺の『全自動支援(フルオートバフ)』で仲間たちが世界最強 ~そこにいるだけ無自覚無双~1
    3.3
    勇者パーティの荷物持ちをしていたスラッドは、ある日勇者に「サボってばかり」とクビにされてしまう。 ところが、役立たずと言われた彼は、『全自動支援(フルオートバフ)』――そこにいるだけで仲間の能力が上昇するというユニークスキルを持っていたのだった。 スラッドは昔行っていた冒険者稼業を再開するが、仲間のいない彼が単独活動をできるのにはある理由があった。それは、『全自動弱体化(フルオートデバフ)』――敵対する者の能力を著しく低下させるというもう一つのユニークスキル。スラッドは己のスキルを活かして、ギルドで出会った新米冒険者のエルフと、のんびり楽しい冒険者生活を始めるのだった。 一方、スラッドを失った勇者パーティは苦戦を強いられ、彼を独断でクビにした勇者を見限った『義賊』『魔女』『聖女』のメンバーがスラッドと合流して――!? 無敵の一般人が、最強の仲間たちと往く! 無自覚英雄譚、ここに開幕!!
  • 今昔百鬼拾遺 月 【電子百鬼夜行】
    3.9
    昭和29年春から夏にかけて続く怪事件。 「先祖代代、片倉の女は殺される定めだとか。しかも斬り殺されるんだという話でした」 昭和29年3月、駒沢野球場周辺で発生した連続通り魔・「昭和の辻斬り事件」。七人目の被害者・片倉ハル子は自らの死を予見するような発言をしていた。ハル子の友人・呉美由紀から相談を受けた「稀譚月報」記者・中禅寺敦子は、怪奇と見える事件に不審を覚え解明に乗り出す。(「鬼」) 複雑に蛇行する夷隅川水系に、次々と奇妙な水死体が浮かんだ。3体目発見の報せを受けた科学雑誌「稀譚月報」の記者・中禅寺敦子は、薔薇十字探偵社の益田が調査中の模造宝石事件との関連を探るべく現地に向かった。第一発見者の女学生・呉美由紀、妖怪研究家・多々良勝五郎らと共に怪事件の謎に迫るが―。山奥を流れる、美しく澄んだ川で巻き起こった惨劇と悲劇の真相とは。(「河童」) 是枝美智栄は高尾山中で消息を絶った。約二箇月後、群馬県迦葉山で女性の遺体が発見される。遺体は何故か美智栄の衣服をまとっていた。この謎に旧弊な家に苦しめられてきた天津敏子の悲恋が重なり合い―。『稀譚月報』記者・中禅寺敦子が、篠村美弥子、呉美由紀とともに女性たちの失踪と死の連鎖に挑む。天狗、自らの傲慢を省みぬ者よ。憤怒と哀切が交錯するミステリ。(「天狗」) 解説 綿矢りさ
  • 絶倫エリートな片倉クンに朝までめっちゃ愛されてます【BookLive!&ブッコミ限定特典ペーパー付き】
    4.5
    1巻660円 (税込)
    昼はほのぼの、ベッドで猛獣 濃厚エッチたっぷり、情熱ラブストーリー!! 2年ぶりに海外赴任から帰ってきた恋人・片倉直己はまるで別人のようにワイルドで野性味あふれる男になっていた!! とまどうほたるだったけど...!? ※BookLive!&ブッコミ限定特典ペーパー付き
  • 同期がスーツを脱いだなら~イジワルな社内情事~(1)
    完結
    4.2
    「こんなに濡らして…すっげーエロい」イヤラしい言葉で責められ、熱い指先でかきまわされて、奥まで欲しくて疼いちゃう…っ 広告部で働くOL・依子(よりこ)は、同期の江田(えだ)と犬猿の仲。ライバル同士の二人だが、いつも成績トップは江田が取り、社内でも愛想を振りまくモテ系チャラ男ぶり。そんな彼が、なぜか依子にばかり突っかかってきて、もう限界!! 絶対アイツを負かせてやる!と意気込んでいたのに… 「お前、キスだけでそんなにトロけちゃうの?」ひょんなことから、カラダの関係をもっちゃって!? いつもはあんなにイジワルなのに…優しくて甘い強引な愛撫に逆らえない――っ!! 秘密の★誘惑オフィス
  • 汝!怒りもて報いよ(上)
    5.0
    1~2巻572円 (税込)
    妻は何処に消えてしまったのだ? 少壮弁護士の片倉が帰宅したとき、彼の最愛の妻は失踪していた。誘拐か? 事故か? あるいは男関係か? しかし、事実は片倉にとって、あまりに残酷だった。妻は奇怪な宗教集団のために<青い天と地の里>に幽閉されていたのだ。そして、この秘境で行われているのは、この世のものとは思えぬ恐怖の肉欲の儀式だった。焦燥と怒りとに燃えて片倉は、ただひとり悪魔の集団への反撃を開始した。強烈なパワーで描きあげた、戦う男のバイオレンス・ロマン!
  • 誤算だらけの契約結婚
    3.8
    「俺にたっぷり愛されてよ」 イケメン御曹司と偽りの結婚生活、始めます!? 互いの利益のため、学生時代の友人でイケメン御曹司の片倉涼太と〝契約結婚〟することになった果歩。男性との経験もないまま人妻になってしまうけど、初めてのキスも触れ合いも、全部、涼太が優しく淫らに教えてくれる。まるで愛されているかのような溺愛の日々に、偽りの結婚だとわかっていながらも惹かれる気持ちが止められなくて……。
  • 【ラブパルフェ】オフィスで秘密の甘濡れ婚活~堅物男子の本性はケダモノ 1
    完結
    4.5
    「もっと奥まで…いいですか?」「…ほしいです…っ」とろとろに溶けたナカを甘く焦らされて、欲しくて疼いてきもちよすぎる…っ 大雑把な性格でミスをしてしまう真衣(まい)は、今日も経理の長谷川(はせがわ)に注意され、苦手意識がひしひし…。 そんな時、友人の後押しで婚活パーティに行き、完璧にドストライクな男性・雅臣(まさおみ)と運命のマッチング!! 交際は順調に進んでいき…ついに彼宅へお泊りに…! 舌を絡める甘いキスにうっとりして、ゆっくりと触れてくれる熱い指先に全身がとろけて、どんどん欲しくなっちゃって――。 「感じすぎちゃって、恥ずかしい…」「真衣さん…っ」オスのスイッチが入ったケダモノの欲に、何度も何度も突きあげられて…イっちゃう!! けれど、幸せの絶頂で迎えた翌朝、バスルームで長谷川と遭遇して――カラダの相性MAXな彼は職場の天敵!? とろ甘な素肌で溺愛婚活♪ ※本書は「ラブパルフェVOL.30-1」に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 余命一年、男をかう
    NEW
    4.5
    「いきなりで悪いんだけど、お金持ってない?」この一言からすべてが変わったーー。 楽しくなくても、平気で生きてきたはずなのに。 コスパ重視の独身女性が、年下男に数十万円を渡してはじまる涙と笑いの物語 節約とキルト作りが趣味の40歳独身、片倉唯。健やかでコスパのいい老後を迎えるために頑張っていたが、 無料で受けた検診で子宮がんと告知される。病院のロビーで会計待ちをする唯に、 ピンクの髪の男がお金を貸してほしいと頼んできた。人生はどこまでお金で割り切れるのか。 涙と笑いの第28回島清恋愛文学賞受賞作。 幼いころからお金を貯めることが趣味だった片倉唯、40歳。 ただで受けられるからと受けたがん検診で、かなり進行した子宮がんを宣告される。 医師は早めの手術を勧めるも、唯はどこかほっとしていたーー「これでやっと死ねる」。 趣味とはいえ、節約に節約を重ねる生活をもうしなくてもいい。好きなことをやってやるんだ! と。 病院の会計まちをしていた唯の目の前にピンク頭(ヘア)の、どこからどうみてもホストである男が現れ、 突然話しかけてきた。 「あのさ、おねーさん、いきなりで悪いんだけど、お金持ってない?」。 この日から、唯とこのピンク頭の男との奇妙な関係が始まる。
  • 明日の君に花束を
    完結
    5.0
    結婚で“奥さん”になり、出産で“お母さん”になった。名字も名前も失い、家庭を守ることがすべての彼女に、名前を思い出させてくれた眩しい少女。それは、娘の同級生―。そんな人妻の恋を描いた[リリー・マルガリーテとかすみ草]と、その娘から見た二人を描いた[ジプソフィラの儚い思惑]。厳格な女上司と新米OL、夜は攻守逆転する二人の日常を切り取った[after9]、冴えない喪女をプロデュースする優等生の思惑[一輪の薔薇がある風景]。ほか2作も含め、対照的な二人が惹かれ合い、誰にも言えない秘密を共有するまでを描いた、著者デビュー短編集。
  • オシオキの時間
    完結
    4.2
    私だけに特別な蕩けるような甘い罰ください――― 『オシオキのじかん』(阿部摘花) カレから突然「浮気しただろ」って縛られてオモチャでオシオキされちゃって!? 『秘密の時間外診療』(藤那トムヲ) 玉の輿を狙って医者の先輩に大接近!ノリノリで迫ったら全裸で放置されたり野外でHするハメに!? 『図書館・調教』(えびす華子) ドSイケメンに白昼の図書館で何度もイカされちゃう!!でもカレは一度も挿れてくれなくて…… 『絶対社長命令 ~春の獣~』(片倉みっき) 仕事上のミスを罰してもらおうと全裸に首輪で詫びたのに許してくれない!!社長が取ったまさかの手段とは!? 『愛の奴隷になりなさい』(春宮ぱんだ) 大学教授のカレに浮気疑惑が!カレをイジメるハズがいつのまにか攻守逆転されてしまい…… 『佐々川常務と子猫秘書』(めぐみけい) 常務と秘書のナイショな関係……。身体も心もカレ好みに躾けられていく快感――。 カバーイラスト:えまる・じょん ※本アンソロジー収録作品の中には、他コンテンツと重複している作品もございます。
  • お菓子男子 1
    完結
    5.0
    イケメン店員は「お菓子の妖精」! 「僕はこのお店を、日本一のパティスリーにしてみせます!」 …夕闇が街をつつむ頃、開店するケーキ屋さん「パティスリー ソワレ」。 店に入ると、高校生パティシエ・佐藤しゅがと、3人のイケメン店員がお出迎えをします。 加藤ショコラ、揚堂夏、愛透りむ… じつは彼らは、魔法のレシピでしゅがが呼び出した「お菓子の妖精」なのです…! ソワレを人気店にするためにお客様においしいお菓子を届けるために続々現れる「お菓子男子」と、しゅがが不思議なお店で大奮闘!
  • 烈!!!伊達先パイ 1
    完結
    4.5
    高校1年生の片倉君は彼女との夢の交際ライフをゲット…と思いきや、妹を溺愛する彼女の兄上が鎧を身にまとい刀をブン回し、2人の邪魔だて!! 恋の学園独眼竜ギャグが、浮かれた青春に戦国の狼煙を上げる!!
  • ●特装版●とろとろ★温泉~若旦那の夜のおもてなし~(上)【電子限定おまけ付き】
    完結
    4.2
    ★特装版限定!描きおろしおまけマンガ付き★ 「大人になったトコロ、見せてもらおうか」 露天風呂で大胆に足を開いて舐められて…お湯がナカまではいっちゃう!! ヌルヌルにとろけた蜜ツボをイジられ、快感で震える乙女の柔肌…。仲居として働きはじめた老舗旅館で、待っていたのは幼なじみのイジワル御曹司・祐樹!! さらには跡継ぎである彼の「嫁」になるよう命令されて!? 「俺がしっかり教育してやる」深いキスで口内をもてあそばれ、着物をはだけ、指先で突起をコスられて…。お風呂で、ふとんで、濡らされまくりの花嫁修業――!!  【本作品は「とろとろ★温泉~若旦那の夜のおもてなし~」1~4巻/第1話~第7話を収録した電子特装版です】  ※コミックス版「とろとろ★温泉~若旦那の夜のおもてなし~」(竹書房刊)、全国のオフライン書店にて絶賛販売中!
  • 今昔百鬼拾遺 鬼 【電子百鬼夜行】
    4.0
    「先祖代代、片倉の女は殺される定めだとか。しかも斬り殺されるんだという話でした」 昭和29年3月、駒沢野球場周辺で発生した連続通り魔・「昭和の辻斬り事件」。七人目の被害者・片倉ハル子は自らの死を予見するような発言をしていた。ハル子の友人・呉美由紀から相談を受けた「稀譚月報」記者・中禅寺敦子は、怪異と見える事件に不審を覚え解明に乗り出す。百鬼夜行シリーズ最新作。
  • 戦国BASARA4 梵天丸編
    完結
    5.0
    『戦国BASARA』シリーズで圧倒的な人気をほこるコンビ、伊達政宗と片倉小十郎の過去編コミック。 幼名「梵天丸」と呼ばれていた政宗と、小十郎がいかにして主従になったかが描かれる、熱き男たちの物語!
  • 誤算だらけの契約結婚
    無料あり
    -
    好きだ──ずっと、好きだった 友達のままじゃいられない!? 偽りの結婚生活、始めます 両親の不仲が原因で恋愛に興味がない果歩は、経営不振の家業を救うため、政略結婚をすることに。 それを知った友人の片倉涼太から"契約結婚"を持ちかけられ、戸惑いながらも了承。 あれよあれよという間に始まった新婚生活。 初めてのキスも触れ合いも、涼太が優しく淫らに教えてくれる。 思いがけない溺愛の日々に、偽りの結婚だとわかっていても、惹かれる気持ちが加速して……!?
  • 俺が好きって言ったらどうする? 分冊版(1)
    -
    「ちょっと照れない?みたいなことを平気で言うヤツだった。 だから まともにとんのはーー…」 片倉時緒(かたくら・ときお)と横町一歩(よこまち・かずほ)は小学生からの幼馴染。おんぶするくらい近かった2人の距離は、高校生になった今、隣に並んで歩くほどに広がった。それは、一歩が時緒へ抱く、ある感情を隠すためでーー。 幼馴染への捨てられない初恋に揺れ動く、最高純度のピュアボーイズラブストーリー。
  • ひととき 2024年6月号
    NEW
    -
    ============================================= 【特集】真珠のゆりかご 伊勢志摩へ ──人と自然が育む海の宝石 静謐な輝きを放つ真珠。 この海の宝石が持つ神秘性は、太古から私たちを魅了してきました。 日本人にとって身近な存在となるのは明治時代。 〝真珠王〟こと御木本幸吉が、半円真珠の養殖に成功したことに始まります。 世界初の偉業から約130年がたち、日本の養殖真珠を取り巻く環境はどのように変化したのでしょう。 ひと粒の真珠が生まれる背景を探りに、真珠養殖発祥地である三重県の鳥羽、そして伊勢志摩を旅します──。 ============================================= ●プロローグ  日本人と真珠─白珠に託す想い ●第1部【鳥羽】  真珠養殖はじまりの地 ●第2部【志摩・伊勢】  ひと粒の命を輝かせる人々 ●コラム 伊勢志摩を味わう─ ●真珠のゆりかご 伊勢志摩へ〔案内図〕 【特別企画】風景写真家・縄手英樹さんの いまめぐりたい、滝絶景 【連載】 おいしいもんには理由がある 文=土井善晴 観音参りと水沢うどん[群馬県渋川市] 京都の路地 まわり道 文=千 宗室  傘を楽しむ ひとときエッセイ「そして旅へ」 文=片倉佳史 台湾の地で鳥を愛でる 古書もの語り 文=内堀 弘 紀伊國屋書店 わたしの20代 山崎ナオコーラ(作家) 柳家喬太郎の旅メシ道中記 シド亭の特製ロース網焼きステーキ[青森県弘前市] 地元にエール これ、いいね! 岐阜和傘[岐阜県岐阜市] ホリホリの旅の絵日記 文・絵=ほり のぶゆき 30年越しの夢だった、野生馬を見に行く旅[宮崎県串間市]

    試し読み

    フォロー
  • 俺の『全自動支援(フルオートバフ)』で仲間たちが世界最強 ~そこにいるだけ無自覚無双~【分冊版】 1
    無料あり
    3.6
    「荷物持ち! お前は今日限りでクビだ!」 勇者パーティのアイテム係をしていたスラッドは、ある日勇者にクビにされてしまう。 だが彼は、ただそこにいるだけで仲間の能力が上昇するというユニークスキル――《全自動支援(フルオートバフ)》の持ち主だった。 追放されたスラッドは、ギルドで出会った新米冒険者のエルフとのんびり冒険者生活を送ろうとするが、 スラッドの力に気づかず彼を追放してしまった勇者パーティは苦戦を強いられ、世界は滅亡の危機に……!? 最強のスキルを持つスラッドと仲間たちが紡ぐ、無自覚英雄譚。ここに開幕!! 分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • とろとろ★温泉~若旦那の夜のおもてなし~(1)
    完結
    3.4
    「大人になったトコロ、見せてもらおうか」 露天風呂で大胆に足を開いて舐められて…お湯がナカまではいっちゃう!! ヌルヌルにとろけた蜜壺をイジられ、快感で震える乙女の柔肌…。仲居として働きはじめた老舗旅館で、待っていたのは幼なじみのいじわる御曹司・祐樹!! さらには跡継ぎである彼の「嫁」になるよう命令されて!? 「俺がしっかり教育してやる」深いキスで口内をもてあそばれ、着物をはだけ、指先で突起をコスられて…。お風呂で、ふとんで、濡らされまくりの花嫁修業!!
  • 片倉小十郎景綱 独眼竜の名参謀
    3.5
    米沢の神官の家に生まれた片倉景綱は、伊達輝宗に小姓として仕え、十歳年下の政宗の傅役に抜擢される。幼い政宗の爛れた右眼を抉りとり「独眼竜」となして自信を回復させ、その後も伊達家の軍師として戦と外交両面で生涯政宗を支え続けた智将の生涯。

    試し読み

    フォロー
  • 喫茶『猫の木』の日常。~猫マスターと初恋レモネード~
    3.5
    『ただいま、断猫中です!?』 猫頭店主が繰り広げる、猫まみれのほっこりライフ♪ 静岡県の海辺、あさぎ町には、世にも不思議なレトロ喫茶店『猫の木』がある。 なんと、マスター・片倉が猫のかぶり物を被っているのだ。 転勤でこの町に住んでいる常連の恋愛オクテOL・有浦夏梅は、今日もまたその扉を開く。 あるとき彼女はマスターに猫断ちを提案し…? 謎多きマスター×悩めるOL×リアル猫・ニャー助が繰り広げる、癒し系ほのぼのストーリー! 小説投稿サイト「エブリスタ」の大人気作、待望のシリーズ化。
  • 赤川次郎クラシックス 幽霊愛好会
    -
    傑作中篇「幽霊」シリーズ第3弾の新装版。 永井夕子は高校時代の親友・片倉敦子の邸宅を、宇野とともに訪れる。敦子は57歳の会社社長・泰長の後妻となり、自分より年上の義理の息子・靖夫と、自分より一つ年下の娘・不眠症の亜里沙と暮らしていた。 誰もがうらやむ豪邸に暮しているとはいえ、気苦労が多いんじゃない、と心配する夕子に、敦子は 「なにも問題はないわ。あるといえば主人が月に一度、亡くなった先妻に会いに行くくらい」と驚きの告白。 そんな話をしているところへ、亜里沙の部屋が何者かに荒らされていることが発覚。そしてベッドの上には、冷たくなった亜里沙の身体が横たわっていた――。 表題作ほか、「名探偵の子守唄」「青ひげよ、我に帰れ」「赤い靴はいてた女の子」「コウノトリは本日休業」「殺された死体」の計6篇を収録。
  • 忘却の旋律(1)
    完結
    5.0
    20世紀に起きた人間とモンスターの全面戦争。人間は戦争に敗れたが、月日は流れ、世界は平和を取り戻したかに見えた。だが、実はモンスターは暗然と世界を支配していたのだ。《メロスの戦士》として覚醒したボッカは、モンスターから世界を取り戻すため、《忘却の旋律》と呼ばれる謎の少女を探して旅を始めた。
  • 戦国武将BL 片倉小十郎×伊達政宗 1巻
    完結
    -
    幼少の時…。伊達政宗の右眼を奪った片倉小十郎。その時から政宗の右眼となることを決意し、いつしか愛し、支え続けた。 時が過ぎ…。戦にて窮地の政宗を体を張って助けた小十郎を今度は政宗が支える。それも熱く、深く…。 そんな2人の知られざる愛の物語…。
  • えっちな百合姫【無料版】
    無料あり
    4.5
    女の子同士のヒ・ミ・ツ、無料で見せちゃいます♪ 百合姫厳選★ベストえっちな10作品を集めた「えっちな百合姫」はアニメ化の『捏造トラップ-NTR-』に、人気急上昇中のつけ耳JKライフ『みみみっくす!』。ラッキースケベ&ハーレム『立花館To Lieあんぐる』など肌色多め! ちょっとドキッと…試してみませんか?

    試し読み

    フォロー
  • 『いぬやしき vs. 累』特別無料マガジン
    無料あり
    4.0
    『いぬやしき』『累』新刊発売記念!イブニングが誇るオススメ連載作品を『いぬやしき』派と『累』派に分け、特別に無料マガジンにしました!!ジョーカー的作品も含めてギュッと凝縮した特別編成・500ページ超の重厚な無料マガジンをじっくりお楽しみください。 【収録作品:『いぬやしき』『累』『銃夢 火星戦記』『少女ファイト』『DEATHTOPIA』『いとしのムーコ』『妖怪番長』『たんさんすいぶ』『海賊とよばれた男』『ペン太のこと』『学生 島耕作』『山賊ダイアリー』『神様のジョーカー』】

    試し読み

    フォロー
  • 愛してるぜベイベ★★ 1
    完結
    4.2
    全7巻408円 (税込)
    片倉結平、女ったらしの17歳。ある日、片倉家に5歳のゆずゆがやってきて、結平は保護者係に。保育園の送り迎えの毎日で、女遊びができなくなった結平だが……。
  • 愛なんて似合わない
    -
    「君のことだ。次に僕が誘ったら断りかねない」――伊達充と片倉真奈は物心ついた時からの許婚同士。思春期を迎えた頃から、真奈は許婚という関係故に充への想いに素直になれず、次第に素っ気ない態度を取るようになる。彼が上京して以降は連絡も取らず、疎遠なまま月日は流れた。やがて大学を卒業し、社会人としての生活が落ち着き始めた頃、真奈は充から突然食事の招待を受ける。七年振りの再会に、少しずつかつての距離を取り戻していく二人。けれど、素直になれないままの真奈に、充は一夜を共にして欲しいと真摯な視線を向けて――? もしも、許婚じゃなかったら。複雑な想いが絡み合う、二人の想いの行方を描く、甘く切ない一夜の物語。

    試し読み

    フォロー
  • 蒼い水の女
    3.5
    1巻2,090円 (税込)
    石神井公園の三宝寺池に浮かんだ不可解な水死体。肺から発見場所とは異なる水質の水が検出されたことから、刑事・片倉康孝は事件を“他殺”と推理し、被害者の男がSNSに残した写真を頼りに静岡県の大井川鐵道へ向かう。一方、父親を失った幼い娘は何かを知っているように、奇妙な言動で捜査を翻弄。事件の謎は思わぬ方向へと迷走をはじめるが……。本格警察小説の醍醐味が詰まった傑作!
  • 赤猫~刑事・片倉康孝 只見線殺人事件~
    3.0
    20年前、東京都練馬区で起きた放火殺人事件の現場から姿を消した謎の女、鮎子(あゆこ)。定年間近の刑事・片倉康孝(かたくらやすたか)は、女の足取りを辿るため、秘境のローカル線「只見(ただみ)線」に乗った。旅先の魚沼(うおぬま)で、40年前にも鮎子という女が火事で死んでいたことを突き止める。時空を超えて重なる「火事」と「鮎子」――二つの事件は、繋がっているのか。迷宮入り事件の真相を追う、傑作警察小説。
  • あっ、ここ心霊ゼミでやったやつ!!
    3.0
    『ASスペシャルHONKOWA』の人気連載書籍化! 長年心霊コミックを読み続けてきた著者が、マンガの知識を駆使して心霊体験に挑むオカルトエッセイコミック。
  • 戦飯
    3.0
    うま~い飯が、史実を変える? 期待の隠し玉新人が贈る戦国×飯×エンタメ登場! ――超高身長・2メートル近い恵体を誇る管理栄養士・緒方直哉は悩んでいた。妹の結婚式を彩るウェディングケーキを兄自ら考案することになったのは良いものの、ちっとも納得のいくアイディアが浮かばない――巨体に似合わぬちまちまとした作業にせっせと熱を注いでいるうちに自宅のキッチンで転倒。気が付けばそこは……戦国時代の伊達藩だった!? 宴の最中に突然天井から降ってきた直哉の巨体は伊達政宗公に直撃。当然ながら刺客の類と疑われ、命を取られるギリギリの状態に追い込まれた直哉は、思わずはったりをかましてみる……「俺の料理で、伊達藩を強くしてみます!!」 自身の天下取りを信じてやまない独眼竜・伊達政宗をはじめ、冷静沈着・知将の片倉小十郎、超絶無口ですぐ切りかかる伊達成実、ぶっきらぼうでオカネ大好き・くの一の霞とともに疾風怒涛の飯三昧!! 「俺、結婚式、でれんの……?」
  • 居残り兵庫事件帖 甘露梅の契り
    -
    吉原の元締の妓楼に「吉原の難事、大小問わず引受申し仕り候」と看板を掲げる一人の居残りが居た。男の名は楯兵庫。大名でさえ帯刀を許されない吉原で、唯一二尺四寸の太刀を差す凄腕の居残りだ。「廓の探偵」を自認する彼が引き受けた依頼は、遊女たちの間で流行り始めた危険な“毒煙草”の出所を探ること。すでに客にも被害が出始め、一刻の猶予もない。そして探索を始めた兵庫を待ち受ける悪とは!? 長篇時代小説。 ●片倉出雲(かたくら・いずも) 別名義で100冊以上の著作を持つ覆面作家。伝奇作家・朝松健の変名との噂もある。
  • イブニング 2023年6号 [2023年2月28日発売]
    -
    感動・驚き・興奮届けるイブニング6号!! ★★『正義と極道』★★『ハードボイルド・マタタビ・ビバップ』★★『金田一少年の事件簿30th』★★『立ち飲みご令嬢』★★『JJM 女子柔道部物語』★★『ふたりソロキャンプ』★★『羽衣先生は今日もカンヅメ』★★『賊軍 土方歳三』★★『いきものがたり』★★『紫電改343』★★『法廷遊戯』など、話題作続々!
  • 「今、キミと結ばれたい」甘くとろける春の恋・アンソロジー
    完結
    -
    あなたがくれる新しい快感 愛しい彼との花よりえっち♪ 溺愛エロきゅん 詰め込みました♪ カバーイラストのうめ丸先生の描きおろし漫画が読める! [駄目なペットの躾け方] 梅子 新入社員のももは、指導員・神崎の情事を 社内で目撃してしまい… [溺愛My.Dear ~桜川家のナイショのお話~] いぬかいゆず 酔った勢いで義弟の律とエッチしちゃった!? 気まずいのに彼はラブラブモード全開で… [絶対社長命令~春の獣~] 片倉みっき 社長とお花見の約束に浮かれて仕事でミスした秘書は、 夜の公園で社長にお仕置きされ——♪ [快感ハニーハウス] おわる 大好きな幼なじみ同士で結婚したのりことたかし! でも甘い新生活に怪しい影が…!? [いっぽんみち。] 山口ねね 学生時代の先生だった旦那様と結婚した方向音痴の実和。 でも迷わない唯一の道があって——。
  • 飲食店のためのドリンクの教科書 カスタマイズ・バイブル 客層や季節に合わせて作るソフトドリンクの技術と理論
    完結
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 季節や客層に合わせて お店に最適なドリンクが作れる 厳選レシピ『84』! ! ★ ヴィーガン対応ドリンクも! ★ 材料選びのコツから オリジナルドリンクの作り方まで。 ★ お客様のニーズに応える ドリンクづくりをサポート。 ★ 客層や季節に合わせて作る ソフトドリンクの技術と理論 ◆◇◆ 本書について ◆◇◆ ソフトドリンクの本質を理解すると、 じつは顧客のニーズを掴むための 重要な役割を持っていることがわかってきます。 本書『カスタマイズバイブル』では、 ドリンク作りのアイデアを生む方法や 食材を活かしたドリンクの作成方法のほか、 それらの理論から生まれたレシピを紹介していきます。 本書を参考に、ソフトドリンクの持つ可能性を探り、 美味しい飲み物作りに試行錯誤する店が 増えれば幸いです。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ Part1 オリジナルドリンクの作り方と理論 * ドリンクメニューの発想・構成の仕方 * 料理やスイーツとのペアリングを考える * 糖類選びで甘味に差をつける * トッピングで食感や味覚のアクセントをつける * グラス・飲み口による味覚と視覚の効果 ・・・など ☆ Part2 コーヒー&ミルクのソフトドリンク * カスタムミルクとカスタムウォーターを活用する * 異なる素材から成分を抽出する * ミルクの種類とプラントベースミルクの作り方 ターキッシュカフェオレ/バージンアイリッシュコーヒー/ エスプレッソマンゴーシェイク/オレグラッセ/ ミルクブリューウォッシュ・・・ ・・・など ☆ Part3 お茶とハーブのソフトドリンク * 温度帯による抽出を利用したアレンジ * ティーブレンドでオリジナリティのあるお茶にする 抹茶ラテウォッシュ/抹茶白ごまココナッツシェーク/ 日本茶エスプレッソ/抹茶のアイスカプチーノ/ 季節の緑茶(桜)・・・ ・・・など ☆ Part4 さまざまな食材のソフトドリンク * さまざまな食材とソフトドリンクの可能性 バージンピムス/ドラゴンコーク/ストレンジスプモーニ/ 大葉グリーンティーモヒート/オイスターバニララテ・・・ ・・・など ☆ Part5 フルーツ素材のソフトドリンク * 店ごとのフルーツの選び方 柿&カベルネソーヴィニョン/アールグレイ&フランボワーズソーダ/ センガセンガーナバニラシェーク/ポワールワイン/ ベルガモットラムネ・・・ ・・・など ☆ Part6 食事代わりになるソフトドリンク * スロージューサーで栄養素の高いドリンク作り * ブレンダーで作るスムージー * スーパーフードをとり入れる ワカモレスムージー/キャラメルバナナ/ イエロースムージー/黒いイチゴミルク/ レッドスムージー・・・ ・・・など
  • 飲食店のためのドリンクの教科書 料理やスイーツに合わせて作る ソフトドリンクの基礎と応用
    完結
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 定番から変わり種まで。 ★ お店に最適なドリンクが作れる「厳選レシピ82」! 作成に必要な基礎知識から フードペアリングの考え方をわかりやすく。 ★ 「カフェ」「レストラン」「パティスリー」「居酒屋」「バー」 お店に適したソフトドリンク作りをサポート。 ◇ 居酒屋 × ティー系ノンアルドリンク ◇ パティスリー × コーヒー系ホットドリンク ◇ レストラン × フルーツ系ドリンク ・・・ほか、組み合わせ∞ ◆◇◆ 著者からのコメント ◆◇◆ 今までの飲食店で提供しているソフトドリンクは、 既製品を使うことが多くありました。 しかし既製品のソフトドリンクだけでは 充分に食事(メイン)を引き立たせることはできません。 そうすると、お店が独自にドリンクメニューを 開発する必要がでてくるのですが、 かといってソフトドリンクの本質を深堀りすると、 逆に一般の人には良さが伝わりにくくなってしまう問題があります。 まずはハードルを下げて、 若者でも楽しめるスイーツのような ドリンクを広げていくことが重要です。 ソフトドリンクには、さまざまな種類のジャンルがあります。 すべてのドリンクはメインを引き立てるために存在しています。 人々はそのときのメインに合わせて、 ドリンクを選びます。 利用者のTPOにマッチした提案ができる店作りができれば、 安定した収入につながります。 世界の食文化を考えると、 飲み物の存在は食生活のバランスを取るために 存在していることが多いです。 料理に対して真逆のものや、 味のバランスを取るものがドリンクとして選ばれるのです。 地域によっても味覚が変わり、 その特性を理解することで 美味しく感じるドリンクにたどりつけるはずです。 本書ではそうした食事との相乗効果をもたらし、 店作りにも一役かうドリンクについて、 丁寧に解説していきます。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆Part1 コーヒーのソフトドリンク * 高まるコーヒーの需要 お水でコーヒーの味は決まる * コーヒーの淹れ方の種類と基本の知識 * 最適なドリップをするための抽出のコツと豆選び * コーヒー器具の種類を知り目的に合ったものを揃える * 基本の美味しいドリップコーヒーの淹れ方 ≪紹介しているソフトドリンク例≫ エスプレッソトニック/シェケラート/カフェモカ コーヒーゼリーフロート/アイスグレープフルーツコーヒー エスプレッソと果実/チョコレートコーヒー ・・・など ☆Part2 お茶のソフトドリンク * お茶の種類と抽出成分を把握する * お茶の種類ごとにみる最適な淹れ方 * 抹茶の基本の道具と点て方の基礎 * 紅茶と緑茶の基本の淹れ方 * 日本茶の新しい淹れ方 ≪紹介しているソフトドリンク例≫ 煎茶トニック/和三盆抹茶ラテ 赤しそほうじ茶スカッシュ/ほうじ茶ラテ ホットアップルほうじ茶/抹茶ティラミス 抹茶とベリーのアフォガード ・・・など ☆Part3 フルーツ・スパイスのソフトドリンク * お店ごとの最適なソフトドリンクを考える * フードペアリングにおける「味」と「香り」の考え方 ≪紹介しているソフトドリンク例≫ 白ブドウレモネード/ドライフルーツソーダ キウイミントソーダ/トリュフチャイ レモンジンジャースパークリング イチゴワイン/自家製コーラ ・・・など ☆Part4 モクテル * 居酒屋のノンアルコールドリンクモクテルとは * カクテルの手法と違いについて ≪紹介しているソフトドリンク例≫ ファジーネーブル/シャンティガフ アメリカンレモネード/シャーリーテンプル ソルティウォーターメロン/シンデレラ ノンアルコールホワイト・レディ ・・・など
  • SF雑誌オルタニア増刊号 vol.2.5 [にごたな]edited by Denshochan
    -
    本気の小説、見せてみろッ!! ジャンルはSF! 31名の作家たちがシノギを削る 1万字小説バトル。 選考を勝ち抜いた入賞6作品を掲載 駄作ばかりなら世界が滅ぶ!? 電書ちゃんvs二ゴレンジャー 選考座談会完全収録 SF雑誌がまさかの電書ちゃんコラボで増刊号! オルタナのさらなる「オルタナティヴ」 満を持して発刊!
  • SF雑誌オルタニア vol.7 [後継種]edited by 片倉青一
    -
    2018年12月刊、オルタニア7号。 沈黙は、たったの2ヶ月だった。 ………………………… ツィオルコフスキーはこう語った。 「地球は人類の揺り籠である。しかしいつまでも留まってはいないだろう」と。 エンリコ・フェルミはこう語った。 「みんな、どこにいるんだろうね」と。 アイザック・アシモフはこう語った。 「どのような遺伝子が生成されたとしても、いずれヒトに劣らぬ種が形成されただろう」と。 後継種。 孤独に栄え、孤独に滅ぶであろう、ヒトの後を継ぐ種族。 それらはヒトの似姿か。はたまた別の何者か。 ヒトは何を成し得るか。 ヒトは何を成し得たか。 テーマはあくまでスタート地点。 多様な作家の豊かな想像力が、好き勝手な方向に暴走する! 1万字小説バトル「にごたな」最優秀賞受賞者・片倉青一が満を持して雇われ編集長に就任。 オルタニアに効率化、〆切厳守、綱紀粛正の旋風が吹き荒れた。 結果、なんと前号からたったの2ヶ月でスピード刊行。 やればできるじゃないか? いいえ、やらなかっただけです(編集長談)。 掲載作品 山田佳江  「タカシ」 折羽ル子  「バトルタワー・ダイ・ビルヂング」 波野發作  「エスピオナージ・ワン」 アンジェロ 「普通の女子高生が【時をかける少女】になってみた!」 淡波亮作  「碧き新世界のうた」 妹尾ありか 「星の灯火」 ゲスト 片倉青一  「Nが2になった日」 ゲスト
  • エッチな騒音は、Sな管理人さんのせいです!1
    完結
    2.0
    「唯のココ、シロップでいっぱいだな」「や…そんなに擦らないでェ~」休む間もなく、オクまで指と舌を入れてとろとろに濡らされる…。OLの唯は、朝のゴミ出しで管理人の厳しいチェックで、ダメ出しされる。さらに、「汚すぎる」と管理人に言われ、強引にシャワーで髪を洗わされてしまう唯。ある日、会社帰りに雨で泥まみれの唯を見た管理人は、再び唯の服を脱がせてシャワーへ連行!しかも、「女なのにムダ毛処理しろ!」と怒鳴られて、いきなり脚を開かされ、ムダ毛をジョリジョリと剃らされて…。男の人に剃られて恥かしいのに、乳首もピンっと立ってきて、どんどん蜜も溢れ出す…。
  • エッチな騒音は、Sな管理人さんのせいです!【完全版】
    完結
    -
    「唯のココ、シロップでいっぱいだな」「や…そんなに擦らないでェ~」休む間もなく、オクまで指と舌を入れてとろとろに濡らされる…。OLの唯は、朝のゴミ出しで管理人の厳しいチェックで、ダメ出しされる。さらに、「汚すぎる」と管理人に言われ、強引にシャワーで髪を洗わされてしまう唯。ある日、会社帰りに雨で泥まみれの唯を見た管理人は、再び唯の服を脱がせてシャワーへ連行!しかも、「女なのにムダ毛処理しろ!」と怒鳴られて、いきなり脚を開かされ、ムダ毛をジョリジョリと剃らされて…。男の人に剃られて恥かしいのに、乳首もピンっと立ってきて、どんどん蜜も溢れ出す…。【この作品は「エッチな騒音は、Sな管理人さんのせいです!」話売り作品の合冊版です。】
  • おしおきメイドさん 【単話売】
    完結
    -
    全1巻165円 (税込)
    メイド喫茶でバイトすることに決めた私。彼氏には反対されたけど、私だって一人でなんでもできるもん!ところが面接に行ってみたら…えっ?メイド喫茶ってこんなにエッチな場所だったっけ!? ※本作品は、他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。
  • 音鉄 - 耳で楽しむ鉄道の世界 -
    -
    1巻1,650円 (税込)
    さまざまな魅力を秘めた鉄道趣味。 本書はその中で、全く新しい楽しみ方を提案した一冊です。 駅メロディに始まり、車内音や踏切、車内放送にいたるまで、その魅力は無限大。 同時に、季節感や地域差、ご当地文化、鉄道各社の企業文化などを感じ取ることができ、単なる趣味活動に留まらない奥深さも秘めています。 本書はそういった音鉄趣味を分かりやすく紹介したありそうでなかった入門書。 鉄道音の楽しみ方、録音テクニック、音鉄体験、そのほか、欄外には全国各地の音鉄ネタを250箇所を紹介。 気軽に読める一冊、そして旅のお供にもなれる一冊です。 ★著者からのメッセージ 「鉄道は常に何かしらの音とともにあり、音の中に存在しているとも言えます。 私はこれをトレイン・サウンドスケープ(鉄道音風景)と名付けてみました。 蒸気機関車の走行音や踏切の警報音、時にはお国訛りが感じられる各種放送、ここ数年、導入ラッシュが続いている駅メロディの世界。 鉄道ファンならずとも手にとっていただきたい一冊になっています。」 【著者プロフィール】 片倉佳史 (かたくら よしふみ) 台湾在住作家。武蔵野大学客員教授。 1969年生まれ。早稲田大学教育学部卒業。 耳で楽しむ鉄道趣味を広めるべく、録音機材を片手に世界各地を巡っている。 台湾に暮らしつつも、年に10回は日本に赴き、録音旅行に出かける。 主な著書に、『台湾で日帰り旅 鉄道に乗って人気の街へ』(JTBパブリッシング)、『台湾に残る日本鉄道遺産』(交通新聞社)、『台北・歴史建築探訪』(ウェッジ)などがある。
  • 大人のキス、お兄ちゃんが教えてくれた1
    3.5
    留学していた3つ年上の義兄の歌手デビューが決まり、日本へ帰ってくる!物心ついた時から義兄に密かな恋心を抱いていた妹・みずほは、久しぶりに会えるのを楽しみにしていた。が、ようやく会えた義兄に、「地味ダサ」と意地悪を言われてしまう…。超人気アイドルになった義兄の手前、地味から綺麗になろうと決意するみずほ。そして、義兄の初ライブに思いっきりオシャレをするみずほだが、慣れない格好と人混みに疲れて先に帰り、そのままの格好で寝てしまう…。そして、帰ってきた義兄はみずほを見ると、突然襲ってしまう…「俺のこと好きでしょ?君なら抱いてもいいよ」 耳元で囁く義兄の声と熱い指先がじんじんと痺れる快感に溺れてしまう…。でも、お兄ちゃん私だってわかってる?誰にも触られたことないけど、お兄ちゃんとならもう…どうなってもいい──
  • 大人のキス、お兄ちゃんが教えてくれた【完全版】
    完結
    4.5
    留学していた3つ年上の義兄の歌手デビューが決まり、日本へ帰ってくる!物心ついた時から義兄に密かな恋心を抱いていた妹・みずほは、久しぶりに会えるのを楽しみにしていた。が、ようやく会えた義兄に、「地味ダサ」と意地悪を言われてしまう…。超人気アイドルになった義兄の手前、地味から綺麗になろうと決意するみずほ。そして、義兄の初ライブに思いっきりオシャレをするみずほだが、慣れない格好と人混みに疲れて先に帰り、そのままの格好で寝てしまう…。そして、帰ってきた義兄はみずほを見ると、突然襲ってしまう…「俺のこと好きでしょ?君なら抱いてもいいよ」 耳元で囁く義兄の声と熱い指先がじんじんと痺れる快感に溺れてしまう…。でも、お兄ちゃん私だってわかってる?誰にも触られたことないけど、お兄ちゃんとならもう…どうなってもいい── 【この作品は「大人のキス、お兄ちゃんが教えてくれた」話売り作品の合冊版です。】
  • 鬼かげろう 孤剣街道
    -
    天保年間、中山道をゆく一人の男は、全ての記憶を失っていた。残されたのは手練の武技と奇妙な「四二目の賽」。蜉蝣(かげろう)という奇妙な名を名乗るこの男の元に、次々と襲い来る刺客。本能のまま立ち向かう蜉蝣は、やがて背後に潜む巨大な闇と対峙する。剣戟と大いなる謎が読者を魅了する長篇時代活劇。 ●片倉出雲(かたくら・いずも) 別名義で100冊以上の著作を持つ覆面作家。伝奇作家・朝松健の変名との噂もある。
  • 俺だけ使える古代魔法~基礎すら使えないと追放された俺の魔法は、実は1万年前に失われた伝説魔法でした~(サーガフォレスト)1
    3.0
    基礎魔法すら使えないという理由から、勇者パーティーと追放された魔術師のオリオン。途方にくれていたオリオンは偶然、魔物に襲われそうになっていた少女アリスを助ける。彼女は魔術の天才だと称されるほどの魔法使いであったが、彼女を助ける際にオリオンが放った魔法に圧倒され弟子入りを決意。戸惑うオリオンと行動をともにするのだった。一方、オリオンを追放した勇者パーティーは弱体化し没落をはじめる̶̶。
  • 俺だけ使えるチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師になっていた~ハズレスキルと思っていましたが、【鑑定】【異空間収納】【スキル付与&剥奪】で敵なしです~【電子限定SS付き】
    3.0
    平凡な少年・たくみは、ある日ツンデレ女神・ユリアーナによって異世界に召喚される。世界に散らばる「神聖石」を探すためにたくみの力が必要だったというユリアーナだが、たくみが授かったのは「異空間収納」「鑑定」「スキル付与&剥奪」ができるというスキル【錬金工房】で…。――「せっかくなら、攻撃系のスキルが欲しかったわー」――生産スキルしか授かれなかったことにがっかりするユリアーナだが、仕方なく「神聖石」を探す旅に出た2人。しかし試しに魔力で身体強化してみると、【錬金工房】はとんでもない力を発揮して…!? 「これが、俺の力」――武器を錬成して、討伐!!どんな敵も物も収納できる「異空間収納」で敵を収納し、「スキル付与&剥奪」で収納した相手のスキルを剥奪して自分に付与。使えないと思った【錬金工房】を駆使し、たくみはモンスターを倒したり、町の騎士団や代官の不正を暴いたりと、問題をどんどん解決していく。そしてたくみは、ユリアーナとの珍道中を楽しみつつもいつの間にか最強の錬金術師になっていて…!? 無自覚に桁違いな少年がユニークスキル【錬金工房】で大活躍!爽快冒険ファンタジー、ここにスタート!
  • 俺とおまえの夏の陣 政宗と小十郎と小十郎
    3.0
    「オレが守りたいのは、城ではなく、御屋形様でございます」戦国時代の風雲児・伊達政宗と、その家臣で智勇を兼ね備えた武将・片倉小十郎(初代・景綱、二代目・重長)を主人公にすえ、二人(三人)の関係を軸に戦国末期を駆け抜けた武将たちの戦いを描くバディ系歴史ノベル第2弾。

    試し読み

    フォロー
  • 女賞金稼ぎ 紅雀~血風篇~
    3.0
    裏世界に名をとどろかす賞金稼ぎ紅雀は、元は高崎藩勘定吟味役の娘で名をお香といった。盗賊一味・高波六歌仙に家中皆殺しに遭った中、唯一の生き残りであった。抜け忍・黒鳶の弟子となったお香は、地獄の苦しみの末に忍びの殺人術を会得。ついに復讐へと旅立つ。標的は高波一味の強者六人と無数の手下ども。美貌の女剣士が斬って斬って斬りまくる! 新シリーズ。
  • 快盗若さま 幻四郎
    3.7
    笹島藩下屋敷に暮らす若侍、片倉晴四郎は、藩主の息子でありながら、じつのところ養子。実父はなんと十一代将軍の徳川家斉……つまりは正真正銘、徳川のご落胤であった。しかし、その若さま暮らしは退屈そのもの。衣食住は満ち足りているものの、藩政にかかわることもなく、まさに籠の中の鳥。そこで晴四郎、一計を案じ、家臣であり竹馬の友でもある助五郎、各右衛門を仲間に引き込むと、正義の盗人・徳山幻四郎になることを宣言した!とはいえ、盗みはあくまでも道楽、あくどい豪商や威張りくさった武家を懲らしめるのが目的というのだが……。盗人になった徳川家若さまの痛快活劇シリーズ、ついに開幕!
  • 格言・用語で覚える 居飛車の基本手筋
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 相居飛車の手筋が満載! 本書は矢倉、角換わり、横歩取り、相掛かりといった相居飛車の戦いにおける手筋を解説したものです。実戦ですぐにでも使えそうな手筋が100以上も紹介されています。 さらに本書には三つの大きな特長があります。 一つ目はタイトルにもなっている「格言・用語」で覚えるという点。 ただ手筋を羅列しただけではなかなか頭に入ってきませんが「と金は金で金以上」「下段の香に力あり」「角筋には玉を囲うな」「飛車の横利き受けに強し」といった格言や「継ぎ歩」「垂れ歩」「合わせの歩」「焦点の歩」などの用語と一緒ならぐっと覚えやすくなります。 本書にはこういった格言や用語が散りばめられているため、将棋に対する考え方とともに数多くの手筋を覚えることができるのです。 また、加藤治郎著「将棋は歩から」(東京書店)、加藤治郎・木村義徳・真部一男著「将棋戦法大事典」(大修館書店)などの名著からの引用も随所にあり、本書を通して先人の知恵と努力、遺してきたものの偉大さにも触れることもできます。 二つ目の特長は、手筋を例題とともに解説する本でありながら、次の一手問題集としても読める、ということです。 本書は右ページに例題、左ページに正解図、という構成になっており、右ページの解説文には正解手順が現れないように工夫して書かれています。 腕に自身のある方は左側を隠して、自分がどれだけ手筋を知っているか力試しをしていただければ幸いです。 最後の特長は、何と言っても「読んでいて面白い」ということです。 「その手は桑名の焼き蛤(はまぐり)」 「堅いなぁ、片倉小十郎やなぁ」 「角のにらみは、歩で“遮断法人”」 などなど、丁寧な解説の中に縁台将棋で飛び出すようなジョークが混在していて楽しく読み進められる内容となっています。 神崎健二八段が精魂込めて書いた、まさに居飛車基本手筋の決定版といえる一冊です。
  • 風の島の竜使い
    3.7
    幼馴染に嫁いだ竜使いの少女レラシウは、新婚初夜に「飛ぶのをやめろ」と言われてしまう。思い悩む彼女に「街」の令嬢から竜による荷運びの依頼が舞い込んだ。第6回C★NOVELS大賞特別賞受賞作

    試し読み

    フォロー
  • 片倉小十郎景綱 伊達政宗を奥州の覇者にした補佐役
    3.6
    伊達政宗が「梵天丸」と称した幼少時代から“傅役”として養育係に抜擢され、己の生涯のすべてを若き主君の成長に捧げた片倉小十郎景綱――。幼い政宗が疱瘡によって病み、飛び出た自分の右眼を抉り出すよう命じたとき、それに応じたのも景綱であった。これ以来、政宗の失った右眼となることを誓った景綱は、主君を支える軍師として、また一人の武将として政宗の奥州制覇に向けた戦場に立つ。人取橋の合戦や窪田の戦い、摺上原の戦い、小田原参陣、朝鮮出兵、関ヶ原合戦といった伊達家の歴代の決戦場において、景綱は常に政宗の側にあって知勇を駆使し、「独眼竜のいるところ、必ず片倉小十郎の姿あり」と周囲に恐れられた。政宗が奥州の覇者となった後は更に固い絆で結ばれ、天下人である秀吉や家康の引き抜きも頑として拒んだ。その姿は“忠臣の鑑”として謳われた。政宗を奥州一の大名に飛躍させた戦国随一の補佐役を描く長編力作!
  • 片倉小十郎と伊達政宗
    4.0
    東北に覇を唱えた大大名伊達家の当主伊達政宗と己のすべてを主君の成長に捧げた名参謀片倉小十郎景綱の生涯。幼少期に眼に病を患い、内気な性格であった梵天丸こと政宗は、十歳年上の小十郎と出会い、伊達家の棟梁として生きていくことを決意する。二階堂、蘆名、佐竹、上杉等各大名と戦い、秀吉、家康ら権力者と巧みにわたりあった戦国を代表する主従の生き様を描く。
  • 【合本版1-2巻】はぐれもの最強空間魔法使いは嫁と静かにスローライフしたい
    -
    ※本作品は最新作を含む合本版です。収録書籍をご確認の上、重複購入にご注意下さい。 【「はぐれもの最強空間魔法使いは嫁と静かにスローライフしたい」1-2巻を収録した合本版!】 剣も魔法も金も、全てはキミのために!  はぐれもの空間魔法使いの最狂純愛ファンタジー! ※本電子書籍は「はぐれもの最強空間魔法使いは嫁と静かにスローライフしたい」1-2巻を1冊にまとめた合本版です。 (収録書籍) はぐれもの最強空間魔法使いは嫁と静かにスローライフしたい【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 はぐれもの最強空間魔法使いは嫁と静かにスローライフしたい2【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 【あらすじ】 人でも、魔族でもない。 どちらからも迫害される孤独な半魔族・ランドロス。 唯一優しかった少女・シャルに、ウブな男は恋をした。 この子を苦しめる戦争を終わらせねば。多種多様な武器と希少な空間魔法を操り、元凶の魔王を一人で打倒! ラブが止まらない最強こじらせ男は、仲間から変態、変人と慕われ(?)ながら、貢ぐ金をせっせと稼ぐスローライフを始めるのだった! シャルと念願の再会を果たして喜んでいたものの、裏では、因縁の相手が自分をおびき寄せるエサに彼女を利用しようとしていて……ある日、人質として誘拐された!? 剣も魔法も金も、全てはキミのために! はぐれもの空間魔法使いの最狂純愛ファンタジー!
  • 記憶喪失のエリート上司は、元カノOLと再び恋に落ちました
    3.9
    三十路手前の片倉茉奈は新卒で入社した下着メーカーでキャリアを積もうと奮闘する日々。同期の女性たちはみな結婚し、未婚者は自分だけなのだ。そんなある日、海外事業を展開するためにMAB取得者で海外経験も豊富な営業部長が外部から招聘されることに。その着任の日、いつものように朝早くに出社した茉奈は、くだんの新部長の姿に愕然とする。学生時代激しく愛し合った草壁彰人ではないか!? 激しく動揺する菜奈だったが、草壁からは素知らぬ顔で初対面の挨拶を受ける。かつて、突然姿を消してしまった彼。あれから恋愛を遠ざけるほどに傷ついたというのに、彼は翌日も菜奈に対して他人行儀のまま。“なかったこと”にしたいわけ!? 奈菜の戸惑いは怒りに変わる。限界に達した茉奈が無視しないでと訴えると、草壁は戸惑ったように「知り合いだったのか?」と。え? それ、どういうこと!?
  • 鬼畜社長のひとりじめ
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    冷血な社長に拾われ愛玩されている秘書の佐藤。二人の日常はアブノーマルに乱れていて!?過激でフェチなオフィスラブ作品集!
  • 禁断の激愛~ロミオとジュリエット2018~スキャンダルまみれな女たち
    完結
    -
    「至高の愛は血の呪縛さえも超える!」財界の有力者を父に持つ日菜子は、ある国会議員のパーティーで、地方新聞の記者だという片倉行央に出会い、その危険な香りにとまどいつつどうしようもなく惹かれてしまい、二人はあっという間に深い関係になる。しかし、それからというもの行央との逢瀬のために門限破りや無断外泊をするようになった日菜子をいましめるために、父親は彼女に監視をつけ、行央と会えないようにしてしまう。行央に会いたい…その腕に抱かれ愛されたい! そんな日菜子の熱い想いを受け、彼女の手引きを得て、ある夜、屋敷に忍び込む行央。久しくの逢瀬の悦びに打ち震える日菜子だったが、なんと行央はわざと父親の眼前で日菜子をレイプするという暴挙に出る。驚愕しつつ、その貫かれる快感に悶え喘いでしまう日菜子…実は、行央が彼女に近づいた真の目的は、その父親への復讐にあったのだ! 行央によって次々と暴露される父親の悪行の数々…さらには、なんと行央と日菜子は血を分けた兄妹だという衝撃の事実を知らされて―――!? 罪深き愛のピュアな激情が怒涛の感動を呼ぶ、長編ドラマチック・ストーリー!!
  • 恋敵が死んでいる
    完結
    4.0
    全1巻721円 (税込)
    男女問わず人気者・天谷に密かな恋心を抱いている片倉。目で追うことしかできない日々だったが、天谷の肩にあるモノが憑いているのに気づく。霊が視えると知られた片倉は天谷に霊を視てほしい、そして死んだ恋人に会いたいと言われ、天谷のそばに居たい一心で、ある条件を出して……。 【収録内容】恋敵が死んでいる/育人さんは清純派/天使とバナナ
  • 恋の神様はスケベなのです。(1)
    完結
    3.5
    「たっぷりナカへ注いでやろう…」 熱く甘い疼きを、とろとろな蜜ツボに挿入されて―― じんじん気持ちよくなって…だめっ、外なのにイッちゃう…っ 失恋のやけくそで勢いのまま神頼み。「私を幸せにしてください!」 直後、空から超絶イケメンが降ってきて!? 「ワシの山で涙は許さぬ」いきなり唇を奪われて、舌を絡めるディープキス。不思議な快感に頭がふわふわして、胸の愛撫に力がぬけちゃう… 誰にも触られたことのないスカートの下に、細く熱い指を差し込まれて…軽くイジられただけで絶頂!? こ、こんな快感…知らない…!! 「願いを叶える代わりに、ワシの下僕になれ」 超絶イケメン神様×純情女子大生の恋愛祈願ラブコメ☆(第1話)
  • 古写真が語る台湾 日本統治時代の50年 1895-1945
    4.0
    日台読者の熱望に応え、空前の快著、堂々の電子化! 李登輝氏(元台湾総統)絶賛!「台湾と日本がともに歩んでいた時代。台湾を知りたい、そして、日本を知りたいすべての方にお薦めします」――全島を網羅! 1千余枚の写真で甦る日本統治下の台湾、瞠目の半世紀! 懐かしさと驚きを満載!「皇太子裕仁親王の台湾行啓記録(大正12年)」「台湾歴史詳細年表」も併録.。本書は、台湾をこよなく愛し、台湾全土を踏破した著者が、これまでに収集した2000枚を超える古写真を構成し、奇跡とも言うべき日本統治時代の台湾を再現した空前の一冊である。そこには明るい南国の空の下、快活に暮らす人々がいる。街があり、村があり、学校があり、工場があり、田畑があり、鉄道があり、そして麗しき自然がある。当時を知る人なら切なく懐かしい光景に、若い世代なら数々の新鮮な発見に出会うはずだ。日台両国の皆さんに、心ゆくまで楽しんでいただきたい。
  • こじらせ系上司朝まで絶倫セックス!~奥までぐずぐずです!?~(1)
    -
    1~4巻220円 (税込)
    「俺の指が好きなんだろう?」「思う存分舐めればいい」 ある日喉を詰まらせて窒息しかけたところを、課長の片倉聡明に救助された愛原鈴子。 口に突っ込まれた課長の指にときめきを感じ、うっかり性癖をオープンしてしまった鈴子だったが、 課長はクールでハイスペックな社内きっての高嶺の花。 これ以上関わることもないだろう…と思っていたのに、何故かディナーに誘われてしまった。 最初で最後の機会を楽しもうと課長(と指)に見惚れながら食事を楽しむ鈴子だったが、 気付けば知らない部屋で裸になっていて――なんで私、課長とセックスしてるの!? 触られるだけで頭が真っ白になるくらい感じちゃうのに、 朝まで何度も奥まで突かれて……気持ち良すぎておかしくなっちゃう!
  • 誤算だらけの契約結婚【分冊版】 1話
    完結
    -
    「やっと君を抱ける……」 イケメン御曹司との偽りの結婚生活は、思いがけない溺愛の始まりでした!? 家業の危機を救うため、お見合いに臨んだ果歩。そこへ、学生時代からの友人でイケメン御曹司の片倉涼太から〝契約結婚〟を持ちかけられ、戸惑いながらも承諾。初めてのキスも触れ合いも、涼太が甘く淫らに教えてくれ、気が合う彼との新婚生活は想像以上に心地よい。まるで愛されているのだと錯覚する溺愛の日々に、偽りの結婚だとわかっていても、惹かれる気持ちを止められなくて……!?
  • ごちそうは黄昏の帰り道 1
    完結
    4.4
    全2巻437円 (税込)
    結婚直前で婚約破棄をした片倉ましろは、親から勘当され、式場のキャンセル代などを返済しながら1人、貧乏暮らしを始めることに。自分の時間と向き合い、少しずつ自立し始める中、大家の男・鷺谷さんとの関係が深まってゆき…!?
  • 最後の医者は雨上がりの空に君を願う(上)
    4.1
    1~2巻550円 (税込)
    ★映画化企画進行中!★ シリーズ累計25万部突破! なぜ、人は絶望を前にしても諦めないのか? 感動の医療ドラマ、衝撃の新章へ! 【あらすじ】 「流されるままに生きればいい」。小さな診療所を始めた医者・桐子は患者に余命を受け入れる道もあると言い切る。一方、かつての同僚・福原は大病院で閑職に追いやられてもなお、患者の「延命」を諦めない。別々の道を歩む二人が、ある難病の恋人同士を前に再会を果たす時、それぞれに壮絶な過去が呼び覚まされるのだった。残された日々を懸命に生きる患者と医者の葛藤と闘いを描き、大反響を呼んだ医療ドラマ。衝撃の新章へ! 【文庫書き下ろし】 著者について ●二宮敦人(にのみや・あつと) 1985年東京都生まれ。一橋大学経済学部卒業。累計20万部を突破した『!(ビックリマーク)』等、次々に新作を発表する注目の新世代作家。著書に『18禁日記』『郵便配達人シリーズ』『最後の秘境 東京藝大: 天才たちのカオスな日常』『なくし物をお探しの方は二番線へ』『廃校の博物館 Dr.片倉の生物学入門』等がある。
  • 砂丘の蛙
    4.0
    1巻880円 (税込)
    殺人事件を起こした崎津直也が刑期を終えて出所した直後に神戸で殺された。その直後、9年前に崎津を逮捕した刑事の片倉康孝も何者かに刺される。崎津から届いた手紙に書かれていた、「砂丘の蛙」という謎の言葉、戸籍には載っていない「妹」の存在。事件の渦中に巻き込まれた片倉は、捜査本部から外されても地道な捜査を続け、神戸、鳥取へと足を運ぶ。傑作推理小説。
  • ささやかな誤算
    -
    元刑事の片倉は、会長命令で社内の機密漏洩問題を調査するうち、エリート青年・野上に目をつける。野上は別会社の役員と通じていたが、2人の関係はそれだけではなかった。 野上の意外な一面を知った片倉は、彼に強く惹きつけられる。そして野上もまた……。 欲望の奥に潜む愛情。男たちのサスペンス&ラブ・アフェア。
  • 山茶花は恋を愛する
    完結
    5.0
    全1巻220円 (税込)
    たくさんのものが溢れている世界の中でキラキラと光るものが好きな主人公、日向佐知。 どれだけ周りが自分を恵まれていると、勝手に理想を作り上げられていっても佐知が望むのはキラキラしているものに囲まれる事だけ。だから彼女はそれを見つけては手に入れて大事に眺めるのだ、小さな頃に集めていたキラキラ光る石のようにずっと心を掴んでいてほしいから━━
  • 360°どんな角度もカンペキマスター!マンガキャラ 動作・ポーズ100
    3.0
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「360°どんな角度もカンペキマスター!」シリーズ最新刊! いろんな角度の「描きたくなる!」ポーズ100テーマを掲載! ・アオリ、フカン、前、後ろ、ななめ…など、360度さまざまな角度の作例を掲載。 ・歩く、走る、跳ぶなどの基本的な動作から、“あごクイ”“足ドン”といった動きや、和装、アイドル衣装…などの幅広いポーズが描けるようになる! ・写真からアタリを取るコツ、複数人を描く時の遠近感の取り方など、作画のコツも紹介。 ・作例は実力派&人気の絵師が描きおろし!  灯子、片倉響、十五日、二尋鴇彦、保志あかり、みすみ 【目次】 Part0 ポーズの作画の基本を押さえよう! Part1 動きが少ないポーズをマスター! Part2 動きが大きいポーズをマスター! Part3 複数人のポーズをマスター! Part4 特殊なポーズと衣装をマスター! <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 謎、買い取ります。 質屋「六文屋」の訳アリな訪問客
    3.0
    紅茶の香り漂う老舗質店「六文屋」を訪れるのは、なぜだか訳アリなお客さんばかり。 悩める人々を迎え入れる店主・片倉十士は、質入れ品に隠された微かな意図“サイン”を発見するのが趣味なのです。普段は訪問客に紅茶を振る舞う店員の少女に振り回されてばかりなのですが……。 店主の華麗な目利きと少女のテキトー推理で、質入れ品の甘くほろ苦い過去に迫る──。 「結婚するか別れるかの瀬戸際彼氏にもらったポストカード」 「天国の妻が残した黄色い浴衣」 「海外に逃亡してしまった憧れの先輩に渡された一圓銀貨」 ── そこに潜む謎、買い取ります。
  • citrus コミックアンソロジー
    4.8
    2018年1月よりTVアニメ絶賛放送中★ 累計100万部突破の『citrus』が原作・サブロウタ先生完全監修で公式アンソロジー化! 総勢19名による「citrus」愛に溢れたコミック&イラストを収録。カバーイラストはサブロウタ先生書き下ろしです!! 【執筆陣紹介】・カバー サブロウタ ・イラスト かぼちゃ/コダマナオコ/べにしゃけ ・漫画 あおと響/飴野/岩見樹代子/大沢やよい/大宮宮美/片倉アコ/かやこ/桐山はるか/コダマナオコ/後藤悠希/タカハシマコ/竹嶋えく/寝路/久川はる/藤枝雅/結野ちり/雪尾ゆき
  • しょう先生のエッチなひみつ(1)
    完結
    4.3
    全6巻110~220円 (税込)
    昼は保育士補助として真面目に働く片倉祥一にはヒミツがある。 可愛い子供たちに「しょうせんせい~!」と慕われつつも、夜な夜な出会い系で知り合った男たちとヤッては、溜まった性欲を解消している(もちろん、職業柄バレてはまずいのでウィッグをつけて変装!)。 ある週末、疲れマラから無性にシたくなり、出会い系でテキトーに釣った男・石川が想像以上にイケメンでエッチも上手い! しかし、彼は“男同士のSEX”に興味があるノンケのライターだった。ある理由でノンケ嫌いの祥一は愕然として―…。 そのうえ、石川の素性はまさかの―……!!?
  • 勝負鷹 強奪二千両
    -
    天保十四年。鹿島神宮を目指す長身痩躯の男が一人。その名は、鷹。一匹狼の凄腕の仕事人だ。今回の仕事は、境内で盛大に開かれる花会のテラ銭二千両を奪うこと。集められた面々は、鷹を入れ五人。だが、顔合わせの前に、一人が殺されてしまう! さらに、残された者たちにも魔の手が……。この仕事には裏がある!? 実力派覆面作家が放つ、本格時代活劇の快作!
  • 翔竜 政宗戦記 1 天翔の謀
    4.0
    英雄いまだ遅からじ!天正13年、戦国の世は羽柴秀吉のもとに終息するかと思えたとき、奥羽の地から一匹の竜が飛翔しようとしていた。独眼竜、伊達政宗である。己の弱さを断ち切るかのように右目を潰した政宗は、家督を継いで一年後、畠山義継の凶行により父を喪う。復讐を誓い、兵を挙げた人取橋の合戦が、政宗の未来を変える。客将として麾下に入る謎の僧侶・天海。股肱の臣・片倉景綱とともに目指すは、天下への足掛かりである奥州の統一。今、若き竜の行く手には、果てしない世界が広がっている!

    試し読み

    フォロー
  • 心空管レトロアクタ
    -
    電子機器が廃れ、新たに「心空子文明」が発展した世界。メカオタクの少年クウゴは、両親亡き後従妹一家と島で平穏に暮らしていた。しかし「邪禍」と呼ばれる化物が襲来。あわやというところに一人の少女が現れ――?
  • 新装版 絶対社長命令
    完結
    2.5
    全1巻660円 (税込)
    上司のセクハラに耐えきれず会社を飛び出した私を“拾って”くれたのは、ドSで冷血なライバル会社の社長でした―― 歪んだ性癖を持つ彼にアブノーマルに愛されて!乱されて!!過激でHなオフィスラブ!!
  • 身命を惜しまず 安藤帯刀と片倉小十郎
    3.0
    戦国武士は、俸給のためなら主を変えたが情で結ばれた主君のためには、命を賭けた。家康の抜擢で紀伊徳川家の礎を築いた勇将・安藤帯刀は、諫言も辞さず、切腹覚悟で幼き主君を守り抜く。一方、伊達政宗を奥州の覇者に押し上げた智謀の人・片倉小十郎は、若き主君の器量を最大限に活かすため、主君の病んだ右眼を自ら抉った。己を捨て、主のために戦い抜いた名臣たちの清々しき生き様!

    試し読み

    フォロー
  • 女装SEX性欲図鑑
    完結
    -
    男の子の恥ずかし女装がたまりません! アイドル・女子高生・メイド姿でエッチしまくり!!…女装受けキャラ4作品収録!!チドリアシ『とっとこハムハムの女装アイドル勃起マネージング』 人気アイドルグループ・OTK(男の子)48を卒業し、ソロ活動をはじめたマリア。ゆるキャラ・ハムハムとのコンビで人気を博すが、マリアはハムハムの人気に嫉妬しているようでして…!!? みさらぎ『女装登校・プライベートSEXレッスン』 小柄で内向的な男子高校生の卯月は担任の榎本に想いを寄せていた。意を決した卯月は榎本に告白するも、「女のコだったら…」と断られてしまう。翌日、卯月はセーラー服姿で教室に現れる!!? なごみ九子『放課後、KY男子は女装コスプレFUCKする。』 ヤンキーの吉鷹はクラスで浮いてる佐伯が心配でならない。ある日、佐伯は「ミニスカメイド服など邪道」と自説を熱弁し、クラスメイトと衝突。吉鷹は「仲直りするために1回ミニスカメイド服着てみろ」と謎アドバイス!!? 水無月千尋『犬猿DK放課後SEXバトル Round4』 バスケ部とバレー部のケンカップル・片倉と森。文化祭のクラスの出し物でワンニャンカフェを出店するコトになり、森はメイド姿に…。イマイチ色気が足りないコトから、片倉は校内のトイレで××して、森の色気を高めようと画策!!?ゴージャスなウエディング女装イラストは灰崎めじろ!
  • 諏訪式。
    3.6
    神秘と技術と才能が生まれる場所、諏訪。 ——多くの仕事や人が、どうしてこの地から生まれたのか?   長野県の諏訪は、諏訪湖を中心に八ヶ岳や霧ヶ峰も含む広大な地域。 諏訪湖は中央構造線とフォッサマグナが交わるところ。 まわりには縄文の時代から人が暮らし、諏訪信仰がいまも息づく。 江戸時代の繰越汐による新田開発、近代に入ると片倉製糸が栄華を極め、その後、東洋のスイスと言われるほど、精密機械の会社が数多く興った。 セイコーエプソン、ハリウッド化粧品、ヨドバシカメラ、すかいらーく、ポテトチップスの湖池屋、岩波茂雄、島木赤彦、新田次郎、武井武雄、伊東豊雄…… 。 多くの仕事や人は、どのように生まれたのだろうか。 ただならぬ場所、諏訪の地力を、丹念な取材で掘り起こす歴史ノンフィクション。 【目次】 第一章 シルクエンペラーと東洋のスイス——近代ものづくり編 第二章 ゴタたちが編んだ出版ネットワーク——近代人づくり編 第三章 〝空〟なる諏訪湖の求心力——土地となりわい編 第四章 人と風土が織りなす地平——科学と風土編
  • 関ヶ原の戦い 人物大事典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 敵か、味方か? 全国各地で繰り広げられた「関ケ原の戦い」人物事典登場! 人気ゲーム「戦国無双」シリーズのコーエーテクモゲームス全面協力による 「天下分け目の一大決戦」に挑んだ武将人物大百科! 岐阜関ケ原古戦場記念館館長にして数々の大河ドラマの時代考証を手掛ける 戦国史研究の第一人者・小和田哲男静岡大学名誉教授、監修! イントロダクション 関ヶ原への道のり 〇豊臣秀吉の死、直江状、会津征伐、三成挙兵 第一部 関ヶ原本戦 〇関ヶ原本戦 人物ファイル ・東軍 徳川家康 井伊直政、福島正則、浅野幸長、黒田長政、後藤又兵衛、細川忠興、藤堂高虎、山内一豊、本多忠勝ほか67名 ・西軍 石田三成 島左近、大谷吉継、小西行長、宇喜多秀家、安国寺恵瓊、毛利勝永、島津義弘、長宗我部盛親、小早川秀秋ほか50名 第二部 東日本編 〇東北戦線 人物ファイル ・東軍 最上義光、伊達政宗、片倉景綱ほか31名 ・西軍 上杉景勝、直江兼続、前田慶次ほか28名 〇関東戦線 人物ファイル ・東軍 結城秀康、小松姫ほか22名 ・西軍 佐竹義宣、佐竹義重ほか6名 〇信濃戦線 人物ファイル ・東軍 徳川秀忠、本多正信、榊原康政、真田信之ほか37名 ・西軍 真田昌幸、真田信繁ほか6名 〇北越戦線 人物ファイル ・東軍 堀直政ほか17名 ・西軍 丹羽長重ほか7名 〇東海戦線 人物ファイル ・東軍 水野勝成、津軽為信ほか22名 ・西軍 九鬼嘉隆ほか25名 第三部 西日本編 〇近畿戦線 人物ファイル ・東軍 細川幽斎、細川ガラシャほか16名 ・西軍 豊臣秀頼、淀殿、毛利輝元、片桐且元、立花宗茂ほか41名 〇中国四国戦線 人物ファイル ・東軍 木下延俊ほか4名 ・西軍 村上武吉ほか9名 〇九州戦線 人物ファイル ・東軍 黒田官兵衛孝高、母里友信、加藤清正ほか15名 ・西軍 鍋島直茂、島津義久ほか23名 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 戦国時代のひみつ 乱世の歴史がわかる本 武将と合戦超入門
    完結
    -
    全1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 全国の合戦の戦術や背景をわかりやすく解説。 ★ 時間経過や戦の影響など、 時代の象徴である戦いを見てみよう。 ★ 名将、勇将、智将……。 群雄割拠を駆け抜けた各将を、 活躍年表や人物関係などから詳しく紹介。 ★ 時代の成り立ち、 暮らしと文化、武将検定など、 もっと深めるための情報も掲載。 ◆◇◆ 著者からのコメント ◆◇◆ 戦国時代って、案外好き嫌いがあって、 大好きな人はキャラクターが豊富でおもしろいというし、 嫌いという人は登場人物が多過ぎて覚えるのが大変といいます。 日本史をふり返ると、幕末の人間群像に興味をひかれる人が多いし、 坂本龍馬、高杉晋作、西郷隆盛、勝海舟、大久保利通など、 キラ星のような魅力一杯の人たちが、 数多く日本史の舞台に登場します。 と同様に調べていくと戦国時代も幕末に劣らずというか、 むしろそれ以上に登場する人たちが多く、 そのひとりひとりの人生をひもといていくと 魅力一杯の人たちが実に多くいることに気づかされます。 戦国武将というと、 どうしても勇猛果敢に戦場へ赴いた武将たちに心を奪われがちですが、 たとえば名言が残されている武将、 城下町作りや文化面で貢献した武将、 勇猛果敢な有名武将のちょっとしたエピソード、 ある出来事をなした武将、 あまり有名ではないけど、 ファンの多い武将というように、 まさに十人十色といってもいいほど、 魅力あふれる武将が数多くます。 それぞれが、あの重そうな鎧に身を包み、 家族を思い、一族を後世に残すために 知恵や知略をめぐらせています。 勿論、武士である以上は、涙をのみ、 そして耐えて御頭様のいわれるままに命を捧げ、 赴きたくない戦場へ出陣しなければなりません。 この本は、歴史に学ぶビジネスノウハウ本ではありません。 あくまでも、戦国武将が数多く登場する本ですから、 やはりそれぞれの武将の人となりが知れて、 その武将の魅力が感じられる一冊になることを願い 私たちは制作にあたりました。 確かに、信長、秀吉、家康には魅力があります。 でも、まだまだ魅力いっぱいの戦国武将が たくさんいることも知ってもらいたいし、 この本が、そうした武将たちの再発見の一冊であったり、 道しるべの一冊になることを願っております。 両洋歴史研究会 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆第一章 戦国大名と戦国武将 * 明智光秀 * 浅井長政 * 足利義昭 * 安国寺恵瓊 * 石田三成 * 今川義元 * 上杉謙信 * 大内義興 * 大谷吉継 * 片倉景綱 ・・・など ☆第二章 天下統一へ * 織田信長 「誕生」「桶狭間の戦い」 * 豊臣秀吉 「誕生」「長浜城」 * 徳川家康 「誕生」「秀吉から家康へ」 ・・・など ☆ 第三章 戦国の合戦 ≪東北・北陸地方の主な戦い≫ * 第4次川中島の戦い ≪関東・東海地方の主な戦い≫ * 桶狭間の戦い * 関ヶ原の戦い * 小田原城の戦い ≪近畿・中国地方の主な戦い≫ * 姉川の戦い * 賤ヶ岳の戦い * 本能寺の変 ≪四国・九州地方の主な戦い≫ * 耳川の戦い ・・・など ☆第四章 戦国時代とは ≪戦国時代以前≫ * 承久の乱(鎌倉幕府と朝廷の対立) * 建武の新政(鎌倉幕府の滅亡) * 室町幕府の成立(足利尊氏から足利義満) ≪東日本の主な武将たち≫ ≪西日本の主な武将たち≫ ・・・など ☆第五章 戦国時代の暮らしと文化 * 地方都市の発展(商工業の発展と文化の普及) * 茶の湯と千利休 * 水墨画と雪舟 * 味噌と醤油の誕生 ・・・など ※ 本書は2010年発行『戦国時代』の内容の確認と一部必要な修正を行い、書名・装丁を変更し再発行したものです。

最近チェックした本