増田俊也の一覧

「増田俊也」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

プロフィール

  • 作者名:増田俊也(マスダトシナリ)
  • 性別:男性
  • 生年月日:1965年11月08日
  • 出身地:日本 / 愛知県
  • 職業:作家

愛知県立旭丘高等学校卒。2006年『シャトゥーン ヒグマの森』でデビュー、同作は第5回『このミステリーがすごい!』大賞優秀賞を受賞。『木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか』で第43回大宅壮一ノンフィクション賞、第11回新潮ドキュメント賞をダブル受賞。その他作品に『七帝柔道記』などがある。

配信予定・最新刊

作品一覧

2023/10/05更新

ユーザーレビュー

  • 猿と人間
    ウォーキングデッドのゾンビが猿になった版。ストーリーもシンプルで猿と戦うの一点。人物描写も上手く描けてて、戦闘シーンも迫力あってよかった。猿に知能があればこういう事もあり得るかも、と、ゾンビよりも真実味があって怖かったよ。
  • 猿と人間

    素晴らしい

    没頭して一気読みしました。無駄のないテンポの良い展開とわかりやすい文章です。キャラクターの描き方もよく、馬橋先生の胡散臭い前半印象から後半の最後には
    「馬橋いいいい!」と勇姿に叫ばずにいられません。
    古い農家が最終決戦場ですが、持てる武器が、
    そこん家にある「ありあわせ」というのが、
    また最...続きを読む
  • 猿と人間
    スピード感半端なかった。猿の怖さ、集団の怖さがこれでもかと描かれていた。女子大生の強さもすごいが、83歳のお婆ちゃんもすごい。
  • 木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか
    まずオープニングでぐっと引き込まれる。柔道家の木村政彦の名前は聞いたことがあったが、ほとんど何も知らなかった。この作品で彼のことをたくさんの人に知ってほしい。
  • 木村政彦 外伝
    この本を読んで胸が熱くなりました。しかし一方でこうした過去の日本人の偉大な営み、業績がいまとこれからの日本人に伝わらずに失われてしまったのではないのかとも悲しい思いにもなってしまいました。
    昔の日本は柔道人口が多くて、日本中でまちぐるみで大きな盛り上がりがあり柔道人気もとても高かった日本なのに。
    ...続きを読む

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!