不明作品一覧

非表示の作品があります

  • 性別不明な殺し屋さんがカワイすぎる。 1巻
    -
    会社をクビになって一カ月になる宵つくしは、ある日家の前に誰かが座り込んでいるのを発見!それは女の子にも男の子にも見える、まるで“天使”のように美しい、性別不明な殺し屋さんでした…。ひょんなことから始まったちょっと不思議な同棲生活、殺し屋さんがカワイすぎて身が持たないかも…!?
  • この手をはなさない 前編
    完結
    4.9
    全2巻408円 (税込)
    【再び出会った初恋の彼女!】小学校のときに引っ越してきた由香子が好きだった中野恒は、当時一緒に動物園に行く約束をしていた。だが、サラ金に追われる由香子の家族は突如行方不明に。連絡のないまま恒は高校生になり、そこで由香子と偶然の再会をする。未だにサラ金に追われる由香子を救うため、恒は一大決心…!?
  • あかがみんは脱出できない(1)
    4.0
    登録者数200万人超の人気ゲーム実況グループ <あかがみんクラフト>が、 完全オリジナルシナリオでコミカライズ! 新しい配信ゲームを探す、あかがみんクラフトのリーダー・赤髪のとも。 いつものように集まったメンバーのひとりから『全く新しい脱出ゲーム』としてリリースされた謎のゲーム『THE GATE』を紹介される。 「すぐに配信停止になってしまった」「ゲームをプレイした人が何人か行方不明になった」という、 怪しげな噂のある『THE GATE』だったが、 なぜかダウンロードができるようになっていたことに興味をもったとも。 早速、メンバーと一緒にログインをするが――…!?
  • 悪魔だった君たちへ(1)
    3.5
    1~40巻165円 (税込)
    高校からの仲良し同級生6人組、信、美穂、雄介、俊夫、花奈、倫太郎。彼らには、あるクラスメイトに凄惨ないじめを行った過去があった。美穂との結婚式を控えた信に送信元不明のメールが届く。そこには、美穂のパパ活用アカウントがリンクされていた。「あの美穂がパパ活…?」。高校時代から知る婚約者の知らない一面。一方、美穂にも信のマッチングアプリ登録を暴露するメールが送られていた。疑心暗鬼になるふたり。「誰かが俺たちの中を引き裂こうとしている…まさかアイツ?」。ネットを駆使した手口で、次々と巻き起こる不幸の連続。いじめたクラスメイトからの復讐なのか!? 息をつかせぬ怒涛の展開で魅せる新時代のサイコホラー開幕!
  • 平良さんはモテたくない 【電子限定特典付き】
    4.4
    ごく普通のリーマン・平良浩介は、 なぜか男を惹き寄せてしまうオトコ限定モテ体質。 痴漢・セクハラ・ストーカーなどの危険に日々さらされている。 そんな平良が体質を気にせずに気を許せる唯一のお店「なごみ」。 学生時代の先輩で店長の河野と、その甥でバイトの司くんだけは 平良の体質に惑わされることはないと思っていたのに 突然、司くんから告白されてしまった! 男からの告白なんて、いつものことなのに、 なぜか原因不明のドキドキが止まらなくなっちゃって!? 厄介な体質のせいで恋愛未経験のリーマンと 頼れる年下男子の前途多難なピュア甘LOVEストーリー▼ 〈収録作品〉 平良さんはモテたくない1~6 平良さんて人は〈描き下ろし〉 ★単行本カバー下画像収録★ 【電子限定で描き下ろしの5ページ漫画が収録されています。】
  • いちまいの絵 生きているうちに見るべき名画
    4.3
    アート小説の旗手として圧倒的人気を誇る原田マハが、自身の作家人生に強い影響を与えた絵画はもちろん、美術史のなかで大きな転換となった絵画や後世の芸術家に大きな影響を与えた革新的な絵画などを厳選。画家の思い、メッセージ、愛や苦悩を、作家ならではの視点で綴る。『楽園のカンヴァス』でモチーフとなったルソー、『ジヴェルニーの食卓』で描かれたモネ、『暗幕のゲルニカ』のピカソといった、原田作品でおなじみの絵画はもちろん、古典、日本画、現代アートを含む全26点を掲載。豪華カラー図版収録。【目次】一枚目 アヴィニヨンの娘たち――パブロ・ピカソ/二枚目 秘儀荘「ディオニュソスの秘儀」――作者不明/三枚目 聖フランチェスコの伝説――ジョット・ディ・ボンドーネ/四枚目 プリマヴェーラ(春)――サンドロ・ボッティチェリ/五枚目 最後の晩餐――レオナルド・ダ・ヴィンチ/六枚目 セザンヌ夫人――ポール・セザンヌ/七枚目 バルコニー――エドゥアール・マネ/八枚目 大壁画「睡蓮」――クロード・モネ/九枚目 エトワール――エドガー・ドガ/十枚目 星月夜――フィンセント・ファン・ゴッホ/十一枚目 アデーレ・ブロッホ=バウアーの肖像I――グスタフ・クリムト/十二枚目 真珠の耳飾りの少女――ヨハネス・フェルメール/十三枚目 ブリオッシュのある静物――ジョルジョ・モランディ/十四枚目 マドリッド、1808年5月3日――フランシスコ・デ・ゴヤ/十五枚目 ダンス――アンリ・マティス/十六枚目 夢――アンリ・ルソー/十七枚目 ゲルニカ――パブロ・ピカソ/十八枚目 おまえの口に口づけしたよ、ヨカナーン――オーブリー・ビアズリー/十九枚目 黒の正方形――カジミール・マレーヴィチ/二十枚目 Number 1A,1948――ジャクソン・ポロック/二十一枚目 シーグラム壁画――マーク・ロスコ/二十二枚目 テワナ衣装の自画像、あるいは私の考えの中のディエゴ、あるいはディエゴへの思い――フリーダ・カーロ/二十三枚目 聖マタイの召命――ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジオ/二十四枚目 オルナンの埋葬――ギュスターヴ・クールベ/二十五枚目 叫び――エドヴァルド・ムンク/二十六枚目 道――東山魁夷/あとがきにかえて
  • 1日1回エッチしなくちゃダメですか? 1巻
    -
    突然身体が火照ったり、すこし触れられただけで感じてしまう謎の症状に悩んでいた神崎智紗のもとに、原因不明の病を研究している3人の医師が現れる。制御する方法は「1日1回エッチをすること」! タイプの違うイケメン医師たちが施す診察は恥ずかしすぎるほど甘くとろけて…!?(このコミックスには配信中の単話case.1-6に加え、ブライト出版より刊行された紙・電子コミックスのおまけマンガを収録しています。)
  • どこよりも遠い場所にいる君へ
    4.5
    ある秘密を抱えた月ヶ瀬和希は、知り合いのいない環境を求め離島の采岐島高校に進学した。采岐島には「神隠しの入り江」と呼ばれる場所があり、夏の初め、和希は神隠しの入り江で少女が倒れているのを発見する。病院で意識をとり戻した少女の名は七緒、16歳。そして、身元不明。入り江で七緒がつぶやいた「1974年」という言葉は? 感動のボーイ・ミーツ・ガール!
  • カラット探偵事務所の事件簿 1
    3.5
    1~3巻630~689円 (税込)
    あなたの頭を悩ます謎をカラッと解決いたします! 浮気調査や信用調査などを扱う普通の私立探偵とは異なり、謎解きだけを専門に扱うカラット探偵事務所。探偵・古谷と助手・井上は毎回事件現場を訪れ、持ち込まれた事件を鮮やかに解決する! ファンとのメールのやりとりから作家の夫の浮気をあぶり出す「卵消失事件」、武家屋敷と呼ばれる豪邸で建物に突き刺さった矢が次々と見つかる「三本の矢」、祖父が作ったという三つの和歌から屋敷内に隠されたお宝を掘り当てる「兎の暗号」、差出人不明の手紙に同封された写真から父の居場所を見つけ出す「別荘写真事件」、団地内に配られた住人の不倫を告発する怪文書の謎を解く「怪文書事件」、古谷と井上の同級生の結婚式で、新婦の父親から風変わりな相談をされる「三つの時計」の6つのファイルを収録。 『イニシエーション・ラブ』『リピート』で大反響を巻き起こした、乾くるみの連作短篇ミステリ。

    試し読み

    フォロー
  • 窒息するほど舌を絡めて【フルカラー】《合本版》1巻
    完結
    5.0
    全2巻946~1,111円 (税込)
    ―その男の唾液は、唯一の薬。噛みつくような荒々しい口づけ、艶めかしく絡まり合う舌に、少女の体は甘く火照り乱されて…--原因不明の奇病「桜憑き」を患う少女、瑠璃。その薬を作ることができるのは、幼馴染で腕の良い薬師の葵だけだった。薬草を採るため山に登るも、突然の豪雨に見舞われ山小屋に避難する二人。しかしその時桜憑きの発作が始まってしまう。薬のない状態で発作を治める方法はひとつ――特殊体質である葵の唾液を瑠璃に与えることだった。治療のための口付けのはずが、それはやがて性的で艶やかなものに変わっていき… ※この作品は過去、電子書籍「窒息するほど舌を絡めて1~6巻」に掲載されました。重複購入にご注意下さい。
  • 銀座ネオンパラダイス
    4.6
    1巻748円 (税込)
    葵は出征以来、行方不明となっていた幼馴染の鷹彦と再会する。ワガママで女にだらしない、老舗の実家に勘当されたどうしようもない男。でも求心力があって憎めない、かつて一夜を共にした男――。止まっていた心が動き出す。だけど、転がり込んだ鷹彦は葵に触れようとせず…。本格昭和ロマン譚、堂々開幕!!
  • きみのみかたになりたい~溺愛のDomと献身のSub~【特別版】
    4.3
    ぼく、蛍ちゃんをまもる人になりたい。 特殊犯罪を扱う『DAST』所属の蛍介の前に、ある事件を機に遠ざけた年下の幼馴染・直軌が新人として現れ…? 紙書籍発売時、フェア用に書き下ろされたSSを収録した特別版! レベル差はあれど誰もが能力(アビリティ)を持ち、『ダイナミクス』と呼ばれるDom/Sub属性が存在する現代。能力やダイナミクス関連の犯罪を扱う『DAST』所属の蛍介は、エクストラクラスの能力を持つDomだが、『DAST』の准隊員だった七年前、幼馴染の幸雨が凄惨な事件を起こして行方不明になった際、ある理由から、もう一人の幼馴染・直軌との連絡を断っていた。しかし直軌は『DAST』の新隊員として現れ、二人はコンビを組むことに。そこから蛍介の心身には変化が起き…? Dom/Subユニバース:甘やかし度 ★★★★★
  • 極道さんは卒園式でもパパで愛妻家【電子特別版】
    4.8
    東雲組の若頭である賢吾の息子・史の卒園式が迫っていた。賢吾は史から式の付添人に指名され、お揃いのスーツを仕立てて準備に余念がない。だが傘下の佐野原組でトラブルが発生し、賢吾は急遽、京都に向かうことに。式に参加できない可能性があるという賢吾に、史は「ぜったいにいや!」と駄々を捏ね、二人は喧嘩別れしてしまう。組を背負う賢吾の苦渋の決断と史の悲しみに涙する様子に胸を痛める佐知。そんななか、賢吾が負傷し、意識不明との連絡がもたらされ…? 【電子特別版】佐倉温先生の書き下ろしショートストーリーを電子版だけに特別収録!
  • 竜神の髭 天然流指南1
    続巻入荷
    -
    内藤新宿の長屋を改造、正体不明の道場主以下、個性派揃いの高弟たち 道場主の酔狂道人洒楽斎(しゃらくさい)に、血溜りの女が遺言した「リュウジンノヒゲ」とは? 諏訪大明神家子孫が治める藩の闘いに巻き込まれ……。 内藤新宿天然流道場を開いている酔狂道人洒楽斎は、五十年配の武芸者。高弟には旅役者の猿川市之丞、深川芸者の乱菊がいる。市之丞は抜忍の甲賀三郎で、七変化を得意とする忍びだった。乱菊は「先読みのお菊」と言われた勘のよい女で、先の先を読むことで舞を武に変じたらん乱舞の名手。塾頭の津金仙太郎は甲州の山村地主の嫡男。剣で江戸に遊学、負けを知らぬ天才剣士。 大久保智弘、再登場! 新シリーズ第1弾
  • 探偵怪談
    3.3
    浮気調査、身辺調査、失踪者捜索……探偵の仕事というのは、隠しておきたい〝人間の本性〟を暴く仕事でもある。 それゆえに、調査対象に深く迫り過ぎるあまり、見てはいけないものを見ることもある。 依頼人を悩ませる異音の恐るべき正体、ストーカー行為を繰り返す女が抱えていた戦慄の過去、行方不明者を追う探偵の前に現れたずぶ濡れの男、浮気現場を押さえられた男がとった信じられない行動…。 120を超える支社を持つ総合探偵社ガルエージェンシー。 全国で活動する探偵から〝実際に体験した恐怖譚〟を募集。そうして集まった中から厳選した42編を収録。 心霊、怪奇、ヒトコワ……。あなたも恐怖の調査報告を体験してみませんか。
  • アイコン
    4.1
    透視能力を持つ冬馬(とうま)の恋人は亡き姉の夫で義兄の暁人(あきと)。冬馬の姉の死の真相はいまだ不明だが、二人の愛が深まるほどにある真実が段々と浮き彫りになっていき……!?愛し合う義兄弟の禁断サスペンス・ラブ!本篇のその後を描いた、描き下ろしも収録!
  • 再雇用警察官
    4.0
    1~6巻792~946円 (税込)
    定年すぎてもまだまだやれる! 給料激減、待遇曖昧、昇級降級無関係。 だからこそ、好きにやれまっせ! 老害なんて言わせへんで! 培ってきた経験で、勝負や! 一般企業の定年退職後雇用延長のように、大阪府警が再雇用警察官制度を開始。 給与は定年時の六割程度、巡査部長待遇という曖昧な階級で銃も貸与されない__ 安治川信繁は新設の府警生活安全部消息対応室に配属された。 本部から左遷されてきた芝室長、難波署少年係から転属した似顔絵描きの名手新月良美との三人所帯。 事件性があるか否かのグレーゾーンの行方不明者を調査する地味な部署である。 知らないうちに勝手に退職した夫が、退職金を持ったまま失踪し、直後に不審な電話がかかってきた…。 本間淳子の訴えに調査を開始した安治川。どうやら夫は自分の意思で失踪したらしいと見当がついたのだが、大阪湾で本間雅史の保健証を所持した殺害死体が発見されて事態は急変。 死体は雅史のものではなかったのだ。死体の身元は? 雅史が犯人なのか? 特殊なベルトのバックルを手掛かりに安治川は神奈川県警の捜査共助課の助けを借りて、死体が下河内健であることを割り出す。 が、その矢先に今度は大阪の山中で本間雅史の縊死死体が見つかった。 長澤一郎名義の身分証明書を身につけていた。この三人につながりは見られない。見知らぬ者同士がなぜ入れ替わっているのか…? 昔取った杵柄とばかり地道かつ着実な捜査で真相に迫る安治川だったが…。 自らも人生の黄昏を迎えた再雇用警察官が、 ミッドライフ・クライシスに惑う男たちが引き起こした切なくも複雑な殺人事件を解く! カバーイラスト:『めしばな刑事タチバナ』の旅井とり!
  • らせん
    4.2
    幼い息子を海で亡くした監察医の安藤は、謎の死を遂げた友人・高山竜司の解剖を担当した。冠動脈から正体不明の肉腫が発見され、遺体からはみ出た新聞紙に書かれた数字は、ある言葉を暗示していた。……「リング」とは? 死因を追う安藤が、ついに到達する真理。それは人類進化の扉か、破滅への階段なのか。史上かつてないストーリーと圧倒的リアリティで、今世紀最高のカルトホラーとしてセンセーションを巻き起こしたベストセラー。
  • 敵は海賊・海賊版 DEHUMANIZE
    3.8
    火星の砂漠の町サベイジにあるバーで、海賊・ヨウ冥はフィラール星の女官長の依頼を受ける。それは通商使節として訪れた火星で行方不明になった王女を捜し出してほしいというものだった──ヨウ冥を追う黒ネコ型宇宙人にして海賊課のお荷物刑事のアプロと、相棒ラテルがおりなす人気シリーズ第一長篇。

    試し読み

    フォロー
  • 極上御曹司の初恋略奪方程式
    4.0
    巡は、友達のクレアの偽彼氏として向かった別荘でクレアが大富豪の令嬢と知り驚くが、彼女の兄であるキャメロンの豪胆さと繊細な優しさに惹かれていく。そんな時、突然クレアが行方不明となり、二人で捜すことに!?
  • マイニチねこざんまい
    -
    1~4巻865~990円 (税込)
    高い塀をつくっても脱走。窓も猫穴も閉めたのに脱走…。庭で行方不明になった猫を探すのに猫の手を借ります!ドタバタな日常にさらに新しいメンバーがどんどん登場してきてねこあつめ状態!?猫に振り回されっぱなしなマイニチだけどきょうも仲よく暮らしてます!
  • 吸血鬼のおしごと The Style of Vampires
    4.4
    湯ヶ先町に住む月島亮史は、夜間バイトで生活費を稼ぐ何の変哲もない青年にして、その正体は吸血鬼。使い魔の猫・ツキと共に、それなりに平穏な毎日を送っていた。 そこに突然現れた幽霊少女・雪村舞、そしてシスターのレレナ。居候同然に月島家に住みついてしまった二人の少女は、亮史を数々の騒動に巻き込んでしまう。さらに正体不明の化け物<蜘蛛>なるモノも現れて……。
  • クセになる禅問答―――考えることが楽しくなる珠玉の対話38
    5.0
    【「答えのない」禅問答で考える力(発想力・新たな視点・思考の持久力)が磨ける】 禅問答とは、禅の修行で弟子の固定観念を打破し、悟りへと導くための手段として用いられる、禅者の言動や問答などのこと。際立った思考を求め、常識では理解困難だったり解決不可能だったりします。 ただ、「非常識的」ではあるが、「非論理的」ではないのがおもしろいところ。この「ちぐはぐで分かりにくい問答」を、あえて「考える」ためのエクササイズとして読み解くのが本書です。 【読み進めるうちに考えることが楽しくなってくる「深すぎる」話】 答えという結果ばかりを求めると、どうしても不安におちいります。そして結果を出すプロセスを省略したくなり、様々なものを味わい、おもしろがることができなくなってしまうのです。 意味不明な問答について、解説を読みながら何とか理解するヒントを探していると、どんどんおもしろくなってきます。わかりそうで納得できないところも、これまた絶妙におもしろい。 これを繰り返しながら、わからない不安がおもしろさに変わっていく本です。 【禅問答の一番おいしいところが一冊で楽しめる】 本書であつかうのは、「語録の王」と称される『臨済録』におさめられた禅問答。これは、唐の時代の中国で活躍した臨済義玄という僧のおこなった説法や問答などをあつめたものです。その名を冠した語録が編まれるのはたいへんな大物だという証で、臨済は中国禅宗史にあって屈指のビッグ・ネームです。 その臨済が残した問答のなかから、選りすぐりのものを解説しています。 【イラストと丁寧な解説でわかりやすく、飽きない】 禅問答の難しさの理由の一つに、非常にハイコンテクストだということが挙げられます。それぞれの問答をじっくり味わえるよう、背景が理解できるイラストを入れています。また、優しい語り口と丁寧な解説で、当時の僧たちが何を考え、行動し、どう生きたのかひもときます。
  • 人生に「意味」なんかいらない
    3.7
    ■私たちを息苦しくさせる「意味を求める病」を手放す 人間は「私は何のために生きているのだろう」「私は何かに役に立つのだろうか」など、 自分の生きる意味や役割について考えてしまう生き物だ。 とくに、幼少の頃から「夢を叶えよう」「誰かの役に立つ人になろう」 「一生懸命に働こう」などという甘言を浴びせられて生きてきた現代人だったらなおさらだ。 なぜなら、こうした言葉は「夢を叶えず、誰かの役にも立たず、ろくに働かない人生は失敗」という 呪いの言葉に容易に変換されしまうからだ。 だから、必死に自分の人生の意味を探し、それが見つからないと絶望してしまう。 さながら「意味を求める病」に罹ってるかのようだ。 ■しかし、本書では「人生には意味があるべきだ」とかいった言説に 普遍的だったり超越的だったりする価値はないと喝破する。 そのうえで、「人生に意味なんかなくてもいいじゃないか」「そもそも人生に意味なんてない」と主張し、 「意味を求める病」を手放す生き方を提案する。 ■目次 私が「人生に意味はない」と考えたわけ――まえがきに代えて 第1章 人生に意味はなくても楽しく生きられる 第2章 資本主義思考と意味の呪縛 第3章 本当はたくさんある意味不明な生物の形質 第4章 「無意味」への恐怖を克服しよう あとがき――意味などないけど楽しく生きよう
  • Despelibro
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 新日本プロレスの“正体不明のマスクマン”エル・デスペラードの謎を解き明かすスタイルブック! 新日本プロレスのユニットSTRONG STYLEに所属する、"正体不明のマスクマン"エル・デスペラード 。オーソドックスなレスリングから壮絶なデスマッチまで幅広い才能を発揮し、プロレスファンから絶大な支持を誇ります。本書はそんな彼による初のスタイルブックです。 デスペラードの休日をイメージしたショットや肉体美を堪能できるショットも豊富なグラビア、全身のさまざまな部位を細かく接写し一部原寸大で楽しめる"大解剖"コーナーなど、撮り下ろし写真も多数掲載。 さらに、プロレスのことからパーソナルなことまで聞いた100の質問、漫画・アニメ・ゲーム・音楽などカルチャー好きの彼による"推し作品"3選、親交の深いプロレスラーに聞いたデスペラードの印象やメッセージ、デスペラードがリスペクトを公言するミュージシャンのTOSHI-LOW(BRAHMAN / OAU)との特別対談など、読みものコンテンツも満載。 貴重な私服&私物やプライベートショット、歴代コスチューム&マスクなども紹介し、ほかでは見られない初披露の情報も盛りだくさん。 ミステリアスなデスペラードの謎を解き明かす、ファン必見の1冊です! 《CONTENTS》 撮り下ろしグラビア 休日のデスペラード&夜のデスペラード エル・デスペラードの謎を解き明かす100の質問 エル・デスペラードを大・解・剖ッ! オフショット デスペラードは準備中 Despecamera エル・デスペラード×TOSHI-LOW(BRAHMAN / OAU)対談 プロレスラーに聞いた♡ エル・デスペラードってこんな人! 親交の深いプロレスラーに聞いたデスペラードの印象やメッセージ 私服&私物紹介 デスペラードのおもちゃ箱 必見♡ カルチャーフリーク・デスペラードの"推し作品"3選! Costume & Mask Collection
  • 神の時空 鎌倉の地龍
    3.4
    1~9巻660~792円 (税込)
    由比ヶ浜で、意識不明の重体で発見された女子高生・辻曲摩季の姿が病院から消失。直後の地震で、鶴岡八幡宮の鳥居が倒壊し、さらに、源氏ゆかりの地・修善寺でも異変が発生。尋常ならざる者の影を感じた摩季の兄姉と友人の陽一は、鎌倉の殺戮史を調べはじめる。果たして、事件と怨霊の関係は? 新シリーズ開幕!
  • 転生魔女は滅びを告げる【分冊版】 1
    無料あり
    3.7
    脱引きこもりを目指して外出した矢先、不慮の事故に遭い異世界に転生した女子高生の白井星奈。 魔法が日常的なこの世界で、彼女が使えるのは「爆ぜろ」「滅びろ」という二つの属性不明魔法のみ。 周囲から“魔女”と恐れられ、誰も来ないルードファラの森の奥でひっそりと暮らす彼女のもとに、1人の青年が訪れて――!? 二度目の十八歳の誕生日を迎えた日、引きこもり魔女・セナは運命の激流に飲み込まれる――! 分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • 荘園経営に夢中なので、花嫁候補からは除外してください【合本版】1(エンジェライトコミックス)
    5.0
    社交界に顔も出さず領地に引きこもっていたはずが、いつの間にか王子の花嫁候補に名を連ねてしまっていた男爵令嬢ライラ。 自領の荘園経営に夢中になっている今、そんなものにされては困ると、父親を通じて名前を外してもらおうとするが失敗。 それどころか正体不明の花嫁候補を見極めるために、検分役の使者までやってくることになってしまう。 これからも一生領地で農業ライフを満喫していきたいライラは、王子の花嫁候補から除外してもらうため頑張るのだが…… 長靴と麦わら帽子を愛する地味男爵令嬢が、恋を振りきるつもりが振り回される王道恋愛物語。 【合本版限定 キャラデザ公開!】 ※本作品は『荘園経営に夢中なので、花嫁候補からは除外してください』第1巻~6巻を収録した合本版です。
  • グリムコネクト1 ー赤ずきんの章ー
    -
    狂気に侵された童話の世界を浄化せよ──。不治の病に侵された妹を持つ少年、御空マヒルは少年院の図書室で真っ赤な本を見つける。好奇心から開いてみると、よく知る赤ずきんとは全く違う惨劇の物語となっていた。呆気に取られたマヒルは気づけば、真っ白な空間のなかで怪しげな少女の前に立っていた。「さあ、始めようか──これは正真正銘、君の物語だよ」そして始まる狂わされた円環の輪。失敗すれば死に、何度でも繰り返される狂った童話。クリア条件不明、難易度最大、味方なし。この物語の果てになにがあるのか。「いってらっしゃい。幸運を祈っているから──死んでおいで」
  • 余命が三カ月を切りましたので、あなたとお別れをします。【完全版】
    4.3
    ロレーヌの余命はあと三カ月あまり。現代魔術では解呪ができないという呪詛を受けてしまい、身体中に呪詛の文様が現れ、日々苦痛に苛まれていた。どうにかして呪詛を解こうとする家族の奮闘もむなしく、身体は死へと着実に向かっていた。 もう死んでもいい……と人生を諦めていたロレーヌだが、ひとつ気になることがあった。それは家同士の契約で決められた婚約者エリックのことだ。治る見込みのない病ゆえ、何度も婚約解消を申し出ているのだが、未だ婚約は解消してもらえないままだった。 エリックはロレーヌを嫌い学園の同級生と愛し合っているというのに、一体なぜ――。 理由が分からぬまま、とうとう意識不明となったロレーヌは息を引き取るはずだった……が、目覚めてみると、なぜか半裸のエリックがロレーヌの横に寝ていた!? どういう、こと……?? 呪詛を解呪する唯一の治療法で呪詛から完全に逃れることはできるのか。エリックの本心とは!?
  • 華は天命を診る 莉国後宮女医伝
    3.8
    1~2巻704~726円 (税込)
    女子太医学校を卒業した19歳の新人医官・李翠珠(り・すいしゅ)は、市井の医療院で研修をスタートした。 いずれは地元・南洲に帰り、実家の医院を継ぐつもりだ。 いまだ、世の風潮は女性が職業を持つことへの根強い反発がある。そのため、患者に見下されるなど嫌な思いをすることも少なくなかった。 だが、師匠であるベテラン医官・拓中士は評判の人格者で、翠珠はやりがいに満ち溢れながら仕事をしていた。 ある日翠珠は、懇意にしている薬店に、御史台(監察官)の捜査が入った現場に遭遇する。 調査にやって来た若き官吏・鄭夕宵(てい・ゆうしょう)曰く、数か月前に流産した皇帝の寵妃・河嬪(かひん)の殿舎から堕胎薬が見つかり、薬を盛られて流産した可能性が持ち上がったらしい。 そんな折、第一妃・呂貴妃(ろきひ)が後宮の外部の薬店と取引をしていたことが判明し、彼女に嫌疑がかかっているのだという。 重要参考人としてあわや捕縛されかけた店主を、翠珠は医学的知識を根拠に救う。 その数日後、とつぜん翠珠に後宮への配属替えが命ぜられる! 指導官の先輩女医・晏紫霞(あん・しか)は、花も零れる絶世の美女だった。医術の腕も相当なものらしい。 突如配置換えさせられた理由も不明だし、市井の医院で働きたかった翠珠はがっかりするが、 夕宵や紫霞と関わるうちに、彼らの内面を知り、よき関係を築いていく。 しかし今度は、呂貴妃が体調を崩し、その原因を探ることになった翠珠は、後宮のいざこざに巻き込まれていき――。 後宮にはびこる病を、怜悧でキュートな新米医官が解き癒す。 ページをめくる手がとまらない! 面白さ100%の中華警察医療ミステリ、開幕!
  • SSS級スキル配布神官の辺境セカンドライフ~左遷先の村人たちに愛されながら最高の村をつくります!~(サーガフォレスト)1
    3.0
    ある日、王都の教会で神官として従事していたリドは、突然大司教ゴルベールから左遷を命じられてしまう。 大司教の主張は「公爵家の令嬢に意味不明なスキルを授与したから左遷を命じる」というもので、リドは授与したスキルの有用性を説くが、ゴルベールは聞く耳を持たず、愛猫のシルキーと共に辺境の地へと追いやられることになったリドだったが、これが伝説の始まりだった。 リドを強引に左遷したゴルベールは知らなかったのだ。リドがたった一人で最強種であるドラゴンを討伐できるほどの実力を持っていたことを。 そして、伝説級のスキルを思うがままに配布できる規格外の能力を持っていたことを。
  • 知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 鉄人ノンフィクション 未解決シリーズ第3弾! 殺人の迷宮、人間蒸発、怪現象、変死。 ※閲覧注意 犯人の手がかりさえつかめぬまま時効を迎えた殺人、 被害者の不可解な行動、身元不明の遺体、 警察が事故と結論づけた変死事件、 こつ然と姿を消した少年少女、 科学では説明できない怪現象。 いったいなぜ? いったい誰が? 今も真相が解明されないコールド・ケース89本! ■目次 ●第1章 殺人の迷宮 国内編 ・広島市中区16歳少女刺殺事件  友達に相談するはずだけだった「とても大事なこと」とは? ・千葉港女性バラバラ死体遺棄事件  中年男性3人と同居していた被害者の奇妙な暮らし ほか ●第2章 殺人の迷宮 海外編  ・プレジデントホテル1046号室殺人事件  身元不明の被害者、部屋に残された別人物の指紋 ・アルファベット殺人事件  犠牲者の少女3人それぞれの名、姓、遺体放置場所の頭文字が一致 ほか ●第3章 人間蒸発 ・ハリウッド女優ジーン・スパングラー失踪事件  メモに書かれていた「カーク」とは誰? ・三重県多気郡高3女子行方不明事件  本人の毛髪が発見されたワゴン車を所有する男が逮捕されたが不起訴処分に ほか ●第4章 謎の死 ・日野市小4男児首つり事件  「オートエロティック」による不慮の事故の可能性も ・香港美少女全裸水死体事件  反政府デモに参加していたことから香港が身柄を拘束、殺害した疑惑も  ほか ●第5章 奇々怪々 ・「L-8飛行船」墜落事件  船内にいるはずの乗務員2人が神隠しのように消失 ・実業家チャック・モーガン変死事件  見知らぬ女からの謎の電話と消えた大金 ・夜狸猫事件  一晩のうちに全村民、家畜が消失。中国政府の関与を疑う説も ・ハマル=ダバン事件  嘔吐、出血、けいれん。唯一の生存者が語った恐るべき死の瞬間 ・堺市市営住宅首つり事件  「あなたの部屋で人が死んでいる」。始まりは1本の怪電話だった ほか ■著者 鉄人ノンフィクション編集部
  • 東京ダンジョンタワー ~平凡会社員の成り上がり迷宮録~
    5.0
    ある日、世界中の塔は巨大なダンジョンと化した。 フランスのエッフェル塔、アメリカのワシントン記念塔、そして日本の東京タワー。 この変貌の瞬間に塔の内部にいた人々は、そのままダンジョンに呑まれ行方不明となってしまった。 その中には、いま目の前にいる高校生――星野灯里(ほしの あかり)の家族も含まれていた。 そして士郎の妹である夕菜と両親も。 夕菜と親友だった灯里は、家族を探すため、田舎の祖父母のもとを離れ、たった一人で上京してきたのだという。 ほかに頼れる人間がいない中、ひとりぼっちで懸命に戦う灯里。 そんな彼女を手助けするため、そして行方不明の妹を探すため、士郎はダンジョンに挑むことを決意する。 平凡な会社員と高校生の生死を賭けたダンジョン探索が、ここに幕を開ける! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • 花の聖女と胡蝶の騎士 ~ないない尽くしの令嬢ですが、実は奇跡を起こす青薔薇の聖女だったようです~【電子特別版】
    3.5
    16歳の誕生日に、国に害をなす『黒薔薇の魔女』の烙印を押された令嬢・リリアーナ。 辺境の「いばらの城」へ追放される彼女には「毛虫の騎士」と呼ばれる素顔を隠した青年・ハリーが同行することになる。 無垢な“魔女”と、そんな彼女に一目惚れしつつも護衛に徹する仮面の騎士。 しかし道中、ハリーは原因不明の病で倒れてしまった。 生死の境を彷徨う彼を救うためにリリアーナが女神に祈りを捧げた時、思いもよらない“奇跡”が起こり―― 「ないない尽くし」の不遇な少女は、なんと伝説の『青薔薇の聖女』だった――!? 竜の住む街シュタッヘルで紡がれる、美しい花々に彩られた恋と奇跡の物語が幕を開ける。 【電子特別版】では、ここでしか読めない、著者書き下ろしショートストーリーを収録!
  • 甘噛みと白昼夢(分冊版) 【第1話】
    続巻入荷
    -
    1~2巻165円 (税込)
    建築家として働く内気なゲイの道下は、マンションのミステリアスな隣人・加瀬に密かに恋心を抱いていた。 加瀬はいつもマスクで顔を隠していてめったに会話をすることがなく、道下も眺めるだけで恋を成就させるつもりはなかった。 しかし、建築家として独立が決まり待望の事務所を構えることになった道下。 引っ越しを余儀なくされ、加瀬に会えなくなる寂しさと夢が叶う嬉しさとの間で揺れ動いていた。 そんな折、大事故に巻き込まれかけた道下は間一髪で加瀬に救われるが、道下を庇った加瀬は大けがをして意識不明になり――…? ※この作品は『&.Emo vol.48』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 約束した街
    3.8
    私の罪を裁いて欲しかったーー。 警察でも、裁判所でもなく、あなたの手で。                                                   「ある罪」によって繋がった仲間たちを描いた慟哭の長編ミステリー。 世の中のはみだし者の幼馴染み3人は、十五年後の再会を約束する。 かつてやり残した「宿題」を終わらせるために。                                                                                            商社に勤める結城隼は、ロンドンへの勤務を命じられる。 東京での最後の出社日、送別会もなくまっすぐ家に帰ると玄関でひとりの少女が待っていた。 中学卒業以来一度も会っていない、幼馴染の娘だった。 彼女の頼みは、行方不明になった母親を探すこと。 タイムリミットは、ロンドンへ旅立つまでの五日間。 少女と共に、故郷である神戸に向かうがーー。
  • 考古学者が発掘調査をしていたら、怖い目にあった話
    3.4
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ロマンだけでは食べていけないが、ロマンのない考古学なんてつまらない! 墓石に閉じ込められたり、原因不明の病にかかったり、人骨と過ごしたり……発掘調査は命がけ! 前代未聞、考古学者たちのノンフィクションエッセイ!
  • 行方不明の王子が帰ってきたら溺愛侯爵になっていました~私の婚約者はどこですか?~【SS付】
    無料あり
    -
    君が大好きだよ。もっと俺でいっぱいになって。 婚約者と再会できたと思ったら、あっという間に不埒な執愛に搦め捕られて――!? 幼き日、海に消えた婚約者の王子アドルフの生還を祈り続けていたセシリィ。十年経ち、セシリィの目の前に現れて求婚してきた彼はジョエルという名で他国の侯爵になっていた! 同一人物なのに別人となったジョエルの不埒で熱烈な寵愛は、セシリィの止まった時を動かし始める。かつては知ることのなかった彼の素顔と溺愛にセシリィは翻弄され……!?
  • コズミック 世紀末探偵神話
    3.8
    本格ミステリ史上、最もバッシングを受けた鬼才のデビュー作。メフィスト賞の性格を決定づけ、後の作家に絶大な影響を与えた超問題作。1200の密室で1200人が殺されるという、密室卿を名乗る正体不明の人物からの犯罪予告が届く。1200年間、誰にも解けなかった密室の秘密を知ると豪語する密室卿の正体とは何か。JDC(日本探偵倶楽部)きっての天才にして、名探偵をも超越したメタ探偵・九十九十九が挑む!
  • インビジブル・ジョー(1)
    完結
    -
    想いを寄せる片瀬との普通の生活を夢見る高校生・城。だが彼にはもうひとつの顔があった。謎の同級生・水野の指令を受け、女子高生連続行方不明事件の犯人とおぼしき男に迫る城。はたしてその男の正体とは? そして城の持つ特殊な《能力》とは!?
  • あしあと探偵(1)
    完結
    4.7
    全2巻682~715円 (税込)
    探偵の仕事は、浮気調査のみにあらず! 家出、夜逃げ、駆け落ち、犯罪、様々な事情で、行方不明になる失踪者たち。彼らの痕跡を追うのは、「人捜し」の専門家・職業探偵! その「あしあと」が、どんなに小さくても彼らは見逃さない。都会の片隅で繰り広げられる、職業探偵の物語。
  • 喫茶探偵 桜小路聖鷹の結婚【電子限定特典付】【イラスト入り】
    完結
    3.0
    とある事件を解決するため、富豪であり喫茶店を営む聖鷹(きよたか)と婚約をした大学生の咲莉(ひらり)。 形だけのもののはずであったが、互いの気持ちが実り、正式に婚約となったのだ。 そんな中、可愛がっている猫のミエルが突如としていなくなってしまった。 さらには長年、聖鷹の執事として面倒をみてくれている皆川も行方不明に……!? ふたりの幸せな婚約生活に舞い込んだ事件とは……!? 【電子限定特典】巻末に書きおろしSSを収録!
  • 忍者旋風 1
    完結
    3.0
    全2巻693円 (税込)
    戦国忍者の活躍を描く白土三平の幻の名作! 雲の巻▼第1話/神隠し▼第2話/死神の使者▼第3話/風魔砦▼第4話/明智の忍者▼第5話/天紋▼第6話/竜煙の謎。残月の巻(一)▼第7話/伊賀忍者▼第8話/金色の鷹▼第9話/狸とその部下▼第10話/謎?▼第11話/土遁変化▼第12話/誓い▼第13話/亡霊▼第14話/乱心法虫遁変化▼第15話/変わり身▼解説/初見良昭 ●登場人物/小太郎(風魔の忍者。竜煙の書を持って風魔の一族から逃亡する)。宗剣真(医者。22カ国の言葉を操り、この世でただ1人、竜煙の書を読めるという)。風魔十法斎(風魔の主領。天下を手に入れるために竜煙の書を狙う)。佐助(風魔の忍者。小太郎の師)。お春(小太郎の実母。小太郎を捜して放浪している)。 ●あらすじ/戦国の世、農民・お春の子、小太郎は大ワシによって連れ去られたまま行方不明となり、いつしか十数年の歳月が流れた……(第1話)。▼死神小僧という少年が現れた村は、全滅してしまうという噂が広まっていた。そこへ、ある平和な村に死神小僧が出現。彼を50人もの甲賀忍者が取り囲むのだが……(第2話)。▼風魔砦に現れた死神小僧は、風魔の主領に会わせろと主張する。高笑いする仮面の下から現れた顔はなんと主領の息子・小太郎だった。小太郎は父の命により上杉謙信のもとに忍び込み、ある人形を奪ってきたのだった。そして、その人形の中には巻物が隠されていた……(第3話)。 ●その他の登場キャラクター/十官道人(竜煙の谷に住み、竜煙の書の謎を知る老人。十官流忍法道の使い手)、石川五右衛門(伊賀忍者の集団の首領。天下を狙っている)、服部半蔵(家康の隠密団首領。家康の命で竜煙の書を狙う)、美女丸(秀吉配下の忍者)、美香(宗剣真の娘)
  • 【電子限定版】没落令嬢の悪党賛歌 上
    4.7
    「あいつらも人間だから、殺すと死にますわねぇ」 オーケスタ王国の新興貴族・フォルテシア家長女のヴァイオリアは国家権力への復讐を決意する。 王立学園から帰省すると実家が燃えていたあの日にすべてが変わったからだ。 大好きな家族は安否不明。家は没落し、第七王子暗殺未遂容疑をかけられ、彼女は取り繕うのをやめた。 結果、現在天涯孤独(暫定)の脱獄犯(全国指名手配)である。 そう、大悪党である――。しかしこのヒロイン、転ばされてもタダでは起きない!? たった一人で仲間を集め、非常に合理的かつ効率的手法で目的達成に向けて進んでいく。 倫理観ぶっ飛びブロークンお嬢様言葉でお送りする最高に爽快&愉快な国家転覆大活劇!!
  • ADAMAS(1)
    完結
    4.0
    ダイヤモンドの名前の由来“ADAMAS(アダマス)”、その言葉の意味は「(何事にも)屈しない」ということ――。宝石に関する特殊能力を持つ“宝石使い(ジュエルマスター)”流崎麗華(りゅうざきレイカ)。宝石の声を聴き、宝石を通じて人間の行動をも征服してしまう奇跡の力を駆使し、闇の組織“シャニ”の陰謀により行方不明となった父を捜すため、彼女はダイヤモンドシンジケートの依頼を受け、今日も任務に向かう!!
  • 人造人間キカイダー(1)
    完結
    4.5
    真っ赤なギターを背負ったその男は、機械だった…!? ロボット工学の権威・光明寺博士が、亡き息子を偲んで開発した人造人間「ジロー」。彼には特別な「良心回路(ジェミニィ)」が備わっていた! が、研究支援者でもあった大富豪ギル教授の企みにより研究所は爆発、博士は行方不明となる。回路が未完成なまま消えた「ジロー」を探せとの父のメッセージに、娘のミツコは…? 自らの存在意義に苦悩する石ノ森ヒーロー、登場!
  • あでやかな愁情 【イラスト付き】
    4.4
    【イラスト付き】 行方不明の母――その情報の断片に触れた小山臣は、以来、幼い頃からの実体験を夜ごと夢に見るように。過去の悪夢に怯えながら目覚めては傍にある秀島慈英の存在に安堵の息をつく臣は、母のことに向き合う決意をする。そんな折、慈英と契約関係にあるエージェント、アインが臣に「慈英をちょうだい」と言い放つ。驚き、怒りを覚える臣だが……!?
  • 魔法使いの婚約者 ~Eternally Yours~ 連載版: 1
    4.2
    現世で事故に巻き込まれ、剣と魔法の世界に転生してしまったフィリミナ。新しい世界で一緒にいてくれたのは、愛想はないが強大な魔力を持つ絶世の美少年・エギエディルズだった。時は流れ、美しき王宮筆頭魔法使いとなったエギエディルズの妻となったフィリミナ。原因不明の悪夢を発端とした事件も解決し、二人は幸せな結婚生活を送るが――新たな出会いから波乱の日々が再び!? アイリスNEOの大人気ラブファンタジー、コミカライズ新章が登場です! 漫画内の告知等は過去のものとなりますので、ご注意ください。
  • ろこモーション
    完結
    -
    六根広子(むつねひろこ)、通称「ろこ」。笹五位小学校4年1組、「ささごい新聞」の記者だ。 同じく4年1組、「クリ坊」こと甘栗敏(あまぐりびん)、4年3組白井珠音(しらいじゅね)、通称「ジュネ」、4年2組、井田飛男(いだたかお)通称「タカ」と一緒にささごい新聞4年生取材班を務めている。 ろこのお父さんは新聞社のカメラマン。 ある日、ろこはお父さんからお古のカメラ・オリンパスOM30を譲り受け、大喜びしていた。 そんな時、笹五位小学校に一つの事件が持ち上がった。 3年生が飼っていたアヒルの「ガッピー」が行方不明になったというのだ。 「ささごい新聞」4年生取材班、初の大仕事だ。はたして、あひるの「ガッピー」を見つけることができるのか?? 学校新聞の記者4人組が編集委員としての活動を通じ、走り、泣き、笑い、様々な出来事と出会う『こどもの光(現・ちゃぐりん)』(家の光協会)に掲載された小山田いくの学園ストーリー! 小山田いく先生の当時の単行本コメント 『僕は子どものころ、体育が苦手で、人を笑わせるのが好きで、髪の毛の長い女の子にあこがれていて、カメラがほしくてしかたありませんでした。 そのころの夢を集めて、タカ、クリ坊、ジュネ、ろこを生み出しました。よかったらこの四人といっしょに走り、笑ってください。四人は思いきり走り回ります。なにせ僕の夢なんですから。』
  • D(ディー) (1)
    5.0
    原因不明の伝染病で人類が滅亡――!? 廃墟と化した東京で生き残った少女がひとりの青年と出会う。 ふたりは、他にも生存している人間がいると信じ、探す旅に出るが……。
  • さいとう・たかをセレクション BEST13 of ゴルゴ13
    3.4
    ▼第1話/死闘ダイヤ・カット・ダイヤ▼第2話/檻の中の眠り▼第3話/2万5千年の荒野▼第4話/MOSCOW DOLL▼第5話/すべて人民のもの▼第6話/ルート95▼第7話/マークのリクエスト▼第8話/落日の死影▼第9話/夜は消えず▼第10話/ジェットストリーム▼第11話/駅馬車の通った町▼第12話/神に贈られし物▼第13話/BEST BANK●主な登場人物/デューク・東郷(通称“ゴルゴ13”。年齢・国籍などは一切不明。類稀なる頭脳と身体能力を持つ、凄腕のスナイパー)●あらすじ/世界最高級の宝石・ダイヤモンドは、その産出から販売に到るまで、世界で唯一、アングロ=デ・ロアズ社によって独占されている。そのデ・ロアズ社に敗れたバウチ鉱山オーナーのホワイトロックは、巨大な資金力をバックに巻き返しを図り、ゴルゴにある依頼をする…(第1話「死闘ダイヤ・カット・ダイヤ」)。●本巻の特徴/著者自身が厳選した13作品は、大ヒット単行本『リーダーズ・チョイス BEST13 of ゴルゴ13』とは一切重複なし。2冊揃えれば、文字どおりのベスト・オブ・ベスト!!
  • 白百合の殺意 一輪目 白い花束
    完結
    5.0
    全6巻110円 (税込)
    「俺、貴方が好きなんです」そう言って氷室は俺を無理矢理抱いた。可愛がっていた後輩の裏切りが許せず、以来俺は氷室を遠ざけているが、あいつは構わずにつきまとってくる。一体どういうつもりだ…。俺たちは俳優同士。俺は今、ドラマの撮影中だ。俺には氷室の他に、もう一つ頭を悩ませている事がある。それは…。楽屋に度々届く白百合の花束。送り主不明で、鍵の掛かった楽屋にもいつの間にか置いてある。どうやって…?それ以外に実害が無かったので薄気味悪く思いながらも放置していたが、ある日ついに、自宅の冷蔵庫からも花束が…!俺は誰かに狙われているのか…?
  • 美しい私のイルカヤンヤ
    4.5
    竜の王国バーナドンヤでは、攫われた竜王の妃がもう20年も行方不明だった。竜王はいなくなった銀の妃(イルカヤンヤ)を狂おしい程に求めていた。その頃、蜥蜴の地の暗い洞窟で奴隷のように暮らす小さな”オイ”は、誰かが愛しい人の名前を囁く、とても幸せな夢をいつも見ていた。そんなある日、蜥蜴の姫が竜王に輿入れすることになり、オイも後宮に連れて行かれることに。そこで、オイの運命は大きく動き――!?
  • 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 ノベライズ みらい文庫版
    4.8
    その刃で、悪夢を断ち斬れ! 鬼になった妹・禰豆子を救い、家族の仇討ちをするために鬼殺隊に入った炭治郎。善逸、伊之助、禰豆子と一緒に次の任務地≪無限列車≫に到着するが、そこでは、短期間のうちに40人以上もの人が行方不明になっていた……。炭治郎は【炎柱】の煉獄杏寿郎と合流し、≪無限列車≫の中に潜む鬼と戦うことになった! しかし、炭治郎たちを待ち受けていたのは、果てしなくつづく無限の夢の中で――!? カラー口絵4ページ他、挿絵多数!
  • ヘヴィーオブジェクト 人が人を滅ぼす日(上)
    3.3
     またしても懲罰的派兵でヤバすぎる戦場に飛ばされたクウェンサー&ヘイヴィアの馬鹿コンビ。任務は『情報同盟』軍が総力を結集して狙っている、罪もない天才少女の救出である。  だが敵軍オブジェクトに追加された正体不明の兵装ゴーストチェンジャーは、かつてとある戦争国でエリートや司令官を含む整備基地の人員を殲滅し、数少ない生存者が「幽霊を見た」と震えて証言したオカルト兵器だという。  なにより異常なのは、戦争犯罪者の再利用ということでスラッダー、ルイジアナ、アズライフィアというアブない面々を引き連れているこの事態!  四大勢力の総意による陰謀が牙を剥く。近未来アクション、最終章前編!
  • YAT安心!宇宙旅行(1)
    無料あり
    5.0
    【90年代人気アニメのコミカライズ作品が電子で堂々復活!!】 宇宙歴5808年、誰もが気軽に宇宙旅行を楽しめる時代。星渡ゴローは行方不明の父親を探すために、零細宇宙旅行会社「YAT」が開催する格安ツアーに参加をする。しかし訪れた星に父の姿はなく、しかも運悪くトラブルに巻き込まれ、宇宙船を壊したという濡れ衣を着せられることに! 弁償のためにYATの従業員としてタダ働きをすることになったゴローだが、YATのメンバーは揃いも揃ってクセが強くて…!?
  • 疲れきった女が死ぬほど癒やされるために。 01
    完結
    4.3
    ボロボロな私のもとに突然天使が舞い降りた!? スランプ真っただ中の小説家・坂井千尋(32)。 担当編集の恐ろし過ぎる圧力で3徹しても頭は働かないし、指は動かない…。 「も、文字ってどうやって打つんだっけ…?」 限界のその先へ突入しそうになった千尋がペットショップから持ち帰ったのは 正体不明の女(26)!?。 弱った心に沁みる、女ふたり暮らしスタートです♪
  • オトナ女子の謎不調、ホントに更年期?
    3.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 疲労感、倦怠感、イライラ、滝汗、冷え性、うつ症状、関節痛……中年期の諸症状をすべて「更年期のせい」と思っていませんか? アラフォーで閉経!? 本書は妊活中に「早発閉経」を告げられ、約10年間、原因不明の体調不良を抱え迷走した著者の体験をめぐるコミックエッセイ。何らかの不調を抱えた中年期女性必読の、婦人科現役医師の監修コラムも掲載。知っていたら、人生違った! 知ってから、人生変わった!
  • アウターQ 弱小Webマガジンの事件簿
    4.1
    癖者揃いの娯楽系ウェブマガジン『アウターQ』編集部。新人ライター湾沢陸男は、小学生の頃によく遊んだ公園の落書きを調査することに。最後に<露死獣>と書かれた意味不明なその落書きを、当時の子供たちは<露死獣の呪文>と呼び、解読しようと夢中になった。取材を進めるうち、湾沢は「二十歳までこの呪文を覚えていると<露死獣>に殺される」との説を唱えた旧友が亡くなっていたことを知り……。何重にも張り巡らされた呪文の謎が時を経て今、解き明かされる「笑う露死獣」を含む全七編を収録した傑作ミステリー連作短編集。
  • 透明カメレオン
    3.3
    ラジオパーソナリティの恭太郎は、素敵な声と冴えない容姿の持ち主。バー「if」に集まる仲間たちの話を面白おかしくつくり変え、リスナーに届けていた。大雨の夜、びしょ濡れの美女がバーに迷い込み、彼らは「ある殺害計画」を手伝わされることに。意図不明の指示に振り回され、一緒の時間を過ごすうち、恭太郎は彼女に心惹かれていく。「僕はこの人が大好きなのだ」。秘められた想いが胸を打つ、感涙必至のエンタメ小説。
  • 風水探偵タケル(1) 陰陽のかごめ歌
    -
    時は大正九年。特殊技能を活かした副業を終えたばかりの苦学生・速水タケルは、戻ってきた学生寮で不機嫌だった。「なんで尾行したんだ?」「君の力を見てみたかった。風水師なんだろう?」目の前では、同室者にして自称・親友の東儀雪彦が有無を言わせぬ口調で、話を進めている。「行方不明者を探して欲しい」……それが全ての始まりだった。  複数の行方不明事件、それを結ぶ奇妙な共通点、そこに隠された謎とは? 不思議な『かごめ歌』が響く時、一人、また一人と犠牲者は増えていく! 帝都の闇を舞台に風水的活劇ミステリー、堂々の開幕。電子版あとがきを追加収録。 ●六道 慧(りくどう・けい) 東京の下町・本所生まれ。今も長兄が実家で小さな小さな町工場を営んでいる。1988年。朝日ソノラマから『大神伝(1) ムーの大神』でデビュー。以来、ライトノベル、時代物、そして警察小説とジャンルを変えながら挑戦してきた。「継続は力なり」が信条。
  • わたしが消える
    3.9
    第66回江戸川乱歩賞受賞作! 綾辻行人氏(選考委員)、推薦。 「序盤の地味な謎が、物語の進行とともに厚み・深みを増しながら読み手を引き込んでいく」  元刑事の藤巻は、交通事故に遭い、自分に軽度認知障碍の症状が出ていたことを知り、愕然とする。離婚した妻はすでに亡くなっており、大学生の娘にも迷惑はかけられない。    途方に暮れていると、当の娘が藤巻を訪ね、相談を持ちかけてくる。介護実習で通っている施設に、身元不明の老人がいる、というのだ。その老人は、施設の門の前で放置されていたことから、「門前さん」と呼ばれており、認知症の疑いがあり意思の疎通ができなくなっていた。     これは、自分に課せられた最後の使命なのではないか。そう考えた藤巻は娘の依頼を引き受け、老人の正体を突き止めるためにたった一人で調査に乗り出す。  刻一刻と現れる認知障碍の症状と闘いながら調査を続ける藤巻は、「門前さん」の過去に隠された恐るべき真実に近づいていくーー。 残された時間で、自分に何ができるのか。 「松本清張賞」と「江戸川乱歩賞」を受賞した著者が描く、人間の哀切極まる社会派ミステリー! 文庫化にあたり、受賞作の前日譚にあたる短編「春の旅」も収録。
  • デスサイズキューティー 1
    4.3
    「銃×ランドセル」の美少女ガンアクション 裏社会最強の女子小学生、降臨! ランドセルを背負った死神―― 裏社会の住人は彼女を「デスサイズキューティー」と呼んだ・・・ 結婚詐欺に引っかかりヤクザのフロント企業から横領したことがバレた崖っぷちダメ女・佐藤聡子(さとこ)。 組事務所で土下座する聡子が借金チャラの見返りに告げられたミッションは、素性不明の小学生・リルハの“姉”になることだった。 そして、凸凹“姉妹”のあまりに騒がしい日常が幕を開ける―― 『リコリス・リコイル』ストーリー原案 アサウラ先生絶賛!! 「ランドセルには『銃』と『ナイフ』と『かわいい』が詰まっている」
  • 男なのに聖母として召喚されましたが、王宮で料理人になりました。
    無料あり
    3.5
    千葉県銚子市で生まれ育った匠海は大学の夏休みに地元に戻って来ていた。 銚子電鉄を降りて海に向かって歩いていると突然異世界から喚ばれてしまった!! 男なのに聖母様と呼ばれて意味不明だったが、青い髪の人々や耳と尻尾が生えている獣人に囲まれて、イヤな予感でいっぱいだ。 案の定、召喚の失敗を詫びられて、気絶してしまう始末。 不屈の銚子魂で異世界生活を乗り越えようとしたが連日のマズめし攻撃に耐えきれずに調理場に乗り込む匠海だったが!?
  • 魔女の記憶に翻弄される令嬢は、一途な騎士の愛に堕ちる【完全版】
    完結
    -
    かつて愛した男性に窃盗の罪を着せられ処刑された、魔女の娘と呼ばれている男爵令嬢がいた。 その女性は処刑の際、愛した男性にもう一度会いたいと願い、母から伝えられていた秘術を使った――。 騎士のレイノルドは、行方不明となった代々男爵家に伝わるネックレスを探しに隣国から来た男爵令嬢のラファ―リアと出会った。 彼女に出会い、その美しい緋色の瞳にくぎづけになったレイノルドだが、ラファ―リアの口から思わず漏れた言葉に耳を疑う。 「……アレク、シオ?」 それは、侯爵であるレイノルドの父の名前だった。 父のアレクシオは母との結婚後も、緋色の瞳をもつかつて愛した恋人を探し続けていることを知っていたが、まさか……。 レイノルドは父アレクシオと彼女の関係が気になりつつも、一緒にネックレスの行方を追うために毎日一緒に過ごすうちに自然と惹かれていった。 二人の距離は縮まってゆく一方で、男爵令嬢のラファ―リアには、『魔女』と呼ばれた女の記憶があったことをレイノルドには秘密にしていた。 ラファ―リアが愛する男は、レイノルドなのか、父アレクシオなのか……。 秘術が巻き起こした、世代を超えた愛の結末は――!? 作者より 愚かな父と、生真面目な騎士。 親子でありながら一人の女性を巡り、想いが錯綜する。 予想のつかない展開でありながら、登場人物のハッピーエンドを目指して書きました。 『魔女の記憶に翻弄される令嬢は、一途な騎士の愛に堕ちる【完全版】』には「プロローグ」~「番外編 ルフィオの訪問」を収録
  • インデックス
    4.0
    裏社会の人間が次々と惨殺された「ブルーマーダー事件」。その渦中で暴力団組長・皆藤が行方不明になっていた。組長の妻は、彼も巻き込まれたのではというのだが。(表題作) マンションの一室で男が合成麻薬による不審死を遂げた。近くでは、車と接触事故に遭った女性が、被害届も出さずにその場を去っていた――。(「女の敵」) ほか、姫川玲子が様々な貌を見せる全8編!
  • ジジジイ
    4.2
    あるときは杖をつき若者に苦言を呈し、またあるときは半ズボンで街を駆ける。正体不明の快速快盗・通称「ハープ」。その正体を知るものは誰もが口をつぐむ。盗むものは、心。年齢は70歳。
  • アリアンロッド・リプレイ・レジェンド(1) 貧乏姉妹の挑戦
    3.5
    莫大な借金を残し行方不明となった父。 セレブから一気に貧乏生活へと身を落とすことになった セレネとフレアの姉妹は家屋敷&ペットのモンスターたちを守るべく、 一攫千金を目指し闘技場に挑む!
  • 魔王の島
    4.4
    ――彼女のはなしは信じるな。   2019年度コニャック・ミステリ大賞受賞、 幾重もの罠を張り巡らせた真のサイコ・ミステリー。 祖母の訃報を受け、彼女は孤島に渡った。終戦直後に祖母とここで働き始めた者たちだけが住む島。本土への船が来る日までを島で過ごす彼女は、やがてこの島に漂う不吉な影に気づきはじめる。ここには何か忌まわしい過去がある。そして若き日の祖母の手記にも謎の「魔王」の影が……。 島で行われていたというナチスの実験。 この島に逗留し、やがて海で死んだ子供たち。 何かを封じた開かずの扉。 すべての核心となる「サンドリーヌの避難所」事件。 積み重なる謎。高まりゆく不安と恐怖。 誰かが誰かを欺こうとしている。 誰が誰を欺こうとしているのか? いったい何が真実なのか? 読めば読むほど深まる謎また謎。曲折しながら突進する行先不明のストーリー。反則スレスレの大驚愕。――この種の不敵なミステリーの名産地といえばフランス。そこから新たな鬼才が登場しました。不吉なイメージの乱舞と恐ろしい出来事の連打の中に編み込まれた幾重もの罠!  『その女アレックス』のルメートル、『黒い睡蓮』のビュッシ、『パリのアパルトマン』のミュッソに続くフランスの刺客、ジェローム・ルブリ。その大胆不敵な怪技をご体験ください。
  • 或る毒師の求婚
    4.1
    隣国へ嫁ぐ直前、原因不明の病に倒れ、昏睡状態に陥った王女アレシア。 そこに現れたのは医師で伯爵のジャン・ルカだった。 彼によりアレシアの病は少しずつ改善していくが、 門外不出という彼の治療はなぜかひどく淫らなものだった。 ふたりきりの部屋で組み敷かれ、“毒素を抜く”ための淫靡な行為は繰り返される。 無垢なアレシアは彼を信じて治療を受け入れ、やがて恋をするようになるのだが、 ジャン・ルカにはある目的があって……。 謎の病に苦しむ王女×得体の知れない妖艶な医師、淫らな治療は執愛の罠!?
  • 中野くんと坂上くん(上)
    5.0
    1~2巻748円 (税込)
    東京都中野区、最寄り駅は中野坂上。 海外俳優のような容姿を持ちながらもドライで合理主義なアラフォー会社員、中野湊は、 他人と深くかかわることもなく淡々と日々を過ごしていた。 ところが、地元のバーで坂上(さかがみ)と名乗る青年と出会った翌朝、 目覚めると何故か部屋に彼がいて、なし崩しに居着いてしまう。 本名も素性も不明な居候との生活が半年を迎えた頃、 期せずして2人の関係が変化するとともに衝撃のアクシデントが訪れ、 中野の日常は思いも寄らない方向へと劇的に変わっていく――。
  • 幽霊と探偵
    3.7
     元刑事の探偵・巻矢健太郎には、幽霊の相棒・月島人香がいる。人香は巻矢の元同僚で、失踪時の記憶を失くして巻矢の前に現れた。以来、悩みを抱える依頼人に取り憑き、事務所に連れてくるようになる。  部屋から忽然と姿を消した歩けないはずの父を捜す男性。神社に現れる少女の幽霊に会いたがる女子大生。人香が持ち込むやっかいな問題を片付けながら、巻矢は人香失踪の真相を探るのだが……!? 『探偵・日暮旅人』シリーズ著者が贈る、心優しき幽霊と苦労性の探偵の、心温まる謎解きミステリ! ―登場人物紹介― ◆巻矢健太郎(まきやけんたろう) 刑事を辞め、探偵として元同僚・人香失踪の謎を追っている。ぶっきらぼうながら面倒見が良く、幽霊になった人香に振り回される苦労人。 ◆月島人香(つきしまひとか) 巻矢の元同僚で心優しき美青年。突然行方不明になり幽霊となって現れた。失踪時の記憶はない。依頼人に取り憑き、探偵事務所に厄介な問題を持ち込む。
  • ラッキーナンバーに気をつけろ!【SS付き電子限定版】
    4.2
    【電子限定版】描き下ろし番外編「今後の話」収録。●呪いを打ち破って、絶対この恋を成就させる!! ――20歳の誕生日、顔が超好みの男・マチと出会った大学生の与四哉(よしや)。意気投合してホテルに行くと、マチから情熱的に抱かれ、タチ専のはずなのにメロメロv この人は俺の運命の恋人だ――惚れ込んだ与四哉が連絡先を交換すると、名前を見たマチの態度が豹変!! 「俺は数字の四に呪われた男――名前に四があるお前とは無理だ!!」と、意味不明な理由で拒否られて!?
  • 新型コロナワクチン 影の輪郭 誰も報じなかった3年の記録
    NEW
    -
    「出どころのはっきりしているデータと、私の取材を交えて真摯にお伝えする大石解説です」 で始まる、名古屋CBCテレビの「チャント!」内の大石解説コーナーは、「新型コロナに対するワクチン接種を起因とした死亡事例、重篤な後遺症事例の存在」という事実から唯一逃げずに向き合い、日本の地上波テレビ局で、正確な事実を報道してきた番組だ。 その番組制作に当たっての取材ノートや番組に収録しきれなかった真実の記録を書き留めたものが本書である。 ベストセラーとなった前著『新型コロナワクチンの光と影』に続く待望の第2弾だ。 2022年に、世界でも先行していたイスラエルを始め、ほぼすべての国で新型コロナワクチン接種は行われなくなった。mRNAワクチンの危険性を理解した各国政府が、ワクチン接種を実質的に止めたからだ。 しかし、この間、世界で最も頻回に国民に接種を受けさせた来たのがわが国で、全国民のおよそ8割以上が最大7回以上の頻回接種をしてきた。 その結果、日本は世界最多の接種回数、感染者数、死亡者数を示すに至った。完全なる一人負けである。 その間、日本社会は経済活動の停滞だけでなく、深い分断に見舞われた。 友人はおろか、家族とも会えない日々の日常化。帰郷が許されず、親の死に目にも会えない残酷。 東京オリンピックは無観客となり。感染拡大のたびに繰り返し政府から出された緊急事態宣言。非論理的な飲食店の夜間営業禁止。さらに、国家の年度予算に匹敵する規模の、あまりにも巨額なコロナ対策の使途不明金。 こうした矛盾が、全てワクチン接種による突然死の激増や重篤な後遺症の発生という、抗いがたい事実とともに現れた。 2021年のワクチン接種開始以降の超過死亡者数の激増は、公表されているコロナによる死者数を加算しても、とうてい説明できないものである。明らかに、ワクチン接種に比例して日本人の死者数は戦争を除いて過去に例がないほど激増している。それは、厚労省自らが発表している人口動態統計を見れば誰の目にも明らかだが、政府もマスコミも、その事実を報じることはない。 こうした状況の中、SNS上でのみ盛んに語られていた「ワクチン接種後の急死や後遺症」について、「大石解説!」は唯一、勇気をもって取材・報道を続け、地上波放送で事実を伝えてきた。 取材対象は、後遺症に悩む患者や、突然家族の命を奪われて心に深い傷を負った人々など多岐にわたる。いずれも真実の記録だ。 医療現場や医師たちが直面してきた「ワクチン禍」は、それぞれ個別事例としてしか理解されてこなかったが、生活者としての視点、一人の日本人としての視点で、この膨大な事例を取材し、記録し、それぞれの当事者の傷ついた内面や痛憤を歴史に留め続けてきたのは、唯一、この「大石解説!」だけだった。 視点は、国民を守らない行政、利害関係によって真実を語らない専門家たちへの怒りと告発に強く向かっている。 ワクチン被害者の会による集団訴訟が開始されたのもその一端だ。明確に流れは変わった。そして、その大きな契機を作ったのが「大石解説!」だったと言えよう。 現実からスタートし、本当の救済へ向かうための唯一の足掛かりが、ここに深く記されている。 著者の大石 邦彦(おおいし・くにひこ)は、CBCテレビ(本社・名古屋市)アナウンサー、専任部長。1970年山形県生まれ。慶応義塾大学を卒業後、1994年に入社。新型コロナウイルス関連の取材過程でワクチン接種後の後遺症に悩む人々や、接種後の死亡事例に直面し、全国の地上波放送局として初めて、自らがアンカーマンを務める番組「チャント!」内で、長期にわたり取材・報道を行ってきた。番組は高い評価を受け、 ・「第60回ギャラクシー賞 報道活動部門 選奨」 ・「地方の時代」映像祭2023 優秀賞 ドキュメンタリー「評価不能 新型コロナワクチンの光と影」 ・第23回「石橋湛山記念 早稲田ジャーナリズム大賞」公共奉仕部門 奨励賞 などを受賞。地上波放送だけでなくYouTubeなど動画配信も大きな反響を呼び、全国でワクチン問題に関心のある 人たちからも大きな注目を集めている。
  • ドキュメント 単独行遭難
    4.0
    『ドキュメント遭難』シリーズの単独行編。 増加の一途をたどる山岳遭難事故のなかでも、例年高い割合を占めているのが単独行者の事故。 2010年度の警察庁の統計によると、全遭難者数2396人のうち、単独行だったのは前年より120人も多い787人で、全体の32.8%を占める高い割合となっている(遭難者『ドキュメント遭難』シリーズの単独行編)。 増加の一途をたどる山岳遭難事故のなかでも、例年高い割合を占めているのが単独行者の事故。 2010年度の警察庁の統計によると、全遭難者数2396人のうち、単独行だったのは前年より120人も多い787人で、全体の32.8%を占める高い割合となっている(遭難者の3人にひとりが単独行者となる計算)。 また、単独行の遭難者のうち死者・行方不明者は、全単独遭難者の21.6%にあたる170人で、パーティを組んでいる(2人以上の)登山者における死者・行方不明者の割合(7.7%)と比較すると、約2倍となっている。 単独行における遭難のリスクの高さはかねてから指摘されているところであり、警察や民間の救助隊は長年にわたって「単独行は控えるように」と登山者に呼び掛けてきた。 しかし、単独行の人気は依然高く、近年は若者の単独行者も増えつつある。 本書は、山岳遭難関連書の第一人者、羽根田治氏が、単独行遭難の実例を詳細にレポート。 単独行という形態を否定するのではなく、過去の遭難事例を検証することによって、単独行を楽しむために登山者が行なうべきリスクマネジメントについて考える。
  • 78歳母とブロガー娘の 今日からいきなり介護です
    4.0
    1巻1,320円 (税込)
    「ライブドアブログ OF THE YEAR 2019」グランプリ、「同2021」読者賞を受賞した大人気ブロガー初の書籍となるコミックエッセイです。 近所で元気に一人暮らしをしていた78歳の母が、ある日突然倒れて寝たきりに…。突然はじまることになった看病と介護。「これからどうなるの?」「施設に入れなきゃいけない?」という不安を抱えながら、仕事や家事もこなす超忙しい日々。気持ちがすれ違って夫や兄とも、ギクシャクしてしまいます。 そんななか入院をしてリハビリを始めた母は、イケメン医師たちのパワーももらってみるみる元気に。倒れてから4カ月後、介護を受けながら再び一人暮らしを始めることになりました。 杖をつけば歩けるようになった母。しかしある日、母の家をたずねると、一人で外出しないはずの母がどこにも見当たらず、行方不明に…。スーパーやコンビニ、病院など行きそうな場所を必死に探しますが…。 次々に襲い掛かるトラブルを、落ち込みすぎることなく明るく乗り越えていく母と娘とその家族。そんな笑いあり、涙ありの介護の日々を喜怒哀楽包み隠さず本音で描きます。 実は、若いころは仲が決して良くなかったという母と娘。介護を経て関係が改善したことを、「敵同士だった母娘が関係やり直し!」と表現するなど印象的な言葉もたくさん。 医師、医療関係者、介護職の人たち、それぞれの役割と付き合い方、そして頼り方もわかり、親や身近な人のいざというときに備えて知っておきたい介護の基礎知識も学べる一冊です。 ブログ62回分をオールカラーで収録。「大嫌いだった母のこと」など書き下ろしコラムも掲載しています。
  • 腸をリセットする簡単レシピ
    -
    免疫力は、腸で決まる。 下痢、便秘、ガス腹が劇的に改善! 世界も注目、8万人を治した腸のスペシャリストが教える 「低FODMAP食」――おいしくて簡単な68レシピ パン、豆腐、ヨーグルト、リンゴは、おなかに悪い! 【目次】 あなたは大丈夫? 腸内環境チェックリスト Part 1 健康の秘訣は「腸」にあり! ○健康で長生きするために「傾腸」の習慣を身につけよう! ○原因不明の下痢、便秘は小腸で細菌が大増殖する「SIBO」が原因かも 〇SIBOはおなかの不調だけでなく、さまざまな体調不良の引き金になる ……ほか Part 2 腸を根本から治す「低FODMAP食事法」 ○新事実! SIBOや過敏性腸症候群の人は整腸食でおなかの調子が悪くなる ○「FODMAP」と呼ばれる4つの発酵性の糖質に要注意! 〇SIBOや過敏性腸症候群に効果大の「低FODMAP食事法」とは? ……ほか Part 3 簡単でおいしい!「実践レシピ」  レシピ監修・栄養計算 金丸絵里加(管理栄養士) ○おかずレシピ ・ロール豚の角煮風煮込み ・よだれ鶏 ・アジの竜田揚げトマトあんかけ ・鯛のごまみそ煮 ……ほか ○副菜&汁物レシピ ・定番ポテトサラダ ・じゃがいも&にんじんのジャコきんぴら ・ブロッコリーのめかぶ卵あんかけ ・トマトジュースのたっぷり野菜スープ ……ほか ○主食レシピ ・レタスの鮭チャーハン ・ほうれん草と牛肉の太巻き ・そば粉のガレット ・オートミールピザ ……ほか ○デザート&飲み物レシピ ・ココア風味のおから焼きドーナツ ・小松菜とバナナのスムージー ……ほか 低FODMAP食事法 実践前&実践中の注意点 レシピのアレンジでも役立つ! 低FODMAP食事法OK & NG食品リスト
  • FCルルルnovels BLACK BIRD -MISSING-
    4.0
    実沙緒が行方不明に!? 決死の覚悟で実沙緒を救いだそうとする匡。 たどり着いた妖の里には、実沙緒を捕らえなくてはならない悲しい理由があった… 妖の里で紡ぎ出される究極の愛の物語。 大人気コミック『BLACK BIRD』をノベライズ。 コミックスでは読めないオリジナルストーリーでお届けします。 ※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。
  • あなたが抱いているのは私じゃない。(フルカラー)【特装版】 1
    無料あり
    3.8
    全7巻0~770円 (税込)
    【本作はフルカラー版となりますので、ご購入の際は十分ご注意ください。】【装いを新たにした特装版!!】それは、まるで悪い夢の続き。目覚めた彼女が目にしたものは…!? 意識不明の妻が眠る病室に低く響く男女の妖しい声。その正体は、彼女の夫と美人看護師だった。傍から見れば、エリートの夫とかわいい息子がいる幸せな妻・美穂。けれど、夫婦仲はとうに冷め、心が満たされることはなかった。現実から逃げるように大量の薬を飲み、意識不明に陥った美穂だが、目を覚ますと鏡に映った姿は自分のものでなく、夫の浮気相手・西崎春奈だった…!? 欲望と愛憎渦巻くサスペンス!!【ズズズキュン!】【本作品は、「あなたが抱いているのは私じゃない。(フルカラー)」第1~4巻を収録した電子特装版です】
  • 【ショコラブ】今夜嫌いな男に抱かれます ~高嶺の男女の恋愛事情~【Dom/Subユニバース】(1)
    完結
    4.2
    全7巻165円 (税込)
    「高槻さんが嫌なことはしません、絶対に…」 ――この世界には、支配したい「Dom」と支配されたい「Sub」という第2の性別が存在する。 アプリ運営会社の代表取締役を務める高槻莉緒はライバル会社の経営者であり、天才エンジニアの佐野弘樹と共同開発に取り組むことに。全く違う考えを持つ佐野に翻弄されながらも刺激を受けるが、莉緒は原因不明の発熱にカラダが蝕まれていく。異常に気が付いた弘樹はそれが「発作」だと判断し、「コマンド」を下す…。 「この人の言葉に抗えない…私はSubじゃ…ない…」 カラダを蝕む衝動から救ってくれたのは敵のはずの、あの男…? 高嶺の男女のDom/Subユニバース! ※本書は「ショコラブvol.67」に収録されております。
  • 《完全版》サイコ工場 A
    完結
    4.0
    90年代ホラー最大にして最後の秘宝、20年の時を超え奇跡の刊行!! 原稿紛失・著者行方不明などの困難を乗り越え、デジタルリマスターで蘇った驚愕のマンガ遺産。著者自身による修正・加筆に加え単行本未掲載の全エピソードを収録した、まさに完全新生版!!
  • 古代文字の解読
    -
    発音も不明な謎に満ちた文様――エジプト聖刻文字、楔形文字、ヒッタイト文書、ウガリット文書、ミュケーナイ文書。主要古代文字が解読されるまで推理、仮説、検証を重ねた、気の遠くなるような忍耐と興奮の軌跡を、言語学と旧約聖書研究の泰斗が、平易かつ正確に描写。数千年を超えた過去との交流を先人とともに体感できる、心躍る書!(解説・永井正勝) まえがき 第一章 言語と文字 高津春繁 第二章 エジプト聖刻文字の解読 関根正雄 第三章 楔形文字の解読 関根正雄 第四章 ヒッタイト文書の解読 高津春繁 第五章 ウガリット文書の解読 関根正雄 第六章 ミュケーナイ文書の解読 高津春繁 学術文庫版解説 永井正勝(人間文化研究機構人間文化研究創発センター特任教授) 索引 地図 内容紹介 両者の解く古代文字解読の世界は、解読当時の学者達や社会の常識を踏まえつつ、解読者の心境を代弁するかのような語り口でなされている。そこに時折加えられる古代社会の記述も相まって、読者は解読当時の様子をこの目で見ているかの如く本書を読み進めていくことができる。(略)本書の魅力は、文化に対する深い理解と愛を持った卓越した研究者の手になる部分が大きい。         ――――――「解説」より *本書の底本は『古代文字の解読』(岩波書店 1964年10月刊)です。文庫化にあたり読みやすさに配慮して、旧字を随時、常用漢字に置き換え、送り仮名も新字対応とし、ルビの追加を行い、明らかな誤植は訂しています。 経年などにより説明が必要と思われた箇所は、編集部註として[ ]で補足いたしました。「最近」「現在」などの表記につきましては、原本が出版された一九六四年時点の時制といたします。 本書には現在では差別的とされる表現も含まれていますが、著者が故人であることと差別を助長する意図はないことを考慮し、原本刊行字の文章のままとしております。
  • 夢探偵フロイト -マッド・モラン連続死事件-
    4.0
    “人を殺す悪夢”の正体に挑むミステリー。  ある会社員が、自宅マンションから謎の飛び降り自殺をした事件。ネットのオカルト板で、彼が見ていたのと同じ“悪夢”を繰り返し見る人がいる、という噂が広まる。森の中を逃げ回り、得体の知れない怪物に襲われる――  私立未来世紀大学の夢科学研究所。夢の研究をするフロイト教授と、彼の右腕であるCGクリエイターのヲタ森、彼らの助手をすることになった学生のあかねは、この悪夢の情報を募集する。同じ悪夢に悩まされているという美女・音羽楓花は、ヲタ森が再現した夢のVR映像を見ると恐怖を感じた様子で、行方不明になってしまう。  <MUD MOLAN(マッド・モラン)>――フロイトがそう名付けた夢の中の怪物。それを見る者は次々に謎の死を遂げていて・・・。フロイト達は“人を殺す悪夢”の正体に迫っていく。  大ヒットした『猟奇犯罪捜査班 藤堂比奈子』シリーズで熱狂的に支持される著者による渾身の新シリーズ始動!! 夢を切り口に怪事件に挑む前代未聞のミステリー(2018年2月発表作品)。
  • 犬神は祈らない(1)
    -
    所沢警察署“陰陽課”。行方不明の妹を探す狗神の血を引く青年がたどり着いた職場は、人に害ある神の領域を消滅させる「神隠し」の部署だった!神も怨霊もぶった斬る!本格バトルアクション!
  • 奴隷遊戯 1
    無料あり
    3.8
    平凡な高校生・カイのもとに、ある時謎のアプリの招待メッセージが届く。そのアプリ『SLAVE GO』で写真を撮られた人間が次々と行方不明になり…!? 不徳で残虐なゲームが始まる…!
  • 王女でしたがこっそり竜騎士団の専属薬師になりました!【電子特別版】
    3.7
    薬師見習いのロッテに王都からお迎えが! えっ! 私が行方不明の王女だったなんて! 慣れない王宮での暮らしは、ちょっと窮屈。 こっそり抜け出して竜騎士団に潜入── 薬師スキルで竜の治療係はじめます! 竜を癒やす姿に騎士団長がきゅん。 不器用だけどマジメな彼とじりじり恋愛進展中!? ★電子特別版は特典ショートストーリー付き!★
  • 破滅のループ
    4.4
    「スローター史上最大スケール、一気読み度も史上最高」 ――解説:霜月蒼(ミステリ評論家) CDC疫学者の拉致と爆破テロ、連続する凶悪事件の目的とは!? 〈ウィル・トレント〉シリーズ、最大の危機! ■〈ウィル・トレント〉シリーズ 『ハンティング 上・下』 『サイレント 上・下』 『血のペナルティ』 『罪人のカルマ』 『ブラック&ホワイト』 『贖いのリミット』 『破滅のループ』 ショッピングモールの駐車場で、疾病予防管理センターの疫学者が拉致された。行方不明のまま一カ月が過ぎたとき、アトランタ中心で爆破事件が発生。現場へ急行した捜査官ウィルと検死官サラは混乱の中、車の追突事故の救命にあたる。だがその車に乗っていたのは、逃走中の爆破犯たちとさらわれた疫学者だった。銃撃戦の末にサラも連れ去られ――。連鎖する凶悪事件、真の目的とは!?
  • 美咲の器 DX版1
    完結
    -
    前作「緋が走る」で、緋を走らせることができた美咲だったが、行方不明の元婚約者の借金のため、女流陶芸家のコンテストに出場することになり……。 人気陶芸ロマン「緋が走る」の続編の幕が上がる!
  • さみしがりやのラブレター
    完結
    4.3
    全1巻700円 (税込)
    平凡な毎日に飽き飽きしている大学生の勇気。ある日、授業を終え帰宅をすると、鞄の中に謎のチョコレートの缶が入っていた。そこには「友だちがほしい」と書かれた差出人不明の手紙。冗談のつもりで返事を書くと、翌朝、新しい手紙が入っていて――…? 【同時収録】はる、ひなたの恋/恋色ミルキーウェイ
  • バブル・ザムライ 1
    4.5
    最強大学生がバブル日本の悪を斬る! キラタケトはちょっと変わり者の大学生だが、その正体は 不明…人並み外れた嗅覚を持ち特殊な武術の使い手で、 とある人物の紹介で探偵・高平と組まされ様々な事件に 挑むことに…日本がギラギラしていたアノ時代、 その輝きの陰で跋扈する「悪」と戦う男たちがいた―――
  • 綺譚倶楽部【帰之章】 その壱
    4.0
    1~2巻689円 (税込)
    時は大正時代、舞台は帝都・東京。新聞「綺譚倶楽部」の記者・金大中小介が猟奇事件の真相を追う。子供の誘拐事件を追っていた金大中は、ある人形作家の取材をするのだが……。そして、行方不明の同社カメラマン久我雅夢はどこへ!?
  • 自選恐怖小説集 滅びの庭
    3.9
    「庭……」――それが精神科医・大崎の最期の言葉だった。原因不明のノイローゼから自殺同然の死に方をした大崎だったが、彼は死の直前に自分の患者・安部綾子を同僚の山之内に引き継いでいた。綾子を診察するうちに山之内がたどりついた大崎の死の真相とは? 少女の見る夢が現実を狂わせていく――。書き下ろし表題作「滅びの庭」を含む全5編。
  • 魑魅 上巻
    完結
    -
    河童、猫又、人魚など、世の中には昔から正体のわからない生き物が語り継がれて来た。 そしてそれらは今も存在する…。 私立十種高校には部員がたった二人しかいない生物部があり、その部室の地下には数多くの正体不明の標本が安置されていた…。 ある日、この生物部の二人、東森 覚(ひがしもり さとる)と専女 摩未 (とうめ まみ)のもとに2年生の白河啓子(しらかわ けいこ)が猫の死体を抱いて現れた。 目の前で車に轢かれて死んだその猫をせめて綺麗な姿で葬りたい、という彼女の願いを受け遺体の修復を引き受けた東森は、その修復の際に地下にあった猫又の手と言われる標本を欠損部の修復に使用した。 そして…翌日に彼女は姿を消し、彼女の周りの生徒が次々に事故に遭い始める。 果たしてこれは猫又の呪いなのか?! その他、東森が部室に保管してある河童のミイラを返せと必死の形相で部室を訪れた女。その女と河童のミイラの意外な正体は…「河童の巻」、人の怨念が腫瘍になって現れると言われる人面疽。その標本が生物部室から盗まれた。その盗難直前に生物部室を訪れていた少女は夜道でその標本を顔に投げつけられ、やがて少女の顔には不気味な腫れ物が…「人面瘡の巻」、生物部室に置かれた哺乳類の内蔵の標本とその中から出てきた人の目玉。調査の先に見えてきたのは人と動物の絆の物語だった…「名のない内蔵の巻」など。 古くから言い伝えられる正体不明の動物たち。それらの物語を通じて小山田いくが人の心の機微を描く、感動ホラーコミックの決定版!
  • カイダンにっき1
    完結
    5.0
    とある町の祓い師・栖神家に生まれた少年・京一には、6つ違いの美しい姉・華壱がいた。祓い師としての力が強い華壱は、京一のために彼女が相対した妖怪の弱点などを記した「カイダンにっき」を作ることが日課だった。そんな華壱が6年前のある日を境に行方不明となる。姉が消えた原因が自分にあることを自覚する京一は、華壱を取り戻すため、彼女の友達と称する死神のクロエと協力しながら「カイダンにっき」の完成を目指すことになる―――。
  • プリティマイティドール1
    完結
    -
    平凡な高校生・柚崎悠太は、ある日突然正体不明のアンドロイドに襲われてしまう。そんな彼を救ったのは猫耳美少女アンドロイド!? 『アスモデウスはあきらめない』の勇人先生が送る未来系ハーレム漫画、開幕!
  • 戦場のアリス
    4.5
    全米100万部突破!第一次大戦下、暗躍した伝説の女スパイ。実話に基づく傑作歴史ミステリー。 NYタイムズ、USAトゥデイ・ベストセラー! ヒストリカル・フィクション部門第1位!――『The Globe and Mail』紙 ベスト・ブック・オブ・ザ・イヤー!――〈ナショナル・パブリック・ラジオ〉、〈BookBub〉 2017年ベスト・ブック!――〈Girly Book Club〉 1947年、戦争中に行方不明になったいとこを探すシャーリーは、ロンドンの薄汚れた住宅を訪ねる。現れたのは酔いどれの中年女。潰れた指で拳銃を振り回すその女、イヴは元スパイだった――。第一次大戦中、若きイヴは無垢な容姿と度胸を買われ、ドイツ占領下のフランス北部へ潜入する。そこでは凄腕のスパイ“アリス”が無数の情報源を統括していた。語られる壮絶な真実とは? 傑作長編!
  • 忘れじのK 半吸血鬼は闇を食む
    4.3
    友人のパオロが倒れたという知らせに、ガブリエーレは故郷フィレンツェに戻った。幼い頃から正体不明の「黒いもや」が見えたガブリエーレには、パオロだけが同じものが見える仲間だったのだ。そして彼が倒れた原因に心当たりがあった。彼が秘密にしていた、ヴァンパイアやダンピールという闇の世界にかかわる仕事だ。フィレンツェに住む日本人が事情を知るらしく?
  • 暗殺者ROSE-アサシンロゼ- 1
    完結
    -
    法で裁けない悪人を殺す、伝説の暗殺者「ROSE」。 正体不明の英雄はただの噂話だと思っていたレイナードだったが、 両親が殺された日、目の見えない弟のロメオとともに「暗殺者ROSE」の後継者に選ばれ――!? 暗殺者×兄弟のバトルアクション第1巻!!
  • うたわれるもの 偽りの仮面1
    4.3
    大國ヤマトの都は、ある男の噂で持ちきりだった。保護者のクオンたち美少女に囲まれ、ヤマトの要人オシュトルに認められた正体不明の青年・ハク。自由気ままに生きる彼の前には、さまざまな事件が待ち受けており!?

最近チェックした本