検索結果

  • ルナハイツ 1
    完結
    3.0
    新婚生活を一戸建てマイホームで迎えるため、隼人は今日もパンと牛乳だけの昼食で必死に頑張っていた。だが、いよいよ新築の家を引き渡され、二人で中に入ろうと決めた当日、婚約者の友美から突然電話がかかり、婚約破棄を伝えられてしまう…
  • 東京貧困女子。【単話】 1
    続巻入荷
    2.8
    貧困は他人事ではない。 東洋経済オンラインで1億2000万PVを突破した人気連載、待望のコミカライズ! 奨学金という名の莫大な借金に苦しむ女子大生。壮絶なパワハラ・セクハラが横行する職場に耐える派遣OL。 明日の食費にも事欠く高学歴シングルマザー…、この現実は決して他人事ではないーー
  • ハラストレーション 1
    完結
    2.8
    俳優・山田孝之さんも大絶賛のギャグ漫画! TVドラマ化もされた『るみちゃんの事象』の天才・原克玄氏、最新作!想像力のおもむくままに、 毎回4Pバラエティ豊かに贈るギャグ連作集! 【毎回あたらしい・毎回おもしろい】をテーマに【死ぬほど笑える】を追求した、欲望と衝動の純度100%ギャグ! 「ギャグ漫画 冬の時代」にふりおろせ! ギャグ漫画の歴史を変える4ページのパンク…見参!
  • ドルメンX 1
    完結
    2.7
    トップアイドルになれば、地球征服できんじゃね?ってことで、目指してみることにした隊長(クール系?リーダー)・イチイ(熱血系ムードメーカー)・ニイ(フェロモン系人気No.1)・サイ(インテリ系頭脳班)の顔だけはいい4人+ドルヲタ女子・ヨイ。手始めに「ジャノン・スーパーボーイ・コンテスト」を受けてみるも、ナメてかかったらさあ大変!そこはキラキラだけどこわい、幸せだけど痛い、本気にならざるを得ない世界! 夢を仕事にしようとがんばる全人類に捧ぐ――「カッコいいって、何だ!?」
  • フォルトゥーナ 上巻
    完結
    2.5
    “悪魔の子”と呼ばれた男の物語――― “怪物”、“化け物”、“悪魔の子”… その醜い容姿を理由に ありとあらゆる罵声を受け、 母親にも捨てられ、 森の奥で暮らすフォルトゥーナ。 仲間の狼たちとひっそりと暮らす彼を脅かす、 ある事件と出会いが訪れて・・・?
  • 15分の少女たち -アイドルのつくりかた-【単話】 1
    完結
    2.5
    「アイドルをつくる」ってどういうこと? 主人公は、大手芸能事務所「ムーンライト」の新入社員・小林竜馬。 ムーンライトが手掛ける新アイドルグループプロジェクトに配属された彼は、 まずは進行中のオーディションでメイキング映像を取ることを命じられる。 そこで小林は、「アイドルビジネスのリアル」を知ることになって―――
  • ケッペキゲーマー 1
    完結
    2.5
    電脳空間なら、全ての者は対等だ!! 現実がどんなに過酷でも電脳空間ならどこまでも跳べる!! 極度の潔癖症のため、ずっとひきこもりだった少年は、ある日一人の少女と出会う。 「ゲームでもする?」 彼女の一言とeスポーツの世界が、少年の運命を大きく変えるーー!
  • 今日からゾンビ! 1
    完結
    2.5
    女子高生アイドル・ぷぅかは撮影で訪れた山奥で ゾンビに噛まれてゾンビ化。 その日から、 ゾンビ村での楽しい生活が始まる・・・!!
  • 味いちもんめ~にっぽん食紀行~ 1
    完結
    2.5
    東京の『藤村』『桜花楼』『SAKURA』『割烹飯塚』、京都の『さんたか』…様々な店での修業を経て、今は神楽坂の料理店『楽庵』の雇われ店長の伊橋悟。しかし、料理の道に終わり無し!料理評論家の山賀、『楽庵』オーナー・拝島に後押しされ、未だ見ぬ食文化に触れるべく、全国行脚に出ることに!!美味しいものを見つけたら『楽庵』へ送るという「愛の美食宅配人」の使命を背負い、伊橋が最初に向かった地は、北陸最大の街・金沢!
  • ONE&ONLY 新装版 1
    完結
    2.5
    史上最速のベビーフェイス登場!?レースデビューを翌日に控えた天才走り屋・カイは、峠で異様に速いノーマルのワゴン車と遭遇する。そのワゴン車のハンドルを握っていたのは、とても免許をもっているとは思えないほど童顔の青年・ケンちゃんだった!!史上最速(予定)のベビーフェイス、今ここに登場!!
  • 孔雀王 ライジング 1
    完結
    2.3
    あの伝奇コミックの金字塔『孔雀王』シリーズが、還ってくる!! 人間の果てなき欲望のすきをつき、この世に現れる魑魅魍魎を、 呪法を用いて退治する最強の“退魔師”孔雀!! 果たして孔雀はいかにして力を得、成長したのか? 舞台を裏高野に、チベットより日本へと戻ってきた幼少期から 孔雀が退魔師となるまでの、その謎に包まれた修行時代を描く 『孔雀王』シリーズ、いよいよ開幕!!
  • 月曜日が待ち遠しい
    完結
    2.3
    大学に入ったものの引きこもり生活が続いているケンイチ。曜日や時間の感覚も無く、外の世界との接点は小さなモニターだけ。 ある月曜日、人気ゲーム機のセールに惹かれて久々の外の世界へ向かったケンイチは満員の通勤電車内で彼を妖しく誘うOLに出会う。彼女に誘われ、欲望の世界に踏み混んでいくケンイチは…。コミックス未収録の禁断の読み切りがここに!
  • キミ!さいよー 1
    2.3
    平成生まれの就活生たちと、バブル世代の面接官たちの間で繰り広げられる、ショートショートの就活密室劇です! 物語の舞台は玩具メーカー「コスモトイ」の会議室。 文系人気ランキング第199位のこの老舗企業に、「内定」を求めて就活生たちが次々と面接にやってきます。 キラキラネームの女子学生、ブラック企業も厭わない体育会系、菓子折りをもってきた気弱な学生、「名人」にあこがれている学生、そして彼らを温かく受け止める面接官たち…。 作者は『THE3名様』で、ゆる~い若者を描き続けた石原まこちんが、学生と面接官の両者の絶妙なやりとりを、時にはコミカルに、時にはゆる~く、時には…ホロリとする人間模様を描きます。 1集の最後の登場するのは…面接官の息子というオチにもご注目ください。
  • 胚培養士(はいばいようし)ミズイロ~不妊治療のスペシャリスト~【単話】 1
    続巻入荷
    2.0
    全世界の中で、最も成功率の低い日本の医療とは・・・? そこで闘う人々を描くお仕事ドラマ! 自らの手で精子と卵子を受精させ、小さな命を導く 不妊治療のスペシャリスト・胚培養士(はいばいようし)。 14人にひとり。日本では体外受精で生まれ、 治療件数が最も多いにも関わらず、最も妊娠率の低い日本で “男性不妊”、“高齢出産”など、 さまざまな問題に直面しながらも、 子供を欲する夫婦たちの強い想いに応えていくーー 保険適応等で最注目! 不妊治療の現場で働く人たちの、 まだ見たことがない新しい医療ドラマ開幕!!
  • ハナイケル -川北高校華道部- 1
    続巻入荷
    2.0
    目指せ花の甲子園ーー高校花生け青春譚! 幼い頃より野球少女だった主人公もみじ。 だが怪我で挫折、高校入学後も塞ぎこんだ日々を送っていた。 そんなある日、華道部の先輩・サクラと出会う。 誘われるがまま部室へとやって来たもみじに、 サクラが披露した『即興花生け』。 想像とはまるで違う、ダイナミックで情熱的な華道の世界に 胸の高鳴りを感じーーー 『一度折れても花は咲く!!』 もう一度 心を捧げられる場所へーー少女の青春が再び開花する!!
  • なんくるなんない! 1
    2.0
    思春期少女が××に目覚めましたーー!? 『水曜日のシネマ』野原多央、最新作! 描くはーー 「多感な思春期・娘Vs.無骨な自衛官・父のバトルフィールド」!! 【あらすじ】: 凄腕レンジャーの雷吉。 彼にとって一番の難敵は思春期の娘・ハルコだ。 妻を亡くし、縁遠かった子育てに努めるが、 年頃な娘の不可解な言動に手を焼く毎日。 なんて難しい乙女心。だが、これも成長…… って、あれ? ハルコの成長は思わぬ方向へーー!? のどかな沖縄が舞台の、 空前絶後の親子喧嘩!!
  • イキガミ 再臨 1
    無料あり
    2.0
    1~2巻0~693円 (税込)
    全世界待望の大ヒット作、ついに新章開始。 この国には、国家繁栄維持法という名の法律がある。 そこでは、多くの人間を生かし、国を繁栄させるため、 選ばれた若者をあの世へ逝かす紙・“逝紙(※ルビ「イキガミ」)”が 配られている――  届けられた死亡予告証。残された時間わずか1日。 前代未聞の“生きるドラマ”が、再び始まる…!!
  • 満ちても欠けても君が好き 1
    完結
    2.0
    新婚さんのあの時期巡るドタバタコメディ! 製造業職で働くまぁまぁイケメンの平田平太は、根っから明るい性格で会社でもムードメーカー。でも空気が読めないところもあって、女性への配慮がちょっと欠けるお馬鹿さんでもある。 そして彼のもう一つの特徴。それは性欲がとっても強いというところ… 一方、妻のめいちゃんは真面目で家事も得意、性格も夫想いで、まさに良妻賢母。 新婚ホヤホヤの二人の将来は、一見すると順風満帆そのもの。 しかし、めいちゃんが「生理中」になると、魔のサイクルに突入! 性格が豹変し、一気に「めんどくさい女」になってしまうのだ! はたして二人の新婚生活の行方はいかに--!?
  • キックのお姉さん 1
    完結
    2.0
    強くて可愛い天然キックボクサー、登場! ヘタレリーマン・秋山進一郎の唯一の趣味。 それは、女子キックボクシングを観に行くこと、 というより正確にはキックボクサー夏野華の大ファン。 ハイキック一閃で強そうな選手を美しい華が バッタバッタとなぎ倒していく姿に、 パッとしない日々を送っている秋山は爽快感を感じているのだ。 だがある日、秋山がいつものように試合に行ってみると 華は出場していなかった。 そして、それ以降華はキックの舞台から消えてしまったのだ。 だがだがしかし、失意の秋山の目の前に 泥酔した道に落ちて……ではなく倒れていて…… 天然キックガール・華と、真面目だけが取り柄の秋山が織りなす 新感覚殴る☆蹴る☆ラブコメディー!
  • そのたくさんが愛のなか。 1
    完結
    2.0
    夢と浪漫あふれる1970’s―――― バイクを飛ばし、徹夜で遊び明かした。 大喧嘩をして、大失恋をした。 輝かしくも痛ましい青春時代から歳月は流れ、 オヤジとなったかつての少年たちが、今!! 笑いあり、悩みあり、喧嘩あり、恋愛あり。 美しい海と空に囲まれた逗子の町で オヤジたちの青春劇、開幕!!!!
  • 火花 上
    完結
    2.0
    あの芥川賞受賞作、奇才により完全漫画化! 文学史を塗り替えた金字塔―― あの芥川賞受賞作を、原作者・又吉直樹氏のラブコールに応え、奇才・武富健治氏が本格漫画化。 上下巻同時発売!! 2000年代初頭、熱海での花火大会の夜… 売れない漫才コンビ「スパークス」の徳永は、芸人の先輩「あほんだら」の神谷と出会う。 ひりひりするような神谷の生き方に触れた徳永は、弟子入りを志願。 神谷の伝記を書くことを条件に、ふたりは師弟の杯を交わす。 これは、有り余る純粋を抱え生きる、ふたりの芸人の十年にわたる物語である―― ボーナストラックとして、又吉直樹氏が本作のために新規書き下ろしをした「スパークス」「あほんだら」の漫才ネタも収録!
  • どてっぱら 高橋のぼる短編集
    完結
    2.0
    大人気作『土竜の唄』著者初の短編集がついに刊行です! 同作のラスボス・轟周宝(とどろき しゅうほう)驚異の外伝[どてっぱら]ほか、青年誌で掲載された、男の美学や女の色気あふれる読切作品を収録!!! 『土竜の唄』実写映画の続編も公開され、2016年冬、日本で一番ホットな著者の短編集には、ユーモアも交えながら、度肝を抜かれるシーンが満載です!!! この珠玉の短編集は、全日本男児必見の1冊と言えるでしょう!!!
  • フォーナイン~僕とカノジョの637日~ 1
    完結
    2.0
    軍隊に入る義務を、全ての男子について憲法で定めている韓国。 ソウルに住む大学生ハンは、日本からの留学生さおり(可愛い!)をカノジョにしている。がタイミング悪く、徴兵になっていたため、軍隊へ。 ぐうたらな日常から、韓国男子は 誰もがいく軍隊に入ったハンを待ち受けていたのは―――??!!?? そして韓国人カップルでも万に一つしか続かないと言われるのに、国の違う日韓のカップル、二人の行方は―――???
  • センター街のマリーへ 1
    完結
    2.0
    安売りのカラダ、繋がれないトモダチ、帰る場所なんてどこにもない――。違法デートクラブを舞台に、欲望と裏切りの街・シブヤを生きる家出少女を描いたロストジェネレーションギャル漫画家・衝撃のリアルストーリー刊行!!
  • 壁ドン! 1
    完結
    1.0
    人生逆転の壁!本格ボルダリングロマン! 中学時代、空気以下の存在感で最下位男子だった大野会心(かいしん)は高校入学初日、誤って転落死しかけたところを同級生の夏目登姫(とき)に救われた。登姫は世界が注目する天才ボルダリング少女だった。登姫に自分のコンプレックスだった痩せ型の体型を褒められた会心は、新しい自分に出会うため、スポーツクライミング部に入部。目指すは大きく五輪出場!最下位からの人生大逆転の壁、登れるか!?
  • 銀 シロガネ 1
    1.0
    銀(シロガネ)さんの噂は本当だった・・・・・・ その技の前に、すべての者がひれ伏していく・・・!!  相撲界激震。 まさに、むちゃんこ無双。 とんでもない新ヒーローが生まれる・・・!!!!
  • キュラシア・ブラッド・ブラザーズ 1
    完結
    1.0
    そこは馬の代わりに 人型の巨兵《騎人》が 戦場を闊歩する世界――。 貧民街出身のゾルと貴族階級出身のメル。 生まれも育ちも天地程に違う二人が出会い、 物語は動き出す。 共に騎人を駆り、 憧れの騎人兵団の門戸を叩いた二人だが 彼らの運命は徐々に音を立てて軋み始め…!? 戦場×呪われた巨兵×宿命のブロマンス巨編始動!!
  • サラリーマン拝! 1
    完結
    1.0
    丸福堂商事株式会社・第3営業部。 ここに謎の中年会社員・拝 啓がいる。 ヤクザと揉めては悪鬼のごとく暴れまくり、 悩む同僚がいれば仏のごとく諭しちゃう!! 常識と非常識の狭間に生きる拝が、 問題をズバッと解決したり 丸ごと壊滅したりする!!! 全国の給与所得者の皆様から大反響の 新サラリーマン物語第1集!!!
  • サラReマン
    完結
    1.0
    【サラReマン】▼第1話/タイムスリップ▼第2話/過去と違う過去▼第3話/会うはずのない女▼第4話/微妙なズレ▼第5話/Reスタート!!【株式会社 俺】【彷徨(さまよ)える勤労】▼第1話/出世の達人▼第2話/出張の達人▼第3話/派閥の達人 ●主な登場人物/当麻行伸(とうま・ゆきのぶ。住宅メーカー「大積ホームズ」所沢東展示場店長。すべてに絶望して自殺するが、なぜか12年前にタイムスリップしてしまう) ●あらすじ/2004年夏。出世競争に敗れて絶望し、首つり自殺をはかった住宅メーカー社員・当麻行伸。だが次の瞬間、彼はなぜか12年前の新入社員の頃にタイムスリップしていた…! 後に子会社へ飛ばされる上司・坂上店長のイジメに遭うのは昔どおりだが、「記憶をたどれば買った客が分かる」ことに気付いた彼は、同じ過ちを繰り返さない決意の元に、人生を再スタートさせる(第1話)。 ●本巻の特徴/34歳の頭脳と経験を持って、22歳当時にタイムスリップした当麻。一躍エリート営業マンの名声を手に入れるが、そのことにより少しずつ歴史が変わり始めて…? 「ビッグコミックビジネス」に連載された再生リーマン物語、ここに単行本化!! ●その他の登場人物/氷川(所沢西展示場店長。12年前、史上最年少店長となった切れ者にして、2004年に当麻を死の淵へ追いやった張本人)、坂上(12年前当時の所沢東展示場店長。当麻の直属の上司。上にゴマすり、下にはいばる典型的な中間管理職)、川久保(12年前当時の所沢東展示場の女性社員。一般職)、赤座理恵(12年前当時、入社3年目の総合職。埼玉西地区最大級の地主の娘で、氷川の婚約者)
  • 風の大地増刊号 ドライバー編
    1.0
    飛ぶ秘訣は!?手打ち改善策は!?曲がり知らずのショットを打つには!?『風の大地』が生みし天才プロゴルファー沖田圭介からテクニックを学ぶ!!緊急特集!坂田信弘プロ、ドライバーを語り下ろす!!豪快なドライバーショットが描かれた『風の大地』名場面を収録。軌道が変わる!飛距離が伸びる!今シーズン、キャリアハイを叩き出すためのコミック!! ※「風の大地増刊号 ドライバー編」デジタル版には、紙版の付録、特典等は含まれません。
  • 漫歌ニャンダー派
    完結
    1.0
    4コマ=笑えるものと相場が決まっているが、笑えなくても面白い4コマがあってもいい。短歌が、文学における最も短い表現形式で定型をもつものなら4コマもまた漫画における短歌のようなものではないか。4コマも短歌のように情景叙情喜怒哀楽…あらゆる表現が出来るはずだ。このように漫画における短歌として新たな視点で捉え直した4コマ、それが即ち“漫画”なのである。
  • キスより簡単 1
    完結
    1.0
    父親が違う四人姉妹の三女である女子大生のまあこは、ロクさん、シンちゃん、梶さんのうち誰が父親なのか、母親が死んだ今では分からない。奔放なセックスライフを送る彼女は、ロクさんに父親以上の感情を抱き始める……。
  • 週刊ビッグコミックスピリッツ 2024年30号【デジタル版限定グラビア増量「雪平莉左」】(2024年6月24日発売)
    NEW
    -
    ●巻頭グラビア!話題のラウンドガール、降臨!『雪平莉左』(ユキヒラリサ)  ●巻頭カラー!新連載!禁断のエロティックラブストーリー、開幕!『ごくりっ』前原タケル(マエハラタケル)  ●『アオアシ』小林有吾  ●『ありす、宇宙(どこ)までも』売野機子  ●『土竜の唄』高橋のぼる  ●巻中カラー!連載再開!緊迫の災害編!『健康で文化的な最低限度の生活』柏木ハルコ  ●『そういう家の子の話』志村貴子  ●『お別れホスピタル』沖田×華  ●巻中カラー!単行本最新7集発売中!『ひらやすみ』真造圭伍  ●『午後のおいしい薬膳日記』午後  ●『九条の大罪』真鍋昌平  ●巻中カラー!単行本最新5集6月28日頃発売!『ROPPEN-六篇-』宮下暁  ●『この世は戦う価値がある』こだまはつみ  ●『スーパースターを唄って。』薄場圭  ●『米蔵夫婦のレシピ帳』片山ユキヲ  ●『すこしだけ生き返る』うすくらふみ  ●『レ・セルバン』濱田浩輔  ●『忘却のサチコ』阿部潤  ●『気まぐれコンセプト』ホイチョイ・プロ    *「週刊スピリッツ」デジタル版には、紙版の付録、特典等は含まれません。また、紙版と一部内容が異なる場合があります。ご了承ください。
  • この世は戦う価値がある【単話】 1
    続巻入荷
    -
    「さよなら 掃き溜めの皆さん。」 伊東紀理 (いとうきり) 。社会人3年目。 積まれるエナドリ、仕事不調、セクハラ職場にモラハラ彼氏。 限界OL役満な日々に嫌気がさし、自宅を事故物件とする覚悟を決めた折、 溜まった郵便物から一枚のカードを見いだす。 死後、必ず誰かの役に立つ事を約束するその一枚は、彼女にとって自由に生きる権利となった。 25歳。捧げるだけの人生を終え、自らの生を歩み始める。
  • ミワさんなりすます【単話】 1
    続巻入荷
    -
    映画マニアのフリーター・久保田ミワは、敬愛する国民的俳優・八海崇が家政婦を募集していることを知る。八海邸へ偵察に行ったミワは、偶然の事故により、マネージャーに本物の家政婦と間違えられ、その日から“なりすまし”家政婦として、彼の家で働くことになってしまう…!!
  • ビッグコミックオリジナル 2024年13号(2024年6月20日発売)
    NEW
    -
    ●創刊50周年超BIG読切巻頭カラー!! 『50 YEARS LATER』 石塚真一×NUMBER 8  ●連載再開巻中カラー!! 『サテン de サザン』 渋谷直角  ●まるさんかくしかく 東村アキコ  ●釣りバカ日誌 やまさき十三+北見けんいち  ●黄昏流星群 弘兼憲史  ●んば! 熱焼江うお  ●ミワさんなりすます 青木U平  ●昭和天皇物語 能條純一 原作:半藤一利(『昭和史』平凡社刊) 監修:志波秀宇  ●父を怒らせたい おかくーこ  ●深夜食堂 安倍夜郎  ●セシルの女王 こざき亜衣  ●出かけ親 吉田戦車  ●看護助手のナナちゃん 野村知紗  ●卑弥呼 リチャード・ウー+中村真理子  ●バックホームブルース 長尾謙一郎  ●人のために働く 岩崎真  ●ひがレッスン 鈴木良雄  ●ひげとパンダ チャンキー松本  ●テツぼん 永松潔+高橋遠州  ●百年川柳 業田良家    ●充実コラム!!  [和食の喪失-海と川から絶えていく-] 芦野一青  [BY PLAYER LEGEND] 二宮清純  [アメリカ大統領選を10倍面白く読む!] 小川寛大      ※『ビッグコミックオリジナル』デジタル版には、紙版の付録、特典等は含まれません。
  • RoOT/ルート オブ オッドタクシー【単話】 1
    続巻入荷
    -
    此元和津也による完全オリジナルストーリー! 作画は前回から引き続き肋家竹一が担当! 新たな主人公である玲奈と佐藤を迎え、『オッドタクシー』は『RoOT / ルート オブ オッドタクシー』として全く新しい姿を見せる!
  • ビッグコミックスペリオール 2024年13号(2024年6月14日発売)
    NEW
    -
    ●表紙&巻頭グラビア 相楽伊織×『住みにごり』 ●巻頭カラー『住みにごり』たかたけし ●『トリリオンゲーム』稲垣理一郎+池上遼一 ●『サラセニア』九駄礁太 ●『らーめん再遊記』久部緑郎+河合単 ●『バンプアー』妹尾圭祐  ●『スーパーボールガールズ』金城宗幸 +平本アキラ ●『れんげとなると!』nicolai ●『MUJINA INTO THE DEEP』浅野いにお ●『ガイシューイッショク!』色白好 ●『大人の青春くん』とがしやすたか ●『フットボールネーション』大武ユキ ●『気になる聖凪の頭の中は』小麦ムギ ●『太陽と月の鋼』松浦だるま ●特別読切『メドゥーサとクドゥーサ』原克玄 ●『永世乙女の戦い方』くずしろ+香川愛生女流四段 ●新人読切『カンブリアからこんばんは』南賀なん ●『味いちもんめ 継ぎ味』倉田よしみ+あべ善太+久部緑郎 ●ショート読切『無人島へゆこう』吉田博嗣 ●『ダーリンは79歳』西原理恵子 ●『ひとガキ』内澤旬子 ※「ビッグコミックスペリオール」デジタル版には、紙版の付録、特典等は含まれません。
  • ビッグコミックオリジナル増刊 2024年7月増刊号(2024年6月12日発売)
    NEW
    -
    ●大人気御礼巻頭カラー!! 『ランジェリー・リリィ』 作/北原雅紀 画/中田アミノ  ●特別読切!! 『名モナキ英雄タチ』 業田良家  ●探偵見習い アキオ… 村上たかし  ●釣りバカ日誌番外編 シャドーマン やまさき十三+北見けんいち  ●凱輝! Yoshiki 曽根富美子  ●13日には花を飾って 一色まこと  ●港町ブルース 卯月妙子  ●看護助手のナナちゃん 野村知紗  ●クイズの神様 QUIZROAD 作/日高大介・矢野了平 画/一丸 シナリオ協力/夏緑  ●次の整理 光用千春  ●一月の白魔 葉月セン  ●まどいのよそじ 小坂俊史  ●ホロウフィッシュ むつき潤  ●ほらあなレコード 山川直人  ●シャカイの窓 いとう耐  ●ひげとパンダ チャンキー松本  ●そぞろマン 吉田戦車    大好評読み物!!   小説『うずまき』佐藤優 原作・絵/伊藤潤二    ※『ビッグコミックオリジナル増刊号』デジタル版には、紙版の付録、特典等は含まれません。
  • 100年の経 1
    無料あり
    -
    表現者にとって生成AIは脅威か? 生成AIを利用した執筆は非常識と思われていたが、 100年後の未来では常識と言われていた―― 無名の小説家だった菅井櫓は 100年の冬眠から目覚めると一転、 国民的作家と評されるようになっていた。 現在の自分の評価に戸惑っている時に、 100年経った“現在”の菅井に、生きているはずのない当時付き合っていた彼女からの手紙が届く。 「彼女は生きているのだろうか……」同じ疑問が菅井の頭の中を永遠に回り続けた後、ひとつの決意を固める。 それは再び彼女が喜んでくれる小説を書くこと。 100年経った今、生成AIを使用せずに小説を書いている者などいない世界になっていた。 新しい感動を届ける物語を菅井はどのように執筆していくのか。 物語を紡ぐことに取り憑かれた者たちの近未来譚!!
  • ビッグコミック 2024年12号(2024年6月10日発売)
    NEW
    -
    ●最新単行本第13集発売記念巻頭カラー!! 『空母いぶきGREAT GAME』 かわぐちかいじ 協力/八木勝大・潮匡人 原案協力/惠谷治  ●単行本2集発売記念特別対談!! 『翼 和希×わたせせいぞう』  ●特別出張掲載!! 『なつのの京』 わたせせいぞう  ●青年漫画賞編集長賞受賞作を特別掲載!! 『死神と話す女』 達磨かえる元帥  ●正直不動産 大谷アキラ 原案・夏原武 脚本・水野光博  ●BLUE GIANT MOMENTUM 石塚真一 Story NUMBER 8  ●うっちゃれ五所瓦 粘り腰編 なかいま強  ●朱のチーリン 向井沙子  ●バブル・ザムライ 細野不二彦  ●JUMBO MAX 高橋ツトム  ●C級さらりーまん講座 山科けいすけ  ●Deep3 原作・水野光博 漫画・飛松良輔  ●女神の標的 小山ゆう  ●宗像教授世界篇 星野之宣  ●辛辣なるグルメ 原作:香川まさひと 漫画:若狭星  ●昭和トラベラー 北見けんいち  ●ゴルゴ13 原作/さいとう・たかを さいとう・プロ作品  ●ひねもすのたり日記 ちばてつや      ●充実コラム!!   [海の聲をきく]  Photo&Text古見きゅう    ※『ビッグコミック』デジタル版には、紙版の付録、特典等は含まれません。
  • 月刊!スピリッツ 2024年7月号(2024年5月27日発売号)
    NEW
    -
    ●巻頭カラー!新・文化系青春ストーリー開幕!『RIOT』塚田ゆうた(ツカダユウタ) ●イラストギャラリー『非日常な彼女』吉元ますめ(ヨシモトマスメ) ●『スノウボールアース』辻次夕日郎 ●『7代祟りますので早く結婚してください!』猪熊しのぶ+TABIKO ●新連載第2回!『闇金ウシジマくん外伝 浪花タイムリープ愛沢くん』真鍋昌平+サササニサトシ ●『映像研には手を出すな!』大童澄瞳 ●『暗殺後宮~暗殺女官・花鈴はゆったり生きたい~』緒里たばさ ●『へんなものみっけ!』早良朋  ●『なんくるなんない!』野原多央  ●『人生最大の嘘ついた』梅サト  ●巻中カラー!単行本最新1集発売中!『やがて、ひとつの音になれ』草原うみ  ●『100年の経(たていと)』赤井千歳  ●『これからどうする?』秀良子  ●『忘れな妻のキミと』克・亜樹  ●『なおりはしないが、ましになる』カレー沢薫  ●『戦闘メカ ザブングル アナザー・ゲイル』田中むねよし+富野由悠季・鈴木良武  ●『ドクドクドク』渡辺瑛心+津上昌也  ●新人読切『YANKEE MATCH』下元朗 (シモモトヒロシ)  ●新人読切『元気な姿で会いましょう。』今夜アズミ(コンヤアズミ)  ●スピ賞受賞作『最終左右者』igo(イゴ)  ●スピ賞受賞作『カイジューのちいちゃん』たにかわつかさ(タニカワツカサ)    *「月刊!スピリッツ」デジタル版には、紙版の付録は付きません。また、一部誌面の内容が異なる場合があります。
  • 編集の一生【単話】 1
    -
    作家と編集、男と女の”ハラドキ”ストーリー! 漫画編集者の縦山は、雑誌の看板作家、横沢先生の担当になった。 「大ヒットを出すぞ!」と張り切るが 横沢先生は縦山を挑発、誘惑、そしてーー!? 作家と編集、男と女。 一線はどこですか? 漫画に全てを懸けられますか? 売れっ子作家×駆け出し編集者、 “ハラドキ”ストーリー! 100万部突破『娘の友達』の最旬作家、最新作!
  • ビッグコミック増刊 2024年6月増刊号(2024年5月17日発売)
    -
    ●単行本第1集発売記念御礼巻頭カラー!! 『INOZ -55歳から歩いて作る日本地図-』 こやす珠世  ●短期集中連載スタート!! 『小平天子のメランコミック』 今 泉太郎  ●ギャラリーフェイク 細野不二彦  ●ギターショップ・ロージー 高橋ツトム  ●なつのの京 わたせせいぞう  ●今日も、何とか生きてます。北沢バンビ  ●じんちく以外 小田扉  ●夜ノ蝶ハ怪シク談ル 伊藤和良  ●機械仕掛けの愛 ママジン 業田良家  ●ニャーゴとピュロロロ 初丸うげべそ  ●オシメンガムスメ 石原まこちん  ●諸星大二郎劇場 諸星大二郎  ●剣々豪々 山科けいすけ  ●もぐり食堂は流れゆく 保松侘助  ●ゴルゴ13シリーズ 銃器職人・デイブ 原作/さいとう・たかを さいとう・プロ作品    大好評読み物!!   ニュースの裏×表交差点 夏原武    ※『ビッグコミック増刊号』デジタル版には、紙版の付録、特典等は含まれません。
  • A LIFE OF THE BEETLE-あるカブトムシの一生- 1
    完結
    -
    一台のクルマが紡ぐ絆物語 1954年製フォルクスワーゲンビートルが昭和、平成、令和と駆け抜ける。人に人生があるように、クルマにも一生がある。様々なオーナーと共に紡いできた物語を一話完結でプレゼンツ。お嬢さんの嫁入り道具として、病院の往診車として、タクシー、映画出演、レースに参戦と模様替えしつつも、ビートルは何かしらの愛称をつけられ、それぞれのオーナーと常に寄り添って絆をはぐくんだ。敗戦後の日本が、その傷からイヤされるように、一台のビートルが奇蹟を生みだしていく。敗戦国ドイツの大衆車として生まれたビートルが、必死に生きる大衆とともに、希望というエンジンを噴かす。
  • ヤリマンになりたい。 【単話】 1
    -
    恋愛を諦めかけたアラサー女子・もも。経験人数は1人、しかもあまり気持ちよくなかったことがトラウマとなり、セックスにも奥手になって早数年。しかし心の奥底では「もう一花咲かせたい」「私だって楽しみたい」という思いに抗えないでいた。 このまま人生を終えるのかという絶望、何かを変えたいという変身願望。そんな鬱屈とした思いを抱えたある日、同級生・ひまちゃんに再会する。かつて同じく地味子だったはずの彼女はいつしか「ヤリマン」を自称し、奔放に生きていた。 彼女の生き方に触れ、「性の解放=自己の解放」と捉えるようになったももは、自分も「ヤリマン」になって人生を変えたいと考えるようになる--。
  • 424日、奇跡の鬼レシピ 僕のコーチはがんの妻 1
    完結
    -
    大反響の朝日新聞デジタル連載を書籍化した話題の感動実話本 「僕のコーチはがんの妻」、そのコミカライズ!! 美味と涙が超ハートフルに漫画でよみがえる!!!
  • カレーマン 1
    完結
    -
    人生が楽しくなるカレー漫画の決定版 カレーほど摩訶不思議な料理はない。多くのモノから影響を受け、 形を変えて世界中で食べられている。 アナタも彼女も、お父さんもお母さんも、ボクもお嬢ちゃんも、 みんなカレーが大好き。 食品メーカーに勤める岬美恵が 神保町の老舗中華店の子息なのに カレーに狂っている神谷正人に出会って、 新しく本当に美味しいカレーを本気で模索します。 この漫画に登場するカレーマンたちが 魂を込めてこしらえるカレーをどうぞ召し上がってください!!!
  • 這い寄るな金星【単話】 1
    -
    寺田芹果は今、精一杯のあざとさを発揮してひとりの男を籠絡しようとしている。彼には恋人が「いる」と知りながら。首尾は上々だが、その行動の裏には特別な理由が... 寝取られれば、寝取り返す! これは私と姉による存在を賭けたバトル!!
  • 東くんの恋猫 1
    完結
    -
    仔猫×高校生×教師の三角カンケイ青春譚! 生後約11か月の仔猫、東 來瞳は 飼い主の東 大和が好き……いや、大好き! 大和の「ただいま」で始まり、 「行ってきます」で終わる彼女の平穏な日々。 しかしそれは、大和が見たことのない顔で 知らない人の話をした日から一変する。 一途で元気でお転婆な仔猫、 誰にでも優しいけど……な高校生、 ロボットみたいなクールな教師。 三者それぞれの世界が変わる、 大冒険、そして青春、または恋。 ときめき時々胸の痛みの恋物語。
  • 佐々々奈々の究明 上
    完結
    -
    失踪事件に挑む姉妹はミステリ作家と大学生 「どうして忘れてたんだろう。 アヴィーは男と一緒にいた 彼女がいなくなった夜に。 ――あれは誰だ!?」 叔父が暮らした山荘をおとずれた流々は 優しかった叔母のアヴィーが失踪した夜の記憶を取りもどす。 8年前のその失踪直前、 アヴィーは山荘から離れたボート小屋で男と密会していた―― あの男は誰だ? アヴィーはいま幸せだろうか。 流々が姉の奈々と「男」の正体を捜査しはじめたとたん 山荘に火が放たれ、関係者にも魔の手がせまり―― ひとりではコーヒーも淹れられない生活音痴のミステリ作家・奈々と、 そんな姉が大好きすぎる大学生の妹・流々のコンビが送る《姉妹ミステリ》、開幕!
  • ドクドクドク 1
    -
    辛い日々を怪物にぶっ壊してもらう話、開幕 不和ナジム。高校生。 家計を支えるためにアルバイト漬けの毎日で、将来への希望はだいぶ薄め。 光の見えない毎日を「怪物か何かに全部ぶっ壊して欲しい」 そう願っていた彼の前に現れたのは、不登校の美少女・月野ユウ。 そして今、血が滾る。命が漲る。少年は、怪物になるーー!!
  • アニメ「風都探偵」公式ガイドブック
    -
    アニメ「風都探偵」を徹底解説! 「仮面ライダーW(ダブル)」の正統続編である漫画「風都探偵」。 2022年に配信&放送されたそのテレビアニメのすべてをここに圧巻分析! 全話徹底解説、詳細な設定資料、ドーパント設定画まで、その制作舞台裏を スタッフの数々の証言と共に紐解いていきます。 「風都探偵」「W」のファンはもちろん、すべてのライダーファン、アニメ&特撮ファンに贈る永久保存版の一冊!
  • プラネットガール 1
    完結
    -
    遠い星から現れた少女との日常系SF冒険譚 遠い星から現れた少女と出会ってはじまる、日常系SFアドベンチャー!! 宇宙船造船所の技師として働く砂鉄は、15年前の惑星探査時に遭難した父の死の真相を求めていた。 彼は中学生の時に身を寄せた安島造船所で姉同然のマキ達と家族のように暮らす日々だが、父の事故を再現する実験をやめられない…。 そんな彼の元にある日、父の宇宙船のデブリと思しき作業船が持ち込まれる。 この船内にいた迷子の宇宙人ソラを、父の眠る星に送り届けると決意する砂鉄だが…!?
  • アタックシンドローム類【単話】 1
    -
    肉叩き、肉踊る。苦悩と鎮魂のバイオレンス!夜間警備員の類我次郎(るいがじろう)には破壊衝動を抑えられないが故の「もう一つの顔」があった!伝説のヤンキー漫画『足利アナーキー』、トラウマティック衝撃作『ギャル男VS宇宙人』の爆才、最新作!
  • 未来の想い出
    -
    藤子・F・不二雄氏の名作SF中編、復刊! 1991年「ビッグコミック」に連載され、森田芳光氏によって実写映画化された名作を、好評の「藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス」に近い装幀で刊行! 旧版とは異なり、 巻末に連載前の予告ページと、雑誌掲載時の各話トビラページも掲載。
  • 寓話
    完結
    -
    自分では動けないマネキン達…。彼らは自由を求め、神に祝福を願った。その時、奇跡は起きた--。人間の「支配」から解放された彼らの運命は?台湾の異才俊英が放つ衝撃作!
  • 地元のもみぢ 1
    完結
    -
    全2巻693~715円 (税込)
    悪意無自覚系いたずらっこ放課後コメディ! そこは都会でも田舎でもない、 何かの集まりで「来るの大変だったでしょ」と 言われる場所・四茂木(ヨモギ)町。 商店街にあるラーメン店のひとり娘”もみぢ”は 勉強は嫌いだけど悪だくみは大好き。 町に潜む転売ヤーと対峙したり、 銭湯に隠された謎を解読したり、 駄菓子屋さんでただただ、たたずんだり・・・・・・! いたずらっこの”もみぢ”が 友達の”順一”と一緒に今日も 町を騒がせる・・・放課後コメディ!
  • ブルーバード5
    -
    心踊る欧州スパイアクション! 戦記漫画の第一人者、滝沢聖峰が送る 第二次大戦ブリティッシュスパイアクション! ナチスの進撃を止めるべく戦う、英国女子達。 舞台は英国からノルマンディー、そして パリへと!青い鳥の飛翔の軌跡を追うのだ!
  • 初期のURASAWA 完全増補デジタル版
    完結
    -
    この作品は2000年に刊行された『初期のURASAWSA』に、未収録作品を加えるなどの再編集を加えた完全増補デジタル版です。 『Swimmers』 『魔術』 『Return』 『ストリート・コーナー・ギャングズ』 『BETA!!』 『ラッシュ・ライフ 岩間勝男ボクシングジム』 『サバイバル・ラバーズ』 『シナリオ』 『チルドレン・チルドレン』 『クラッシュ・ダンス!!』 『夜の空腹者たち』 『勤め人走る!!』 『さよならMr.バニー』 『オールド・ウェスタン・ママ』 『N・A・S・A PART1』 『N・A・S・A PART2』 『大正探偵(デテクティブ)』 『放課後コネクション』 『SINGING POLICEMAN』 『RUNNING POLICEMAN』 『SHOUTING POLICEMAN』 『FIGHTING POLICEMAN』 『JUMPING POLICEMAN』 『FLYING POLICEMAN』 『SWIMMING POLICEMAN』 『新宿ララバイ』 『マイティ・ボーイPART1』 『マイティ・ボーイPART2』
  • ちゃぺ! 津軽鉄道四季ものがたり
    完結
    -
    津軽の美しい風景や楽しい行事とともに綴られる、あったかいストーリー。感動のドラマを乗せて走る、日本一の人情鉄道へようこそ。 ●主な登場人物/ちゃぺ(島守沙代。小学四年生。愛くるしく、お茶目で活発なので、みんなから「ちゃぺ<津軽弁で子猫ちゃん>」と呼ばれている)、春江ばっちゃん(島守春江。ちゃぺの祖母。津軽中里駅前で「はるえ食堂」を経営する、飯<まま>炊きの名人)、鈴木治郎(津軽鉄道社長。鉄道存続のために奮闘中。はるえ食堂のファン)、谷山明子(津軽鉄道の経理担当執行役員。しっかり者)、トキちゃん(はるえ食堂の隣にあるスナック「よろた<津軽弁で太もも>」のママ)、ダンガダンガ(ダンプカーの運転手。突っ張りが得意な、高校相撲部の元エース)、工藤武則(津軽鉄道の車掌。朴訥だが仕事に一生懸命な青年) ●あらすじ/小学四年生の「ちゃぺ」は、仕事で海外へ出かけた母の、いつとも知れぬ帰りを駅で待っている。津軽鉄道沿線の市場にいるマサじっちゃんは、訪ねてくる孫に会おうとしない。息子である父親との折り合いが悪かったことを気にしているのだ。そんなマサじっちゃんに、ちゃぺは家族を想う気持ちについて語りだす…(第1話)。
  • 毒白ードクハクー 【単話】 1
    -
    「僕はフツーの男の娘です」 とある男子高生の秘められた欲望。 それは、優等生の彼にとって決して 知られてはいけない秘密だったが…!? 赤裸々な「独白」で綴られる、 一人の青年の性的冒険譚!
  • ユートピアズ ポリティカル・コレクトネス版
    完結
    -
    マンガ大賞「ダーウィン事変」のうめざわしゅん氏の初単行本化作品が新装版で登場!新作描き下ろし読切13Pと作者自身による収録作全9編の解説を収録。「ありえない世界」を描いたショートSF読切の連作集です。
  • アート探偵DARUMA 1
    完結
    -
    元オークションハウスの名物鑑定人、ロバート・段間(通称ダルマ)が探偵としてニューヨークで起こる難事件に挑む。レンブラントやゴッホ、ゴヤなど様々な名画は、その芸術性によってだけではなく、人の欲望や愛情をくるわせる者を持つ。 アート探偵社ヘの依頼は、警察がお手上げのアートにかかわる難事件ばかり。ダルマの天才的な美術鑑識眼と、トリックを見破る名探偵ぶりで、鮮やかに事件を解決していく。 凶器に使われた観音立像の欠片が語るのは……盗まれたゴッホの絵は贋作だった。そしてその人物は死体で発見された。しかし絵には高額な保険金がかけられおり……誘拐犯人が要求してきたのはレンブラントの絵画、その理由は……レヴィタンの白樺の絵に込められた、息子には分からない老人の思いとは……早世したアメリカアート界の新星の絵を妻が売り飛ばしてしまった。その一つを回収することを依頼されたダルマは……切りつけられたフェルメールの贋作、そして死体、犯人の目的は……3枚目があったゴヤの『巨人』を捜しにキューバに渡ったダルマに待ち受けていたものは……1話完結読み切り。
  • 山田さんがころんだ 1
    完結
    -
    東京にある山田荘、通称猫屋敷。自宅介護を受けている妹と暮らす大家の山田さんが ころんで骨折、入院することになる。猫の世話と当面のお金の管理を任された、漫画家のアシスタント緑川は、山田さんの財産にビックリ! 年期暮らしのおばさんかと思っていたら億単位の資産家だった。入院を知った甥や遠い親戚が、保健師さんとも結託して、その財産を狙う!山田さんの信頼を得ている緑川は、山田さんを守るために(家賃ただの恩恵のために)奮闘する。介護や老人問題、遺産相続にまつわる欲望が人を狂わせる様をコメディタッチで描く。
  • ナイトクレイバー竜一 1
    完結
    -
    衝撃作『フランケンシュタイナー』で、一躍脚光を浴びた新星・稲光伸二が描く、新感覚ギャンブル列伝! 麻雀ド素人の少年・リューイチが、アラキから教えられたイカサマ技の「すりかえ」と「七対子」の役だけを頼りに、初心者キラー“K”と路上麻雀で対戦することに! 果たして、リューイチは勝つことができるのか…!? 引きこもり症で、コンビニのレジで他人と向き合うことさえ怖がるリューイチは、いつしか神業ともいえる万引きのテクを持つようになった。そんなある日、アラキと名乗る男と出会ったリューイチは、真夜中の丸の内で繰り広げられているストリート麻雀会場へ連れて行かれる…
  • 愛するあなたと恋するきみが 1
    完結
    -
    彼氏の弟に恋をして・・・禁断の三角関係! 高校時代から10年付き合っている彼氏がいる夏目ヒナタ(27)。 文具メーカーでの仕事も4年目と慣れはじめ、 退社後は実家の喫茶店を手伝うという、刺激のない毎日を過ごしている。 彼氏に不満があるわけじゃない。 けれど気づけば、彼にときめいたことも、彼にときめかれたことも、 もう随分と遠い日常になってしまっていた。 ある日、実家の喫茶店で新しい高校生バイトのジュンと出会う。 彼氏と違い、自分の言ってほしい言葉をかけてくれるジュンに、 思わず心を動かされるヒナタ。 しかし、ジュンは彼氏・コースケの弟で・・・ 退屈な日々に別れを告げる――揺らぎときめく禁忌の恋!
  • 古事記(中辛) 1
    完結
    -
    ぴりっと辛い魅惑の歴史ファンタジー開幕! 「古き事柄を記した書」・・・ この地が生まれるまでの歴史書、『古事記』。 が、この『古事記(中辛)』はひと味もふた味も違う! 繊細で神経質なアマテラスに、豪快で野蛮なスサノオ。 彼らは父・イザナギが作成する『日本創世台本』に沿って 人間達の「進化」を促している。 アマテラスは、最高神として人間を助け、スサノオは悪い神として人間達に悪さをする。 自身の「悪役」としての役割、そして父の偉大さを疑わないスサノオの前に「ヒルコ」という正体不明の生き物が現れて・・・!? 今、神を巡る、知られざる歴史が明かされる・・・かもしれない。
  • 大地の子 すみれ 1
    -
    坂田塾で語り継がれる女性の一代記! 十数年前に退塾した 教え子・伊藤すみれから 塾長・坂田信弘に突然の連絡があった。 「もう一度、坂田塾に入りたいんです!!」 再入塾を直訴する奇妙な連絡に 首をかしげる坂田だったが、 次第にその理由が判明していく――
  • YASUKE 1
    完結
    -
    ネットフリックスのアニメをコミカライズ! かつて織田信長に仕えたアフリカ人侍。 信長に「弥助」と名付けられ、かわいがられていた彼は 信長の死後、小さな村で船頭として静かに暮らしていた。 ある日、旅芸者と名乗る女性とその娘で不思議な力を持つ少女・サキと出会う。 サキが病気で苦しんだため弥助は医者に診せるために町へ向かうが、 そこにサキを狙う謎の刺客たちが… 刀と不思議な力が入り交じる戦国時代―― アフリカ人侍・弥助は再び戦いへと身を投じていく!!
  • 風水ペット 1
    完結
    -
    風水+ペット+経済展望=花輪流投資術!? 可愛い動物たちには、秘められた能力が……!? 中華の歴史脈打つ「風水」を利用し、ニッポン経済はもちろん世界市場を迎え撃つのは、とある田舎の一軒家。 風水の力を最大限に利用出来るという「龍穴」を源に、世界経済を読み解き、来たるべき世界恐慌に「お金」で対抗する!? 驚天動地の花輪和一ワールド、新機軸へ!!
  • 処方箋上のアリア【単話】 1
    完結
    -
    口は悪いがキレモノの薬剤師・麻生葛と新米薬剤師・浜菱愛莉が日々、薬局に訪れる患者達の様々な問題を解決していく!
  • シジジー、シジジー 1
    完結
    -
    女性教師の絶対バレたくない秘密。 人には言えない嗜好を持つ 小学校・理科教師の長谷 理(はせ・あや)は、 ある日、生徒の小6少年・世呂(せろ)に 秘密を握られてしまう。 「ナイショにしてほしかったら、 おれ専属の奴隷先生になってよ」と 迫られた理はーーーー 女性教師×少年、禁断の愛憎劇! 【シジジー (Syzygy)】惑星直列、対を成す一組、連接などの意。 スペリオール発デジタルファーストレーベル「ダルパナ」連載作品。
  • シジジー、シジジー【単話】 1
    完結
    -
    人には言えない嗜好を持つ小学理科教師の長谷理(はせ・あや)は、ある日、小6少年・世呂(せろ)に秘密を握られてしまう。「ナイショにしてほしかったら、俺専属の奴隷先生になってよ」と迫られた理は、少年の言いなりに…!? 女性教師×少年=倒錯愛憎劇!
  • ザ・シンデレラボーイズ
    完結
    -
    転校生は男装女子!? 新・学園ラブコメ! これは「陰キャ」な僕らに突如訪れたおとぎ話!? 中高一貫の男子校・私立サモエド学園高校。高等部の1年B組ではある日、クラスの半分が停学になりいなくなってしまう。残されたのは「陰キャ」14名のみ。そんなところに、ある特別な転校生が現れたことで...
  • C級さらりーまん講座・改 第1集
    -
    全てが新作! サラリーマン4コマ最新作!  ビッグコミック好評連載中、連載600回越えのサラリーマン4コマの最新刊が、およそ2年5か月ぶりに登場!! 単行本未掲載の新作ばかりを収録、さらにこれまでより本のサイズを大きくリニューアルして1冊にまとめました!!  相も変わらず、ダメでグズでショーもないC級なやつらがところ狭しと大わらわ!! 仕事はできるが中身は変態・二階堂。その二階堂の部下で虚弱&小心者の秋田。毛むくじゃらで女好きの兎田。心臓が止まるほどのコワモテ、鬼頭などなど、お馴染みのキャラクターはもちろん、さらに本巻では一癖も二癖もあるドギツイ新キャラも登場!!  サラリーマンだけにとどまらず、日頃のうっぷんを晴らしたい皆さんにおススメの一冊!! 読んで笑っちゃってください!! 人生楽しくなければ意味ないじゃーん!!
  • ケッペキゲーマー【単話】 1
    -
    現実がどんなに過酷でも電脳空間ならどこまでも跳べる!! 極度の潔癖症のため、ずっとひきこもりだった少年は、ある日一人の少女と出会う。 「ゲームでもする?」 彼女の一言とeスポーツの世界が、少年の運命を大きく変えるーー!
  • マシュマロランド
    完結
    -
    とある繁華街の片隅に、甘い香りのするお店がありました。 キャバクラ? すけべなお店? ちがいます。 ここは女の子とマシュマロを楽しむお店…… 体が浮いちゃう女の子、 ついつい輝いちゃう女の子、 ワケありで生きづらいかもしれない女の子。 そんな彼女たちとあなたの ままならない日常をふんわり包み込む、 とろあまコメディー! 今日はどんな女の子に会えるかな?
  • 5080 1
    -
    50代ニート・ハチローの呑気な絶望。 8050問題。 子どもから見れば5080。 親が80代で子は50代。 先延ばしにしていたアレコレが露(あら)わになる季節。 さてハチローこの男は・・・!?
  • つげ義春選集
    完結
    -
    日常に虚しさを覚えた時、人はぶらりと旅にでる。目的も地図も持たずに漂うままに、現実と夢想の世界をゆききする。そして、それから!?
  • 5080【単話】 1
    -
    50代でも子どもは子ども!? 子から見たリアル8050問題!! 親が80代で子が50代。 先延ばしにしてきてアレコレが露わになる季節。 だがハチローの引きこもり生活はどこか呑気で…!? 「8050問題」を子の目線から描く衝撃コミック。 この危機感の無さはただ事ではない! 30予備軍、40で内定。他人事でない5080!!
  • 川柳フレンズ 上巻
    -
    『THE3名様』の”脱力系”作者が贈る! オッサンの悲哀を5・7・5の17文字に込めた川柳ショート!! あなたには悩みを共有できる友達(フレンズ)はいますか? それぞれに悩みを抱える 3人のオッサンが互いに悲哀を詠む川柳ショート! 上巻には、「家族」「挑戦」「季節」「女心」をテーマにした川柳を掲載!!
  • 女流飛行士マリア・マンテガッツァの冒険 1
    -
    第1次世界大戦は航空機のめざましい進歩と、銃後の女性の社会進出を呼び覚した。新時代の空を駆ける女性パイロット、その名はマリア・マンテガッツァ! 行方不明の英国諜報部所属の父を求めつつ、危険な空域も、美しい天空も、さらなる冒険をいとわず、今日もそして明日も、飛びます!
  • 七帝柔道記外伝
    -
    たった一日の総合格闘家・中井祐樹の原点。 伝説の1995年4月20日、VTJオープン95。ヒクソン・グレイシーと決勝を闘った当時無名の日本人がいた。男の名は中井祐樹。 この日の闘いで中井祐樹は失明し、以降、総合格闘技のリングに一度も上がっていない。 前作『七帝柔道記』の主人公たち、北大柔道部でただただ苦しい青春を送った彼らは、社会人になっていた。彼らはその日、VTJの会場にいた。北大柔道部の後輩である中井祐樹の闘いを見るために。 中井祐樹の闘いを目の当たりにして、自らの「青春」の意味を知ることになる。
  • 徘徊先生 1
    完結
    -
    惚けてるけど達人・沢木先生の心の授業。 沢木先生は小田原の城下町に住んでいる元・高校の倫理社会の教師。 定年になった今は毎日、あちらこちらを散歩(徘徊)している。少し耄碌しているので出会う人に時にキツイことを言ったりするが、幸せな出会いとこころの触れ合いを探して、沢木先生は今日も散歩(徘徊)しているのだ。
  • 日本本゜
    完結
    -
    現代と未来を「歴史」から読み解く指南書! ものごとを歴史から読み解き、 ニッポンをスッポンポンにする クロガネ流エンターテインメント、ついに単行本化! 平成から令和へ、 トランプからバイデンへ。 そして新型コロナ、東京五輪―― 荒れ狂う濁流のごとき不安の時代に、 道標があるとすれば「歴史」である。 過去を識らねば、現代は見えてこない。 そして現代を見誤れば、未来は―― ならば時空を超え、古今東西をのぞきに赴かん。 案内人は織田信長。 歴史の転換点を識る男…… アメリカ歴代大統領と聖書から読み解く 拡大戦略、第二次世界大戦、人種問題。 武士道と陽明学、 小泉八雲、嘉納治五郎、さらに北条政子…!? 意外な道筋から迫る近代以降の日本の姿。 表裏一体にして摩訶不思議な「歴史」なるものを、 黒鉄ヒロシが想像を膨らませつつ 笑い飛ばしながらも、鋭く切り取ってゆく。 その果てに見えるものとは…!?
  • こはぜ町ポトガラヒー ~ヒト月三百文晦日払~ 1
    完結
    -
    ここは、昨日の涙も笑いに変わる場所。 華のお江戸の片隅に、小さな長屋がありました。 侍大家のこの長屋、住人は揃いも揃って“ワケあり”者ばかり。 過去の罪、大切な恋の終わり、親子のすれ違い、女の生きる道、自分の正義を貫くこと…… 苦しくって難しいこと全部、ここの“人情”がくるんでくれる。 優しさ以上、お節介未満―― ちいさな長屋の大きな人情、とくとご覧あれ!
  • 僕はお肉じゃない【単話】 1~恋ができない男~
    完結
    -
    女性が怖いイケメン!?  異色のエロティック猛獣ラブコメ!! 広告代理店で働く、イケメンコピーライターの右左原國男には、とある秘密がある・・・ それは、幼い頃に経験した熾烈なトラウマから、性欲が怖く、女性に迫られると、女性が動物に見えてしまうのだ。 そんな彼が、広告業界で働きながら、周囲の肉食女子に襲われながら、人と向き合い、自分を、そして恋愛の意味を知っていく!! 動物の生態も、人間の性愛も満載!! 衝撃&悶絶のエロティック猛獣ラブコメディー、襲来!!
  • テルカンボーイズ
    完結
    -
    再起と友情のクライム活劇! 高校時代、「テルカンボーイズ」というバンドを組んでいた悟史、涼平、耕太の3人。 「テルカン」とは「ドロ団子」という意味で、「磨けば光ることが自分達と同じ」と感じ、命名したのだった。 時は流れ、3人は30代となった。選んだ道は違えど、現状がギリギリで、もがきながら生きているという点では共通している。 そんな中、高校の同級生だった浜田がIT事業で活躍していることを耳にする3人。そこから彼らの運命は予想外の方向へ回り始め!?
  • エチカの時間【単話】 1
    完結
    -
    悩み、選択しますか? それとも、人間やめますか? 善とは何か、悪とは何か。 圧倒的ジレンマを前にしたとき、人はどう行動できるのか?  あなたの常識を覆す究極の倫理ゲーム、開幕! 『OMEGA TRIBE』『かもめ☆チャンス』『じこまん~自己漫~』の玉井雪雄、最新作!!
  • 細野不二彦初期短編集 A面
    -
    お宝本!ガンモvs.肉丸in令和を収録! 大好評の『細野不二彦短編集』1~3集の続編として、ファン待望の、珠玉の初期短編集が2冊同時に登場です! 本書の「A面」では、『白x墨』・・・・・eスポーツ、ゲーム実況中継が花開く前夜、まだ未来を知らない少年少女の交流を描く、ビッグコミック掲載の最新読切を冒頭に収録! また少年ビッグコミック掲載の単行本未収録作『ありさ☆ありさ』、『マイ・ホームティーチャー』ほか、少年サンデー・デビュー作の『恋のプリズナー』や、学園マドンナが男子ラグビー部に入って奮闘する『みるくちゃんご用心』、それに加えて初期の漫画家生活が垣間見えるショート作『土手物語』も2本、入っています! ラストにはなんとなんと、本書向けに『ガンモvs肉丸 in令和』を描き下ろし! 人気キャラの初対決を描いた衝撃作を収録です! 細野不二彦ファンならずとも必読の1冊です! *ボーナストラックとして、『1978年のまんが虫』第一話を特別収録! 「ビッグコミックオリジナル増刊」にて好評連載中!
  • 浮浪雲(はぐれぐも) 1
    完結
    -
    激動の幕末を、流れる雲のようにサラリと生きる“大江戸楽天人伝”。 ▼第1話/宿場女郎▼第2話/戸塚ッ原の対決▼第3話/木曽路から来た男▼第4話/品川慕情▼第5話/街道工事不正事件▼第6話/くりからもんもん▼第7話/幽霊駕篭▼第8話/黒の舟唄▼第9話/風流トンヤレ節 ●登場人物/浮浪雲(品川宿の問屋場、夢屋の頭。柔軟かつ強靱な精神の持ち主)、新之助(雲の長男。大人物を夢見る熱血少年)、カメ(雲の妻)、欲次郎〈とっつあん〉(夢屋の帳場をまかされている老人) ●あらすじ/「3年経ったら迎えに来る」と言い残し、京へ発った男を信じて待つ遊女。約束当日に現われた男には追っ手が……。けなげな遊女のために浮浪雲が一肌脱ぐ!(第1話)。▼街道一の親分、清水次郎長とその一家が品川宿にやってきた。やりたい放題の次郎長に品川一の春秋親分は、このままでは面目が立たないと、次郎長に喧嘩状を送りつける。それを知った雲は……(第2話)。▼客の女をてごめにした問屋場の新入り、鮫造。それを苦にした女は自殺。しかし反省の色もない鮫造に雲は……。雲の妻カメ、息子の新之助登場!!(第3話)。▼借金を返すために旅籠で働くお美代。問屋場の文次は、お美代と一緒になろうと仕事に精を出す。しかし、お美代に関しての良くない噂を聞かされた純情な文次は……(第4話)。 ●その他の登場キャラクター/清水次郎長(第2話)
  • 月の子供は夜踊る
    完結
    -
    愛は性を越えるのか。 ある日突如、婚約者の性別が“無くなった”—!? 気鋭の新人が贈る、 大正ジェンダー・ファンタジー。 大正9年—— 主人公・東郷晴臣(とうごうはるおみ)の婚約者が、ある日忽然と消えた… 彼女は“月読”が持つ、七色の目を持っていたーー!?
  • ニッポン昔話 上
    完結
    -
    ▼第1話/ねずみ浄土▼第2話/舌切り雀▼第3話/浦島太郎▼第4話/一寸法師▼第5話/かぐや姫▼第6話/瓜子姫▼ニッポン現代話/おばあさん子 ●あらすじ/昔々、ある村で暮らす少女が山で働く祖父に昼飯を届ける途中、握り飯を木の根元に開いた穴に落としてしまった。手を突っ込んでも届かないので中を覗いてみると、そこには服を着たねずみが棲む不思議な世界があって…(第1話)。 ●本巻の特徴/2000年に5000部限定で発売された幻の名作が、新装版で登場! 無限の広がりを魅せる花輪和一の世界をご堪能あれ!!
  • 粘菌人間ヒトモジ 1
    完結
    -
    全4巻770~935円 (税込)
    ストレスを溜め込み、粘菌人間へと変質した発症者。はたして発症者は「生還」するか「死亡」するか。粘菌人間になり、生きるか死ぬかの瀬戸際に立たされた人間の“生きざま”を鋭く描く人間ドラマが今始まる!!
  • こんな家がほしい
    完結
    -
    ▼第1話/成長する家▼第2話/合宿する家▼第3話/土の家▼第4話/健康な家▼第5話/再生する家▼第6話/終生(つい)の家▼第7話/磐石の家 ●主な登場人物/匠梁介(匠設計事務所を主催する若き建築家。依頼者の気持ちを第一に考えるがモットー)、大海夏音(匠設計事務所唯一の従業員。匠のことが好き!?)、大海厳造(夏音の父で宮大工の棟梁。匠梁介のファン) ●あらすじ/匠設計事務所に女性が訪ねてきた。祖父母と共に住むための家の設計をお願いしたいというのだが、なんとその女性の父親は、業界トップの姿設計事務所の設計部長をしているという。「それなのに何故」と梁介が訪ねると、同じく建築家の祖父と父親が新しい家をめぐって激しく対立し、それがもとで祖父が倒れてしまったという。そこで、祖父の望む家を建てるべく、施主の家の取り壊しにもきちんと立ち会う梁介に設計を頼みたいというのだ。しかし相手は業界きっての建築家。勝つ保証はなしということで梁介は仕事を引き受けるが(第1話)。 ▼大日鉄バスケットボールの監督をしている伊藤さんの家を設計することになった梁介。しかし、奥さんとは打ち合わせしたものの、肝心の施主である伊藤さんが何度呼んでも打ち合わせに来ない。聞けば、バスケットの練習が忙しく家にもろくに帰ってないという。仕方なく梁介は練習場を訪ねるのだが、「家のことは妻に任せてある」といって伊藤さんはいっこうに話を聞こうとしない。ほとほと困り果てた梁介だが、体育館で大の字になって幸せそうに眠っている伊藤さんを見て、あることを思いつく(第2話)。 ●その他のデータ/大学教授やプロの設計士による収録コラム=「建築士に頼めば安く家が建つ」「余分な部屋を造らないと利点がいっぱい」「土の家は究極の省エネ建築」「自然を最大限利用する」「古き良き家を次の世代へ伝える為に」「最期まで自分の家で過ごす為には?」「家を建てる第一歩は地盤の確認」
  • みんな元気か! 1
    完結
    -
    かつての教え子を訪ね回る女子高教師、風間星太郎。彼の大らかで大胆な生徒へのスキンシップを描く異色の青春コメディー!
  • くのまち商店街 1
    完結
    -
    弁護士をめざす純情少年、天城大吉。人間動物園と呼ばれる商店街の人々と織りなす、涙と笑いの下町人情コメディー!!
  • 空腹なぼくら【単話】 1
    -
    ゾンビに支配され人間がほぼ絶滅した世界。生前何もなし得なかった主人公は、人間の男女を交配させ、エサ(人類)を養殖し、仲間の食糧危機を打開する壮大な計画を思いつく。だが、やっと見つけた人間の女が今も未練ある「元カノ」だったことから…!?待望の第1巻配信。
  • まちこSHINING 1
    無料あり
    -
    ▼第1話/まちこ近日デビュー!?▼第2話/まちこ自分をさがす▼第3話/まちこキラキラしたいの▼第4話/オーディションって何?▼第5話/カギはれい子か…▼第6話/プロのフィールド…▼第7話/西園寺先生登場!▼第8話/家族そして家族▼第9話/西園寺ファミリーの危機▼第10話/変拍子のニューフェイス▼第11話/“使える”俳優だからよ●主な登場人物/花田まちこ(地方在住の女子高生。“天然”な魅力が武器)、伊東れいこ(トップアイドル。徹底したプロ意識の持ち主)、柘植正彦(伊東れいこのマネージャー)  ●あらすじ /花田まちこは地方の高校に通う女の子。今日は遠足で村民の森に来ている。班長としてフエを片手に張りきるまちこ。そこに、トップアイドルの伊東れい子が地方ロケのため訪れているといううわさが入った。まちこは全く無関心だったが、売店でれい子とばったり出くわしてしまい…!(第1話)▼高校をあっさり退学し、れい子のマネージャー・柘植の名刺だけを頼りに単身上京するまちこ。ところがその柘植は、大御所俳優とれい子とのトラブルを避けようとして自ら犠牲になり、芸能界から追放されてしまった!(第3話)  ●その他の登場人物/富永ユカ(オーディションに合格し、伊東れい子の妹役として芸能界にデビューした新人。清純そうな外見に反し、根はかなりしたたか)、西園寺君子(お茶の間ドラマ専門の大物脚本家。まちこの素質を見出し、弟子として引き取る)

最近チェックした本